287274 件
株式会社ティーネットジャパン
香川県高松市成合町
-
350万円~549万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
■業務内容: 【自動化設備の設計・開発】特殊環境における自動化設備関連設備(例:プラント・原子力発電関連機器など)を中心に、設備の概念設計から実施設計・製作・試運転立ち合い・納品までを行います。※製作・組立工程は協力会社へ委託 【詳細】FA機械の制御設計、製作・組立指導、社内検査、立会検査、現地据付指導、試運転立会、工程管理、プロジェクト管理、調達関連業務(原子力関連設備、一般産業機械、医療・食品・クリーンルーム関連機械)等。最初は一部分から始めていただきます。 ■入社後の流れ: 初めは先輩社員のサポートとして、設備設計に従事していただきます。その後9か月〜1年ほどをかけて独り立ちしていただく予定です。先輩社員に丁寧に指導してもらえるため、ご安心ください。 ■組織構成: ・AES事業部は、現在高松本社と横浜にそれぞれ拠点があります。(転勤はございません) ・高松本社ではFA機械設備の設計・製作をメインで行っており、計9名のメンバーが在籍しています。 ・メンバー構成としては、機械設計4名、電気制御2名、生産技術・プロジェクト管理が3名の計9名。40・50代メンバーが多く、将来の中核メンバーとなる方を募集しています。 ■同社の特徴・魅力: 同社は「トータルエンジニアリング・カンパニーとして、幅広い技術をグローバルに展開し、新しい日本の発展に貢献する」ことを経営理念としています。高付加価値を追求する企業集団として、土木施工管理から機械・電気・電子・ソフトウェア・プラントエンジニアリング・環境・エネルギー分野までの幅広い事業領域において、多様な技術分野を集積・融合し、独自性に富んだ事業を展開しています。海外でも、グループ力を駆使し、ASEAN、インド、中国、欧州等に積極的に展開しています。特に車載機器・OA機器・家電部品の設計、調達、生産、販売では、グローバルかつ最適化された体制を構築しています。また、自動車製造工場のプロジェクトマネジメント分野における実績も、アジアや欧州のみならず、北米、南米と世界中に広がっています。環境、エネルギー、高齢化、福祉、等の現代社会が抱える様々な課題に対して、「技術と人の力」をもって、正面から取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エーザイ株式会社
東京都文京区小石川
600万円~1000万円
ナノテク・バイオ 医薬品メーカー, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇製薬業界でも特にIT技術への投資が積極的で知られる企業/「ヒューマンヘルスケア」のエーザイ/福利厚生充実で長期就業が可能です◇◆ ■職務内容: ・グローバルインフラ戦略に資するセキュリティロードマップ策定 ・グローバルセキュリティガバナンスの企画、設計 ・グローバルセキュリティプロジェクトの推進 ・グローバルセキュリティオペレーションの確立、実行 ※グローバルインフラは、SD-WANなどのネットワーク、各種クラウド、クライアントデバイス管理、統合ヘルプデスクなど、多くの要素を含みます ■ポジションの魅力: 日本発のグローバル製薬企業の一員として、従前の製薬事業のみならず、認知症エコシステムやデジタルヘルスケアソリューションといった新たなビジネスを支え加速するグローバルセキュリティの設計構築に携わることができます ■組織構成 IT本部(2022年12月時点) ・ITストラテジー部 12名 ・TSQ 31名 ・エンタープライズIT部 91名 ・GIS部 6名(今回対象となる求人はこちらの部署となります) ■想定残業時間 月平均:20時間 繁忙期:40時間 ■福利厚生: ・住宅手当:5万円(59歳まで) ・社宅制度:勤務地、家族構成による(所属事業所ごとに定める基準家賃の2〜3割を個人負担) ・企業年金:確定給付年金+確定拠出年金 ・退職金制度:あり ※いずれも規定有り ■募集概要: “人にやさしいIT”で、世界の医療を支える。エーザイはhhc(ヒューマン・ヘルスケア)理念のもと、社員一人ひとりの働きやすさを追求し、その力を通じて患者様に貢献してきました。私たちIT部門の役割は、社員がストレスなく、安心して力を発揮できる環境を支えること。「ユーザーに一番近いIT」を実践しながら、グローバルなステージで活躍したい方を歓迎します。「現場の声に寄り添いながら、グローバルに挑戦できる。」エーザイのITエンジニアは、そんな希少なキャリアを築けるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
400万円~899万円
ITアウトソーシング コールセンター, 構造設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
BIMを使用して建物(マンション、ホテル、病院、通信基地局など)の設計や3Dモデリング等を行ってていただきます。オーダーに合わせてモデルのLOD等を調整してモデリングを行い、目的・用途に応じて必要な情報やデータのインプットやアウトプットを行います。 ■具体的には: ・パーツ作成 ・要件に合わせた建物のモデリング ・BIMモデルからの2D図面作図(図面化作業) ・構造モデルのデータチェック ・施工数量計算 また、BIMの操作方法やモデリングの方法等、お客様のBIM活用のサポート業務もご担当いただきます。将来的には、お取引先のご担当者さまとの業務調整や、新規サービスの構築など、サービスの中核に携わることも可能です。 ■業務の特徴: ・当社は建築業界各社の導入支援を国内で先端技術の三次元設計の領域にて行っています。 ・案件は主に3〜4年の長期的のため、それぞれの案件にしっかりと取り組むことが可能です。 ・主に大手ハウスメーカーから業務プロセスをすべて請け負っているため、引き合いも多く、最新の技術・市場動向に関わりながら経験を積んでいくことが可能です。 ■求人のおすすめポイント ◎年休121日・残業平均20H ワークライフバランスが整うため、設計職の方だけでなく、施工管理ご出身の方なども多くご入社されています。女性比率6割超。女性管理職も多く、ライフプランに合わせて長期就業が可能。 ◎安心のチーム体制での業務 すべてチームで行う業務のため、誰か一人に負担がかかるようなことはありません。また、経験が浅い方でも周りに聞ける環境が整っているのもメリットです。スキルによっては、プロジェクト参画前にセンターで研修を1か月程度受けてからプロジェクトに取り組んでいただきます。 ◎多様なキャリアパス 現場において技術の専門性を磨くだけでなく、業務全体の分析・改善を促す経験が身につけられるため、プロジェクトマネージャーなどの職種へキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
酒井建設株式会社
愛知県岡崎市渡町
500万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
≪岡崎で腰を据えて長期就業/日曜休み・土曜休み可能◎/施工管理技士2級保持者向け×1級取得にむけた会社補助あり◎≫ ■概要: 公共建造物、マンション、アパート、注文住宅、事務所、工場、店舗等新築・リフォームの設計・施工を運営する当社で建築施工管理業務に従事頂きます。今後の受注増加や組織強化にむけた増員採用を実施します。 ■職務内容: ≪具体的には≫ (1)施工案件への予算計画策定/工事計画の検討 (2)工事開始後、安全管理/品質管理/工程管理/原価管理 (3)施主様への工事進捗報告や、書類作成/完了後の報告業務 ※社用車・社用携帯など貸与あり ≪案件について≫ RCマンションや改修工事、公共工事など受注状況に応じてご対応いただきます。工期は数ヶ月〜数年のものなど様々です。 ≪担当エリア≫ 西三河中心案件がメインのため、宿泊出張などは基本的にございません。 案件によっては当社貸出車両で直行直帰可能です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ ▽配属部署には現在4名の施工管理担当が在籍しています。(男性/40〜50代メイン) ▽営業や事務は別にメンバーがおりますので施工管理業務に集中いただけます。 ≪働き方≫ ▽転勤や宿泊を伴う出張や泊まり込みの対応はなく、ご自宅から近い現場の場合は直行直帰での対応も可能なため岡崎での長期就業が可能です。 ▽日曜固定休み、土曜日についても基本はお休みです。(月1〜2回の出勤/有給で休暇にすることも可能な環境) ▽残業時間についても平均10時間程度です。仕事とプライベートの両立を目的に入社したメンバーも在籍しています。 ■キャリアアップについて: 資格取得手当として施工管理技士1級の取得にむけた会社補助がございます。 (講座受講やテキストなど) ■当社について: ≪会社について≫ ▽業績の3割が官庁工事、7割が民間です。岡崎市における評点が高い為、安定して案件を受注しており、岡崎市の中でTOP10に位置しております。ファミリー・フレンドリー企業に登録されております。 ▽月に1度、全体会議を開き、会社の成長や社員同士の結束力の強化を図っています。 ≪施工実績≫ 岡崎市立矢作南小学校体育館(屋内運動場)外部改修工事/南ケ丘町公民館/株式会社タケヒロ産業 本社社屋 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本メディックス
千葉県柏市大島田
医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【整形外科やリハビリ科、接骨院などで使用されている「低周波治療器」で、圧倒的なマーケットシェアを誇るメーカー/業界トップクラスの知名度と商品力をもつリーディングカンパニー】 技術部機構設計課の次世代のリーダー格として、業界トップクラスの知名度を誇る同社の「医療機器」の機械設計を募集しています。 具体的には、下記の業務を担当していただきます。 ・実験を含む医療機器の設計、開発 ・3DCADによる設計(詳細)、施策評価 ・既存製品の改良/整備 上流から下流まで、全体を通して設計に関わっていただけます。 ※医療機器以外の異業界出身でご活躍されている方もいますので、業界未経験者でも歓迎しています。 ■ポジションのやりがい: 高齢化が進む日本では、同社への製品ニーズが更に高まることが予想されます。そのような社会貢献性の高い製品の設計工程を始めから最後まで一貫して幅広く担当をすることが可能です。また痛みを治すというやりがいのある製品の設計となる為、多くの方を支えている大きな喜びを感じられるポジションです。 また、中途入社の方が多く活躍中ですのでご安心ください。 ■当社の特徴・魅力: ・病院では、低周波治療器といえば日本メディックスと言われるほど高い知名度を誇っております。 ・1976年の設立以来、SSP治療器をはじめ低周波治療器などの電気刺激を中心に、温熱療法、寒冷療法、赤外線治療などあらゆる技術を駆使して「痛み」と向き合ってまいりました。おかげ様でこれまでにSSP治療器は50,000台、干渉波治療器は30,000台を愛用いただいております。SSPは従来のはり治療の常識を覆すような、針を全く使わない治療を可能にしました。低周波治療器以外でも、この30年間にリハビリテーション機器や介護福祉機器、リラクゼーション機器などの製品開発を行い、ラインアップを充実させ、広く医療および福祉に貢献してまいりました。 ・医療という今後伸びていく市場で、医療機器の需要もさらに高まると言われています。そのような安定的に成長していく業界でエンジニアとしてキャリアを築いていく事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社昂洋
福岡県太宰府市朱雀
内装・インテリア・リフォーム, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計(店舗)
◆◇内勤メインで施工図作成に集中できる!内装工事・リフォーム工事に特化/大手ゼネコン会社との取引多数あり◇◆ 〜UIJターン歓迎・WEB面接OK/年間休日110日/土日祝休/ワークライフバランスが取れる働きやすい環境〜 当社は長年培った経験をもとに木造作工事・オーダー家具・建具工事など、内装工事全般のプロとして宿泊・商業・文化施設から住宅まで、あらゆる空間作りを確かな技術でサポートしています。 内装工事を行う当社にて、内装工事の施工図作成を担当していただきます。 ■業務詳細: ・施工図の製図 ※積算や施工管理、関係会社との打ち合わせ等は他の部署のメンバーが担当しているため発生しません。 そのため、施工図の作成に集中しながら落ち着いて働くことができます。(入社直後は弊社工事を把握してもらうため、現場に行ってもらうことがあります) ■組織構成: 施工図作成の担当者は3名在籍しています。(パート社員/女性3名) 外出はなく、内勤メインで働けるため、お子様がいらっしゃる方も落ち着いた就業環境で働ける点が魅力です。 ■施工実績: 詳細は会社HPをご覧ください。大手ゼネコンからの案件が多い点が魅力です。 ■当社について: 当社はお客様の様々なニーズにお応えするためのネットワークを作り上げ、高い専門性の下で空間づくりに必要な技術力と創造力を培ってまいりました。これからは洗練された技術力に加え幅広い提案力も必要とされます。これまで以上に国内外、グローバルネットワークの構築、提案による新しいニーズを創り出してまいりたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社朝日テクノ
兵庫県神戸市須磨区常盤町
350万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■担当業務:大手重工業から各種ブランド等の制御システムを受託しており、その各情報ソフトの開発・製作をお任せします。 具体的には、、、 ・環境プラント、浄水場等の監視システムのソフト開発(基本設計〜下流工程まで幅広くお任せします) ・各大手企業と共同で主に水処理プラント、ゴミ処理プラント、排ガス処理プラント等の監視システムを受託しており、その開発・製作を担って頂きます。 ・当社には各種電気設備設計、制御ソフト設計、及び監視ソフト設計の3分野があり、その監視ソフト分野を担当して頂きます。 ※各種プラント及び産業機械設備に係る、稼働状態監視ソフト作成及び各公共回線を使用した遠方監視ソフト作成。顧客担当との詳細打ち合わせから現地試運転検証に至るまで、一貫して担当していただきます。 【開発期間】短いものでは2ヶ月、長いものでは1年以上。 【開発環境】OS(Windows、Linux)、開発言語(.NET、JAVA、VB、VC)、DB(Oracle,SQLServer、ポスグレ) ■配属部署について 現在、ソフトグループでは6名程度の方がご活躍されています。組織構成としては、グループ長が1名おり、その下にメンバーがおります。同部署は30代〜40代の方が中心となり、非常に打ち解けやすいフラットな雰囲気です。※近年、遠隔監視が増大しており、しばらくは浄水場施設のシステム開発に携わって頂きます。 ■キャリアパス まずは、メンバーとしてOJTで学んで頂くことになります。その後は年齢・経験に関係なく御活躍できる環境がございます。 ■社風 自由で風通しの良い社風ですので伸び伸び働くことが可能です。また、個人の権限が広く自身が主軸となってご活躍いただけます。チャレンジ精神の旺盛な方のご応募お待ちしております。また希望により各種講習会の参加及び書籍等は支給。 変更の範囲:会社の定める業務
前田建設工業株式会社
東京都千代田区富士見
500万円~1000万円
ゼネコン, ネットワーク・IoT 画像処理
【創業100年越え企業/異動希望申請制度・産休育休実績有り/働き方働きがいを目指した経営方針/完全週休二日制/土日祝休】 ■業務内容: 「機械の自動化推進」の加速化を目指し、技術開発の計画立案・実装に向けた通信技術、画像処理技術の主担当のポジションをお任せします。 ■当社について: ・1919年に創業し、100年を超える歴史と豊富な実績を持っており、建築・土木部門以外にもインフラ運営事業を手掛ける準大手トップクラスのゼネコンです。建築部門においては、BIMを活用しながら、様々な用途の建築物に多数の実績を誇っております。 ・建築(57%)、土木(31%)の売り上げ比率/国内外で建築・土木、コンセッション事業の事例を多く持つ東証一部上場ゼネコンです。 ・フレックスタイム制・テレワーク制、産休育休実勢ありの就業環境は充実しております。有給休暇も1時間あたりで使用できるなど働き方に対しての柔軟性があります。 また、勤怠時間は、PCの打刻で管理している為、ログイン時間と勤怠時間に乖離がないように、就業時間はコントロールしております。 育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ・働き方改革にも力を入れてきた当社は、モバイルPC及びiPhoneの配布や働きやすい人事制度の導入などを行いました。産休育休後のママさんワーカーも多く働いており、就業環境は充実。従業員を大事にする考え方は社内からの支持も大きく、風通しの良い社風です。 ・当社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で年次に応じた各種研修や管理職、キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
WEB系/業務系エンジニアとして、取引先(自動車/自動車部品/家電/医療等の大手メーカー)の開発現場に常駐いただき、Web系ではサーバーサイド、業務系では業務を効率化/自動化するアプリケーションの開発業務に従事していただきます。 ■業務内容: ・オンプレミス環境でのWebアプリ開発及びクラウド環境への移行業務 ・3D Secure認証サービスの基盤開発PM ・生産管理システム サーバサイド開発(Java) ■独自の制度: (1)CDA制度:元エンジニアのキャリアデザインアドバイザー(CDA)が各支店に在籍し、社員のキャリアアップ、自己実現に向け配属先や受講する研修などの相談アドバイスをしています。 (2)配属後アフターフォロー研修:配属から1〜2ヶ月のタイミングで1日時間を取り、業務への不安解消や配属環境面の不安解消のサポートを行います。 ■キャリアステップ: 派遣先ではチーム体制を取っていることが多く、リーダー、マネジメントに進んでいただく方もいれば、専門知識を活かして製品開発に携わっていただくこともあります。またキャリアアドバイザーや研修講師に進んでいただくことも可能で、ご自身の人生設計に合わせたキャリア選択が可能です。 ■当社の魅力: (1)当社の研修制度は他社もご用意されている一般的な研修制度だけではなく、さらにベーシックに受講できる地域勉強会(ベテラン社員によるテーマごとの勉強会)や「自己実現制度」という理想のキャリアを実現するための目標設定と個別カリキュラム設定を徹底してサポートしていく制度もあります。また常時キャリアUPを提供するアドバイザーや現在の業務内容の適性、志向性を考慮し別の案件をご提案するなどの適正化を図る部署があったり会社としてのサポートは全面的にバックアップしています。 (2)TOEIC(R)や技術関連の協会など各団体と連帯した研修センターを全国4箇所開設。入門〜上級まで将来を見据えた技術習得を全面的に支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
サンケン工業株式会社
大阪府堺市北区金岡町
白鷺駅
400万円~799万円
サブコン 住宅設備・建材, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
■具体的な業務: ・工場設備(酸、洗、排ガス、排水処理場他)の計画、設計、現場管理業務 (主に冷暖房設備工事・冷凍冷蔵設備工事・空調設備工事・給水給湯設備工事・ガス管配管工事・ダクト工事・浄化槽工事までの施工現場監理をお任せします) ・パソコンによる書類資料(エクセル・ワード)や図面 (AutoCad)の作成・修正作業があります ・顧客は法人・個人です。 ■その他特記事項: 休日工事、出張があります。 国家資格(施工管理士他)は賃金優遇します。 ■業務内容 ・冷暖房設備工事とはエアコンの取り付けや移設を行う管工事のことです。コンセント移設、切り替え、内外接続線の壁への固定など。 ・冷凍冷蔵設備工事とは冷蔵庫、冷蔵ショーケースなどを設置する管工事のことです。店舗、オフィス、病院などへの施行が多いものの、一般家庭のニーズもあります。 ・空調設備工事とは、空気の温度、湿度、空気清浄などの室内環境を調節する空気調和を行う機械を取り付ける管工事のことです ・給水給湯設備工事は給水設備や給湯設備を設置する管工事のことです ・ガス管配管工事とはガス管を配置して、家庭や店舗でガスを使えるようにする管工事のことです。ガスにはプロパンガスと都市ガスがあります。 ・ダクト工事とはダクトを取り付ける管工事のことです。ダクトとは気体を運ぶ管のことですが、天井裏などに設置されるため、普段はあまり目にする機会はありません。しかし、空調、換気、排煙などによって空気の流れを作り、快適な住環境を守るのに欠かせないものです ・浄化槽とは水洗トイレからの汚水、台所排水、洗濯排水、浴室排水などを浄化して河川に放流する設備です。東京を含め、現在でも下水道の通っていないエリアは各所に存在しています。そのような場所では浄化槽を設置するように浄化槽法で定められています。浄化槽工事とは、そのような浄化槽を設置する管工事のことです 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイドロ総合技術研究所
大阪府大阪市北区中之島中之島ダイビル(26階)
450万円~999万円
建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■具体的な仕事内容 ・官公庁、自治体向け防災システム及び災害予測システムのプロジェクト管理をお任せします。当社の場合、GISを用いたWebシステム構築が多くを占めますが、機械学習やDeep LearningなどAI技術を活用した案件、スマホアプリ案件も増えてきています。 ※GISに関する知識は入社後、習得できるようにサポートいたします。既存メンバーも同様に習得しております。 ■開発環境: ・言語:Java/JavaScript/C#/C++/C/Python ・OS:Windows/Linux ・DB:PostgreSQL/MySQL等 ■仕事の魅力: ・担当案件において提案段階から携わることができ、最先端の技術に触れることができます。日常的に社内勉強会やセミナー等への参加を積極的に支援しており、資格取得奨励制度もご用意しています。 ・お客様はもちろん、ダイレクトにエンドユーザーの反応を見ることもでき、携わった案件の面白さや、やりがいを感じることができます。 ・顧客折衝の場面も多く、上流工程のスキルが身に着くチャンスが多くあります。 ■キャリア: ・経験者はリーダーとして活躍するチャンスがあります。 ・アプリケーション開発系やプロジェクトマネジメント系などのキャリアパスがあり、上司との面談をした上で自らのキャリアプランを明確にし、スキルアップを目指すことができます。マネジメント、技術スペシャリスト双方のキャリアパスもあり、いずれにおいても評価される環境が整っています。 ■会社の特徴: ・基本的に社内業務のため、客先常駐や頻繁な出張もなく、集中してプロジェクトをすすめていただけ、コミュニケーションもとりやすいです。 ・社員の顔が見渡せるワンフロア。他のグループとの交流も盛んで、仕事の相談や打ち合わせもしやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソフトハート
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
■業務内容: 製造業のお客様をプロジェクト先の中心として、ERP開発(SAP、Dynamicsなど)に携わっていただきます。プロジェクトの多くは、複数名の同社メンバーで構成されたチーム体制でプロジェクトを進めている為、周囲のサポート体制がある中で、開発を進めていただくことが可能です。大阪本社では、自社内の受託開発業務にも注力をし始めており、今後拡大を目指しています。 ■業務詳細: SAP ERP、Microsoft Dynamics 365などのERPシステム導入に関わるコンサルティング、要件定義、Fit&Gap分析、設計、開発、保守運用など幅広い業務から、これまでのご経験・スキルやご希望に応じて、業務をご担当いただきます。 ■同社の特徴: 【安定した経営】 同社は安定した事業経営を行っており、設立から今まで無借金経営を続けてきました。社員への還元もしつつ、リーマンショックのような事態が起こっても社員の雇用を守ることを重要視した経営を行っております。 【きめ細やかな評価制度】 単独でプロジェクトを担当される場合でも、上長との定例打ち合わせの場を設け、しっかりと意思疎通する機会があります。評価について、MBO(目標管理制度)による評価を行っており、毎週ご自身に提出して頂く週報と合わせて成果(会社への貢献度)を評価し、昇給・昇格にて還元する体制が整っています。 【充実した教育制度と幅広いキャリアパス】 資格取得支援制度に加えて、社内勉強会の開催も企画しており、スキル・キャリアアップを意識できる環境作りを考え、上位工程へのキャリアパスに積極的に取り組んでいます。社内にはプロジェクトマネージャーが活躍する部署もあり、ご自身のご希望・将来像に合わせてスペシャリスト・ゼネラリストどちらも目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産ハウジング株式会社
茨城県水戸市千波町
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 品質管理・安全管理(技術系)
■概要: 戸建リフォーム「新築そっくりさん」の品質管理全般、棟梁への技術指導等を担当して頂きます。 ■業務内容 (戸建リフォーム「新築そっくりさん」の品質管理全般、棟梁への技術指導)施工中の住宅が図面通りに工事されているか、マニュアルに沿った施工を行っているかのチェック及び各種検査などを行います。 また現場の棟梁への技術指導、工事費用の査定、工程の進捗確認、さらに営業担当からの技術的な質問や相談にも応じます。 ※検査業務/第三者的な立場で、工事全般の検査を行います。 ※一般の施工管理職と違い、業務負荷の高い現場手配・コスト管理はなし。工事の品質管理のみに専念できます。 ■業務詳細 ご担当いただく施工現場は、常時10〜15件が目安となります。 上記担当現場を1日 3〜4件巡回していただきます。 現場間の移動のため、専用の社用車をご用意いたします。 ■その他: ・集合研修1週間で当社の商品や業務フロー、会社のルールなどを学びます。 ・現場に着任後は、先輩社員と同行し各工程でのチェックポイントや、業者手配、コスト、安全管理などを実体験します。 ・最初は少ない棟数から担当し、業務習熟度に併せて徐々に棟数を増やします。即戦力の方は1年目から、経験の浅い方は2年目以降無理の無い範囲で同時に複数棟を担当します。 ・徐々に同時に管理できる棟数を増やしつつ、難易度の高い物件や、専用住宅以外の用途も担当できるようにスキルアップしてください。 ・将来的には、事業所の工事責任者である工事長も目指せます。 ■働きやすさ: 年休122日/土日祝休み/残業平均27時間と非常に働きやすい環境です。戸建ての施工管理ご経験者で、働き方を改善したい方におすすめの求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区上杉
350万円~399万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【40〜60代活躍中・再雇用制度有/年休126日・直行直帰可/コールセンター完備で休日の電話対応等も無し・営業ノルマ無し/施工管理からキャリアチェンジの社員も活躍中!/年間で最大100万円の報奨金制度もあり◎】 ■業務概要: 当社がリフォーム施工した住宅を訪問し、アフターサービス業務をお任せします。 決められた担当エリア内にて、1日3件程度の対応を想定しています。 <具体的には> ・ご入居1年タイミングでの物件点検(1カ月・3カ月目は営業担当が対応) ・軽微な補修や業者手配等のスポット対応 クロスやサッシュの補修等軽微なものであれば自身で作業を行い、電気周りや漏水等の工事業者への依頼が必要な場合は、不具合の内容を確認して業者手配を行います。 ■ポジションの特徴: ・アフターサービスと施工管理を兼務する会社が多い中、当社はアフターサービス専任でご担当いただきます。 ・点検から更にリフォーム案件を受注するといった営業ノルマはなく、お客様の満足度や対応件数、現場でお客様からの声を聴いた改善案等が評価軸になります。 ・お客様サポートセンターを設置しており、緊急対応の一次対応や訪問日時の調整は本部門が対応します◎ そのため、調整業務や休みの日のお客様対応は一切ありません。 ・社用車完備で、現場への直行直帰が可能です。 ■やりがい: 住宅のメンテナンスや修繕は重要で、その仕事がなくなることはありません。むしろ同社の施工実績は年々増加しており、成長部門といえます。大切な資産である「住宅」を目に見えて良い状態にする役割なので、お客様に感謝されるやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 同部署は働きやすい環境もあり、40代〜60代の社員が多数活躍しています。 全国で200名以上のアフターサービス担当がいますが、3分の2が55歳上の社員で、9割以上が中途入社者です。 ■当社について: 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング(株)」を設立します。 2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。 待遇・福利厚生等に変更はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
YKエンジニアリング株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(31階)
600万円~999万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
〜完全週休二日制/直行直帰可/育休や有給が取得しやすい◎〜 ■業務内容: 太陽光発電パネル設備・蓄電設備の電気施工現場にて、電気の専門性を活かした施工管理(現場管理人)業務をお任せいたします。 ■具体的には: 施工管理・現場調査・配線図・レイアウト図確認および施工管理業務全般に携わって頂きます。 施工作業自体は下請け企業様との協力で進めていきますが、工事全体の進捗管理・部材管理・積算業務・申請業務関連の総体的な管理業務(工程管理、品質管理、予算管理、安全管理等)を対応していただきます。 <補足情報> 担当エリアは関東近辺が多いです。(群馬・茨城・千葉が多いです) 現場の担当期間:1ヶ月〜2ヶ月 ※期間・頻度はご本人の事情に合わせて対応可能です。 ※出張の場合は現場近くのマンスリーマンションをご用意いたします。 ※ご本人様が負担でなければ毎日帰宅していただくのも可能です。 ※週1回、ご自宅への帰省費用、またはご家族を出張先に招待する費用を会社が負担しています。 ※連続しての長期出張にならないよう、メンバーでローテーションを組み、ワークライフバランスの両立を会社が支援しています。 ■組織構成: 事業部は12名で構成されております。 施工管理担当は6名で対応しております。 部署の雰囲気:質問がしやすく、意見も出し合える環境です。 年齢構成:30〜50代 ■働き方: ・完全週休二日制、土日祝休み ・直行直帰可能 ・育休、有給が取得しやすい環境 ・平均残20-30h ■入社後の流れ 導入研修後、まずは先輩への同行を通じて、業務の流れを学んでいただきます。スキルアップのために受けたい講習上がれば是非教えてください。資格取得時の報酬金支給等で会社として成長をバックアップする体制が整っております。 ■当社の特徴 ・当社は、産業用自家消費型太陽光発電システムの設計・施工・販売、ソーラーカーポートの設計・施工・販売、系統用蓄電池の設計・施工・販売、発電所の売買・開設サポートを主な事業内容としています。 ・2025年3月に、持続可能な社会の実現という共通の目的に対し、太陽光発電事業における協業パートナーとして更なる事業拡大を目指し、株式会社関電エネルギーソリューションから出資を受けることが決定いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス
◆◇生保・損保業界経験活かせる/金融システムのコンサルティング/東証上場スタンダード上場/在宅勤務OK/転勤なし◇◆ ■業務概要: 金融機関のシステム開発に関わる業務について、主に業務知識を活用したビジネス部門、システム開発部門、または企画部門の支援をご担当いただきます。また、社内のプロジェクトでも同様にシステム開発支援をご担当いただくこともあります。 ■業務詳細: 顧客とエンジニアの間に入りプロジェクトの円滑な推進をお任せいたします。顧客は、生命保険会社、損害保険会社などの金融機関で主にフロントエンドに関するシステム開発の企画立案および提案、要件定義、設計、テスト支援、リリース、展開支援など業務知識を活かしてコンサルティングを行っていただきます。 ■過去のプロジェクト事例: ライフプランニング支援システム/生命保険設計書申込書システム 顧客管理システム/コールセンターシステム/ポータルサイト構築/Webマーケティングシステム/Web会議システムなど ■組織構成: SS企画事業部業務コンサルティングチームには9名(東京6/大阪3)が在籍しています。30代〜40代のメンバーで構成されています。 ■身につくスキル: (1)コンサルティングのノウハウ:自社からビジネスモデルの提案や情報発信ができるのが同社の特徴。金融機関の商品企画部・マーケティング部等で商品の企画やセールスプロモーションを考えるフェーズから、金融とシステムの知識に根ざしたコンサルティングを行います。その為、同社のコンサルタントは実務経験に裏付けられた非常に高い業務スキル及びコンサルティング力が求められます。ビジネスモデルの提案、業務ロジックやコンテンツストーリーの提案に強い点で高い評価を受けるケースが多く、他社ではできない提案やコンサルティングスキルが身につきます。 (2)会社の成長と裁量 の広さ:業務コンサルタントは一人ひとりに任される裁量が幅広く、提案・チャレンジが可能な環境です。市場のニーズに応えていける醍醐味と、自身の努力が会社の成長に結びつく実感を味わうことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋中町
700万円~1000万円
システムインテグレータ, アーキテクト
◆神戸製鋼×IBMの技術力でグループのDXに企画から参画 ◆KOBELCOグループとIBMの品質管理基準で顧客満足度高水準!トラブルも少なくワークライフバランス◎ ■業務概要: IBMと共同出資の神戸製鋼グループ中核IT企業の当社にてグループ向けDXプロジェクトにおけるアーキテクトをお任せします。 当部門では神戸製鋼社の鉄鋼アルミ領域におけるDX関連PJTのアーキテクチャーの設計、構築、管理を担当。現在鉄鋼アルミ領域ではメインフレームからクラウド環境への移行プロジェクトが進んでいます。再構築後の運用保守が円滑に進むための仕組みづくり等も今後プロジェクトとして本格稼働することから体制強化のための増員を実施いたします。 アーキテクト領域においてはIBMのアーキテクトチームと共にPJTを遂行する他、全社としてもアーキテクトスキル向上のためのカリキュラムを用意。IBMの研修も参加可能など業務遂行のための環境が充実。当グループのDXプロジェクトの中でさらにスキルとキャリアを高めていただける方の参画をお待ちしております。 ■業務詳細 ・クラウド環境におけるシステム構築時のアーキテクチャー設計・構築 ・クラウド環境に構築されたシステムの運用保守する ■当社の特徴/魅力: ・安定基盤…当社は神戸製鋼とIBMが出資するKOBELCOグループの中核IT子会社です。一般的にIT子会社は親会社のIT投資に依存しがちですが、当社は豊富な実績からグループ外のお客様との取引も多く、外販比率は6〜7割と他社平均より高いです。無借金経営が続く安定基盤が強みです。 ・技術力…当社は設立以降長年KOBELCOグループへの開発を続けてきました。国内でも唯一素材〜成型〜販売ができるメーカーとなる当グループ向け開発の経験とIBMの先端技術知見ノウハウに加え、当社独自の品質管理サイクルと基準とIBMの品質基準をクリアする必要があり、技術力への信頼から顧客基盤を拡大しております。 ・働きやすさ…リモートやフレックスなどの柔軟な環境が整っており、平均残業時間16.5時間、有給取得平均15.9日と高い水準です。社内連携を重視する風土が特徴で、プラチナくるみんの取得により、男女関係なくプライベートとの両立が可能です。女性比率は約45%で、男性55%とIT業界平均以上の女性比率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 家電・AV機器・複合機
〜年休127日/Panasonic×PERSOLのエンジニアリング会社/カメラやセンサーなどを制御・活用するアプリケーション開発/UIやUX開発にも携われる〜 ■業務概要: 様々な技術要素を取り入れながら付加価値を高めた開発の実装およびプロジェクトリーダーをお任せします。 ■業務詳細: 機器(カメラ、計測機器、センサー)の制御や連携を行うアプリケーション開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ■案件事例: ・スタジオ向けカメラ制御アプリケーション ∟遠隔で操作するプロ/セミプロ向けアプリケーション ・モーターの制御・メンテナンスを行うアプリ ∟ドローンの操作を仮想空間で再現、ドローンカメラでのFPV視点操作も可能 ・研究系アプリケーションの開発 ∟4Kステレオカメラを利用した3D振動計測アプリケーション ・カメラで撮影した写真や動画を管理・編集するアプリ ・3Dスキャンの3Dビュワー/機器動作アルゴリズム開発 ・3D音響空間の可視化・リアルタイム体験の実現 ■求人の魅力・特徴: ・新しい技術が学べる環境です。 ・UIやUX開発にも携わることが可能です。 ・システム案件、IoT案件を中心にプラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発している組織のため、知見を広げることが可能です。 ・カメラやセンサーなどを制御・活用するアプリケーション開発をご担当いただきます。(主にWindows向け) ・規格書や論文などをもとにアルゴリズムを検討するなど、研究分野の案件も対応いただきます。 ■企業の特徴: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む)
積水化学工業株式会社
大阪府大阪市北区西天満
半導体 石油化学, プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率56.27%/平均年収897万・平均勤続年数15.7年・全社平均残業時間16.8時間】 ◆業務内容: これまでの経験・希望を考慮し、以下何れかの業務を担って頂きます。 (1) ITインフラ・サイバーセキュリティの企画・推進・運営 (例) データセンタ、クラウド、セキュリティ全般、ルール策定・社員教育 など (2) ビジネスシステムの企画・推進・運営 (例) 会計システム、システム間連携 など ※将来的には、全社IT戦略の企画も担って頂きたいと考えています。 ◆組織構成: 情報システムグループの人員構成は19名となり、年齢構成は(20代)6名 (30代)5名 (40代)5名 (50代)2名 (60代)1名となります。 ◆キャリアパス: ご本人の希望や適正に応じマネジメントや、コーポレートの中の基盤(インフレ・セキュリティ)に携わるポジションや各カンパニーの生産ラインのシステム開発などにも担っていただくことが可能です。 ◆募集背景: ・積水化学グループでは、長期ビジョンにおいて「2030年の業容倍増・グローバル事業拡大」を掲げており、情報システム部門においても「ITインフラ・セキュリティ」「ビジネスシステム」の拡大・変革は喫緊のテーマです。 ・全体最適の情報システム実現に向け、多くのステークホルダと調整しながら、主体的に考え・行動できるIT人材を求めています。 ◆同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 ◇健康経営優良法人ホワイト500の認定も受けており、平均年収897万・平均勤続年数15.7年・全社平均残業時間18.2時間という働きやすい環境も特徴の1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
自動車部品 総合化学, 法務 知的財産・特許
【特許保有数は約5,400件・年間1000件ほどの審査を担当する部署/残業20h以下/離職率0.9%/世界トップクラスシェア製品多数】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。同社の知的財産部門において、以下の業務を担当していただきます。 <具体的には…> ◎技術契約の審査 ・技術ライセンス契約、共同研究契約、秘密保持契約(NDA)などの技術契約の内容確認・作成およびリスク評価 ・社内関連部門との調整および交渉支援 ◎知的財産関連の係争対応 ・特許権、商標権、著作権などに関する紛争や係争の対応支援 ・弁護士との連携を通じた戦略的な対応策の立案 ◎その他知的財産関連業務 ・知的財産に関する社内教育や啓発活動 ・知的財産リスクの管理および予防策の立案 ■業務の魅力: ・同社では、知的財産を重要な経営資源と位置づけ、事業部門・技術部門・知財部門が一体となり、知的財産の「創出」と「活用」を積極的に推進しています。そのため、知財部門は企業の成長を支える重要な役割を担っており、高い専門性を持つ経験者の採用を増やし、組織力を強化しています。 ・技術ライセンス契約や共同研究契約、秘密保持契約(NDA)などの技術契約審査、ならびに特許権や商標権に関する係争対応を担当いただける方を募集します。契約リスクの評価や係争の戦略立案、弁護士・弁理士との連携を通じ、当社技術の保護と事業推進に貢献していただきます。知的財産分野でのさらなる成長を目指す方のご応募をお待ちしております。 ■組織構成: 配属予定部署は計5名で構成されております。電気メーカーなど異業界から中途入社されたメンバーが多い組織です。自由闊達な雰囲気で、上司、同僚含めメンバーの皆さんフランクにコミュニケーションを行っています。 ■働き方/福利厚生: ・年間休日122日、残業月20H以下とメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・リモートワークやフレックス制度など個人のライフスタイルに応じて柔軟な働き方を選択できる制度があります。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市灘区岩屋
600万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
◆神戸製鋼×IBMの技術力でグループDXに企画から参画!育成環境充実している中でスキルアップが叶うポジション◎ ◆KOBELCOグループとIBMの品質管理基準で顧客満足度高水準!トラブル少なくワークライフバランス◎ ■業務概要: IBMと共同出資の神戸製鋼グループ中核IT企業の当社にてグループ向けDXプロジェクトにおけるアーキテクチャ業務をお任せします。 【詳細】習熟度に応じ、業務範囲拡大予定です。 ・クラウド環境におけるシステム構築時のアーキテクチャ設計・構築 ・クラウド環境に構築されたシステムの運用保守 ■配属先について 当部門では神戸製鋼社のDX関連PJTのクラウドシフトにおけるアーキテクチャの設計/構築/管理を担当しています。神戸製鋼社全体で掲げているDXの方針の元に開始しているPJTであり、まずは鉄鋼アルミ領域で先行開始しておりますが、将来的には他の事業領域に対しても当社主体でサービス提供することが求められます。 そのためには技術知見を身に着けつつ、体制を強化することが組織の命題であり、グループDXをさらに加速させられるよう今後中核で活躍いただける方を採用・育成することとなりました。 入社後は社内で主催する1年間のアーキテクト研修にて基礎を学んでいただく予定です。また社内には同じようにアーキテクトを目指すメンバーのコミュニティがあるので、そこで知識を深めることも可能です。座学で学びつつ実業務にも慣れていただき2〜3年で業務を自走できる状態を目指していただくことを期待しています。 ■当社の特徴/魅力: ・技術力…当社は設立以降長年KOBELCOグループへの開発を続けてきました。国内でも唯一素材〜成型〜販売ができるメーカーとなる当グループ向け開発の経験とIBMの先端技術知見ノウハウに加え、当社独自の品質管理サイクルと基準とIBMの品質基準をクリアする必要があり、技術力への信頼から顧客基盤を拡大しております。 ・働きやすさ…リモートやフレックスなどの柔軟な環境が整っており、平均残業時間16.5時間、有給取得平均15.9日と高い水準です。社内連携を重視する風土が特徴で、プラチナくるみんの取得により、男女関係なくプライベートとの両立が可能です。女性比率は約45%で、男性55%とIT業界平均以上の女性比率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 総合化学, 設備保全 メンテナンス
【定期メンテナンスの計画と実行や工事管理など/日勤のみ・土日祝休/離職率0.9%/世界トップクラスシェア製品多数・東証プライム上場・化学メーカー】 ■職務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。同社の網干工場にて、化学プラントの機械設備メンテナンス(静機:塔・槽・熱交換器他 動機:ポンプ・圧縮機他 その他:配管類の設備管理)をお任せいたします。 <具体的には…> ・機械設備の定期メンテナンスの計画と実行、日々のトラブル対応 ・工事依頼仕様書、施工要領書の作成 ・工事見積書の内容評価、金額査定 ・工事の安全、品質、納期、コスト管理 など ■組織の魅力: 配属予定部署は中途入社者が多く風通しの良い職場環境です。教育にも力を入れているため様々な現場を経験しながら業務に取り組めます。また、機械設備として静止機器、回転機器から配管類のメンテナンスに関わることができ、知識を広げて深堀りすることもできます。自ら考えて行動することを評価し、メンテナンス方法や点検周期の検討など、自ら立案した計画の実現に向けて背中を後押ししてもらえる風土が特徴です。 ■働き方/福利厚生: ・年間休日122日、有休取得率65%とメリハリを付けながら働くことができる環境です。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会など福利厚生も充実しており、従業員の働き方を第一に考えております ■同社の特徴: ・同社はセルロース製品、有機合成品、合成樹脂、火工品等様々な素材を供給している総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、身の回りのあらゆるものに同社の製品が活用されています。また酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 ・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、同社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
IDEC株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
〜在宅勤務可/アジア/中国地域のマーケティング担当/制御技術をコアに創立75年以上安定企業/スイッチ国内シェアTOP/有給8割必達〜 ■業務内容: ・急成長しているアジア/中国地域のマーケティングを担当していただきます。欧米での販売規模が大きい当社において、新たな販売市場の軸を開拓していくやりがいのあるポジションです。 ■業務詳細: ・担当エリアの市場調査と分析 ・マーケティング戦略の策定と実行 ・関連部門との協議に基づくKPIの設定 ・KPIの進捗状況の定期的な報告と分析 ・グローバル展開に向けたマーケティング戦略の企画 ・グローバルプロジェクトの進行管理と成果の評価 ・販売会社の販売支援(新規パイプラインの受注までのフォローアップと管理 )など ・地域拡大に必要なパートナーとの関係強化に向けた取り組みなど ※入社後は、担当市場のメンバーと一緒に実務を覚えていただきます。その後は、自ら分析〜実行を一気通貫で行っていただく予定です。 ■ミッション: 欧米での販売規模が大きい一方、アジア/中国市場はまだまだ開拓の余地があり、海外売上高比率を50%超えるグローバルメーカーの、次世代の海外事業の中核を担う。 ■当ポジションの魅力: ・部門や国境を越えて、俯瞰的にビジネスを見渡せるダイナミックなポジションです。 ・グローバルで俯瞰的な視点を養え、当社の活躍するフィールドで、プロフェッショナルな経験やスキルを身に着けることが出来ます。 ・需要やトレンドといった日々変わりゆく情報に直に触れることが出来、時代の最先端を肌身で感じることが出来ます。 ■職場の雰囲気: ・年齢/性別/経験/国籍を超えてお互いに意見を出し合う多様性のある職場です。 ・知識/経験をもとにチャレンジできる風通しの良い雰囲気です。 ・グローバル企業IDECのビジネスの最先端で、スピード感を持って仕事に取り組める環境です。 ■キャリアパス: ・担当市場のメンバーと一緒に、実務を覚えていただきます。 ・その後は、自ら分析〜実行を一気通貫で行っていただく予定です。 ■メンバー構成: ・計7名:30代、40代を中心に構成されており、業界経験も豊富なメンバーも多いことから、 ・業界知識が無くとも、十分にキャッチアップ出来る環境です。
ヤマハ発動機株式会社
神奈川県
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■採用背景: カーボンニュートラル化に向け、さまざまな事業領域において電動化を推進しております。新たな感動と笑顔を生み出す製品開発をより加速させるため、即戦力となる実務経験豊富な電池開発エンジニアを募集します。 ■業務内容: 電動モビリティに搭載されるリチウムイオン電池の安全と性能を両立させるには、電池制御システムが重要です。用途が拡大する電動モビリティ毎に最適な電池制御を搭載したバッテリーマネジメントシステム(BMS) を開発します。電池演算を始めとする制御の中心部を自ら設計し、サプライヤ様と連携してコントローラを実現します。 制御・ソフト・ハードといったコントローラ開発の他、電動モビリティのパワートレインシステム全体に関わるため、いまお持ちの技術をベースに、技術領域の拡大やスキルアップにつなげることができます。 ■業務詳細: ・パワートレインシステムや電池の要求に基づく要件定義 ・ソフトウェア構造設計 ・電池制御、異常診断などの制御のモデルベース開発 ・HILを活用した環境構築と評価 ・電池や車両での評価検討および解析 ・サプライヤ様と連携したハード・ソフト開発 ■やりがい: ボトムアップ型の自由闊達な社風の中で、新たな技術イノベーションにチャレンジできます。これから本格化する電動モビリティ時代をリードできる商品やお客様に喜ばれる商品を自らのアイディアを駆使し実現することが出来、より多くの人々に使われる製品に関わることが可能です。 エンジン・車体系の制御・コントローラ開発経験者も活躍しています。 ■当社の特徴: 【多彩な製品・事業展開】 二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 【グローバル展開】 二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
サンコール株式会社
栃木県宇都宮市東宿郷
400万円~649万円
電子部品 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜自動車の根幹を支える製品/電動自動車関連部品(モーター・バッテリー関連)の拡販営業有り/印刷業界から自動車業界迄幅広いニーズを持つ、ニッチトップ企業〜 ■業務内容: 顧客窓口としての営業業務(顧客訪問・社内事務処理等)を行っていただきます。 ・担当エリアは、北関東地区(栃木県・茨木県・群馬県)・東北地方・北海道です。 ・販売製品は自動車関連の加工部品を主として、既存顧客対応をお願いします。 ・新規案件の受注として電動自動車関連部品(モーター・バッテリー関連)の拡販も特に注力いただきます。 ・その他に環境エネルギー関連製品や医療・介護機器の拡販もご対応いただきます。 <業務の特徴> ・週に3回程度出張の可能性有り。 ・新規営業:既存営業の割合=2:8程度 ・担当企業数:5社程度〜多い場合は20~25社程度 ■製品特徴: バネ・スプリング・サスペンションやその他自動車の基幹部分に欠かせないパーツが中心です。 ■職場環境: ・所長1名/正社員1名(女性1名) ・少人数ですがコミュニケーションが活発な明るい職場です。 ■当社の特徴・魅力: サンコールは金属塑性加工をコアに精密ワイヤー、機能ばねへ事業を拡大し、近年は車載電動部品事業にも注力し、開発と製品化に取り組んでいます。電流センサーは車の電動化に欠かせないキーファクターです。電力も電流量も異なるバッテリーから流れる電流を正確に瞬時に図ることで、例えば蓄電池充放電を最適化することで走行距離が改善出来、関係部品の寿命にも大きな影響を与えます。しかし電流センサリングが正しく行われていないと、充電切れで表示走行距離通り走れない、事故時過電流が流れ安全性が維持出来ない等、搭乗者の安全を脅かす事態を招き兼ねません。 サンコールは長年の自動車部品供給実績より培った技術を駆使、バスバー(BB)に流れる電流を直接検出出来るシャントバスバー(SBB)の開発に成功、車載及び各種電業機器へ提供しております。また、SBBへ自社設計電子基板を取り付け、高精度電流検出に加えてECUとコミニュケーションしたり、瞬時にパイロデバイスを起動させる機能を追加した新しい電流センサーモジュールを開発、厳しいノイズ発生環境でも電流を精度良くセンサリングする新しいセンサー開発も進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ