326343 件
三精テクノロジーズ株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
550万円~800万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・ビジネスレベルの英語力 ・日商簿記2級レベルの知識 【歓迎】 ・リスク管理、法務等の業務経験 ・メーカーでの内部監査経験者 ・CIA保有者 ・ISO業務経験者
内部監査の計画・実施、改善指示(海外グループ会社含む) 内部監査のみにとどまらず、内部監査を通して見えてくるグループ全体の様々な課題に対し、 社内外の関係者とのコミュニケーションを積極的に取りながら、改善・解決に取り組んでいただきます。 事業の枢要に関わる責任ある仕事です。
大和製衡株式会社
兵庫県
400万円~638万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 プロジェクト系
※応募時に写真付履歴書をご用意ください 【必須】 ・C言語の文法、ポインタの概念を理解している方 ・C言語を使用したプログラム作成経験をお持ちの方 【歓迎】 ・実務経験がなくとも、学生時代にC言語のご経験のある方
計量システム機器の製造、販売、メンテナンスを行う当社において、組み込みソフトウェア開発業務をお任せします。 ■食品業界向け計量機「データウェイ」「オートチェッカ」を制御する組み込みソフトウェア開発業務です。 ■主にC言語を用いたマイコンボード上で動作する計量機の制御ソフトウェアの開発をお任せします。 ■主な使用言語:C言語、C++ ■開発対象:当社製マイコンボード上で動作する制御ソフトウェア ■業務内容:要件定義からデバッグまで。 【仕事の魅力】 ■実務経験がなくとも挑戦できるポジションで、C言語の基礎知識があれば応募可能です。 ■世界各国の食品業界で使用されている計量機開発に携わることができ、社会インフラを支える社会貢献度の高い重要な仕事です。 ■育成体制が整っており、先輩社員がしっかりサポートし、チームで協力しながら成長できる環境です。 ■100年以上続く歴史のある会社で長く働ける安定性があります。Uターン・Iターン歓迎の環境で地元に貢献したい方にもおすすめです。
株式会社デンソーテン
560万円~895万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 総務
【必須】 ・下記①②いずれかのご経験をお持ちの方 ①メーカーにて、エネルギー管理または省エネ施策推進の実務経験 ②環境マネジメントシステム(ISO14001)またはエネルギー管理業務の運用経験 ・環境に関連する法規に対する知見 ※知見の目安:「温対法」「プラスチック資源循環促進法」「騒音規制法」「フロン排出抑制法」などの概要を理解している、運用したことがある。 【尚可】 ・社内や関係者向けの啓発・教育プログラムの企画実施経験
カーボンニュートラル施策に関わる企画・運営・推進を担当し、エネルギー削減目標の達成と環境意識の醸成をサポートしていただきます。 〈業務詳細〉 ・エネルギー削減目標達成に向けた施策の立案・実行管理 ※施策の実行のための管理やフォローがメイン。具体的な施策については施設系や生産技術系のものが担当いたします。 ・拠点および製造技術・総務などの関連部門との連携・調整 ・環境委員会の運営(専門分科会との調整、活動進捗の把握) ・従業員への環境教育・啓発活動の企画・実施(情報発信を含む) 【募集背景】 当社では「2035年カーボンニュートラル達成(クレジット無し)」という高い目標を掲げ、エネルギー使用の最適化と環境意識の定着を全社で推進しています。既存の取り組みにとどまらず、実効性のある新たな施策を生み出し、全社的に浸透させていくフェーズへと移行している今、あなたの経験や発想力が大きな力となります。『環境課題の解決に情熱を持ち、持続可能な未来を共につくっていく』そんな想いをお持ちの方に、ぜひ当社の仲間として加わっていただきたいと考えています。未来志向のモノづくりを、私たちと一緒に実現していきましょう! 【業務内容について】 (雇入れ直後)総務(安全衛生環境室)/ カーボンニュートラル施策の企画・推進業務 (変更の範囲)会社の定める業務
株式会社メディカロイド
600万円~1000万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・ERPシステムの導入経験をお持ちの方(事業会社側、コンサル側、ベンダー側などは問いません。) ・生産、販売、会計に関する業務フローの理解 ・プロジェクトをリードされたご経験(規模感は問いません。) ※PL、PM歓迎 【尚可】 ・リモートワークという働き方に固執しない方
【業務内容】 入社後は、ERPシステム(Infor CloudSuite™ Industrial(SyteLine))の運用支援主担当者として活躍頂きつつ、他の全社システム(文書管理・研修管理など)の運用支援サブ担当も担っていただきたいと考えています。 将来的には、ERPシステムのリプレイスすることになった場合はプロジェクトマネジメントを担当していただく予定です。 会社の事業ステージの変化にシステム化が追いつかせることがミッションになります。 期待としては、優先順位を決めて社内システムを整備することで効率化を進めてもらいたいです。 【働き方】 残業:部署平均5時間~15時間程度 ※システムリプレースなどが重なった場合は約30時間ほどになります。 在宅勤務:週2回の在宅は可能ですが基本的には出社がベースです。 【採用部門】 管理部 【配属部署】 情報システム課 【組織体制】 部⾧(50代後半・男性)ー 課⾧(部⾧が兼任) ー 基幹職1名 係⾧2名、派遣社員2名
積水化学工業株式会社
大阪府
750万円~1150万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, システム構築・運用(インフラ担当)
■必須要件(Must) ・システムエンジニアの経験(アプリケーション、データベースの設計、構築、運用、保守 ・プログラミング(Python、C#など)、データベース(PostgreSQL、SQL Serverなど)の知識を有する方 ・チーム単位(少なくとも3人以上)での業務推進、活動経験 ■歓迎要件(Want) ・プロジェクトマネジャーの経験 ・クラウドインフラ(AWS)の設計、構築、運用の経験 ・化学の基礎知識を有する方 ・マテリアルインフォマティクスの知識を有する方 ・生成AI、LLMの業務活用での知識を有する方
当社の研究開発部門における実験データについて、AWS環境でのデータ収集アプリ作成(Python)やPostgreSQLによるデータベース構築・管理を担当し、研究開発の効率化を図ります。 ■仕事内容 <業務内容> ・各開発部署のデータ活用基盤(ソフトウエアアプリ、データベース)の要件定義、設計、構築、運用 ・システム構築に必要な開発環境の整備 ・市販ツールの調査や選定、導入、環境整備、運用 <重点テーマ> ・データ活用基盤構築の指針策定(データ作成、収集、蓄積、活用) ・情報科学技術(マテリアルインフォマティクス、計算化学、画像解析、評価分析、自動化など)との連携 ・情報科学技術の全社展開
イビデン株式会社
岐阜県
525万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・SQL、VBA、Pythonなどのプログラミングのスキルをお持ちの方
【業務内容】 SQL、VBA、Pythonなどを利用しながら、顧客から提供された図面と各種帳票を連携させることで、設計業務の効率化をしていただきます。また、各種情報を蓄積していくデータベースの構築もしていただきます。 将来的には設計内だけでなく社内の各種情報の連携など、幅広い業務を担当していくことも想定しています。 【部門のミッション】 電子事業本部では、半導体パッケージ基板の開発~生産を行っています。製品開発部では新規パッケージ基板の設計からプロセス検討を行っており、生産設計Gでは製品実現に向けた製品デザインと仕様の検討を担っています。 【配属部門】 電子事業本部 製品開発部 生産設計G 【業務の魅力】 設計業務改善を通じて、基板デザイン、基板製造プロセス、治工具などの幅広い知識を習得することが可能です。また、それを活かして設計内だけでなく、社内のシステム構築などの業務に携わることもできるため、幅広いスキル向上やキャリア形成が可能です。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・CAD/CAMソフトを利用して何かしらの設計業務経験をお持ちの方(自動車など異業界の方もご活躍いただけます) 【尚可】 ・電子関連の設計業務経験をお持ちの方 ・VBA, Pythonなどのプログラミングのスキルをお持ちの方(ご経験をお持ちの方に設計業務改善をお任せすることを想定しています)
【業務内容】 顧客から提供された図面から要求仕様(材料、厚み、線幅など)を読み取り、顧客や社内の関連部門を交えながら、顧客の要求する製品を実現するための検討をしていただきます。 【部門のミッション】 電子事業本部では、半導体パッケージ基板の開発~生産を行っています。製品開発部では新規パッケージ基板の設計からプロセス検討を行っており、生産設計Gでは製品実現に向けた製品デザインと仕様の検討を担っています。 【配属部門】 電子事業本部 製品開発部 生産設計G 【業務の魅力】 ・世界のトップクラスのメーカーと共に、最先端の製品開発に携わることができます。 ・生産設計業務を通じて、基板デザイン、基板製造プロセス、治工具などの幅広い知識を習得することが可能なため、それを活かして社内の他部門で幅広いスキル向上やキャリア形成が可能です。
岐阜県大垣市笠縫町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 知的財産・特許
【必須】 知的財産業務のご経験をお持ちの方 【歓迎】 電子部品(プリント配線板)に関する知見(化学・電気電子など)
【部門のミッション】 技術開発本部では、セラミック製品、NEV(電動車)向け製品、その他新規事業を上市するための先行開発を担っております。知財戦略Gに関しては、全社の知的財産業務を担っており、知的財産を最大限に活用し、イビデンの持続的な成長に貢献することをミッションとしております。 【業務内容】 電子事業に関する知的財産業務をご担当いただきます。 具体的には以下業務を想定しています。 ・自社・他社の特許の可視化(PPF(パテントポートフォリオ) ,リスク,競争環境,技術動向) ・事業を優位に進めるためのPPFの構築 ・他社の権利を侵害しないパテントクリアランスの実施 ※原則、在宅勤務なく、出社して業務を行っています 【配属部門】 技術開発本部 事業企画部 知財戦略G(24名) 【業務の魅力】 世界トップの半導体メーカーを顧客に、グローバルに展開する高機能ICパッケージ製品の知財業務に携われます。発明者や特許事務所と密に連携し事業に直結する価値の高い特許の取得を行います。知財を武器に競争に勝ち続けるための方策をチーム一丸となって提案、実行することに責任とやりがいを感じられます。「発信力、行動力のある知財担当」として活躍したい方は、是非ご応募ください。 【従事すべき業務の変更の範囲】 (1)会社内での全ての部署、業務 (2)出向を実施した場合は、出向先の定める部署、業務 【就業場所の変更の範囲】 (1)イビデン株式会社 本社、東京支店、各事業場(大垣、大垣中央、青柳、河間、大野、神戸、大垣北、衣浦)及び海外拠点(会社が新たに開設する拠点も含む)
Sky株式会社
480万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, 法務
■必須条件 (1)企業法務経験者(3年以上) (2)企業の法務部門で契約書検討・作成業務を ひととおり経験している方 ■歓迎条件 ・ソフトウェア(特にオープンソースソフトウェア)の使用許諾契約に関する知識をお持ちの方 ・英文契約書の内容確認ができる方 ・知的財産権法に関する知識をお持ちの方 ・労働者派遣法に関する知識をお持ちの方 ・労働者派遣・請負・準委任に関する契約法務に従事した経験のある方 ・ IT業界での法務業務の経験を有する方
【業務内容】 様々な部門の法律に関連した業務をお任せいたします。企業理念にある「コンプライアンス」の強化を中心に、管理部として会社および商売に貢献できるよう、日々業務を遂行。主に、下記業務内容が中心となります。 ・商売に関わる各種契約書の確認・作成(リーガルチェック) ・開発に利用する各種ソフトウェアの使用許諾契約確認 ・労働者派遣法に基づく契約書作成・問い合わせ対応 ・自社商品の知的財産権(特許・商標等)取得および管理 ・社外向け素材(広告物・パンフレット等)の法務審査 ■配属予定部署:管理部 法務課 ■配属予定部署の特色・PR ・自社パッケージ商品の開発販売部門、ソフトウェアの受託開発・評価/検証部門、会社の管理部等、Sky株式会社における様々な部門における法律に関連した業務一般に携わります。 ・請負・準委任・派遣を中心とした契約法務分野、特許・商標・著作権など自社商品に関する知財分野、および労基法等の労務系分野の法律を扱います。 ※職務内容変更の可能性:有 ※変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・コミュニケーション力 ・顧客や協力会社様などとの折衝、交渉力 ・クラウドやオンプレミスのインフラに関する知識、経験、技術 ・セキュリティに関する基本的な知識、経験、技術 ・ネットワークに関する基本的な知識、経験、技術 【尚可】 ・顧客へのプリセールス、システム提案の経験 ・ITインフラの要件定義、設計、構築などの経験 ・Microsoft 365やGoogle Workspaceの各種サービスの設計、構築などの経験 ・インフラエンジニアやセキュリティエンジニアとしての業務経験 ・高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士資格の保有 ・普通自動車運転免許、日常的な運転経験
【業務内容】 SI事業に係るインフラエンジニアとして提案、設計、構築などの上流工程の担当を行っていただきます。 大阪府下にて文教市場の顧客へクラウドやオンプレミスのサーバや 無線/有線ネットワークおよび各種クラウドサービス(AWS、Azure、etc.)など ハードウェアからミドルウェア、アプリケーションを含めた、インフラ系システムの プリセールス(提案・受注活動支援)、受注後のシステム設計・構築などをご対応いただきます。 組織として求められることは多岐にわたりますが、応募者の方に注力いただきたい領域については面接・面談等を通じて、ご意向や得意領域の擦り合わせを行った上で検討させていただきます。 ■スキルアップ 既存の得意領域以外も含めてご対応いただくため異なる領域のスキル習得やプロジェクト全体の管理能力向上を図ることができます。 また、既存の得意領域についてさらに特化してスキルを伸ばしていただくことも可能です。 新入社員から中堅社員、管理職など各階層に合わせた全般的な研修(コミュニケーション、プレゼン等)をはじめ、必要に応じたベンダー資格やプロジェクト管理にかかる技術系の研修も受講いただきます。 ■配属予定部署:ICTソリューション事業本部 SI部 ■配属予定部署の特色・PR クラウド/オンプレのクライアントサーバ・NWなどのITインフラ整備やセキュリティソリューションやサービスを取り扱うインフラ系とデータ分析・OpenAI・ERP・Power Apps・ローコードなど業務系システム開発、開発支援を行う開発系の2軸を両輪としたSI事業を行っており、Sky株式会社の注力事業でこれから急速に拡大、発展していく、やりがいのある領域を担っている部署です。 ※職務内容変更の可能性:有 ※変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクニカ
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~1000万円
その他, その他 プロジェクト系
【必須】 ・フロントエンド開発経験 上記の中でも、特に以下経験を歓迎。 ・Web UIデザインの実務経験 ・JavaScript、HTML、CSSを用いた開発経験 ・フロントエンドフレームワーク(React、Vue.jsなど)の使用経験 ・Gitを用いたバージョン管理の経験 【尚可】 ・業務効率化に向けたUI/UXに関する知識・改善提案の経験 ・バックエンドとのAPI連携の経験 ・チーム開発の経験(アジャイル、スクラムなど)
■業務内容 弊社が独自に開発・展開するセキュリティSaaS「Macnica ASM(Attack Surface Management)」のWebサービス・業務システムのフロントエンド開発を担当していただきます。UI/UXデザインから実装までを一貫して行い、ユーザーにとって使いやすく、魅力的なインターフェースを構築していただきます。 ●具体的な職務内容 ・WebアプリケーションのUI設計・プロトタイピング ・HTML/CSS/JavaScriptを用いたフロントエンド開発 ・デザイナーやバックエンドエンジニアとの連携 ・ユーザビリティの向上に向けた改善提案と実施 ・最先端の技術トレンド(開発ツール、自動化手法等)のリサーチ また、ご希望に応じて以下の業務に携わっていただくことも可能です。 ・マクニカ独自サービスの企画開発および提供支援 ・市場に対する啓蒙活動(外部向けセミナーによる講演や各種メディア・SNSの記事執筆、海外セキュリティカンファレンスでの発表、書籍執筆等) ・弊社取り扱い候補となる新規プロダクトに対する技術評価 ★働き方 出社と在宅勤務のハイブリッドです。(業務状況および社会情勢による) 週1回の出社日以外は業務状況に応じて在宅勤務を実施していただけます。 ■特徴・魅力: 弊社では商社として仕入れた製品を販売するだけでなく、セキュリティについての知見と高い技術力を元にお客様へ独自サービス企画・提供するメーカーとしての機能も持っています。今後も新たなセキュリティサービスの提供に伴うシステム開発をスクラッチから開発することもあり、企画段階から開発に参画する機会や経験を積む事ができます。 プロダクトはASM(Attack Surface Management)ツールで国内No.1の市場シェアを持ち、リーディングカンパニーとして市場を牽引しています。
日機装株式会社
東京都
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・システムの開発経験(.NET、VB使用)5年以上 ※社内SEでなくてベンダー側でのご経験も可 ・SQL使用経験(DBなど) ・製造現場(工場)での社内SE経験 【尚可】 ・ストアードプロシージャーに関する経験 ・英語スキル(読み書き以上)
航空宇宙事業本部の生産管理システムエンジニアとして下記業務を中心にお任せします。 【恵比寿での業務内容】 ・基幹システム導入後の運用保守業務(PLM、MES、ERPの開発管理。) ・ベンダー管理(社内外) ・各工場にいるサポートメンバーの本社側対応 ・航空宇宙事業本部のIT戦略立案 ・工場の生産課題解決のための企画~提案 ・宮崎拠点からの障害調査および対策 【ミッション】 今回基幹システムを導入し、現在保守運用のフェーズとなります。安定的な運用に向け、エンジニアとして改善対応をお任せします。 現在、当社ではAIを活用したシステムの内製化や、工場のスマートファクトリー化を目指しています。 今後、経営課題を解決するIT戦略立案を行っていくため、様々なチャレンジやアイデアを実現できる、 日機装航空宇宙事業本部の将来のITを担う、やりがいが感じられるポジションです。 【働き方に関して】 在宅勤務・フレックス制度活用可能 出張対応いただく場合もあります。(国内外) 平均残業時間:10~20時間 ※ワークライフバランスを保って働くことができます。
TDK株式会社
千葉県
590万円~1060万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・SAPまたはERPシステムの導入、運用およびサポートの業務の経験 ・英語力:TOEIC500以上、リモート会議・資料の作成等で使用 【尚可】 ・基幹系システムの導入にチームリーダとして参加した経験がある ・購買系システムの運用およびサポート業務の経験がある ・システムの改善要望に対して分析を行い、効果的な改善へと導いた経験
■業務内容 国内製造拠点における ・ERP調達系システムの導入、及び運用 ・それに伴う適切な業務標準化の提案・設計・テスト・検証 *ご入社後は、まずSAP業務担当を担っていただき、将来的にはマネジメント業務の可能性も考えています。 ■組織のミッション ビジネスシステムグループは、本社情報システム部門として、本社機能および製造・販売機能と連携し、グローバル規模で基幹業務システムの刷新プロジェクトを推進するとともに、稼働済み拠点へのサポートも行っています。約15年にわたりSAPの導入を進めており、SAP稼働済み拠点では、SAPおよび外部システムの安定稼働とユーザーサポート業務を主に担当しています。また、SAP未導入拠点に対しては、導入活動も遂行しています。このプロジェクトを通じて、経営のスピード向上、お客様対応力の強化、製造・販売業務の効率化、稼働済み拠点への継続的な改善活動など、さまざまな価値創出に取り込んでいます。 ■募集背景 ビジネスシステムグループでは現在、ビジネスのスピードアップを目指し、グローバルTDKとして基幹業務管理システムの刷新を推進しています。その中で当グループは、国内全拠点の調達業務を効率的に運営するため、さまざまな業務標準の提案や調達系システム基盤の整備を担っています。調達系システムの構築や調達情報の収集に関する知見を持ち、即戦力となる人材を求めています。 ■働き方 ・残業時間:月の平均10~15時間 ・在宅勤務頻度:週2~3回(慣れるまでは出社回数を多めにし、職場の人や業務を覚えていただきます) ・フレックスタイムの有無:有 ・出張頻度/期間/行先(国内外):年数回の国内出張(2日/回)、プロジェクトによっては海外出張の可能性あり
500万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 ・人財育成・組織開発企画・運営、またはソフトウェア開発経験のいずれかを有すること ・関係部門と連携し、プロジェクトを推進した経験 ・ゼロからの段階的アプローチの実践、導入までフォローできる主体性と責任感 ・論理的思考力、資料作成力、ファシリテーション力 【歓迎】 ・IPA-iCDなどソフトウェア開発技術者スキル標準の知識、実運用経験 ・PMBOKやISO 26262、Automotive-SPICE など標準プロセスの知識、実運用経験 ・組込みソフトウェア開発の実務経験 ・生成AIやローコード開発ツール等による自動化・効率化の業務経験 ・社内広報、イベント企画への興味 ・タレントマネジメント、スキルデータベースの構築経験(タレントパレット等)
【業務内容】 車載ソフトウェア開発の高度化に伴い、エンジニアの採用・育成が重要課題となっています。本ポジションでは、ソフトウェア人財の教育施策を企画・運営し、社員のスキルアップと自律的な学びの仕組みを全社に広げる役割を担っていただきます。 〈担当業務〉 ①ソフトウェア開発者向け教育の企画、運営、コンテンツ整備 ②ソフトウェア開発者が自律的に学び合う仕組み構築、現場浸透推進 ③ソフトウェア開発者のタレント情報DX基盤構築、情報の見える化・発信 ④各事業部門と連携したスキルアップ施策の立案と展開 ⑤採用部門と協働し、必要スキルに基づく採用・育成方針の策定 【配属予定組織】 ソフトウェア改革推進部 ソフト戦略企画室 ソフト人財開発課への配属となります。 現在6名の組織で、20代の方と40代の方が活躍中です。 【募集背景】 体制強化のための募集です。 近年、機能の高度化に伴い、車載ソフトウェアは大規模かつ複雑化しており、開発を支えるソフトウェア人財の採用と育成が事業成長の重要なテーマとなっています。 今回募集する領域は、ソフトウェア開発における重要な社内資産である「人財」開発を推進するポジションです。人の成長を応援することにやりがいを感じる方、仕組みづくりと現場浸透の両方に取り組んでいただける仲間を募集しています。 【業務内容について】 (雇入れ直後)車載ソフトウェア開発の人財開発/人財強化推進担当(企画・推進) (変更の範囲)会社の定める業務
株式会社PALTAC
400万円~900万円
その他, その他機械設計 その他 教育・スクール
【必須】※下記いずれか ・産業機械の設計・開発経験をお持ちの方 ・機械化、自動化の設計課題に取り組まれたご経験をお持ちの方 【尚可】 ・コンベア、ラベラーなどの物流関連の機械設計のご経験をお持ちの方 ・アクチュエーターなど油圧、電動モーターの知識、駆動装置の開発経験をお持ちの方 ・学生時代あるいはメーカーで機械化、自動化の設計課題に取り組まれたご経験をお持ちの方
当社の物流センターの更なる自動化、無人化を目指し、自動化設備・自動ロボットの設計開発を担当して頂きます。最先端の物流センターの研究開発に携わり、0→1を生み出すやりがいのある業務です。 まずは既存のテーマに先輩社員とともに取り組んで頂きますが、スキル・経験に応じて自動化・無人化に向けた新しいテーマに自らチャレンジし、課題の発見、解決に取り組んで頂くことを期待します。 【採用背景】 少子高齢化に伴う労働力不足の課題解決を見据え、物流センター内の効率化・自動化を実現する<研究開発本部>を5年前に立ち上げ、更なる部門強化のための募集です。 【配属部署】 <研究開発本部> 約40名 機械設計、制御設計、ソフト設計の担当者が配属されており、協力し製品を開発します。 【設計開発した製品の一例】 ■ロボットアームの設計開発(大きさ、重さ、形状が異なる何万種類もの商品を識別し掴む) ■輸送ロボットの設計(商品を倉庫内のそれぞれの保管場所へ自動で輸送する) 【仕事の魅力】 ・社内で使用する製品を開発するのでユーザーとの距離が近く、スピード感をもって改善、試作品をテストすることができます。 ・自らが設計・開発したものが実際に形になり、世の中の流通に活躍している様子を見ることが出来るというやりがいがあります。 ・非常に高いレベルのエンジニアの方とお仕事ができます。立ち上げ時から、各方面より優秀なエンジニアがこの部署にジョインしています。 【業務内容の変更の範囲】当社業務全般に変更の可能性あり。
プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社
800万円~1150万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・物事を論理的に考え説明できる ・経理の基礎知識(何かしらの経理経験、簿記など。経済学部出身者や銀行勤務経験も可) 【尚可】 ・製造業における経理経験 <求める人物像> ・管理会計への挑戦意欲、強い想いをもっている ・明るくコミュニケーションをとることができる
【仕事内容】 経営のパートナーとして、経営課題の解決をリードしていただきます。 <具体的には> ・決算数値の分析および経営層への課題提起・アクション提案 ・標準原価制度やトヨタの”原単位”の考え方に基づいたコスト管理 ・新規事業や設備投資の採算シミュレーションなど、事業戦略の立案支援 ・事業年度ごと/半期ごとの予算策定、予算達成に向けた提案 ・後輩の育成、チームマネジメント 【組織構成】 グループ全体で約20名の組織です。 キャリア入社者も多く、なじみやすい雰囲気があります。 【やりがい】 ・自分の提案が事業成長に繋がり、やりがいが大きい ・社長を含む経営層と密にコミュニケーションを取ることができるため、スピード感を持った意思決定ができる ・上場企業並みの資金規模に関わることができる ・全社的な視野を持ち、多角的に会社を見る力が身につく
マルホ発條工業株式会社
京都府南丹市園部町瓜生野
450万円~650万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ・機械設計の経験をお持ちの方。 ・包装機を一から設計したい方。 【尚可】 ・装置や機械の設計の経験をお持ちの方。 ・包装機の設計の経験をお持ちの方。
医薬品包装機の構想設計を担当していただきます。 ほとんどオーダーメイド品なので、顧客の要望を聞き一から設計できる楽しさがあります。 【具体的な業務内容】 どのような仕様であれば顧客の要望が解決するか、一から設計を担当いただきます。部品は外注のため、必要であれば部品の仕様決めも行い外注します。 【使用ソフト】 富士通Icad SX(2D&3D)・・・・標準作業CAD Solidworks(1台のみ)・・・・ 造形、一部金型設計、解析などに使用 【組織構成】 機械事業部は設計と製造に分かれます。 開発設計→部品製造(外注)→組み立て→据付→アフターフォロー 上記の「開発設計」を担当いただきます。 【採用背景】 人手不足のため。(欠員補充ではない。)
セイコーエプソン株式会社
長野県
650万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・財務経理のご経験(簿記2〜3級程度) ・ERPなどの会計システム導入経験 ・英語力(基本的な読み書きやメールでのやりとりが可能な方) 【尚可】 ・英語力(会話やプレゼン等が可能な方) ・海外現法を含めたプロジェクトマネジメントに意欲を持って取り組める方
【業務内容】 全社プロジェクトにおける、グループ全体を対象としたグローバルシステム導入のプロジェクト担当者として、以下の業務をご担当いただきます。 部内外や社外関係者を巻き込み、信頼関係を築きながらプロジェクトを推進いただくことを期待します。 ・ ERP、会計、に関連するマスター、データ、KPIの標準化推進 ・改革テーマ実現のための業務フローと利用システムの標準化推進 ・SAP標準利用の推進 、会計業務標準化の企画とグローバル合意 ・会計業務のプロトタイプのシナリオ作成と実行支援 、開発、導入の推進 ・上記を通じ、マスター/データ/KPI/改革テーマ実現業務フロー/利用システムの標準化推進とSAP標準利用の推進
株式会社MonotaRO(IT)
500万円~1500万円
その他, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 ・プライシング、Webマーケティングの業務知識 ・統計、因果推論、機械学習、数理最適化に関する知識 ・Python, SQLなどを使用した分析経験 ・優れた技術洞察力・思考力・問題の解決力 ・専門分野以外の方も含めたコミュニケーション能力、プレゼンテーション能力 【尚可】 ・プライシングにおける施策立案や分析プロジェクト経験 ・機械学習、数理最適化、計量経済学など専門分野の学術論文の読解力
私たちMonotaRO(モノタロウ)は、2000万点以上の間接資材商品(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。 本ポジションのミッションは商品価格戦略、プロモーション戦略の検討およびプライシングロジックの設計、開発です。売上分析と消費者の心理に基づく価格設定ロジックの開発に加え、ウェブサイトとプロモーションにおける顧客の行動を深く理解し、長期的な競争力向上のための戦略的な商品価格最適化を実施しています。 ▼主な役割 ①マーケティング分析 ・売上データ、Webサイトログデータ、プロモーションデータを含む統合的な分析を実施し、市場動向や顧客行動を理解します。 ・マーケティング戦略の改善と最適化に向けてデータ駆動の意思決定を支援します。 ②商品価格の決定 ・商品価格戦略と価格決定のルールを策定し、競争力を維持および向上させるための戦略を設計します。 ・機械学習や数理最適化などの価格決定モデルを構築し、データに基づいた価格戦略を実施します。 ・関連するダッシュボードを作成し、価格設定の効果をモニタリングして調整します。 【勤務地について】 東京オフィス:2026年4月に赤坂トラストタワーに移転予定(港区赤坂2丁目17番22号 ※溜池山王駅直結)
愛知県
村田機械株式会社
愛知県犬山市橋爪
550万円~1010万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】下記いずれかの満たす方。 事業会社のIT関連部門もしくはベンダーに属しセキュリティ関連の何かしらの業務に携わったことがあること 各ベンダーと柔軟にやり取りのできるセキュリティ知識とコミュニケーション能力 【歓迎】 ・IPAのセキュリティ系の資格を保有されている方 ・内部統制やISO27001等、情報セキュリティに関するフレームワークに関する知識、経験 ・個人情報保護法等情報セキュリティ法令に関する知識、経験 ・語学力:英語、中国語などのコミュニケーションに抵抗が無い方
全社情報セキュリティ戦略を村田機械およびグループ会社(海外グループ会社含む)へ展開・定着させ、グループ全体の情報セキュリティを強化するお仕事です。 将来的にはセキュリティ部門のリーダーとしてご活躍いただくことを期待しております。 会社としても非常に力を入れている部門のため、全社を俯瞰し裁量をもって業務を進めていただけます。 【具体的な業務内容】 ・情報セキュリティポリシー及び運用ガイドラインの展開及び周知徹底 (海外拠点含むガバナンス強化) ・各部門のIT担当者との調整、セキュリティ強化支援 ・セキュリティ運用(監視とアラート、インシデント対応) ・情報セキュリティ教育の実施 ・全社セキュリティ施策の対応とセキュリティシステムの導入 【仕事のやりがい・魅力】 ・企業全体のセキュリティポリシーを担う重要な役割です。 ・村田機械およびグループ会社(海外グループ会社含む)のセキュリティレベル向上に貢献し、事業の成長を支えます。 ・経営層もセキュリティ強化に関心を持たれているため、セキュリティ対策の導入など積極的に取り組める環境となって
三井金属株式会社
埼玉県
450万円~900万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 金融業務・リサーチ系
【必須】 ・化学の基礎的な専門知識(無機化学、材料化学、電気化学、触媒化学等) 【尚可】 ・メーカー・大学・研究機関のいずれかにおいて研究・開発の経験(目安:3年以上) ・語学(英語):メール対応/文書・マニュアル読解/電話での会話/TOEIC 600点 ※応募時の写真添付必須となります。
【職務内容】 ・水素社会、カーボンニュートラルの実現に向けた新規材料開発 ・国内・海外顧客への技術紹介 ・大学や研究機関との共同研究、学会参加 (変更の範囲)双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある 【配属先ミッション】 配属先:事業創造本部 総合研究所 ◆事業創造本部とは: 事業創造本部は、市場共創による新規事業創出をするために、本社部門に設置された部署です。 外の力(お客様・パートナー企業など)」と「当社の強み(コア技術・ノウハウ・販売チャネル)」を融合することで、新市場を創出していきます。 事業創造本部 ▷ https://www.mitsui-kinzoku.com/seihin/business_creation/ ◆総合研究所とは: 総合研究所は、事業創造本部における研究開発の中心組織として、各事業本部、基礎評価研究所と連携しながら、『新規事業創出』と『技術の蓄積』を推進しています。 【業務の面白み/魅力】 水素の製造・利用やCO2変換を実現する触媒材料、カーボンニュートラルやライフサイエンス領域などで用いられる新規材料の研究開発を幅広く行っています。無機化学、材料化学、触媒化学、電気化学などのバックグランドを有する技術者が活躍しております。
本田技研工業株式会社
埼玉県朝霞市泉水
590万円~1090万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 経理(財務会計) 財務
【求める経験・スキル】 ●経理・財務の実務経験1年以上 【あれば望ましい経験・スキル】 ●管理会計の実務経験 ●日商簿記2級以上 ●公認会計士、税理士、CPAの資格 ●海外との英語でのコミュニケーション
【業務詳細】 ※ご経験/スキルに合わせ下記いずれかの詳細業務を決定します。 ●原価管理(国内生産拠点の製造費用・台当りコスト管理、短中期事業計画策定、工場運営と現場の体質強化に資する管理/提言など) ●二輪、四輪等、製品毎の短期、中期予算編成、実績管理 ●生産、開発等、領域毎の短期、中期予算編成、実績管理 ●商品(機種)企画の事業管理 (商品毎の収益・台当りコスト・投入資源管理など) ●全事業を束ねる事業管理・事業企画業務 (連結/単独 短期予算管理、中長期事業計画策定など) 【キャリアステップ】 将来的には、自動車業界の変革を経理財務プロフェッショナルとしてリードするスペシャリストとしてのご活躍をいただけることを期待し、1部門に留まるのではなく、およそ3年毎に、経理・財務職内での幅広いジョブローテーションを実施しております。その方の適正や希望等を勘案したキャリア形成を進めています。 具体的には、以下のようなステップを想定しております。 ◆経理実務経験1年目~3年目の方 1部門において担当者として当該分野のスキル習得・研鑽 ◆経理実務経験4年目~6年目の方 これまでのご経験とは異なる領域の担当者として当該分野のスキル習得・研鑽 経理財務業務における複数領域を経験することでプロフェッショナルとしての土台を構築 ◆7年目以降 ご希望や適性を鑑み、下記のようなキャリアパスを想定 ・ホンダグループ全体の中長期事業計画管理業務 ・四輪事業の戦略立案~機種開発のフェイズにおける事業管理業務 ・電動化や新事業開発本部における経理財務プロフェッショナルとしての経営サポート ・子会社含めた北米地域全体の短中期金融戦略の立案及び事業計画管理 ・事業変革に対応した制度会計及び開示業務 ・ホンダ事業戦略をステークホルダーに伝えるIR業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ