199387 件
株式会社テクナート
滋賀県草津市西大路町
-
400万円~699万円
電子部品, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜転勤なし/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 ■仕事の内容: 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」のソフトウェア開発に携わっていただきます。組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: ・組込型マイコンのソフト開発、ソフトカスタマイズ対応(C言語を使用) ・組み込みLinuxを使用した開発 ・デバッグ、検証作業 ※開発期間:約1か月(既製品のカスタマイズ)〜約半年程度 ■組織構成: <開発本部・開発部> 組込ソフトチームは3名で構成されています(30代1名/40代2名) ■スキルアップできる職場: 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し地位を確立し、今後医療機器や工作機械、船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開を予定しています。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。経験を活かしつつ、未経験の新技術へのチャレンジもできます。 ■当社について: 当社は液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長することで、創業以来無借金経営を継続しています。 鉄道・地下鉄・空港等の自動発券機や船舶・車載用モニタを始め、銀行・コンビニATM、医療向け各種検査装置・産業機械向け各種製造装置に当社の液晶表示システムが導入され、タッチモニタの国内出荷数及び、組込みタイプ半完成品で国内シェアトップクラスを獲得しています。
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日本を代表する大手メーカー/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: ご経験・スキルやご希望に応じて以下の業務に携わっていただきます。ルーティン業務も発生しますが、メインでは社内コンサルティング業務をお任せ致します。 ・連結財務諸表の作成 ・四半期報告書、有価証券報告書の作成 ・グループ会計方針の策定(IFRS導入検討含む) ・会計ガバナンス強化(グループ会社の会計処理プロセス改善、グループ会社財務データ分 析など) ・M&A対応(新規連結子会社への富士フイルムグループ連結決算プロセスの導入など) ・連結会計システムとプロセスの改善、決算早期化などの活動 富士フイルムグループは事業の成長・拡大に向けて、積極的に事業再編やM&A等を進めています。経理部は、グループ経営・事業戦略をワールドワイドで推進する上で、経営や各事業をサポートする重要な役割を担っています。 経営管理スタッフとして、経理業務での経験や英語力を活かし、事業の成長に伴って複雑化していくグローバルベースでの経理課題を解決していただきます。 ◆配属組織: 当社の経理部には単体・連結決算/税務/財務・資金調達/M&A/工場原価計算など業務ごとにグループが分かれており、各4〜5名程度の組織となっております。(経理部全体としては100名程度の組織)また、部門の業務範囲としては富士フイルムHD全体の業務が対象となっております。 ◆就業環境: 在宅勤務可(基本週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 ◆同社の魅力: 富士フイルムは、コア事業であるフィルム市場が縮小する中、これまでに培ってきた技術を活かした事業の多角化により事業構造の転換をしてきました。現在では、海外売上高が全体の約60%、ワールドワイドで270社を超える連結企業から構成されたグローバル企業です。 創業以来、蓄積してきた様々な基盤技術をいかして事業を多角化し、ヘルスケア事業(メディカル、CDMO、ライフサイエンス等)での事業拡大を継続し、マテリアルズ事業(高機能材料)、イメージング事業でも堅実な成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
SB C&S株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, サーバーエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【IT商社/常に新しいAI商材に触れることができる/エンジニアとしてスペシャリストへの成長を促す十分な環境設備あり】 ■業務概要: GPUサーバーの日本市場拡大に向けたプロジェクトに携わっていただきます。参照:https://cas.softbank.jp/press/230928_02/ ■業務内容: 主な活動内容は以下になります。 ・担当製品の各種技術的な検証作業の実施、顧客要件に合わせた構成の支援 ・実施検証内容に基づいた技術説明資料の作成および各種プロモーション活動 ・エンドユーザー様/パートナー様への提案活動、案件導入支援 ・担当製品に関わる技術資格の取得 ※技術資格取得の際には、試験費用の補助や資格を取得した際の奨励制度があります。 ※本人の適性や叶えていきたいキャリアに合わせて業務内容を組み合わせます。 ■募集部署のミッション: AI/HPC分野におけるインフラエンジニアとして、ITインフラ全般(サーバー/ストレージ/仮想化/クラウド)など幅広い分野での技術や製品情報をキャッチアップし、技術的な提案活動や案件支援、プロモーションによる情報発信といった業務に従事していただきます。 流通事業におけるエンジニアとしての付加価値を主体的に創造し提供する事で、担当製品商材やサービスの拡販を技術観点から支援、リードする事がミッションです。 ■ポジションの魅力: ・幅広いAI商材に携われる IT商社だからこそ商社として幅広いAIの商材に携わることができ、常に新しいAI商材に触れることができます。 ・エンジニアとしてのスキルアップ 特定の分野に限らず幅広い分野の商材に携わることのできる機会があり、スペシャリストへの成長を促す十分な環境設備が整っています。 わからないことがあれば、経験豊富な先輩エンジニアから成長をサポートしてくれるため、「専門知識に自信がない方」でも段階を踏んで業務に取り組むことができます。 ■働き方: 週1回の出社と在宅勤務のハイブリッド型で働いています。 リモートワークに必要な環境設備が提供されており、「技術職としてのリモートワーク」が可能です。 リモートワークによって社内外コミュニケーションが不足しないよう様々なコミュニケーションツールを導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オロ
東京都目黒区目黒
400万円~549万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【業界大手の主要システムの設計、開発に携われる/クライアントとの直接契約・自社開発案件が多い/手厚いオンボーディングの支援あり/上流から下流まで自社でワンストップ開発/自社内勤務】 ■業務概要: クライアントのビジネスに最適なWebサービス・ビジネス用アプリケーション・システムを新規構築し、さらには、ビジネスの成長に合わせてリニューアルやエンハンス開発を手掛けていきます。 プロジェクトマネージャーは、その責任者としてプロジェクト管理全般を担当し、顧客折衝や要件定義といった上流工程から、設計・開発・テスト・リリース・導入の下流工程まで、すべてのプロセスのマネジメントを行います。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後: 入社後すぐにプロジェクト自体の設計や管理から、要求整理・要件定義・システム設計など、プロジェクトを先導する役割と工程をご担当いただきます。 運用・保守フェーズでもサービス拡大・機能拡張を行うシステムが多く、直接クライアントと一緒に最適化・効率化のPDCAを回しながら、継続的かつ健全にプロジェクトを拡げていくための提案から実行までもお任せします。 ■ミッション: ・顧客満足はもちろん、対象となるサービスやシステムの最適解を提案し、保守性や運用性を考慮したシステムおよびプロジェクトを構築してビジネスを成長させることがミッションです。 ・中長期的な視点からプロジェクトの状況を把握し、ゴール到達まで社内チームを牽引します。常にプロジェクトが正常に進行するように、問題発生時にはリカバリー対応を行う正確な判断力と広い視野が求められます。 ■働き方: クライアント先の常駐ではなく、自社での業務となります。最近では、クライアントとの打ち合わせもオンラインで行うケースが多いです。 ■配属組織について: ・組織構成…約10名程度(PM・SEが3〜4名、エンジニアが6〜7名) ・社内に優れたエンジニアが多く、常に最新の情報を仕入れたり勉強会を開催する等、切磋琢磨して成長しています。 ■当ポジションの魅力: ・業界大手の主要システムの設計、開発に関わることができる ・システム構築全体、ときにはサービス設計のスコープも含めた広範囲を担当することができる ・プロジェクト自体の設計から携われるため、大きな裁量をもって業務遂行することができる 変更の範囲:本文参照
電子部品, 評価・実験(電気・電子・半導体) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜転勤なし/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」の製品評価に携わっていただきます。組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: ・要求仕様の確認(機能/性能/コスト等) ・評価基準/評価項目の作成 ・試作品のUPチェック/評価(機能/性能/操作性等) ・使用するユーザーの立場に立ったテスト、評価の実施、製品の提供 ・海外認証の申請業務 ■配属先情報: <開発本部>社員18名、内製品評価4名で構成されています。 ■キャリアについて: 入社後は業務経験を積みながら評価技術を高めることで、将来的にはこの分野におけるマネジメントの道を目指せる環境です。 ■優れた技術力: 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しました。今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定しています。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。 ■当社について: 当社は液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長することで、創業以来無借金経営を継続しています。 鉄道・地下鉄・空港等の自動発券機や船舶・車載用モニタを始め、銀行・コンビニATM、医療向け各種検査装置・産業機械向け各種製造装置に当社の液晶表示システムが導入され、タッチモニタの国内出荷数及び、組込みタイプ半完成品で国内シェアトップクラスを獲得しています。
【日本を代表する大手メーカー/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: ご経験・スキルやご希望に応じて以下の業務に携わっていただきます。ルーティン業務も発生しますが、メインでは社内コンサルティング業務をお任せ致します。 ・最適資本構成方針の策定(格付機関対応含む) ・資金調達施策の企画立案 ・グループ内キャッシュの有効活用(グローバルCMSの推進など) ・資金管理方針の策定(為替予約施策の企画立案など) ・資金運用の企画立案(年金資産の運用含む) 富士フイルムグループは事業の成長・拡大に向けて、積極的に事業再編やM&A等を進めています。経理部は、グループ経営・事業戦略をワールドワイドで推進する上で、経営や各事業をサポートする重要な役割を担っています。 経営管理スタッフとして、経理・財務業務での経験や英語力を活かし、事業の成長に伴って複雑化していくグローバルベースでの経理課題を解決していただきます。 ◆配属組織: 当社の経理部には単体・連結決算/税務/財務・資金調達/M&A/工場原価計算など業務ごとにグループが分かれており、各4〜5名程度の組織となっております。(経理部全体としては100名程度の組織)また、部門の業務範囲としては富士フイルムHD全体の業務が対象となっております。 ◆就業環境: 在宅勤務可(基本週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 ◆同社の魅力: 富士フイルムは、コア事業であるフィルム市場が縮小する中、これまでに培ってきた技術を活かした事業の多角化により事業構造の転換をしてきました。現在では、海外売上高が全体の約60%、ワールドワイドで270社を超える連結企業から構成されたグローバル企業です。 創業以来、蓄積してきた様々な基盤技術をいかして事業を多角化し、ヘルスケア事業(メディカル、CDMO、ライフサイエンス等)での事業拡大を継続し、マテリアルズ事業(高機能材料)、イメージング事業でも堅実な成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県厚木市旭町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ・各国・地域の環境法規制情報を入手して内容解釈を行い、事業部や事業所に対し情報共有・指示を行う担当者及びリーダーを求めています。 ・国内外の製造事業所に環境負荷低減施策に関する計画策定を依頼し、活動の推進、成果のレビューおよび社外発表に向けたソニーグループへの報告を行います。 ■組織の役割: ソニーセミコンダクタソリューションズグループの製品群における環境コンプライアンス対応全般と、国内外の製造拠点における環境負荷低減の目標達成に向けた施策の推進業務が担当領域です。また、グループ全体で意図した成果を達成するために環境マネジメントシステムを維持・実行し継続的な改善を行うことや、全世界のお客様に対して環境情報などの提供を行うことも担当しています。 ■担当予定の業務内容: ご希望を考慮し以下のいずれか、または複数の業務を担当いただきます。 ・ソニーセミコンダクタソリューションズの製品群に対する環境コンプライアンス施策の実行(化学物質/省資源・リサイクル/省エネ) ・国内外の製造事業所に対する環境負荷低減施策の計画策定・レビュー依頼、及び取りまとめ ・ISO14001に基づく環境マネジメントシステムの運用状況のチェックと継続的な改善の企画と実行 ・お客様からの環境に関する様々な要望、問合せに対する情報開示や回答 ■想定ポジション: チーム体制で、当初は担当者として経験のあるメンバーと一緒に業務を担当していただきます。力量向上に応じ、将来的に自組織でリーダーを担っていただくことを期待しています。 ■描けるキャリアパス: 環境業務を通じて企画、営業、開発、商品化、生産、販売、調達、品質などを担当する社内他組織/ソニーグループ内の関係者をはじめ、業界団体や顧客、サプライヤと関係を構築でき、人脈形成やビジネス構造理解の機会に恵まれています。 昨今関心度の高まっている「環境」をキーワードにしたビジネスの方向性や社会貢献のあり方などをリアルに体感していただくことで、様々な角度から企業価値の向上に関わるプランを描き、実践する機会があります。 高い専門性の獲得、横断的なコーディネート能力など、ご自身の志向に応じたキャリアを描くことができます。
株式会社ナリコマフード
大阪府大阪市淀川区西宮原
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【高齢者向け食品メーカー/5年間で160%成長の安定優良グループ/中途社員多数活躍/年間休日120日/月残業10時間程度/定時退社◎】 ■業務概要: ・高齢者向けのお食事提供サービスにおける購買部での業務をご担当いただきます。 ・高齢者の方にとって、当社のお食事は重要なインフラとなっているため、食材原料の欠品は許容されない事態となります。担当食材にもよりますが、3ヵ月〜1年後先を見据えた計画的な原料調達が必須となる業務です。 ・西日本で売上、取引先数ともにトップクラス。九州から東北エリアまで、365日、3食異なるメニューで、約2200の医療や福祉施設へお食事を提供しています。 ■具体的な業務: ・既存品の価格面、物量面での安定供給に向けた管理、調達 ・新規食材の開拓、仕入れ先パートナーの調査 ・選定業務 ・既存パートナーとのコストダウン交渉 ・支出分析〜戦略立案業務 ・サプライヤマネジメント業務 等 ■当ポジションのミッション: ・毎日欠かさずエンドユーザーへ大切なお食事をお届けするため、必要な食材原料や資材などを適正価格で安定的に社内供給すること ・契約施設、対応エリアを拡大し続けている当社にて、既成概念にとらわれない発想で、より効果的かつ安定的な新たな原料供給体制を構築し続けること ・食材全般、資材全般の購買業務とそれに付随する流通スキームの構築 ■配属チームについて: 購買部は部長1名(40代)、課長2名(50代、30代)含め、総勢8名の組織です。チームの一員として長期的に活躍してくださる方を募集します。 ■キャリアイメージ: ・1年後…任せられた食材カテゴリー全般の購買業務を習得していただきます。 ・3年目以降…社内関係部門と調整を行った上で、既存品の価格面や物量面での安定供給と新規食材の開拓をしていただきます。 ■当社の強み: 当社は日本の労働人口減少を早期に見据え、大量調理の仕組み化やシステム化を通じた顧客の経営課題解決、そして当社の社員が長く活躍できる環境づくりに注力してきました。 ※就業環境改善の例…賃金や評価制度の改定、固定残業制の廃止、月平均10時間以上の残業時間の削減、時短勤務が可能な期間を小学4年生の終わりまで延長、年間休日を13日増加など 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
【業界大手の主要システムの設計、開発に携われる/クライアントとの直接契約・自社開発案件が多い/手厚いオンボーディングの支援あり/上流から下流まで自社でワンストップ開発/自社内勤務】 ■業務概要: クライアントのビジネスに最適なWebサービス・ビジネス用アプリケーション・システムを新規構築し、さらには、ビジネスの成長に合わせてリニューアルやエンハンス開発を手掛けていきます。 プロジェクトマネージャーは、その責任者としてプロジェクト管理全般を担当し、顧客折衝や要件定義といった上流工程から、設計・開発・テスト・リリース・導入の下流工程まで、すべてのプロセスのマネジメントを行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後: 入社後すぐにプロジェクト自体の設計や管理から、要求整理・要件定義・システム設計など、プロジェクトを先導する役割と工程をご担当いただきます。 運用・保守フェーズでもサービス拡大・機能拡張を行うシステムが多く、直接クライアントと一緒に最適化・効率化のPDCAを回しながら、継続的かつ健全にプロジェクトを拡げていくための提案から実行までもお任せします。 ■ミッション: ・顧客満足はもちろん、対象となるサービスやシステムの最適解を提案し、保守性や運用性を考慮したシステムおよびプロジェクトを構築してビジネスを成長させることがミッションです。 ・中長期的な視点からプロジェクトの状況を把握し、ゴール到達まで社内チームを牽引します。常にプロジェクトが正常に進行するように、問題発生時にはリカバリー対応を行う正確な判断力と広い視野が求められます。 ■働き方: クライアント先の常駐ではなく、自社での業務となります。最近では、クライアントとの打ち合わせもオンラインで行うケースが多いです。 ■配属組織について: ・組織構成…約10名程度(PM・SEが3〜4名、エンジニアが6〜7名) ・社内に優れたエンジニアが多く、常に最新の情報を仕入れたり勉強会を開催する等、切磋琢磨して成長しています。 ■当ポジションの魅力: ・業界大手の主要システムの設計、開発に関わることができる ・システム構築全体、ときにはサービス設計のスコープも含めた広範囲を担当することができる ・プロジェクト自体の設計から携われるため、大きな裁量をもって業務遂行することができる 変更の範囲:本文参照
株式会社セレス
東京都渋谷区桜丘町
450万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー Web編集・Webライター
東証プライム上場/10期連続で増益/会員数1000万人越えの国内最大級のポイントメディア『モッピー』運営・グループ会社7社を構成するメガベンチャー企業。/連結従業員約450名規模 ■業務概要 化粧品やダイエット商材などの企画〜販売を行っているEコマースグループにて、Web広告におけるデザイナーとしてマーケター、商品開発等の他職種メンバーと協働しLPやバナー制作に関わっていただきます。 ◆具体的な業務内容 ・自社商品のLP、バナー、ロゴ制作など・パッケージや同梱物(チラシ)などのデザイン ・競合他社の市場調査・WEBサイトのコーディング ・サービスの管理画面のUI・UX開発 デザイン・コーディングだけでなく新規商品のブランディングなど上流工程から参画いただける環境です。希望があればパッケージデザインに関われる可能性もございます。 ■業務割合 デザイン7割 コーディング3割(時期により増減いたします) ■働き方 平均残業時間20時間〜30時間程度、リモート相談可、フレックス制度有 ■組織構成 【マネージャー】女性30代 【メンバー】6名程度 ※業務委託、アルバイト社員含む 今回の募集ポジションは、メンバークラスでの採用となります。 先輩メンバーのOJTを受けながら、ご経験やスキルに合わせて、幅広くお任せしていきます。 ■本ポジションの魅力 デザイナーだからデザインだけ、コーダーだからコーディングだけ、という業務の仕切りはありません。 デザインもコーディングも、企画や動画編集まで、ご自身がやりたい!成長したい!と声を上げれば 裁量多く任せ絵もらえる社風なので、デザイナーとしてどんどん成長できる環境が整っています。 ■企業概要 ポイントメディアであるモッピーを主力に、スマホ関連のゲームなど様々な広告を展開するモバイルサービスを軸として成長してきた当社。主力事業であるポイントメディア事業との親和性の高さから仮想通貨事業にも参入し、更にはTiktok関連の企業をグループ化するなど、常に先を見据えた投資と動きでプライム市場に上場した現在も成長を続けております。 将来的には生活に根差した企業となることを見据えて走り続ける当社で一緒に成長してみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
秋田県由利本荘市万願寺
500万円~1000万円
電子部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 機械・電子部品
【グローバルトップクラスの総合電子部品メーカー◇「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大/海外売上高比率91.8%・海外生産比率85.4%のグローバルカンパニー】 5G・自動車・ロボット・ドローンなど最先端製品に用いられる技術力/世界初フェライトコアを製品化/各種研修制度充実〜生産設備IoT化・予兆管理・SmartFactory化にご興味のある方歓迎〜 ■業務内容: 同社のポジションサーチ求人となります。 ご経験に応じて、生産設備におけるソフト開発、IoT化・SmartFactory化の推進に向けてのシステム構築、 業務効率化のためのシステム導入やプロジェクト運営をお任せいたします。 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。最先端技術に取り組んでおり、EVやドローン内部にも使われる世界屈指の技術力を誇りま す。 社員数10万3千人、海外の連結子会社は100社を超える大手企業ながら、前職での経験を考慮した評価制度が存在するため個人の実力が適切に評価される体制が整っている ため、中途入社後に部門のリーダーを担っている方も多く存在します。 勤続年数や経験に問わず手を挙げた方にチャンスがあるのは、東京工業大学発のベンチャー企業ならではの魅力です。 ◇秋田拠点の魅力◇ 秋田地区(にかほ・本荘・稲倉・大内工場)は同社の一大生産拠点となっており、多くの従業員が働いています。 産業界のDX&EX化に欠かせないオンリーワンのものづくりを、最先端の設備/技術で秋田から発信することができます。
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
550万円~899万円
電子部品 自動車部品, IR
■業務内容: 当社広報グループでの広報・IR業務を担当頂きます。 業務を牽引頂くグループ長としてお迎えする予定ですが、主には下記のような業務内容です。 ・組織マネジメント ・マスコミや雑誌等の取材対応 ・決算説明発表および決算説明会の対応(資料作成、会場運営) ・機関投資家・アナリストとの面談対応 などとなります。 ■企業特徴: スマートフォンや家電製品、自動車部品などの金型において世界有数の精密加工技術を持つメーカーです。 高い精密加工技術と高品質を軸に、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。 特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/同社調べ)を誇っています。
700万円~1000万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【入社後のオンボーディング支援・早期にキャッチアップできる環境/プライム市場上場/創業以来24期連続で増収かつ黒字経営/土日祝休み】 ■業務概要: 顧客とのコミュニケーションにて業務フローまたはサービス概要を理解したうえで、要件定義・基本設計(UI/UX、画面仕様、機能仕様、インターフェース仕様、処理シーケンスなど)、詳細設計などを担当いただきます。 当社には開発・実装・テストなどを担当する優秀なエンジニアが多数在籍しています。システムエンジニアには、受託開発における開発のディレクション業務(上流工程)をお任せします。 ■働き方: クライアント先の常駐ではなく、自社での業務となります。 最近では、クライアントとの打ち合わせもオンラインで行うケースが多いです。 ■開発環境: (1)サーバーサイド要素 技術例 ・Ruby ・NodeJS ・Ruby on Rails (2)フロントエンド要素 技術例 ・SCSS ・Vue、Vuex ・Gulp、Webpack (3)インフラ要素 技術例 ・AWS(EC2、RDS、Elasticache、S3、CloudWatchなど) ・Monit、nagios、telefraf (4)開発環境、その他 ・Docker ・GIT ・Circle CI、Jenkins、Github Actions ・Slack ■配属組織: 約10名程度(PM・SEが3〜4名、エンジニアが6〜7名) 社内に優れたエンジニアが多く、常に最新の情報を仕入れたり勉強会を開催する等、切磋琢磨して成長しています。 ■当ポジションの魅力: ・直接クライアントとの契約になるため要件定義など上流工程はもちろん、サービスやシステムを拡大、改善するための提案も発生し、幅広く取り組んでいただけます。 ・クライアントも大手企業様が多く、上流から下流まで自社でワンストップで開発するプロジェクトが大半のため、スキルに合わせて柔軟に担当工程をアサインでき、得意なことを発揮、開拓しやすい環境です。 ・スキルに応じて、プロジェクト管理の領域もお任せすることもあります。また、自社開発・直接クライアントとの契約が多いため、自身のアイデアを企画設計や新規提案などにどんどん活かしていく事ができます。
株式会社ネオス
滋賀県湖南市大池町
450万円~599万円
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
〜月残業平均15時間/2023年賞与4.96ヶ月/転勤当面無し/20代・30代社員が活躍中〜 工業用薬剤「ネオス」の製造・販売並びに金属材料の表面処理加工を行っている当社において、工業用薬品の研究開発業務をお任せします。 ■職務内容: 工業用薬品の研究開発・製造・販売並びに金属材料の表面処理加工を行っている当社にとって、主力製品である工業用薬品(剥離剤・洗浄剤・切削研削油剤等)の研究開発業務を担って頂きます。 顧客への技術提案や、技術フォローについても他部署と連携して担って頂きます。 ■仕事の内容 ・当社の工業用化学薬剤の製品開発・技術開発を担って頂きます。 ・お客様のニーズを抽出し、検証実験を行い、より良い製品提供のため、研究・技術開発に取り組んで頂きます。 ■組織構成 部長(40代)、課長(30代)、メンバー8名で構成されています。 メンバーは20〜30代が大半です。 ■当社の強み 「環境&クリーン」を強く意識した製品開発に取り組み、開発後にはその効果を厳しく検証、製品を常に進化させると共に、多彩な製造現場のソリューション開発へとつなげています。その中で、剥離剤は大手自動車メーカー様でのCO2削減に貢献し、カーボンニュートラルの実現に向けた製品開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
三洋興産株式会社
島根県出雲市斐川町黒目
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜設立41年/地域密着/転勤なし/残業少ない(月平均10H程)/日祝休み※土曜日は会社カレンダーにより/UIターン歓迎/年間休日105日〜 ■職務内容 地域住民の方に建設工事、水道サービスを提供することで、安心と安全な生活を創造する企業です。 入社後は土木技術者として現場の施工管理をお願いします。 ■具体的な職務内容 ・現場の施工計画や各種提出書類の作成 ・現場における測量 ・施工管理(測量、写真管理)などです。 ※お客様は官公庁・民間企業です。 ※ノルマ等はありません。 ■従業員のコメント 上司や同僚と気軽に話せ、みんなが助け合える職場です。仕事をする環境が整っていて、心地よく仕事をすることが出来ます◎ ■当社の強み ・主に公共土木工事及び管工事を受注(公共90%:民間10%)しており、この両方ができることが当社の強み。 ・都市公園の指定管理者になっており、地元での信頼が厚い。 ・個人の宅内排水工事、水道設備工事にも受注にも注力。 ■事業概要 設立から41年、島根県出雲市斐川町の築地松・田園風景の中にある会社です。 土木工事をはじめ、水に関するトラブル解決・緊急対応やキッチンやトイレ周りのリフォーム事業、斐川公園の指定管理しております。
600万円~899万円
【入社後のオンボーディング支援・早期にキャッチアップできる環境/プライム市場上場/創業以来24期連続で増収かつ黒字経営/土日祝休み】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客とのコミュニケーションにて業務フローまたはサービス概要を理解したうえで、要件定義・基本設計(UI/UX、画面仕様、機能仕様、インターフェース仕様、処理シーケンスなど)、詳細設計などを担当いただきます。 当社には開発・実装・テストなどを担当する優秀なエンジニアが多数在籍しています。システムエンジニアには、受託開発における開発のディレクション業務(上流工程)をお任せします。 ■働き方: クライアント先の常駐ではなく、自社での業務となります。 最近では、クライアントとの打ち合わせもオンラインで行うケースが多いです。 ■開発環境: (1)サーバーサイド要素 技術例 ・Ruby ・NodeJS ・Ruby on Rails (2)フロントエンド要素 技術例 ・SCSS ・Vue、Vuex ・Gulp、Webpack (3)インフラ要素 技術例 ・AWS(EC2、RDS、Elasticache、S3、CloudWatchなど) ・Monit、nagios、telefraf (4)開発環境、その他 ・Docker ・GIT ・Circle CI、Jenkins、Github Actions ・Slack ■配属組織: 約10名程度(PM・SEが3〜4名、エンジニアが6〜7名) 社内に優れたエンジニアが多く、常に最新の情報を仕入れたり勉強会を開催する等、切磋琢磨して成長しています。 ■当ポジションの魅力: ・直接クライアントとの契約になるため要件定義など上流工程はもちろん、サービスやシステムを拡大、改善するための提案も発生し、幅広く取り組んでいただけます。 ・クライアントも大手企業様が多く、上流から下流まで自社でワンストップで開発するプロジェクトが大半のため、スキルに合わせて柔軟に担当工程をアサインでき、得意なことを発揮、開拓しやすい環境です。 ・スキルに応じて、プロジェクト管理の領域もお任せすることもあります。また、自社開発・直接クライアントとの契約が多いため、自身のアイデアを企画設計や新規提案などにどんどん活かしていく事ができます。 変更の範囲:本文参照
日本電子計算株式会社※NTTデータグループ
東京都千代田区九段南
九段下駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 その他公務員
□■業界経験者歓迎/IT業界トップのNTTデータグループ/平均残業20時間/自社の裁量で業務を進めることが可能■□ ■業務内容: 当社で開発〜導入・運用までトータルサポートを行っている、地方公共団体向け自社システム『WizLIFE』の導入担当としてご就業いただきます。 お客様は関東の地方公共団体となっており、要件・ニーズのヒアリング〜導入業務をお任せ致します。 ■WizLIFE(ウィズライフ)とは: サービス詳細:https://www.jip.co.jp/product/wizlife 下記のような市区町村で管理される様々な業務機能を一元管理するサービスをもつ、地方公共団体向けの自社パッケージシステムです。 ・固定資産税、収滞納業務等の税金管理機能 ・介護保険、国民健康保険等の保険管理機能 50年以上にわたりサービスを提供しており、経験に基づく多彩な機能と、操作性に優れた優しい画面デザインにより、お客様の窓口業務の迅速化とTCO削減を実現します。 ■働き方: 平均残業時間は月20時間かつ、週2日程度の在宅勤務を導入しています。 厚生労働大臣が認定する「子育てサポート企業」にも選出されたており、ワークライフバランスのとりやすい環境です。入社後はチームで動きながら業務のキャッチアップをいただくため、一人きりで業務をお任せするようなことはございません。 ■ポジションの魅力: 地方公共団体向けにITサービスの提供を通じてデジタル化を支援し、安心して暮らせる社会基盤の構築・維持を支える仕事です。 自社開発システムとなっており、裁量を持ち就業できる環境です。 ■同社について: 1962年の設立以来、証券分野の総合システム、総合行政サービスのWizLIFEなどで豊富な実績を有するほか、銀行、大学、教育などの各分野でも多くのITシステムの提供や関連サービスを提供しております。コンサルティングから企画・開発・導入・保守・BPOに至るまでの総合的なITサービスの提供が強みです。また、お客様にいっそう充実したサービスをお届けするために、2012年よりNTTデータのグループ企業の一員となって幅広く連携を進めております。
岩瀬コスファ株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【創業90年以上/化粧品原料の商社として業界第1位・シェア30%強の抜群の安定性】年間休日数124日・有給休暇10日・残業20時間程度でワークライフバランス◎【女性が活躍している職場です】 ■ミッション 化粧品原料の専門商社として業界をリードする当社の新規事業推進をお任せします。 現在、化粧品原料と健康・機能性食品の2つの事業の柱があり、もう1つの柱をつくっていただきたいと思っております。 上層部とのやり取りが多く、経営視点にも触れながら0から1のフェーズに携わることのできるポジションです。 ■ご入社後お任せすること (メイン)経営企画業務 ・経営計画の策定と実施 ・予算管理、資金計画、業績管理・報告 等 (サブ)新規事業開発業務 ・社内で新規事業の公募があるため、そのとりまとめやアイディアの提案 ・新規事業の検討と実行、そのための社内会議運営 ・社内業務インフラの検討と構築 ・経営計画の策定と推進 ■組織構成 室長1名、課長クラス(40代)2名。ご入社後はOJTで業務を学んでいただきます。 ■このポジションの魅力 ・当社の未来を左右する、経営課題へ取り組むやりがいがあります。 ・他部署を巻き込んで取り組んでいく面白さがあります。 ・社員の「挑戦したい」という気持ちを尊重する風土があり、ご自身の意思で幅広いチャレンジが可能です。 ・新しい領域を自分の手で1から構成することができるやりがいがあります。 ・社員を大切にする社風から年間休日数124日・有給休暇10日・残業20時間程度とワークライフバランスがしっかりと取れる環境づくりを行っております。 ・業務は個人で行うものが多いですが、社内全体としてメンバー間のコミュニケーションを大切にされるお人柄の方が多く、協力し合える関係です。
株式会社キッツエスシーティー
群馬県太田市新田嘉祢町
500万円~799万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【東証プライム上場のキッツグループ100%出資企業/福利厚生充実/半導体需要の高まりに伴い業績右肩上がり/ワークライフバランス安定/腰を据えて働くことができる環境】 ■業務内容:お客様に信頼される製品を継続的に供給するための品質管理業務と不具合品が流出した際の品質苦情処理業務などをご担当していただきます。 ■具体的な業務: ・製造品質巡視と改善活動 ・製品の品質評価・分析及び報告書作成 ・品質苦情処理業務(発生頻度は月1〜3件程度/年間平均して20件程度) ・検査員教育(現在10名が在籍) ・サプライヤの品質管理 ・ISO9001内部監査 ・担当サプライヤー数:約100社程度(需要部品を取り扱い企業については管理をより強化できる体制にしています) 出張は業務内容により異なりますが、月1〜2回程度発生します。 ■組織構成:配属先である品質保証部には20名の社員が在籍しております。(管理職:50代/メンバー:各年代ごとに複数人ずつ在籍) ■バルブとは:バルブとは、蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体製造会社からの弊社製品に対する需要も拡大しております。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。 ■当社の魅力・特徴: 東証プライム上場の連結5000名以上の従業員を抱えるキッツグループの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。2023年には、11兆円規模に到達見込みです。弊社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体メーカーや半導体の素材メーカーからの需要も拡大しているため、今年4月から新田SC工場敷地内に新工場が竣工・稼働開始しております。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・エンジニアリング
【大手顧客案件多数/得意領域でデータ分析・活用コンサルをお任せ/海外グループ会社のアナリティクス部隊とも連携※英語不問】 ■ポジション概要: 先進テクノロジー(AI/BI/IoT/クラウド)を活用した、データ分析・活用コンサルタント。 顧客企業のデジタル変革(新サービス創出、ビジネス変革等)を推進いただきます。技術ベンチャーや海外グループ会社なども組み合わせ、構想から実行・運用まで一貫した価値提供をリードします。 ■業務内容: (1)データ活用戦略・構想 (2)データサイエンス/データ分析およびデータビジュアライゼーションによる業務改革 (3)データエンジニアリング・分析基盤、 (4)組織変革(チェンジマネジメント)・人材育成の推進 など ※志向・経験により1つまたは複数の領域で、コンサルティングに従事します。すべてをカバーしている必要はなく、いずれか1つまたは複数の領域に強みを持つことを期待しています。 ■プロジェクト事例: ・大手製薬業様…営業/マーケティング業務改革、販売需要予測、データ活用基盤構想策定 ・大手自動車業様…デジタルマーケティング データ分析/業務改革 ・大手製造業様…グローバルSCM/在庫最適化、画像AIによる製造品質管理 ・大手重工業様…プロジェクト採算悪化兆候予測検知 ・大手流通小売業様…Webログ/購買データからのキャンペーン効果分析&改善 ・大手航空業様…データ分析/活用組織改革 等 ■ポジション魅力: データ分析・データサイエンスのスキルを習得・活用し、Tableau、Alteryx、Dataiku、Snowflakeなどのテクノロジーも活用しながら、データ分析・活用の構想策定やAI・IoTを活用した業務改革のコンサルティングプロジェクトにメンバーまたはリーダーとして従事できます。 海外グループ会社(欧米亜含む)のアナリティクス部隊と連携したナレッジ共有や共同アセット構築等の活動に従事する機会もあります。 ■組織構成: 法人コンサルティング&マーケティング事業部(約240名) 事業部の中でデータ分析・活用コンサルティングチームは約50名在籍。 20代〜30代の社員も多く、企画から開発、運用まで、ひとりひとりの社員が自身の強みを活かして活躍しています。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社CSS技術開発
東京都多摩市乞田
400万円~649万円
建設コンサルタント, CADオペレーター(機械) 製図・CADオペレーター(建設)
【最新の測量・3Dデータ技術で、安心できる街づくりを支えています。陸・海・空の最新機器を用いて測量!日本で5本の指に数えられる測量会社です】 ■具体的な業務 ・2D図面の作図 ・3D設計データの作成 ・外注先で作成されたCIMモデルと、図面の整合性についてチェック ※現場で測量したデータを元に、工事に必要な図面やデータを作成するお仕事です。設計が正しいかの精査や、路面計画の作成など、CADオペより設計に近い業務も多い3Dデータを扱う仕事もございます。 2D図面から3Dモデルを作成し、建設機械の自動運転に必要なデータを提供しています。 1日のスケジュール例:https://recruit.css24.jp/timetable/03/ ■配属部門 部長1名 4グループ編成 各グループリーダー1名 合計40名程度 データ作成業務は4グループあり、それぞれのグループで会議を定期的に行い、情報や技術の共有をしています。 ■社内の雰囲気について: 20〜30代が全体の約65%で、女性社員も多数活躍しています。 未経験& 中途入社の先輩から経験豊富なベテランまで、多彩な人材がいながら、面倒見がよく気さくなメンバーばかりです。 子育て世代が多く、産休・育休から明けてからも活躍しています。近年では、男性数名が育休を取得しております。 ■当社について 当社は1985年、工事測量に専門特化した企業として創業しました。 業界高水準との呼び声高い、測量技術が強みです。 設計書と現場の整合性をとことん追求できる自社開発ソフト・最新鋭の機器を武器に、大規模プロジェクトを多数手掛けています。年間売上15億8,000万円。これまで測量したのは1万現場以上です。 UAV(ドローン)や3Dレーザーなど、最新機器を活用した測量も実施し、国内1万2139社ある測量会社中、当社は工事測量で「売上第3位・利益率第1位・利益第4位」を誇っています。※ランキング自社調べ/国土交通省 「建設関連業の登録業者に関する情報提供システム」に掲載(2013年)された、施工のための起工測量・丁張・出来形測量などを行う会社で集計業界に先駆けて、新技術やサービス開発などに取り組み、2019年には業界大手となる東証一部上場ワキタグループの一員となりました。
不二ラテックス株式会社
東京都千代田区神田錦町
石油化学, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
〜東証スタンダード上場/創業70年以上・業界のパイオニア/良い就業環境景でキャリアアップしたい方向け/景気変動を受けにくく、参入障壁の高い事業で安定した事業展開〜 ■職務概要: 日常的に使用されているものや、産業用機械まであらゆる場所に使用されている「ダンパー」や「ショックアブソーバー」の提案営業をお任せいたします。一例として同製品は扉や引き出しなどの開閉をゆっくりさせたり、車の走行中の揺れを軽減したりと縁の下の力持ちとして活躍しています。 <具体的な業務内容> ・既存のお客様からの要望のヒアリング ・見積書作成、試作品の手配 ・当社製品の販売代理店対応、 ・自社工場との連携 ※既存のお客様の対応割合が高く、テレアポや飛び込み営業などの業務は想定しておりません。 ■組織構成: 本部長、課長、課長補佐を含む5名の組織となります。各メンバーとも営業経験が長く、OJT形式で仕事を覚えられるので、製品の知識がなくても活躍することが可能です。 ■就業環境 残業10時間程度、土日祝日休みのため仕事とプライべートのメリハリを付けやすい環境です。 ■キャリア 入社後は研修やOJTを通じて業務を覚えていただき、適性や希望に応じて数年後を目途にマネジメントや管理職をお任せいたします。 ■職場の雰囲気: 集中するときは真面目に、休むときは休むといった、非常にメリハリがついている職場です。 ■当社について: 創業1949年。ゴム製品の老舗メーカーとして、「コンドーム」を中心とした医療機器からスタートした当社。そこで培った技術開発を活かし、「販促用品」や「食品容器」、産業機械用緩衡器「ショックアブソーバ」や「ロータリーダンパー」など、幅広い製品を生み出しています。 創業70年超と、長い年月が経過した当社ですが、伝統に閉じこもるのではなく、時代を読み、常に自己革新を図り、新しい可能性を探るベンチャー精神を有する企業として今後も発展していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
ERP導入プロジェクトマネージャーとして、自社プロダクトの導入プロジェクト統括をお任せします。 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 業務特性や商慣習上の最善な仕組みや、法律・会計に関する知識を基に最適な仕組みを提案し、クライアントにとってのシステム利用価値を最大化していきます。 導入プロジェクト前のFIT&GAPと要件定義を行い、1年前後に渡る導入プロジェクトのQCD管理をバランス良く実行していきます。 スコープの管理を適切に行い、長期に渡るプロジェクトが適切に着地するようにプロジェクトのマネジメントを行います。 ■日常業務で利用するツール: Zoom(面談) ZAC(案件数値管理, 予定表・勤怠・経費など) プロジェクト管理ツール(お客様との作業共有・管理) Google Workspase(各種情報管理・資料作成) Microsoft Office(各種情報管理・資料作成) Slack, Google chat(コミュニケーション) ■重要となるスキル・知識: 1年前後に渡る長期プロジェクトを遂行するために、スコープを適切に管理し、クライアントのプロジェクトチームとの連携を密に行い、プロジェクトを進める上での障害や問題となり得る要因に対して、適切な対策と交渉を行うことが求められます。 追加開発や他社ソリューションとの連携などを行う場合、カスタマイズ開発の要件定義やシステム連携のための調査・検証なども行うため、ITシステムへの深い理解が必要となります。 営業やカスタマーソリューション、エンジニアメンバーとも適切に連携し、オロが提供できる最善のソリューションを提案しながらプロジェクトを進めていく立ち回りが重要です。 ■仕事のやりがい・得られるもの: システムをどのように設定しどのように業務運用していくかをお客様とのディスカッションを通して検討し、より良い経営につなげていけるかが、この仕事の醍醐味です。 中小企業が抱えがちな課題の中でも特に、「内部統制」「損益の見える化」「将来業績の精緻な予測」「管理会計の実践」などをZACを導入することで解決することができ、企業体質が強固となりより上位のステージへと導くことができます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【マネジメント領域中心のコンサル/大手顧客案件多数/カウンターパートは顧客の経営層/長期にわたり顧客と伴走できる/創業以来増収を続けるグローバルITベンダー】 ■業務内容: 顧客企業の経営管理やサプライチェーン管理などのマネジメント領域を中心に、お客様業務改革に向けた営業活動、コンサルティング、ソリューション導入、定着化支援と、一気通貫でのサービス提供を行います。 構想策定からERPの導入/更改、教育定着まで支援します。安定稼働後の保守はグループ会社と連携して対応します。 ■プロジェクト事例: ・大手製造業様…グローバルSAP導入&業務改革支援 ・大手流通小売サービス業様…グループ/グローバル会計システム導入〜展開 ・大手製造業様…EMS/PSI統合、SCM上の企業間で共有、可視化するプラットフォーム構築 など ■ポジション魅力: 「経営管理」領域では、企業経営者の経営判断・分析に役立つ情報をタイムリーに見られるようにはどうするかを、国内外の大手企業を相手に統合的にデザインする機会が多くあります。 「会計」領域では企業活動の数字を全て扱うため範囲も奥も深く、財務会計と管理会計のどこを対象とするのか、既存システムを残すのか新しくするのか運用で回すのがよいのか、法制度対応はどうするのか、国内グループ、海外グループの統制はどうするのか、検討すべき範囲は広く複数テーマを幅広く経験することができます。 会計・経営管理領域は投資金額も大きく、お客様の経営の根幹につながるため必然的にお客様のカウンターパートは経営層が多くなります。常に複数のテーマが構想策定〜要件定義〜開発〜導入〜定着と動いているため、お客様と共に深く長く考え続けることができます。 ■組織構成: 法人コンサルティング&マーケティング事業部(約240名) 経営管理コンサルティングチームは約50名で構成。 20代〜30代の社員も多く、企画から開発、運用まで、ひとりひとりの社員が自身の強みを活かして活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ