193431 件
京王建設横浜株式会社
神奈川県横浜市神奈川区栄町
-
550万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問
〜年休123日◆日曜+祝日+他平日お休み◆転勤なしで腰を据えて長く働く◆旧相鉄建設、京王グループ参画◆神奈川TOPクラスのゼネコン◆50年以上培った信頼と技術で継続的に案件増加している企業〜 ■業務概要: 1967年に「相鉄建設」として創業して以来、相模鉄道沿線を中心とした神奈川の街づくりに一貫して関わってきた当社にて、改修工事施工管理をお任せします。 ■具体的には: ・工事の進捗管理/品質管理 ・安全管理/現場作業員の手配、スケジュール管理など ・工事に必要な資材の手配/申請関係等の書類作成 ・上記に付帯する各種業務 ※工事現場: 商業ビル、学校、公共機関、駅等の改修工事や耐震補強工事になります。 ※現場は、神奈川県内(一部東京)です。転居を伴う転勤はありません。 【働き方】 ◆4週8閉所の働き方となっており、日曜+祝日+そのほか平日休みで年休123日です。 ◆同社は土曜日働いた分を残業時間として算出しているため40Hですが、通常の残業時間にならすと想定20Hとなります。 ◆休日出勤に関しては工事進捗・案件にもよりますが発生したとしても多くて月3回程度となります。 【当社の特徴】 ◆鉄道会社がバックボーン:当社は前身となる相鉄建設から50年以上の歴史を持つ総合建設企業で、相鉄沿線を基盤に堅実に事業を展開してきました。業績は好調で、今期も増収となりました。相鉄建設が前進のため鉄道関係の案件は多く受けております。 ◆少数精鋭で大きな案件を受ける:当社は請け負う案件の数や規模に対して社員数200名程度と少数精鋭の組織です。規模感に対してのスケールは大きく、直近ですと隈研吾氏デザインの「デリス横浜ビル」という新しい横浜のランドマークにも携わっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
栃木県
550万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容:同社の真岡事業所にて、発電所設備の操業・保守管理業務をご担当いただきます。具体的には以下です。 ・操業管理業務 ・保全管理業務 (特に定期保守点検工事の実施計画、スケジュール管理) ・LTSA契約先との協議・調整 ・保守メンテ費用の削減・効率化 ■魅力について: ・国内最大規模かつ世界最高効率の内陸型火力発電所の操業管理、保全管理に関わる業務に携わることができます。 ・最先端の発電技術に触れながらその改善に取り組むことができます。自身の成長が会社の成長・発展に直結している部署のため、大きなやりがいを得ることができます。 ・職場の過半数が20〜30歳代の若手・中堅で運営されており、入社年次に関わらず一定の裁量をもって活躍できる環境です。 ■採用背景: 当社グループは、国のエネルギー政策に則して、火力発電設備の高効率化に寄与し、経済性に優れた電力を安定的に供給することにより、我が国の電力基盤の強化に貢献していくことを目標に掲げております。真岡発電所は、内閣官房による国土強靭化に資する事例に選定され、また、栃木県が目指している電力自給率の向上に寄与する等、社会に貢献できる事業であると考えております。今後も当発電所 発電室において発電および発電設備の操業技術や保全技術の向上を図り、発電所の安全、安定操業を実現すべく、これらを推進していただける人材を募集いたします。 ■真岡発電所について:日本で唯一の内陸型大型火力発電所として,2019年10月に1号機が,2020年3月に2号機が営業運転を開始しました。海から離れた内陸部に建設された国内初の本格的な内陸型火力発電所です。 発電方式は、ガスタービン・コンバインドサイクル方式で、都市ガスを燃料として使用します。 大きな特徴は、復水器に空気冷却式を採用した点です。 真岡発電所の発電規模は約125万kW、発電効率は国内最高レベルの60%以上です。 ※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市灘区灘浜東町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プラント機器・設備 設計(電気・計装)
■業務内容:神戸発電所にて、発電所内の設備の操業管理・保守管理および燃料計画に関する改善立案業務をご担当いただきます。 ・発電所の操業改善に関する企画業務(発電室) ・発電所の機械設備の保全に関する企画業務(設備室) ・発電所の電気設備の保全に関する企画業務(設備室) ・発電所の燃料計画に関する企画業務(需給管理室) ※適性を鑑み発電室・設備室・需給管理室のいずれかに配属となります。 ■キャリアパス:ご経験や適性を鑑み、発電室、設備室、需給管理室のローテーション、真岡発電所や技術部とのローテーションの可能性がございます。 ■魅力について:本最大級の都市型石炭火力発電所において、日本一厳しい環境管理値を遵守しながら、安定稼働をおこない、電力供給に貢献いただけます。 ■採用背景:神戸発電所は都市型の大型発電所であり、最高水準の環境保全を確保しつつ、発電によりライフラインの一翼を担ってきました。加えて、副生物として発生する石炭灰・石膏の有効活用や近隣への熱供給事業など、地域とともに歩んできました。また、会社においては運転開始以来、安定収益確保による貢献を行ってきました。今後もこの役割を継続し、地域に貢献していくために、適切な操業・設備保全を企画・推進していただける技術者を募集いたします。 ■神戸発電所について: ◎概要:地域と共生する新しいスタイルの「都市型発電所」、それが神戸発電所(石炭火力発電)のテーマです。2002年4月の1号機(70万kW)に続いて、2004年4月には2号機(70万kW)が運転を開始し、フル稼働(総出力140万kW)しました。大都市におけるライフラインの確立、地域へのエネルギー供給、環境の保全と景観デザイン、地域への社会貢献。こうしたこれからの都市型発電所に求められるさまざまな期待に応え、私たち神戸の街の暮らしと安全を支える発電所として、さらなる研鑽を積んでゆきます。発電した電力は、関西電力(株)へ全量を供給しています。 ◎特徴:電力卸供給事業としては国内最大規模であり、神戸市の夏場のピーク電力需要の約7割を賄える規模です。また、都市部に立地していることから、最高水準の環境設備を備えています。 ※業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります
株式会社オージーエヌ
愛知県岡崎市真宮町
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜働き方改善×スキルアップが叶う〜フレックス制度/岡崎・豊田の西三河への配属メイン/年休122日/完全週休二日制/人柄重視の採用/社員の仲の良さも自慢です ■配属について: 豊田・岡崎の西三河の取引先の開発部門の中にある当社のチームに配属され、チームメンバーと共に開発を進めていっていただきます。拠点の移動もそれほどございません。※可能性は低いですが、名古屋配属の可能性もございます ■業務内容: 三河エリアを中心に自動車などの生産技術領域において、3D・DXを活用した生産準備・機械設計を中心とした業務に従事します。 ≪具体的には≫ (1)お客様との仕様のお打ち合わせ・見積提示 (2)3Dデータでの設計(構想設計・詳細設計) (3)2D図面の作成 ※(2)(3)は同じCADソフトを利用します 〜下記動画を参考にぜひご覧ください〜 https://www.youtube.com/watch?v=Oc8z8LdLKcI ≪取引先≫ トヨタ自動車、アイシン、ジェイテクトギヤシステム、マキタなど大手のお客様とのお取引を行っております。 ■なぜ機械設備で3D設計を行うのか: 機械設備の設計は2Dで行う企業が多い中、同社が3Dで行うのは情報伝達の効率性を重視しているからです。2Dの図面には日本語が多用されていて海外のエンジニアには理解できないため、情報量の多い3D設計を始めたことがきっかけですがこれが競争力の源泉です。 ■なぜ大手顧客との取引があるのか: 同社は、受注した仕事をただこなすのではなく、業務を含めたプロセス全体の効率化を常に提案していく姿勢で取り組んでおり、大手とは信頼を徐々に厚くして参りました。技術者集団として高い技術力や人間性から安定した取引を進めております。雰囲気を知っていただくためにもまずはご面接でお話しできますと幸いです。 ■働きやすい環境: 同社は、働きやすい環境で、スタッフの仲が非常に良い環境です。若い従業員が多く、縦割りの人間関係がなく意見など風通しの良い社風です。 *フレックス制/服装自由/月平均残業時間10〜30時間/転勤無/住宅手当/独身寮 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜大手自動車メーカー/大手工具メーカーの生産設備を作るやりがいのある仕事です〜 ■業務内容: 大手自動車メーカー・大手工具メーカーの生産設備の電気制御プログラムを作成いただきます。 設計がメイン業務になりますが、その後の据付や、試運転調整まで行いますので自身が組んだプログラムによってどのように動くのか善し悪しが決まるやりがいのある業務です。 〜下記参考動画ですのでぜひご覧ください〜 https://www.youtube.com/watch?v=kpc68cEpbxA https://www.ogncorp.com/business/electrical/ ■業務の特徴: ・現在は現場(実機)での作業が大半を占めていますが、 実機がなくても検証できるソフトを購入したので机上業務のみで完了させる取組みをしています。 ・量産設備がメインになります。 ■使用言語: 現状はPLC(シーケンサー)ラダープログラムのみですが、今後はラダープログラム+ストラクチャーテキストプログラムになる予定です。 ■入社後の流れ:岡崎本社にて2週間から1か月ほどの研修を受けて頂いてから安城の常駐先で就業頂きます。転勤はございません。 ■キャリアパス: 客先に配属されてから派遣先が変わることは少ないです。長期的に就業頂き、プロとなり、客先常駐から社内請負にしていくことを想定しております。 ■組織構成 39才、30才2名、27才2名の5名です。 ■職場環境: (1)働きやすい環境…同社は、働きやすい環境で、スタッフの仲が非常に良い環境です。人柄重視で未経験からの採用もしておりますので人間力の高いメンバーが多いです。 (2)働き方改善:フレックス制/服装自由/転勤無/在宅勤務相談可 (3)一人ひとりの夢の実現のためのサポート…業務関連はもちろんですが要望によりタイ語や英語といった語学研修も行っています。
株式会社セガエックスディー
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆「ゲーミフィケーション×企画力」でエンタテインメントを社会に実装/幅広い業界との取引有◆◇ ■業務内容 ゲーミフィケーションのメソッドをとりいれたDXソリューション事業のビジネスプロデューサーとして、お客様への向き合い、課題のヒアリングから解決策の企画提案、プロジェクト開始後はお客様に伴走して完了までチームを率いて遂行いただきます。 はじめはプロダクトを知るため、先輩のビジネスプロデューサーに同行したり、既存のプロジェクトのメンバーとして入っていただきながら、当社のゲーミフィケーション事業の理解を深めていただきます。 徐々に複数のお客様担当として、事業開発支援に携わっていただきます。 当社のお客様はナショナルクライアントから地方自治体まで幅広く、業界も金融、ヘルスケア、鉄道、教育、観光等様々です。 お客様の数だけ、課題やご相談の内容も異なりますが、 エンタメ要素を絡めた企画をご提案し、課題解決に導いていただきます。 【具体的には】 ・お客様の現状や課題のヒアリング ・課題分析と解決策の提案 ・デジタルプロダクトの事業開発 ・企画・制作チームと連携し、プロジェクトの遂行およびお客様との伴走 ■事業の特徴について 「ゲーミフィケーション」とは、ゲームのノウハウやメカニクスをゲーム以外のサービスやソリューション、事業活動へ導入し活用する手法です。 近年では医療業界や金融業界など、一見エンタテイメントとは結び付かないような業界でも、ゲームノウハウやメカニクスを利用したコンテンツやサービスなどが生まれ、活用されています。 ・機能的価値だけではなく「感情を動かす」価値をデザイン ・事業戦略からプロモーションまで一気通貫で実施 ・XR / 5G領域等の先端技術を活用した体験価値を創造 ■案件例 ・若年層ファンマーケティングに課題を持つ企業にストーリージェニックなアプリを企画開発 ・自動車メーカーとゲーミフィケーションを活用した安全運転促進アプリを共同開発 ・BtoB企業の人材コミュニケーション能力を向上させる社員教育カードゲームの共同開発 ・コロナ禍のライブエンタテイメントをデジタルの力で拡張させる体験型アプリの企画開発 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SAWADA
広島県福山市南手城町
500万円~649万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
「人と地球に優しい住環境創り」を目指す同社にて、施工管理技士として活躍していただきます。 ■入社後 現社員の現場OJTによって業務を覚えていただきます。 ■業務内容: ・太陽光パネル設置における施工管理技士としての業務 ※企業向け(工場など)、一般家庭向け、空いている土地など ◇太陽光施工管理に関して主に下記の業務になります。 ・案件獲得後電力会社との日程調整 ・日程決定後、現場近隣への工事予定の事前挨拶 ・協力会社への工事時の注意事項の周知 ・占用許可等必要であれば、市区町村等への申請 ・工事中のイレギュラー対応 ・土地状態の確認、近隣フォロー等 ・電力会社への外線確認、電力計器の手配 ■募集背景: 事業規模を拡大させていくこと、他社メーカーの商材に頼らない自社商材の開発を目指しています。本ポジションでは将来的な幹部候補として採用となりますので、主体的に業務に取り組んでいただける方を求めます。 ■同社の特徴: 同社は再生可能エネルギーによる電力開発を行うエネルギー事業、太陽光発電や蓄電池、電気自動車用の充電スタンドなどの最先端設備を各家庭に導入しスマートハウス化させる環境事業を展開しています。同社は、人と地球に優しい住環境創りを目指し、決して一時のブームや風潮に左右されず、揺るぎない信念を持って日々活動しています。「本物の太陽光発電」を追求し、一切の妥協をせず、常に最新の情報とノウハウの蓄積に努力しています。同社では、数十年と利用する太陽光発電は、顧客にとって真に価値あるものでなければならず、顧客に「本当に良かった」と実感してもらわなければプロとして仕事をした意味がないと考えています。同社には「判断力、調査力、施工力」で、多数の問題を解決した実績があります。「太陽光発電専門店のプロ」として真っすぐ、正直に、誇りを持って顧客に接します。プロにしかできない本物の仕事をする。妥協や不徳はプロの名に懸けて絶対にしない。それが同社「未来を創造するSAWADA」の約束です。
住友電工デバイス・イノベーション株式会社
神奈川県横浜市栄区金井町
550万円~899万円
電子部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
【入社時引越し費用全額負担/寮社宅完備/選考時交通費全額負担/WEB選考可/東証プライム上場住友電工グループ】 〜電子デバイス・光デバイス事業を担う住友電工デバイス・イノベーション/5G・IoTの需要拡大を受け、17年度から継続増産中/世界トップ技術保有〜 ■同社について: 世界40数カ国に約390社のグループ会社を有する住友電工グループの、電子デバイス・光デバイス事業を担っている、通信インフラ用デバイスのトップメーカーです。 ■業務内容:下記業務をお任せいたします。 (1)携帯電話基地局向けGaN−HEMT向け高周波パッケージ開発、および生産技術 (2)パッケージ技術開発、試作、製造立上 (3)製造工程の問題に対する改善検討 *保有スキルにより業務を振り分けは可能。 【連結売上3.6兆円・営業利益2,300憶円・ROE8%・超優良グローバル企業である住友電工100%出資会社】 住友電工は、自動車・情報通信・エレクトロニクス・環境エネルギー・産業素材といった5つのバランスのとれたポートフォリオで安定して利益をあげています。その中でも住友電工デバイス・イノベーションは、住友電工100%出資の情報通信事業を担う重要なグループ会社です。同社は、光デバイスや光デバイスの開発・製造を行っておりますが、その中でも、携帯電話基地局の無線通信装置に使われているGaN半導体デバイスは5G、IoT技術に寄与し、国内外で需要が非常に伸びており、17年から設備投資し、増産中です。5Gに対応できるGaAs FETなどの化合物半導体デバイスは、量産供給できるメー カーが数社しかなく、今後さらなる需要が見込まれる基地局用GaNトランジスタはシェアを拡大しています。 【多様な人材の活躍・ダイバーシティの推進】 住友電工グループでは世界約40カ国で27万人以上の人材が活躍しています。新規分野やグローバル活動をはじめとするさまざまな事業展開を支える上で、女性、留学生、外国人、他社経験者などの多様人材の活用を積極的に進めています。生産性を意識した、こワークライフバランスも意識しており、全社の平均残業時間は20時間程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
近藤與助工業株式会社
新潟県新潟市南区茨曽根
450万円~549万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
各種鋼材卸売業として、県内の建設業関連業者を中心に販売活動を行っている老舗企業である当社にて、施工管理をご担当いただきます。 ■具体的には: 主な仕事の内容は次のとおりとなります。 ・建築施工管理(新築、改修、メンテナンス工事) ・工事原価管理 ・協力業者調整 ■業務詳細: ・担当エリア:主に県内です ・出張:ほぼ無しです ・工期:2か月〜2年くらいです ・夜間作業:無 ・直行直帰:ほぼございません ・残業(月平均):10H程度です ※残業は案件の特性上ほぼ発生しない状況ですが、休日出勤があった場合は 振替休日を取得、また事務作業を担当するスタッフが別にいること等により残業があまり発生しない環境です ■配属先について: 現在、4名体制です。30代〜60代の方々が活躍中です。 ■当社の特徴: 当社は、1876年小農具の製造をもって創業。その後、鋼材販売を主体とし、1953年近藤與助工業株式会社を設立。創業以来140余年、「カクヨ」の呼称でご愛顧いただいております。鉄鋼を軸とした卸売業を営み、地域経済の発展に貢献してきました。鉄鋼は、街と人々の生活を支える基礎素材として、その需要は今も世界規模で拡大しています。「カクヨ」は、これからも「鐵」の可能性を広げ、限り無い未来に挑戦していきます。建物を造る際の基礎から柱、屋根材までを取り扱う鋼材の卸売業が主要な事業です。1次卸売業である総合商社・専門商社から商品を仕入れ、需要先に販売しており、業務・取扱商品は多岐に渡ります。「お客様の反映が当社の発展と社員の幸福に繋がる」を信念に、心と地が通う取引を心掛けております。2019年10月に、新潟本店の新社屋が完成いたしました。これを機に、メーカーとお客様を繋ぐ「卸売業」としての役割の見直し・商流におけるハブ機能の強化・新商品サービスの取扱い・社員の働き方改革など、新たな社会ニーズに対応した体制を構築していきます。
アサヒアレックスホールディングス株式会社
新潟県新潟市中央区美咲町
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
注文住宅からアフターサービス、不動産・資産活用、リフォーム、リノベーションなど、ワンストップで提供する当社において、ハウジングコンシェルジュ(注文住宅の提案営業)をご担当いただきます。 ■業務内容: ・展示場でのお客様対応 ・担当エリアへの訪問活動 ・資金、図面、スケジュール対応 工事コーディネーターと連携しながら、お客様をトータルでサポートしていきます。引渡し後も年3回訪問に伺い、お客様と末永く関わっていくことができるやりがいのある仕事です。業務上、車を使用する場合がございます。マイカーを使用した場合は、ガソリン代を別途支給します。 ■職務の特徴: 住宅購入を検討しているお客様に対して、「心あたたまる幸せなくらし」を提案していただきます。子どもの成長や家族の暮らしを見届けることを含めて、お客様が心から安心して暮らせる住まいづくりをサポートしていただきます。 ■組織構成:福岡営業所は、営業が2名で活動しております。56歳、40歳のベテランがおりますので、ノウハウなどを学んでいただける環境があります。 ■当社の特徴: 当社が目指すのは顧客満足No.1のハウスビルダーです。新潟の厳しい気候に合わせた高い性能と品質により「長期優良住宅合理化認定」を取得。耐久性・耐震性・メンテナンス性・省エネルギー性を兼ねそろえた住宅寿命100年を実現しています。 そんな高い品質の住宅を、建設費・月々の光熱費・メンテナンス費をトータルコストでお求めやすい価格で提供。 「こんなに良い住宅があったのか」と福岡のお客様にも大変ご好評をいただいております。
ミライズ公共設計株式会社
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
500万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■業務内容: 当社の建設コンサルタントとして道路に関する計画・設計業務を担当していただきます。 ■詳細内容: ・道路設計:NEXCO・首都高・国道等の概略・予備・詳細設計,平面交差点,インターチェンジ・ジャンクション設計 ■募集の背景: 当社は大手コンサル会社からの下請けがメインで対応をしております。 今後は社内体制を整えて元請け案件を取りたいと考えており、技術士(建設部門)の担当を募集しております。 ■組織構成: 技術者は合計10名在籍しており、その他に事務職が3名おります。 ■想定ポジション: 当社の技術部門のリーダー候補としてのご活躍を期待しております。 今後は元請け案件を増やしていく方針です。 ■担当エリア: 県内のエリアに限定せずに当社で対応できる案件であれば全国的に対応をしております。 ■案件の量: 全社で25〜30件/年 程度の案件を対応しております。 ■就業環境: 22時以降の残業・土日出勤は原則禁止としております。 年間休日は125日、有給休暇取得推奨日も設定しているため、業務の進捗や周りへの気兼ねなくお休みを取得することが可能です。
ネットワンシステムズ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(24階)
400万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【リモート勤務可/残業月平均30時間以内/提案力が身につく】 ■概要: 通信NWインフラ業界のパイオニアかつ最大手である同社において、主にNWインフラやサーバ/ストレージなどのプラットフォームを中心としたソリューション提案営業を担当頂きます。 ■詳細: 同社は官公庁や通信事業者などの大手企業が中心顧客となっております。基本的にその大手既存顧客を1人1~2社担当し、顧客との信頼関係構築、会社全体・部署ごとの働き方・システム環境における課題を見出すことで、ICTを活用した新しい働き方・環境を提案します。 システムの更改や改修案件はもちろん、新規での案件の受注も目指して活動を行います。大きな案件は基本的には入札となるため、新規の案件となりそうな潜在ニーズをいち早く察知し、入札のための仕様書作成段階から介入させてもらえるような関係構築が重要となります。 提案時点からエンジニア・営業がチームとなって協力しあい、案件の獲得・営業がその後の構築作業へ同行することも多くあります。また、同社自身が積極的に新しい働き方・環境を導入しているため、顧客に対して実体験をもとに説得力のある提案ができることもポイントです。 ■特徴: (1)営業の裁量権の大きさ:ニーズ把握から提案、プロジェクト管理まで営業が全般的に関わり、ヒアリングや提案もエンジニア任せではなく、営業が主導して行います。 (2)ノウハウ・知識習得環境:業界トップクラスの同社で大規模案件に関わることにより、専門知識を身に着けることができます。トップクラスの技術力を持つエンジニアと席も近く、気軽に質問をすることが出来る環境であるたるめ、お客様の要望に迅速にお応えできます。また、充実した階層別・目的別教育制度や、社外からの受講者も多いネットワークアカデミーでの講座受講等、知識・ノウハウを高められる環境です。 (3)提案の幅広さ・新分野開拓:世界シェアトップのシスコシステムズ社の国内トップパートナーとして圧倒的なシェアを誇る一方で、マルチベンダーとして各ベンダーとの連携も強化しています。新たな中期経営計画の柱としてクラウドコンピューティングサービスを推し進めており、新分野の提案も積極的に行うことができます。 ■当社Twitterアカウント 会社情報や採用情報などを発信しております! @netone_career 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社建設工房永田
広島県福山市芦田町柞磨
400万円~649万円
住宅設備・建材, 設計監理 建築施工管理(木造)
【広島県福山市】経験者歓迎!建築資材の製造・加工・品質管理職※工場長採用/転勤なし・マイカー通勤可能と働きやすい環境です ■職務概要 建築資材製造・生産管理業務およびお客様対応を担っていただきます。生産に関連する業務を少しずつ順番に覚えていただき、その部署の責任者として業務管理/メンバー管理も担っていただく予定です。 具体的には以下のような仕事をお任せします。 ・生産指示、生産コントロール、在庫管理 ・受注後、納入までのスケジュール立案、在庫管理、日程管理、品質管理、原価管理など ・書類作成など、生産管理業務に付随する事務全般 ・顧客対応(営業活動:顧客獲得手法は問い合わせやご紹介メインです) ・工場内でのメンバー管理 ※対応顧客は広島県を中心に岡山県・島根県・鳥取県まで至ります。大手ハウスメーカーとも取引があり、受注状況は安定しています。基本的には自社工場(2021年新設)での勤務となります。 ■配属とキャリアパス ・ご入社後は実務を通して仕事を覚えていただきます。属性やご経験に応じて、どの業務からお任せするかを決定しますが、他経験豊富なメンバーが丁寧に指導にあたりますので安心してください。 ・将来の工場長候補としての採用となります。現場で多くの実務経験を積み、知識を身につけていただきながら、工場全体をゆくゆくは取りまとめていただく人材に成長いただきます。日々進化する技術を学び続け、職人として自己研鑽のできる人材を求めます。また社員数27名と小さな会社ですので、社内連携や関係性構築は非常に重要です。
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【再雇用制度あり!転勤なしで長く安定して就業できる環境/40代以上も多数活躍中/東証プライム上場の安定基盤/着実に年収が上がる環境/ご希望に応じたキャリアパス】 ■職務内容: プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーをご担当頂きます。コロナ禍におけるリモート化・IT推進に伴う、システム開発領域において、コンサルティングから設計、開発、運用保守の全工程又は一部を、大手企業を中心とする顧客向けに提供します。顧客企業600社以上と取引があり、多彩なプロジェクト案件を通じて、自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。また、チーム常駐を推奨しており、特別な事情がない限り単独常駐は実施しない方針です。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。資格手当取得者には毎月上限3万円まで手当を支給。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■評価制度/キャリアパスについて: ・キャリアプランシートをもとに、次のステップに進むにはどういったスキルが必要なのかを営業担当者や社内のアドバイザーと面談し、計画的にキャリアアップ、スキルアップを目指すことが可能です。 ・評価面談を半年に1度実施しており、目標に対する進捗度合いを自己評価と面談で確認し、その評価をもとに昇給額などが決定します。 ・構築や設計以上の案件も複数あるため、ご経験を積んでいくことで上流工程に挑戦できたり、チームリーダーなどのマネジメント、プロジェクト管理などにも挑戦することができる環境です。
株式会社三ラージ
群馬県伊勢崎市連取本町
800万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
■業務内容: 当社にて不動産物件の仕入業務をお任せいたします。人脈や情報を活用いただき、当社の物件の仕入強化に向けてご活躍を期待しております。 ■業務詳細: ・土地情報の入手・各種調査、用地を購入までお任せいたします。(主に住宅向けの土地、中古住宅、マンション、ビルなど) ・営業スタイルや業務の進め方は自由に裁量をもって営業活動を行っていただけます(メールや電話、WEB会議、訪問など) ・担当エリア:主に埼玉・東京・群馬エリアの土地仕入れをお願いいたします。 ・土地の規模:3区画〜10区画程度の土地分譲が多いです。 ・売上目標:入社後に相談・設定をしていきたいと考えております。 ■組織構成: 仕入れ担当は2名(男性)おり、エリアごとに担当が分かれています。 ■期待する役割: 今後、東京に出店を考えており、東京埼玉のエリアの仕入れ強化したいと考えております。今後のご活躍実績やマネジメントのご経験次第では幹部候補としてご活躍を期待しております。 ■評価制度について: 人事評価制度が整っており半年毎に評価面談の上、昇格昇給を行うことができ制度が整っています。営業実績は賞与に反映されます。 幹部候補としてのご活躍を期待いたしております。 ■働き方について: 基本的には出社となります。服装はオフィスカジュアルであれば問題ございません。 ■当社の特徴: ・当社は創業以来収益物件を専門に扱ってきました。現在は中古住宅の再生販売、土地の区画分譲など実需不動産も扱っております。不動産を通じて地域の活性化、地方創生の一端を担い社会貢献を進めております。 ・少数精鋭で事業ノウハウを有し、代表の数々のアイデアで社会に貢献した事業実績がございます。過去に社債も5回発行し、機関投資家からの評価も受けております。年齢等に関わらず実力を十分に発揮できる環境の職場です。 ■周辺環境: 当社は伊勢崎市中心部の幹線道路に面し周辺には商業施設立ち並んでおります。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイメプロ
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
450万円~899万円
CRO, CRA(臨床開発モニター)
受託好調にて臨床開発モニターの積極的な採用活動を行っており、人事の方もしくは現場の方とのカジュアル面談を実施いたします。 ※選考要素はございませんので、応募時職務経歴書は必須ではございません。 ■カジュアル面談: 株式会社アイメプロは特に小児・眼科領域にて豊富な受託実績のあるCROです。 当社の臨床開発モニターのポジションに関して、現場社員もしくは人事よりどのようなキャリア形成が可能か、働き方についてなどざっくばらんにお話させていただきます。 面談は選考要素はありませんので、ご興味ある方はお気軽に申し込みください。 ■当社の魅力: ◎小児領域・眼科領域の高い専門性 小児医療への専門性の高いCROであり、これまでの業務実績においても、全受託業務の3割超が小児医療に対する支援業務です。 近年は眼科領域にも注力しており、こちらについては社内で特別研修も行っていることから、いずれも専門性を高めることができます。 ◎社員の定着率が非常に高い 当社は社員が長期的に活躍できることを重視しており、見積もりの段階で余裕のある案件を受託している為、残業は月平均20時間以下と働きやすい環境があります。 なにか問題が発生した際には迅速に相談、対処することが業務姿勢として根付いており、風通しのよい社風です。 これらの積み重ねがあり、直近の3年間で離職者は2名(離職0の年もある)と非常に定着率の高い企業です。 ■当社の特徴: ・医薬品・医療機器・再生医療等製品の臨床開発業務すべてを支援します。 開発業務全般の管理から個々の業務すべての実施経験があります。 ・小児領域は特に重点的にサービス展開しています。 小児領域の豊富な経験、専門家とのコネクションがあります。 ・業務委託および人材派遣の両方でのサービス提案が可能です。 ・社員のストレスが少ない組織風土です。 風通しよい組織であり、問題事項はすぐに明確にし、対処可能です。 ・教育研修体系が整備されています。 社外CRAへの教育研修サービスを提供しており、100名以上の受講生の実績があります。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【再雇用制度あり!転勤なしで長く安定して就業できる環境/40代以上も多数活躍中/東証プライム上場の安定基盤/着実に年収が上がる環境/ご希望に応じたキャリアパス】 ■職務内容: コロナ禍におけるリモート化・IT推進に伴う、システム開発領域において、コンサルティングから設計、開発、運用保守の全工程又は一部を、大手企業を中心とする顧客向けに提供します。顧客企業800社以上と取引があり、多彩なプロジェクト案件を通じて、自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 ■配属先について: 大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。また、チーム常駐を推奨しており、特別な事情がない限り単独常駐は実施しない方針です。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■評価制度/キャリアパスについて: ・キャリアプランシートをもとに、次のステップに進むにはどういったスキルが必要なのかを営業担当者や社内のアドバイザーと面談し、計画的にキャリアアップ、スキルアップを目指すことが可能です。 ・評価面談を半年に1度実施しており、目標に対する進捗度合いを自己評価と面談で確認し、その評価をもとに昇給額などが決定します。 ・構築や設計以上の案件も複数あるため、ご経験を積んでいくことで上流工程に挑戦できたり、チームリーダーなどのマネジメント、プロジェクト管理などにも挑戦することができる環境です。
三菱電機株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, プロジェクトマネージャー 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:電力会社向け監視制御システムを構成する計算機のプラットフォーム開発をお任せいたします。監視制御システムは主に監視・制御の2つの機能に分類されますが、本ポジションでは監視領域(プラントの状態表示等)が対象となります。 ■担当業務:各設計部署がお客様毎にシステム設計を行いますが、当部署ではその共通基盤となるプラットフォーム(OS、ドライバ、ミドルウェア)の開発を担っております。 ■開発期間:既存ソフトウェアに関する維持開発案件がメインとなり、開発期間は1〜2年程度のものが多いです。(機能追加/VerUP対応等) ■期待すること:プロジェクトにおいては即戦力としてサブリーダ的な立場で製品開発を牽引していただきたいと考えております。 ■使用ツール、言語、環境等 ・C言語(gcc, gdbなど)、Linux/Unix標準コマンド、X Window System ・Unixプログラミング技術(ソケット通信、プロセス間通信など) ■電力システムについて:電力の安定供給には欠かせない重要なシステムです。電柱などに取り付けたIOT関連機器(エッジデバイス)によって電圧や電流のモニタリングとデータの取得を行い、ネットワーク(無線/光通信)を介して、そこで得たデータを基に電気を適切に監視制御する役割を持っています。また、異常検出時の停電回避のために送電ルート切り替えや、停電時の早期停電復旧等の多様な電力供給を安定させる役割も果たしています。 ■電力システム製作所とは: ◎概要:同製作所では、発電プラントや電力系統制御に必要な機器や様々なシステムの開発と製作を担当しております。 ◎製品・システム:発電プラント・システムのエンジニアリング及び監視・制御・保護装置、タービン発電機、水車発電機、広域侵入検知センサー、電力事業者向け各種情報システム、電力系統制御システムなど ◎研修について:独自に開催している研修が数多くあり、研修制度が充実しています。一例として、定時後に開催している英語・中国語等の語学教室や当所中堅社員が講師を務める「神戸Mゼミ」・「もの学」等の技術講座があります。定時後に開催される外国人講師による語学のプライベートレッスンは人気があり、若手から管理職まで幅広い年代の社員が受講しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて、法人向けWeb系アプリケーションの開発業務をお任せします。 ◆職務詳細:具体的には以下の業務をお任せします。 ◇メーカーや法人企業向けのWebアプリケーション開発〜テスト ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業月平均20時間、配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休125日や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
株式会社クラレ
大阪府大阪市北区角田町
梅田駅
700万円~799万円
石油化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【1926年創業・世界シェアトップクラス製品を多数有する大手素材・化学メーカー/営業利益率10%超と盤石の財務体質/残業月10〜20h程・平均有給取得日数15日以上◎】 ◆業務内容:販売領域のシステム担当として以下の業務をお任せいたします。 (1)販売領域担当の一員として各種システム導入・保守の実施 ・国内外の協力会社や関係ユーザーとのコミュニケーション ・基幹システム(SAP HANA)においては標準維持を見据えた領域運営 (2)IT活用プロジェクトの企画、実行 販売領域担当の一員として、クラレグループ内IT活用における各種プロジェクトの企画、実行 ※当面は販売領域での担当を受け持ちつつ、将来的には販売領域の第一人者、領域担当管理職としての活躍を期待しています。 ※将来、海外駐在の可能性があります。 ◆当社の特徴・魅力: ◇1926年創業、グループ連結で11,000名規模、世界30カ国・地域に100以上拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。既に海外売上高比率は約70%と、グローバルな事業展開が進んでいます。 ◇元々は、化学繊維レーヨンの事業化を目的に設立され、独創性の高い技術で様々な製品を世の中に生み出してきました。製品の質の高さを認められ、同社が世界で初めて事業化したビニロンをはじめ、世界シェアトップクラスの製品が数多くあります。世界シェアトップクラス、独創性の高い事業が売り上げの約6割を占め、高分子化学を中心とした科学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 ※当社が生み出したビニロンという製品は、2010年に日本の科学技術の発展を示す貴重な資料として国立科学博物館の重要科学技術史資料に登録されました。 ◇残業月10〜20h程、有給取得日数15日◎、独身寮・社宅制度有り、と福利厚生も充実しており、長期就業が可能な環境です。
アルファテクノロジー株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(デジタル) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【メーカーとの共同開発から自社製品開発まで幅広く展開/未経験分野への挑戦もできる環境/多様なキャリアアップの選択肢/エンジニア在籍率9割/ご希望に合わせたエリア転勤が可能です/年間休日125日/ワークライフバランスとスキルアップが叶う企業】 ■業務内容:衛星装置や車載向けLSI設計をご担当いただきます。 ■詳細業務内容: ・詳細仕様書作成・コーディング(Verilog-HDL、SystemC)・Simulation・ucfファイルの作成・エラー発生時の対応(RTL変更等) ■魅力: ~自社製品×チーム制の働きやすくキャリアアップも可能な環境~ 自動車・医療業界に強みのある会社です。メーカーとの共同開発のみならずそこで培ったノウハウをもとに自社製品の開発にも積極的に取り組んでおります。現在、共同開発・自社製品の割合は全体の4割ですが、今後力を入れていく事業となり、将来的に自社製品の開発に携わることも可能です。実際、製品開発課は全員派遣業務からの異動者であり、3年目で異動して活躍している社員もいます。自社製品の中にはNTTデータと自治体向け防災関連装置等の開発を行っているものがあります。モノづくりを通して、安心で便利な世の中へ貢献しています。 未経験分野にも挑戦することができます。その背景には、チーム単位での配属を行っているという当社の特徴があります。身近に先輩社員がいるため、スキルアップが可能であり、帰属意識も高まります。FA装置から医療機器、民生品から自動車、メカからソフトなど開発分野を超えた挑戦も実績があります。 「エンジニアの、エンジニアによる、エンジニアのための会社」という理念の元、働きやすい環境づくりを推進しています。年間休日125日、長期休暇も取得しやすいなどワークライフバランスが実現できる環境で、65歳の定年まで安心して長く働ける会社を目指し、エンジニアの声を多数取り入れて制度改革を行っています。その他にもエンジニア同士の交流やキャリアプランの面談等を実施しています。男性の育児休業取得実績もあり、子育て支援企業として2018年6月には「くるみん」も取得済です。
ユウアーキテクト・リアル株式会社
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
住宅(ハウスメーカー), 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
■職務内容:当社の建築設計士として従事いただきます。具体的には顧客との打ち合わせ、コーディネート業務を中心にお任せいたします。現状、ベースは外注していますが、顧客のニーズに対応するために内製化を計画しています。将来的には社長の右腕としてご活躍いただくことを期待しています。 ■組織構成: 当社は全社員4名の少数精鋭ベンチャー企業です。設計を担当されているのは2名(社長・30代社員)となっています。当社は全社員中途入社者のため、入社後も安心して就業出来ます。 ■採用背景: 当社は2018年設立し、業歴は4年と浅いものの急成長しています。受注量も増加傾向にあり、今後も更に受注増加が見込まれている状況です。 一方で現在、建築設計技術者が不足しており、社長が兼務しながら、事業運営をしているため、社長の業務負担が増加しています。そのため、内製化も検討したうえで、今回増員で募集することとなりました。 ■当社について: 私たちは、「あなたと」という想いを大切にしています。 住まいにあるべき居心地の良さは、配慮の行き届いた設計と、しっかりとした工事、暮らし始めての細やかなアフターサービスによって作られます。 暮らしのサポーターとして、さまざまな場面であなたに寄り添う居場所を共に築き上げる、これが、ユウアーキテクト・リアルの家づくりです。「これからもよろしくお願いします。」自然とそんな挨拶を交わせるようなパートナーとして、あなたと共に住まいを築いていきます。
株式会社SNK
東京都品川区上大崎
目黒駅
400万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプログラマ
■職務概要: — 世界が熱狂する、文化を創る — ゲーム市場におけるグローバルリーダーを目指す当社では、東京スタジオの開設に伴い、AAAタイトルの開発にチャレンジする初期メンバーを募集します。私たちが求めるのは、自律性と協働性をもって仲間とともに行動し、ユーザーにとって価値のあるプレイ体験を実現できるプログラマーです。 ■職務詳細: Unreal EngineとC++を用いて、ゲームのプログラム開発を行っていただきます ・キャラクタやアクション、ステージ、UI等のゲームの実装 ・ゲームの通信やサーバ関連の実装 ・シェーダーやモーション、物理等、グラフィック表現に関わる基盤技術の研究・開発 など ■働きやすさ: 当社は、服装も自由でフラットな社風です。土日祝休みの完全週休2日制でワークライフバランスも整っています。有給も非常に取りやすい環境です。 ■当社の特徴: (1)「第二創業期」だからこそ、新しいIPを0から創ることができる SNKはこれまで、「餓狼伝説」「KOF」などのIPを世に生み出してきました。今後は更なる成長を目指して、「世界が熱狂する、文化を創る」というミッションのもと誰も見たことのない新たなIPを創出するプロジェクトを立ち上げます。 この高難易度な活動に共に挑んでくれる仲間を求めています。 (2)「世界を目指す環境」だからこそ、AAAタイトルのコアメンバーになるチャンス 世界を目指すにはまだまだ小規模な組織ですが、昨年から東京にも新規開発スタジオを設立し、組織拡大を進めています。まずは直近3〜5年で各拠点の開発人数を150‐300名規模まで拡大し、新体制を構築していきます。 組織が拡大していく中で、随時新たな大規模プロジェクトも立ち上げていきます。 (3)「AAA品質のタイトルを創る」からこそ、トライ&エラーを繰り返し、クオリティを追求できる ゲーム開発にはトライ&エラーは欠かせません。0からAAAタイトルを創るのであれば、なおさらです。 SNKは「Global Top10 Publisher」を目指すにおいて、品質に妥協しない取り組みができるように、必要なコストを織り込み、成功に向かってチャレンジしていきます。
株式会社クオーレ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<<「エンジニアの働き方改善」を追及×残業月10hで働きやすい環境×教育制度充実「人を育てる」企業です!>> ■募集背景: システム開発を軸として、多岐にわたるサービスを展開している同社にて案件拡大のため、開発エンジニアを募集致します。 ■職務内容: 開発エンジニアとして受託業務orSESの業務をお任せします(比率は5:5)。主に大手顧客のお客様の案件に参画していただきます。受託業務ではエンドユーザーからの案件に携わり、直接お客様と要件定義から保守運用サポートまでを行い、SES業務では大手ベンダーに常駐し、要件定義から保守運用サポートまで様々な案件に携わります。常駐の際は業務内容と開発工程に応じて本人の希望を考慮し、希望に添えるように要員配置をおこなっております。 ■使用言語:Java, PHP, C#, Node.js ■取引先名:NTTテクノクロス(株)/日本システム(株)/富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)/東光電気工事(株)等 ■当社の魅力: (1)残業時間の管理の徹底 平均残業時間7.7時間(2024年10月)。残業を抑えられている理由は、客先常駐作業となる場合、残業時間が多くならない案件の選択をしているためです。働くエンジニアのことを考えて案件を選定しております。 (2)エンジニアとしてのスキルアップ可能: 長年の実績と信頼で案件を頂けており、取引先がエンドユーザーが多く、提案→要件定義→開発、場合によってはITコンサルまで上流工程に携わることが出来ます。 また、案件は定期的にエンジニアの今後のキャリアを面談した上で受注し、一人一人の適正に合わせてアサインしています。やみくもに案件を受注するのではなくエンジニアの働き方・スキルアップを考えて案件を受注しているため、スキルアップが可能です。 (3)福利厚生の充実: 弊社では社内勉強会や資格取得の支給など教育制度、資格補助の充実にも力を入れております。社内で活躍している社員も積極的に利用しており、資格取得を目指しております。 (4)働きやすい環境: グループでのチャットがあり、活発に動いています。日報を入力したり分からないことはすぐに連絡がとれる環境です。
浜理PFST株式会社
山形県米沢市八幡原
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(本社)
◆◇◆年休125日/浜理薬品工業G/賞与5カ月分/完全週休2日制/土日祝休み/大手薬品メーカーとの取引実績あり◆◇◆ ■主な業務内容: 医薬品や食品添加物を製造している当社にて、医薬品原薬の品質管理業務をお任せいたします。 <詳細> ・医薬品原薬の試験・分析と品質評価 ・原材料の受け入れ試験 ・工程の評価試験 ・医薬品原薬の試験 ■使用する分析機器: FT-IR、UV、水分計、HPLC、GC、滴定装置等 ■入社後の育成体制: 各分析機器ごとに教育訓練制度がございますので、初めて操作する分析装置も技術習得できます。 ■はたらき方: ・完全週休2日制で年間休日125日ございます。残業も月平均10時間程度ですので、プライベートの時間もしっかり確保いただけます。 ・場合によっては、年に数回、出張が発生する可能性がございます。 ・年間に数回、休日出勤が発生する可能性もございますが、その分、代休をとっていただけます。どうしても代休が取れない場合は、出勤いただいた分の賃金を支払います。 ■当社の特徴: (1) 当社は浜理薬品工業株式会社の100%子会社として医薬バルク(医薬品原体)医薬品中間体、食品添加物、化粧品原料及び機能性有機材料などの研究開発並びに製造販売を主業務としています。 (2) 2001年2月ISO14001認証取得し「環境を考えた化学の検討」をテーマに掲げ、限りある資源を有効活用し環境に負荷をかけない技術の開発に努め、人々の健康と幸福に奉仕し、社会に信頼され働く人に生きがいのある企業をめざしています。 (3) 業界自体、参入障壁がかなり厳しく、ライバルが入ってくることはほぼないため、取引先からは安定的に受注をいただける状況を確立しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ