209390 件
株式会社第一ビルメンテナンス
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~549万円
-
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜第一種電気工事士をお持ちの方へ/チームワークを重視する社風/50代・60代活躍中〜 ■仕事内容: 商業施設の常駐設備管理を担当します。 ・施設の各種設備の巡回点検 ・来客対応 ・設備管理、清掃スタッフの取りまとめ 現場リーダーとして、施設運営の円滑な管理とスタッフの指導・調整を担っていただきます。 ※夜勤や宿直は他のスタッフが担当するため、日勤勤務となります。基本的には緊急対応も発生しないため、働きやすい環境です。 ■顧客や案件について ・取引先は100社以上ありますが、大手不動産管理会社からの案件受注がメイン ・取り扱う建物:マンション、オフィスビルや商業施設等 ■組織構成 3つのグループで構成され、自社作業は都内を中心としており 遠方は協力会社と連携して実施しています。3つのグループ内でエリアや客先で均等に分け、作業月に応じて効率よく現場を完了できるように振り分けいたします。 現場スタッフは20代、30代が多く、マネジメント業務においては20代中盤〜40代のメンバーが多く活躍されています。グループごとにベテランリーダーが1名おり、その下に2−3年目が数名、といった構成です。 ■キャリアパス ご希望に合わせて管理職、または専門職を目指すことが可能です。現場経験を積み、ご活躍頂いた後(1〜3年後)にはチームリーダーも目指せます。若手のメンバーも多いので、ご活躍次第では管理職も目指しやすい環境です。 【リーダーやスペシャリストとして組織貢献】 社内で技術を競い合う『技能オリンピック』、自身や会社の未来について社長や仲間と意見交換をする場や、リーダーを目指すための研修制度など、従業員一人ひとりのキャリアを支援する体制が整っています。 【頑張りは、目に見える形で還元】 仕事ぶりをしっかり評価し、賞与や昇給など、目で見える形で還元。社員の活躍を表彰する「社員表彰制度」もあり、モチベーション高く業務に励める環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
クレトイシ株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
450万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) その他海外営業
学歴不問
【営業経験をお持ちのへ/フルリモートのご相談可能/1919年創業/100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/無借金経営を実現している老舗安定企業】 ◆職務内容 研削砥石の営業活動をご担当いただきます。 ・顧客:製造業(金属加工※自動車・鉄鋼・ベアリングなど)のお客様がメイン ・営業手法:生産技術担当や製造部門、購買部門向けの営業活動を実施。 代理店管理、新規市場・商流開拓、与信改善等。 ・必要に応じて海外出張有【年に2〜3回、1週間程度】 ◆組織構成 14名 ◆当社について ・1919年創業の研磨材のメーカーです。古くは戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・半導体業界まで多岐に渡ります。 ・砥石業界も他業界同様全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は当社の他1、2社です。 約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアを誇るなど顧客の支持を集め、無借金経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/将来的なキャリアチェンジも可能/育休後復帰率100%】 ■担当業務: お客様構内にて次世代販売店システムサーバ維持業務に携わっていただきます。 <次世代販売店システムサーバ維持業務> ◎定型業務 ・サーバ運用…ログ監視、エラー対応、パフォーマンス監視、リソース管理 ・障害対応…一次切分け、エスカレーション対応 ■仕事の特色: ・社員定着率90%以上 ・中途社員入社比率85%以上 ・月平均残業時間も少なくワークライフバランス充実 ・資格取得報奨金あり ■プロジェクトのアサイン方法: 入社前にエンジニアの方の意向を汲み取らせていただきます。 業務内容・勤務地・残業時間・出社頻度の詳細情報をお伝えいたします。 合意のもと、プロジェクト確定となりますので、一方的にプロジェクトを依頼することはございません。 ■支援体制 ・キャリアデザインアドバイザー エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。 ・リーダー研修 管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。 ・相談窓口 メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。 ■魅力ポイント: ◇大企業ならではの案件数: 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ◇豊富なキャリアパス: 将来は、【PL/PM】や【技術スペシャリスト】など、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。 ◇充実した教育制度: 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winスクール】全国主要都市48カ所に展開 【eラーニング】PC/スマートフォンで受講可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本クライメイトシステムズ
広島県東広島市吉川工業団地
400万円~649万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【昼食補助30%/作業服貸与/無料シャトルバスあり/年間休日121日/組織強化の為の増員募集!】 自動車向け空調・温調・冷却機器の開発・製造・販売を手掛ける当社にて機構・樹脂成型領域の工程設計担当をお任せします。 〜生産設備を安全、安定に稼働させるために設備を開発・保全する仕事〜 商品機能を担保しつつ、設備の稼働を安定・安全に実行できるように設備仕様の決定・開発を行い、量産の生産開始以降は設備の稼働率を最大化するようにメンテナンスしています。設備知識が必要ですので、機構・制御開発に関する能力が身につきます。また、新しい設備の構想を考えるために発想力・企画力が求められます。 ■業務内容: 【メイン業務】 ・工程設計と量産条件の設定&最適化 ・量産条件の設定に際し、原理/原則に基づく検討 ・量産条件による、出来栄え評価(工程能力検証) ・部内説明資料作成、各種帳票作成業務 ■キャリアパス: まずは工程設計担当として当社の中心人物としてご活躍いただく事が前提ではありますが、ご本人の希望があれば組織バランス等を考慮し、開発や設計などへのキャリアパスはございます。 ■組織構成: 合計 10 名(50 代/6 名、40 代/1 名、30 代/2 名、20 代/1 名) ■充実した福利厚生: ・育児支援制度として、出産休暇や短時間勤務制度があります ・生活保障制度として、結婚祝金、出産祝金のご用意あり ・給食補助(会社負担約30%)、宿泊/外食補助(15,000円まで)、駐車場(無料)、送迎バス(無料) ■当社の魅力: マツダ株式会社・パナソニック株式会社・世界トップ規模の空調メーカーであるHanon Systemsの出資によって誕生した企業です。自動車・家電・空調の3分野の大手企業の知見を活用して最新技術を追求しています。 自動車にとって必要不可欠なカーエアコンが主力製品であり、安定した事業を展開しています。その他にPTC(パワートレインクーリング)、BTM(バッテリーサーマルメネジメント)の製品を手掛けています。CX-9、CX-8、CX-5、CX-3、CX-30、MX-30、MAZDA6、MAZDA2、ロードスターに搭載される製品の開発、生産を行っており、完成車にとって欠かせない製品に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビア株式会社
福井県
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
■配属先部門の担う役割: 全世界のシェア60%以上を占めるラッピングプレートの品質・製造プロセスを改善し、生産性を向上させるプロジェクト管理業務を担います。また関連部署との連携による新事業の創出、新製品の開発等の推進も担います。 ■入社後の具体的な仕事内容: 当社の若狭事業所にて、PCやスマートフォン・自動車産業で必要となる半導体シリコンウェーハの研磨に欠かせない、ラッピングプレートの製造工程(鋳造、機械加工)における生産技術業務を担当していただきます。 製造・工程管理・品質保証担当等と連携しながら、主に以下の業務を行います。 ◇製造支援 2D CAD、3D CAD・鋳造CAEを使い、鋳造(鋳型の加工図面)および、機械加工の設計図面を補完する等の製造支援を行います。 ◇製造プロセス改善 課題解決及び生産性向上のためのプロジェクトを計画し、全体管理を行います。 ◇研究開発 年度毎にテーマは異なりますが、製造プロセスの再構築や、新材料の開発等、金属材料に関する開発業務を行います。(営業や製造担当等とテーマを決め、実際に推進します。) ◇品質管理 金属材料の品質検査業務(発光分光分析、金属組織観察、熱膨張係数測定等)を行います。 ◇営業支援、顧客対応 営業活動の技術的支援、仕様書の作成、各種ミーティングでの説明や協議を行います。 ■組織構成: 機械事業本部 システム機械ビジネスユニット 若狭事業所 生産技術グループ:4名 20代〜40代で構成された、ON/OFFのメリハリがあり、協力しながら新しいことに挑戦する組織です。 ■仕事の進め方: 様々な業務がありますが、いずれも社内の関係部門、顧客・協力会社との調整を行いながら、各種プロジェクトの推進をしていただきます。これまでの経験や従事後の適性を見ながら、能力をより発揮できる領域の役割を担っていただきます。 ■出張の有無: 月0〜2回程度(日帰りまたは1泊程度) ■本ポジションの魅力ややりがい: ブランドコンセプト『技術の力で、人類と自然の調和に挑む』に沿った鋳物工場へ変革するという、これまでにない課題に挑みます。チームまたは担当者自らが課題を設定し、昨日と同じではなく、自ら主体的に目標を達成していくため裁量も大きく、やりがいや達成感があります。
株式会社ジェイテクト
埼玉県狭山市新狭山
新狭山駅
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜自動運転における先進技術の最前線で働く/電動パワーステアリング世界シェアトップクラス〜 ■業務内容: 駆動ユニット、ドライブシャフト等の駆動製品における解析・試験及び調査をお任せします。 ■業務詳細: ◇駆動製品の実験評価/解析 ・実験解析、試験及び調査 ・設計課題に対する原因究明、対策効果確認 ・新規解析技術、新規実験設備、計測器の企画立案 ◇CAE開発 ・自動車事業駆製品のCAE(NV、構造、CFD)解析 ・解析結果分 報告書の作成 ・CAE設備の保全、設計展開(自動化ツール作成)など ■自動車事業本部について: 電動パワーステアリング、ステアバイワイヤ、ステアリング制御技術など、自動車の電動化や自動化に欠かせない技術を数多く開発しています。 電動パワーステアリングは世界シェアトップクラス、リンクレスのステアバイワイヤはジェイテクトがトップランナーとして技術領域をけん引。 ■当社の魅力: (1)歴史ある、若い会社 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工機が2006年に合併して誕生しました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツや食用コオロギなど新たな事業への挑戦も進めています。 (2)働きやすさ 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定。 (3)モデル年収(残業30h想定) ※残業手当以外の手当は含まない※能力次第で前後有 30歳:520万円(610万円) 35歳:620万円(720万円) 40歳:670万円(790万円) (4)Only Oneの技術・商品 ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988年以来世界シェアトップクラス ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップクラス ◇工作機械・システム事業:1956年に国産初の研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
オイシックス・ラ・大地株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 食品・GMS・ディスカウントストア, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
<受注量の増加に伴う横浜・南部キッチンの食品加工業務メンバー増員募集/日勤・夜勤選択可能/入社時にシフト決定/製造リーダーや他職種も含めた幅広いキャリア形成が可能です> ■職務内容 横浜南部キッチンでは主に精肉加工・冷凍キット・惣菜加工の製造を行っています Oisixブランドのミールキットや新サービス「デリOisix」などの食品加工全般業務をお任せします ■具体的な業務内容 <メイン> ・受注予測に基づいた、商品ロットの確認、発注業務 ・生産管理、生産計画 <ゆくゆくは> ・食品加工現場の改善 ・食品加工設備の点検、保全業務 上記のうち、現場の生産管理生産計画をメインにお任せいたします。主に総菜や精肉に関する製造をお任せいたしますが、基本的にはすでに袋詰めされた状態から加工をします。精肉についても部位ごとにカットされた原木から脂を除いたり、スライスするような加工となります。デリは一部焼き工程と盛り付け・梱包工程が発生いたします。 ■就業環境: シフト勤務となりますが、入社時に就業する曜日を決定するため都度シフトを提出する等は発生いたしません。また、工場の温度は10度程度に保たれており、極端に温度が低い環境ではございません。また匂いに関しても加工された状態からの作業が多く、強い匂いを発生させる食材などは基本的にはございません。 ■入社後の流れ: 入社直後は製造ラインに入っていただき、現場管理をお任せします。その後生産計画・発注管理などの上流工程をお任せしていく想定です。 ■キャリアパス: 製造本部においては、リーダー→センター長→製造部長→本部長のような形で干渉領域を広げていくことが一般的なキャリアパスとなっています。 一方で同社内で別職種への挑戦も可能となっており、中長期的には製造部門以外へのキャリアアップも可能な環境となっています。 ■募集背景 ◇安全安心で環境に配慮した商品の宅配ニーズが高まっています。 ◇生産者さんが精魂込めて作った大切な食材をお客様にお届けするのはもちろんですが、忙しいお客様が増えている今、特にフードロスを出さないミールキットや、調理をしやすい状態に加工した商品のニーズが急激に増えています。 このニーズに答えることがこのチームのミッションとなります。 変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)
エムスリー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Web編集・Webライター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜薬剤師・MR等の未経験者が活躍中/国内最大級の医療従事者向けサイト「m3.com」におけるWebコンテンツのプロデュースをミッションに、医薬品のマーケティング戦略立案・推進をお任せします〜 ■業務概要 クライアントである製薬会社や医療機器会社に対するマーケティング支援を行うサービスのひとつとして、主に医療用医薬品やさまざまな疾患に関するWebコンテンツのプロデュースを手掛けていただきます。コンテンツプロデューサーは、クライアントが考えるプロモーション戦略や意向を具体化するだけでなく、上記サイトを閲覧する28万人以上の医師やそのほかの医療従事者の「治療を変える。」ことを目的として、最適な戦略、企画を提案し、具現化する役割を担います。 ■業務詳細: ・コンテンツプロデュース全体のプロジェクト管理(マーケティング戦略・コンテンツ企画立案〜ア ウトプットの品質管理) ・コンテンツ・コミュニケーションプランのPDCA ・コンテンツサービス改善・開発、人材育成支援などの組織貢献活動 ※主なステークホルダー 製薬企業 (プロダクトマネージャー、デジタルチーム等)/医師・薬剤師(専門家としての監修・出演者)/外部クリエイティブプロダクション/社内関係部門(営業、メディカルライター、配信担当者等) ※将来的にお任せしたい業務: ・医薬品マーケティングを昇華させた高付加価値サービスの構築 ・収益の柱となる新たなビジネスモデルの創出 ・事業拡大・次世代育成のためCCGを牽引するリーダー業務 ■ポジションの魅力: (1)医療従事者への影響の大きさ 自らが立案したデジタルコンテンツを国内の9割以上の医師に届けられる(”治療が変わる”に貢献できる) (2)デジタルマーケティングに携われる ・個人の思い付きではないデータ/ファクトに裏付けられた企画・プロデュースができる ・アウトプットに対する医師からの定量/定性的なフィードバックにより、質の高いPDCAを実現できる ■裁量の大きさ ・プロジェクトの責任者として、着想から新規提案と広い裁量をもって運営に携われる ・組織拡大のタイミングで参画いただくため、個人の影響範囲が広い環境で働ける 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★証券会社向けのフロント・基幹システムの開発PJ/金融市場系領域で業界トップクラスの実績/平均年収905万円/離職率2.8%/平均残業月9h★ ■本ポジションについて: 総勢約440名の金融向けに様々なITソリューションを提供する部門のオープンポジションです。 証券会社向けの大小様々なシステムの開発を請け負う組織へ配属となり、プロジェクトをリードするチームリーダーやPM業務へチャレンジしていきたい方からのご応募をお待ちしております。 ■業務内容: 証券会社向けシステム開発案件におけるプロジェクトマネージャーもしくは開発チームリーダーとして活躍いただきます。 ・証券業務に係わるフロント/基幹システムの構築 ・ウォーターフォール型のスクラッチ案件 ・新規サービス導入、既存システムの更改対応など案件多数 ・数ヵ月〜1年で完了する複数の小/中規模案件、もしくは1年〜2年で完了する大規模案件の推進 ■金融部門の特徴: 銀行/証券を中心とした金融業界の大手顧客は勿論、インターネット系企業など金融業へ新規参入する顧客にもソリューション提供を行っております。 高度な金融ドメイン知識×最新の金融工学を駆使しシステム構築力を融合させ、市場系システムやリスク管理、経営管理などのパッケージ導入やスクラッチ開発の要件定義〜運用まで、幅広いサービスを提供しています。 ◆金融市場系に滅法強い理由 同社は、SIerの中でも金融市場系に長い歴史を持ち、業界をリードする立場にあります。 金融工学の深い知見・業界トップクラスと言われる高い技術力・大規模案件にも対応できるプロジェクトマネジメント力と人員体制があり、誰もが知る大手金融機関向けの市場系システムの開発で実績を積んでいます。 市場系に関する社内の勉強会・研修・講座等も数多く実施しており、金融・金融市場にご興味がある方にピッタリのポジションです。 ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
東京都大田区雪谷大塚町
500万円~799万円
電子部品, 財務 管理会計
【グローバル企業の当社にて財務戦略立案・資本政策の策定などをお任せ/初期iPhoneにも搭載されている電子部品/多角的な事業展開/世界トップシェア製品】 ■募集背景: コーポレートファイナンスの体制強化に伴う、増員採用となります。 ■業務内容: ・財務戦略の立案と展開 ・資本政策の策定と実行 ・M&A関連業務におけるバリュエーション、財務デューデリジェンス実施 ■組織のミッション: ・企業価値向上に向けた財務戦略・資本政策の策定、および、財務KPI達成のための施策の社内展開、M&A関連のバリュエーションなど財務面での支援を行います。少人数ですが、互いに相談、協力し合いながら業務を進められます。 ■本ポジションの魅力: 2024年度よりROIC経営を導入し、企業価値向上に向けた活動を全社で展開する中、 バランスシートの戦略やM&Aにおける財務面の業務で、第一線で経験を積むことができ、 コーポレートファイナンスのプロフェッショナルとして成長する機会が期待できる職場です。 ■評価制度: 半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。 上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。 ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。電子部品やデバイスを提供するグローバル企業であり、特に携帯電話や自動車関連の先端分野で高い評価を得ています。2024年度の売上高は9,904億円に達し、主要な市場である車載ビジネスが売上の過半数を占めています。コンポーネント事業、センサー・コミュニケーション事業、モビリティ事業の3つの事業セグメントで構成されており、それぞれが市場において重要な役割を果たしています。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCテクノロジー株式会社【伊藤忠テクノソリューションズグループ】
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(11階)
500万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【伊藤忠テクノソリューションズグループの中核企業/お客様のビジネスを支え続けるプロフェッショナル集団/世界水準のITスキルが身につく】 ■担当業務: ◇ITシステムインフラ全般(サーバ/ストレージ/ネットワーク)に対する保守/運用業務 ・ハードウェア保守契約に基づいた切り分け、オンサイト保守業務 ・マネージドサービス契約に基づいた顧客システムの運用支援業務 ◇ITシステムインフラ全般(サーバ/ストレージ/ネットワーク)に対するシステム構築 ※携帯待機有(シフト勤務未実施者等)※スキルレベルに応じて実施 ■案件事例: 情報通信系会社の統合仮想基盤の導入及びサービスイン後の運用、保守など ■主要プロダクト・取扱製品等: サーバ/ストレージ(CISCO、HPE、DellEMC、NetApp、PureStorage)、NW(CISCO、Juniper、F5) ■入社後の流れ: 初期教育受講後、OJTによる業務習熟を進めていただきます。 ■魅力: 保守・運用・構築の各業務において、ご自身のスキルと経験を発揮して業務遂行していただきます。社内教育制度を活用してあらゆるプロダクトの知識と技術を習得することが可能です。 ■働く環境: 社員同士の活発なコミュニケーションがある環境です。上司との1on1によるコミュニケーションなどもあり、マネージャとの距離感も近く相談がしやすい雰囲気です。 ■部署の雰囲気: 20〜50代まで幅広い年齢層が働いており、多様な価値観、考え方を持った従業員同士活発なコミュニケーションが行われています。気になったことはお互いに質問し合い、議論を活発に行いながら仕事を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【伊藤忠テクノソリューションズグループの中核企業/お客様のビジネスを支え続けるプロフェッショナル集団/世界水準のITスキルが身につく】 ■担当業務: オンプレミス、パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP)におけるインフラSI全般 (要件定義、基本設計、運用設計、監視設計、構築) ※携帯待機無 ■案件事例: 大手電力会社の仮想基盤構築、大手製造業向けクラウド導入案件 など ■主要プロダクト・取扱製品等: HPE、Dell、NetApp、VMware、Nutanix、OpenShift、Microsoft、RHEL Cisco、Alaxala、Juniper、F5、A10,Fortigate、PaloAlto AWS、Azure、OCI、GCP、Docker等 ■入社後の流れ: ポテンシャル:研修・OJTによる実務経験を積みながら、1年後には独力で顧客対応できるレベルを目指します。 即戦力:プロジェクトに参画しチームの一員としてシステム構築を行いながら、徐々に対応範囲を拡大していきます。 ■魅力: サーバ、ストレージ、NW等のオンプレ環境からパブリッククラウドまで、 多種多様なシステム導入における案件管理、設計・構築を経験することが出来、またPM/PL経験からインフラシステムエンジニアへと更に成長できる機会が豊富です。 ■働く環境: 出社、テレワークと自分が働きやすい環境で業務可能です。テレワークにおいても仮想オフィスプラットフォームを利用し、メンバーとのコミュケーションは活発に行える環境です。 ■組織構成: 正社員 23名、派遣社員 10名 ■部署の雰囲気: ベテラン、中堅、若手を問わず、自分の得意分野を生かし相互に助け合っています。チャレンジを後押ししてくれる文化があり、資格の取得や自己研鑽にも意欲的な社員が多いです。 ■当社について: 約280社のベンダー製品を取り扱うマルチベンダー企業で、サーバ、ネットワーク、データベースなど異なる製品を用いた大規模システムを一貫してサポートしています。進化する携帯電話、巨大なポータルサイト、高度なセキュリティが求められる金融システムなど、日常生活に不可欠なITインフラを支えています。
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
800万円~1000万円
都市銀行, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: 融資審査業務の基幹システム(行内利用)のアーキテクチャ変革プロジェクト推進における、ユーザー側の推進担当となります。今後10年以上の当行融資審査業務を支えるべく、将来の環境変化も見据えたTo-Be像のデザインと、その実現に向けた行内関係者との合意形成、開発担当の子会社(MUIT)への開発要件指示など、他社との競争に勝ち抜けるシステム構築に向けたユーザー側チームの一員として、各種業務を担っていただきます。 ※組織としては国内外与信全般における各種リスク対応の企画・管理・運営を担っています。 ■募集背景: 業務内容増大に伴う増員です。社内確保が難しく外部から採用を検討しています。業務内容のプロジェクトは既に動きだしているため、即戦力人材が理想ですがポテンシャル採用も検討しております。即戦力人材の場合は、現行の担当の同等の役割を担って頂きたいと考えております。ポテンシャル人材の場合は、現行の担当のサポートの役割を担っていただきます。 ■業務の魅力: 【魅力】 ・業務内容のプロジェクトは、単なるシステム刷新にとどまらず、業務プロセスの抜本的な見直しや、ユーザー体験の向上、将来の拡張性を見据えたアーキテクチャ設計など、非常にチャレンジングであり、やりがいのある内容です。 ・数字だけを追うような仕事ではなく、当行全体の業務の改善に寄与し、競争力向上に貢献できているかどうかが評価の軸となります。 ・メガバンクの大型システム再構築に関与できるまたとない機会であり、長期で携わることで専門性を高めることができます。将来、ユーザー側の様々な場面におけるシステム再構築をリードするポジションで活躍することが期待できます。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【担当業務】 ダイキングループのグローバルに広がる生産工場・開発拠点において、建設(建築・電気・設備)担当として、建設プロジェクトマネージャー業務および 既存ファシリティーのCRE戦略の立案等をCN等の社会的背景も踏まえながら 現地メンバーとともに企画立案を行う業務です。 【使用ツール】 CAD、BIM、Word、Excel、PowerPoint等 【ポジション・立場】 若手からベテランまで平均年齢43歳、25名のチームです。 社内外における連携が多いプロジェクト業務において、次の時代を担うリーダとしてチーム・組織を牽引していただきたいです。 【仕事のやりがい】 少数精鋭の組織だからこその機動力、枠に捕らわれない自由があり、自分の考え・思いで大きな組織(事業部)を動かすエンジンになれる部門です。 また新築および既存のファシリティを最大限に活用し、社内外(ゼネコン、設計会社等)の人脈を活かしながら、カーボンニュートラルなどの社会課題解決に向けた新たな付加価値を生み出していける仕事です。 【この職種における強み】 一般的には、対顧客へのアクションを実行する営業部門と、製品生産・事業拡大に伴う自社拠点をプロジェクトする生産部門・施設部門と、それぞれで業務遂行されるケースが多いと推察します。 一方で、本職種は営業部と生産部門とのブリッジの役割を担える組織であるため、自社プロジェクトで得られたノウハウを新たなソリューションとして市場展開するという事業貢献も果たせる強みがあります。 【キャリアパス】 建設に関する専門領域だけでなく、施主側ポジションで多くの社内外メンバーとプロジェクトを共にすることで社会課題解決や事業領域拡大など視野・視座を高めることができます。 その中でプロジェクトマネージャーの立場や早ければ30代中盤での基幹職登用も可能となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社杉孝
茨城県神栖市奥野谷
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜福利厚生充実◆スカイツリー・格闘技イベント・フェス・東京駅等でも当社製品が大活躍!◆建設リース事業でシェアTOPクラス◆選べる勤務形態〜 ■担当業務:大型建造物が主要営業先となるため、自分の携わった仕事が地図に残ることで実績が目に見えやりがいのあるお仕事です。 普段何気なく使用しているショッピングモールやテーマパーク等も携わっています! ・足場の受注(お客様から電話、FAX、WEB上からご注文) ・足場の発注(専用システムを使用し、社内の機材センター(足場の保管施設)へ発注) ・足場の転貸品手配 ・顧客への見積書作成や請求業務 ・顧客からの問い合わせ対応 ・買掛処理 ■杉孝の営業事務職について: 営業事務職は社内外の方々と在庫や納期調整を行いながら、指定の期日までに設備材を揃えなくてはいけない、重要なポジションです。時にはお客様のニーズをヒアリング。その現場に最適な足場の提案し、注文につながるため、営業職と同レベルの知識を有しています。営業同行もあり、社内外の関係者と直接やりとりすることも多々あるため、やりがいにつながっています。 ■配属先情報: 12名(男性4名、女性8名) 職種内訳:営業3名、営業事務9名 採用区分:新卒5名、中途7名 平均年齢30.4歳 ■モデル年収: 経験やスキルに合わせてしっかり年収にも反映されていく環境です。希望や適性に応じ役職などキャリアアップも望めます。 ・中途入社4年目 営業事務職 525万円 ・中途入社6年目 営業事務職 600万円 ・新卒入社15年目 営業事務職(副所長) 720万円 ■当社の特徴: 〜建設現場の足場を中心とした仮設機材レンタルのパイオニアです〜 現在業界の売り上げはトップクラスです。それを実現しているのは、レンタル品にもかかわらず他社を圧倒する新品のような足場の品質と足場提供の早さです。工期の長さと安全性が重要になる建築現場にとって、提供の早さと商品の品質は重要なポイントになります。主なお客様先は「ゼネコン、プラント、橋梁業界など」になりますが、イベント会社とのお取引もあり、日本野外3大フェスの会場は当社が担当しております。 ・建設時だけではなく、メンテナンスや改装工事、解体工事などでも需要があるため、非常に安定した事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
出光興産株式会社
石油化学 石油・資源, 経理(財務会計) 税理士
【税理士法人の方も歓迎/税務戦略の企画・推進など上流から携わる/風通しの良い職場◎中途入社活躍/充実した福利厚生】 ■業務内容 以下の業務を実施いただきます。 1)税務企画、グループ税務戦略、移転価格対応、国際課税制度(Pillar2)対応 2)各事業部への会計税務面のサポート、事業プロジェクト支援 3)出光単体決算書の作成、税務申告業務、会計監査対応 4)税務調査対応(グループ会社支援含む) ■組織ミッション <組織> 経理部 会計税務課には20名(役職者4名、担当者16名)が在籍しています。半数がキャリア入社となります。 経理部には、他に連結会計課、企画管理課がございます。 <当部のミッション> ・当社グループの決算を適正・効率的に実施するとともに、収支・財務の管理を徹底し、企業体質の強化(コスト競争力・資産効率・財務体質・ガバナンス)を推進 ・各部の事業化案件の検討を強力にサポートし、事業構造の転換に貢献 ・株主・投資家とのエンゲージメントを通じ企業価値を向上 ・専門性・付加価値の向上や業務効率の改善を通じて、ひとり一人がやりがいと成長を感じられる職場環境を構築 <配属予定課のミッション> ・決算書の正確・迅速な作成と開示を通して会社経営に貢献 ・税務戦略の推進等により、グループ税務ポリシーに掲げる「税務コンプライアンスの維持向上」、「税金費用の最適化」を実現 ■組織の魅力 当部は、会社全体の情報を決算データとして作成・分析し経営課題を提示することで、経営層の意思決定をサポートする重要な役割を担う部署です。会計及び税務の業務経験を通じ税務分野での専門性を高め、グループ全体の税務戦略や各事業、プロジェクトの税務対応のスペシャリストとしての活躍を期待しています。 <特徴> 風通しのよい働きやすい職場作りに力を入れており、外国籍やキャリア採用、女性社員・子育て世代と多様な人財が活躍しています。※有給休暇職率94%、在宅と出社のハイブリッド勤務を実施(週2在宅)、育休取得率100%(男性含む) ■キャリアパス 中長期的には「経理部、財務部内の他課室」や「海外・国内関係会社の経理財務部門」、また本人の希望に応じて「コーポレート部門、事業部門の企画系部門」等でご活躍いただきたいと考えています。 変更の範囲:当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある。
日産トレーデイング株式会社
神奈川県横浜市戸塚区川上町
450万円~699万円
自動車部品 鉱業・金属製品・鉄鋼, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜ノルマ無し/勤務地限定可/完全週休2日制〜 ■業務内容: 日産自動車のアフターセールス品(オイルなど)の担当として、全国の既存顧客(日産自動車の部品販売会社や販売会社)に対する営業活動や、仕入先、物流会社、販売現場などの幅広い取引先と条件攻交渉を行います。 <担当領域>アフターセールス品 ■業務詳細: ・日本国内のアフターセールス品の市場調査 ・仕入先との単価、LT、数量、荷姿等取引条件の交渉 ・物流会社と最適な物流スキームの構築 ・顧客へ販売する自社システムの改善、メンテナンス ・全国の顧客への商品の説明、施策提案等の拡販営業活動 ・プロジェクト案件のKPI管理、進捗状況の見える化など ※近隣・遠方などへの出張が週1〜2回程あります。 ■魅力ポイント: ・自動車専門商社の営業として、既存商品の拡販や、新しい商材の発掘まで幅広くお任せします。 ・自分自身で選定した商材が世の中に流通していく醍醐味を味わうことができます。 ・営業活動した成果が数値結果として表れやすいビジネスの為、行動に直結して仕事のやりがいを得られます。 ※一部輸入商材がありますが、英語でのメールが主なやり取りとなります。 ■想定されるキャリア: 入社後数か月程度の導入教育を経て、アフターセールス(自動車を販売したあとの整備/補充製品の販売)の担当営業として業務に携わります。 その後、3年を目途にいくつかのコモディティを担当して経験を積み、6年程度の経験を経てチーム内統括ポジションを目指してもらいます。 ■組織構成: 課長1名、40代女性1名、30代女性1名、派遣スタッフ1名で構成されております。※1年前に中途で入社したメンバーも活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日野自動車株式会社
東京都日野市日野
甲州街道駅
450万円~799万円
自動車(四輪・二輪), パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
■業務内容: トラック・バスの総合メーカーの当社では、原価企画システムの運営管理とMotionBoard(BIツール)を活用したデータの可視化に取り組んでいます。 原価企画システムの運用管理、IT投資含めた改善業務をお任せします。 ■業務詳細: ・原価企画システムの運用管理 ・システムの使いにくさの改善案の立案 ・必要に応じた仕様変更やIT投資の推進 ・MotionBoardを用いた収益動向のデータ可視化 ・データのブラッシュアップと可視化改善の追求 【変更の範囲:技術職:研究、開発設計、実験評価、商品企画、生産技術・製造技術、アフターサービス、生産管理、調達、情報企画、品質保証 等 事務職:生産管理、経理・財務、原価管理、商品企画、事業企画、国内営業、海外営業、アフターサービス、調達、総務、法務、人事、情報企画 等 ※但し、会社は業務の都合により必要がある場合は、当初本人に指定した業務の内容を変更することがある。】 ■組織構成: 原価企画推進部 統括G ■トピックス: 利用者の方々の意見を取り込みつつ、ご自身の意見も述べて、皆で同調して推進出来ます。 ■期待していること: 所有のITスキルを存分に活かし、既存システムのやり難さ改善の推進を期待します。相手が「見る、感じる、決断できる」道具として興味を引く「MotionBoardのデータ可視化」を期待します。 ■企業の魅力・特徴 ◇国内でトップクラスのシェアを持つ商用車(トラック/バス)メーカーであり、乗用車や小型トラックの受託生産も行っています。幅広いモビリティ産業を支えています。 ◇海外販売台数が全体の6割以上を占め、約100ヵ国・地域に製品を供給しており、世界中の人流・物流を支えています。 ◇業界初のHV商用車の発売以来、EVやFCEVなどの電動化に積極的に取り組んでいます。近年では、自動運転技術の開発にも力を入れ、物流の変革や社会問題の解決に取り組んでいます。 変更の範囲:職務内容欄に記載
ミネベアコネクト株式会社
宮城県宮城郡利府町飯土井
電子部品, 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
■業務概要: ミネベアコネクト株式会社仙台工場にて、当社製品の射出成型設備の保全、メンテナンス業務をご担当いただきます。 ■身につくスキル: 各種設備の保全業務等を通して製造設備に関する幅広いスキルを身に着けることができます。 ■やりがい: 自身が手掛けた製品が自動車という大きな業界の中でカタチになる喜びを体感いただけます。 ■同社の魅力: (1)東証プライム上場のミネベアミツミグループで安定しており、電気自動車の普及から今後の成長が見込まれる老舗コネクタメーカーです! (2)最近になり、大手顧客からの引き合いが増加しています。自動車製品がメインのため、一度受注が定着したら途絶えにくい産業です。 当社製品の品質維持に貢献いただくべく、今回、中途採用にて経験者を募集しています! 変更の範囲:会社の定める業務
三菱マテリアルテクノ株式会社
東京都台東区台東
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(機械) メンテナンス
◆月平均残業26.1時間/三菱マテリアルGで安定性◎/完全週休2日制・年間休日121日◆ \この求人のポイント/ 三菱マテリアルグループの安定性かつ、多種多様な分野で挑戦第一! 当社は大手非鉄金属メーカー、三菱マテリアル(株)を親会社としており、「産業プラント」と「環境プラント」の2つの幅広い分野に携わっています。私達の生活に不可欠な幅広い領域において、ものづくりを支えるために「人と社会と地球にやさしいものづくり」 の実現に向け、日々挑戦し続けています。 ■業務内容 製錬、化学、環境などのプラントの建設・改造や設備の更新・導入に係る『設計・積算・見積・施工・試運転』を行います。 多種多様なプラントの設計からプラント建設後のメンテナンスまで、プラント建設・運営の全てに携わる仕事です。 ■業務詳細 ◇設計管理(配置・機器・塔槽類・架構・配管等) 操業時の作業導線、メンテナンス性を配慮した機器配置等を御客様の意見を聞きながら設計を進めます。 そのため提案力やコミュニケーション力といった面も求められます。 ◇積算・見積作成 ◇施工管理(安全・品質・工程・製作・原価) プラントエンジニアは、多種多様な作業員が入り混じる現場で、作業員の安全を最優先に法令を遵守し、 品質管理、工程管理を行う、施工管理という役割を担います。 ◇検査、試運転 受入検査、工程内検査(中間検査)、完成検査などの様々な検査を実施し設備として完成させます。 設備完成後、試運転を行います。 ◇引き渡し、メンテナンス ■組織情報: ・プロジェクト部 機械グループ/機械チーム:19名、製錬グループ/製錬チーム : 2名 ・プラント部 全国事業所(全23拠点) (20−60代の幅広い世代の社員が在籍しています) 変更の範囲:会社の定める業務
住商レジデンシャル株式会社
東京都千代田区神田美土代町
600万円~899万円
ディベロッパー 不動産管理, 電気設備 空調・衛生設備
【就業環境を改善して働きたい方へ/残業20h程度/土日祝休み/住友商事100%出資の安定基盤だからこその働きやすさ/フレックス制度有】 ■業務内容 住友商事株式会社がデベロッパーとして開発するマンション等(賃貸・学生マンション老犬施設)の、品質管理業務をお任せいたします。 施主側の立場で以下の業務にあたっていただきます。 <詳細> (1) 新築マンション等の計画に関する設備設計上のアドバイス (2) 新築マンション等の査図業務 (3) 施主の立場での設計者・施工者への品質管理のための指示 (4)建物の中間・竣工検査 (5)竣工後のアフターサービス対応に関する助言 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■働き方: 年休122日、土日祝休み、残業20h程度です。 フレックスタイム制を導入。水曜日はコアタイムを設定していません。直行直帰も可能でライフスタイルに合わせた柔軟な業務設計が可能。 ■当社の魅力: 【◇住友商事100%出資の不動産会社】 昭和39年の創業以来マンションの販売、マンション管理、不動産流通、賃貸、リフォーム、建物コンサルなど住宅にかかわる幅広い業務を展開しています。住宅にかかわる不動産会社の中で、このような不動産の総合企業として発展した例は珍しく、一貫したバリューチェーンを構築しているのが同社の強みと言えます。 【◇ワンストップソリューション】 ワンストップ・フルライン体制が特徴。販売・管理・仲介・賃貸・技術の各部門が連携して業務を行い、今後もお客様の要望を超えるハイレベルなサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, QA・テスター プロジェクトマネージャー
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社と太いパイプを保持/フレックス制度や住宅手当・退職金・再雇用制度あり】 ■採用背景 自動車業界は100年に1度の大変革期を迎えており、ソフト開発は複雑化・規模拡大の一途を辿る一方で、製品のライフサイクルは変わらないため、開発スピードアップが求められています。 そのためシミュレーションを使ったテスト自動化に力を入れており、ハードウェア・ソフトウェア両面で自動化環境構築を進めていける人材を募集しています。 ■職務内容 テスト検証に必要なテスト環境構築を顧客の窓口となり、要件定義、機器選定、開発、顧客導入までを一貫して行います。 チームを組んで進めており、ハードウェア開発・ソフトウェア開発ともに最初はサポートから入って頂くことも可能です。 ■業務詳細 モビリティ関連の自動化環境構築が主な業務となっており、ハードウェア開発部分、ソフトウェア開発部分をお任せします。 ・要件定義:顧客へのヒアリングをおこない顧客の目指すゴールを明確化しシステム要件の合意までをお任せします。 ・ハードウェア開発:Vector社のVTシステムを使った自動化環境が主になっており、顧客要求からVTシステムモジュールの選定、回路設計、ハーネスの加工、電子治具の作成、python、CAPL(Vector社プログラム)などをお任せします。 ・ソフトウェア開発:Vector社のCANoeを使用した自動化環境が主になっており、パネルの作成、VTシステム制御、CAPLによる制御プログラム、外部I/F制御(pythonなど)などをお任せします。 ・マネジメント:顧客との折衝、チームとして推進していくためのスケジュールや予算などのマネジメントをお任せします。 ■組織構成 配属先予定組織は600人のエンジニアが所属するモビリティ事業本部内の横串組織です。 名古屋・大阪・東京の3拠点にて、4つのチームが連携しながら業務を推進しています。 ■働き方 ・残業20時間程度/フレックス利用者多数/会社規定では在宅勤務は月8回可 ・顧客への環境の設置など、1週間程度の出張が発生することがあり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丹青社
600万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜別途コールセンターあり◎受付、事務対応などは分業!◆内装業界トップクラスのプライム市場上場・総合ディスプレイ企業/企業ショールームやイベント空間など手掛ける/中途社員多数在籍/多様な働き方のできる会社〜 \実績事例:渋谷ヒカリエ、東京メトロ上野駅、UNITED ARROWS各店、マクドナルド各店、国立科学博物館など/ ■業務内容: 商業施設や店舗、文化施設、ホテル、オフィスなど、当社が手掛けた空間、または新規顧客の施設に対する定期的な保守・メンテナンスサービスの提案や、顧客からの依頼に対しての実務対応をお任せします。 ■具体的には: ◇定期点検・保守契約の提案: 設備(電気、空調、給排水など)、内装(壁、床、天井など)、什器備品などの定期的な点検・メンテナンス契約の提案。修繕・改修工事の提案: 老朽化や破損箇所の修繕、機能性向上を目的とした小規模な改修工事の提案。 ◇緊急対応の手配・管理: 突発的なトラブル発生時の駆けつけ対応や業者手配、進捗管理。 ◇顧客リレーションシップ構築: 既存顧客との継続的な関係構築、ニーズのヒアリング、新たな提案機会の創出。 見積作成、契約書締結: 提案内容に基づく見積書の作成、契約締結業務。 *別途コールセンターがあり、受付、事務対応などは分業しております ■就業環境について: ワークライフバランス/多様な働き方を推進しております。働く場所を選べる「テレワーク制度」や、勤務開始時刻を日ごとに変更できる「シフト勤務制度」、育児休業の取得率向上を図るための制度の充実、育児をする社員のための時短勤務、年次有給休暇の取得促進などの取り組みを行っています。 ■当社について: プライム市場上場、内装業界トップクラスの総合ディスプレイ企業です。複合商業施設や国立博物館などの大型施設から、新業態専門店の多店舗展開なども含め、年間6,000件を超えるプロジェクトを手がけています。日頃訪れる商業施設や飲食店、日本を代表する企業のオフィス内装など、幅広い領域において当社の空間づくりが行われております。 変更の範囲:当社業務全般
TE Connectivity Japan合同会社
静岡県掛川市菖蒲ヶ池
1000万円~
電子部品 自動車部品, 生産管理 工場長
【コネクタ世界シェアトップクラスの優良メーカー/安定的に業績を拡大】 ■業務内容: 自動車電装部品(コネクタ)のOperation management業務。Assembly 若しくはStamping Areaの責任者 ・ 担当エリアの製造現場のOperation management業務。自部門におけるヒト・モノ・カネ全ての管理に加え、SCM,Procurement, Finance等の関連部門との交渉・協業により最適な生産高・生産効率・高品質維持を目指す ・ 担当エリアを主に安全な職場を維持・向上する活動を日々推進・実現していく ・工場幹部団の一員として、様々な工場改善活動に指導的立場として参画し、工場全体のパフォーマンスに対して高度な責任を果たす ・ 短期・中期・長期の生産計画、組織構築・運営の計画立案及び実行 ・ 業務改善活動の推進、 部内の目標設定、評価、定期面談 ・ 後継者育成、人材育成 ・ 海外含めた他部署との交流、折衝 ■事業部の紹介 Automotive事業部 (自動車業界) 軽量化と耐久性が同時に求められる厳格な品質基準が特徴の自動車産業に、高信頼性を持つ製品をタイムリーに供給しています。自動車の安全性、信頼性に求められる技術と製品をいち早く提案するとともに、環境に配慮した人と地球に優しいモノづくりも実現させています。一人のために、そして世界中のすべての人たちのために、進化を続ける自動車の安全、快適、エコロジーをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
不動産管理, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜フレックス活用/PCシャットダウンなど働き方整う〜 ◎東証プライム上場・大和ハウス工業G/中途入社多数 ◎1983年創業/業界トップクラス/ストックビジネスで安定成長/8000名規模 ■業務内容 有料老人ホーム紹介サービスの営業 ★ミッション★ 高齢化とライフスタイルの多様化が進む中、シニアのお客様やそのご家族が抱える課題は、社会的にも重要なテーマであり、多様化。 本ポジションでは、人生の大きな転機となる「入居施設選び」を支援し、社会的意義のある貢献ができます。 施設への入居希望者のニーズは多様で、例えば、 ・人暮らしに不安があり、見守り体制の整った環境を求めている ・食事や入浴など、日常生活の介助を必要としている ・将来の介護に備え、安心できる住まいを探している お客様やご家族と丁寧に対話し、ニーズを深く理解し、最適な施設をご提案いただきます。 単なる施設紹介にとどまらず、「顧客にとって最適なシニアライフ」の実現を支える、やりがいのある仕事です。 【具体的には】 ・病院や介護施設担当者を通じた見込み顧客の紹介獲得 ・見込み顧客との面談・ヒアリング ・条件に合った施設の選定・提案 ・施設の見学同行・入居までのサポート ・施設入居後のフォローアップ ※施設案内の際に、お車でのお客様のご案内 【その他補足】 以下様々なシニア向けサービスを展開しており、ニーズに合わせた提案も。 例:施設入居後の家財整理・不動産売却 シニア向け家事代行 終活サポート 相続関連 など 【目標設定】 ・施設紹介から得られる紹介手数料の粗利や、一部物販営業を通じた粗利が約50% ・その他はリード獲得に向けた社内での広報活動や社外セミナーへの取り組み等 【組織体制】営業人員が50代の者が1名 ※採用が叶った場合には、2名体制。※管理職は東京勤務 【担当エリア】 大阪・京都・奈良など日帰りで行き帰り可能な範囲をご担当 ■入社後の流れ \未経験でも安心!/ ◎自走できるか、は大事ですが、知識などはしっかりOJTでお伝えしますので、ご安心ください! ■社風 大和ハウスGで基盤安定。 社風はリクルート社系列が始まりということもあり、変化に柔軟で、フラットにコミュニケーションをとる社風です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ