265731 件
株式会社ビーネックスソリューションズ
愛知県刈谷市南桜町
-
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場の株式会社オープンアップグループ100%出資/自動車の車載組込みソフトウェア開発をメイン事業として展開/フルフレックス〜 ■仕事内容: 自社拠点の開発メンバーとして車載制御ソフトウェアの機能開発業務を担当いただきます。 ■プロジェクト例: 主な業務内容は以下の通りです。 ・AUTOSAR仕様に基づくソフトウェア設計および開発 ・マイコンハードウェアドライバの開発 ・CANなどの車載ネットワーク向けソフトウェアの開発 ・故障診断(ダイアグ)機能やフェールセーフ機能の設計・実装 ・変速制御に関わる制御ソフトウェアの開発 ・ISO/SAE規格に準拠した診断通信ソフトウェアの開発 ・別マイコンへのマイコンポーディング ・製品ソフトへのインテグレーション ・その他車載制御向け組込みソフトウェア開発 等 ※選考を通じて適切なプロジェクトを選出させていただきます ■担当工程: ・要件定義〜評価、品質担保 ■PL業務: ・5〜10名程度のチームメンバーを配下に、プロジェクト開発を担当 ・顧客折衝 ・メンバー育成、チームビルディング ■主なツール: OS:Windows 言語:C言語 ツール:CANoeなど その他:AUTOSAR CP(DaVinci)、機能安全(26262)、A-SPICE、Simulink ■当社の魅力: 東証プライム上場グループに所属する当社は、安定した経営基盤を持ちながら、幅広い技術領域で開発をリードし、エンジニアが成長できる環境と働きやすさを両立する独立系SIerです。 ◎成長できる開発環境 当社は、大手自動車部品メーカーを主要顧客とし、幅広い領域で技術面において開発をリードしており、チームで技術課題を解決しながら、要件定義から設計・実装まで一貫した開発を行うため、豊富な開発経験を通じてスキルを磨くことができます。さらに、定期的なフィードバックを通じて成長をサポートします。 ◎社風 当社では、エンジニアが働きやすく、開発に専念できる環境を整えています。トップダウンではなく、上下関係にとらわれずに役割を重視し、互いを尊重しながら協力して業務を進めます。また、良い製品を生み出すために、上司・部下の間でも相談し合える風通しの良さを重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社歯愛メディカル
石川県白山市鹿島町
400万円~699万円
医療機器卸, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションスペシャリスト
学歴不問
〜反響営業/品点数約6万点以上、年商400億円/創業以来20年増収増益/高い商品開発力で全国歯科医院94%以上と取引〜 ■業務内容: 当社にて、営業業務をお任せします。 当社が発刊したカタログやDMをご覧になった歯科医院や歯科技工所の皆様から、大型医療機器(ユニットやCT、レントゲンなど)についてお問い合わせをいただいた際に訪問し、商品の説明や提案などをお願いします。 また、セミナー開催の企画・実施も担当いただきます。 そのセミナーにて、最新の医療機器や技術についての情報提供も行い、お客様との信頼関係を強化し、より深い提案できる関係性を構築します。 ■ポジションの特徴: ・お客様のニーズに応じた最適な商品を提案し、信頼関係を構築することが求められます。 ・コミュニケーション能力や提案力を活かし、歯科医療の現場に貢献できる仕事です。 ■主に取扱っている機器商材: . https://ci-products.com/ . https://ci-digital.jp/ . https://ci-implant.jp/ ■当社の魅力: (1)設立20年余で医療系通販トップ級に成長 ◇当初は歯科医院向けの材料通販としてスタートしました。その後、歯科技工所、一般クリニック、介護施設、エステ・理美容業界、幼稚園向けの通信販売を開始。 ◇現在では全国8ケ所にショールーム・営業所を構え、CT・レセプトコンピュータ−・チェアユニットなど大型機器も販売し、商品点数は約6万点以上、年商は400億円を越えるようになりました。 (2)評価される経営 ◇当社の事業展開は行政からも評価され、2010年には石川県の「ニッチトップ企業」として認定。 ◇経済産業省からは、2017年に地域経済の中心的な担い手となりうる「地域未来牽引企業」の選定。 ◇2020年にはコロナ禍において入手困難であった「マスク275万枚を全国の歯科医院に寄付」、石川県の「マスク購入のあっせん事業」も実施。 ◇さらに、経済産業省「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金」が採択され約3/4が補助され、全国の医療機関に向け安定的に衛生用品の供給や災害時における地域住民の避難を念頭に置いた新ロジスティクスセンターの建設を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
石川県白山市旭丘
350万円~499万円
医療機器卸, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜製造業での工程管理経験を活かして活躍◎/品点数約6万点以上/創業以来20年増収増益/高い商品開発力で全国歯科医院94%以上と取引〜 ■業務内容: 当社の最新鋭の自動倉庫での物流オペレーションの改善・運用管理・工程管理を行うスペシャリストとして活躍していただきます。 ■業務詳細: ◇現場運営・スタッフ管理 ・日々の作業進捗確認・人員配置の最適化 ・作業指示・スタッフ育成・安全管理 ・現場課題の抽出と改善提案 ※こちらは能美市または白山市勤務となります。 ◇工程・品質管理 ・入出荷・在庫管理・ピッキング工程の効率化 ・生産性・品質データの分析と改善サイクルの構築 ・不具合・トラブルの原因分析と対策立案 ◇運用設計・システム導入 ・自動倉庫・AMR・AGVなど最新設備の運用最適化 ・システム導入時の要件定義・運用設計 ・IT部門や設備メーカーとの連携・プロジェクト推進 ◇改善プロジェクト ・ロジスティクス全体の生産性向上企画立案・推進 ・業務フロー整備・レイアウト設計 ・KPI設計や改善施策の実行 ■当社の魅力: (1)設立20年余で医療系通販トップクラスに成長 ◇当初は歯科医院向けの材料通販としてスタートしました。その後、歯科技工所、一般クリニック、介護施設、エステ・理美容業界、幼稚園向けの通信販売を開始。 ◇現在では全国8ケ所にショールーム・営業所を構え、CT・レセプトコンピュータ−・チェアユニットなど大型機器も販売し、商品点数は約6万点以上、年商は400億円を越えるようになりました。 (2)評価される経営 ◇当社の事業展開は行政からも評価され、2010年には石川県の「ニッチトップ企業」として認定を受けました。 ◇経済産業省からは、2017年に地域経済の中心的な担い手となりうる「地域未来牽引企業」の選定も受けることができました。 ◇2020年にはコロナ禍において入手困難であった「マスク275万枚を全国の歯科医院に寄付」、石川県の「マスク購入のあっせん事業」も実施。 ◇経済産業省「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金」が採択され約3/4の補助を頂き、全国の医療機関に向け安定的に衛生用品の供給や災害時における地域住民の避難を念頭に置いた新ロジスティクスセンターの建設を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豆蔵
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【独立系Sierでロボット本体の開発ができる数少ない企業/ほとんどが新規開発案件/外部向けの人材育成サービスも活用できる】 ■ロボット研究・開発事業について: 近年、組込み機器はネットワークを通じてクラウドやサーバーに接続され、情報を交換したり、あるいは、各種の機器やシステムと連携した多様なシステム(System-Of-Systems)が出てきています。 これらの組込み機器やシステムを構築するために、当社はモデリング技術をコアコンピタンスとし、システムズエンジニアリング、ソフトウェアエンジニアリングに基づいてお客様が抱えている課題解決をご支援いたします。 ※事業内容の詳細はこちら⇒https://www.mamezou.com/services/embedded ■採用背景: 当社は独立系Sierでロボット本体の開発ができる数少ない企業です。メカ・エレキ・ソフトをワンストップで開発できることを強みとしており、順調に事業が成長しています。事業拡大に伴い、ロボットの要素技術及びロボットソフトウェア開発者を増員いたします。 ■業務内容: ロボットの要素技術及びロボットソフトウェア開発等を行います。 ・技術的難易度の高いロボットシステムの開発 ・要素技術の開発(AI、画像認識、経路計算) ・研究開発のPOC開発 ・ロボットの要求分析、要求定義、アーキテクチャ設計 ■組織構成: 35名程度で20代〜50代まで幅広い社員で構成されています。プロジェクト規模に依りますが、数名〜数十名のチームでプロジェクトに参画しています。 ■当社の強み: ▽新規・選考開発案件9割 メカ・エレキ・ソフト含めたシステム全体でのロボット開発やソフトウェア開発のノウハウを活かし、ロボットメーカー向けの新規ロボット開発支援や、ロボット導入を検討しているユーザー向けのロボットSI、コンサルティング案件が多数あります。 ▽スキルアップできる環境 質の高いエンジニアリング講座を自由に参照可能で、自己研鑽が可能です。当社のエンジニアにも技術が好きな社員が多く、ベテラン社員からも学ぶ機会が多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SCOグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(18階)
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント 秘書
〜歯科医院向けに多岐にわたるサービス展開/「テクノロジーで105年活きる、を創造する」をビジョンに、歯科医療プロセスの革新に取り組む会社/土日祝休・年休128日〜 役員の業務を戦略的かつ効率的にサポートし、経営活動の円滑な推進と意思決定の質向上に貢献していただきます。 ◎ 業務内容 ■ 経営サポート業務 ・ 役員のスケジュール管理、最適化(優先順位の判断を含む) ・ 経営会議や重要会議の運営サポート(アジェンダの代替記述、資料作成、議事録作成・共有) ・ 自身の業務における情報の収集、整理 ・ 社内向けレポートやプレゼンテーション資料の作成支援 ■ 社内外コミュニケーション・渉外業務 ・ 社内外の関係者との連絡窓口・調整業務 ・ 重要顧客やパートナー企業の来客対応、アテンド ・ ステークホルダーとの良好な関係構築、維持 ■ プロジェクト推進サポート ・ 経営直轄プロジェクトの進行把握、関係部署調整 ・ 社内関連部署(営業、プロダクト、マーケティング等)との連携、情報共有 ・ 出張手配や経費精算等のオペレーション業務 ■当社について: 歯科医院向けの経営ソリューションサービス「paylight」を運営しております。 歯科医療のDX化を通じて、テクノロジーで「105年活きる」を創造します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
700万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 宇宙デブリ化防止装置の構想設計から生産に至るまでの機械設計開発業務全般 ■業務内容詳細: 仕様設計、詳細設計、関連する補助装置や治具の設計、関連する解析(強度・流体・熱解析等)、部材の発注調達、設計した部品の組立て、関連する試験(振動、衝撃、熱、真空等の環境試験)の管理と実行 ■開発環境・ツール: Inventor、真空装置など環境試験装置 ■仕事の魅力: 今後の宇宙インフラ整備に欠かせない宇宙デブリの防止について、世の中にない全く新しい事業取り組みます。未知の製品を開発してみたい、宇宙関連の事業で貢献を実感したい方はぜひ。また宇都宮発祥の企業でもあるため、宇都宮から宇宙産業を盛り上げられます。 ■環境: 世の中にはない未知の製品を開発しているためチャレンジ意欲の高い技術者の集団となっております。自分で考えたことをどんどん試して試行錯誤を行える環境となっており、任せられる業務の幅も広いです。その中で、自身のキャリアアップや成長に繋げたい方、技術課題に向合い、解決に向けて主体的に取組める意欲のある方は是非。 ■充実の研修体制: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OTSL
愛知県名古屋市東区泉
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
【メーカー/Tier1のお客様中心に製品開発におけるコンサルティングから参画いただくポジション】 ◆職務内容: プロセス事業では、以下のテーマ(現在は主に車載製品のソフトウェア)を扱っています。 自動車関連製品開発を行う国内外の顧客に対する、規格と現実解のギャップ補間のためのアセスメント、コンサル、教育サービスの提供を行っています。 ◆具体的にお任せすること: お客様のシステム開発において、やりたいこと・やるべきことを伺って、課題設定を行い、解決方針を策定・提案してプロジェクトを組成していきます。問題解決の目標に向かって、お客様の開発チームのプロジェクトのマネジメントやアセスメントを行って頂きます。特に開発に必須となる機能安全・サイバーセキュリティに対するコンサルティング〜プロジェクトマネジメント〜エンジニアリング、あるいは、トレーニングまでの実施フォローを実施するポジションです。 ◆ご入社後のフォロー体制に関して: ・最初は先輩・上司とペアになってプロジェクトを推進し、その後は独立してプロジェクトを運営いただきます。 ◆当社の魅力: ◎答えのない仕事に寄り添っていくからこそやりがいを感じられる◎ 仕様書に沿って開発をするのではなく、「顧客の価値」を考え、顧客へ構想や仕様を提案していく事業部になっています。そのため、これまでに前例の無い新規開発事業といった非常に高い要求に対してコンサルティング、サポートを進めていくため実現できた際の達成感が大きい仕事です。 ◆こんな方におすすめの環境です これまでの開発ご経験を活かして、お客様に対しての折衝やコンサルティング業務に興味のある方に必見のポジションです。 エンジニアとしての技術ノウハウ活かしながらお客様の案件成功のために伴走していく点にやりがいを感じるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社正英製作所
愛知県名古屋市南区桜本町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
〜★未経験歓迎★年間休日125日(土日祝)/海外へ日本の技術を伝える仕事/挑戦できる環境/数千万から数億円の機材を販売〜 「製造現場に“熱のチカラ”を届ける会社」 当社は、食品乾燥・焼成、塗装乾燥、環境対応、アルミ溶解/熱処理など、製造現場の“熱”を司る重要な設備を設計・製造しています。 例えば・・・ ・赤外線シュバンクバーナー → 食品の焼き上げをムラなく仕上げ ・工業炉+脱臭装置 → 工場の排ガス問題を整理・環境を守る ・排熱回収システム → 工場の省エネを実現し、CO2削減に貢献 ■職務内容: ・燃焼機器・工業炉を扱うニッチトップ企業の当社にて、燃焼機器(ガスバーナー)のルート営業および、セールスエンジニア業務をお任せします。コンビニのおにぎりから自動車のタイヤまで、幅広い商品の製造に関わっています。 【業務詳細】 ・入社当初はメンテナンス業務:顧客提案が8:2の割合ですが将来的には顧客折衝の割合が5割に増えていきます。 ・出張:月の半分ほど東海を中心とした全国へ1~2泊の出張が発生します。 ・目標は個別主義ではなく、年間の部門目標が営業目標値となります。 ■教育体制: ・入社後約1年は先輩同行の上、メーカーへ納入したガスバーナや装置の試運転・メンテナンス・点検業務をご担当頂きます。 ・同社の課長から直接、営業方法や製品について理解を深めていただきます。また同社社員向けに、不定期で同社製品知識や営業スキルなどの研修を用意しております。 ・将来的には顧客の課題に沿った製品提案もお任せします。会社全体として長い時間をかけて人材育成を行う社風のため、じっくりと1人立ちまで先輩社員がサポートします。 ■同社の特徴: ・「燃焼技術」「熱利用技術」を柱に製造業をサポートしています。他にも、コア技術の応用や積極的に新しい技術との複合や融合を繰り返し、技術領域を拡大しています。 ・業界(食品・自動車・塗装・環境)を問わず、チャレンジを継続することで多様化するニーズに応え続けています。 ・現在は「世界のSHOEI」となることを目指し、礎の構築を進めています。 ・多様化するニーズにもスピーディーに対応ができるよう韓国、中国、タイ、インドに製造拠点を拡大しました。また、現地の人材確保やパートナー開拓なども図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
阪神輸送機株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜京阪神エリアでトップシェアの実績を誇るエレベーターメンテナンス会社/未経験からスキルを身に着ける/資格取得支援あり〜 ■業務内容: 1日4〜6件のマンション内や商業施設、ビル等のエレベーターメンテナンス、保守点検・修理を行っていただきます。 ■具体的には: ・エレベーター(内部)の定期点検・故障対応業務 ・点検・故障作業後の報告書の作成・提出・法定検査の実施や修理の見積書の作成 ※メンテナンス計画は主任以上がたて、担当者を決めますので、計画に基づいてチームで業務にあたっていただきます。 ※お客様とのコミュニケーションは多くなく、コツコツと業務を行っていただきます。 ※多種類のエレベーターを取り扱いますので、技術力を幅広くつけていただくことができます。 ■働き方について: ・宿泊を伴う出張なし、土日祝は基本的にお休み、フレックス制度もあります。 ・夜間対応は独り立ちした後から月に4回程度発生いたします。作業ではなくトラブルが起こった際の待機となります。翌日は代休を取得いただきます。 ■入社後の流れ: 研修センターや本社での集合研修、拠点ごとのOJT研修(同行)を実施します。社内試験を合格した後、1人でのメンテナンスを行いますが、3年程度の長期間で育てていく会社です。中途採用を積極的に導入しており、未経験(携帯販売や営業職出身)からチャレンジしたいという方もご入社されているので、ご安心ください。しっかりとした教育体制に働きやすい組織構成の為、長く務められる環境が整っております。 ■同社の魅力・強み: (1)三菱電機ビルソリューションズの100%子会社かつ京阪神エリアでNo.1の実績を誇るエレベーターメンテナンス会社 (2)メーカーを問わず様々なエレベーターの保守メンテナンスサービスに対応していること、厳しい法定基準を満たした質の高い点検や工事が自社の社員で可能であることから選ばれています。 (3)資格取得支援もあり、コツコツ学んでいくことで、しっかりスキルアップしていける環境。リーダーを目指していただくことも可能です。 変更の範囲:無
ヤマハ発動機販売株式会社
東京都大田区南蒲田
600万円~699万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
ヤマハ発動機ランドモビリティ製品に関する 部品・用品営業 〜YAMAHAブランド販売が効率的に行われる環境を取引先と共に創る〜 ■主な業務内容 ヤマハ発動機ランドモビリティ製品を扱う販売店への卸販売(ルートセールス) 担当エリアを社用車で訪問する営業です。 <業務詳細> ・仕入実績の確認 ・店頭展示在庫の管理 ・キャンペーンやセール、 NEWモデルリリースの案内 ・車両にあわせた部品や用品の仕入提案 ・販売店の売り場づくり ・その他販売店イベントやユーザー向けイベントの運営等 ・大手自転車販売企業との本部商談 <主な取引先> 自転車車両販売店 (大手企業店舗と地域の自転車チェーン店・地域の自転車店及び自転車とバイクの併売店) 主にはエリアで担当するため、様々な企業形態の取引先と接点をお持ちいただけます。 ビジネス形態の違いの中で、工夫をして営業を行っていただく楽しさがあります。 <取引商品> ヤマハ電動アシスト自転車「PAS」 その他、関連するヤマハ純正部品、その他メーカー自転車関連部品 ■入社される方に期待すること(ミッション・役割) 自転車販売店(大規模〜小規模)の自転車本体営業と部品営業を行っていただきます。 (販売計画あり) 基本的にはエリアルート営業ですが、将来は大手企業本部担当などの重要なビジネスを担当して頂く可能性もあります。担当エリアによっては、出張型の場合もあります。 また、「ヤマハ」「PAS」ブランドの認知のために、イベント出勤等の業務もあります。 商品販売を通じて、ヤマハブランドを顧客にお届けすることで、様々な社会課題を解決していくのが、ミッションです。 ■その他 ・年間休日121日(原則土日休み)/平均残業15時間未満 ■備考 ・本拠地:本社圏「蒲田事務所(本社)、北関東事務所」 本拠地と異なるエリアの事業所への転居を伴う異動が「転勤」の扱いとなります。 ・大阪の配属は「転勤」の扱いとなります。 ※1転勤期間:5年(最長) ※「転勤手当」「単身赴任手当」「単身赴任帰省旅費」「社宅貸与」は転勤時のみとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他代理店営業・パートナーセールス
ヤマハ発動機ランドモビリティ製品に関する 部品・用品営業 〜YAMAHAブランド販売が効率的に行われる環境を取引先と共に創る〜 ■主な業務内容 ヤマハ発動機ランドモビリティ製品を扱う販売店への卸販売(ルートセールス)を担当頂きます。二輪販売店を中心に補修部品や車両周辺用品、関連用品の卸、提案営業を担当いただきます。 ※新規顧客の開拓などはなく、以前からお取引のある販売店への訪問が主です。 【業務詳細】 ・仕入実績の確認 ・店頭展示在庫の管理 ・キャンペーンやセール、 NEW商品リリースの案内 ・車両にあわせた部品や用品の仕入提案 ・販売店の売り場づくり ・その他販売店イベントやユーザー向けイベントの運営サポート 等 <主な取引先> 二輪車両販売店(大規模〜小規模)、部品商(ヤマハ車両取引がない卸売販売店) <取扱商品例> メーカー純正部品(補修部品)、オイル・タイヤ・バッテリー等アフターメンテナンス商材、 車両アクセサリー、オプション品、ヘルメットやジャケット等の二輪に関するアパレルなど。その他商材は多岐に渡ります。 ■入社される方に期待すること(ミッション・役割) 二輪に関する部品・用品は、メーカー純正以外にも多く競合が存在します。 単に販売店から求められた商品を卸す営業ではなく、相手の収益や利便性に繋がることも上手く提案に折り込みながら、競合他社に負けない営業活動を期待します。 車両メーカーの強みを活かし、部品・用品販売と併せてヤマハ商品の価値を高め 販売店との関係構築から提案内容が上手く実績に結びつく面白み、楽しさがあります。 お客様に「感動」を提供し、生活の豊かさ、楽しさの実現に寄与することがミッションです。 また、車両の営業や社内受注窓口の担当者とも連携が必要なため、社内外とも活発にコミュニケーションが取れる方を求めます。 ■その他 ・年間休日121日(原則土日休み)/平均残業15時間未満 ■勤務地 ・本拠地:本社圏「蒲田事務所(本社)、北関東事務所」 本拠地と異なるエリアの事業所への転居を伴う異動が「転勤」の扱いとなります。 【参考:転勤時処遇】 ・「転勤手当」支給 ・「単身赴任手当」「単身赴任帰省旅費」あり ・社宅貸与あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソン銀行
東京都品川区大崎ThinkParkTower(5階)
1000万円~
その他銀行, 内部監査
【銀行業務の監査経験をお持ちの方へ/ローソングループの安定性◎/2018年9月に開業した基盤のある新しい銀行】 ■業務内容: 管理職として、以下の職務に従事していただきます。 ・内部監査業務(年3〜4件の業務監査を実施するほか、年1件のシステム監査も実施します)。 ・J−SOX評価業務 ・部監査高度化に係る企画立案業務 ・社内会議への陪席等によるオフサイトモニタリング ・部運営に係る各種管理業務(監査計画立案など含む) なお、業務監査要員としての採用ですが、システム監査にもメンバーとして従事していただきます。 監査テーマによっては、監査業務の外部委託先との協業も実施していただきます。 将来的には、人事評価、労務管理、人材育成など組織マネジメントもに担っていただくことを想定しています。 ■当行について 〜基盤のある新しい銀行〜 私たちの強みは、全国13,500台を超えるATMのネットワークとそれを利用してくださるお客さま、ATM提携を中心とした提携金融機関のお客さまとのネットワーク、ローソングループの店舗やオーナーさまとお客さま、金融と流通の業際というユニークなポジション、ローソングループのブランド力。 これらの強みを活かして、開業当初に目指した3年度目の単年度黒字を達成、2020年度中間期には繰越損失も解消し、着実に利益を積み上げてまいりました。開業からの3年間で銀行としての基盤を構築したのち、さらなる成長に向けて、ATMを時代の変化に合わせて進化させるとともに、そのネットワークの拡大を進め、コンビニエンスストア事業の発想で、必要な時に必要な金融サービスをお客さまにご提供することを目指しています。 ■求める人材像 共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方 当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方 協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方 変更の範囲:会社の定める業務
帝商株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~599万円
樹脂部品・樹脂製品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【腰を据えて長期就業したい方へ/東証プライム上場の帝国繊維G/ワークライフバランス◎/年間休日124日/完全週休二日制(土日祝)/転勤無し/しっかりした財務・顧客基盤で安定性抜群】 ■業務内容:各担当ごとに下記製品の営業を行っています。 1)官公庁(消防・警察・各役所・自衛隊など)…消防ホース/消防車/消防服/防災車輛/救助資機材など 2)民間企業…防災資機材/自主防災関連用品/災害備蓄品/設備点検など その他共通業務…顧客への製品PRから受発注管理/製品の納期管理/製品の納入対応/簡単なメンテナンス/展示会時等の来客対応など ■魅力・やりがい: ・予算が個人にあり官公庁の予算組に合わせて年単位で提案していくため、長く深く顧客深耕を行う営業スタイルにキャリアチェンジしたい方へおすすめです。 ・取扱製品は災害時等の救助活動に必要な為、自分が製品を世の中へ普及させている、地域や人々の安全を守る手助けをしていると実感できるやりがいがあります。 ■働く環境: ・年間休日124日/完全週休二日制(土日祝) ・残業時間:月20時間程度 ・出張:月に数回東北〜静岡エリアにて泊まりを含む出張が発生します。 ※転勤は発生いたしません。 ■配属部署について:適性に応じてどちらかの部署に配属となります。 1)防災事業部:東日本エリアの県または省庁単位で担当を持ち、親会社や各特約店と協働して各自治体消防本部や官公庁などに対し営業を行います。 2)環境安全事業部:主に首都圏にある民間企業や市区町村に対して営業を行います。 ■組織構成: 本社営業部には現在34名在籍しており、防災事業部に営業17名、アシスタント5名。環境安全事業部に営業9名、アシスタント3名の構成です。 ■入社後の流れ: 基本的にOJTにて業務の流れや商品への理解を深め、業務に慣れるまでは先輩社員に同行します。商品知識を学ぶ研修プログラムなどもございます。 ■当社について: ・当社はあらゆる消防・防災用品を提供する防災総合商社です。消防用品でトップシェアを誇るテイセングループで、中でも消防ホースは多くの高い評価をいただいております。東日本大震災以降、防災意識が高まり事業の役割が格段に拡大しています。競合他社が少ない寡占マーケットで高シェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホゼナル
福岡県福岡市東区松崎
400万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(木造)
◆◇資格手当あり/年間5,000件以上の実績/注文住宅・建売販売・リフォーム工事業などを展開する総合不動産会社◆◇ ■仕事内容: 当社の建築施工管理職として木造建築の建築施工管理をお任せいたします。新築・改修工事に伴う施工管理、工事一式に携わることができるため、幅広い知識が身に付きます。 ■具体的な業務内容: ・木造戸建の新築、増築の施工管理 ・アパート、注文住宅の施工管理 ・リフォーム、リノベーション、改修工事の施工管理 施工管理はさまざまな管理業務を行う建設現場に必要不可欠な存在です。工事現場の施工、工程管理や予算、安全管理に加え、役所への手続きや書類作成など、工事現場の管理を中心に担当していただきます。将来的にはRC造の建築施工管理等にも挑戦ができる環境があります。 ■当社について: 当社は建売・注文住宅・改修工事・リフォーム工事業などを展開しています。お客様の要望を詳細に聞き取り、関連部門へ要望を伝達すると同時に、設計仕様書に基づいた品質管理を徹底して行うことで、高品質な建物建築工事を実現しています。 当社は、お客様の建物の“ホームドクター”として、豊富な経験と実績を通じて積み重ねたノウハウと、税務・法務・建築に関するコンサルティングの双方向から建物の点検・補修をバックアップしています。小規模な施工(水道のパッキン交換、補修など)から大規模な施工(店舗補修、外部コンバージョンやリノベーション)まで手がけ、お客様が所有する建物の長寿命化、ランニングコストの低減に繋げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エネウィル(旧JAG国際エナジー)
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~1000万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), アセットマネジメント ファンドマネジャー
〜再生可能エネルギー源の発電所を「拡大」し、電気を「普及」「浸透」させていく業界のパイオニア/土日祝休〜 再生可能エネルギー発電所を対象としたアセットマネジメントにおける一連の業務を一気通貫で携わることができるポジションです。 ■業務内容 主に再生可能エネルギー発電所を対象としたアセットマネジメント及びファンドマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細 ◎資金調達業務 ◎事業計画等を含む運用方針の策定 ◎投資家対応 ◎金融機関対応 ◎ファンド組成業務 ◎その他付随する業務 ■ポジションの魅力 ◇グループ会社の開発する発電施設を扱うことが多く、事業主の立場で、多数の関連プレイヤーとともに発電施設をつくりあげ、運営していく喜びを実感できる仕事です。 ◇また、非常に緻密さを要求される側面がある一方、アセットマネージャーとして俯瞰した視点での事業全体のコントロールも実施する必要があり、必然的にマルチタスキングを要求されるので、非常に難易度は高いですが、それゆえのやりがい、達成感を感じられるお仕事です。 ■キャリアパス 将来的には、プロジェクトファイナンスによる資金調達を含め、特別目的会社のマネジメントをおこなえるキャリアを積み上げていただくことを期待します。 ■当社について 再生可能エネルギー100%の世界を目指し、地域の遊休資産を活用した再生可能エネルギーの地産地消の実現により地域を活性化し、持続性の高い豊かなまちづくりを目指します。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・再生可能エネルギー発電所もしくは不動産におけるプロジェクトファイナンス又はアセットマネジメントの業務経験 ・その他アセットを対象としたプロジェクトファイナンス又はアセットマネジメントの業務経験 ・不動産投資顧問業のご経験 ・契約書作成業務経験(弁護士対応を含む) ・事業計画作成経験 ・金融業(関連業務担当)のご経験・再生可能エネルギー事業およびプロジェクトファイナンスへの強い興味・関心をお持ちの方 ・不動産証券化協会認定マスター又は証券アナリスト試験の1次合格もしくは同程度の知識・経験があること 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロジック
東京都千代田区一番町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 福祉・介護関連サービス, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆◇業界経験不問/分業制で効率的に提案可能/介護施設で働く人を支えるSaaSで社会貢献性◎プライム上場エムスリーGの安定基盤/インサイドセールス◇◆ 【業務概要】 当社で開発・販売する『Care-wing 』のマーケティングや営業活動の中で 獲得したリードに対して、電話やメールを行いナーチャリング。リードの温度感が上がった段階で、フィールドセールスと連携しながら当社サービスの導入促進を目指していただきます。 【業務内容】 ◎アウトバウンドおよびインバウンド業務 ・新規および見込み顧客へのアプローチ(電話・メールなど) ∟架電量 1日 平均50〜60件程度 ・見込み顧客の課題・状況をヒアリングし、適切な情報提供 ・商談化のためのアポイントメント獲得(フィールドセールスへの引き継ぎ) ・対応記録の入力作業 ∟コンタクト情報・案件情報のkintoneへの登録 ∟業務・報告等に関するツールへの情報登録・管理 ・製品・キャンペーン等の提案や資料送付 ・獲得リードのナーチャリング ・効果的なアプローチ方法の改善を提案・実施 ※年に数回、展示会に出席いただきます。 【サービスの特徴】 介護ヘルパーが使うICタグとスマホを活用した介護記録アプリ、介護事業所の業務管理をリアルタイムに連動させるクラウドサービスです。 介護事業所・訪問介護ヘルパー・訪問先(高齢者やそのご家族)に対して、「予定変更や業務報告などが簡単かつ瞬時にできる」「ヘルパーの勤怠を正確に把握できる」「勤怠情報から給与計算が自動でできる」などのような機能によって、効率化や業務の改善を提供しています。 サービスの開発にあたっては、10年間に渡って現場の声をヒアリングし、現場が本当に必要としているサービスにこだわってきました。そのため、顧客からは「非常に便利」「素晴らしい」「ITリテラシーの低い社員でも使える」と評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
二幸産業株式会社
岐阜県
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜ビルメンテナンス経験活かせる!電気工事士・電気主任技術者歓迎/最初は設備点検から!徐々にテナント対応や収支管理などステップアップ/夜勤なし・休日呼出ほぼ無/高速利用通勤可能/アウトレットで使える社割あり〜 ■業務概要: 『土岐プレミアムアウトレット』の設備管理をお任せします。 責任者候補として、顧客対応や収支管理などのマネジメント業務から現場作業の管理まで幅広くご担当頂きます。 ■業務詳細: ・顧客対応 ・業者管理 ・テナント対応 ・収支管理 ・事務作業 ・現場作業の管理 ■組織構成: 6名(60代1名、50代3名、40代1名、30代1名) ■入社後の流れ: 入社後はご自身で点検やメンテナンスも適宜行ない、施設の特徴を把握して頂きます。 1〜2年は経験豊富な責任者の先輩が必要なノウハウをお教えしますので、マネジメント業務のご経験がなくてもご安心下さい。 その後、より裁量の大きな「責任者」のポジションへとステップアップすることが可能です。しっかりと昇給もしていくため、更なる収入UPが見込めます。 ※責任者のお仕事をお任せするようになると、給与は30万円以上になります。資格手当などを含めて、月収40万円も目指せます。 ■働き方: 土岐プレミアムアウトレットにて常駐勤務となります。 シフト制で月に21または22日の出勤を想定しております。 残業平均20時間〜30時間程度。 ※夜勤は基本的にありません。 ※車・バイクにて高速道路を使用しての通勤も可能です。(交通費は上限有り) ■当社について: 二幸産業は1961年11月に建物清掃を主な業務として設立されました。それから半世紀以上を経て、建物総合管理事業を軸としてプロパティマネジメントやホテル事業・介護事業を展開する今日に至りました。 また、今後の地球環境を見据えた省エネルギーへの取り組みも行っております。 当社の経営理念として「お客様第一主義」「社員の生活向上と成長」「適正利益の確保」を掲げております。 この3つの事を念頭におき「安全」「安心」「快適」を皆様にお届けし、我々と関わる全ての方々が幸せになるよう全力を尽くし、100年続く企業を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
JR西日本不動産開発株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
ディベロッパー 不動産管理, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
◇◆◇JR西日本グループでデベロッパー機能を担う中核企業◇◆◇ ◎年休122日/土日祝/入社半年から在宅ワーク週1・2日可 ◎働きかた改善を理由の入社者多数 ◎「J.GRAN(ジェイグラン)」シリーズ展開 ■仕事概要: 当社はJR西日本グループのデベロッパーとして、駅ビル・高架下、商業施設やオフィスビル、分譲マンション等の開発を行っています。 事業拡大につき【 物流施設の企画など、事業推進】をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・非住宅事業の事業推進 ・テナントリーシング ・事業スケジュール・収支(コスト)管理 ・諸官庁・行政等との協議・折衝。 ・プロジェクトリーダーとしての社内外調整 ■業務特徴 【担当範囲】 ・プロジェクト全体をまとめることがメインミッション(初期リーシング、企画、竣工まで一連の流れに関わることができます) *ハード分野業務(設計監理など)は別担当者 【担当数】3〜4件 【案件の種類】物流施設 ■キャリア 当社で長く働き、キャリア構築をしてほしいという思いから、『公募制度』があり、募集のある部署に手を挙げられます。 ジョブローテーションが可能で、別ポジション・分野にチャレンジできる環境です。 ※チャレンジの際には面接を実施 ■働き方 ・全社平均残業18.5時間 ・リモートワーク:入社半年経過後より可(週1〜2回) ・フルフレックス制度活用 ・全社平均有給取得率72.5% ■事業の魅力: (1)JR西日本100%出資の不動産会社。駅ビルや周辺ビル開発、高架下の美化/活性化、ビエラなどの複合商業施設開発により、駅や駅周辺のポテンシャルを向上。分譲マンション「J.GRAN(ジェイグラン)」シリーズなど、さまざまな形で「駅から始まる街づくり」に取り組んでいます。 (2)様々な分野で経験を積んだ270名以上のキャリア採用社員が活躍中 (3)月々の家族手当や社員の家族も参加できるレクリエーションなど福利厚生も充実 変更の範囲:会社の定める業務
エレクタ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
医療機器メーカー, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
〜世界的な医療機器メーカー/放射線治療分野でトップクラスのシェア/死因1位であるがんの撲滅を目指すリーディングカンパニー〜 【業務内容】 当社は放射線治療器(LINAC)やガンマナイフなど、がん治療領域における総合的な医療技術製品を提供しています。放射線治療器は一般的にハードウェア(機械)と、ソフトウェア(システム)によって構成されており、保守契約に基づいて同社が展開するソフトウェア「MOSAIQシステム」のトラブルシューティング、メンテナンス・アップデート業務をお任せします。 ■保守契約に基づくオンサイトおよびリモートによる動作確認、点検 ■MOSAIQシステムの設定、据え付け及びアップグレード ■電話によるMOSAIQシステムの障害に対するハードウェア/ソフトウェア障害切り分け ※「MOSAIQ」とは 放射線治療および粒子線治療の患者データを一元管理できる患者情報管理システムです。 【働き方】 ■リモートワークがあり、事業場外みなし労働制のため例えば午前中市役所に行ったり保育園の送迎も可能です。裁量を以て働けます。 ■コールセンターの部署が別に存在し、そこからエスカレーションされた問い合わせに対応をします。リモート対応と出張対応の比率は5:5程度です。外部のベンダー利用を増やすことで、今後出張対応の比率を減らしていく方針です。 ■月に2回程度は土日対応が発生しますが、振休取得が義務付けられています。夜間対応は週に1回程度発生します。 【キャリアパス】 マネージャー(想定年収1000万円〜1300万円)を目指すほか、本人の希望次第でテクニカルサポート部隊への異動の可能性もあります。 【当社の魅力】 ■160名(技術職が半数を占めています)規模でフラットな組織です。また自分の意見を発信しやすく、やりたいことが実現できる環境であることも魅力の一つです。 ■当社の事業は社会貢献性が非常に高いです。お客様からの感謝はもちろん、がんで苦しんでいる患者を間接的に救うことができるため、非常に社会貢献性を感じることができます。 ■技術開発には特に力を入れており、MRとLinacを統合した装置を開発し、通常数回に渡り検査と治療を繰り返すところを1台で済ませることができるという画期的な製品を日本で初めて千葉大学に導入しました。 変更の範囲:会社の定める業務
中央復建コンサルタンツ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
設計事務所, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【残業少なめ/年間休日125日/教育制度充実/ルート営業メイン】 総合建設コンサルタントである当社にて、法人営業をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■職務詳細: ・客先情報、ニーズ確認:業務発注事務所、対象現場やネット等での情報収集及び社内技術者へ受注生産可否の相談 ・見積書作成:業務案件毎に見積書作成 ・受注:顧客への挨拶、打合せ、契約締結 等 ・アフターフォロー:受注後の満足度調査、業務成績確認 等 ■業務概要: 国土交通省、自治体、JR関連、ネクスコ様等の顧客からの業務情報を収集し、社内管理システムへの入力・管理や、社内各技術グループの方々と連携しながら、見積書作成、折衝、受注、入金管理までの業務をお任せいたします。 ■働き方: 基本的には月の残業10〜20時間程度と無理なく働いていただけます。PCが20時で自動的にシャットダウンされるなど、会社全体で働きやすい環境を整えております。年間休日125日でお休みもしっかりとっていただくことができ、ワークライフバランスが整っています。 ■当社について: 当社は、創業70年を超える総合建設コンサルタントのパイオニアです。国内外の鉄道・道路・橋梁などの社会インフラの計画や設計、三次元化技術、社会インフラマネジメント、まちづくりコーディネートなどの総合的な分野で、社会のニーズを先取りし、安全で豊かな未来を切り開いていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイナック
大阪府八尾市泉町
石油化学 家具・インテリア・生活雑貨, デザイナー(グラフィック・その他) アートディレクター
〜ノベルティ/アニメ/アーティストグッズの企画販売メーカー/大手企業との取引多数/ワークライフバランス◎〜 ■職務内容 アニメやアーティスト関連のキャラクター描き起こしやグッズデザインを制作するグラフィックデザイナーを募集しています。 依頼のあったアニメやアーティストを使った企画のデザインコンセプトやオリジナルキャラクターの描き起こし、グッズへのデザイン展開など多岐にわたるデザイン業務を担当して頂きます。 ■求人の魅力 当社は創業50年目のアニメ/アーティストグッズ企画制作会社です。 長年培ってきた開発力と、大阪自社工場・中国の提携工場を持つ製造体制が強み。納期・価格への柔軟さと高いクオリティで、圧倒的な知名度を誇ります。 だからこそ、あなたのデザイン力が加われば もっともっと話題になる商品を世に送り出せるはずです。 現在もエンターテイメントに関するグッズを数多く手がけていますが、私たちはまだまだ満足していません! 一緒にいい製品やデザインを世に送り出してみませんか? ■働き方: 年間休日120日/土日祝休み/長期の連休ありでワークライフバランスが整っています。 ■当社について: 私たちは設立50年の歴史を誇るメーカーです。 長年培ってきた開発力と、大阪自社工場・国内外の提携工場を持つ製造体制が強み。納期・価格への柔軟さと高いクオリティで、圧倒的な知名度を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
SMK株式会社
東京都品川区戸越
戸越駅
450万円~799万円
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【技術力を生かしたカスタム製品に強み/年休126日・フレックス制度・完全週休2日制・土日祝休/働きやすさ◎】 ■業務概要: 車載用コネクタの機構設計をお任せします。企画立案から評価までの一気通貫での設計に携わることができ、製品が形になる過程を見届けることができる魅力があります。新製品の立ち上げや既存品のマイナーチェンジにバランス良く関わりながら、技術力を高める機会が豊富です。 ■職務詳細: ◇企画立案から顧客要望のヒアリング、仕様検討+要件定義、構想設計、基本設計、部品設計(詳細設計)、評価までの設計業務 ◇樹脂、プレス、めっきなどの素材を使用した精密コネクタの設計 ◇高温環境下での長期信頼性確保など技術的課題への対応 ◇新製品の開発および既存品のマイナーチェンジ ◇車載分野での研究開発に積極的に参加 ■就業環境: フレックス勤務が可能で、残業時間は月10〜20時間程度と、ワークライフバランスに配慮した環境が整っています。 ■当社の特徴: ・世界トップクラスのシェアを誇る電子部品メーカーです。現在、新規技術開発や研究開発に力を入れており、時代のニーズに合った開発を目指しています。 ・グローバルな開発拠点、生産拠点に合わせた営業/開発/生産体制を展開しており、多国籍社員も多数活躍しております。 ・社員の約半数が中途入社であるため、中途入社者も非常に馴染みやすく、前向きな提案を積極的に取り入れられ、チャレンジできる環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
\会社・職種の説明と面接が一体となった1dayオンライン選考会!/ 〜独自の充実した研修・資格サポート制度で未経験からでも安心◎/年間休日120日&週休2日でワークライフバランスも整う!〜 ■業務内容 建設総合職(施工管理職)として、建設やプラントに関する様々なプロジェクトを担っていただきます。 最初は補助的な内容からスタートし、その後サポート部門からの専属サポートも受けながらキャリアを積んでいただきます。 (例:再開発エリアにおける商業施設の建設プロジェクト、インフラ整備など) <具体的な業務> ◇現場管理業務 ・プロジェクトの進捗状況について職人の方へ確認 ・進捗状況の写真撮影や撮影した写真の管理 ・危険な場所がないかなどの見回り ・関係部署との朝礼の司会 ◇事務業務 ・従業員名簿の作成 ・スケジュール表の作成 ・電話応対 そのほか、CADと呼ばれる専用ソフトを用いた図面の修正業務(CADオペレーター業務)もあります。 ■入社後の流れ 入社後はオンライン研修(約2週間)を受講いただきます。 (PCやインターネット環境が無い方は、無償貸与します。) 研修を受けたのちに、最初はアシスタント(補助業務)からお仕事を覚えていきます。 ■1日の流れ ※配属先によって異なります。 8時 朝礼 ▼ 午前中 現場巡回 ▼ 12時〜 お昼休憩 ▼ 午後 昼礼+現場巡回 ▼ 16時 報告書など書類作成、翌朝打合せ ▼ 17時〜18時半 退社 ■先輩社員の前職例 男女問わず、多くの方が業界未経験から活躍しており、正社員、アルバイト、契約社員など雇用形態も様々です。 医療事務、ウェディングプランナー、教師、幼稚園の先生、飲食店やアパレルなどの接客業、栄養士、整備士、学生、コンビニ、美容師、保険などの営業、イベントスタッフ、倉庫作業員、製造など ■手厚い資格取得支援 ベテラン講師が教える自社での資格取得研修を設けており、模擬試験も実施しています。 資格取得のための研修時間はお給料も発生し、資格受験の料金サポートやお祝い金もあります。 ■女性も活躍できる! 建設業界=力仕事をイメージされる方も多いかと思います。お任せする業務は現場の施工状況の管理になるため、力仕事はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本)
大阪府大阪市北区堂島
建設コンサルタント 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 設備施工管理(電気) 空調・衛生設備
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜NEXCO西日本の発注者業務/在宅勤務制度有、完全土日祝休みで、整った労働環境/充実した福利厚生/日本の基幹インフラでやりがい◎〜 ■職務内容: 発注者の立場として、高速道路施設・設備(サービスエリアやETC、照明設備、安全施設など)の維持管理・建設に関する、企画/計画・点検/設計・積算/工事管理/技術開発など幅広い工程のマネジメント業務をお任せします。 ■キャリアプラン ◎ジョブローテーションでいくつかの勤務地を経験いただき、将来的には役職者としてのご活躍を想定しております。 ■ミッション 西日本エリアの高速道路の維持管理・建設を担い、日本の経済と暮らしを支えている NEXCO西日本。 高速道路の管理延長は約3,600kmにものぼります。 そのうちの6割は、開通から30年を越えており、老朽化が進んでいます。 そこで当社は2016年より「高速道路リニューアルプロジェクト」に着手。 今から100年先の豊かな未来づくりを進める中、今後を見据えて「施設総合職」を新たに募集いたします! ■入社後について 研修を経て、先輩社員とのOJTにて当社の業務を覚えていただきます。 しっかりサポートいたしますので、ご安心ください! ■おすすめポイント ・年間休日130日(土日祝)、残業約30h程度、在宅勤務制度利用可能と、ワークライフバランスの整った働き方の実現が可能です。 ・高速道路という社会インフラを支える、社会貢献度の高い非常にやりがいのあるお仕事です。 ・当社には中途入社ハンデ一切無し!たくさんの中途入社社員が活躍中です!たくさんのキャリアステップのある当社にてぜひご活躍ください。 ・転勤はありますが、子供が生まれて3年間は転勤なし。など、働きやすくなる工夫を多数ご用意しております! ■安定した就業環境: 当社は、交通インフラである高速道路、関連施設の維持管理をメインに行っています。元日本道路公団である為、まだまだ公務員に順ずる制度や風土も残っておりますが、反面、待遇や各種手当、福利厚生についてはもちろん、専門性や高いスキルを追求する為の充実した就労環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コムニコ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
・東証グロース上場グループ ・SNSマーケティング支援のための自社SaaSプロダクト導入支援ポジション ・リモート可(週1の出社推奨)/フルフレックス/年休128日 ■ミッション: 顧客のSNSマーケティング成功に伴走し、プロダクトの価値を最大限に引き出すパートナーとして活躍いただきます。 ■募集背景: 事業拡大に伴い、既存顧客への提案機会創出と価値最大化を図る営業活動を強化。関係性を深め、成長を加速させる新ポジション。 ■業務内容: SNS管理ツール「コムニコ マーケティングスイート」とキャンペーン支援ツール「ATELU」の導入・活用支援をお任せします。 ■業務詳細: <導入支援> ・ツール利用のためのキックオフ実施 ・オンボーディング完了条件の達成支援 <既存顧客への営業活動> ・アップセル・クロスセル実施(担当顧客:約50社) <活用支援> ・サービス、事例、新機能などのご案内 ・ヘルススコアを基に活用提案 <契約更新管理> ・年間契約の顧客に対し、更新日3カ月前から確認を行い更新の促進 ■自社プロダクトの強み ・SNS運用のプロが開発 豊富な支援実績をもとに、プロ目線で必要な機能に絞り込んだ開発を実施。自社開発のため、社員の声を反映した継続的なアップデートが可能。 ・覚えやすい×使いやすい×効率が良い UI/UXにこだわり、直感的でシンプルな操作性を実現。複数アカウントの一元管理が少ない工数で可能。 ・手厚いサポート体制による継続率の高さ プロダクト内チャット機能やカスタマーサクセスによる支援体制が充実。高い継続率を誇る理由の一つ。 ■ポジションの魅力: ・顧客の事業成長に深く関与 ・チームの枠を超え、プロダクトと組織の成長に貢献 ・SaaS×SNSの専門知識を習得可能 ■組織構成: ・ゼネラルマネージャー1名、マネージャー2名、リーダー1名、メンバー14名 ■企業について: SNSマーケティングのプロフェッショナルとして、X、Instagram、TikTok、LINEなどを活用し、顧客のマーケティング活動を支援。 創業以来、大手企業を中心に 2,600件以上の運用代行・コンサルティング実績、自社プロダクトの累計導入 5,000件以上。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ