262060 件
株式会社ホリゾン
滋賀県高島市新旭町旭
新旭駅
450万円~650万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 プロジェクト系
【必須】 ※いずれかに該当される方 ・理系の学部を卒業されており、業務に興味を持っていただける方 ・下記言語を使用したことのある方 C#, .NET framework,Java,C++
<Smart Factory事業> 人手不足が深刻化する中、限られた人数で生産効率を維持することが困難になってきています。「作業効率を上げたい、作業をもっと楽にしたい、人為的ミスを減らしたい」などの現場のお悩みを、製本機事業で培った技術力で、後加工工程の作業自動化のみならず、ハードウェアの導入からシステム構築まで、お客様のご要望に応じたフレキシブルな提案でスマートファクトリー化を実現します。 ホリゾン既存市場(印刷業)およびその他製造業向FA事業のAGVに関する領域でWCS開発をお任せします。 【具体的には】 関連装置やシステムとの連携システムの設計 開発したシステムの現地検証およびデバッグ作業
株式会社京都製作所
京都府
600万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・メーカーでの機械組立・調整業務の経験 ・メーカーでの若手指導経験 【歓迎】 ・ポリテクセンターなどでの講師経験 以下に関連する資格保有者 ■機械組立仕上げ ■機械系保全 ■空気圧装置組立
【仕事内容】 新卒新人の技術部門社員を対象とした、装置の組立に関わる基礎教育をお任せします。 安全教育、工具や測定機器の使い方、穴あけやヤスリ掛け等の現合作業実習から始まり、最終的にはテスト装置のバラシ/組立実習 までをお任せします。 ■カリキュラムやテキストは当社にございます。 ■特に6-11月は熱心な手取り足取りの指導を期待しています。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品
【必須】 ・機械などの組み立てや調整の経験 ・基本工具の使用経験 ・機械図面を読み解く業務経験 ・Microsoft Office使用経験 【歓迎】 ・機械系サービスエンジニアの業務経験 ・生産設備のある工場内での工務関連の業務経験 ・機械設計関連の業務経験 ・電気設計関連の業務経験
【仕事内容】 【概要】 京都製作所のサービスエンジニアとしてお客様の工場に納めた包装機械の各種アフターサービス業務をお任せします。 【詳細】 ■機械のカスタマイズ 新開発された製品に機械を適応させるための改造や生産量増加に合わせた能力アップ、機能追加、機器アップグレードなど様々な要望に合わせた機械ごとのカスタマイズを行います。 ■メンテナンス 納入後、一定年数が経過した機械に対してオーバーホール、点検を行い、また顧客工場内の機械オペレーター向けのトレーニングなども行います。 ■修理・トラブル復旧 何らかの原因により機械が正常に稼働できない場合の復旧作業を行います。 ■その他 社内での部品・機械組立および調整作業を行います。 (変更の範囲)会社の定める業務 (就業場所の変更の範囲)会社の定める事業所への異動(転居を伴う配置転換を含む)を命じる場合がある
株式会社ナベル
福岡県
442万円~623万円
【必須】 自動車、電気製品等の組立調整経験、自動車運転免許 【歓迎】 産業用ロボット、画像検査装置の調整経験
【業務内容】 ・担当エリアの顧客(養鶏場やパッキング工場)に赴いて機器の納品、メンテナンス、修理等を行います。 ◆担当エリア:九州地方、沖縄エリア中心 ※週の殆どは出張となります。 ※機械納品の際は出張が1~2週間続くこともあります。 ※他のエリアへ納品応援に行くこともあります。 ・在社の場合は、お客様との電話対応、部品発注などの業務がございます。 ※入社後2ヶ月程度は、京都本社での研修あり。主に装置の組立やレイアウト作成などを学びます。 (変更の範囲)会社の定める業務
鹿児島県
【必須】 ・自動車や船舶等の組立や整備経験、自動車運転免許
【業務内容】 ・担当エリアの顧客(養鶏場やパッキング工場)に赴いて機器の納品、メンテナンス、修理等を行います。 ◆担当エリア:鹿児島県と宮城県中心。他の九州エリアに出向く事もあります。 ※週の殆どは出張となります。 ※機械納品の際は出張が1~2週間続くこともあります。 ・在社の場合は、お客様との電話対応、部品発注などの業務がございます。 ※入社後2~3ヶ月程度、京都本社での研修あり。主に装置の組立やレイアウト作成などを学びます。 (変更の範囲):会社の定める範囲
パナソニックコネクト株式会社
大阪府
700万円~950万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 教育・スクール
【必須】 ・実装技術に関する知見もしくは経験 ・製造管理もしくは生産技術の経験 【歓迎】 ・マネジメント経験
●具体的な仕事内容 生産計画に基づき、製造ラインを計画通りに稼働し、高品質な商品を納期通りに納品する。また、自工程だけでなく、外部の実装メーカーとも協働し、高い生産性を実現する。 ・機内エンターテイメント(In-Flight Entertainment)システム向けの基板実装・組立工程のマネジメント ・対象商品:航空機乗客用のモニター、USB充電器、コントローラ、タブレットなど ・メインでご担当いただく業務範囲:製造のマネジメント業務(生産体制管理、生産進捗・品質管理、工程改善) ・業務種別:製造、生産プロセス技術 ●募集背景 航空業界は今後20年間で、さらに運航期待数が増加いたします。我々の機内エンターテイメントシステムもお客様であるエアライン各社への需要も増加しております。お客様に対して必要な時期に必要な商品を高品質でお届けできる生産体制を一緒に構築できる仲間を募集しています。
村田機械株式会社
愛知県
440万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ネットワーク、サーバ、クラウド(AWS)のうち、1つ以上の環境構築・運用の実務経験がある方(1年以上) 【歓迎】 「AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト」以上の資格をお持ちの方
【仕事内容】 全社ITインフラ(ネットワーク、サーバ、クラウド等)環境の構築・運用業務を行っています。 新しい環境構築なども先輩や上司と相談しながら、進めていただきます。 将来的には中核メンバーとしての活躍を期待します。 【仕事の詳細、身につくスキル】 入社後は下記いずれかを担当いただきます。 ①クラウド ・AWSでの環境構築、保守作業 基本的には内製で進めるため、AWSの知識・スキルの向上が可能 ・新しいサービスの検証、評価、導入にも積極的にチャレンジが出来る環境 ・全社AWS環境の統制管理の取り組みも始めているため、会社全体を対象とした運用が可能 ②サーバ ・サーバ導入から保守までの一連の対応(ハードウェアの選定、OSセットアップ。仮想環境の構築) ・オンプレミスサーバのクラウド化を進めていこうとしており、オンプレミスサーバ・クラウドの両面のスキルアップ ・各事業部とサーバ構成や保守に関してやりとりを行うため、多くの部門の人との接点を持ち、業務を推進 竭「繝阪ャ繝医Ρ繝シ繧ッ ・"環境の進化を絶えず行っていく"をミッションに技術面ではベンダーコントロールしながら最新技術を社内へ展開 ・全社的な観点:WAN、LAN、インターネット等全社のネットワーク環境をみているため、会社としてのネットワーク全体像を把握し、業務を推進 ・技術の観点:FireWall、ルータ、スイッチ、無線など、技術的にも幅広く習得することも可能 ・ネットワークだけでなくセキュリティの知識も必要となるためネットワーク設計を通してセキュリティに関するスキルアップも可能 【仕事のやりがい・魅力】 全社で活用される情報システムやシステム基盤の課題解決のために各事業部のIT担当の方とディスカッションをしたり、現場へのヒアリングを行う段階から入るため裁量権の大きさとやりがいを感じられるポジションです。
ネスレ日本株式会社
兵庫県
500万円~900万円
食品・飲料メーカー(原料含む), その他 教育・スクール
【必須】 ・3年以上の機械系の生産技術の経験 【歓迎】 ・安全管理業務, エクセル、パワーポイントを使っての分析やプレゼン資料の作成能力 【資格】 普通自動車運転免許(原則自動車通勤)
【仕事内容】 設備投資計画をして(新製品、新設備、設備更新、生産能力・効率アップ、自動化 など)予算申請、設計、実施、立上、現場引継を行う部署です。 その他、設備・建屋の保守保全および安定したエネルギー供給を実現する為日々活動しています。 【部署紹介】 プロジェクトエンジニアとして設備投資案件(機械)の設計・実施・立上・引継ぎをする。 主な業務は ・サステナビリティを実現するための環境負荷の少ないエネルギー供給設備の投資計画 ・各種設備投資案件の予算申請 ・詳細設計(建物、設備、配管、電気など) ・工程管理・工事実施・安全管理 ・新設備のスムーズな立上・引継ぎ です。 (変更の範囲) 会社の定める業務
東レインターナショナル株式会社
東京都
450万円~800万円
その他, 総務
【必須】 ・5年以上の社会人経験のある方
【業務内容】 ①ファシリティマネジメント 当社では数年間かけて東西本社の「オフィス改革」を総務部主導で実行してきたが、新しいオ フィスをより有効活用するための施策の企画、実行を担当いただく(オフィスルールの改善・社 内浸透、安全防災対策、設備・什器・レイアウトの見直しなど)。 ②社員が安全に働ける仕組みづくり 安全衛生委員会事務局、安全教育・啓発の実施、防災訓練の企画・実施、大規模災害時の対 応計画づくりなど。 ③全社行事・イベントの企画・実行 当社は2026年12月に創立40周年を迎えるが、それを記念した周年イベントの企画・実行。 また、株主総会、取締役会、従業員決算説明会等の全社行事の事務局を担当いただく。 竭」邱丞漁蜈ィ闊ャ 東京事業場安全衛生委員会事務局、固定資産管理、入館カード管理、下請法対応など。 【配属部署】 総務部総務課
【必須】 ・5年以上の社会人経験のある方 【尚可】 ・総務、人事など人と関わるスタッフ職の経験 ・TOEIC600点以上
【業務内容】 ①ファシリティマネジメント 当社では数年間かけて東西本社の「オフィス改革」を総務部主導で 実行してきたが、新しいオフィスをさらに有効活用するための施策の 企画、実行を担当いただく(オフィスルールの整備・改善・社内浸透、 安全防災対策、設備・什器・レイアウトの見直しなど) ②社員が安全に働ける仕組みづくり 安全衛生委員会事務局、安全教育・啓発の実施、防災訓練の企画、 大規模災害時の対応計画づくりなど ③全社行事・イベントの企画実行 当社は2026年12月に創立40周年を迎えるが、それを記念した周 年イベントの企画・実行。また、株主総会、取締役会、従業員決算説 明会等の全社行事の事務局を担当いただく ④その他総務全般 本社賃貸借契約関連、東京事業場安全衛生委員会事務局、固定資 産管理、入館カード管理、下請法対応など 【配属部署】 総務部総務課
ダイキンファインテック株式会社
奈良県大和郡山市今国府町
500万円~790万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 総務
【必須】 大学卒以上 【歓迎】 ・総務/人事労務職の実務経験者 ・バックオフィス系職種の経験者 ・第一種衛生管理者の資格保有者 ・幅広い業務を通してキャリアアップしたい方 【求める人物像】 ・巻き込み力(部署や事業部の垣根を自ら越えれる方)がある方 ・チームワークを大事にできる方 ・システムを使った業務に抵抗がない方
【仕事内容】 総務・労務業務全般をお任せします 【具体的には】 入退社手続き 勤怠管理 給与対応 雇用契約管理 請求支払 社内行事・イベントの企画実施 従業員からの問い合わせ対応 技能実習生対応など 【やりがい】 ダイキングループであり、また中規模な組織のため広範な総務経験ができます。 (変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ
ファイテン株式会社
350万円~450万円
その他, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 ・事務経験をお持ちの方 ・オフィスワーク経験をお持ちの方 【尚可】 ※アシスタント経験、社労士事務所経験の方も歓迎
【具体的な業務内容】 当社の人事労務として、以下の業務における補助・アシスタントをお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・給与計算業務全般(特に事業会社での実務経験を活かしていただきます) ・勤怠管理 ・年末調整業務 ・各種諸手続き(社会保険、雇用保険、給付関係書類の作成等) ・その他、人事労務に関する定型業務および改善業務 <ゆくゆくお任せする業務> ・昇給・賞与に関する実務作業、データ作成 ・規程策定、運用補助 ・労基署等の対応補助 ■業務の特徴: ・当社では給与計算に必要な勤怠データ作成までを行い、給与計算自体は委託先の社労士事務所に依頼しています。 ・勤怠管理システムは「勤次郎universal」を使用しています。 ・従業員管理は主にSmartHRを使用しており、各種申請、評価、給与明細、労働契約書等の文書配布、年末調整などを行っています。 ■配属先について: 管理者2名、社員4名(男性1名、女性3名)、パート1名の計7名(20代~50代)で構成されています。 ※7名全員で協力して人事労務業務を担っております。経験が少ない業務があってもファローいただけますので未経験の方も安心してご応募ください。 ■当社の特徴: チタンネックレスで有名な健康支援企業、有名アスリートも愛用するボディケア用品を展開する実力派ブランドです。ファイテンは「健康」をテーマにした商品作りから、数多くの研究成果に裏付けられた基礎技術と他産業界との融合により新たな商品開発に取り組むメーカーです。
350万円~410万円
その他, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【必須】 ・Photoshop/Illustratorの操作ができる方 ・SNS運用へのご興味がある方 ~ポートフォリオの提出が必須です~ 【尚可】 ・HTML/CSS操作、WEB制作経験 ・SNS運用実務経験をお持ちの方
【具体的な業務内容】 当社にて、WEBディレクターをお任せします。デザイン制作は外部に委託しておりますので、ディレクションとPRがメインのお仕事となります。 ■業務詳細: ・制作会社や他部署との連携・スケジュール管理及びディレクション ・Webサイト・SNSSNS(X、Instagram、Facebook)の案件管理 ・SNS商品・イベント情報発信、プロモーション企画、動画配信などのPR業務 ・Webマーケティング分析(PV解析・施策立案・広告選定) ・Webデザイン(文字修正・画像リサイズ等の簡単なものがメイン) ■本ポジションの魅力: ◎一気通貫で幅広いスキルが身につく! ◎自社商材を扱うため、反応が見える! ◎ブランディングなどの企画ができる! ■配属先について: 広告宣伝部は9名で構成されております。WEB・SNSチームと紙媒体チームに分かれており、今回の採用ではWEB・SNSをメインに担当いただく予定です。中途入社の方が多い組織です。 ■当社の特徴: チタンネックレスで有名な健康支援企業、有名アスリートも愛用するボディケア用品を展開する実力派ブランドです。ファイテンは「健康」をテーマにした商品作りから、数多くの研究成果に裏付けられた基礎技術と他産業界との融合により新たな商品開発に取り組むメーカーです。
株式会社神戸製鋼所 機械事業部門
610万円~1120万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ●電気、電子、情報、制御、システム学科出身で制御設計業務の実務経験をお持ちの方 ●英語にご興味をお持ちの方 【尚可】 ●制御機器(制御盤、PLC、タッチパネル等)の知識をお持ちの方 ●PLCコントローラー取り扱い経験のある方 ●E-CAD使用経験のある方 ●日常会話レベル以上の英語能力 ●等方加圧装置の設計や使用経験のある方 【理由】:海外のお客様やパートナーとのやり取りもあるため装置を設計する上で必要となります。
<業務内容> 採用時にはIP装置の制御設計担当(計画、制御設計、図書作成、顧客との技術折衝、装置立上げ、立会、現地対応等)を予定しています。 入社当初は標準的なIP装置を担当し、まずはIP装置の基礎およびオーダ担当業務を習得してもらいます。また、適宜、制御設計に伴うアフターサービスの見積やオーダ担当業務にも従事いただきます。その後、制御設計担当者として一人で業務を担当してもらい将来的に環境・新用途や新規装置の開発にも携わって頂きます。将来的には主力メンバーとして制御チーム全体の運営に携わることを期待しています。 <キャリアパス> IP装置の担当責任者として業務を行いながら、制御チームの中核をお任せいたします。 新規事業の開発をご担当いただきます。 IP技術習得者としてアフターサービス業務に従事いただきます。 <魅力・やりがい> ・IP装置は材料の高性能化などにより、産業発展に直接寄与できます。 ・単なる装置販売、納入にとどまらず、顧客の市場情報を積極的に活用し、新たなる市場開拓に関与できます。 ・制御設計業務として装置に関わる電気や制御要素の計画検討や図面作成業務だけでなく、機械設計担当と連携して装置の仕様決めから設計手配、工場での試運転対応と、受注からお客様への納入までの一連の業務に携わることができます。 ・組立工場も事務所の隣にあり、現場も近く組立中の装置を実際に見ながら業務を進めたり、実際の現地に赴き試運転立上げに参画することで装置のシステム動作、制御確認を行うことができます。 ・IP装置だけではなく、PVD装置や半導体検査装置を担当しているメンバーとも業務を行うことで知見が増えると共に、状況によっては他の装置の制御設計に携わることが出来きます。 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
TOYO TIRE株式会社
三重県
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他設備施工管理
【必須要件】 ・機械への興味をお持ちの方 【歓迎要件】 ・保全業務のご経験がある方 ・工業系の高校を卒業された方
■仕事内容 タイヤ製造工場の生産設備に関する保全業務をお任せします。 日常点検や故障対応、部品交換、発注・管理などを通じて、生産ラインを安定して稼働させる役割です。 工場の「止まらないものづくり」を支える、現場に欠かせない重要なポジションです。 年間休日121~134日/経験・スキルに応じて待遇UP/賞与5.7か月分/ 家族手当や住宅手当なども充実! 大手企業なので、生活も安定!転勤なしなので安心! 確かな技術を身に付けたい方、やりがいのある仕事を探している方にオススメです。 中途入社の方も多数活躍中! ■作業内容の一例 タイヤ製造工場における設備に関する下記業務をご担当いただきます。 ・生産設備の点検・保守・修理対応(機械) ・設備トラブル発生時の原因特定と復旧作業 ・消耗部品や予備品の管理、協力会社とのやり取り ※これまでのご経験を踏まえ、お任せする仕事を決定させていただきます ▮このポジションの魅力 ・「設備の安定稼働から生産活動までを支える」達成感を得られる仕事です。現場の仲間から直接感謝される場面も多く、大きなやりがいにつながります。 ・日々の故障対応を通じて、「いかに正確に早く直すか」を追求することで、着実にスキルアップ・成長を実感できます。 ・外部研修や資格取得支援などの制度も充実しており、業務を通じてクレーン・玉掛といった技能講習や、国家資格(機械保全技能士1級/第1種保全技能士など)にも挑戦でき、将来にわたって通用する“手に職”を身に付けられます。 ・経験豊富な先輩がOJTでサポートし、一人ひとりの習熟度に合わせた教育を実施しています ・各作業場にはクーリング休憩室があり、定期的に冷房の効いた休憩スペースでしっかり体を休められます。 ・仕事終わりに利用できる浴場設備も整っており、リフレッシュして帰路につくことができます。
株式会社荏原製作所
550万円~910万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他設備施工管理
【必須】 ・設備施工管理、設備設計の経験がある方(ゼネコン・サブコン・マンション管理など) ・流体力学あるいは機械工学に関する基礎的な知識を持ち、衛生設備に関する知識も備えている方 【尚可】 ・衛生、空調設備設計、CADによる作図の経験がある。(管工事施工管理技士) ・消防の知識がある。(消防設備士) ・機械の振動・騒音の計測および分析経験がある
【業務内容】 主にマンションの給水・消火・排水設備の計画業務に従事して頂きます。 例えば下記のような業務を想定しています。 ■業務詳細: ・給水・消火設備の現場調査、設計、積算、提案書作成 ・計測データの分析・診断 ・配管設備の設計、製図、見積 ・客先プレゼン ■業務イメージ: ・社内の営業より、給水設備更新の依頼 ・現地マンションへ行き3時間ほど調査 ・持ち帰ってデータ整理して水利計算をししてポンプ選定 ・その後見積もり提案書出して営業へ共有。 ※時期によるが、月に5~6件ほど担当想定 ■見積もり提案書のイメージ: 例)ポンプを増圧にしたいとなった場合 ⇒配管など工事図作成、工事内容、施工計画、現地の写真など入れた提案書 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門】 建築・産業カンパニー 国内事業統括部 サービス技術部 システム技術課 【募集背景】 当社はマンション・事務所・工場向けに、給水・消火・排水設備を提供しています。 騒音対策などの課題解決にも取り組み、快適で安心な環境づくりを支援や、省エネ設計により、エネルギー効率と環境負荷の低減にも貢献しています。 これら活動推進の体制強化のため、現場調査、工事計画、関係当局への確認、提案書作成、見積積算を行う技術者を1名採用します。 【キャリアステップイメージ】 入社後数年は、当部門にて給水・消火・排水設備の計画業務に従事して頂きます。 その後、当社が目指す冷凍機、冷却塔、ポンプ、ファン等を加えたソリューションビジネスの技術部門を牽引すべく、ご活躍頂くことを想定しています。
株式会社IHI
780万円~1300万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(機械)
【必須】 ・担当者クラス ■何らかのプロセス設計経験をお持ちの方 ・リーダー・基幹職クラス ■石油化学やLNGプラントにおけるプロセス設計経験 【尚可】 ◆5年以上のプロセス設計経験 ◆ビジネスレベルの英語力(海外案件に携わりたい方は必須となります)
【業務内容】 カーボンニュートラルを目指すエネルギー転換時代の最前線で、国内および海外のアンモニアおよびLNGの受入・貯蔵・供給プラントのプロジェクトにおけるプロセスエンジニアを担当いただきます。プロジェクトの規模によって数名~7名程度のチームに参画し、チームリーダーの元、設計工程に従いプロセス設計およびステークホルダーとの協議等をお任せいたします。案件はFSから参画し、世界をリードするIHIの低温燃料の受入・貯蔵設備技術を活かして、顧客からの要求仕様を具体的に図書へ作りこんでいただきます。 《業務詳細》 LNG(国内外)/アンモニア(国内案件が主)いずれかの受入・貯蔵・供給プラントのプロジェクトにプロセスエンジニアとして参画し、各プロジェクトの進捗に合わせたプロセス設計業務(ヒート&マテリアルバランス作成/PFD作成/プロセス機器の仕様設計・データシートの作成/P&IDの作成/メーカー発注仕様書作成/試運転・性能試験計画及び立ち合い)に携わります。顧客(電力・ガス・商社等)からの要求仕様を具体的に図書へ反映し、検討した設計について顧客と協議しながら合意形成を進めて行きます。試運転・性能試験フェーズではSVとして指揮を行うため、1ヶ月~半年の出張が必要に応じて発生することがございます。
株式会社日立製作所
神奈川県横浜市戸塚区吉田町
780万円~1030万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 下記いずれかのご経験(目安:5年以上) ・ハードウェア製品の品質保証・検査業務経験がある方 ・開発部門で品質保証に関する知識・知見がある方 【尚可】 ・ソフトウェアの設計あるいは品質保証業務の経験をお持ちの方 ・電気電子分野の知識 ・読み書き・メール利用に支障のないレベルの英語力のある方(目安:TOEIC650点程度)
【職務概要】 防衛省向け艦艇搭載製品が不具合・欠陥等により顧客業務の遂行に影響を与えること無く、求められる高度な信頼性を確保できるよう、製品設計工程・製造工程の監視、成果物の確認、完成品に対する実機試験・検査を行い判定する。当部門の品質活動によって、顧客要求を満たす製品を提供する重大な役割を担い、社会に貢献します。 【職務詳細】 ・製品計画段階から使用環境など求められる要件を確認し、検査作業を計画する。 ・設計工程の成果物(各種設計書類、図面等)を確認し、顧客要件が正しく取り込まれていることを確認する。 ・製造工程の成果物(製造図面・製造記録)から設計どおりの製造となっているか検査する。 (他社による部品製造では発注先メーカーでの検査作業もある) ・完成品に対して実機確認(製品検査)を実施し、製品への最終合否判定を行う。 ・納入、顧客側実施試験対応などの顧客先対応業務 ・本番稼働後の稼働監視、不具合発生時に設計部門・製造部門を統括した原因調査と対策を推進する。 ・各工程の検査および品質評価・分析に関しては、部下を指導しチームを主導する。 ※保有スキルによって、指導を受けながら理解を深めて遂行していただきます。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 防衛省向けの無人潜水艇、ソーナーなどの艦船搭載製品
ダイキンエアテクノ株式会社
愛知県名古屋市中川区石場町
500万円~800万円
【MUST】 ・普通自動車第一種運転免許 ・下記の資格のいずれかお持ちの方 ・1級管工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士補、2級管工事施工管理技士 【WANT】 ・その他関連資格をお持ちの方 ・設備工事分野の設計・積算の知見 ・現場代理人の経験 ・中央熱源システムでの実務経験 【求める人物像】 〇社員一人ひとりの成長の総和が会社の成長に繋がると考えています。 弊社では社員が成長し続けることを求め、特に以下の資質を求めています。 ・目標に向かって行動する人 ・まず「やってみよう」と挑戦する人 ・謙虚に学ぶ人 〇客先、社内の他部門、協力会社と連携し円滑に仕事を進められる、コミュニケーション力がある方。
【業務内容】 〇主に空調設備のリニューアル工事における施工管理をお任せします。 ※特にビル・工場・医療福祉施設の対人空調がメインとなる想定です。 ■具体的には… ・受注した案件に必要な人員や機材、予算について検討 ・社内の他部門及び協力会社と連携しながら施工現場を管理 ・安全を第一に考え、高い品質を維持しながら、納期内に引き渡し ※ダイキン工業保有の研修所で研修を受講し、スキルアップすることも可能です。 キャリア採用者向けの研修も随時開催しています。 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・エンジニアリング企業のトップランナーとして新たな取り組みにも余念がありません。近年は、ZEB化から補助金申請までのサポート、空調クラウドサービスの活用などで、お客様(法人企業様)の省エネ化、省コスト化の課題解決に大きく貢献することが可能となっています。 ・空調機器のメーカーであるダイキン工業直系のグループ企業となりますので元請けとして受注が大半となります。従って裁量の幅が大きく、スケジューリングも自ら行うことが可能です。それが働きやすさにも繋がっています。 ・有給消化率86.8%でワークライフバランスをとることが出来ます。 ・フルフレックス適用可能で働き方のコントロールも可能です。 ※従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般
株式会社カネカ
500万円~950万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【必須】 ・機能性表示食品制度対応業務(届出資料作成、省庁対応)(3年以上) ・機能性表示食品の研究開発・商品開発の経験 ・Excel,Word,PowerPointのビジネスレベルスキル ・英文の科学論文読解 【尚可】 上記かつ下記を有している方 ・ヘルスケア領域で臨床試験に携わった経験 ・特許出願・調査経験
<業務内容> ・機能性表示食品の届け出対応 ・機能性表示食品の商品企画および戦略立案 ・新規機能性素材の研究企画(臨床試験等) ・知財戦略(特許侵害チェック、商標出願) <やりがい> 当社のヘルスケア領域において、関連部門をリードしながら幅広く業務に携わっていただき、多様なご経験を積んでいただけます。 <キャリアパスプラン> 当面は機能性表示食品制度対応(届け出資料作成、省庁対応、ヘルスクレーム考案など)と知財業務を中心に業務に携わっていただきます。将来的には、ご本人の志向や適性に応じて臨床試験の企画・実施や商品のブランディング、戦略立案も経験いただき、当事業のリーダーとしてご活躍いただけるよう支援致します。
東京都中央区銀座
銀座駅
850万円~1400万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 事業企画・新規事業開発
【必須】 ・事業会社、総合商社、コンサルティングファーム(ディール推進PMO)、FAS、投資銀行等において、 M&Aの実行プロセス(案件ソーシング、バリュエーション、DD、契約交渉、クロージング)を複数件リードまたは中核メンバーとして遂行した経験(3年以上目安) ・全社的なプロジェクトをPMOの立場でマネージした経験 ・複雑な状況を英語で理解し、ネイティブの社員と支障なく意思疎通が出来るコミュニケーション能力(TOEIC800点以上)をお持ちの方 【尚可】 ・上場企業・大企業の一員として、M&Aの企画・実行に主体的に関与した経験 ・IPO準備や上場子会社の親会社としてのマネジメント・支援経験 ・経営企画や事業開発の立場での投資判断・事業ポートフォリオ管理の経験
●具体的な仕事内容 ・事業のカーブアウト、M&A(買収・売却)および資本業務提携の実行 ・買収候補先の選定に向けたリサーチと評価(ロングリスト?ショートリスト) ・Blue Yonder社の株式上場(IPO)プロセスの主導と成長戦略の実行支援 ・他職能(経理、人事、法務等)や事業部、社外パートナーとの協働によるプロジェクト推進(高いプロジェクトマネジメント力が求められる) ・案件実行後の統合支援・モニタリング ●募集背景 継続的に実行してきた事業ポートフォリオ改革により成長軌道に乗ったパナソニックコネクトであるが、買収したBlue Yonder社を上場させた後、コネクトグループとして描く姿を具体化し、コネクト単体として目指す事業の姿を実現すべく、継続的な事業ポートフォリオ改革を実行していくことが必須である状況。次のマネジメント体制も意識し、ソフトウェア・サービスを主体としてリカーリングで儲けるビジネスモデルへの変革を実行し、やりきることのできる知見とリーダーシップを持った人材の補充が急務となっている。
1050万円~1650万円
【必須】 ・ビジネスレベルの英語力に加え下記いずれかのご経験 - 事業計画立案、意思決定プロセス(シニアリーダー会議等)の運営、CXOオフィス業務の実務経験、リーダー経験 - B2Bマーケティング業務の実務経験、リーダー経験 - 部門横断での全社プロジェクトの企画・実行、リーダー経験 【尚可】 ・海外赴任・外資企業勤務経験など、異文化環境でのビジネス経験
●具体的な仕事内容 ①プランニング&オペレーションズ業務 ・DM本部ミッション遂行を、人・プロセス・テクノロジー領域での変革実行を通じてリードする役割を担う ・具体的業務:変革リーダーシップ / 意思決定プロセス / リソース管理 / 組織能力向上 / データ&レポート / オペレーショナルエクセレンス / CMOオフィス機能、など ②部門横断プロジェクトPMO ・組織の壁や既定路線の役割定義を超え、コネクト全社変革に必要な横串プロジェクトへの、DM本部の積極参加を下支えする(メンバーアサイン、予算交渉、PJ進捗管理など、関与の仕方は様々)。つなぐ・つながるの実践 / 変革プロジェクトの積極展開 ・プロジェクト例:コネクトカルチャー改革各施策、マネジメント層向け業務改善プロジェクト、コネクトサステナビリティレポート、など ●募集背景 デザイン&マーケティング本部の組織企画・変革遂行機能の、少数精鋭・専門家集団への進化を目指し、これまで部・課体制のスリム化を徐々に進めてきました。その次フェーズとして、従来の縦割り組織(部・課体制)から統合組織(室など)への転換をさらに推進していくにあたり、その組織変革の企画・推進を担うポジションであり、かつ新体制導入度の組織長(部長相当)となるポジションを募集いたします。
TDK株式会社
秋田県にかほ市平沢
仁賀保駅
590万円~1060万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【必須】 ・分光装置(FT-IRやRaman等)や有機構造解析装置(GC-MS等)を用いた定性・定量分析、前処理およびデータ解析の知見 ・国内外の出張が可能 ・英語力:資料作成やメール等文面の読み書きが行えるレベル(目安:TOEIC 600/CEFR B1) (現在のところ英語を用いる場面は殆どありませんが、今後、海外出張や海外担当者とのやり取りが必要となる案件が発生すると想定されます。) 【尚可】 ・分光装置(FT-IRやRaman等)や有機構造解析装置(GC-MS等)を用いた定性・定量分析、前処理およびデータ解析の業務経験
■職務内容 ・分光分析技術(FT-IR、Raman等)を用いた電子部品材料・デバイスの評価・解析業務 ・有機構造解析技術(GC-MS等)を用いた電子部品材料・デバイスの評価・解析業務 *ご入社後は、まず社内受託分析、分析技術開発の業務をお任せし、将来的には組織マネジメント業務をお任せします。 ■組織のミッション 当部門は海外拠点含めたTDK全社に係る解析業務(社内受託分析、解析技術開発、解析人材の育成)を担っており、当分室では電子部品事業の総合的支援をミッションに、主に秋田/庄内/北上地区全体の解析業務を遂行しています。 ■募集背景 ・解析需要の増加により組織強化 電子部品材料、製品の開発/生産に用いられる有機材料の機能や状態、組成を明らかにする解析及び、電子部品の品質に影響を及ぼす有機異物や付着物の解析の需要が増加しています。2025年度中に1名退職予定者もいるため、人員補強が必要です。 ■働き方 ・残業時間:月平均15時間程度 ・在宅勤務頻度:必要に応じて ・フレックスタイムの有無:無 ・出張頻度/期間/行先(国内外):3カ月に1回程の国内出張(1泊~2泊) ■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ 評価解析技術は技術開発のプラットフォームを築く基盤技術として、重要な役割を担っています。 技術力をベースに社内外関係者とコミュニーケーションを取りながら、難しい課題に対しても、 前向きに最後まで粘り強く挑戦し続ける人材が欲しいと考えています。
千葉県
590万円~860万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 ・給与・賞与計算にかかる人事業務経験(1,000人以上) 【尚可】 ・人事労務、HRBP、人事CoE業務経験
■職務内容 【月次業務】 ・給与控除も含め給与支給・控除にかかる業務の統括 ・給与支給関連の課題解決・問い合わせ対応 ・給与支給関連データ(基本給・諸手当・カフェテリアプラン他)の確認・給与システムへの入力 ・各種給与関連帳票の出力 ・給与データ転送 ・出向者請求データ作成・送付 ・試用期間満了者対応 【年次業務】 ・給与定期改定・遡及計算(6月) ・賞与引当(9月・3月) ・賞与計算(5月・11月) 【突発業務】 ・給与・賞与再計算 ・新制度導入・制度改定時の運用・システム対応の検討 *勤怠・社会保険・退職金業務は課内で別の担当者が担当しております。 *将来的には、給与・賞与計算業務のみならず、HRBPや他の人事CoE部門でのご経験を通して人事領域のゼネラリスト・マネージャーとして活躍いただくことを期待しています。 *仕事内容の変更範囲:会社の定める業務全般 ■組織のミッション HRオペレーション課は人事領域のオペレーションの効率化と遂行を専門的に担うHR Operational Excellence部傘下の組織となり、同じ部に属するBPR推進課やシステム部門の協力のもとデジタル化による効率化をはかったうえで、HRBPやその他の人事機能で対応している定型的な人事オペレーションをHRオペレーション課に集約し、人事機能全体のオペレーションコストの削減及びHRBPのオペレーション負荷の低減を目指します。
株式会社ジェイテクト
愛知県岡崎市真福寺町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ■機械設計のご経験 ■機械製図、材料力学に関する知見 【歓迎】 ■自動車部品システム設計のご経験 ■DRBFM中級以上の知識
【概要】 ■国内外の自動車メーカーのお客様に対してステアリングシステムの量産開発業務をお任せ致します。 【詳細】 ◇顧客に対する技術提案、検討、技術動向収集活動 ◇海外テクニカルセンターと連携し現調部品を使用した量産設計、開発 ◇顧客の関係開発部署と連携を取りながらの開発業務 ◇国内外拠点の社内関係部署と連携した業務推進 など 【組織のミッション】 規制・トレンド・環境の要求を先取りした、車両の安全・安心・快適に貢献できるシステムの先行企画提案・開発と量産目途付け 【採用背景】 当社がステアリングのリーディングサプライヤーである続けるために、 他社を凌駕する製品開発が必要であり、それをリードする先行開発は非常に重要度が高く今後大きなビジネスチャンスも見込んでいるため。 【当社について】 各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数保有しています。トヨタグループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 【自動車事業本部について】 電動パワーステアリング、ステアバイワイヤ、ステアリング制御技術など、自動車の電動化や自動化に欠かせない技術を数多く開発しております。 電動パワーステアリングは世界シェアNo.1、リンクレスのステアバイワイヤはジェイテクトがトップランナーとして技術領域をけん引。 また、今後の自動運転を見据え、人中心の自動操舵制御システム「Pairdriver」を昨年発表。Pairdriverは、システムによるレーントレース性を確保しながら、運転者による操舵の継ぎ目のない協調操舵を可能としました。 (変更の範囲):会社の定める範囲
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ