230498 件
株式会社カチタス
群馬県桐生市美原町
-
450万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜プライム上場/創業46年&11年連続業界シェア1位/ニトリと資本・業務提携〜 \こんな方はぜひご応募ください/ ・専門性を深めたい・市場価値を高めたい方 ・成果がきちんと評価される環境で働きたい方 ・早期キャリアアップを叶えたい方(早い方は入社1年後には店舗マネージャーに) 「20代が選ぶ成長できる企業」2位の当社にて、中古住宅の買取、リフォーム・商品化、販売を行う営業職をお任せします。全て一気通貫で関われることが魅力です。 ■業務の流れ: 1)物件調査&仕入れ 自社サイトへの問合せや、不動産仲介会社から案内いただいた案件などが買取対象になります。テレアポ等の新規開拓はなく、毎月約7-8件内覧し、約1件が契約成立となります。 (2)リフォーム企画 パートナー工務店・チームと相談しながら、ターゲットに合う安心で住みやすい家を企画します。リフォーム工事は、パートナー工務店へ依頼し、完成まで進捗確認を行います。 (3)販売 新しく生まれ変わった住宅の魅力をHPや販売会社を通して公開します。毎月約4-5件の問合せへ対応し、約1件が契約成立となります。単価は1000万円〜3000万円(平均1500万円)ほどで、個人で中古住宅を購入してリフォームするよりも、トータルでの販売価格はお安く提供できていると自負しております。 ■研修: 週に1回全国の営業が集まるテレビ会議があり、良い事例や市場の共有を行い、ノウハウを蓄積することができます。 ■働き方 : 残業月19h、完休2日(水曜日、隔週火曜日+他2日フリーシフトで取得)で土日祝の希望休取得も可能です。夏期休暇、冬期休暇、慶弔休暇だけでなく、結婚出産お祝い休暇、ステップアップ休暇など特別休暇も充実しています。 ■給与: 安定した固定給のほか、毎月販売インセンティブを四半期ごとに目標達成インセンティブを支給しています。 ■当社について : 中古住宅の買取件数で11年連続、販売件数で8年連続NO.1企業です。2016年に経産省の『先進的なリフォーム事業者表彰』で経済産業大臣賞を受賞。政府の新成長戦略で中古住宅売買市場を4兆円から8兆円に倍増させる目標が掲げられ、空き家問題解決による地方創生や地域への貢献が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜プライム上場/創業46年&11年連続業界シェア1位/ニトリと資本・業務提携〜 \こんな方はぜひご応募ください/ ・専門性を深めたい・市場価値を高めたい方 ・成果がきちんと評価される環境で働きたい方 ・早期キャリアアップを叶えたい方(早い方は入社1年後には店舗マネージャーに) 「20代が選ぶ成長できる企業」2位の当社にて、中古住宅の買取、リフォーム・商品化、販売を行う営業職をお任せします。全て一気通貫で関われることが魅力です。 ■業務の流れ: 1)物件調査&仕入れ 自社サイトへの問合せや、不動産仲介会社から案内いただいた案件などが買取対象になります。テレアポ等の新規開拓はなく、毎月約7-8件内覧し、約1件が契約成立となります。 (2)リフォーム企画 パートナー工務店・チームと相談しながら、ターゲットに合う安心で住みやすい家を企画します。リフォーム工事は、パートナー工務店へ依頼し、完成まで進捗確認を行います。 (3)販売 新しく生まれ変わった住宅の魅力をHPや販売会社を通して公開します。毎月約4-5件の問合せへ対応し、約1件が契約成立となります。単価は1000万円〜3000万円(平均1500万円)ほどで、個人で中古住宅を購入してリフォームするよりも、トータルでの販売価格はお安く提供できていると自負しております。 ■研修: 週に1回全国の営業が集まるテレビ会議があり、良い事例や市場の共有を行い、ノウハウを蓄積することができます。 ■働き方 : 残業月19h、完休2日(水曜日、隔週火曜日+他2日フリーシフトで取得)で、土日祝の希望休取得も可能です。夏期休暇、冬期休暇、慶弔休暇だけでなく、結婚出産お祝い休暇、ステップアップ休暇など特別休暇も充実しています。 ■給与: 安定した固定給のほか、毎月販売インセンティブを、四半期ごとに目標達成インセンティブを支給しています。 ■当社について : 中古住宅の買取件数で11年連続、販売件数で8年連続NO.1企業です。2016年に経産省の『先進的なリフォーム事業者表彰』で経済産業大臣賞を受賞。政府の新成長戦略で中古住宅売買市場を4兆円から8兆円に倍増させる目標が掲げられ、空き家問題解決による地方創生や、地域への貢献が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクセルラボ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
◎スマートホームの未来を実現するReTech企業 ◎自社開発プロダクトを支えるサーバサイドエンジニアポジション ◎年休120日以上/フルリモート勤務可/ストックオプションあり ■業務概要: サーバサイドエンジニアとして、当社が提供するプロダクトを支えるシステムの開発・運用保守業務を担当していただきます。 チームワークの取れたプロジェクトマネージャーやエンジニアと連携しながらプロジェクトを進めていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■役割: サーバサイド開発エンジニアの役割は、開発PMやテックリードなどの開発メンバーと協力し、IoTプラットフォームを進化させるための開発プロジェクトや、顧客のサービスにIoTを組み込んだり、顧客のサービスを一緒に作り上げるためのシステム開発プロジェクトにおいて、IoTクラウド等のサーバサイドシステムの設計/実装等の開発を行うことです。 ■働く環境: ・エンジニアとしてだけでなく、主体的に考え動くことで自分の仕事を作ることができる環境です。 ・開発フェーズのみならず、サービス企画・推進、運用・保守といった別セクションとの連携を図り、幅広い業務に携わることができ、フルスタックエンジニアとして活躍の場を広げることができます。 ・基本的に自社プロダクトの開発となるため、客先出向は一切ありません。 ■当社について: 当社は自社開発のスマートホームサービス『SpaceCore』を賃貸住宅を始め、戸建てや分譲マンションなど様々な住宅に導入する事で、あらゆる「暮らし」を便利にする取り組みを行なっています。 今後、更なる成長を実現するために『SpaceCore』で培った技術を活かした新事業として、『alie+』の本格展開を進めています。 『alie+』は不動産業界だけでなく、あらゆる業界・業種の課題をIoTを活用して解決する取り組みとなり、顧客と一緒にビジネスを立ち上げたり、スケールさせるためのシステム構築が求められます。 変更の範囲:本文参照
株式会社グッドライフ
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(21階)
400万円~649万円
不動産仲介, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
~分業された組織構造に強みを持つ成長を続けるベンチャー企業/年間休日124日/土日祝休み〜 当社は「中古不動産の流通を活性化する」というビジョンを掲げ、仕入れからリノベーション、販売、管理まで不動産に関わるワンストップソリューションサービスを展開する不動産企業です。ベンチャーならではのスピード感と革新的なビジネスモデルを武器に成長中の当社。事業や組織拡大に伴い採用活動を強化していくために採用活動をさらに加速頂ける【採用担当】を募集します。 ・中途採用(中途採用60名/アルバイト80名を想定) ・求人媒体選定 ・エージェント対応 ・原稿作成 ・面接 など 新卒採用担当者は他にいるため中途採用に集中することが可能です。上記以外でも、業務は多岐に渡りますので、主体性次第で幅広い経験を積むことができます。 ■早期キャリアアップ: 早期のキャリアアップを目指せます!入社6ヶ月でチーフになった社員や、入社3年目でアシスタントマネージャーを任されている社員もおります。若い組織のため、早期に昇格・昇給が可能な環境です。ご経験や実績によっては、採用のみならず人事の他の業務やマネジメントにもチャレンジしていただけます。 ■研修: 入社後はOJTをメインに先輩社員から業務を引き継いでいただきます。 ■企業概要: 当社では主に区分所有マンションを仕入れからリノベーション、デザイン、販売、管理まで不動産に関わるワンストップソリューションサービスを展開しております。また、不動産事業のみならずIT事業も展開しており、古く属人的といわれる不動産業界で先進的なテクノロジーを取り入れたビジネスモデルです。今後は当社のビジョン実現の為、さらなる事業拡大を進めていきます。その第一歩として不動産総合サービスブランド”SMARG”を立ち上げました。従来の不動産取引の煩わしさを解消した不動産スピード買取サービスや、上質で洗練されたリノベーションサービスなどを展開し、先にあるビジョンに向けて成長をすることで、5年以内の上場も見据えております。 そんな株式上場も目指している飛躍のステージで、新しいことに挑戦したい、会社と一緒に自分自身も成長し続けたいという意欲を持った仲間を必要としています。より質の高い企業を創るために人材の面から貢献していただける採用担当者を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
エアモビリティ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 経営・戦略コンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
◇『空飛ぶクルマ(eVTOL)』のプロジェクト推進へ/産官学一体となった産業の立ち上がりに携われる◇ ■業務概要 『空飛ぶクルマ(eVTOL)』に関連したプロジェクトのマネジメントをご担当いただきます。 入社時点では開発の全体像を理解・把握できていれば、徐々にご経験の範囲からお任せいたします。 開発環境についてはPMの裁量責任範囲で選定をしていただき、ご自身のご経験を活かしながら、ロードマップの策定や開発委託先への指示・ハンドリングを頂きます。 ■業務詳細 ・プロジェクトの計画書作成 ・事業パートナーとの協業のための折衝 ・製品選定 ・Make-Buyを含めた開発プロセスのデザイン ・マネジメントと並行して一連の開発プロセスの実行 ・ローンチに当たっては責任者として、システムの運用をマネジメント ■同ポジションの魅力 ・産官学一体となった産業の立ち上がりフェーズに当事者として立ち会うことができる ・経営陣と距離が近く、自分で一からサービスを作っていくことができる ・空飛ぶクルマという未来の技術に触れて、未来の社会を創造できる ■当社について 大手商社、大手通信会社、大手保険会社などの企業様と連携して、『eVTOL(空飛ぶクルマ)』に関連する新規サービスや連携プラットフォームの開発、様々な実証実験を進めております。 2025年には空飛ぶ車の実用化が検討されており、2050年には市場規模が1200兆円を超えると言われています。 社会的インパクトが大きい事業を進める中、経済産業省と国土交通省が設立した「空の移動革命に向けた官民協議会」、さらに大阪府が主催する「空の移動革命社会実装 大阪ラウンドテーブル」の構成員にも選ばれ、空飛ぶクルマの実用化に向けて期待される役割を果していきます。
株式会社PKUTECH
東京都千代田区神田西福田町
500万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務概要: 関東・中部・関西圏の、多種多様な業界・業種のお客様に対する、情報セキュリティ分野のコンサルティング業務が中心となります。 現状分析から課題・リスクの洗い出し、対策内容の検討等、加えて、セキュリティソリューションを活用したお客様向けのSOC(Security Operation Center)システムの構築を行っています。 ■業務内容: ◇セキュリティコンサルティングサービスの提供(提案・案件対応、プロジェクト管理、品質管理 等) 【提供サービス例】 ・リスクアセスメント:情報セキュリティの観点から評価対象に対する現状調査、課題抽出、リスク分析、対策立案 ・文書作成/改定支援:情報セキュリティポリシや規程、ガイドラインの作成や改定支援 ・アドバイザリ支援:セキュリティトピックや他社インシデント事例の提供、よろず相談対応 ◇お客様向けのSOC(Security Operation Center)システムの構築 ■当社の魅力: ・MRI共同研究による最先端の生成AIの開発 ・様々なローコードソリューションにて、業務可視化・業務効率化を促進し、新しい価値を創造する(PEGA・Appian) ・日本を代表する多くの企業をお客様とし、最先端ITの取り組みを元にDX推進支援を積極的に行う ・実力主義・社員一丸となり、皆で成長を目指す ■当社の特徴: ・大企業の要職出身者が多数当社幹部へJOIN ・スピード感のある経営判断 ・Drを中心としたAIモデル開発集団 ■企業理念: ・最先端の技術力で常に時代をリードし、夢とロマンを実現する ・誠心誠意の信念で高い付加価値を提供し、善と愛を実践する ・人種国籍不問の人材力で多様な事業を拡大し、自由で平等な社会を推進する ■事業内容/技術分野: ・ITソリューション開発:金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界のシステム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、セキュリティサービスの提供をしています 変更の範囲:会社の定める業務
日本精化株式会社
大阪府大阪市中央区備後町
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
【年間休日120日/フレックス制/残業15H程度/東証プライム上場の化学メーカー】 ■業務内容: 同社は、リン脂質を中心とした化学原料や化粧品原料を供給している化学メーカーです。同社にて、医薬品添加剤の工業化に向けたプロセス最適化、並びに有用性データ取得等の検討業務をお任せします。 <具体的には…> ・最適製造ルート探索のため、合成法調査、化合物の有機合成、化学分析(GC,HPLC等)の業務 ・工業化に向けたスケールアップ要因の検証、再現性データ取得業務 ・パイロットスケール試作製造業務 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: ・長年培った開発実績を強みとする同社は、「リン脂質といえば日本精化」と業界に認知されており、同社しか持っていない性能や機能を有する製品が多くあります。今回担当いただく製品は、薬を作るための基本となる物質で、業務を通じて私たちの健康に貢献できる仕事です。 ・今回配属予定の『リピッド事業部』は、同社の中でも特に売上が伸びており、今後も注力していきたいと考えている事業です。同社は各国当局からの監査を数多く受け、クリアしている安心安全な工場として国内外から高く評価されています。そのためニーズも高く、50億円以上の建設費をかけて、新プラント2つと新事務棟が2022年に完成し、2023年に商用生産が開始いたしました。 ■働き方の特徴: ・年間休日120日/土日祝休み/残業月15H程度とメリハリを付けながら働くことができる環境です。また、フレックス制を採用しており、個人のライフスタイルに応じた柔軟な働き方を選択することが可能です。 ・家族手当、パパ育休、介護休暇、GLTD保険などの福利厚生面も充実しており、独身の方もご家庭を持たれた方も、長く続けていけるよう社員をバックアップする制度・環境が整っています。 ■社風: 一つの職務にとらわれることなく、自分のやりたいことを実現できる社風です。幅広いフィールドで活躍してみたいという気持ちがあれば、どんどん発信できます。少人数の中で、個人に合わせた役割や裁量を与えられる職場のため、若くしてマネジャークラスとして活躍する方もいます(30代後半で課長として部門を取り仕切るメンバーもいます)。 変更の範囲:本文参照
三井不動産エンジニアリング株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
設計事務所, 構造設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【三井不動産100%子会社で安定性◎フレックス・リモート可・年休124日・月残業10H程度・案件の規模・技術共に国内随一/75歳まで長期キャリアを形成できる可能性有〜発注者側に近い立場で案件を推進・サポート】 ■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】 三井不動産が手掛ける大規模開発プロジェクトにおいて、構造設計の専門家として、設計者や施工者に対する技術的支援・品質監修を行います。最先端の技術・知見を得ながら大型案件に携われます。 (1)社内チームワークのもと、三井不動産の事業部門 (ホテル・リゾート施設) と能動的にコミュニケーションをとり、技術に関する専門知識の少ない関係者にも解り易く説明する等、判断材料を適切に提供し、意思決定を助けます。 (2)設計者・施工者に対しては、商品企画・建築コスト・品質・スケジュール等事業推進上の各観点から、事業主の意向を反映できるよう、適時適切に技術的なアイデア提供・指示およびチェックを行います。※自ら図面を作成・施工現場に常駐する役割ではありません ■魅力 (1) 三井不動産のまちづくりの志を共有しながら、多彩なバックボーンを持つ社内メンバーが連携・協力してものづくりを進める技術者集団です。建築・土木両分野の専門性を融合させ付加価値を高める体制は、業界を見渡しても他にないユニークなものです。 (2) 事業主体や発注者の立場、国内外の多様な関係者(設計者・施工者・コンサルタント・テナント等、アカデミア・行政セクター等を含む)との連携、施設竣工後の管理・運営からのフィードバック等により、受注者側個社にない情報を一元化できることで、より賢明なソリューションが導かれます。 (3) 以上を通じて、技術者としてのより広い視野が養われることも大いに期待できます。 <働き方> フレックス・リモート可・年休 124 日・所定労働時間 7 時間半と短く残業 10H 程度で、18 時台に退社できる環境 <75歳までの就業環境> 75歳の方でも現役で活躍できる環境があります。「職能資格等級」制度のもと、昇給・昇格等があります。 ■同社の特徴 総合デベロッパーである三井不動産株式会社の100%出資会社として、不動産開発プロジェクトの発注者として三井不動産の立場に立って、建築・土木等の技術支援を行います。 変更の範囲:本文参照
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【入社3年以内離職率5%/平均勤続年数17.6年!働きやすい安定企業で長期就業◎】〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/年間休日120日・残業月平均20h程度・福利厚生充実/公共インフラ事業のため景気に左右されにくく安定性抜群〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 上下水処理施設(浄水場、浄化センター)のプラント設備の電気工事の設計・監理と一部積算業務をご担当いだきます。具体的には以下の通りです。 ・商談での提案設計や基本計画から受注後の詳細設計、顧客や現場代理人、協力会社との折衝や打合せ ・作図自体は協力設計会社に依頼をしているため、作図指示だしや修正対応 ・一部概算工事費の積算業務 ■働き方: ・月残業20h程で働きやすさ◎ 1) 業務量を加味しながらおひとりあたり5〜10件をアサイン 2) 過去データの一括管理により、いつでも参考に調べることが可能 3) リモート・出社を併用しており、チャット利用もさかんなためすぐに相談可能な環境 ・全国案件を対応しますが、現場確認は日帰り〜1泊程度の出張で月2、3回 ※全社的にも中途入社者が多く、年齢や社歴に関係なくコミュニケーションを取り、互いに知識や経験を共有し合う風土です。多くの転職者から非常に風通しが良いという声が挙がっています! ※長期出張がなく、自身で調整をしまとまった休みを取得することもでき、仕事とプライベートとのバランスを取っていただけます。 ※年間休日120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」と就労環境良好です。 ■同社の魅力: 2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCシステムマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(9階)
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
●大手総合商社"伊藤忠"の中核CTCグループ・業界業種問わず豊富な案件/大規模プロジェクト/大手顧客との取引多数 ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 放送局向け衛星通信サービスに係るプロジェクト事務局業務、公営競技保守運用業務をご担当頂きます。 ・プロジェクト全般の管理補佐 ・会議開催 ・予算、契約事務手続き ・ベンダー調整 ・WBS管理 ・システム構成変更、追加作業時の構築補佐業務 ・ユーザ問い合わせ対応 ・システム障害対応 ・スタンバイ待機(日勤帯以外の問い合わせ、障害対応) ・改善提案 ・各種資料、報告書作成 ■入社後: 入社後は、担当プロジェクト全体のシステム構成、サービス提供ユーザ、保守ベンダー、社内関連部署など全体像を把握していだきます。 その後は契約事務手続き、会議の開催・議事録作成等を実施いただき、徐々に関係者との交流を深めていただきたいと考えています。 慣れてきたら、自身の大まかな担当業務が割り振られますので、プロジェクトの安定運用のために業務遂行いただきます。 「ジョブローテーション活性化」を部署としての目標としており、別部署案件への異動希望も可能。(能力・業務状況による) 様々な業務を経験しキャリアアップを目指すことが可能です。 ■組織構成: マネージャー2名、メンバー11名、パートナー2名で構成 ■部署の雰囲気 案件・業務の魅力: ・業務領域の幅が広く、様々な経験が可能であるため業務の幅出しができる ・エンドユーザー、顧客と近い環境での業務であり、要望等を直接聞きながら業務できる ・案件によって検証環境を保有しており、仮想検証やトレーニングに活用可能 ・業務を通じてネットワークやサーバ知識向上が目指せる ・プロジェクトによっては英語読解力が身につく ・社内外問わず関係者が複数いるため、コミュニケーション能力と会議開催等の調整能力が身につく ・システム運用の基礎から経験でき、上流へのステップアップが目指せる ・ネットワーク基礎から経験でき、またサーバ知識が得られることによりネットワーク&サーバエンジニアへのステップアップが目指せる ・出社とテレワークのハイブリッドワーク 変更の範囲:本文参照
株式会社ヘキサドライブ
大阪府大阪市浪速区難波中
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプログラマ
【人気タイトル「ニンジャラ」・「SUPER BOMBERMAN R 2」等を手掛けるコンテンツクリエイト集団!】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 コンシューマーゲーム(PS4、XboxOne等)やスマートフォン向けゲームのプログラミング業務を行なっていただきます。開発については主にご自身の裁量を発揮していただき、難しい案件については、ペアで開発を行っていただきます。また案件の振り分けや個人の進捗状況を確認し合い、個人で案件を抱え込むといったことのないように、メンバー同士が協力し合い、業務を行っております。 ご経験に応じて下記いずれかの業務をお任せします。 (1)レベルストリーミング実装 (基本プログラム設計、負荷検証、メモリ最適化) (2)リアルタイムイベントAI実装 (インゲームで発生するイベントの設計〜実装:敵の行動選択、移動経路、性格付け 等) 【開発環境】 ・UnrealEngine4 ・VisualStudio ・C++ ・Python ・Perforce Helix Core / Helix Swarm ・Microsoft Office ■開発事例: 『SUPER BOMBERMAN R ONLINE』 『ニンジャラ』 『MONKEY KING ヒーロー・イズ・バック』 『プロ野球スピリッツ2019』 『BIOHAZARD 7 NOT A HERO』 『FINAL FANTASY XV』 『MONSTER HUNTER PORTABLE 2nd G for iOS』他 ■企業魅力: ◇充実の参考書籍…技術書等、開発において必要なものは、簡単なプロセスで購入できます。 ◇マンガ読み放題…社員みんなで持ち寄ったマンガを置いています。休憩中などそれぞれが好きなマンガに没頭し、さながらマンガ喫茶のようです。 ◇ゲームプレイし放題…他社のゲームを研究することはとても大切です。プレイしてみたいゲームがあれば、簡単に購入できます。 ◇月に一度の社内交流会…誕生日月の方をお祝いしたり、TVゲームやボードゲームをみんなでプレイするなど、社内交流が活発に行われています。
AnyKan株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 派遣コーディネーター 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【土日祝休み/年休120日/有給消化率80%以上/キャリアチェンジ歓迎/大手ゲーム・Web・エンタメ業界と取引実績あり/toB・toCどちらも経験可能】 ゲーム・WEB・IT・セキュリティ業界を中心とした人材営業(人材派遣・人材紹介)をご担当頂きます。 取引企業は「ゲーム・エンターテインメント・WEB・メディア・テレビ」等のサービスを扱う、大手〜中小企業のデジタルメディア業界中心となります。 法人・個人問わず営業経験のある方歓迎!BtoB、BtoCどちらの経験も積むことができるため営業職として更なるスキルアップができます! 自ら目標立て、主体性を持って業務に取り組むことができる環境です。 ■業務詳細: ・企業へアプローチ(新規と既存の割合は6:4程度) 手法としてはテレアポ、コーポレートサイトからの問い合わせ、展示会への参加と多岐に及びます。 ツールの制作や組織体制改革など、「人材」を活かした課題解決をご提案していきます。 ・商談の実施 訪問またはオンラインにて商談の実施。 採用背景や求める人物像、仕事内容の詳細、チーム編成、どんなスキルの方を希望しているのか…など、詳しいヒアリングをしていただきます。 ・求職者とのマッチング 企業からのオーダーに基づいて、マッチする求職者を探します。 クライアントや登録スタッフへのご提案、顔合わせ同席など対応いただきます。 当社には、5万名以上のデザイナーやプログラマーなど、クリエイターを中心とした各分野のプロが揃っています。マッチする役割もイメージしながら決めていきます。 ・登録スタッフ就業〜就業中のフォロー 企業と求職者のどちらへも対応しますので、あなたに向いてる営業スタイルを見つけることも出来ます。 未経験者・経験者共にいらっしゃるので、希望の業界で働けるように企業・求職者共にヒアリング・アプローチ力が試されます! ■組織構成: 営業本部では、10名の営業がおります。事業拡大を進めており、経験者は入社後数か月で1つの課を任される可能性もございますので、キャリアアップを目指す方にもおすすめです。 ■評価制度 アットホームな雰囲気で、週に1回社長との営業会議があり、成果や行動を直接評価していただけます。MTG内で評価が上がったケースもあります! 変更の範囲:会社の定める業務
JFEテクノス株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 設備施工管理(電気)
【長期的に腰を据えて働きたい方へ/直近5年キャリア採用離職率3%/家族手当有/出張手当◎/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 EV急速充電器設備の新設工事における施工管理業務一式をお任せします。 ■業務詳細: ・現地調査 ・設計計画 ・精算 ・原価管理 ・調達 ・現場管理 ・各種申請業務(電力・消防・補助金等) 営業担当は別でおりますが、営業担当に帯同しての客先対応等もございます。 ※主な納入先:地方自治体やカーディーラー、商業施設 ■施工実績: https://www.jfe-technos.co.jp/products/ev_charger/ ■働き方: ベースは横浜での勤務となりますが、現地工事の際には出張が発生します。 ※出張エリア:北海道〜九州まで ※土曜・祝日出社の場合は代休取得可能です。 ※出張期間:日帰り〜1,2泊の出張が中心で長くても1週間程度となります。 ※出張手当:2000円〜3600円/日 (例)作業を伴う出張1か月の場合:3600円×30日=108,000円/月 ※出張期間が1カ月超になる場合には、月2回を上限に、帰省旅費も支給します。 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■労働環境: ・全社平均残業時間20〜30時間 ・平均有給休暇取得日数17.9日 ・年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能 ■企業概要: JFEグループの中核会社として、ごみ処理プラント、水処理プラント及びそれらに付随する発電設備、コンテナクレーン、物流自動倉庫などの大型産業機械設備のメンテナンスを中心に事業を展開しています。 昨今では、省エネルギー化を目的とした設備リニューアル工事や太陽光発電プラントの建設による再生可能エネルギーへの転換なども手掛けています。 変更の範囲:本文参照
設計事務所, 設備施工管理(空調・衛生設備) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【三井不動産100%子会社で安定性◎フレックス・リモート可・年休124日・月残業10H程度・案件の規模・技術共に国内随一/75歳まで長期キャリアを形成できる可能性有〜発注者側に近い立場で案件を推進・サポート】 ■担当業務【変更の範囲:会社の定める業務】 三井不動産が手掛ける大規模開発プロジェクトにおいて、空調衛生設備の専門家として、設計者や施工者に対する技術的支援・品質監修を行います。最先端の技術・知見を得ながら、大型案件に携われます。 (1)社内チームワークのもと、三井不動産の事業部門 (ホテル・リゾート施設) と能動的にコミュニケーションをとり、技術に関する専門知識の少ない関係者にも解り易く説明する等、判断材料を適切に提供し、意思決定を助けます。 (2)設計者・施工者に対しては、商品企画・建築コスト・品質・スケジュール等事業推進上の各観点から、事業主の意向を反映できるよう、適時適切に技術的なアイデア提供・指示およびチェックを行います。※自ら図面を作成・施工現場に常駐する役割ではありません ■魅力 (1) 三井不動産のまちづくりの志を共有しながら、多彩なバックボーンを持つ社内メンバーが連携・協力してものづくりを進める技術者集団です。建築・土木両分野の専門性を融合させ付加価値を高める体制は、業界を見渡しても他にないユニークなものです。 (2) 事業主体や発注者の立場、国内外の多様な関係者(設計者・施工者・コンサルタント・テナント等、アカデミア・行政セクター等を含む)との連携、施設竣工後の管理・運営からのフィードバック等により、受注者側個社にない情報を一元化できることで、より賢明なソリューションが導かれます。 (3) 以上を通じて、技術者としてのより広い視野が養われることも大いに期待できます。 <働き方> フレックス・リモート可・年休 124 日・所定労働時間 7 時間半と短く残業 10H 程度で、18 時台に退社できる環境 <75歳までの就業環境> 75歳の方でも現役で活躍できる環境があります。「職能資格等級」制度のもと、昇給・昇格等があります。 ■同社の特徴 総合デベロッパーである三井不動産株式会社の100%出資会社として、不動産開発プロジェクトの発注者として三井不動産の立場に立って、建築・土木等の技術支援を行います。 変更の範囲:本文参照
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
株式会社AVENIR
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜組織立ち上げのマネージャー候補/買取再販担当としてハイスピードな成長を遂げたい方へ成長領域 ■業務概要: マンション売買事業を中心に事業拡大中の当社にて、仕入れ部門立ち上げのマネージャーとしての役割をご担当いただきます。仕入れ部門にて、具体的には下記のお仕事をお任せいたします。 ■業務詳細: ・買取業務 ・リノベーション ・再販業務 ・市場分析 ・顧客フォロー ■就業環境について: 時期によって変動はございますが、平均残業は月20H程度となります。
株式会社ZIRITZ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
400万円~1000万円
土地活用 その他専門コンサルティング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜S造・木造集合住宅の建築施工管理/週3日リモートワークOk/フルフレックスタイム制/残業月平均10h〜 ■業務内容: S造・木造の新築アパート・マンションの建築施工管理をお任せします。 ■業務詳細: 関東一都三県を中心に、集合住宅の施工管理を1人あたり年間8〜10棟ご担当いただきます。 建設部門の担当役員と連携しつつ、将来的にはより生産的・効率的な組織づくり、仕組みづくりにも携わっていただけます。 ※担当案件はお住まいからのアクセスを考慮して割り振ります。 ■仕事のPOINT: <ITツールを駆使し効率的に働く> 「Slack」や「Google Drive」、さまざまなスマホツールなどを活用し、コミュニケーションや情報共有をその場でスピーディに進められる生産性・効率性の高い業務プロセスを構築しています。また、週3日はリモートワークが可能で、勤務時間はフルフレックスタイム制。時間を有効活用した働き方ができます。 <残業月10時間の圧倒的な働きやすさ> 業務のDX化により、打ち合わせのために出社したあと現場に行き、戻って建材を発注して…といった移動の無駄を削減。業者とのやりとりも「Slack」が基本で、施工管理のクラウドサービスも活用し、効率的な管理を行うことで、残業がほとんど発生しない働き方を実現しています。 <ベンチャーならではの柔軟性と多彩な将来性> 現在はS造・木造の新築アパート・マンションが中心ですが、事業の拡大にともなって、将来的にはRC造や戸建ての施工管理に携われる可能性もあります。また、意欲次第でマネジメントや商品企画、組織づくりに関われる機会もあり。多彩なキャリアパスを描けます。 ■チーム組織構成: 建設部門(2名) ※新しい考えや技術を積極的に取り入れ、柔軟性・多様性を尊重する大手ハウスメーカー出身のベテランが在籍。 ※社内には建設業界以外の出身者も多く、風通しのよい和気あいあいとした雰囲気の職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Gハウス
大阪府大阪市旭区新森
新森古市駅
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
<顧客源泉に強みあり◎現年収保証且つ数字に対する詰めもございません> ■魅力ポイント ┗━━━━ ・営業ノルマはありません。 ・顧客流入口は多くがYOUTUBEやモデルハウス見学会や、新築完成お披露目会、過去成約のお客様からのご紹介等の反響となるため、飛込み営業や訪問営業ありません。 ・デザイン性はもちろんの事、高い住宅性能基準をベースとして根拠をもって顧客に説明が可能、且つ住宅展示場や広告に投機しておらず、顧客に対しても適正な価格でのご提案が可能となっております。 注文住宅の営業をお任せいたします。Gハウスには「デザイン性の優れた高性能住宅」という圧倒的な商品力がある為、営業経験がゼロのスタッフでも即戦力として業務に取り組むことが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■社風 ┗━━━━ ・20代〜60代まで幅広い年齢・経験層のスタッフが働いています。 ・少人数だからこそ、スタッフ同士質問や相談がしやすい所が特徴です。 ・経験豊富な先輩スタッフがフォローしていきますので、安心してお仕事いただけます。 ・少数精鋭ですが、業界最新の技術と知識で高品質な住宅を提供しています。 ■働き方・働きがい ┗━━━━ ・能力や業務成績、会社への貢献度に応じて評価する社内体制を整えており、やり方しだいで給与アップが可能です。 ・37名という規模のため、ひとりひとりの役割が大きく、自ずと高いレベルの中でキャリアアップすることができる環境が整っています。 ・お客様の声や現場の声を反映するなど、社内だけではなく、たくさんの材料の中から評価を行う体制をとることでスタッフの全体の意欲にもつながっています。 ・あなたの「やりたい」、「やってみたい」という挑戦を歓迎します。 ■当社の魅力 ┗━━━━ 〜誰もが納得できる確かな品質の商品/Gハウスは「本物」だけを届けます〜 Gハウスの家は「健康に暮らすことができる」科学的根拠のある高性能住宅であることに加えて、未来を見据えたテクノロジーを採用しています。他社様では決して真似できない確かな商品力は、Gハウスの魅力の一つです。
共立精機株式会社
栃木県宇都宮市茂原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【転勤なし/マイカー通勤可能/手当充実◎/働きやすい環境が整った中でキャリアアップ!】 ■職務概要: 工具機械装置の営業として、提案販売をしていただきます。お客様は大手を中心としたメーカー(機械や光学機器など)です。対応いただく製品は光学機械(測定器やカメラ・レンズなど)の割合が多く、顧客ニーズに合わせた一点ものの依頼が中心です。 技術を学びつつ、ニーズのヒアリングを通した提案営業を行い、お客様をサポートします。お客様との強い信頼関係を築け、仕事を通じて、自らの成長を感じられる、やりがいのあるお仕事です。【変更の範囲:無】 ■仕事の内容: ・既存顧客に対しての営業活動(訪問、課題/ニーズ等のヒアリングなど) ・提案書/見積書作成 ・社内外部門と連携/調整 ※基本は既存メインとなりますが、新規企業への対応もゆくゆくはお任せします。新規顧客に関しては、飛び込み・テレアポ等は基本発生しません。HPからの問い合わせ、展示会から商談につなげるのがメインとなります。 ■働き方について: ・基本的にはオフィスに出社いただき、顧客先訪問や納品は営業車を利用いただきます。営業形態については、既存顧客へのフォローを中心に、問い合わせ・展示会で接点を持ったお客様への対応をしていただきます。月次の営業目標の達成度合いにより、インセンティブ支給があります。 ・顧客は全国にいらっしゃいますが、本社の営業担当は静岡県東部以東の東日本エリアを担当します。北関東・北信越など地域ごとに担当を割り振ります。宿泊出張も一部(月に1−2回)ございます。 ■ご入社後の流れについて: 先輩社員の営業同行(OJT)から始め、その方に応じて身に付くまでじっくりフォローする体制が整っています。 必要に応じて、加工や組み立ての研修や見学も可能ですので、業界・商材知見がない方も安心してご入社いただけます。 独り立ちまでは平均1年〜2年程度みております。 ■当社の強み: 当社はレンズ加工機において、小径〜大径までを網羅的対応しております。また研削・研磨・心取加工までの機器を製作しており、当社で一貫して対応ができます。国内でも数少なく、幅広く顧客のニーズにお応えできるのも魅力の一つです。その為、大手国産日経カメラメーカーとも取引をできております。 変更の範囲:本文参照
アポプラスステーション株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
CRO CSO, MR
プライム市場上場のクオールグループの一員である、アポプラスの社員として契約した製薬企業のプロジェクト担当MRとして業務に従事していただきます。内資・外資の新薬メーカー、ジェネリックメーカーなどプロジェクトは多岐に渡りますので、今までの経験を活かせる環境が整っています。 ■営業スタイル:担当エリアの医療機関(開業医、病院)を訪問して、医師、薬剤師に課題解決するための医薬品情報を提供、副作用情報を収集を行っていただきます。 ・新薬のプロモーション ・長期収載品の市場拡大 ・ジェネリック医薬品のプロモーション ※1プロジェクトを約2年程度担当します。 ※プロジェクトマネージャー、スーパーバイザー(SV)より、日々の活動についてフォローを受けられる環境です。全国にSVを配置し、素早くフォローができる体制をとっています。 ■組織:約600名のコントラクトMRが在籍しています。社長をはじめ、役員クラスが元MR出身のためMRのキャリアや育成、長期就業について力を入れている企業です。 ■特徴: (1)充実した教育体制: ・製品研修(約2週間〜2ヶ月、プロジェクトによる):入社オリエンテーション後に配属先プロジェクトの製薬メーカーにて製品研修を受けていただきます。 ・継続教育:入社時に配属先の製薬会社で行なわれますが、その他、横断研修、eラーニングの研修等も受けることが可能です。 ・オンコロジー専門MR育成プログラム、IBD専門育成プログラム、CNS専門育成プログラムなどがあり、専門領域MRの育成もしています。 (2)プロジェクトマネジメント体制:プロジェクトマネージャー、スーパーバイザーが日々の活動をフォローします。定期的な連絡や面談のほか、必要に応じて素早くバックアップに入るなど、MRとして結果を出せるように万全のサポート体制を整えています。 (3)豊富なプロジェクト数、50社を超える多数の取引メーカー:同業他社と比較しても、多くのプロジェクト数があり、様々なご経験を活かしていただくことが可能です。20代〜60代までの幅広い年代のMRの方が活躍されています。 ■中途入社社員の年収例: ・入社3年目(MR経験者)28歳:642万(月給+日当+住宅手当) ・入社5年目(MR経験者)33歳:712万(月給+日当+住宅手当) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ペイジェント
東京都渋谷区円山町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販 通信販売・ネット販売, Web系ソリューション営業 商品企画・サービス企画
【NTTデータのシステム力×三菱UFJニコスの知見を兼ね備えた安定基盤】 決済代行サービスを中心に運営している当社では、ECサイトやテイクアウト等の需要も増加しており、今後BtoB・BtoCへのサービス展開を加速させるために新たなメンバーを募集しております。 ご経験に応じて、よりご活躍頂ける可能性の高いポジションを提示させていただきます。 ■決済代行サービスとは インターネット上でスムーズにモノ・サービスを提供できるよう、クレジットカード決済やコンビニ決済等の様々な決済手段を1つのシステムにまとめて提供するサービスです。 ■ポジション例 ・新規サービス営業 ・サービス企画 ・経営企画 ・審査部門 ・その他バックオフィス 等 ■キャリアパス: キャリアイメージに合わせて、リーダーやプロダクト企画、バックオフィス部門へのチャレンジも可能です。 ■リモートワークについて リモートと出社とのハイブリッド型となっております。 現状の出社頻度は週1〜2回程度となります。 ※実施業務や、業務に関する習熟度、今後のコロナウイルス感染状況に応じて適宜柔軟に調整いたします。 ■事業の魅力 ビジネスがあるところ全てに決済は必要となるため、「決済」には関わるビジネス領域に一切制限がありません。様々なビジネスの潮流を肌で感じながら、その市場、その顧客独自の課題に向き合い提案を行うことができます。消費のカタチが変わり、決済の有り様もダイナミックな変化が求められる今こそ一番楽しいタイミングかと思います。 さらに、決済周りはtoC領域では今でこそ当たり前になってきましたが、toBやtoG(行政)領域ではまだまだ開拓の余地があり、マーケットとしても成長中です。
株式会社鷺宮製作所
埼玉県狭山市笹井
400万円~599万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
【創業80年以上の高い技術力/自動制御機器・試験機の生産販売を行う老舗メーカー/土日祝休み/平均勤続年数18年を誇る長期就業の叶う職場】 ■業務内容:試験機の機械設計業務をお任せいたします。 ・装置全体の構想設計(強度・共振計算・加工方法・部品コスト試算) ・2D/3D CADによる製作図面の作成 ・既存装置の変更/改良設計 ・社内/社外 関連部署との折衝 等 ■同社試験機について 自動車や建築建造物などの研究開発現場で、試験・検証を行うための装置であり、さまざまな技術を組み合わせたオーダーメイド製品。 メカ、電気、制御ソフトの担当者が分担して設計を行い、お客様の求める試験が実現できる装置をゼロから形にしていきます。 最先端のモノづくりに関わることができ、エンジニアとして大きな喜びとやりがいを感じられる製品です。 ▽手掛ける装置の事例▽ https://www.saginomiya.co.jp/dynamic/index.html ◎ばね試験機:車両の振動からスプリングの耐久をテスト ◎ドライビングシュミレータ—:モデルベース開発の試験機 ◎構造物試験機:自然環境下の条件を室内で再現し曲げなどをテスト ■当社に関して: 自動制御機器および試験装置の開発・製造・販売を行っている企業であり、2020年に創業80周年を迎えました。 1964年にスタートした試験機事業においても、昨今のイノベーションにより開発されたDiM(ドライビングシミュレータ)が世界最高水準の製品として、国内外のメーカーに高く評価されるなど、新たな価値を創造。毎日の「安全・便利・快適」を陰ながら支えています。 ■同社の強み:同社は自動制御の分野におけるリーディングカンパニーであり、確かな品質と精度を実現する高品質から、安定した受注を実現しています。冷凍冷蔵、空調、給湯暖房、電力プラント、自動車、列車、船舶、医療機器、半導体製造装置など、活躍フィールドは多岐に渡ります。また、同社の試験装置は顧客のニーズにあわせたオーダーメイドの製品を実現する技術力を強みに、国内外の大手自動車メーカーを中心に高く評価されています。
徳倉建設株式会社
大阪府大阪市天王寺区国分町
600万円~899万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
地場ゼネコンでも数十億単位の新築工事多数! 早期キャリアアップ可能で支援も充実! 技術力向上×キャリアアップがしやすい環境! ■業務内容 当社受注の土木工事における施工管理業務をお任せします。 【担当案件】 担当案件:道路、トンネル、橋梁下部工、港湾、護岸、ダム、水路、造成など 案件金額 :5,000万〜30億円程度 受注案件:国交省・農林水産省・NEXCO、都道府県市町村、民間 施工期間:6ヶ月〜3年程度 ■徳倉で施工管理をする魅力 (1)地場ゼネコンで大型案件に関われる 地域の改修工事だけではなく、最初から最後まで大型の新築工事にも関われることも特徴です。大きな規模の工事を長い歴史からくる信頼性で獲得し続け、規模も裁量も大きな工事を担当することが可能です (2)早期キャリアアップが可能! まずは施工管理の補佐から現場を覚えていただきますが、そこで当社の施工管理を学んでいただければ次からは現場の監理技術者をお任せします。技術を活かしてもキャリアアップができない…という環境ではありません。若手層が増える中、30代前半でも技術者を任せられるなど、育成にも積極的です。 (3)効率的な業務 最新のドローン技術などはもちろん、会議のZOOM化など効率的な業務を昨今の時世にあわせて取り入れています。古くない社風が特徴です。 (4)自社設計 自社設計での工事も当社は多く、設計との連携が取りやすいことも特徴です。 ■就業環境・働き方 ・管轄エリアを中心とした各地への出張が発生するケースがあります。尚、当社は宮城、東京、中部(本社)、大阪、九州に支店を展開しています。 ・2024年の残業上限規制(45時間/月)に際し、段階的に残業を減らし、竣工後リフレッシュ休暇あります。 ・若手層も増える中、有給休暇の取得もしやすい環境です。家族やプライベートのイベントで休みを取得し、チームで補う風土があります。 ■組織・社風 中途採用にも力をいれ、女性の施工管理も増えつつあります。当社全体では80名おり、技術力だけでなく連携力も高い組織です。従業員の希望や適性をくみとり反映しながら、良好な関係性を築くことを実現しています。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ