263544 件
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
-
450万円~549万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜シミックグループ/チームワークと柔軟な働き方が実現可能/女性の管理職比率60%超〜 ■職務変更の範囲:会社の定める職務 ■職務内容:超高齢化社会に突入し、様々な疾病に対して患者さんや私たちのQOLを向上させるべく、新しい治療法を開発する必要があります。今回はそのための治験を実施する際の患者さんおよび医療機関のサポートを担う治験コーディネーター(通称CRC)を募集しています。 ・治験被験者である患者さんへの内容説明補助、ケア/相談 ・治験担当医師の補助 ・検査/投薬スケジュール調整、治験データの管理 など ※職場は基本的に委託されている医療機関であるため、自宅からの直行直帰が多いです。 ■やりがい:CRCは疾病を抱えた患者さんやそれを治療しようと奮闘する医師やスタッフなど携わる相手が多いです。現在治療法がなく苦しんでいる患者さんに対して薬を届けられたり、最前線で治療にあたる医師やスタッフのサポートを行え、治験が無事に終了すれば喜びはひとしおです。 ■同社の教育体制:同社は同業他社からの転職だけでなく、看護師など未経験で転職してくる方も多いです。そのため教育体制が充実しています。入社は原則偶数月と決まっており、同期入社者とともに2週間弱本社にて集合研修を行います。会社のことや業務を遂行する上で必要な法令から実務まで座学中心でロープレを交えながら学んでいきます。その後、各拠点に配属され先輩社員から業務を引継ぎながらOJT担当者とともに医療機関へ同行するなど、徐々に業務を身に着けていきます。確認テストやチェックシートを用いながら習熟度を測り、入社後1年程度で一人で担当を持てるようになります。なお、その後も定期的に中途入社者に対してフォローを行う体制が整っています。 ■同社の魅力: ・チームワーク:通常は1人で業務にあたることが多いですが困った時や先輩や上司がサポートしてくれる為、安心して進められます。また、家族の急な体調不良や突発休の場合にも周囲が代理対応をしてくれる風土があり、チームワークが強みです。 ・働きやすい環境:2019年度の月間の平均残業時間は12.1時間でした。管理職における女性比率も63.6%と、ライフイベントの多い女性も活躍しやすい環境です。正社員の場合転勤可能性はありますが定期的にあるものではなく適性や希望に応じて配置しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワークスアプリケーションズ
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜大手企業を中心に約2,200社導入実績があり第二次創業期の成長企業〜 ●ERPライセンスの売上高でトップクラスシェアを誇るため業界優位性◎ ●充実した研修制度と裁量権の大きい業務スタイルの下で市場価値アップ可 ■業務内容: 大手企業向けの新規営業担当として、SaaS製品「HUEデジタルインボイス」や「BPOサービス」を活用した「請求書受領代行サービス」のご提案及び周辺業務のコンサルティングを行っていただきます。 ■業務の魅力: 【「経営課題×大手企業」に対するアプローチ】 当社のサービスは、企業経営に深く関わっている領域であり、且つ顧客層は主として日本を代表する大手企業様です。 各部門を跨いだ複雑な課題を抱えるお客様へのアプローチは、セールス業務の難易度は非常に高いものとなりますが、セールス担当として高い提案能力を身に付けることが出来ます。 【「裁量権」を持った柔軟な提案活動】 当社は「常識にとらわれずに新しい解決策や価値を生み出す」をモットーに、お客様や世の中の潮流に合わせた「マニュアルに囚われない」柔軟な提案活動を行ってきました。 また「自主性」を重んじる弊社では、担当各々が「裁量権」を持つため、お客様への提案方法、営業戦略の構築などは個人の裁量に任される部分がより多く、自分で考えた戦略で組織を攻略していく醍醐味が味わえます。 ■働き方について: 年次に関係なく手を挙げればチャンスが与えられ、チャレンジのための失敗は許容するといった企業文化のほか、時間に縛られず働けるフレックスタイム制やリモートワークなど、社員の仕事および成長のための環境を用意しています。 ■ミッション: 働き方改革やデジタル化推進が提唱されているが、多くの企業がまだ変革の準備段階にあるとも言えます。変革に取り組む企業の基盤を支えるソフトウェアにこそ変革が必要であり、私たちはその変革におけるお客様のパートナーとなります。 ■長期就業できる環境実績: ・「健康経営優良法人(大規模法人部門)」「テレワーク先駆者百選」 ・「ハタラクエール(福利厚生表彰・認証制度)福利厚生推進法人」 ・「WOMAN's VALUE AWARD 企業部門」準優秀賞
EIZO株式会社
石川県白山市下柏野町
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜フレックスタイム制/産休・育休・介護休暇制度/寮・社宅あり/東証プライム上場/世界130カ国以上に展開する映像機器メーカー〜 各種映像モニターや映像ソリューションを開発・提供する当社にて、社内情報システム構築担当をお任せします。 業務系システム構築のほか、ネットワーク管理、情報セキュリティ対策等もご担当いただきます。 ■具体的には: ・業務系/コミュニケーション系システムの構築、運用、保守 ・ネットワーク/サーバーの設計/導入、運用、保守 ・情報セキュリティ対策の企画 ほか ■社風: システム構築や運用上の問題が発生することもありますが、関係者が協力して解決しています。それぞれのスキル、経験を活かしながら新しい課題にチャレンジできる職場です。 ■働きかたについて ・年間休日125日(完全週休二日制)、有給休暇最大22日 ・育児休業取得率:女性100%、男性80.0% ・社宅や独身寮、家賃補助のほか、転居の引越代のサポート ■ポジションの魅力: 社内情報システム技術者は幅広いITスキルと業務知識の両面から、ITとビジネスを繋ぐDX人材(IT技術者)として、今後も大きく期待される職種です。会社の事業方針や各部門での業務内容などを理解し、適切なITシステムでのサポートをするため、新しいテーマや技術に取組む機会が多く、テーマ毎にチームを組み協力しながら仕事を進めています。 ■当社の特徴: 高品質モニターブランド「EIZO」を世界130カ国以上に展開する映像機器メーカーです。さまざまな分野のモニターを展開し、医療・クリエイティブワーク・金融業界などではトップブランドとして、各国のユーザーに認知されています。技術革新の早い業界において、世界のマーケットを相手にビジネスを展開しています。そこでは、キャリアに関係なく社員全員がワールドワイドな視野をもち、ビジネスチャンスを探究し、達成意欲とチャレンジ精神を持ってその実現に向け邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡崎通運株式会社
愛知県名古屋市熱田区新尾頭
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪創業75年/地元岡崎市を中心に強く根付く/正しく成長して地域No,1を目指す/フルフレックス制度導入/有給取得日数平均13.2日/岡崎市への寄付や学校給食配送・被災地への支援物資運搬と地域貢献≫ ■職務内容 エリア最大級の車両ネットワークを活用し、「荷物/配送依頼」と「車両」をつなぎ、物流の価値最大化を目指すマッチング運送の業務です。 ≪具体的には≫ ・全国の荷物情報と車両情報を取集 ・トラックが手配できていないお客様と、車両に余裕があり対応ができる物流会社(自社/提携企業含む)をマッチング ※電話でのお客様とのやりとりがメイン業務となります。 ■ポジションの魅力・強み: ・お客様の「信頼」と「感謝」! メーカー企業での「機械が故障したので至急、新しい機械がほしい」「不具合品の代替品を緊急で輸送したい」といった困り事や急な運送依頼にも対応できる仕組みであり、多くのお客様から感謝と信頼を得ております。 ・幅広い依頼に対応可能! 取扱量の多い自動車部品以外に設備、金型、鋼材、建設資材などの重量物、日用品、雑貨、食品など、幅広い荷物を輸送します。 ・お客様へ「笑顔」を届ける! 単に、モノを運ぶだけでなく、想いなどコトを「繋ぐ」役割を担い、『人と社会を笑顔でつなぐ、ありがとうがあふれる会社に』を実現しております。 ■教育体制 ・入社後は仕事の進め方について学び、配属後もOJTやメンター制度にて手厚いフォロー体制があります。 ・資格取得支援制度もあり、運行管理者など様々な資格を自身のキャリアアップに合わせて取得できます。 ■組織構成: 輸送マッチングの部署には8名の社員が活躍しています。メンバー同士で連携を取りながら、お互いを助け合っている文化です。 ■社員インタビュー: https://www.okatsu.co.jp/recruit/interview/ 【岡“ツウ”な人】 ・周りの人に恵まれていることは、よかったと思います。当たり前ですが、仕事は大変です。しかし、周りの人にたくさん助けられてきたので、今があると思っています。 ・会社が自分の家族を大切にしてくれている事です。弊社では年に一度、家族感謝祭という催し物があるのですが、そこでは家族と楽しい時間を過ごすことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
三井倉庫九州株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
400万円~549万円
海運業 航空運輸業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
物流センターにて、運営管理を行っていただきます。 ■仕事内容詳細: ・各メーカーから物流センターへ入っている商品の入荷/出荷チェック。 ・作業員シフト管理・配送計画作成 ・月次統計・会議資料作成、請求書作成など事務作業 ・量販店各店舗へ配送するトラックの管理(運行管理含む) ・量販店からの依頼(商品の入荷・配送)に対する折衝など ■扱う案件: 鹿児島県内にあるスーパーの物流センターの運営と、物流センターから各スーパーの店舗へ配送するトラックの手配・管理をしていただきます。 ■組織構成/社風: 9名(20代2名、30代3名、40代2名、50代2名、) ・「人の三井」と言われているように、人当たりがいい方が多いです。年齢層が若く、フレッシュな環境で、20〜30代の社員が多数を占めており、和やかな社風です。 ・のびやかな雰囲気で、飲み会やゴルフや地元のイベントに参加するなど、多くの活動的な社員がいます。 ・また、専門的な知識など、疑問点は先輩社員にしっかり指導してもらえる環境です。 ■当社の特徴: 三井倉庫Gの九州エリアを担う国内国際運送を手掛ける総合物流企業です。食品や建材、機器部品などの一般的な物流管理のみならず、金融機関や医療機関の顧客情報に関する膨大な書類を管理するBPOサービスも行っています。新鋭技術を導入した立体自動倉庫やハイセキュリティシステム倉庫などを活用していることが特徴です。 また物流業界の人手不足にも対応したDX化への投資も盛んで、九州でも既にロボットを使った自動化の事例を多数有するなど、業界のこれからを推進・牽引しています。 また、社内の通関士による、大事な通関業務を伴った、陸・海・空の国際的な複合輸送の提案が可能です。金融、医療、機械、医薬品、食品メーカー、商社など、様々な業界の顧客を対象に、三井倉庫にて培った物流ノウハウと最新技術、さらに長年の信頼実績で取引を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキンHVACソリューション九州株式会社
福岡県福岡市博多区榎田
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜未経験歓迎/既存顧客9割で長期的にお客様と関われます/安定して長期就業したい方歓迎〜 ■職務内容 ダイキン製品を取り扱う商社・代理店・販売店に対して法人向けルート営業を行っていただきます。ダイキンの空調機器は店舗・オフィス・工場からご家庭まで、様々な用途で活用されています。そちらの空調機器の販売や設計・施工についてのフォロー、新製品の情報提供などを行います。1人の担当顧客数は約50社(その中で主要販売店様は20社程度)となっております。既存顧客9割以上のため、しっかりお客様に寄り添った営業ができます。また、キャリアアップの一環として九州圏内で転勤が発生する可能性がございます。 ■目標数値について ノルマではなく目標数値を課で追うような形となっております。支店、課ごとに数値があり、それを一人ずつに分けていく形となっております。目標数値の達成人数は全体の約7〜8割以上。マニュアルや教育体制がしっかりと整っていることが達成率に繋がっております。入社後いきなり既存社員と同じように目標数値を割り振ることはなく、各個人の能力に応じて数値を預けていくので、安心していただければと思います。 ■営業の一日の流れ(モデルケース) 8:45〜始業、朝礼 AMアポ取り・メールチェック・見積作成 等 12:00〜12:45 昼休憩 PM 営業先訪問・商談・新商品/キャンペーンPR・(オンライン)商品勉強会・展示会・納入現場調査・現場打合せ 等 17:30 終礼、終業 ■キャリアパス 主任→課長→所長・ライン長→部長・支店長→取締役 ■教育体制 入社2~3か月間は、座学研修(本社)とOJT研修(配属先)を同時並行で進めていきます。※研修状況により福岡本社・配属地、それぞれでの勤務をお願い致します。 その他にも、ダイキン工業によるオンライン徹底塾・新任基幹職研修・通信教育等充実した研修制度が整っております。未経験者の方でも安心して働ける就業環境があります。 ■企業魅力:世界的空調メーカー/ダイキン工業による100%出資子会社です。強い商品群と、平均勤続年数18年/社員の平均年齢42歳など、定年まで長く働ける環境が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社多摩ケイテクノ
東京都八王子市明神町
京王八王子駅
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 電気設備
学歴不問
★多摩地域で働きたい方へ!/年間休日125日以上・福利厚生◎/東証プライム企業100%出資の子会社で築く安心のキャリア!★ ■ 職務の概要:屋内線電気設備の施工管理業務および定期点検業務 ・ 建物の新築・改修工事、電気設備のリニューアル工事で、施工管理業務を担当します。工事の計画段階から始まり、設備が完成してお客様に引き渡すまで、一貫して現場のマネジメントを行う仕事です。 ・ 建物設備を安心して効率よく利用していただけるように、電気工作物の定期点検業務を行います。 ■ 担当案件: 公共施設、オフィス・商業ビル、病院、学校、工場、さらには大型スタジアムなど様々な種類があります。関電工グループの強みを活かして、ビッグプロジェクトや有名物件に関わることができます。 建物を利用するお客様や利用者のニーズに合わせた、機能的で快適な室内空間を創りあげるのが設備工事の目的です。そのために、効率性と安定性を備えた電気設備構築を目指すのが、施工管理を担当する技術者の使命です。 マネジメント・現場監督役としてプロジェクトを進めるのはもちろんですが、そこに電気のプロとしての創意工夫が、さらにより良い建物へと命を吹込みます。 ■ 仕事の魅力・やりがい: プロジェクトを完成まで導くための、まさに「リーダー」です。責任が重くプレッシャーも伴いますが、その分、采配を振る手ごたえも達成感も大きいと言えます。 地域や人々の生活を支える仕事だから、大きな使命感と誇りを胸に日々チャレンジできるというやりがいがあります。担当した物件が地図に残るなど、成果が目に見えるのも魅力です。 関電工グループの安定した総合力の下、業界トップレベルの経験とノウハウを持った技術者へ日々成長する自分を実感できます。 ■ 得られるスキル: 電気設備の知識と現場での経験を積み重ねて、電気のプロとしての高水準のスキルを得ることができます。 施工計画書・施工図の作成、資機材・作業員の手配、安全・品質管理、工事予算の管理など、現場では先輩方のアドバイスを受けながら、さらに自らも率先して創意工夫して体得していきます。 単なる現場の工程管理能力だけでなくコミュニケーション力・営業力・交渉力も養えますので、一人前の施工管理者として&一人の社会人として、どこでも通用するレベルになれるでしょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスギャロップ
大阪府大阪市北区天神橋(1〜6丁目)
扇町(大阪)駅
400万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
\★個人ノルマなし◎固定給35万円〜/年休120日の完全週休二日制・残業月10h以内/志向性によって給与制度選択可能!/成約率◎でインセンティブ充実で平均年収1000万円以上!/一気通貫で自社対応のため利益率◎/インセン年4回支給!★/ ★当求人の魅力★ ・定時の18時半にほとんどの社員が退社し、遅くても19時には退社しています。年間休日は120日で水曜日と日曜日がお休みとなります。 ・休日出勤は契約業務がある場合を除き基本的にはありません。また、事務作業については専任担当が対応するため、営業に集中できる環境です。 ■仕事内容: 不動産の買取再販(中古不動産の買取り後、リフォームやリノベーションを施して販売)・売買仲介会社様への提案・顧客フォローがメインです。 \具体的には/ 不動産仲介業者様を回り、買取できる物件はないか等確認しながら、各不動産店舗と関係構築を行います。 →「顧客といかに関係構築をするか」が大切であり、仲を深めることで買取可能な物件の情報を頂けたり、購入案件の成約に繋げていきます! ◎販売までの流れ (1)中古物件を買取り・当社でリフォーム。『新たな付加価値をつける』。 (2)査定後、「販売価格」を売買仲介会社に提示し、紹介・販売頂く。 ■当社・本ポジションの魅力 <ご入社後のフォロー体制> ・研修がしっかりある事は勿論、当社は大手不動産会社出身の方が多く、多種多様な案件を取り扱っておりますので、各案件のプロがしっかりサポートします。 <数字が積みやすい環境・個人ノルマなし> ・当社は不動産の仲介、買取再販、リフォーム事業を全て一貫して行う事ができ、同業他社よりもコストカットできる事が強みです。 ・チームで予算を追っております。 社員全員が協力しながら「どの様にしたら物件の販売に繋がるか」考え、物件の売り方・顧客への提案の仕方をアドバイスし合う環境ですので、成約率が高い環境です。 <給与体系> ・成約率が高いため、インセンティブの支給も高額となります。 当求人に応募いただいた場合は、固定給35万円+利益の20%が給与に上乗せされます。 ※トッププレイヤーでは月給1,000万円以上の社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社冨澤モータース
群馬県吾妻郡中之条町五反田
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜取り扱いは旧車、アメ車、クラシックカー中心/45年の経験と実績あり/転勤なし/日祝休み/面接1回〜 ■業務内容: 旧車、クラシックカー、アメ車、輸入車、外車、国産車の整備および修理をお任せします。 ◇車検や点検、整備業務 ◇オイル・タイヤ交換 ◇ナビや各種パーツの取り付け など ■業務の特徴: メインの取り扱い車種は外車、輸入車、アメ車、旧車、クラシックカーなどの少し特殊なお車です。難しそうだなあと敷居が高く感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、一般のお車と構造は一緒です。車種によっては構造がシンプルですので意外と簡単かもしれません。 普段はなかなかお目にかかれない車を取り扱うことにワクワクと同時に不安もあるかと思いますが、長年の経験と知識を持ったスタッフに囲まれており、安心して業務を行うことができます。 ■このような方は歓迎です: ◎自動車整備士資格をお持ちの方 ◎整備士としての知識をお持ちの方 ◎幅広い車種や年式のクルマに触れたい方 ◎メカニック経験をお持ちの方 ◎技術や知識に対する向上心・成長意欲をお持ちの方 ※旧車・アメ車等の整備が初めての方も大歓迎です ■当社が過去販売していた車両: https://www.tomizawamotors.com/kakohanbai ■当社の魅力: ・40年以上の実務実績があり、全国〜海外でお取引をしております。一般的な国産車はもちろん、旧車やクラシックカー、最新モデルではテスラなどの電気自動車まで様々な車種の取扱がございます。 ・当社は旧車、アメ車、クラシックカーを中心に取り扱っています。あまり流通していない珍しい車両も取り扱っているため、車好きな方、特に旧車好きな方は楽しみながら働ける環境です。 ■当社について: 当社は1979年より一般的な車両整備を行なう町の修理工場から始まりました。現在ではお客様のニーズをもとに国産車、輸入車を問わず、旧車、クラシックカー、アメ車を得意として各業務を承っております。 主な業務は車両販売をメインに、車両買取、整備、車検、修理、板金塗装、レストア、カスタム、パーツ販売、保険対応、レッカーサービスなど幅広いメニューでお客様のご要望にお答えしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜フレックス・リモートワークOK/世界中の市場に影響を与える品質戦略に携わる〜 ■募集背景: ヤマハ発動機ではさらなる品質の向上に取り組むために、海外子会社も含めたMC事業品質方針の策定・展開業務の強化活動を行う品質保証領域で即戦力となる経験を持っている方を募集します。 ■職務内容: ・全社品質方針およびMC事業方針との整合を図った品質方針・品質目標の策定 ・品質方針に基づく事業品質会議の企画・運営 ・拠点支援による品質マネジメントレベルの底上げ ・品質基盤の強化(プロセス・ルール・システムの整備) ・品質指標の策定とモニタリング体制の構築・運用 ・部門横断での品質向上施策の企画・推進 ■やりがい・魅力: ・ヤマハのメイン事業であるMC事業を担当することで、世界中の市場に影響を与える品質戦略に携われます。 ・自らの企画・方針が製品や現場に反映される達成感があります。 ・海外子会社への出張、メンバーとの交流などグローバルに活動できます。 ■当社の特徴: 現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、多彩な製品群を世界中に提供しております。 【会社情報】 ・製品情報:https://www.yamaha-motor.co.jp/ ・中期経営計画:https://global.yamaha-motor.com/jp/profile/mtp/ ・社員インタビュー動画:https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/career/movie/ ・福利厚生:https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/culture/welfare/ ・転職移住者アンケート:https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/culture/move-questionnaire/ 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、【金融機関向けITプラットフォーム】アーキテクト、プロジェクトマネージャー【在宅勤務可】を募集します。 ■業務内容: 金融機関向けプラットフォーム構築に関して、以下のいずれかの業務を担当いただきます。国内大手金融機関のインフラプロジェクトにおいて、最前線で社内外を問わずリードできるポジションで業務遂行いただけます。 企画フェーズから参画し、ご自身の経験を活かしたり、プロジェクトを通じてご自身のスキルアップが図れる環境です。 (1)アーキテクト ・AWS、Azure、コンテナ、マイクロサービス、CI/CDなどクラウドマネージドサービスやOSSを組み合わせたアーキテクチャーを企画・提案・設計・実装いただきます。 ・業務で実務経験を積むことで資格取得への近道となります。 (2)プロジェクトマネージャー ・ITインフラに特化したプロジェクトのプロジェクトマネージャーを担当いただきます。既存オンプレ環境や新規クラウド環境など既存の設計を意識しつつクラウド環境上に新たにプラットフォームを構築する案件で顧客調整やメンバー統制・指示・命令などを行っていただきます。 ■ポジションの魅力: 【アーキテクト】 ・現在担当しているお客様の案件に関しては、コンテナ化を含むインターネット/イントラネット系システムインフラ構築や、クラウド基盤構築を経験することができます。 ・当部では、お付き合いが十数年来続いているお客様における、クラウド案件を担当するベンダーとしてNo.1シェアを維持しております。 ・大規模オープン系インフラの上流から下流まですべてを経験することができ、インフラ系プロジェクトマネージャーおよびアーキテクトとしてのキャリアパスを目指すことができます。 【プロジェクトマネージャー】 ・案件を通して、RFP作成支援〜提案〜要件定義〜構築〜運用までの業務経験を積むことにより、大規模基盤構築案件に対応できるプロジェクトマネージャーとしての実績を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
タカラスタンダード株式会社
大阪府大阪市城東区鴫野東
450万円~699万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
1912年設立、住宅設備機器業界のリーディングカンパニーである当社にて、管財(ファシリティマネジメント)をお任せします。 自社物件(工場・倉庫・営業所)の建築計画に関するプロジェクト推進や自社物件、不動産の維持管理をご担当いただきます! 【採用背景】■売上拡販に伴う生産能力増強に向けて、工場/物流センターのスクラップ&ビルドや新施設の建築計画プロジェクトが同時並行で複数すすんでいます。今回、建築関連の体制強化のため、管財業務の経験者を募集します。 ■業務詳細: ・自社物件(工場、倉庫、営業所)の建築計画に関するプロジェクト推進 ・自社物件、不動産の維持管理 ■当社の魅力: ・当社は100年以上の歴史を誇る東証プライム上場企業です。働く環境改善も推進しています。 ・普段何気なく使っているキッチンやお風呂、洗面化粧台など、「毎日」「長年」使うものだからこそ、顧客のこだわりが強い商品でもあります。そのような日常生活には欠かせない商品を製造、販売しており、常に身近なメーカーとして生活に根付いています。 ・普段何気なく使っているキッチンやお風呂、洗面化粧台など、「毎日」「長年」使うものだからこそ、顧客のこだわりが強い商品でもあります。そのような日常生活には欠かせない商品を製造、販売している当社は、常に身近なメーカーとして人々の生活に根付いています。 ・住宅ストックの余剰や少子高齢化、人口減少等により、新築住宅の需要は縮小傾向ですが、生活スタイルは刻々と変化しており、住環境改善を求めるリフォーム需要は今後さらに伸びていく中で、当社は100年の歴史に誇りを持ち、新しい時代を開拓しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルキャリア株式会社
東京都港区麻布台
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
※要件に該当する方、全国各地からのリモート勤務も大歓迎です! 【「doda」などの総合人材サービス展開企業/東証プライム上場パーソルG】 ◎当社の主要システムの担当を通じ数千名の社員に使われるシステムの開発を担当いただくこともあります。より影響力のある仕事をしていきたい方におすすめです。 ◎事業会社の自社エンジニアとして、リモート勤務/フルフレックス/副業可/残業平均10H未満等、抜群の就業環境。 ■職務内容: 新規・グロースフェーズのサービス開発エンジニアとして、ご経験に応じて下記業務を担当いただきます。 - アプリケーション開発、API開発 - アーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 - ユーザーの行動ログなどの定量・定性的な分析による施策効果測定、サービス改善 - パブリッククラウドを中心としたクラウドリフト/シフト、新規構築のインフラの設計、検証、構築、運用 - パーソルキャリアの各事業(doda、doda Xなどの人材紹介事業)に対して、アプリケーションの実行基盤の整備 ■特徴/魅力: - 新規サービスの0→1、1→10、10→100と、多様なフェーズでの開発経験 - 上流からプロジェクトへ参画いただくことで、企画系のスキル習得が可能 - Webエンジニア職でありながら企画へ参加、新規事業の提案など、上流行程でのサービスづくりを経験可能 - すでに走り出しているプロジェクトについても、エンジニア側からの改善提案をビジネス側へ積極的に発信可能 - 「はたらく」という人生で大きな割合を占める分野で、サービスの成長を通じた社会貢献 - 書籍代の補助、テックカンファレンス参加時の費用補助、外部トレーニング受講機会あり(過去の実績としてGCPトレーニングやスクラムデベロッパーのトレーニングを実施)、資格試験合格時に試験代を支給 - 取り組みを自社のオウンドメディアで紹介可能 ■求める人物像 - 主体的に課題を設定し、改善に向けて行動できる方 ・サービスやユーザー、ビジネスに対する志向をお持ちの方 ・キャリア上の目標達成に向けて自己研鑽できる方 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社ヒガシトゥエンティワン
大阪府大阪市中央区内久宝寺町
500万円~699万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【物流をコアに13事業を展開/東証スタンダード上場/創業以来連続黒字経営/大手顧客多数/インフラ業界の安定性×成長企業】 ■仕事内容: 当社SCM事業部にて、センターのマネジメント業務、および顧客に対する提案・折衝業務をご担当頂きます。 ■具体的には: 現場の統括管理/収支管理/スタッフマネジメント/顧客対応など、センター全体の管理業務や業務改善にも主体的に取り組んでいただきます。 スタッフの採用、部下育成などにも積極的に携わっていただき、センターの責任者として活躍いただけるような存在になっていただけることを期待しております。 ■キャリアステップ: 当社は右肩上がりの成長を続けており、近年M&Aによる事業拡大なども積極的に実施しております。東名阪に複数の事業所を抱えており、今後も3PL事業を中心に更なる拡大を目指しております。センター長や、新規センターの立上げ企画、事業部長など、ステップアップを目指せるチャンスが多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マッシュスタイルラボ
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), MD マーチャンダイザー
【売上1,000億円超/「gelato pique」「Cosme Kitchen」などアパレル・コスメ・飲食事業で複数ブランド展開/ウェルネス休暇/産休育休・時短勤務実績あり】 アール・ヌーヴォーを代表する芸術家であるアルフォンス・ミュシャの芸術的財産や知的財産管理を担うミュシャ財団世界初の公認ブランド「MUCHA(ミュシャ)」におけるMD担当をお任せいたします。 ■業務詳細 ・競合分析、市場分析、売上予測をもとにした企画への商品提案 ・全店舗、各カテゴリの売れ筋商品分析 ・売上目標達成を見据えたブランド戦略立案 など ■「MUCHA(ミュシャ)」とは 2023年9月にデビューした画家ミュシャの世界初のオフィシャルブランドです。 ー 蘇る情景を身に纏う。 ー ふと、すれ違いざまに感じた香水の薫りで昔の恋人がよみがえる。帰り道に漂う金木犀の匂いで幼いころの情景が思い浮かぶ。 こうした特定の香りやデザインによって記憶や情景が呼び起こされる「プルースト現象」のように、感覚による記憶は一層豊かになり、印象的なものになります。 ミュシャによる作品の数々からインスパイアされた、忘れられない記憶や瞬間を呼び覚ます特別なものを通して、大切に心へ留めておきたい時間や時代を愛おしむひとときをお客さまへ届けてゆきます。 実店舗では、店内に展示されたミュシャの作品を鑑賞しながら、まるで美術館を巡るように自分だけの香りを体験し、お気に入りの雑貨と出会える空間を目指しています。 ■当社の魅力 当社はファッションやビューティー、飲食、デザイン、不動産など様々な分野で事業を展開し、現在店舗数は国内外で600店舗超、売り上げ1,000億円を誇る業界大手企業です。デザイナーの発想力で商品開発をしていく一般的なアパレル企業と一線を画し、徹底的なデータ分析により次のニーズを予測した商品を生み出していく商品戦略が強みの1つです。ベインキャピタル社と組み上場を目指しておりさらに事業拡大を継続していきます。 ■マッシュグループについて: 企業理念に「私たちの発想を形にし、人々に幸せを届ける。」 グループスローガンに「-ウェルネスデザイン-」をかかげ、ファッションやビューティー、飲食、デザイン、不動産など国内外に様々な事業を展開しております。 変更の範囲:組織変更や異動に伴い弊社事業に関連する業務の範囲で変更となる場合がございます。
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
450万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜業界のリーディングカンパニー/モノ×AIのエンジニアとして日本の製造業を担う仕事/価値あるエンジニアとして活躍し続けるために、同社ベテランエンジニアとキャリアの棚卸をしませんか?〜 〜業界トップの平均年収600万越え/平均技術料金5,397円(業界平均3,700円)/東証プライム上場/業界トップクラスの福利厚生〜 ■魅力点 ◎大手顧客且つ充実の顧客基盤を有し、案件は顧客の最先端の案件多数 ◎エンジニア本人のやりたい技術・業界に合わせてキャリアを築くことができる ◎年間550回越えの研修制度!「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供 ◎業界トップの平均年収600万越え!充実の福利厚生・生涯エンジニアとして働き続けられる環境を提供 ■業務内容: エレクトロニクス・ハイテク業界に特化した業界トップクラスのアウトソーシング事業を提供している当社にてエンジニア派遣としての業務をお任せします。 システムエンジニア・組込制御エンジニア・インフラエンジニアとして、主にIoT・AI案件を中心にプロジェクトへ参画していただきます。 当社の特徴としてモノ×AIのエンジニアとして最上流のモノづくり案件や、研究プロジェクトを多く保有しています。 日本を代表する大手・中堅メーカーなど幅広い顧客との共同開発でのIoT・AIプロジェクトに参画いただけるため 日本の製造業を担うプロフェッショナルエンジニアの一員としてご活躍いただけます。 ■案件例 自動運転に関わるシステム開発(車載機器組み込み開発など) 家電の組み込み開発 各種通信技術の開発 AI技術を駆使したPOSシステムの開発 L車載、家電、製造装置など多岐に渡る分野を最新の技術を活用して開発を行います。 ■主要取引先TOP10(2022年3月期) 株式会社デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社/三菱重工業株式会社/パナソニック株式会社/株式会社ニコン/トヨタ自動車株式会社/株式会社日立ハイテク/株式会社SUBARU/株式会社デンソーテン/テルモ株式会社 企業まで1,000社(グループ計) 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(FPGA)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップ級の平均年収600万円越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 当社が保有する航空宇宙のPJTにおいて、電気回路設計開発をお任せします。 ※ご経験によっては初回配属を自動車関連のお客様先とする可能性もあります。 <プロジェクト例> ◇宇宙ゴミ除去のシミュレータ開発業務 ◇ロケットの各ユニットに搭載するシステム構築業務 ◇ロケットに搭載される電源機器の設計 ◇宇宙関係のFPGAメイン業務 <研修例> ◇ARMマイコンハード 基礎 ◇電源回路設計(DC/DCコンバータ)基礎実習 ◇システムズエンジニアリング 設計力強化研修 ◇EV・HVの駆動モータ制御実践 ■入社後は: 厚木テクノセンターにて集合研修があります。研修担当と面談を実施の上過去のご経験を棚卸、そして今後のキャリアビジョンをお伺いします。 面談情報を参考に適切な配属先の検討を行っています。 ■魅力ポイント: 航空宇宙業界において最重要課題である安全性、軽量化、省エネを考慮した開発経験を積むことができます。 特化領域拡大に向け、技術研修は随時社内で開発を進めており、社内で精密機器等の専門性を身に付けられる環境も構築されつつあります。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼をいただいています。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
400万円~899万円
半導体, 人事(労務・人事制度) その他人事
【設立から数年の成長フェーズ!仕組みづくりから関与/産学連携により創業!安定した事業基盤/先端技術に用いる世界最先端半導体メーカー】 ■業務内容: 最先端ロジック半導体の量産を目指し2022年8月に誕生した当社において、ゼネラリストとして人事関連業務に従事していただきます。 具体的には、以下の業務サポートからスタートし、人事業務全般に携わっていただきます。 ■業務詳細 ・勤怠管理関連 ・人事データのメンテナンス ・人事関連システムのメンテナンス、導入 ・定期健康診断、その他診断などを含めた従業員の健康管理 ・経営陣への資料作成 ・従業員向け手続きマニュアルの作成 ・社内調整業務 ・従業員対応等 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 ■量産開始までの流れ 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 変更の範囲:会社が指定する業務
株式会社サーキュラーペット
岡山県津山市くめ
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜転勤なし/ヴェオリア・ジャパン、三井物産、セブン&アイ・ホールディングスの三社で設立/2024年稼働の新工場/再生ペットボトル事業を通じて循環型経済を目指す企業/マイカー通勤可/残業月平均20h程/年間休日121日〜 ■業務概要: ペットボトルリサイクル工場のラボスタッフとして、品質管理や品質保証業務をお任せします。 主にISOの取得と管理・運営をご担当いただきながら品質管理の検査業務のサポートを行っていただきます。 具体的な業務は以下のとおりです。 ・ISO取得に向けた検討準備からマネジメントシステムの構築・運用、審査 ・ISOなどの各管理文章の作成及び管理、各部署への指示業務 ・顧客提出文章対応(検査成績書、資材規格書、QC工程表、監査表など) ・品質管理業務(分析のサポート) └ペットボトルのフレークが一定の大きさなのか、ペレットの黒点がないかなどの確認サポート業務 ■組織構成: 当部署には8名(男性3名・女性5名)所属しております。平均年齢は30代となります。 ■株式会社サーキュラーペットの事業概要や特徴: 株式会社サーキュラーペットは、回収された使用済みペットボトルを原料とし、再びペットボトルの原料へ再資源化する「ボトルtoボトル」事業を行う企業です。2021年9月、ヴェオリア・ジャパン、三井物産、セブン&アイ・ホールディングスの三社によって設立されました。岡山県津山市にPETボトルリサイクル工場を建設し、2024年3月に竣工、6月より本格稼働を開始しました。事業を通じて、環境負荷低減や脱炭素化を推進し、豊かな地球環境を未来世代につないでいくため、循環型経済(サーキュラーエコノミー)の確立を目指しています。 ■ヴェオリアグループの特徴・魅力: 日本国内では、現在官公庁が管轄している水処理施設の維持管理を民間企業が受託することがトレンドになっており、市場が伸張しております。その中で、世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ同社は豊富なノウハウから競合優勢性を発揮しております。昨年は浜松市から日本初の長期コンセッションを受注しており、今後も伸長が見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社貴瞬
東京都台東区台東
宝飾品・貴金属, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産個人営業 バイヤー・ディストリビューター
【9期目にして売上げ300億突破!前年比185%の急成長中ベンチャー/9割が未経験入社なので安心してご入社いただけます!/入社半年で主任、1年係長入社3年年収1000万など年収UP目指せます!】 ■職務内容: 専門業者(買取店や質屋)のお客様へ訪問し、その場で査定・仕入を行います。 既存だけでなく新規開拓もお任せしており、割合はおおよそ5:5となっております。 お話を聞いて頂ける確率は8割以上、訪問から仕入までは6割の成功率です。 ※1日の訪問件数は5〜6件 ※状況に応じて全国各地の展示会に参加 ※営業用に社用車を支給/直行直帰や事前申告での休日利用も可 <ビジネスモデル> 国内の専門業者・個人消費者から中古の宝石を買取→社内で加工→国内外へ販売 ■研修体制: (1)貴金属の見分け方、石の種類などジュエリーに触れながら基本知識を習得 (2)社内セミナーで査定スキルを習得 (3)座学・OJT研修で営業ノウハウを習得 (4)研修後は現場配属となり先輩の営業に同行 (5)半年を目安にプロのジュエリーバイヤーへ。独り立ち後も、月1回の面談でサポート ■評価制度: ノルマはなく、仕入量に応じて随時昇給やポジションアップを行います。 インセンティブの割合は年収の20%程度にとどまり、基本給がしっかり上がっていきます。 年齢や社歴に関係なく、頑張り次第で早期キャリアアップが可能です。 ■当社について: 宝石店の営業職として10年以上経験を積んだ代表・辻が、ジュエリーの製造における様々な社会課題に課題を感じて創業。 中古の宝石に新たな価値を見出すことを可能にし、中古の宝石の買取→加工→販売という、現在まで続くビジネスモデルを構築。 多くのお客様から高い評価を頂いき、全国へ買い取り拠点の拡大、香港法人をはじめとした海外進出も進めています。 ■ジュエリー業界: 世界で流通しているダイヤモンドの一部は、紛争地域で採掘され、紛争の武器の資金源になっています。 その他、安い賃金での過酷な児童労働、貧困による人権問題、環境破壊等、ジュエリー業界は紛争や貧困層の上に成り立っているビジネスです。当社では、既に世の中に出回っている中古のダイヤモンド・色石をリユースすることで、人・社会・環境に配慮したジュエリーを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SEQSENSE株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
〜【東京都中央区】ロボットシステムの開発・設計・運用/年休120日/土日祝休み/フルフレックス制〜 ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 自律移動型ロボット及びその関連製品の開発などを行う当社にて、ロボットシステムの開発・設計・運用をお任せいたします。 ■詳細: ・ロボット等を構成する部品の構成設計および管理 ・ロボット等で動作するホストOSの開発・運用 ・ロボット等が使用する移動体通信を利用した通信周辺部の設計 ・機器の評価 ・移動体通信を含めた通信業の管理・調達 ・顧客先に導入する機材の選定・管理 ・不具合対応・解析 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■魅力: ・社会課題を解決する為の製品づくりと、市場そのものを創成していく製品づくりに関わることが出来ます。 ・年間休日120日の土日祝休みとなります。また、フルフレックス制の為、日々オンオフのメリハリをつけて働く事が可能な環境です。
後藤ガット有限会社
群馬県伊勢崎市宮子町
450万円~649万円
機械部品・金型 電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<<手当充実/年休120日/残業月10〜20時間程度/ワークライフバランスを充実できる環境>> ■当社について: 当社は1960年に創業以来、弦楽器部品の製造を専門に行う日本で唯一のメーカーです。当社製品は、世界中の多くの楽器メーカーやミュージシャン達によって高く評価されております。 ■業務概要: 弦楽器部品の販売を行う当社にて、社内SEの業務や在庫管理をお任せします。 ■業務詳細: 当社のシステムエンジニアとして、社内基幹システムの保守、販売・在庫管理のシステム構築に従事いただきます。 現在、販売管理・在庫管理担当の業務が繁忙しており、今後の体制強化策として、社内基幹システムの保守運用・新システム構築等が必要な状態です。 ■入社される方にお任せしたいこと: 今回のミッションとしている生産管理・販管システムの統合は、弊社の生産効率をあげるためのDX施策として非常に重要となっております 弊社では、生産管理システムとして「電脳工場」を運用しておりますので、同システムの知識を有する方はすぐにご活躍頂ける環境です。 上記以外にも様々なITにまつわる課題を解決に導いていただきたく思っておりますので、その他の管理システムに詳しい方もご応募歓迎です。 ※電脳工場を扱ったご経験がない方でもすぐになれるのでご安心ください。 ■組織構成: 資材課在庫管理班所属となります。配属部署にはSEが2名(40代・60代)が在籍しています。 ■企業魅力: (1)ワークライフバランス ・月の平均残業時間は10~20時間程度、年間休日120日(土日祝)のため、仕事とプライベートの両立が可能な環境となっております。また有給も取りやすくご自身の趣味やご家族との時間を大切にすることができます。 (2)安定基盤 ・当社は国内だけでなく海外からも受注を得ており、日本で唯一の弦楽器部品メーカーとなっております。様々なお客様から選ばれており、今後安定した基盤から新工場への移転を計画しさらなる事業発展を考えております。 (3)当社の強みについて 当社の強みは当社は世界中の多くの楽器メーカーやミュージシャン達によって高く評価されている点です。現在も変わらず国内だけでなく海外から依頼をいただいており、【世界のGOTOH】と言われることもあります。 変更の範囲:無
株式会社ZUND
大阪府大阪市中央区南船場
400万円~599万円
ファーストフード関連, 店長
【年休113日/働き方◎夏季、冬季でそれぞれ5日間ずつ連休可/髪型・髪色自由/国内飲食店で伸長率No1/店長一人で頑張るのではなく、スタッフ全員で楽しく店舗を作れる会社です。】 ■具体的な業務について ・店舗運営: お店の売上獲得のための施策の企画や、食材ロスをなくす、水光熱費/人件費をコントロールするなど、店舗経営に直接携わっていただきます。 ・調理・接客 ・スタッフ育成、シフト管理: お店のアルバイトスタッフの指導や、スタッフのシフトの作成、調整、管理を担っていただきます。 ・食材・備品発注業務、アルバイト採用面接、清掃管理業務等 ■店舗経営のこだわり 接客にて下記を大切にしています。 L身だしなみ L挨拶 L笑顔 L声のトーン L営業姿勢(お客様への心配り、気遣い) ■正社員とアルバイトの割合 店舗にもよりますが、1〜3名の社員と20名程度のアルバイトです。 ■研修店舗 大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・三重県・和歌山県店舗のいづれか ■育成環境 入社後1か月間は、研修店舗にて新人集合研修を実施し2か月目から配属店舗で就業いただきます。(研修店舗が遠方の場合は社宅完備。家賃は全額会社負担) 研修店舗では、人財教育専門の部署が育成担当として育成プログラムに基づき指導していきます。そのエリアの課長やマネージャー、また先輩社員やパートさんもいますので、いつでも相談して頂ける環境です。プログラムはトレーニングノートとして各自に配布し、ノートを埋めながら1つずつ習得していけます。 ※マニュアルは、紙と動画でご用意しております。 ■入社後の流れ: まずは現場の仕事を通して業務フローや会社の理念を学んでいただきます。経験を積んだ後、頑張りや努力次第で店長に昇格が可能です。 ◆店長業務 店長は1店舗につき1店長です。店長になった段階であなたは月商6,000万円〜3億円規模を管理する経営者。採用計画・教育・販促など、店舗のこと全てに裁量がありますので、やりがいを持って働いて頂けます。 ◆マネージャーや管理部門へのキャリアを目指すことが可能 マネージャー昇格後は、担当地域の店舗4〜8店舗を統括していただきます。 ★店長として入社し、3カ月でマネージャー、2年半で課長になった先輩もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グランレブリー
滋賀県大津市竜が丘
350万円~449万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<SNSやWebマーケ経由の問い合わせが多数なため、テレアポ・飛び込み営業は一切なし> ★オススメポイント★ ・賞与は契約件数に応じて変動し、想定年収の下限額はあくまで最低保証金額です。契約1件当たり15〜20万円のインセンティブ支給もあり、成果を出せば出すほど評価される環境です! ・有給休暇の取得を推奨しており、有給取得率100%の社員も多数。残業も少なめですので、プライベートと仕事の両立を実現して頂けます。 ・入社年次に関わらず、成果をフラットに評価へ反映する環境です。入社半年で賞与支給が基本給の5倍となった例もございます。 ■職務内容: 当社にて戸建て住宅や住宅用の土地など、不動産に関わる営業を担当いただきます。具体的には下記業務となります。 ・不動産ポータルサイトやHP、SNSなどからの反響があったお客様への営業対応をお任せします。 ・問い合わせ数は、毎月60件以上。飛び込みやテレアポをする必要はありません。 ■お仕事の流れ: ▼問い合わせへの対応 ▼想いをヒアリング ▼具体的なプランニング・見積作成 ▼契約 ▼間取りや内装などの詳細決定 ▼着工 ▼引き渡し ■働き方について: ・原則定時退勤。ワークライフバランスを保てる環境づくりに注力しています。 ・まだまだ課題である年間休日日数を増加させるべく、制度改革を行っている真っ最中です。 ・有給休暇を付与されている全日数消化している社員もおり、有給の取得促進を全社的に促しているカルチャーです。 ■当社で働く魅力: ・本格的なエリア拡大を計画しており、5年以内に近畿エリアに進出を予定しています。 ・当社では年功序列ではなく、それぞれの実力をしっかり評価。社歴が浅くても頑張りはしっかり還元されます ・テレビや映画館での広告のほか、Instagramでも発信中でフォロワーは既に2.3万人。YouTubeチャンネルもスタートし、ターゲットである若い世代のお客様に届く広報戦略を実施しています。 変更の範囲:無
株式会社鈴鹿
三重県鈴鹿市高岡町
350万円~649万円
石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
〜鈴鹿グループ安定感◎/転勤がなく地元で働ける/大型施設からの安定受注/サポート体制充実/資格補助有〜 ■入社後の流れ: 基本的にはOJTとして先輩社員が1年程度サポートをさせていただきます。 先輩について施工管理の補助をしながら現場を回ったり、CADを使用して使い方を覚えていただきます。 資格取得については、先輩方も取得しておりますので聞きながら勉強いただき取得を目指していいただければと思います。 実務経験がないといけない場合はできる範囲で取得していただきます。 ■業務概要: 大型施設設備(工場、物流倉庫、病院、学校、商業施設、その他建築建屋など)、官公庁工事などの機械設備工事(空調、給排水、管、衛生工事)施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 上記、新築工事/既設電気建屋に対するメンテナンス工事および施設・設備の施工管理業務 ◇工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般 ◇CADを使った図面作成(施工図など) ◇職人、作業員の手配 など 初めにお任せする常務としては、先輩につきながら現場や事務作業を学んでいただきます。 スキル・能力によってお任せする内容は変わるかも氏tれませんがご相談をさせていただきます。 ■将来的なキャリアについて: 当社は実力があれば若くから責任者になることが可能になります。 30代で部長職の方もいますのでチャンスはとても大きいです! 管理職になるには資格取得は必須になりますが、資格についてはしっかりとサポートさせていただきます。 ■モデル年収: 主任 450万〜550万 課長 600万〜750万 次長 800万〜950万 部長 1000万〜 ■働き方について: ・平均残業時間30時間程 ※プロジェクトの内容や力量によって変わります ・稀に土日に現場の時があってもしっかりと振替休日を取得できます ・直行直帰可能です ※規模の大きい現場には近くに事務所併設しますのでそちらで作業後帰宅していただきます。 ・一人前になったタイミングで社用車付与有 ■当社の魅力: グループ内で計画から施工・アフターフォローまですることができるため大手建設会社や官公庁からの受注も多く、業務も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ