230656 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【U・Iターンも歓迎!/リモート可/「市場価値の高いエンジニア」を目指すあなたを全力で支援】 ◎BREXA Techグループで上流工程〜開発〜テストまで幅広い案件を保有しております。 ■職務内容: 大手企業を中心としたクライアント先での業務システム開発における要件定義〜開発をお任せします。また、貴方のスキル・ご経験に合わせたアサインを叶えます。 <業務内容例> ・ユーザへのヒアリング ・システム要件整理 ・要件定義書の作成 ・基本設計、詳細設計(各種ドキュメント作成) <プロジェクト例> (1)各種開発プロジェクト ・某決済系アプリの開発業務 ・基幹システムの刷新業務(基幹システムと周辺システムにおけるインターフェース開発を担当頂きます) ・ツール開発業務:無線基地局のconfigデータを生成するためのツール開発 (2)ツール検証業務 ・Configデータが設計通りに作成されているか確認するための検証業務 ・検証用の無線基地局に生成されたConfigデータを投入し電波発射試験等を実施(実機操作有) ・検証結果に問題ないようであれば、成果物の作成を行い、顧客へツールをリリースする ■入社後スケジュール: (1)入社後1〜3日間:導入研修 全社員共通の研修です。会社が目指している方向性はもちろん、ビジネスマナーや情報セキュリティ研修も行いますので、就業後の想像をしていただくことができます。 (2)配属が決まり次第、現場での業務にあたっていただきます。 ■当社の魅力: ◎IT領域における上流から下流まですべての工程を網羅。ご経験やキャリアパスに合わせて、どんなご経験も積める環境を用意しております。また、顧客は大手企業が多いため、そのいいとこどりができます。 ◎長期にお取引のお客様が多いため、年単位での案件が多く、長期的な視点でスキルを身につけることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社正興電機製作所
福岡県福岡市博多区東光
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
◆◇ライフラインを支える歴史ある大手企業/年休125日・土日祝休み/社会貢献度が高いインフラ事業◇◆ ■業務内容 電力設備や水処理施設、各種プラントの電気工事に関する施工管理(現場代理人)を担当頂きます。 ■業務詳細 これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定しますが、主には下記の業務内容です。 <電力システム>500KV 変電所集中自動化監視制御システム、総合制御所用自動監視制御システム、400Vパワーセンタ、配電自動化システム、地中用開閉器塔など <社会システム>下水処理監視制御装置、浄水場監視制御装置、浄水場監視制御装置、道路照明用コントロールセンター、塵芥処理監視制御盤など <環境エネルギー>太陽光発電所監視システム、事業所用蓄電システム、高・低圧配電システム 水道や環境など人々の生活を支える制御システムを開発しており、浄水場および下水処理施設で活用されている監視制御装置など目に見えないところで 先進の技術が活躍しています。 九州内では電力会社との共同研究が進み、次世代エネルギー分野の開発にも貢献しています。 ■業務の特徴 ◎大規模プロジェクトに携わることができ、工期は2週間程度、受注額は1億円〜数十億円の案件が中心です。 ◎元請け案件が9割以上で、お客様と予算や工期などの折衝に責任感を持って携われます。 ■魅力 〈成長の機会〉 数十億円単位の大型プラント設備にチャレンジでき、これまでのスキルを活かし成長が実現できます。 〈安定した環境〉 上場企業として36協定を遵守し、限られた時間を有効活用して価値を発揮します。 〈歴史ある企業〉 創立100周年以上の歴史を誇り、九州電力や九電工、西日本鉄道など福岡の主要企業のみならず、日立製作所など大手も名を連ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラックランド【東証プライム上場】
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム PR代理店, 総務 法務
【プライム上場大手企業で福利厚生充実!大手で育成環境◎】 ■業務概要: 弊社・総務部にて、総務全般(庶務)的な業務を中心に、 法令諸規則等に則った規定管理など、幅広い業務を担当いただきます。 内容の正確性や表現の適切さを見極め、全社のガバナンス強化に寄与するやりがいのあるお仕事です! <業務詳細> ・権限基準、規定、通達等の整理や管理業務 ・ベンダー対応、請求処理・支払依頼の取りまとめ ・備品や資産管理、購買手続き、オフィス環境整備 ・社内イベント運営補助、社内広報サポート ・上記の定期的な見直し業務 ・変更点等の社員への周知業務、、etc ■当社について: 2015年に東証一部上場(2022年より東証プライム上場)を果たし、商空間創りのエキスパートとして国内外多くのお客様との取引がございます。「商空間創りを通じ、皆の笑顔を創り出すこと」を企業ミッションに掲げ、日々進化を続けている会社です。 ★業界内でも働きやすさに定評あり★ 建築業界内では珍しい年間休日122日を実現!お客様のご都合に合わせ土日の出勤が発生する職種も一部ありますが、振替休日もきちんと取得することができます。 また、効率良く働き、仕事とプライベートをきちんと両立できるように、場所・時間に捉われない働き方も実現しています。 時差Bizや一部リモートワークを活用したり、全社員にIT機器を貸与することで現場にいながらでも会議に参加できたり、建築業界では難しいと思われていた多様な働き方の実現の為、環境や制度の整備に尽力しています。 ★「人との繋がり」を大切に★ 業界内でも、風通しの良い社風に定評があります。 社内では役職を問わず、すべて【○○さん】と呼ぶ文化があり、上司や同僚にも報連相がしやすく、困ったときにもいつでも相談ができる環境です。コミュニケーションを大切に、人への思いやりと感謝を忘れずに働いていきたい方にピッタリの企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
東京都
500万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ◆職務概要: 新規顧客や既存顧客への、ビジネス受注に対して技術提案力が必要となる案件の機構設計業務に従事してもらいます。外装設計、加飾設計やメカニカル製品の駆動部設計など、事業部が取り扱う製品の機構設計全般において、ご本人のスキルも加味した業務を担当して頂きます。 ≪機構部品事業部について≫ ミツミ電機にて、唯一完成品の設計・販売を行っている部署になります。 社内外から部品を調達し、基板A'ssyやモジュール、外装込みの完成品のEMS/OEM/ODMビジネスを行っており、スマートフォンや医療機器、自動車、ゲーム機など様々な用途に応じた製品設計を行っております。国内拠点は汐留(東京クロステックガーデン)、海外拠点は中国、カンボジアにございます。生産拠点は、全て海外拠点にあるため、グローバルに活躍できる事業部です。 ≪取り扱い製品例≫ 担当製品が生活に身近な製品として、世の中に展開されるため、自身の成果を実感できます。 ・ゲーム機 ・ヘルスケア製品 ・通信機器 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ※入社後「ミツミ電機株式会社」へ在籍出向 ◆当社の特徴・魅力: ◇積極的な事業展開 積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は12期連続で過去最高を更新中です。 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 ◇離職率2.5%で働きやすい環境:年次有給休暇取得率81%。ライフサポート休暇や育休産休・介護休暇、育児短時間勤務(小学校6年生修了まで)など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
500万円~899万円
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【土日祝休み/福利厚生充実◎/「安定×挑戦」が叶う/「経営を売る会社」をモットーに多角的な事業展開◎/東日本大震災の災害公営住宅受注数トップクラス、北海道・東北エリアでは圧倒的な知名度を誇る企業です】 ■業務概要: 土地をお持ちの地主様へ市場調査から地主様の状況を踏まえた資金計画・収支計画・税務対策・事業計画などを総合的にコンサルティングし、木造(2×4)アパートの賃貸経営を支援頂きます。 ■業務詳細: ◎金融機関、不動産業者から地主様の紹介を得て、土地活用による資産運用を提案する営業。 ◎土地購入を通じた積極投資による資産形成や節税・相続税対策による資産の防衛、次世代の資産継承を提案する。 ◎支店長を支え、支店長と共に支店全体の運営・サポートを共に遂行していく。 ◎事業拡大に伴う新支店長のサポート、新規出店に向けた全体サポートを行う。 ■当社の特徴: 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 ■当社の魅力: 当社は現在、第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリーソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器メーカー, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店) 営業企画
【企画として通用するスキルが身につく/東証プライム上場・エムスリーG/クラウド型電子カルテの新規導入数はトップクラス/リモート可】 ■職務内容: 代理店営業における営業戦略の立案を部長陣や経営ボードと一緒に行っていただきます。 ※営業組織をより良くするために施策(営業マニュアル作成やキャンペーンなど)を企画し、成果につながるまで取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ・弊社基幹システムSalseForceから必要なデータの抽出及び資料作成(エクセル、パワーポイント) ・目標に向けてのフローや仕組みを構築し展開し管理する(PDCAを回す) ・国の施策である「IT導入補助金」の申請業務(独立行政法人中小企業基盤整備機構や医療機関とのやりとり) ■魅力ポイント: ・当グループでの業績拡大に注力するため、2025年2月に外部から本部長を迎え入れました。ドコモ、リクルートやベンチャー企業でのCOOを勤め、営業戦略に長年携わってきた本部長がおります。本部長と一緒に業務に取り組むことで、営業戦略に必要なアイデアやノウハウを、直接学び、ビジネスパーソンとしてスキルアップできる環境です。 ■入社後の流れ: ・入社後はまずは営業向けの製品や業界についての研修を2〜3日受けていただきます(営業に同行することで製品のイメージをつけていただきます)。 ・その後部門にて営業部隊の質を上げてもらうような施策を検討してもらうために、定例のMTG業務への参加、データ関連業務など通して、業務をキャッチアップをいただきます。 ・2〜3か月程度で業務に慣れてきたら、自ら案件を担当し、営業戦略企画業務を担っていただきます。 ■キャリアパス: ・営業推進部の部長や他部門(経営企画、営業所長)などのキャリアパスもございます。 ■働き方: ・在宅勤務:在宅勤務可(週1〜2回程度出社) ※入社後〜2か月程度は業務に慣れていただくため、出社いただく予定です。 ■配属部署: 営業戦略本部 営業推進部 営業推進グループ 当グループのミッションはクラウド型電子カルテ「エムスリーデジカル」、「デジスマ診療」を各代理店と一緒に契約数を伸ばし受注を拡大することです。そのためのサポート業務がメインとなります。文字通り「営業を推進させる」業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
親和パッケージ株式会社
兵庫県神戸市東灘区向洋町西
400万円~499万円
建設機械・その他輸送機器 その他メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜将来的に社内システム開発・設計にも関われる!SES経験者も必見!〜 〜自動車等の製品を輸送するうえで重要になる輸送容器を製造販売!産業用パッケージング分野で国内トップクラスの安定メーカー!三菱自動車やいすゞ自動車など大手企業様と取引あり◎!事業安定性◎〜 〜年間休日121日!平均勤続年数17.1年!有給消化率90%以上で働きやすさ◎〜 ■業務内容: 当社の管理部の中の社内SE職をご担当いただきます。 当社のシステム基盤を適切に構築、維持し、安定したサービスを社内へ提供することに貢献いただきます。 <業務詳細> ・ヘルプデスク業務(各拠点の総務の方で解決しなかった問い合わせ対応) ・社内の既存システムのメンテナンス ・ネットワークのメンテナンス 等 ※将来的には自社システム開発のお仕事にも関わっていただける環境です。 ■開発環境 使用言語:PHP, JavaScript サーバーOS:Windows データベース:MySQL プラットフォーム:Azure ☆SES職として働かれており、働き方を整えこれまでの開発経験を活かしたい方必見のポジションです!☆ ■ご入社後の流れ: これまでのご経歴に応じて、はじめにお任せする業務を検討いたします。分からないことがあれば丁寧に教えてくださる先輩が多くいるため安心してご入社ください。 ■組織体制: 管理本部/IT推進室/システムチーム配属予定 50歳代の管理職と30代メンバー2名の3名体制です。 ■働き方: 残業月10h程(ほぼ定時で業務を終了していることが多いです) また育休制度・産休制度・時短の制度あり、社員の方が働きやすい体制を整えています! 変更の範囲:会社の定める業務
芝浦機械株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜東証上場/安定した経営基盤を保持◎/年間休日126日/カンパニー制の導入により社内組織変革◎/フレックス制で柔軟な働き方◎/世界トップクラスシェアの工作機械グローバルメーカー〜 ■仕事内容: プライム上場の産業機械メーカーである当社において、経営企画担当として、下記業務を担当いただきます。 ・外国人役員向けの経営会議資料他各種資料の英訳 ・外国人役員への連絡やりとり ・経営会議中の通訳 ・海外拠点からの英語文書の和訳 ■働く環境: ◇当社では、社歴や年齢に関係なく、積極的に取り組む社員には重要なプロジェクトを任せるなど、活躍のチャンスが次々と与えられています。また、海外展開も積極的に推進しているため、海外と関わりながら就業する事が出来ます。 ◇就業環境も整っており通常休暇の取得は勿論のこと、一斉休暇、積立保存休暇、メモリアル休暇など多種休暇制度を設けております。 ■当社の特徴・魅力: (1)旧称東芝機械株式会社/工作機械、ロボット、樹脂・金属成形機(射出成形機、ダイカストマシン、押出成形機)、3次元プリンタ等の産業機械を製造販売しています。 (2)長期的な就業が可能な制度や環境が整備:社員が長期的な就業ができる様に環境整備に努めております。例えば、育児・介護休暇は勿論のこと、一斉休暇/積立保存休暇/メモリアル休暇など、多様な休暇制度を有していおり仕事とプライベートを両立出来る環境が整っております。 (3)東証上場であり安定した経営基盤を保持:1938年に創業をし事業を行っています。培われた顧客基盤と技術により安定した事業を展開し続けています。 変更の範囲:当社業務全般
イー・エル建設株式会社
大阪府大阪市北区大淀南
ゼネコン, 建築施工管理(木造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■仕事の内容: 自由度の高い環境で多様なプロジェクトに携われる施工管理職。近畿圏マンション販売戸数ランキング上位のエスリード社のグループ会社の当社にて、所長候補として木造物件を中心に施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 1.新規事業: 木造を中心に扱う新部署の立上げメンバーの中心的役割としての活躍を期待しております。 2.元請け: 案件は基本的に元請けで、無理な工期設定はありません。 3.掛け持ち無: 1つの案件を担当し平行して複数担当することもありません。 4.勤務地: 大阪市内案件が中心のため出張はなく、週末もご家族との時間を過ごすことが可能です。 4.勤怠管理: 勤怠管理システムで1分単位で労働時間を管理。業務効率化により残業時間は28時間程度です。 5.効率化: iPadを使用し現場から報告業務を完結可能で無駄な事務所と現場の行き来は最小限にしています。 6.DX化: 備品の発注もクラウド管理できるため、スムーズに本社と連携可能です。 ■入社: 1. 知識の少ない方にもゆっくりと教えます。社内にはたくさんの資格者がおり、教育体制もしっかりととることができます。 2.入社後、当社のパートナー事業者との密な連携を図って頂きます。 ■配属先情報: 従業員数42名 ◎資格内訳: ・1級建築施工管理技士:26名 ・1級建築士:6名/2級建築士:3名 ◎年齢内訳: ・20代:12名/30代:10名/40代:4名 ・50代:10名/60代:5名 ■当社業績: エスリードの物件を中心にグループ外の取引が拡大しているため業績は安定。 ■当社体制: 1級施工管理技士の資格者比率がかなり高く社員教育も十分にできるような技術力のある集団。 ■勤務環境: 社員の健康がすべての根幹にあり、社員を大切するため、残業時間のコントロールを徹底。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マッコイ
大阪府大阪市中央区心斎橋筋
心斎橋駅
400万円~599万円
化粧品 理容・美容・エステ, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
創業者は元エステティシャン。「納得のいく良い製品を広めたい」という想いの元、創業。現在も商品開発・改良にこだわりをもって取り組んでおり、業界内での高い認知度に繋がっています。効果効能の高い商材とボディーに特化したサービスの提供を行っているため、既存のお客様からも選ばれ続けている存在です。 ■業務内容: 営業として、当社の開発「McCoy」商品と独自の技術をさらに広めて頂きます。1日に2〜3件、週に6〜12件程度訪問するイメージです。 ・既存顧客への商品提案&フォロー(約9割は既存顧客) ・新規顧客の問い合わせ(主にHのお問い合わせ・イベントから) ・講習会の開催 ∟お客様からの要望で、会社主催・個別対応の講習会を開催することがあります。実技指導は美容インストラクターが担当します。 ・展示会の設営(年に3〜4回程度美容業界の展示会に出展) ※週数回〜月数回の短期出張があります。試用期間後は出張手当を支給。 ※新規の飛び込みやテレアポはありません。 ■取り扱い商品について: 100年先、さらに1歩先を見据えて開催された、自社ブランドの化粧品やボディケア商品 ※代表商品「NONF」シリーズ 効果実感が高い商品だからこそ、お客様からも「自信をもってお客様に店舗商品をおすすめできる」と好評です。良い商品を販売して、サロンも成長していくというWINーWINの関係性。 ■仕事のポイント: ・東京支社の担当エリアは東京から北海道まで。その中から、あなたの担当エリアが割り当てられます。 ・基本は既存顧客へのルート営業ですが、将来的には未踏エリアの開拓をお願いする可能性があります。 ・成約率は現状70〜75%。会社の目標は80%を目指しています。商品品質の高さが高い知名度に繋がっています。 ・書類作成や契約手続きなどは、営業事務が担当。営業活動に専念しやすい環境です。 ■会社の特徴: ・エステ業界では非常に認知度の高い同社では、効果効能の高い商材とボディーに特化したサービスの提供を行っているため、既存のお客様からも選ばれ続けている存在です。 ・将来的には独立してエステサロンを開く方もいるほど、高い技術指導を行っております。教育体制も万全のため、ホスピタリティ精神の高い方はご活躍頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドライフ
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(21階)
450万円~799万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
~お客様との距離の近さが魅力!/商品開発にも携われる/急成長中の不動産ベンチャー/年休124 日/完全週休2日制〜 「不動産」と「IT」2つの事業を展開する当社にて、リノベーションを検討されているお客様のフロント担当としてヒアリングやご提案、担当部署との連携・調整など、引渡しまで一連業務をお任せいたします。将来的にはチームメンバーのマネジメントをお任せする予定です。 ■業務の流れ: ▽WEBサイトからの予約対応(ショールーム・セミナー) ▽ご来場されたお客様へヒアリング ▽プラン提案(設計担当と連携) ▽ご契約 ▽工事(品質管理担当と連携) ▽お引渡し ★各工程、業者とのやりとりは設計や品質管理の担当者が行います。 ★当社のショールームやセミナーに事前予約の上、ご来場されているので 意欲が高くヒアリングもスムーズです。反響営業となるため、テレアポや飛び込みはありません! ★チームメンバー3名のマネジメントをお任せする予定です。 ■働き方: 1つの案件に対し、営業・設計・品質管理がチームとして進めていくので それぞれが業務に集中できる環境です。わからない事があっても、すぐに聞ける環境だから知識量もどんどんUP! <魅力> ▼デザインの提案だけでなく、商品開発にも携われます!リノベーションのデザインライン開発も業務の一つ。新しいライフスタイルを生み出し、ブランドをより大きくする、やりがいのあるお仕事です。 ▼早期キャリアアップ! 事業拡大に伴い部署も規模を拡大中。ポジションに空きがあるので、早期のキャリアアップを目指せます!ご経験や実績によっては、マネジメントにもチャレンジしていただけます。 ▼『SMARG』のデザインライン「THELIFE」の物件が、「The Architecture MasterPrize」を受賞!世界で活躍する一流デザイナーによる、ワンランク上の上質なデザインに携わっていただけます。デザイナーやインテリアショップとの打合せもあり、自身の感性を磨く機会も多数◎ 参考:https://smarg.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーライズ
岐阜県不破郡関ケ原町山中
450万円~699万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) その他設備施工管理
〜事業部再成から10年で7倍の売上伸長◎前期売上58億円超・ビル建材業界でトップ級ランナーの業績〜 ■業務概要: 公共施設や商業施設、販売店舗の建設におけるサッシや天窓、間仕切り等、ビル建材の施工管理業務をお任せします。 【施工物件】 学校施設や庁舎、ビジネスホテル、ドラッグストア等 ■資格取得支援: ◇建築施工管理技士資格取得に向けた手厚い支援◇ ・入社2年目までの講座(8回)/受験費用を会社が負担 ・休日(土日)での講座受講は代休取得が可能◎ 資格取得に向けた環境も整えており、社員の50%以上が有資格者。有資格者が多いことで、大手地場ゼネコンから安定して案件受注ができています。 ■働き方: ・自社で工場を抱えず、ビル建材はメーカー及び取引先へ発注しているため、自社工場との調整業務は発生しません。 ・現場業務は工務店などのパートナー企業も多く取引が多くありますので、施工管理業務に集中していただける環境です。 ・設立当初から残業削減にも取り組んでおり、現在は19:00にはPCが強制終了する仕組みとなっています(毎週水曜は18:00に強制終了)。 ・男性の育児休暇取得実績あり◎ ■当社について: ◇オーライズ(OHRISE)は親会社である岡島ハウス産業のビル建材事業部門を、2013年に分社化して設立しました。社名のオーライズ(OHRISE)は岡島ハウスGroupの更なる成長を願い、OKAJIMA HOUSE RISEの頭文字から命名をしました。 ◇主にゼネコン様を対象に、オフィスビル、マンション、福祉施設などのビルサッシを主体としたビル建材を販売、施工しています。 ビル建材のプロとして、「人が集う空間から解放する空間」をコンセプトに、最高のクリエイティブスペースを提案し続けます。 ◇ビル建材事業の全国No.1企業を目指し、設計事務所様、ゼネコン様のご支援を頂きながら、より良い空間創りを提案することが、私達のミッションとして今を超える未来へ挑戦を続けてまいります。
SB C&S株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎GPUをはじめとするAI関連サーバー・ストレージ商材の営業 ◎ソフトバンクグループで育児支援制度など福利厚生充実◎ ◎リモート可/フルフレックス/年休124日 【募集部署のミッション】 AI/HPC分野における販売推進部門として、GPUをはじめとするAI関連サーバー・ストレージ商材の拡販を目的とし、当社販売パートナーに対して営業や提案支援を遂行していきます。 また、担当メーカーとの連携を密に行い、必要に応じて社内や販売パートナーへの情報提供や勉強会の実施など、担当ブランドの実績最大化に努めます。 これらを通して国内のAI/HPCインフラの市場開発を推進していく部署となります。 【組織体制】 2023年新設部署です。現在、9名(本務4名/他の部署との兼務5名)の組織で、男女比は7:3、30-40代が中心です。社内の専任の調達(MD)チームや技術支援(技術)チームとも連携して活動します。 【主な業務内容】 主に、販売代理店に向けたAIなどインフラ商材に関する販売推進業務を担当いただきます。 ・AI/HPCインフラに関わる製品、ソリューションの資料・ちらし等作成 ・AI/HPCインフラに関わる製品、ソリューションの提案支援、FAQ対応、勉強会実施 ・AI/HPCインフラ関連ベンダーや販売パートナーとのマーケティング施策の企画/実行 ・展示会への出展と展示対応 など。 <担当ベンダー> ・NVIDIA、Supermicro 、DDN、その他AI/HPCインフラに関わるベンダー製品群※2〜3社を担当いただく予定 <本ポジションの立ち位置> ベンダー⇒仕入れ⇒★販売推進・マーケティング⇒営業⇒SIer(販売代理店)⇒企業 【キャリアパス】 AIという新しい市場を形成していく段階に関わることができます。組織も拡大していく予定ですので管理職を目指すことも可能です。 【魅力点】 ・ITの最先端の製品群の市場開発を担えます。 ・今大きく成長しているAI/HPC市場において、国内最大のディストリビューターという立場を最大限活用し、市場の拡大に直接的に貢献できます。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
杏林製薬株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
400万円~699万円
医薬品メーカー, OTC(一般用医薬品) その他医療系営業
【プライム上場・創立100年の老舗医薬品メーカー/自己資本比率72%の抜群の安定基盤/3年連続売上増/ヘルスケア事業主力ブランド、ミルトン等ヘルスケア領域の拡大がミッション】 ■業務概要: 営業担当としてドラッグストアおよびベビー専門店、代理店への営業活動および産院(医療機関)への情報提供活動を行って頂きます。 ■1週間の流れ: 例)月〜水は直行直帰で商談、木曜日は社内MTG、金曜日社内事務処理等 ⇒ブロック会議1回/月(終日)、中間ミーティング半日/月、その他内勤業務(個人差あり) 担当エリアにより営業スタイルは異なりますが、概ね月曜日AMはメンバーとのブリーフィングを含め内勤業務 (1) 出張エリア担当の場合は、月曜日PMから担当エリアへ出張し金曜日夕方帰社し事務処理 (2) 近隣エリア(出張なしエリア)担当の場合は、月〜金朝支店へ出社後営業活動、帰社 ■担当企業、エリアに関して: ・商談企業数は5企業(地域差あり)、ラウンド(店舗訪問)や産科訪問の担当軒数は30軒(地域差あり) ・配属先によって異なりますが、日本全国(北海道から沖縄まで)となります。 ■組織体制: 40代9名 50代4名 60代2名 ■研修内容: 入社後1週間は本社にて製品およびワークフロー研修、その後配属先において、メンバーとのロールプレイングや営業同行による実地研修を1〜3ヵ月(経験や個人のスキルにより研修期間は変動) ■企業の特徴/魅力: 当社は医薬品の製造販売を行う企業であり、社会と連携し、地域完結型医療を推進しています。チーム制を導入し、一人ひとりが主体的に動くことで、チームとして大きな成果を挙げます。また、医療の場での製品の効果や副作用の情報を収集し、自社にフィードバックすることを重要な任務とし、医療従事者の信頼を得ることに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
前田道路株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
450万円~549万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜既卒・25卒歓迎/家族手当・住宅手当など福利厚生◎長期出張なし/リモートワークの積極推進/売上7000億円を超える道路業界大手リーディングカンパニーG〜 ■業務内容 土木工事のプロジェクト管理者として、工事における工程・原価・品質・安全の管理業務をお任せいたします。 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、多岐にわたる様々な経験を積むことが可能です。 業務未経験でも、丁寧なフォロー体制が整っています。 《具体的な業務内容》 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程/品質/安全の管理 《担当エリア》 ・管轄支店地域が中心となり、宿泊型の出張はほぼ発生しません ■研修制度 現場配属前、入社後半年程は新入社員同様の研修制度をご用意しておりますので、業務未経験の方や、異業界出身の方でも安心して働ける環境が整っています。各エリア配属前に中途入社同期との繋がりも持てる期間となっています。 ■働く環境 ◎土日祝休みの完全週休2日制、休日出勤が発生した際は代休取得可能 ◎月平均残業時間も25h程、PCを申請なしの場合は強制シャットダウンなどの制度も導入検討中 ◎昨年度の賞与実績も前年比微増の6.2か月分で、年々少しずつ増えております ■配属営業所に関して 九州支店管轄の営業所への配属の可能性がございます。 勤務地例:福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_09.html ■同社の魅力 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。 また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。事業の幅がより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいるため、挑戦する気概を持って働くことが可能です。 将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。
株式会社トライトエンジニアリング
茨城県水戸市桜川
650万円~899万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 営業企画
■募集概要 ◇チームを牽引しながら拠点全体の営業戦略の立案・実行、売上目標の達成、人材育成などを担っていただく、マネジメント層の募集となります。 ◇営業メンバーのマネジメント業務を中心に、建設業界における人材支援サービスの展開・拠点運営を担うポジションです。 ◇事業拡大の鍵を握る拠点責任者候補として、チームとともに目標達成を推進していただきます。 ※本ポジションは、人材派遣部門における管理職として、営業組織のマネジメントや拠点運営を担っていただく、事業成長の中核を担う重要な役割です。 ■業務内容 ◎拠点の売上目標管理 ◎KPI設定、営業戦略立案および実行チームメンバー(5〜10名程度)のマネジメント、育成、評価 ◎求職者・企業双方のフォローに関する業務支援・アドバイス ◎新規クライアント開拓および既存企業への深耕営業業務改善・仕組みづくり・オペレーション構築 など ■入社後の流れ 入社後は、建設業界に関する知識や営業の基本的な流れを座学や研修を通じて学んでいただきます。 一連の業務に慣れてきた段階で、チームメンバーのマネジメント業務を段階的にお任せしていきます。 ■ポジションの魅力: ◇建設業界の専門知識が身につく…施工管理など専門職が多い建設業界に特化しており、希少性の高い人材支援スキルを身につけられます。 ◇事業拡大フェーズにおける組織づくり…拠点の立ち上げ・拡大をリードするポジション。自ら戦略を立て、組織を動かす経験ができます。 ◇昇進・昇格チャンス…年2回の昇進・昇格機会があり、成果に応じたスピーディなキャリアアップが可能です。 ◇スキルを活かしたキャリアアップ…営業スキルを活かしながら10?20名程度の組織運営・メンバー育成に携われます。成長した分だけキャリアアップが実現できます。 ◇業界研修あり…業界未経験からでも安心してスタートできる充実した研修制度があり、必要なスキルをしっかり学べます。 ■事業内容 当社では「深刻化する建設業界の人材不足を解決し、持続可能な社会基盤の維持・発展と誰もが安心に暮らせる未来を実現する」というパーパス(存在意義)を掲げ、人材不足を起因とする社会課題の解決に向けて、建設業界に特化した人材サービス(人材紹介、人材派遣)を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜薬品株式会社
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
400万円~899万円
医薬品メーカー, その他医療系営業
【★業界未経験歓迎/日本初のDPI製剤専用工場を設立/製剤技術が評価され、アステラス製薬等大手製薬会社と多数取引/年休120日/基本的に土日祝休み】 ■職務内容: 医薬品の受託製造やDPI製剤の開発などを手掛ける当社にて、医薬品の受託営業として客先(大手製薬メーカー)へ訪問し、新規受託案件の獲得、共同開発の提案を行っていただきます。 ■具体的には: ・医薬品受託製造の営業 ・既存、新規顧客に対する受託製造の提案、契約締結 ・顧客との打ち合わせや製造計画の調整 ・プロジェクト管理:製品の品質・納期管理、クライアントフォロー ■働き方: 〜残業への取り組みを徹底。プライベートも大切にした働き方を実現〜 平均残業時間は月13〜14時間。毎週水曜日を「No残業Day」としたり時間外労働の事前申請制度を導入したりと、働き方改革を推進。効率・コスト・安全面などを、社員が提案し改善する「改善提案制度」を導入し、風通しの良い社風があります。 ■おススメポイント: ・大手製薬会社と多数お取引があり、15年連続増益で安定した財務基盤◎ ・製薬業界の中で、確固たる商品を製造しております ・会社としても拡大中で従業員も毎年増員中 ・賞与は年3回(過去実績4.9か月) ・くるみん認定企業 ■当社について: 医療用医薬品から一般用医薬品、配置家庭薬に至るまで、様々な薬の研究開発・製造を行う総合医療品メーカーです。内服固形剤を始め、DPI製剤や内服液剤、外用液剤や軟膏剤、点眼剤から眼軟膏剤に至るまで、多様な製品を製造しています。2007年には、国内で先駆けてDPI製剤専門工場が完成。さらに2009年には新たな内服固形剤工場が始動。営業部門、研究開発部門、生産部門の各部門のエキスパートが連携し、受託開発から実生産までの全工程をサポート。医療用から一般用(OTC)に至るまで、経験豊かなスタッフが独自の提案で多種多様なニーズに対応しています。優れた製剤技術から生み出される薬をより高品質に安定してお届けするため、医薬品開発研究所を設けています。微量分析機器室や動物実験室、微生物実験室等を設置し、今後予想される様々な医薬品の研究開発に先進の設備機器を活用して取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
メディアジョイント株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
システムインテグレータ, QA・テスター その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
□■転勤無し/幅広い現場における技術的課題の解決支援・技術コーチングなど/退職金など福利厚生充実/残業少/リモートワーク可■□ 幅広い業界のソフトウェアの自社構内請負開発を上流工程から下流工程まで一貫して担う当社にて、品質保証エキスパートを募集いたします。 ■業務詳細 ・当社内の様々な現場における技術的な悩みや困り事について相談を受け、解決に導くための支援業務 ・上記の支援を通じて、技術的問題や課題を解決する力を現場が身に付けるためのコーチング業務 ・その他、社内に対する技術的な底上げに寄与する業務 等 ※これまでのご経験スキルを活かしていただき、ソフトウェア開発/ソフトウェアテスト領域における技術力の向上・品質の保証に特化をいただきます。 ※定年60歳/65歳まで再雇用制度がございます。長く働きたい方も歓迎です。 ■組織構成 チームリーダー計2名(40代)メンバー2名(50代1名、30代1名) ※[品質保証エキスパート]としての職位は、まだ弊社内ではない状況です。今後状況に応じてメンバーの増員や組織化の可能性もあります。 既に出来上がった組織に参加いただくのではなく、組織の立ち上がり・拡大フェーズを体感できるポジションです。 大手SIグループ会社である、第三者検証に特化したPJT(東京都千代田区もしくは新宿区を予定)に品質保証コンサルタント・エンジニアが参画予定です。コンサルタント・エンジニアと連携しながら、東京の拠点で基盤と実績を作っていただき、今後は福岡・大阪など当社内でも品質保証の組織拡大を進めていきたいと考えています。 ■就業環境 ・会社全体で上下関係の風通しがよい環境です。イベントも多く、ボーリング、BBQ、野球、フットサルなど・・・帰属意識を感じながら働きたい方にはオススメの環境です。 ・当社のオフィスはラウンジのようになっておりバーカウンターや麻雀卓、お酒の用意もあります。 ・リモートワーク(在宅勤務)、出社を組み合わせたハイブリッド勤務を活用中です。 《企業概要》 日本を代表する大手企業(大手通信キャリア、大手金融機関、大手SIなど多数)と20年来の長期取引を継続しています。最上流から下流まで一貫して当社が担当しており、業績は安定して推移・成長を続けています。長く安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ホーチキ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス!〜 ■業務内容: 同社取扱いの消防設備のメンテナンス管理を行って頂きます。実際の点検作業は協力会社が行います。 (1)点検先と協力会社との調整(点検・工事日程・工程の調整・作成、立会、及び技術指導業務) (2)点検・工事等に必要な書類の作成・提出業務/契約物件の点検票、点検完了確認書の確認業務 (3)契約物件の障害対応及び非契約物件の突発事の対応に関する業務/担当点検先に対する窓口業務/点検結果を踏まえた見積作成 など ※業務の都合上、土曜日出勤が発生することがあります。振替休日を取得いただくことも可能です。 ■幅広いスキルが身に付く: 顧客が求める防災設備に関する様々な問題に対し解決策を提案し、不具合があれば安全の実現に向けて現場調査・工事の手配から工程管理、最終確認までと、総合的な業務を行っています。時には消防設備リニューアルの提案等を行うこともあるため、幅広いスキルが身に付きます \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています ■同社の働きやすさ 〜独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実〜 ・産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です ・住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実 ・充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています
株式会社明和工務店
神奈川県横浜市鶴見区尻手
ゼネコン ディベロッパー, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【株式会社明和工務店について】 同社は「川西航空機」建設部を母体として昭和22年に設立した、新明和工業グループの総合建設会社です。「設計・企画」から「建築・土木」、「電気・空調・給排水」工事までを1社でカバーする組織体制をとっており、建物にかかわる全てのサービスを提供しています。 【業務詳細】 大型建築物(S/RC造)の設計監理をお任せします。 ・現地調査 ・基本計画 ・基本設計 ・実施設計 ・申請業務 ・監理業務 <案件>主に関東〜東北エリアの新明和グループの工場や関連施設、事務所ビル 【受注元】主に新明和グループからの直接受注(元請け) 【施工対象】グループ会社の工場をメインに携わります 【施工規模】関東〜東北エリアのグループ内の工場新築をメインに数千万円〜数十億万円 【割合】新築7割:改修3割程度 【エリア】神奈川県横浜市内の拠点を中心に、関東〜東北エリア 【出張/転勤】地域外への遠方出張あり ■はたらき方 2024年度の法改正で働き方改革法案が正式適用されることを受け、官公庁案件の多くが土日閉所になることが決まり、働きやすい(休みやすい)環境が整いつつあります。東証プライム上場の親会社を持つ企業であることから、同社も親会社に順ずる形態で労働組合を有しており、安心できる労働環境です。 ★中途入社の割合 30%超 ■入社理由 中途入社される方は、こんな理由でご入社されてる方が多いです! (1)東証プライム上場の子会社で安定 (2)転勤がなく、地域に根付いて働ける (3)穏やかな方が多い、長期就業しやすい社風 ■年収(モデルケース) 長く務めると、しっかり昇給していく仕組みです。 ・賞与:年2回(平均5〜6ヶ月/年) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 半導体製造装置
〜1回面接対応/土曜日面接対応可/業界圧倒的No.1/充実した福利厚生と研修制度を有し、エンジニアのキャリアを第一に考える企業です〜 ■業務概要: 当社のフィールドエンジニア職として、大手メーカー製品のアフターサービスをお任せ致します。 勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院、海外工場など。例えば、製造装置の据付、調整、保守、医療機器の保守、点検、ユーザーサポート、化学薬品分析装置の保守、メンテナンスなどをご担当いただきます。チームや会社単位での頼れるフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ■業務詳細: ◇医療機器(画像診断装置・内視鏡・ワークステーションなど)の据付、保守、メンテナンス ◇半導体製造装置、精密機器の据付、保守、メンテナンス ◇自動倉庫等の物流システム全般のメンテナンス ■豊富な案件と開発の中枢を担う: 当社は一次下請けや二次下請けでなく、メーカーでの案件がメインとなります。そのため、メーカーと同様の業務を行って頂きますので、高い技術力と経験を積むことが可能です。また、特定の業界だけでなく幅広い業界との取引があるため、幅広い業界でのスキルを身に着けることが出来、自身の市場価値も高められる環境です。 また、土日祝休みや日勤のみの案件も多数保有しておりますので、ご本人のご希望を考慮して配属先を決定させて頂きます。 ■評価制度: 常駐先の企業様から評価を貰う制度のため、ご自身の現場での頑張りが直接評価され、評価に応じての昇給制度も整えております。最短1年でグレードアップのチャンスがあり、30代で年収1,000万も目指せる環境となっております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクイン、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されておりますので、誰でもスキルアップ可能な環境です。 ■充実した福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
オリンパステルモバイオマテリアル株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 医療機器メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<セラミックス人工骨の国内シェアトップクラス/年休129日/月平均残業10〜20h程度/産休育休取得率・復帰率100%/マイカー通勤可> セラミックス人工骨の国内シェアNo.1であり、整形外科向けの人工骨等を研究開発・製造する当社にて、整形外科向け医療機器の生産技術業務をお任せします。 ■業務詳細 具体的には、以下の業務に取り組んでいただきます。 滅菌を含むプロセスバリデーション業務、工程設計及び管理、設計移管、 設計変更、クリーンルーム管理 ※必要に応じて出張が発生する可能性がございます。 ■就業環境の魅力: ・年間休日129日 ・土日祝休み ・営業先への訪問もご自宅からの直行直帰スタイルが可能 ・入社と同時に有給休暇を比例付与 ・産休育休取得率、復職率100% ・夜間対応なし ■当社の魅力と特徴: <生体材料のリーディングカンパニー> 民間シンクタンク調査では整形外科向けセラミックス人工骨の販売金額で国内シェアトップクラスを誇っております。 <アイディアを賞賛する文化> 従業員、現場からの意見を尊重し、アイディア・提案に対して援助を惜しまない環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 無線・通信機器 光学設計
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務内容:BEV機械設計開発に関する以下の業務 ・光ファイバーを保護するBOXの設計(架空・地中) ・カバー部、通信部品の詳細設計(Solidworksを用いた3Dデータ作成含む) ・光ファイバーを接続する部分の検討(コスト削減提案含む) ・部品リスト作成、仕様書作成。 ・営業部門・生産管理部門・製造拠点と情報交換して製造指示文書を作成・ ※既存品を元にした改造設計が中心です。 ■テクノプロ デザイン社について: ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です。 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: ・リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 ・例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 ・現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。
旭化成株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~1000万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 労働安全衛生(EHS・HSE) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
富士地区内の工場群と研究所群を支える「労働安全・環境保全・保安防災」技術のレベル向上を図るため、企画と推進に携わっていただきます。 ■募集背景: 旭化成の富士地区はグループ、最大規模の研究開発拠点です。また、世界・国内のナンバー1シェアを持つ数多くの製品の生産拠点でもあります。旭化成グループ環境安全・品質保証・健康経営方針に基づき、健康、保安防災、労働安全衛生、品質保証及び環境保全を経営の最重要課題と位置付けています。富士地区でも、これらの対応をさらに強化していくため、環境安全業務経験者の採用を進めています。 ■具体的な業務内容 1)工場群及び研究所群の「労働安全・環境保全・保安防災」の管理レベル向上のため ∟各部門への提案と指導 ∟各部門の環境安全活動を束ねる役割となります 2)設備投資に対する「労働安全・環境保全・保安防災」管理面からの提案と審議 ∟関連法規や運用のチェックを行います 3)「労働安全・環境保全・保安防災」に関する関係官庁への申請や相談 ∟定期報告や、労災・健診などの報告を行います 4)富士支社における「労働安全・環境保全・保安防災」に関する新規企画の立案、提案、実施 ∟労働災害や通勤災害を減らす仕組み作りなどを行います <仕事の魅力・やりがい> 旭化成は「健康、保安防災、労働安全衛生、品質保証及び環境保全」を経営の最重要課題と位置付けており、製造や研究開発の現場においてもその意識は深く浸透していいます。そのため、環境安全レベルを向上させていく、というマインドが製造や研究開発の現場にもしっかりと共有されており、我々環境安全部門のリードのもと、より上手にモノ作りをしていただくために、皆が同じ思いをもって取り組みを進めています。 <キャリアパスイメージ> ▼1〜3年後 まずは「労働安全」関連のチームで各業務をご担当いただきます。 (これまでのご経験や適性によって担当業務の内容を検討します。) 徐々に業務の幅を広げていただきたいと考えています。 ▼3〜5年後 将来的には、適性に応じて、富士支社の環境安全業務全体を取りまとめる次代リーダーとして活躍いただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
グンゼ株式会社
福島県本宮市荒井
五百川駅
繊維 機能性化学(有機・高分子), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
業界トップクラスのシェアを誇るグンゼのペットボトルやトイレタリーなどのプラスチックフィルムの生産技術を担当して頂きます。 ■業務内容: ・押出成形による延伸フィルム製品の量産化に向け課題解決の推進を行っていただきます。 ■業務詳細: ・生産設備の運転条件や設備稼働状況の解析、改善、最適化 ・生産技術向上を目的とする既存設備の改造、新規技術の検討とその具体化 ・廃プラスチックの再利用方法の開発 など ■製品特徴: ・食品用途を中心とした高機能・高付加価値の包装用プラスチックフィルム ■魅力・やりがい: ・業界トップクラスのシェアを誇るグンゼのペットボトルやトイレタリーなどのプラスチックフィルムの製造工場です。プラスチックを資源循環型へ変革させて行くことに力を入れています。新たな技術の確立において、自身のスキルの力を生かし、高めて行くことができる環境です。様々な生活の新たな機能や価値、トレンドを生み出すことができます。 ■配属部署: 技術課 5名(男性4名:40代 女性1名:40代) ■出向先:福島プラスチックス株式会社(福島県) ・グンゼ株式会社の100%子会社で、食品用途を中心とした高機能・高付加価値な包装用プラスチックフィルムを製造しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ