プロジェクトマネージャー◆公共領域のDX推進◆プライム上場/独立系SIer◆多彩なキャリアパス◎シンプレクス・ホールディングス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■事業方針: 顧客ビジネスの成功にテクノロジーが大きく貢献する領域に特化し、高付加価値サービスを提供することを当社では重視しています。 中でも、テクノロジードリブンである金融領域(銀行・総合証券・ネット証券・FX事業者等)においては、国内トップブランドとしてのポジション獲得に向けて積極的に取り組んでまいりました。今後は、同領域で先行獲得したキーテクノロジー(AI、クラウド等)を活用し、公共領域におけるDXを推進していく方針です。 ■業務内容: プロジェクトマネジメントをお任せする想定です。 当社のPMに求められるミッションは以下の通りです。 ◇顧客ビジネスの課題解決にコミットするというマインドセットを有し、チームを牽引する ◇決められた目的、スコープ、スケジュール、コストを遵守しPJを完遂する ◇顧客とのリレーションシップを強化し信頼を獲得し、次なる提案活動に繋げる ◇PJメンバーを育成する ■業務の特徴: ◇ウォーターフォール開発のみではなく、アジャイル・スクラム開発を導入するPJやハイブリッドで取り入れるPJも増えてきています。 ◇PJ状況に合わせて最適な手法を選択できるようになっていただくことを期待しています。 ■魅力/キャリアパス: ◎個々人のスキルセットと希望を考慮し、キャリアパスを柔軟に設計することが可能です。 ◎PMスキルに磨きをかけて、より大規模なPJを担えるようになっている社員もいれば、特定領域の業務知識を積み上げ、狭く深く領域に精通したスペシャリストとして活躍している社員もいます。 ◎また、当社の次世代経営幹部候補である「シニアプロジェクトマネジャー(SPM)」を目指し複数PJをリードする立ち位置を目指すケース、 全社横断的にPMスキルの底上げを推進する「PMコンピテンシー」の横串活動に有志で参加するケース、Xspear Consulting社に異動しコンサルタントとしてのキャリアを追求するケースなど、グループ内で描くことができるキャリアパスが多彩である点も、当社グループの魅力の一つと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める場所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円 固定残業手当/月:366,666円〜933,333円(固定残業時間55時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 566,666円〜1,133,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定されるオファー提示額であり、入社後の上限額ではございません。 ■評価:年1回(3月実施) ■賞与:年1回(4月支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、裁判員休暇
特徴
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ■勉強会:プロジェクトマネジメントに関する社内研修、AWSに関する研修など ■ナレッジシェア:社内ナレッジシェアサイトを活用、またPJごとにWikiやSlackで随時情報連携 <その他補足> ■従業員持株会 ■死亡/高度障害 弔慰金制度あり(自己負担無し) ■団体長期障害 所得補償保険(GLTD)加入(最長65歳まで、自己負担無し) ■フリードリンク、夕食ビュッフェ(自己負担ゼロ) ■タクシーの業務利用精算可能 ■デュアルディスプレイ/社用iPhone/PC貸与(WindowsPC貸与・希望に応じてMacbookProも貸与可)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・システム開発におけるPM経験もしくはPL経験5年以上 ■歓迎条件: ・官公庁案件におけるPMもしくはPL経験
会社概要
会社名
シンプレクス・ホールディングス株式会社
所在地
東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー19F
事業内容
■企業概要: 株式会社SKホールディングスとシンプレクス株式会社の合併後、単独株式移転により2016年に持株会社として設立されました。シンプレクス株式会社をはじめとした子会社等の経営管理及びそれに附帯または関連する業務を中心にグループ全体の重要な役割を担っています。
従業員数
1,346名
資本金
1,013百万円
売上高
34,946百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
プロジェクトマネージャー◆公共領域のDX推進◆プライム上場/独立系SIer◆多彩なキャリアパス◎
シンプレクス・ホールディングス株式会社