205557 件
日本アスコ株式会社
兵庫県西宮市高畑町
-
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜世界のエネルギー供給を支える「圧倒的な実績と品質」/ほとんどの社員が中途入社で馴染みやすい環境◎/電磁弁のパイオニア「ASCO」グループの日本法人〜 ■担当業務:品質管理担当として下記業務をお任せ致します。 (1)製品品質マネージメントシステムに関する業務 ・ISO9001に基づく品質管理体系の維持管理 ・内部・外部監査対応 (2)製品品質に関する業務 ・品質改善の推進 ・クレーム対応(要因調査、報告書作成、是正処置の指示) ・製造工程における品質意識向上の主導 ■電磁弁とは: 温度調節器や圧力開閉器を組み合わせて使用し、冷媒の流入・阻止を自動的に行う制御弁です。信号を受けて電磁コイルの電磁力を用いて 自動的に弁の開閉を行う構造になっています。 ■語学力について: ご入社後は、英文の手順書の読解、海外のグループ会社とのメールなどにご 対応いただきますが、現時点での語学力は問いません。 今後、英語力を向上させたい意欲のある方は大歓迎です。 ★魅力ポイント★ ◎発電所や化学メーカー、自動車・半導体工場、医療分野など実はさまざまな分野で同社製品は活躍しています!見えないところで人々の暮らしの安心・安全を守る、やりがいあるお仕事です! ◎少数精鋭のため幅広い業務に携わることができ、多様なスキル・経験を身に付けられます!また、世界中にグループ会社の拠点があり、グローバルに活躍できる環境が整っています! ◎新人研修の他、製品や技術について様々な社内研修、外部講習、通信教育、海外グループ会社での研修など、多様な教育プログラムあり! 若くても、社歴が浅くても、前向きで積極的な人にはどんどん活躍の場が与えられます! ■同社について: 同社はアスコ及びエマソングループをバックボーンとしたグローバルネットワークを活かし、原子力用電磁弁において、国内の防爆規格(厚生労働省産業安全研究所指針:RIIS)を始め、世界各国の規格認証を取得しています。そのため海外展開を行う発電プラントメーカーにとっては、同社電磁弁を用いるにあたって各国の規定認証を取得する必要がないことから非常に重宝されています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~599万円
不動産管理, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【柔軟な働き方×助け合いの組織風土/残業月20H/週2リモートワーク/リクルートと大和ハウスグループのDNAをあわせもつ企業】 ■概要: 今回ご担当いただく総務業務では、「働きやすい環境づくり」をミッションに掲げ、業務範囲は多岐にわたります。 日々の従業員からの問い合わせや要望への対応はもちろん、目に見えないニーズを察知して改善を図ることや、既存の枠組みにとらわれず、業務改善など新たな取り組みにも積極的にチャレンジしていただきたいと考えています。 入社直後はオフィス関連の業務を通じて、当社の体制や制度について理解を深めていただくことを想定しています。 その後は経験や適性等に応じて、さまざまな業務に取り組んでいただきます。 ■業務内容の具体例: ・オフィス関連業務…オフィスルールの検討・周知/オフィス内の不具合対応等 ・車両関連業務…各種使用許可申請、車両入替対応、アルコールチェック管理等 ・BCP関連業務…各種訓練、防災備蓄品管理、BCP対策見直し等 ・規程関連業務…稟議システム・問い合わせ対応、各種規程改定見直し等 ・従業員サポート業務…印刷、発送、請求書処理、備品管理等 ・その他社員からの問い合わせ対応 ■ポジションの魅力: ・影響範囲の広さと、手触り感のある業務 8,000名規模の従業員を支える総務部門として、業務の一つひとつが会社全体に広く影響を与える重要な役割を担っています。役員から部課長、一般社員まで、幅広い層と日常的に関わる機会があり、現場の声を直接聞きながら業務に反映できる「距離の近さ」や「手触り感」が魅力です。 ・積極的な社風 会社全体で「新規商品」や「業務フロー」等の提案に積極的な社風・文化です。総務として、定められた業務や求められる役割を果たすことはもちろんですが、それだけでなく、既存の枠組みに捉われず、フラットな社風の中で業務改善も積極的に取り組んでいただきながらご活躍いただきます。 ■組織風土 ・柔軟な働き方、助け合いの組織風土があります。月の残業時間は平均20h程度、週に2回程度リモートワークも活用しています。 ・ご自身の予定とも両立をしながらご活躍いただける環境です。 ・課は20代〜30代前半のメンバーを中心に10名ほどで構成されており、助け合いながら取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
プロアクシアコンサルティング株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ)
学歴不問
当社は、さらなる成長を目指し、新たな挑戦としてSAPのSaaS型ERP「SAP S/4HANA Cloud, public edition」の導入支援サービスを立ち上げました。このサービスでは、中堅・成長企業を対象に、クラウド導入の利点を最大限に活かした短期間・低コストの導入を実現することで、企業の成長を支援します。 現在、事業拡大に向けて体制強化を図る中、将来の中核メンバーとして活躍いただけるSAPコンサルタントを募集します。 【職務概要】 1.SAP S/4HANA Cloud public editionの導入支援 ・クライアントとの要件定義及び業務プロセスの設計 ・システム設定およびカスタマイズ ・ユーザー教育およびトレーニングの実施 ・継続的な改善提案とサポート また、受注後のお客様フォローや、実現化チームとの情報連携も行っていただきます。 ・提案書の作成およびデモの実施 2.プリセールス(サポート) SAP S/4HANA Cloud Public Editionにおけるプリセールス活動 お客様の検討段階から、提案書の作成・デモの実施を担当 【求める人物像】 ・新たな挑戦に面白みを感じ、情熱を注げる人 ・常に成長を求め、貪欲に学ぶ姿勢がある人 ■Fit-to-Standardアプローチによるソリューション提案を行います。 これはSAP目指す方向性とも合致しており、SAPが本来持つ能力を持って提案すべきと考える方にはやりがいのあるポジションになると考えます。 ■直接受注案件となる為、プロジェクト計画の策定から進捗やリスク等の全体管理 、クライアントおよび社内外ステークホルダーとの調整など、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャとしてのキャリアを目指す人にとっても能力を生かしやすいフィールドが用意可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リジョブ
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(47階)
400万円~799万円
求人サイト・求人メディア Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Web編集・Webライター
美容・ヘルスケア業界の求人サービスを展開するリジョブ社の、同業界のキャリアやライフスタイルの新しい価値を提供するWEBメディア「Moreリジョブ」のコンテンツマーケターをお任せします! ■「Moreリジョブ」とは? 「”もっと”多様なキャリアスタイルで活躍し続けることを応援する」をスローガンに掲げ、美容、介護、ヘルスケア業界で働く方々が仕事を”もっと”楽しく、毎日を”もっと”輝かせるための新しい価値を提供しているWEBメディアです。 ■業務詳細 以下の業務をご担当いただく予定です。 ・ユーザーニーズ分析 Google Analyticsなどのツールを活用したユーザーニーズ分析、コンテンツの立案 ・コンテンツ制作 編集プロダクションとの打ち合わせやマネジメント、テーマに沿ったコンテンツ制作 ・メディア構築 「MOREリジョブ」をどんなメディアにしていくか、顧客ニーズに基づいた構想・構築 ・連携施策 「求人メディアリジョブ」と連携し、ユーザーや従事者に対して「より多くの出会いや学び」を提供する新施策推進 等 ■「MOREリジョブ」のミッション 美容業界の持続可能な発展と豊かさの広がりを実現し、美容業界従事者の包括的な支援と、業界全体の活性化を促進することを目指しています。 1. 業界の労働環境とキャリア形成の改善 - 美容業界の労働環境やキャリア形成に関する問題に取り組み、より良い働き方を提供するための支援 2. 情報発信とキャリア支援 - 業界従事者への、多様なキャリアスタイルやライフスタイル、サロン経営に関するリアルな情報提供、活躍促進 3. 業界の活性化 - 美容業界の個人事業主やサロンの課題解決に向け、情報の閉鎖性を解消し、交流や学びの機会を提供、業界の活性化を図る 4. ユーザーニーズに基づくメディア運営 - 「MOREリジョブ」をユーザーにとって価値あるメディアに成長させる。 5. 連携と相乗効果 - 自社求人メディアとの連携を通し、人材の育成・雇用・活躍を包括的に支援する
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都八王子市戸吹町
550万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 基礎・応用研究(高分子) 基礎・応用研究(香料)
<最終学歴>大学院卒以上
■職務内容:枯渇資源(動物性油脂、動物性たんぱく)の代替研究にて、乳化または油脂に関する下記の業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・乳化、油脂に関する応用研究 ・食品中の呈味成分に関する研究 ・各食品の呈味分析データベースの構築 ・味覚の研究(センサー、受容体) <参考:乳化研究> ・乳化とテクスチャーの関係性 ・乳化安定性(乳化の壊れ 等) ・味、香りと乳化の関係性 ・耐熱性 <参考:油脂研究> ・油脂とテクスチャーの関係性 ・保存性 ・機能性 ■働き方について: ・勤務いただく研究所「the WAVE(八王子)」は日清食品グループの商品開発と安全性研究の機能を統合した最先端の研究施設です。 ・本社勤務者はリモートワーク推奨ですが、「the WAVE」については出社ベースとなります。八王子駅から研究所まで社員専用無料シャトルバスが運行しています。マイカー通勤も可能です。 ・研究所はthe WAVE(八王子)のみで、基本的に望まない転勤はありませんが、希望すれば海外赴任の可能性はございます。 ■同社について:同社は、半世紀前に世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を、そして世界初のカップめん「カップヌードル」を開発した、「創造スピリット」を誇りとする日清食品グループの中核企業。「おいしい、の その先へ。」を今後ともスローガンに掲げ、強いブランドを創造・育成し、安全・安心な品質保証体制のもと、環境に配慮し、健康的で、おいしくて、楽しく驚きのある、革新的な製品をハイスピードで開発し、新しい「食シーン」「食スタイル」を提案していきます。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について:同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。 ■日清食品ホールディングスについて:持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, エリアマネジャー・スーパーバイザー 店舗開発・FC開発
【すき家・はま寿司など運営する安定基盤/昨年比約5,000店舗増加!※2024年3月実績/グローバル展開中/外食・小売・介護事業の店舗開発をお任せ/豊富なキャリアパス◎】 ■採用背景: ゼンショーグループ は国内外食事業・海外外食事業・小売事業 ・介護事業を4つの柱として事業を展開しております。その中で現在、新規出店業態も多様化してきており、これに対応すべく組織強化を推進して参ります。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇情報ルート開拓 (借地、建て貸し、ビルイン、商業施設内テナント、売買情報等) ◇店舗開発業務全般 (情報開発、立地選定、社内提案、地主様交渉、契約締結、オープン調整) ・オーナー様とのリレーション構築、契約の更新・再契約業務 ■業務の流れ 1、新規出店における選定及び現地調査 担当エリアにて新規出店計画をもとに立地の選定を行っていただきます。また、必要に応じて不動産会社や地主への交渉をしていただきます。 2、社内プレゼン ロケーションや家賃、収益予測などを社内に提案をしていただきます。 3、交渉・契約 ※内装や外装の打ち合わせ、施工〜完成までの業務については別部署で担当します。そのため、契約完了後〜オープンまでは総合的な窓口として機能します。 ■業務の特徴 ・昨年比約5,000店舗増加及びグローバル展開を進めております。スケールが大きく、さらなるシェア獲得に向けて業務を行っていただくため、やりがいに感じていただけるポジションです。(※2024年3月実績) ・各担当者ごとにエリアが決まっており、様々なブランドの店舗開発に挑戦することが可能です。 ・エリアによって出張をしていただくケースもございますが、ご自身の業務バランスに応じて業務設計をいただけます。 ■研修制度 ご入社いただいてから1か月〜2か月間品川オフィスにおいて、研修を実施いたします。それぞれの事業における店舗開発のノウハウ等を学べる環境が整っております。研修終了後に名古屋事業所にて勤務していただきます。
株式会社IDOM (旧社名:ガリバーインターナショナル)
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
400万円~549万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜健康経営優良法人認定/社宅・家族など福利厚生充実/個人ノルマ無し/正当な評価制度で年齢経験に関係なくキャリアアップ/東証プライム上場/中古車販売実績業界トップクラス〜 全国に約460店舗展開し、業界実績トップクラスを誇る中古車販売店「ガリバー」で、 ご来店されたお客様との商談から店舗運営まで幅広く行っていただきます。 ■業務内容: ・お客様との提案商談(自動車の販売、買取、その他サービスのご提案) ・来店集客活動(webサイトへの情報登録、店舗ブログの更新など) ・その他店舗運営業務など ■組織構成: 1店舗あたり約6名程度、一部10名以上の社員がいる大型店舗もあります。 ■魅力ポイント: (1)成果を出しやすい環境: 平均して月間約30〜40件の商談に対して、成約率は約50%! 成果を出した分は、インセンティブで還元(年平均60万)。個人ノルマではなく店舗全体で売上目標を設定しています。 (2)年齢や経験にかかわらず、スピード昇給・昇格が可能: 定性+定量の両面で明確な評価基準を設定。「次に何ができれば良いか」が明確にあり、自身の実績や頑張りがダイレクトに評価されます。 (3) 圧倒的な知名度、豊富な商品数により得られる商談機会の多さ: 安定した集客+世界最大級の中古車データベースの保有によって、お客様のご要望に合わせて最適な1台を提案できます。 ■福利厚生: 家賃補助、社宅制度、子供手当等充実しており、健康経営優良法人2025への認定実績あり! ■多様なキャリアパス: 年齢・入社歴関係なく全社員に挑戦の機会が与えられます。セールスリーダーなどで営業フロントを極めるのもよし、店舗経営者を目指せる「ストアプロ制度」、本部へのキャリアチェンジなどの選択肢も豊富。一人ひとりのなりたい姿、描きたいキャリアを実現できます。 ■入社後の教育体制: 入社後の2週間の導入研修をはじめ、多彩な研修で成長をサポートし、それぞれの役職や志向性に合わせた能力開発の制度も充実しています。 ■当社について: 『日本のガリバーから世界のIDOMへ』東証プライム上場でクルマ買取実績、中古車販売実績共に業界トップクラスの会社です。 https://idom-inc.com/recruit/career-sales/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メモリアルアートの大野屋
東京都小平市美園町
小平駅
ウェディング, その他個人営業 葬祭ディレクター・プランナー
【業界未経験、職種未経験歓迎/故人や故人のご家族、ご親族の想いを「かたち」にできるお仕事/平均勤続年数14.5年/「寮社宅」完備など福利厚生充実】 ■業務概要: お葬式のお問い合わせに対応し、葬儀の相談受付、葬儀企画提案、施行まどご担当頂きます。 ■職務詳細: お客様よりお問い合わせがあり、病院またはご自宅での打ち合わせ まず、お客様から連絡を頂いた後に病院もしくはご自宅で打ち合わせを行い、お葬儀スケジュールと施行内容を決定します。 その後、役所と斎場の手配、食事や花の手配などお客様のご要望を汲み取り、協力業者の方々と一緒にかたちにして頂きます。 ■当ポジションの魅力: 【やりがい】 葬儀の進行、アフターサービスまで一貫してお任せするため、故人や故人のご家族、ご親族の想いを「かたち」にできるやりがいのあるお仕事です。 【評価体制】 仕事はチームで行います。チーム全員でいかに故人を送る側のお客様の気持ちに寄り添い、ご満足いただける葬祭を行えるかがポイントとなります。 問い合わせに対応して業務を行う関係から、売上目標を追うよりもお客さまにどれだけ満足頂いたか、といった点が重視されます。 【未経験でも活躍】 ホテルマンや、介護職経験など様々な業界出身者がご活躍されております。 人の想いに寄り添いたい方、丁寧な仕事でお客様に喜んで感謝の言葉を頂けることも魅力です。 ■入社後の流れ: OJT中心から始め、先輩社員同行のもと葬儀施行の立ち会いから受付など現場を経験して頂き、徐々に独り立ちして頂きます。自部門ではなく他部門と協力して業務を行う機会もあります。フォローアップ研修やマナー研修などの研修制度があるので、未経験でもご安心ください。 将来的には、チーフ・事業部長を目指していただき、中途入社の方の事例では半年でチーフになられた方もいます。 ■当社の魅力: 葬儀費用のコスト削減意識が強まる昨今の葬儀業界の中で、83年の歴史を誇る同社は創業当初からの顧客基盤を活かし、安定的な業績を残し続けております。また、大切な人を想う気持ちを具現化したデザインを武器に、通算26回の墓石大賞の受賞や手元供養品のにおいてはグッドデザイン賞を受賞したりと他社とは差別化された商品力が同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベア ソフトウェアソリューションズ株式会社
神奈川県川崎市川崎区東田町
400万円~649万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【働き方抜群!/28期連続黒字経営の安定企業!/2021年、厚生労働省より次世代育成支援対策推進法(以下、次世代法)に基づく「くるみん認定」を取得】 ■業務概要: ServiceNowの設計、開発、運用作業に従事していただきます。 ※ServiceNowのAIについても積極的に取り組んで行きますので、AI導入、活用について積極的にチャレンジしていただくことを期待しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ・ServiceNowの開発作業(設計、開発、運用) ・ServiceNow案件実績(製造、金融、運輸業など): ・資産管理導入…ITSM、外部連携(SCCM、Intune) 外部システムとの連携、データインポート、ダッシュボード作成、レポート作成 ・サービスデスク向けチケット管理導入…ITSM、CSM Incident/Caseのカスタマイズ、運用/保守SEへの自動アサイン、AgentWorkSpaceカスタイマイズ ・業務プロセスをデジタル化…ITSM、CSM、HRSD カタログ作成、サービスポータル作成、ワークフロー作成、チャットボット作成 ・運用定型業務の自動化…ITSM、外部連携(システム監視) システム監視との連携、Incident自動起票、運用/保守SEへの自動アサイン ■働き方: ・年間休日126日 ・有給取得率72% ・フレックス制度 ・リモートワーク相談可 ・定着率96.4% ・女性が働きやすい環境、制度◎ ・育休復帰率100% ■募集ポジション: 中堅〜主任レベル ■研修制度: トレーナートレーニー制度…中堅社員の場合、新卒若手社員への指導スキルや、設計・構築技術のスキルアップ計画をPLのトレーナーと共に策定。短期PJTでも停滞しないよう、目標をもとに業務を割り当て、資格取得や勉強会参加も推奨しています。 ■当社の魅力: ・充実した福利厚生…住居手当、家族手当、役職手当等の各種手当がそろっています。男性の育児休暇取得実績もあり。 ・資格制度の充実…セミナー、勉強会費用全額会社負担で、手厚い資格取得支援もあるので仕事のステップアップも叶います。 ・長期就業者が多い…定着率96.4%と、長期就業している社員が多いです。 変更の範囲:本文参照
SORABITO株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
650万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
□■24年4月ローンチの新プロダクト/業界に残るアナログな業務フローをSaaSで解決■□ ■ミッション 2024年4月〜建設向けの新サービス "GENBAx点検(SaaSプロダクト)"をゼネコンをはじめとする建設会社のペーパーレス化に向けて、徹底した現場目線でサービスを成長させていただくことが当ポジションのミッションです。 リリース1年の成長サービス。顧客の課題解決に貢献し、共に成長できるフィールドです! ■業務内容 ・顧客の課題を深く理解し、最適なソリューションを提案 ・関係構築から契約締結、導入支援、アフターフォローまで、一貫して顧客に寄り添う ・提案資料作成、プレゼン、交渉など、営業活動全般 ・事業責任者やPdM、開発チームと連携し、プロダクト改善に貢献 ・マーケティング部門と協力し、リード獲得やイベント企画・運営 <働く環境> (1)フラットな企業文化 他社と比較しても非常にフラットで、メンバーひとりひとりが裁量を持って活躍できる環境が整備されています。 (2)柔軟な働き方 SORABITOでは、ひとりひとりがパフォーマンス高く活躍できるような環境づくりを進めており、リモート勤務、フルフレックス、副業が可能です。社員の約8割は週4日以上のリモートを実施 <入社後のキャリア> 将来的には、当サービスの営業責任者や自社のプロダクトを使ったビジネスモデルの構築等、ご本人の志向性とすり合わせながらキャリア形成をしていきます。 <仕事の面白さ・やりがい> ・現場の声を起点に、プロダクトや営業の形を育てていける ・まだ開拓余地の大きい市場を、自らの手で広げていく醍醐味 ・一つひとつの地道な活動が、着実に事業の成長につながる実感 ・アイデアや行動がダイレクトにプロダクト改善や成果に反映される ・将来的には事業責任者や新規事業立ち上げに挑戦できるチャンス <組織体制> 部長+メンバー4名(+インターン生1名)の少数精鋭チームです。(20〜40代) バックグラウンドは様々ですが、共通しているのは「現場に誠実に向き合い、成果にこだわる姿勢」。 立ち上げて間もないチームだからこそ、役割を分担しながらも一人ひとりの裁量が大きく、仕組みづくりから挑戦できるフェーズです! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社和光商会
神奈川県横須賀市佐原
400万円~499万円
住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨, 経理(財務会計) 管理会計
■仕事内容: ・ご応募者の過去のご経歴や適性等で、以下の業務を徐々にご担当頂きます。 1.経理業務:仕訳、入出金・出納管理、決算業務など 2.人事業務:労務関係業務、給与計算、採用(新卒・中途で若干名)、 3.総務業務:PC管理や、利用システム等の社内相談窓口。社長秘書的な業務。 ※その他、将来的には、不動産管理、税務(税理士対応)、銀行との窓口対応等、管理部門全体の幅広い業務に従事頂きます。 ■採用背景: ・現在の部長が定年退職を迎えて雇用継続していますが、数年で退職を見据えており、その後任候補の募集です。現在は、管理部門の組織としては部長以下2名(女性)で運営しています。※プラス1名程度、増員を検討中。 ■キャリアパス: ・最初はメンバーとしてご入社頂きますが、徐々に担当範囲を広げて頂き、2-3年程度で課長、更に数年で次長、以後部門長としてのご就業を期待しています。総務経理部門で業務は多岐に渡りますが、徐々に担当範囲を広げて頂き、管理部門は全般的に対応可能な専門性を身に着けて頂きます。 ■魅力 ・1人当たり売上高は1億円を超:高い生産性を誇る会社です。従業員は13名で売上は年間約15億円となっています。1人当たりの売上高は1億円を超えており、高い付加価値を同社が出せている事がわかります。 ・バックオフィスの専門性を磨きながら今後の管理職候補としての採用:現部長が就業してる中で、きっちりと引継ぎを行う事で徐々に業務をキャッチアップして頂けます。現在の部長も新卒入社で長く勤めており、安心して引継ぎを受ける事が出来ます。
中外製薬工業株式会社
栃木県宇都宮市清原工業団地
医薬品メーカー CMO, 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー) 製剤研究(スケールアップ・工業化)
■仕事内容: ・バイオ医薬品原薬GMP製造の工業化研究、技術課題解決 ・バイオ医薬品原薬の自社製造サイト及び海外CMOを含むグローバル製造サイトへの技術移転実行、移転後の技術課題支援(Person in Plant機能) 【入社後の流れ】 入社後は、部内の研修プログラムに沿い、業務を進める上で必要な知識・社内資格を数か月〜半年程度で身に付けていただきます。また、先輩社員と実際に1〜複数のテーマに携わっていただき、複数年かけてバイオ医薬品原薬分野における生産技術研究機能のコアメンバー/リーダーとして活躍いただきます。 ◎医薬品業界未経験者の方には、今までのバックグラウンド・経験を活かしていただきながら、医薬品業界についてより学んだ後に実務でも経験を積んでいただきます。 ■職種の魅力: ・国内外CMO、またグローバル製品を製造している国内グループ工場の生産現場での生産技術課題解決を通じ、世界中の患者さんや医療に貢献できる。 ・生産機能における「研究所」として、開発品・商用品の工業化検討や国内製造所への技術移管のみならず、海外CMOの立上げや技術課題解決の業務も行っており、これらを通じて経験の幅を広げる事ができる。 ・海外CMOやRoche社との業務や学会参加を通じて、グローバルに活躍する機会がある。 ・開発・生産立ち上げ・技術課題解決活動の中で、グローバル水準の技術・知識・経験を得ることができる。 ・部内研修プログラムがあり、スムーズに基礎的な業務知識・技術を習得することができる。 ・ロシュ/中外グループ内での人財交流プログラムもある。 ・在宅勤務可能 【その他】 ・ワークライフバランスを重視しており、土日出勤などはほとんどなく、状況にもよるが比較的残業時間は少ないです。 ・入社後は当社の考え方・仕事の進め方に慣れるため、1人の先輩が6ヶ月間フォローするメンター・メンティー制度があります。
シーオス株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜ネットワーク等インフラ経験活かす/ゆくゆくはIT企画・セキュリティ推進にも挑戦可/リモートメイン・フレックスと働きやすさ◎〜 ■職務内容: 社内のインフラを中心とした情報システム環境の設計・構築・運用等を担当いただきます。 ・以下の作業管理や、改善点があればその対応をお願いいたします。 ‐社員に提供するクライアントPCの選定からキッティング、PC等のデバイス管理 ‐各利用サービスのアカウント及びライセンスの管理 ‐クライアントに提供するシステムについて一連の業務 ・恵比寿本社や川崎、大阪といった倉庫拠点のネットワークの管理、運用を担当いただきます。 ・社内ITヘルプテスク業務やそれに関わる管理を担当いただきます。 ・今後の社内情報セキュリティ施策の推進にも携わっていただきます。 【情報システム社内環境】 ・クライアントPC : Windows / MacOS ・コミュニケーションツール:Gmail / Google Meet / Slack ・ドキュメント管理 : Google Drive ・ドキュメント作成 : Microsoft365 / Google Docs,Google Sheet ・クラウド:AWS ( EC2 / Aurora / ALB / Elasticache / lambda / S3 等) ・タスク管理 : Backlog ・開発者利用バージョン管理SW:Git / Bitbucket ・IAM基盤 : AzureAD ・MDM : Microsoft Intune ■組織構成: 部長(40代)、育成担当(30代〜40代):5名、メンバー(20代〜40代):10名の構成で、良好なコミュニケーションが取れています。 ■魅力点: ・経営陣に近い位置で社内IT活用の業務に従事、また提案などの経験を積むことが可能です。 ・比較的幅広い領域の業務の経験を積むことができます。また業務プロセスの足りない部分があればご自身で改善するまた作り上げていくことも可能です。 ・クラウド・SaaS等最新ツールや最新技術を活用することに前向きな環境で、社員の働きやすさ向上に貢献可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立建設設計
東京都千代田区内神田
450万円~599万円
設計事務所 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜安定・長期就業を求める方必見/東証プライム上場日立G/テレアポ・飛び込み一切なし/ゼネコン営業経験者歓迎/日立Gの制度に準拠した福利厚生◎/リモート・フレックス・有給取得平均14.8日/平均勤続年数18〜19年/海外受注も増加の成長企業〜 ■業務内容 当社の案件として、営業(受注)業務を行っていただきます。 *主な用途:工場・生産施設/物流施設/官公庁案件等 ■業務詳細 建築・FM・PM等の技術を総合的に組合せ、企画・計画・設計などの経験豊富な提案力と運用・環境・マネジメントにおける高い現場実行力を強みにソリューションを提案しています。 *日立グループの案件2:外販案件8 *テレアポ・飛び込みは一切ありません。紹介・問合せから新規受注営業を行って頂きます。 *新築〜改修まで幅広く対応しております。 ■組織構成 本社 営業部門 20名 ■中途入社者が入社後に魅力に感じたポイント ・日立Gの制度に準拠した福利厚生◎:各種手当充実、退職金あり、企業年金制度、確定拠出年金、休職時の取扱い、保険取り扱い等々等 ・働きやすい環境:水曜日ノー残業デー、プレミアムフライデー、有給取得推進(年間15日の取得を目指し、現在全社平均14.8日)を行う等メリハリをつけて働ける環境 また入社後の業務の習熟度によりますが在宅勤務やリモートを活用した就業が可能です。※社内の勤怠管理はPC電源と連動した管理体制 ・規則や制度面が同等規模の設計事務所より整っている:会社自体で社員が健康に働ける環境について具体的な施策(残業規制含む)を考えられていたり長期就業のイメージが持てる ・ボトムアップの風土:裁量の広さや手を挙げれば現場主体で挑戦をしていける環境 ■海外進出・グローバル案件あり: ・1965年以降建築・土木の設計監理からファシリティマネジメント、エンジニアリング、環境ソリューション、さらにはグローバルエンジニアリングへ事業領域を大きく拡大しました。 ・現在は学校などの公共分野や倉庫・物流センターといった民間分野の案件にも進出しており、グループのグローバル化に伴いアジア圏にも積極的に展開しています。
株式会社サンキョウホーム
大阪府大阪市北区西天満
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【★資格不要!施工管理の経験活かす★大手不動産企業からの受注メイン安定!年休124日・土日祝・夜勤転勤なし・所定労働7.5h/家族手当など福利厚生充実】 \魅力ポイント/ (1)大手不動産企業からの受注メイン!分譲マンション一室のフルリノベーション工事を手掛けています (2)ホールディングス化を見据える安定基盤!不動産・人材業界のグループ会社2社含め、20年以内に20事業立ち上げで500億円を目指す事業計画あり (3)所定労働7.5h・実質残業20〜30h程!19時〜20時で退勤しているメンバーがほとんどです ■業務詳細: リフォーム工事の施工管理をお任せします。メインは分譲マンションの一室などの改修工事ですが、今後はビル1棟の改修工事を手掛けるなど、さらなる事業拡大を予定しています。 ・実行予算の作成・工事用仮設設備の計画、配置 ・機器配置、配管等の納まりの検討・資材発注、管理 ・工事施工図作成・工事利益の管理 ・現場監督、指導・工程管理 ※現場での実務作業はございません。 ■働き方: ・年休124日、完全週休二日制(土日祝休) ・家族手当充実(配偶者1万円/月、子1人5千円/月※2人まで) ・夜勤、転勤なし ・所定労働時間7.5h!20時でPCシャットダウン制度を導入するなど、メリハリつけて仕事する環境あり! ■職場環境・風土について: 経営陣とも近く、風通しのいい環境。業務改善やツールの導入なども、効果があるのであれば「やってみたら」とどんどんチャレンジしていける社風です。トップダウンの組織ではなく、ボトムアップで発信できるためチャレンジ精神がある方であれば面白く仕事ができるはずです。また頑張りもダイレクトに評価されるので、やりがいは十分です。 ■組織構成: リフォーム事業部には約40名在籍 ※営業20名(対法人10名・対個人10名)/施工管理8名/設計積算6名/経理2名
株式会社あさひ
大阪府大阪市都島区高倉町
600万円~899万円
スポーツ・アウトドア用品 専門店・その他小売, 経理(財務会計) 財務
◇東証プライム上場 自転車の販売台数は全国No.1/業績好調のリーディングカンパニーで経理財務のマネージャー候補として活躍◇ ■業務内容: ・会計業務全般 ・開示資料作成 ・各種税務 ・会計上の見積り作成 ・J-SOXを考慮した運用構築、運用改善 ・業績分析 ■入社後の流れ・キャリアパス: 入社直後は、現行の決算作成業務をご担当いただき、2年以内に税務や開示資料の作成に携わっていただきます。 以降は、管理会計や予算作成にも携わっていただき、将来的にはシステム改善や運用構築、効率化におけるリーダーを任せ、管理職となるべく経験を積んでいただく予定です。 ■組織構成: マネージャー含め14名 ■働き方: 完全週休2日制(土日休み)、有給取得率90%以上とプライベートも大切にしながら働くことができます。週2日までリモートワークも可能です。 ■同社について: <自転車総合企業> 販売だけでなく“自転車メーカー”として企画・開発・物流など様々な事業にを展開しています。 <事業領域の拡大> [卸・商品供給事業]海外スポーツサイクル/パーツブランド数社の日本総販売代理店 [イベント企画事業]自転車乗り方教室(キッズスクール)などイベント運営 変更の範囲:無
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて電気メーカー向け帳票システム開発をお任せします。 ■職務詳細: 電気メーカー向け帳票システム開発をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 画像処理
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: ・車載機器(ドライブレコーダー)のSoC開発・研究 ・HWベンチマークソフト設計・実装・検証 ・使用言語:C言語/Java/Python ※長期休暇の取得がしやすい環境です。連休にあわせ有給消化も推奨しており、10日近い連休も取得可能です。 ※裁量権を持ち、ご自身の設計スタイルにとことんこだわって頂ける環境です。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆ミッション: クライアントのオーダーに基いた設計・開発をおこなっております。画一的でなく柔軟な設計力を求めます。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる 変更の範囲:会社の定める業務
NGB株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
550万円~999万円
シンクタンク 特許事務所・弁理士事務所, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
【知財領域未経験の方も挑戦可能!/働き方◎(リモート・フレックス可/創業約60年、知的財産権分野のパイオニア企業/主に国内大手メーカーとの特許に関する出願から登録までを技術面・法律面からトータルサポート)】 ■職務内容: ・顧客企業(主に国内大手メーカー)の研究開発から特許出願、特許成立後の権利活用、事業の特許侵害リスクマネジメントに至るまで、幅広いステージで知的財産戦略をサポートする仕事です。海外弁護士との打ち合わせ等もあり、英語活用機会もあります。 ・無効資料調査、侵害防止調査、技術動向調査等の様々な調査をご担当いただきます。近年は、事業責任者層、経営層向けにマーケット情報を含めた調査/分析(IPランドスケープ)業務も増えています。 ・顧客企業の研究者との打ち合わせ等を通じ、様々な企業の最先端技術に触れる機会があり、知的好奇心を満たすことができます。 ・未経験の方には、OJTを通じて知的財産の基礎から段階的に習得いただきますのでご安心ください。 ■当社について: ・1959年の設立以来、日本の知的財産ビジネスのパイオニアとして、外国特許/意匠/商標の出願仲介や訴訟支援、知的財産権に関する調査/解析などを行っています。世界約200の国と地域の特許法律事務所/調査機関とネットワークを築き、知的財産権に関するすべてをワンストップで提供できるサービス体制を確立。社内には知的財産に特化したシンクタンクもあります。知的財産の分野で、これだけの歴史と規模、業務領域、海外ネットワークを持ち、企業の海外知的財産戦略を幅広く支援できる企業は、世界中でも珍しい存在です。 ■主要取引先企業: ・トヨタ自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、日産自動車、三菱重工業、矢崎総業、パナソニック、三菱電機、富士通、日立製作所、ソニー、NTTドコモ、東京エレクトロン、三菱ケミカル、富士フイルム、花王、アステラス製薬、ブリヂストン、マックス他約5000社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロブテックス
大阪府東大阪市四条町
450万円~649万円
機械部品・金型 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【圧倒的な知名度を誇る老舗工具メーカー/工業用道具ブランド「LOBSTER」/東証スタンダード市場上場/土日祝休み/平均残業月10〜15時間】 ■職務内容: 東証スタンダード上場で、知名度抜群の老舗工具メーカーである当社にて、海外営業をお任せします。 ■具体的には: ・海外市場の新規開拓 ・担当地域/代理店への営業活動、予算管理 ・輸出業務 ■当社について: 創業1888年、東証スタンダード上場の安定したものづくり企業です。社風は、和と誠実をモットーとしており、真面目な会社です。歴史のある会社で、古くから続く行事(稲荷祭、物故者法要、安全祈願祭、鏡開き、賀詞交換会、社内レク)を大切にしています。最近では、ブランド力を高めるために、様々な広報活動などの新たな取り組みにも力を入れています(カーレース協賛、SNSでの情報発信、DIY女子イベント、ギフトショー出展、アーティストとのコラボ企画、百貨店での展示、販売会、工作教室等)。 ■評価制度: 公平な評価制度として、半期毎に期初面談、期中面談、期末面談を行い、自己評価をもとに上司と面談をして評価を決定しています(絶対評価)。 ■社員の健康管理: 当社では、以下の取り組みを実施しております。 ・始業前に毎朝体操および縄跳び(任意) ・健康促進のため会社指定の運動等を6ヶ月連続継続するとクオカード贈呈 ・年1度の体力測定 ・メンタルヘルス等の相談(外部業者と提携) ・ハラスメント窓口 ・育児休業、産後パパ育休に関する相談窓口 ■年間行事: 当社は、年間行事も盛んです。 経営発表大会(5月)/合同朝礼(毎月第1営業日)/レクリエーション(家族参加)/賀詞交換会/稲荷際・慰霊祭・安全祈願/鏡開き 変更の範囲:会社の定める業務
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
設計事務所 建設コンサルタント, 不動産開発企画 土木設計・測量(都市計画・環境)
■業務内容 1.まちづくりに関するコンサルティング 〇都市計画・都市計画マスタープラン等に関する検討 〇景観計画・景観まちづくり等に関する検討 〇バリアフリー・ユニバーサルデザイン等に関する検討 〇ウォーカブル都市・道路利活用(ほこみち)に関する検討 〇かわまちづくり・河川空間利活用に関する検討 〇エリアマネジメントの手法や組織組成に関する検討 〇上記に係る意向調査やビックデータ解析、社会実験企画調査、ワークショップ、合意形成等に関する業務 2.ランドスケープデザインに関するコンサルティング 〇公園の構想・計画・設計・維持管理(長寿命化や活用)に関する検討 〇土木構造物における景観デザイン(受賞多数)に関する検討 〇道の駅・地域振興施設等の拠点整備に関する検討 〇公共サインのガイドライン・計画・デザインに関する検討 〇公共空間のライトアップに関する検討 〇上記に関わるモデル(模型等)、VR作成、カラースキーム等に関する業務 3.PPP/PFI事業に関する公共向けのコンサルティング 〇公共施設マネジメント計画、個別施設計画等 〇公民の土地利用、導入機能、施設計画等検討 〇民間事業者に対する市場調査 〇事業スキームの検討・評価(CF、VFM検討含む) 〇PPP事業者の選定支援 ■まちづくり分野のミッションポリシー くらしを営む一人一人の想いを未来につなげることが重要と考えています。そのため、変化が著しい社会の中でも、常に地域の歴史や風土を大切に考え、地域の人々の想いに向き合います。 また、まちづくりの基本は、「地域独自の魅力の発見と活用」と考えています。そのためには、地域の住民と企業、行政が協働して「自分達の地域を自分達で磨き上げる」ことが大切であり、都市計画や都市デザイン、官民連携手法の技術をもって、地域の魅力の「気づき」や「保全」、「活用」に導くことが私たちの使命と考えています。 ■一緒にまちづくりに携わりませんか まちづくり分野は50人ほどの組織になります。 東京・大阪・九州を拠点に、まちづくりに関わる技術者の力を結集して、一層の活動の場を広げていきたいと考えています。 ミッションポリシーに掲げた内容に賛同いただき、我々のフィールドで活躍いただける仲間、輝ける方々を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
河西工業株式会社
神奈川県高座郡寒川町宮山
宮山駅
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【創業100年以上スタンダード上場/カーインテリアの総合メーカー/国内トップシェア製品あり/平均勤続年数10年以上/年間休日121日/家族・住宅手当/退職金制度/フレックス制海外生産比率70%、グローバル拠点は25前後とグローバルに事業を展開/在宅勤務可】 同社は車の内装をトータルに手掛けるシステムサプライヤーとして、国内外の自動車メーカーに高品質な製品を提供しています。事業拡大に伴い、生産設備におけるセンシング技術の開発・構築を担当する生産技術エンジニアを募集します。 ■業務概要: 生産設備にセンサーを取り付け、流量、振動、電流などのデータを取得・解析し、設備の異常や故障の予兆を早期に発見するための技術開発および効率的な保守管理の構築を担当いただきます。センサーの選定からデータ解析、グローバル拠点への適応検討まで幅広く手掛けていただきます。 ■職務詳細: ・センシングに使用するセンサーの選定および検証 ・センシング技術の構築 ・取得したデータの解析 ・生産設備メーカーやセンサーメーカーとの連携 ・グローバル拠点への適応検討 ■組織体制: 工法開発部は現在21名で構成されており、それぞれが専門分野で活躍しています。新たに加わるあなたには、メンバーとして経験や専門性に応じた業務からスタートし、徐々に対応の幅を広げていただきます。グローバルな拠点とも連携し、広範な視野で業務を遂行することが求められます。 ■会社・ポジションの魅力: 当社はスタンダード上場の自動車内装部品のシステムサプライヤとして、完成車メーカー様から内装システム一式を一括して提案・供給させて頂いております。そのため、担当した車種が市場にでた際には、大きなやり甲斐を感じることが出来ます。また、大手企業様に比べると業務分担を細かくしていないため、生産準備・工程設計・工法開発まで幅広く手掛けて頂くことができ、裁量権も大きいため、自由度高く成果が実感頂けやすい環境です。マザー工場のパイロットライン担当者として、海外拠点への横展開にも関わって頂くため、グローバルな活躍も頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産株式会社
東京都新宿区西新宿新宿NSビル(地階・階層不明)
600万円~999万円
ディベロッパー, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
■業務内容: 新築分譲マンションの品質管理業務(建築) ・ご購入いただくお客様目線で、全国首都圏供給戸数トップクラスの分譲マンションの品質向上のために、 外注化せずに自社内で工事の品質管理を行う技術者が在籍しています。殆どのメンバーがゼネコン経験者です。 ・ゼネコンでの施工管理経験を最大限に活かせる仕事です。書類や写真に依存することなく自らの目で品質をチェックし指摘するのが、住友不動産の特徴です。 ・ゼネコンの管理が手薄になる工事個所など、施工管理経験があるからこそ判るポイントがあると思います。そのような経験を最大限に活かすことが可能です。 ■具体的な業務: ・新築分譲マンションの施工中における各工程毎の品質チェック・各種検査の実施 (1)物件担当・・・着工から当社への引渡まで一貫して各工程毎の品質チェック・各種検査を実施、対ゼネコンとの折衝窓口を担当します (2)杭・配筋担当・・・構造上非常に重要な、杭工事及び配筋工事を中心に現場のチェックを行ないます ■働き方: ・ワークライフバランスの改善もはかれます。平均残業時間は約12時間です。土曜日の出勤もありますが代休はきちんと取得できます。 ・水曜日はノー残業デー、それ以外の平日は原則21時以降の残業は禁止です。業務効率を重視し直行、直帰も可能、情報共有のために物件担当・杭配筋担当にはデータレスPCの他に、iPadを貸与します。 ・今までの経験を活かし、発注者側としてマンションの品質を管理していく仕事にきっとやりがいを感じていただけるはずです。 ■中途入社者の活躍事例: 20才後半:スーパーゼネコンにて、分譲マンション、公共施設や工場などの施工管理経験 30代中盤:地方中堅ゼネコンにて、主に分譲マンションの施工管理を経験 40代前半:中堅ゼネコンにて、病院や商業施設などで、免震構造などの施工管理経験 50代前半:設計事務所でマンション設計を経験後、検査機関でマンション、戸建ての検査業務を経験
株式会社XAION DATA
東京都千代田区麹町
麹町駅
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 人材紹介営業
◎働き方:週2リモート可能/残業月20〜30時間 ◎会社特徴:「AI×DATAで世界中の価値を最大化する」をミッションに社会貢献性の高い事業展開しております ◎2024年4月にリリースした新規事業に挑戦※新規顧客開拓の戦略立案と実行およびプロダクト作り ■採用概要: 当社は「AI×DATAで世界中の価値を最大化する」をミッションに、オープンデータ収集・構造化特許技術を保有し、オープンデータを利活用するためのサービスや、オープンデータを活用したAI・DATAソリューションを提供しています。2024年4月にリリースした新規事業である「AUTOBOOST」の更なる拡大のため、営業担当を募集します。 <当社SaaSプロダクト「AUTOBOOST」> WEB上のオープンなSNSやメディアに掲載された人材および企業の情報を収集・統合営業ターゲットとなる企業検索だけでなく、所属するキーパーソン検索とアプローチまでを可能にしたAIセールスプラットフォームです。従来のB2B新規開拓営業で変革されてこなかった、単一の公開情報では中々繋がらなかったキーパーソンへの着実なアプローチが可能になります。 【具体的には】 事業戦略/営業戦略(マーケット分析、販売戦略、アライアンス検討等)の立案・実行 事業スケールのための組織、仕組み、オペレーション作り セールステリトリーに対して新規開拓/既存顧客の深耕 プロダクトの導入支援 効果改善のための施策提案 更新時のアップセル、クロスセル提案 ■市場環境: 海外で注目されている「ソーシャルセリング」。SNSを通じて見込み顧客と信頼関係を築き、自社商品の購入に繋げる営業手法でGTM戦略を実行支援するセールスプラットフォームの活用がスタンダードになることが予測されます。海外で大注目の”Zoominfo”の利用社数は35,000社以上でGoogleやAmazon、ウォルマート等のトップ企業が利用しています。弊社が提供を開始した「AUTOBOOST」は国内唯一無二のプラットフォームで従来のB2B新規開拓営業で変革されてこなかった「ヒトアプローチ」を可能にします。 ■キャリアパス: 立ち上げフェーズを経験することができ、今後組織拡大を行うタイミングではマネジメントやより大きな役割を担うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リセ
東京都千代田区神田錦町
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎裁量大・技術選定など可能なことからチャレンジできる環境 ◎契約書レビューAIという技術的難易度が高い領域の開発をリード ◎自然言語処理で昨今のLLMの潮流に乗った開発に今後携わることができる ■業務概要: 弁護士をはじめとするコンテンツチームなどのメンバーと協働しながらサービスを開発いただきます。 ■業務詳細: ・Djangoを用いたバックエンドのAPI設計/開発/運用 ・Vue.js/Reactを用いたフロントエンド設計/開発/運用 ・外部連携システムの設計/開発/運用 ・各種スクラムイベントへの参加 ■求められること: <短期的> ・プロダクト開発の質とスピードの向上 <中長期で求められること> ・システム効率の改善、パフォーマンスチューニング ・開発効率の改善としてアーキテクチャーの見直し ・開発プラクティスの導入 ・自身も開発しながら、技術面から組織と事業をリードすること ■魅力: <最新技術を実践する機会が豊富> 技術スタックやアーキテクチャの検討は開発メンバーが主体となって行い、プロダクトを成長させる最新技術やアイデアを積極的に実践/取り入れています。 <小数精鋭メンバーでのスクラム開発> 現在はエンジニア10名程度でプロダクトを開発しています。 開発プロセスにはスクラム(LeSS)を取り入れ、ポジションや業務経験問わず業務改善についてフランクに話し合い、実践する環境が整っています。 CSM認定者も在籍しており、より良い開発環境をみんなで作り上げています。 <プロダクト成長に繋がることは積極的に取り入れる> 働き方や業務・開発プロセスなど、プロダクトの成長につながることは積極的に取り入れる社風です。部署やチームの枠組みを越えて、全社一丸となってプロダクト開発・会社の成長に取り組んでいます。 ■『LeCHECK』について: 契約書レビューAIクラウド『LeCHECK』は、契約書の作成からレビュー、翻訳、管理やノウハウ共有までを低価格で実現しています。 Wordアドインによる提供も行っており、ユーザーのリーガルチェックニーズに包括的に対応するクラウド型リーガルテックサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ