193423 件
一建設株式会社
東京都練馬区石神井町
石神井公園駅
400万円~549万円
-
住宅(ハウスメーカー), アフターメンテナンス(マンション・戸建)
学歴不問
■業務内容: 自社で施工を行った分譲住宅や注文住宅における、5年目・10年目の定期点検の実施、および点検時のメンテナンス工事案内と受注活動、業者手配を行います。 ■業務詳細: 定期調査・点検等を行なった上で、見積提案を行います。有償メンテナンス・リフォーム工事に関する調査、見積、契約、工事管理、請求対応までを一貫して担当いただきます。 ■特徴: ・1日2〜3件程度、社用車を使ってお客様を訪問します。点検チェックリストに基づき1時間程度点検を行います。 ・各エリアで担当をお任せしておりますので、出張はありません。 ・日々の修繕業務や問い合わせ対応は、別部隊が対応しています。そのため今回の配属チームは定期点検に特化したチームとなります。 ■教育体制: まずは、会社の基本的なルール(勤怠等)をマニュアル等を参考に習得いただきます。次に、配属されるエリアの責任者に約6ヶ月程度同行して、同社建物の構造や特徴を理解し、修繕方法の習熟に努めていただきます。(習熟度チェックにより同行期間は変わります)習熟度が一定以上となると、お客様からの相談・要望に対し、一人で対応を行なっていただきます。ただし、分からないこと等があれば、先輩や責任者がしっかりとフォロー致します。 ■就業環境: アフターサポートの残業は月20時間程度となっています。年休121日と働きやすい環境です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 ■同社の特徴: 同社は、飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績を誇っています。また同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2018年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っています。
TOPPANテクニカル・デザインセンター株式会社
東京都台東区台東
500万円~799万円
電子部品 半導体, アナログ(電源) 半導体・IC(デジタル)
〜凸版印刷グループ100%◆リモートワーク制度有◆年休127日・残業20h程・福利厚生など充実◎〜 ■業務内容: LSI製品の回路設計をご担当いただきます。製品仕様の実現性検討から設計仕様への落し込み、設計担当者の業務、進捗管理に至るまで、LSI設計全般に関する業務を行います。 ■働き方: トッパングループ全体で、リモートワーク制度を取り入れております。残業時間は月20時間程度です。 ■製品概要: センサー処理を中心としたアナログとデジタルのミックスドシグナル製品がメインとなりますが、通信処理や電源制御用のアナログ製品、信号制御やCPU搭載のデジタル製品もございます。ご経験のある製品分野をご担当いただく予定です。主な取引先顧客は、国内の半導体メーカー、セットメーカーから依頼されるASIC開発がメイン業務となります。また、大学や研究部門から依頼される先端技術開発もございます。最終製品としては、工作機械や白物家電など、様々な製品群で活躍しています。 ■ターンキーサービスとは: 最先端を含むあらゆるテクノロジーに対応したLSIの量産サービスを提供しています。通常、LSIを製造する場合は「IP開発」「LSI設計」「ウエハ製造」「組立・テスト」とそれぞれ専門会社で分業生産をしていますが、同社がお客様に代わり、製造委託パートナーと連携し、設計〜製造〜納期管理〜品質管理までの分業生産を一貫して対応しています。 ■同社の魅力: (1)福利厚生や処遇面、休暇制度は、基本的に親会社凸版印刷と同じです。土日祝休み、メーデー(5/1)、創立記念日(6/4)、夏季休暇、年末年始休暇などがあります。また、私傷病での療養や看護、介護、不慮の災害等復旧等に使用できる「ストック休暇制度」などがあります。 (2)トッパングループとして、充実した研修制度が整っております。例えば、階層別研修、部門別研修、選抜型研修、グローバル研修の他、従業員がキャリアデザインに合わせて自由に選択して受講できる「トッパンビジネススクール(選択研修)」や「チャレンジスクール(通信教育)」といった自己啓発プログラム。また、e-ラーニングを活用した教育プログラムや、業務推進に有効な資格取得の促進など、さまざまな角度から社員のキャリアアップを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミックウェア
神奈川県横浜市港北区新横浜
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター 自動車・自動車部品・車載製品
年間60万台の車に搭載される大手自動車メーカーの車載システムやカーナビのソフトウェア・アプリ開発事業における品質保証・品質管理業務に携わっていただきます。 ■業務内容: 車載ソフトウェアの品質保証・品質管理 ■当社の特徴: ・職場の環境…当社は人材派遣はせず、自社内で開発を行っているため上流工程から下流工程まで一貫して携わることが出来ます。高い技術力を持ったエンジニアも多数在籍しており、共に開発を進める中で、意見を出し合ったり、スキルを高め合える環境です。 ・評価制度…お客様に良いサービスを提供するには、まずは社員に対して会社への帰属意識を持ってもらうことが何より大切だという考えの下、当社ではメンバーの力を105段階に分けて評価し、その頑張りを給与に反映させるという、独自の評価制度を取り入れています。 ・社風…まだ社員数200名規模の為、上層部との距離が近くフラットに意見交換をすることが出来ます。また、会社全体が一丸となって上場を目指し、成長しています。 ・ワークスタイル…「マネー」「タイム」「フリー」という3つのワークスタイルを設けており、長期的に見てライフイベントに合わせた選択が出来るのも安心です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
800万円~1000万円
証券会社, M&A その他投資銀行
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: PEファンドへのソーシングやイクジット提案及び執行業務をお任せします。 主要顧客は日本国内に所在するグローバルPEファンドおよび国内PEファンドです。 投資時には案件発掘とM&Aアドバイザリーサービスを提供します。 イクジット時にはIPO及びM&Aアドバイザリーサービスを提供します。 ■人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、e-ラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/部署平均残業は月20時間程度/年休121日/完全週休2日】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績がございます。 同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っております。 今回は以下の業務をお任せすることを期待しています。 ■業務内容: 自社で施工を行った分譲住宅や注文住宅における、5年目・10年目の定期点検を実施および 点検時のメンテナンス工事案内と受注活動、業者手配を行っていただきます。 ■特徴: ・1日2〜3件程度、社用車を使ってお客様を訪問します。点検チェックリストに基づき1時間程度点検を行います。 ・各エリアで担当をお任せしておりますので、出張はありません。 ・日々の修繕業務や問い合わせ対応は、別部隊が対応しています。そのため今回の配属チームは定期点検に特化したチームとなります。 ■教育体制: まずは、会社の基本的なルール(勤怠等)をマニュアル等を参考に習得いただきます。次に、配属されるエリアの責任者に約6ヶ月程度同行して、 同社建物の構造や特徴を理解し、修繕方法の習熟に努めていただきます。(習熟度チェックにより同行期間は変わります) 習熟度が一定以上となると、お客様からの相談・要望に対し、一人で対応を行なっていただきます。ただし、分からないこと等があれば、先輩や責任者がしっかりとフォロー致します。 ■就業環境: アフターサポートの残業は月20時間程度となっています。年休121日、 完全週休2日制と働きやすい環境です。 家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。
渡邊建設株式会社
栃木県那須烏山市金井
400万円~699万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■職務内容: ・現場監督(土木)業務:現場マネジメント、施工管理、現場管理を行っていただきます。 ・担当エリアは、主に栃木県内ですが、茨城県等の近隣県の場合もあります(那須烏山土木事務所管内) ・車で1時間圏内がほとんどで、いったん出社してから社用車で移動します。 ■配属部署: ・工事部に配属となります。60歳代の常務が部長を兼任していて、副部長が30歳代、メンバーの年齢構成は、20歳代〜60歳までいます。 現状現場監督ポジションについては3名体制で業務を行っております ※ベトナム人実習生が5名在籍しております。 ■当社の特徴・魅力: ・工事の割合は、公共工事80%、民間工事20%で土木工事がほぼ100%です。元請率は80%。 ・創業70年、地域に貢献できる仕事で、とてもやりがいのあるお仕事です。 ・資格保有:1級土木施工管理技士5名、2級土木施工管理技士3名
株式会社さくら不動産
愛知県名古屋市緑区滝ノ水
650万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業
<ラッピングバス・CM等でもお馴染み、『緑区ならさくら不動産』 と言われ、実績・知名度共に名古屋市緑区でNo.1> ■業務内容: 主に来店されるお客様に対し、不動産売買の仲介や注文住宅の提案営業を担当していただきます。当社ではテレビやラジオ、新聞折込などの広告を積極的に活用しており、直接ご来店いただくお客様が全体の7割を超えるため、店舗での反響営業が主な業務になります。その他お客様のご要望にあわせて物件調査や情報提供、ご成約から最終引き渡しまで携わっていただきます。 ■実績:営業部として成約率は高く、月平均で一人あたり3〜5件の実績を達成しています。また成約毎にインセンティブとして賞与に還元します。(詳細は給与欄参照してください。) ■配属先:現在、本社(滝ノ水)に7名、徳重支社に2名在籍しており、いずれかへの配属を予定しております。 ■働きやすい職場環境:社員の家族や行事も大切にする社風で、土日の家族行事にも気兼ねなくお休みを取得可能です。 ■研修制度: 入社後すぐは座学や先輩社員に同行しながら業務の流れや知識を習得していただきます。 その後も週に一度、勉強会などで情報共有を行っており、お互いの案件や不動産の最新情報について共に学びあっています。 ■緑区とは: 緑区は名古屋市で人口が最も多く、現在もファミリー層を中心に増加しており、今後ますます不動産の需要が高まっていきます。エリア内には200店舗近くの不動産企業がありますが、エリアに特化しているからこそ、ネットではわからないスーパーや病院、学校などのアナログ情報を顧客目線で提供しております。 ■総合的な提案: 不動産売買だけでなく注文住宅やリフォームのご要望等、お客様のニーズに応じたご提案が可能です。 人生で最大の買い物といわれる不動産だからこそ、お客様が本当に求める形でご提案することが、社員のやりがいに繋がっています。 変更の範囲:無
北海道札幌市西区二十四軒四条
電子部品 半導体, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
■業務内容: LSI製品のプロジェクトマネージャーとして、顧客の要求に沿ったASIC製品仕様の立案から量産化に至るまで、開発全般に関する業務をご担当いただきます。 設計業務は、社内エンジニアへ委託、製造関係は国内外の委託先へアウトソーシングしておりますので、社内の専門エンジニアと連携し、要求仕様の立案から量産化に至るまでの開発工程全般に関する業務をご担当いただきます。 ■働き方: トッパングループ全体で、リモートワーク制度を取り入れております。残業時間は月20時間程度です。 ■製品概要: センサー処理を中心としたアナログとデジタルのミックスドシグナル製品がメインとなりますが、通信処理や電源制御用のアナログ製品、信号制御やCPU搭載のデジタル製品もございます。ご経験のある製品分野をご担当いただく予定です。メインの取引先顧客は半導体メーカーや半導体セットメーカーの企業様になります。最終製品としては、工作機械や白物家電など、様々な製品群で活躍しています。 ■ターンキーサービスとは:最先端を含むあらゆるテクノロジーに対応したLSIの量産サービスを提供しています。通常、LSIを製造する場合は「IP開発」「LSI設計」「ウエハ製造」「組立・テスト」とそれぞれ専門会社で分業生産をしていますが、同社がお客様に代わり、製造委託パートナーと連携し、設計〜製造〜納期管理〜品質管理までの分業生産を一貫して対応しています。 ■同社の魅力: (1)福利厚生や処遇面、休暇制度は、基本的に親会社凸版印刷と同じです。土日祝休み、メーデー(5/1)、創立記念日(6/4)、夏季休暇、年末年始休暇などがあります。また、私傷病での療養や看護、介護、不慮の災害等復旧等に使用できる「ストック休暇制度」などがあります。 (2)トッパングループとして、充実した研修制度が整っております。例えば、階層別研修、部門別研修、選抜型研修、グローバル研修の他、従業員がキャリアデザインに合わせて自由に選択して受講できる「トッパンビジネススクール(選択研修)」や「チャレンジスクール(通信教育)」といった自己啓発プログラム。また、e-ラーニングを活用した教育プログラムや、業務推進に有効な資格取得の促進など、さまざまな角度から社員のキャリアアップを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市中央区浪花町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
年間60万台の車に搭載される大手自動車メーカーの車載システムやカーナビのソフトウェア・アプリ開発事業を展開する当社のプロジェクトマネージャーとして業務に取り組んでいただきます。 ■業務内容: ・プロジェクト管理、推進業務 ■当社の特徴: ・職場の環境…当社は人材派遣はせず、自社内で開発を行っているため上流工程から下流工程まで一貫して携わることが出来ます。高い技術力を持ったエンジニアも多数在籍しており、共に開発を進める中で、意見を出し合ったり、スキルを高め合える環境です。 ・評価制度…お客様に良いサービスを提供するには、まずは社員に対して会社への帰属意識を持ってもらうことが何より大切だという考えの下、当社ではメンバーの力を105段階に分けて評価し、その頑張りを給与に反映させるという、独自の評価制度を取り入れています。 ・社風…まだ社員数200名規模の為、上層部との距離が近くフラットに意見交換をすることが出来ます。また、会社全体が一丸となって上場を目指し、成長しています。 ・ワークスタイル…「マネー」「タイム」「フリー」という3つのワークスタイルを設けており、長期的に見てライフイベントに合わせた選択が出来るのも安心です。 変更の範囲:会社の定める業務
牧草総合設計株式会社
京都府京都市下京区柿本町
700万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【残業20時間程度の働きやすい環境で生活を支える土木設計のお仕事】 ■職務内容: 土木設計業務全般に携っていただきます。京都府を中心に大阪、兵庫、滋賀県内市町村発注の元請コンサル業務となります。 ■案件詳細: 施工対象は橋梁、河川構造物、道路、造園、造成、上下水道等です。 新規、修繕両方行います。 受注元は、基本的には官公庁(京都府、京都市など)からの依頼がメインとなりますが、民間企業の対応をすることもあります。 受注金額は1案件あたり約300〜1000万円の金額の案件を担当します。 工期(工事期間)は半年間の期間が多く、年度末が繁忙期となります。 施工地域はメインは京都、滋賀エリアですが、今後は兵庫エリアも注力して拡充していく予定です。 ■働き方: 出張は災害時に京都の丹後エリア等に1〜2泊程度発生する程度で、転勤もありません。 また、案件によっては直行直帰も可能でご自身の裁量にあわせた働き方が実現できます。 残業時間も月平均20時間程度でプライベートと仕事の両立が可能です。 低い理由としては全社として残業時間削減に取り組んでおり、協力会社と連携することで個人の負担を減らす仕組みがあるためとなります。 ■仕事の流れ: 案件は1人あたり年3〜4件、多くて5件程担当します。 出社後は、メールチェック対応、図面作成、協力会社への依頼、役所折衝対応など業務を行います。 ■組織構成: 全社で60名の社員が在籍しており、配属先の組織は、京都本社(21名:20代〜30代6人、40代以上/15人)・学研支社(21名:20代〜30代/3人、40代以上/18人)の構成となります。 ■当社の特徴: 幾多の社会変動を経た今、少子高齢化や地方創生の流れなど、我々の業界をとりまく環境も確実に変わりつつあります。 「人が主役のまちづくり」、「ハードからソフトへ」が重要視される時代を迎えつつあることを実感しております。 当社は、こういった時代の流れにある公共事業の中で、道路・河川・橋梁、都市計画・下水道・土地区画整理、補償コンサルタントなどの都市インフラ整備事業や防災減災事業を総合建設コンサルタントとしての立場から社会貢献してまいります。
証券会社, 金融法人営業 M&A
■業務概要: ・発行体(事業会社)への財務提案、特にエクイティ・ファイナンスに関する提案活動 ・案件執行においては社内外の関係者と連携し、デューディリジェンス実務やドキュメンテーション実務を実施するとともに、ファイナンス条件の交渉に責任を負います ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、大和フード&アグリによる農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。既存事業との相乗効果によるグループ全体の収益性向上を実現し、金融業界のイノベーションを創出していきます。 ■働き方: 自社が持つ営業力を一層発揮できるよう、営業体制や営業サポート体制を整備するとともに、顧客に対する提案力の向上を図っており、社員一人ひとりがキャリアビジョンを描き、個々のステージに応じたレベルアップを行えるよう、充実した教育/研修制度を設け、その実現をサポートしています。また、ワークライフバランスの推進、女性活躍支援、女性役員/管理職の登用など、男女共に働きやすい職場環境の整備に積極的に取り組んでいます。こうした施策を通じて、社員のモチベーションの向上に努めています。
埼玉県鴻巣市神明
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/部署平均残業は月20時間程度/年休121日/完全週休2日】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績がございます。 同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っております。 今回は以下の業務をお任せすることを期待しています。 ■業務内容: 当社では自社で施工を行った分譲住宅や注文住宅における、5年目・10年目の定期点検を実施しております。 上記の安定運用、および組織戦略立案から人材マネジメントを担当いただくことを期待しています。 定期調査・点検等を行なった上で、有償メンテナンス・リフォーム工事への受注につなげられるかが組織のミッションです。 ■特徴: ・各エリアで担当をお任せしておりますので、出張はありません。 ・日々の修繕業務や問い合わせ対応は、別部隊が対応しています。そのため今回の配属チームは定期点検に特化したチームとなります。 ■教育体制: まずは、会社の基本的なルール(勤怠等)をマニュアル等を参考に習得いただきます。次に、配属されるエリアの責任者に約6ヶ月程度同行して、 同社建物の構造や特徴を理解し、修繕方法の習熟に努めていただきます。(習熟度チェックにより同行期間は変わります) 習熟度が一定以上となると、お客様からの相談・要望に対し、一人で対応を行なっていただきます。ただし、分からないこと等があれば、先輩や責任者がしっかりとフォロー致します。 ■就業環境: アフターサポートの残業は月20時間程度となっています。年休121日と働きやすい環境です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。
株式会社アグレックス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(38階)
450万円~649万円
システムインテグレータ コールセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
脱レガシーによる働き方改革を推進◆テレワーク率95%◆開発エンジニア/intra-mart◆〜600万◆推進力ある若手メンバーが多く活躍!挑戦を応援する風土◆福利厚生充実で働きやすさ抜群 多岐にわたる業界のトップランナー企業を中心とした顧客企業の各種業務システムの要件定義・設計・開発・運用保守業務をご担当いただきます。PL・PM経験者においては、intra-mart開発案件のプロジェクト・チームをお任せします。ご経験・ご志向次第ではございますが、ご入社直後は基本設計以降をまずはお任せし、徐々にステップアップいただく想定でおります。 ■intra-martとは: NTTデータ・イントラマート社が提供する、業務プロセス最適化・標準化を実現するプラットフォームです。導入社数8,000社を超え、RPAに並び注目を浴びており、ワークフロー市場では14年連続シェアトップクラスの実績を誇ります。ワークフロー開発にとどまらず、BPMやRPA、AI等、最新ソリューションを使った業務に携われます。クラウド利用はもちろんのこと、ローコード開発機能も備えているため、企業特有の変化にすばやく対応することができることが特徴です。 ■研修/フォロー体制: ご志向次第で、早期に要件定義〜リリースまでを一貫して対応いただくことや、早期にPL・PMとして任命することもあります。推進力ある若手メンバーが多く活躍しています。当部に在籍する社員の多くがintra-mart未経験からキャッチアップしており、リーダー業務を担う人材へと成長しています。新卒配属もある部署のため、研修体制・資格取得支援環境が充実しております(当部IM資格取得率89%)。 当社は、「intra-mart Award 2021」においても「Partner Award」を受賞するなど、NTTデータ・イントラマート社からパートナー認定を受けており、技術ノウハウ・ナレッジが豊富です。 ■PJ事例:大手精密機器メーカーの基幹周辺システム intra-mart移行開発(脱Notes) ・顧客:大手精密機器 ・期間:24ヶ月(進行中) ・工数:約400人月(予定) ・利用者数:約18,0000人 ・技術及び環境:intra-mart、Oracle、AWS
〜凸版印刷グループ100%◆リモートワーク制度有◆年休127日・残業20h程・福利厚生など充実◎〜 ■業務内容: LSI製品のデジタル回路設計をご担当いただきます。顧客からの製品仕様に基づいた回路設計の落とし込み、回路図が正しく動作するかの検証テストをメインとして行って頂きます。同社の設計エンジニア及び協力会社の設計エンジニアで計2〜9名程度のチームを構成し、スケジュール通りに案件が進んでいるのか進捗状況も確認しながら業務を遂行します。 ■働き方: トッパングループ全体で、リモートワーク制度を取り入れております。残業時間は月20時間程度です。 ■製品概要: センサー駆動、及び画像処理のデジタル回路がメインです。用途としては、モバイル向けや車載向け等で活躍しております。 ■同社の強み: お客様のニーズに合わせ実現性の検討から量産、さらに基板実装を考慮したデザインを提供しています。主に「アナログ設計」「デジタル設計」を行っており、お客様の仕様作成から検証・評価まで一貫設計の対応をしています。最近では、製品の小型化や多機能化に伴い、アナログ要素とデジタル要素が回路上に混載した「ミックスドシグナル」に強みを持っています。 ■同社の魅力: (1)福利厚生や処遇面、休暇制度は、基本的に親会社凸版印刷と同じです。土日祝休み、メーデー(5/1)、創立記念日(6/4)、夏季休暇、年末年始休暇などがあります。また、私傷病での療養や看護、介護、不慮の災害等復旧等に使用できる「ストック休暇制度」などがあります。 (2)トッパングループとして、充実した研修制度が整っております。例えば、階層別研修、部門別研修、選抜型研修、グローバル研修の他、従業員がキャリアデザインに合わせて自由に選択して受講できる「トッパンビジネススクール(選択研修)」や「チャレンジスクール(通信教育)」といった自己啓発プログラム。また、e-ラーニングを活用した教育プログラムや、業務推進に有効な資格取得の促進など、さまざまな角度から社員のキャリアアップを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
年間60万台の車に搭載される大手自動車メーカーの車載システムやカーナビのソフトウェア・アプリ開発事業において、ソフトウェア開発業務を担当していただきます。 ■業務内容: 車載システムやカーナビに搭載するソフトウェア開発 ■当社の特徴: ・職場の環境…当社は人材派遣はせず、自社内で開発を行っているため上流工程から下流工程まで一貫して携わることが出来ます。 高い技術力を持ったエンジニアも多数在籍しており、共に開発を進める中で、意見を出し合ったり、スキルを高め合える環境です。 ・評価制度…お客様に良いサービスを提供するには、まずは社員に対して会社への帰属意識を持ってもらうことが何より大切だという考えの下、当社ではメンバーの力を105段階に分けて評価し、その頑張りを給与に反映させるという、独自の評価制度を取り入れています。 ・社風…まだ社員数200名規模の為、上層部との距離が近くフラットに意見交換をすることが出来ます。 また、会社全体が一丸となって上場を目指し、成長しています。 ・ワークスタイル…「マネー」「タイム」「フリー」という3つのワークスタイルを設けており、長期的に見てライフイベントに合わせた選択が出来るのも安心です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラフト
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
400万円~649万円
設計事務所, 意匠設計
■業務内容: 同社にて、マンションやホテル、商業ビルや老人ホーム、工場倉庫などの建築意匠設計をお任せいたします。 全て直取引の案件となるため、ご自身のアイデアをカタチにでき、大きなやりがいを得ることのできるポジションです。 2021年の1年間では、大阪市内中高層建築物設計受注件数で3位にランクインしております。 (2022年2月26日:建通新聞掲載) ■業務詳細: ゼネコンを中心に顧客との打ち合わせ、基本設計・実施設計、関連会社から仕上がってきた図面の確認、工事進捗の確認など設計から監理業務などをご担当して頂きます。 【受注元】ディベロッパー、ゼネコンがメイン。既存顧客からの受注が9割で新規顧客からの受注が1割程度です。 【案件内容】住宅2割:非住宅8割(マンション、商業ビル、ホテル、高齢者施設、工場など)です。またS造RC造が9割で木造が1割程度です。 【新築改修比率】新築が9割で改修が1割程度です。 【担当エリア】大阪府下が9割です。 【働き方】残業時間は一日当たり2時間程度です。休日出勤はしない会社としての方針があります。 ■組織構成: (1)住宅設計室3名(平均年齢32歳)/(2)施設設計室16名(平均年齢34歳)/(3)構造設計室2名(平均年齢28歳) ■当社の特徴: デザイン性の高い案件を得意としており、現在まで200棟のプロジェクトの実績のある、多様な用途の設計を行える専門家集団です。 社名のラフト(RAFT)はイカダという意味があります。 スタッフ個々が得意分野を強く持ち、それが組織として繋がった時、木々をつなぎ合せたイカダのように、発展し続けることを込め、設計スタッフとして仕事に熱中できる環境が、クリエイティブを刺激するように社内制度を整えております。 企業理念の始めに「従業員の志と幸福を実現」とあるように、就業環境と待遇に関しては業界トップクラスを自負しております。
株式会社リーデンス
埼玉県入間郡三芳町北永井
500万円~649万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 製造・生産リーダー
【〜40代50代活躍中〜創業57年の歴史を誇る樹脂成形品メーカー/パナソニック・ブリジストン・日立・パイオニア・キャノンなど大手企業との取引多数の優良企業/グローバルでも売上を伸ばす成長企業/夜勤・転勤なし】 ■職務内容: 製造現場における成形作業と仕上げ作業の納期管理・メンバー管理を行っていただきます。成形・仕上げそれぞれにおける生産計画の立案、進捗管理、人員管理、シフトの作成、トラブルシューティングをお任せする予定です。ご入社後は、まずは製造オペレーターとして樹脂製品の成形をお任せし、いずれは管理職として上記の業務をお任せいたします。 ■ご担当いただく製品 様々なマーケットにおけるプラスチック成形品が対象となります。 成形グループは射出成形という手法で射出成形機にて成形品の生産を行い、 仕上グループは出来た成形品に追加工や簡単な組立て、検査、袋詰めなどの後工程を行います。 ご担当いただく製品は最終的に自動車や産業機器、OA機器、医療器などの内部に組み込まれる機構部品や機能部品になります。 ■組織構成 製造課は大きく2つのグループで構成されています。※人数は変動する可能性がございます 成形グループ25名(社員22名、派遣3名、男性23名、女性2名)※20〜60代 仕上グループ20名(社員9名、パート11名、男性4名、女性16名)※30〜60代 ■職務の特徴・魅力: ◇プラスチック製品の使用用途は広がり続けており、新しいマーケット(商品)を立ち上げることが出来ることが魅力です。 ◇ノー残業デーや人員強化、残業時間の削減などを積極的に行っております。 ◇冷暖房完備 ◇キャリアアップとしては、まずはリーダーや係長を経て部門長である課長を担っていただき、最終的には工場長等の全体を管理するポジションを担って頂きたいと考えています。いずれも同社の次世代を担う中核人材として捉えています。 ◆受注比率:これまではメカ部品が受注の多くを占めていましたが、時代のニーズに合わせて自動車部品や産業機械へ領域を広げていることで、「樹脂部品のパイオニア」としてより多くのお客様から厚い信頼を得ています。 製品例)自動車…ブレーキ関連部品(安全性に大きく関わるもの)、電装装置など/その他…医療、住宅、建材などにも領域を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社桑原組
滋賀県大津市におの浜
〜残業月平均27時間/完全直行直帰「家から出て家に帰る」がモットー/働き方と技術力、施工実績・売上高、どれにおいても滋賀県トップクラス〜 ■職務内容:土木施工管理技術者としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: 土木工事現場において、現場監督や現場代理人として施工計画の策定、工事の品質維持、安全管理を行うための指示を行っていただきます。 【施工対象】トンネル工事、土地造成工事、上下水道、橋梁の耐震工事など 【施工実績】近江大橋・琵琶湖大橋の修繕工事、県下の国道の案件実績多数 ※部署は違いますが世界文化遺産比叡山延暦寺の改修工事の実績もあります 【受注元】官公庁案件が9割以上 【受注金額】土木工事:5億円〜10億円程度、道路工事1億〜2億円程度 【施工地域】滋賀県、京都府の案件が9割以上(特に滋賀県南部の案件が中心となります) 【工期】半年〜2年程度 【転勤・出張】自宅から通える範囲の案件が割り振られる為、基本的に転勤、出張は発生しません ■働き方:月の残業平均は27時間です ▼以下残業を抑えられている理由▼ ・社長が滋賀県建設業協会の会長を務めており、県下のロールモデル企業として働き方改革を推進しています ・積極的なICT技術の導入により、大幅な工期短縮が実現しています(令和2年には、同社取り組みが国土交通省より革新的技術選定をされています) 例)ドローンでの空撮。 将来的には、機械を全てIT化し、現場での無人化を目指しています。 ・各現場原則二人以上で担当するため、有給休暇なども取得しやすい環境です ・県内の至る所で工事を受注しているため、住まいから通勤出来る現場を担当可能です。その為、直行直帰・転勤無しが実現できています。 ■桑原組の特徴 ◎世界文化遺産比叡山延暦寺での改修工事や、新名神高速道路等にも、同社の高度な技術が生かされています。 ◎国土交通省の工事成績優秀企業に10年連続認定! ◎国土交通省よりICT導入による革新的技術選定! ◎健康経営優良法人2020認定:社長が滋賀県建設業協会の会長を務めており、県下のロールモデル企業として働き方改革を推進! 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
株式会社近藤組
愛知県刈谷市一里山町
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 同社が手掛けるオフィスビル・工場・学校・商業施設などの建造物の構造設計をお任せします。具体異的には下記業務となります。 ■業務詳細: ・施主、意匠設計担当との打ち合わせ ・意匠設計で決まったデザインを基に構造図面の作成 ・使用部材の荷重等を計算、計算書作成 ・計算書及び構造図面のすり合わせ、審査機関への提出 ・設計図通り施工ができているかの監理業務 ■案件の特徴: ご担当いただく案件は、愛知県内のオフィスビル、工場(大手自動車メーカー工場関連)、商業施設、病院(老人健康)、学校(小学校・保育園・幼稚園)などの建築に関する工事となります。建設部門は愛知県の建築工事競争入札でトップレベルのランク指定を受けており、元請けとして携わる案件がほとんどです。 ■同社の特徴: <(株)近藤組について> 同社は、土木・建築・住宅・不動産開発の4つの事業を展開しています。200名を越す技術スタッフによる、最新の工法による高い品質と安全性/計画的な工程管理/環境・近隣に配慮した仮設計画等、豊富な実績に裏付けされた技術力で、常にお客様の『生涯利益』を第一に考え、生活環境づくり・街づくりのすべてに寄与しています。 <近藤グループ5社について> 同社が属している近藤グループは、1949年に創業し、現在では(株)近藤組、近藤工業(株)、(株)プラスワン、新日産業(株)、エナジーK(株)の5社からなる企業集団へと成長しています。各社の多岐に渡る事業が相乗効果を生みだし、環境の変化にも柔軟性と安定性をもって対応できるのが同社の大きな特徴です。
三愛地所株式会社
北海道札幌市東区北三十二条東
不動産管理, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
■業務内容: 新築戸建「Voiz」、新築マンション「ル・ケレス」シリーズのモデルルームにお問い合わせや来場された個人のお客様へ、接客・プラン見積・資金計画などの提案や建売住宅の販売を行って頂きます。自社地を多く所有しております。20〜50代までの社員を中心に、チームみんなで協力しながら、お客様の夢とニーズにあった住宅を実現するお手伝いをします。 ■業務詳細: (1)呼び込みとヒアリング HPや電話で反響(注文住宅に関するお問い合わせ・相談等)がきたら、まずはモデルルームにご案内します。モデルルームでは1顧客あたり約90分間じっくり時間をかけ、お客様のニーズをヒアリングし、住むイメージを膨らませていただきながら、3つのことを伝えます。 ・物件の立地:立地の特徴や魅力点、学校環境、スーパーや病院の場所など。 ・建物:建物の特徴、機密性や喚起、アフターメンテナンス、故障時の対応、他社との違い等。 ・お金:建物全体にかかる費用や、手数料・登記費用を案内し、月々のお支払いを算出。今の生活と遜色なく購入いただける安心感を提供します。 (2)見積もり お客様の要望にあわせ、外観や間取りなど、基本的なプランを打ち合わせし、見積を作成します。ご予算の範囲でお客様の希望を叶えるため、納得いくまで打ち合わせをします。車でお客様のご自宅に訪問する場合もあります。 (3)契約 建築工事請負契約書を取り交わして、契約をします。宅地建物取引士の資格がある方は、重要事項説明も担当します。 (4)引渡し お客様に仕上がり状況を確認していただき、問題がなければ引渡しをします。お客様の夢と希望が形になり、感謝される瞬間は大きなやりがいです。 ■組織構成 新築戸建の営業メンバーは10名で、男性だけでなく女性も活躍中。中堅クラスが少ないので、経験者はスピーディに上のポストを狙っていけるチャンスです。 ■給与体系 インセンティブ制を取り入れている不動産会社が多いなか、同社は固定給制を採用。常に収入が安定しているので、安心して働くことができます。数ではなく、質にこだわった営業ができるのも魅力だと言えるでしょう。ちなみに、経験者は月給32万円以上スタート。また、頑張りは年2回の賞与にプラスαで還元します。
株式会社スパイク・チュンソフト
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
コンシューマーゲーム制作に関して、事業計画立案から制作・販売全般のプロデュースをご担当いただきます。 ■当社の特徴: 当社は2012年4月に、国内ゲームメーカー2社が合弁して誕生しました。互いが開発してきたヒットシリーズのノウハウを活かした革新的なゲームの開発に取り組んでおり、その領域が自社IPタイトル、大手パブリッシャーからの受託タイトル、海外ローカライズタイトルまで多岐にわたる点が特徴です。特に自社IPタイトルについて企画から開発、販売、設計までトータルに手掛けていることや、ヒットタイトルを通じ日本のゲーム市場に大きく貢献してきたクリエイターやスペシャリスト達が集結していることがスパイク・チュンソフトの魅力の一つではないでしょうか。当社では今後、ファンの方々はもちろん、新規ユーザー獲得のためにもさらに多くのタイトルを生み出していきたいと考えておりますので、それらの開発に加わりたい!という皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜残業月平均27時間/完全直行直帰「家から出て家に帰る」がモットー/働き方と技術力、施工実績・売上高、どれにおいても滋賀県トップクラス〜 ■職務内容:滋賀で60年以上の歴史がある同社に於いて、官公庁施設や商業施設等の新築工事を中心とした建築施工管理業務をお任せ致します。 ■職務詳細: 建築工事現場において、現場監督や現場代理人として施工計画の策定、工事の品質維持、安全管理をお任せします。 【施工対象】大型スーパー、総合病院、老人施設、保育園や工場、学校施設等の新築、耐震工事など 【施工実績】滋賀県立大学、滋賀県立体育館、ピアザ淡海、比叡山延暦寺改修工事 ※部署は違いますが近江大橋・琵琶湖大橋の修繕工事、県下の国道の案件実績も多数あります 【受注元】官公庁案件が9割以上 【受注金額】建築工事:10憶〜15億円規模 【施工地域】滋賀県、京都府の案件が9割以上(特に滋賀県南部の案件が中心となります) 【工期】半年〜2年程度 【転勤・出張】自宅から通える範囲の案件が割り振られる為、基本的に転勤、出張は発生しません ■働き方:月の残業平均は27時間です ▼以下残業を抑えられている理由▼ ・社長が滋賀県建設業協会の会長を務めており、県下のロールモデル企業として働き方改革を推進しています ・積極的なICT技術の導入により、大幅な工期短縮が実現しています(令和2年には、同社取り組みが国土交通省より革新的技術選定をされています) 例)ドローンでの空撮。 将来的には、機械を全てIT化し、現場での無人化を目指しています。 ・各現場原則二人以上で担当するため、有給休暇なども取得しやすい環境です ・県内の至る所で工事を受注しているため、住まいから通勤出来る現場を担当可能です。その為、直行直帰・転勤無しが実現できています。 ■桑原組の特徴 ◎世界文化遺産比叡山延暦寺での改修工事や、新名神高速道路等にも、同社の高度な技術が生かされています。 ◎国土交通省の工事成績優秀企業に10年連続認定! ◎国土交通省よりICT導入による革新的技術選定! ◎健康経営優良法人2020認定:社長が滋賀県建設業協会の会長を務めており、県下のロールモデル企業として働き方改革を推進! 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
タック株式会社
岐阜県大垣市小野
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【上流工程にチャレンジしたい方歓迎/基本的に土日休みで深夜残業なし】 ■募集背景: 親会社イビデンが積極的に設備投資しておりITインフラの改善・強化が継続的に行われており、組織拡大のため新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: イビデングループ・民間企業向けまたは医療機関向けにネットワーク及びサーバの設計・構築・保守・運用業務を担当していただきます。 プロジェクトは協力会社を含めて50名規模の組織で、企画~概要設計、見積を当社社員が行い、詳細設計以降を協力会社の方にお願いしています。 <具体的には> ・要件ヒアリング ・ネットワークの概要設計、サーバのサイジング ・OS、ミドルウェアのセットアップ ・検証、納品 ・保守、サポート ■業務の魅力: 詳細設計以降は協力会社に任せる方針をとっており、若いうちから上流工程の経験を積むことが可能です。 イビデングループに対しては大規模プロジェクトでハイエンド機材を扱うことができる為、高度なスキルを身に着けることができます。海外工場立ち上げの案件に関わることも可能です。 医療機関に対しては自社製品の導入と合わせて、サーバー・ネットワークの構築を行う為、社会貢献性の高さを感じることができます。 ■組織構成: NWソリューション部門には約30名が在籍しており、ネットワーク/サーバー/セキュリティを担当する3グループに分かれております。各グループ約10名ずつの組織です。 和気あいあいとした雰囲気で、社内外から頼られる存在の部署です。 ■働きやすい環境: ・在宅勤務制度:多様な働き方に向けて在宅勤務制度を導入(週1回は出社義務あり) ・月平均残業20時間:毎週水曜はノー残業デーとなり、ワークライフバランスを保ちメリハリのある働き方が可能 ・育休後復帰率100%/有給取得率100%:有給は労使協定で定めた日数の消化率100%。岐阜県子育て支援エクセレント企業へ認定 ・離職率3%/業界平均9.2%:上記のような働きやすい環境が整っており、業界平均よりも低い離職率を実現
株式会社ゲームフリーク
東京都千代田区神田錦町
700万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ゲームプログラマ
「ポケットモンスター」シリーズのゲーム開発を手掛ける当社にて、以下業務をご担当いただきます。 ■業務概要: ・コンシューマゲーム開発における、コンテンツ部分の実装業務ならびに担当チームのマネジメントを担当(進行管理、折衝・調整、評価・育成等) ・ゲーム内のバトルシステム、プレイヤー挙動、レベルデザインに関する遊び・コンテンツ等、ゲームプレイ全般の実装に関して、企画立案時のプリプロを行い、遊びのコアの実現から携わる ・プランナーからの要件に対する整理や仕様調整 ・研究開発部への技術調査依頼や新規仕組みの提案など ※ご自身のご経験や強みを活かせる分野のチームに所属していただきます ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約2億9,700万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画/開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。
クリステル工業株式会社
東京都中野区弥生町
中野新橋駅
ゼネコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜60代も活躍中/お客様とのお約束上、終業時間が決まっているため、ワークライフバランスが取りやすい施工管理〜 ■仕事内容: ・大規模修繕工事、防水、塗装工事における施工管理を担当して頂きます。外壁・防水・塗装などの工事現場をバックアップしてください。 ■職務詳細: ・現場調査、工事説明会 ・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理 ・見積書、竣工図書などの作成 ・事務業務(パソコンでの作業) ■特徴: ・マンション大規模修繕工事では、ただ単純に工事をするのではなく、居住者様の日常生活の負担を少しでも軽減して頂ける様に配慮しながら進めていきます。 例)工事説明会を開く際に、お子様向けの説明会も開催し全ての居住者様にご理解頂けるよう努める、など。 ・現場により工期は1ヶ月〜6ヶ月で巡回や常駐など施工管理の役割も変化します。 ・クライアントや現場スタッフ、協力会社など多くの人とやりとりし、スムーズな工事を支えましょう。 ・現場での裁量はある程度お任せするので、経験を活かし、力・資格を存分に発揮できます。 ・また工事部門責任者が現場を巡回しているため、何か問題があれば適宜相談できます。 ■施工管理としての活躍を応援します 入社後は現場に副担当として入り、3~4カ月でやり方を一通り見て覚えて頂きます。その後次の現場から1人で業務をお任せします。ベテランの先輩たちのフォローもあるので、何でも相談しながら現場を動かしてください。負担の偏りがないよう業務の調整やフォローを大切にしているので、腰を据えてキャリアを積み重ねることができます。 ■組織構成: 今回募集する工事部(現場管理課と作業課)のメンバーは現在24名で、10代〜60代の幅広い年代のメンバーが活躍中です。配属となる現場管理課は、10代と30代が1名ずつ、40代が2名、50代が2名、60代が3名の合計9名の男性で構成されています。 ■魅力: ・創業80年の安定性があります。防水工事からスタートして大規模修繕を行っている会社は稀で、新築工事と改修工事どちらも行える会社という点でも珍しいため、お客様からご評価を頂けるポイントになっています。 ・「こうした方が効率が良い」といった発想を実行に移せたり、居住者の方とのコミュニケーション、ちょっとした気遣いが大きな評価に繋がることも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ