261419 件
イーソル株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
700万円~999万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー
学歴不問
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数11.6年/リモート/中途採用比率46%/プラチナくるみん認定】 自社OS関連開発と製造業向け受託開発で30年近い実績を持つ組み込み系開発ベンダーである当社の組み込みソフトウェア開発プロジェクトのマネージャーとして業務を担っていただきます。 ■職務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 プロジェクトマネージャーとして、営業および各専門分野の技術リーダーと連携し、お客様からの抽象的な要望を具現化し、プロジェクトの計画から運営、資源の調達、リスク計画と監視、スケジュール管理、あらゆるステークホルダーとの折衝や経営陣へのレポートを行いながら、プロジェクトを完遂させることが主業務となります。 ■職務の魅力 製品のコア要素となる自社製品(リアルタイムOS、ミドルウェア・ドライバ、アプリケーション)の開発や、それらの製品を顧客のニーズに合わせてカスタマイズする受託開発、その他(組み込みソフトウェア関連全般の受託開発)によって、世の中のあらゆるモノ作りに携わることができます。 また、お客様への積極的な提案によって、世の中に新しい価値を生み出していくことができます。 ■キャリアパス 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 各々のキャリア形成促進のために、定期的な上司とのキャリアの振り返りや今後のプランについて振り返る場や社外のキャリアコンサルタントとの面談など考える機会を作っています。 ■働く環境 リモートと出社のハイブリッド型の働き方を採用。個々人の働きやすさに合わせた働き方ができる環境づくりをしています。育児休暇(取得率男女:100%)、有給休暇(取得率72%)、残業平均7.2時間/月などライフステージの変化に合わせた働き方が出来るように会社として休暇の取得を推奨しています。 プラチナくるみん認定、女性の活躍推進認定企業の「えるぼし」、仕事と介護を両立できる職場環境認定の「トモニン」を取得 変更の範囲:本文参照
大和ハウス工業株式会社
石川県金沢市鞍月
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
◎1級建築士保持者活躍可!サラカンにチャレンジしたい方歓迎! ◎60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!) ◎年休123日・土日祝休/残業平均30時間で働き方◎ ■担当業務 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理をお任せします。(2022年10月に立ち上げた新設部門です) ※大手ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者が多数活躍しております。 ■業務詳細: ・対象物…商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物が対象 ・施主との打合せは基本無し ※報告はありますが、密に打合せをすることはありません ・内勤:外勤=5:5目安…基本内勤ですが、現場に行って設計の方と打合せをすることもあります。 ・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか御施主様の立場に立ち工事の監理を行います。 ・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認を行います。 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝(積立有給あり) ・在宅勤務可 ※書類作成などは、ご自宅から可能 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■キャリアパス: ・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■配属地について ・初任地の配属先は工事管理部門のある本社、支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業】 ■業務内容: これまでのスキルに応じて、電気回路設計・電子回路設計(デジタル、アナログ)をご担当いただきます。ご経験から、基本設計、詳細設計など上流工程からお任せいたします。 ■案件例: ◇半導体製造装置の電気回路設計 ◇業務用無線機器の電気回路設計 ◇印刷機器の電子回路設計 ◇車載装置の電気回路設計 ◇家電製品のエネルギー制御装置の電気回路設計 など ■魅力ポイント: ご経験に合わせて、大手メーカーを中心とした取引先プロジェクトに参画いただきます。大手優良企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上で、電気電子エンジニアを多数募集しております。 ■スキルアップ支援体制: ◇24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ◇Zoomにて技術研修を月数回開催、プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◇スキルUPが給与UPにつながる、アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP ◇専門教育機関で技術取得が目指せる ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和建物管理株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
450万円~549万円
警備・清掃, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜施工管理経験者で働き方を変えたい方!土日祝休みの年間休日120日以上/平均残業20h以内/転勤なし/施工管理経験者歓迎!/資格保持者優遇します〜 ■募集背景 建物は環境の影響を受けにくいことから安定した需要が見込まれており、今後の組織強化を目的とした増員募集です。 ■職務内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 公共施設〜民間施設の設備更新・工事・修繕の管理業務をお任せします。 ビルマネジメントとして管理業務を主にお任せいたします。 施設によっては、一部、設備管理以外の請負業務(清掃、受付・電話交換、施設警備)の管理業務もございます。 ・現場スタッフの管理 ・年間予算計画の作成 ・建物の修繕案の作成、工事計画の立案 ・テナントや協力会社との折衝 例)名城病院・アイリス愛知・名古屋銀行など ■職務の魅力 ・特に官公庁の設備などは老朽化が進んでいる建物もあり、より長く/快適に施設を利用できるよう、設備の更新・メンテナンスの他に、省エネ・予防保全・大規模改修などの提案など、担当物件を理解しているビルメンテナンスとして「建物の未来のための提案」ができます。また、現場スタッフの採用や労務管理などに携わることもでき、裁量を持って働くことができます。 ・非常駐型の設備管理センター(遠隔監視)も社内体制にあるため、緊急対応はなく、土日祝休み・平均残業10時間以内の働き方を実現できております。東海圏に各拠点があるため、県を跨ぐ出張等もございません。 ■教育体制 ・入社後は本社(名古屋)にて研修を行います。実際に現場で作業をする中で施設の管理・メンテナンスについて学びます。その後、先輩が付きながら統括業務を行います。自立してビル管理ができるようになるまでのフォロー体制は充実しております。 ・資格取得支援制度が充実しており、建物に関する様々な資格(電気主任技術者やボイラー技士など40種類以上)を取得している社員が多数です。勉強会などもあり、エレベーターや水道、ボイラー、電気など幅広い知識が身に付きます。 ■組織の風土 社内の半数以上が施工管理経験者です。社内報や、慶弔給付・記念品配布などの従業員親睦会組織、懇親会の開催など、従業員相互のコミュニケーションを重視する企業風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
エス・アイ・クリエイト株式会社
350万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜年休127日/国の開発プロジェクトに参画しているエンジニアリングカンパニー/取引先は大手企業メインで、法令・コンプライアンスが守られた環境で働くことが可能/残業時間約10〜20hと労働時間管理も◎/長期開発案件メイン◎/提案力やマネジメント力も学べる環境〜 ■概要: 当社は航空宇宙、自動車、電子部品といった各分野の大手メーカー様に技術提供を行っております。システムエンジニアとして様々な分野のシステム開発に関わります。基本設計から詳細設計、実装開発、運用サポートまでを任されているため、スキルに応じて様々な工程に携わる事ができます。実績を積めば、希望の開発プロジェクトに参加できる可能性があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: ○航空宇宙分野…製造工程管理システム、部品管理システム等 ○自動車関連分野…工場設備の生産管理システム、他 ○半導体分野…基盤の生産管理システム、他 ■言語・環境: Java、C#、C、ASP、NET、PL/SQL 他 ■組織体制: 各プロジェクト先では、自社のチームが所属し、自組織で育てる環境があり常に先輩社員のフォローが受けられます。案件は必ずチームに配属されますので、先輩から技術や仕事の進め方をしっかりと教えていただけることはもちろん、定期的に社内研修を開催しており、そこで未習得の技術を学んでいただくことが可能です。経験のない技術・分野についても安心してチャレンジいただけるような体制を用意しています。 ■働き方: 社員一人に負担がかからないよう、また社員として帰属意識や安心感を持って働けるよう、案件には必ずチームで参画いただきます。労働時間管理を徹底しており、毎月の残業時間は約10時間です。大手メーカーでのPJTとなる為、法令・コンプライアンスがしっかりと守られた環境です。また、長期的なPJTの為、短納期で仕上げなければならないというよりは、きちんと正確に進めていくスタイルとなります。 ■当社について: 航空機メーカー、総合電機メーカー向けの基幹業務システム開発を主力事業とするITシステム会社(システムインテグレーター)です。要件定義から設計、開発、テストまで、システム開発に関わる全ての工程においてサービスを提供できる体制を保持しています。 変更の範囲:本文参照
日本技術サービス株式会社
兵庫県神戸市東灘区住吉東町
400万円~1000万円
建設コンサルタント, プラント機器・設備 土木設計・測量(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【資格支援◎リモート可/幅広い年代が活躍中/公共事業100%で安定性◎/ワークライフバランス◎】 <おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎早期キャリアアップ可能!20代700万、30代800万、40代1000万の実績も御座います! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、機械設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり OJTがメインとなりますが、研修計画に沿った長期的なサポート体制が御座います。 ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 <働き方改革> ◆残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革に取り組んでいます。 ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆仕事を覚えるまでは社内勤務なのでほぼ出張はありません。その後は関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気でサークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され国内や海外旅行に行くことも! 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウスリフォーム株式会社
大阪府大阪市北区中崎西
500万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◎大和ハウスグループの安定基盤〜福利厚生・手当充実/教育体制や資格支援も整っており長期的に働きやすい環境 ◎残業平均25H程/徹底された勤怠管理〜1分単位で残業代支給 ※全国転勤型・地域限定型・転勤無型から雇用形態を選べ、本求人は全国転勤型の求人です。転勤・異動の発生無のポジションも別途ご用意がございます。 ■業務内容: 大和ハウスの戸建住宅に住んでいるお客様を中心に、リフォームに関わる施工管理の仕事に担っていただきます。外壁の塗装やユニットバスの取り換えといった小規模なものから大規模な増改築、フルリフォームまで幅広い工事を担当していただきます。 ※点検、営業、設計、施工管理の仕事が完全に分業化されており自身の担当領域に特化して業務ができるためスペシャリストとして成長することが可能です。ただ分業といっても各担当はチームのように動いていて、設計職が直接プランのご提案を行ったり、お客様先へも積極的に出向くのが特長です。 ■業務詳細: ・リフォーム工事の受注後、まずは工程表を作成し、営業と一緒にお客様宅を訪問します。ほとんどの場合、お客様がお住まいのまま工事を行うので生活を想定した上で作業計画を立てることが重要です。 ・作業計画に沿って、資材や職人さんなどを手配し安全・品質・工程など、一連の施工管理を担当します。 ・工事が始まると、施工管理担当者がお客様と接する窓口になります。イレギュラー対応が発生することもありますが、随時お客様とコミュニケーションを取り自分の目で現場を確認しながら、臨機応変に対処することも必要です。 ■働き方: ・残業時間は全社平均25H程度です。 ・フレックス制採用 コアタイム 10:00〜15:00 ・完全週休2日制(水日休み) ・リモート勤務可 ・直行直帰可能 ※隠れ残業撲滅!1分単位で残業を計算〜残業はPCのログオン・オフで管理されており申告制でもない為、正確な労務管理となっております。 ■同社の特徴・強み 当社では、点検、営業、設計、施工管理が分業化されています。点検の社員が大和ハウスで家を建てられたお客様を定期訪問し、リフォームのご要望がないかなどをヒアリングします。ニーズがあれば次は営業担当が訪問し詳しくお話を聞き、プランをご提案。そこから設計、施工管理へと仕事を引き継ぎます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社かんぽ生命保険
高知県高知市北本町
高知駅前駅
350万円~499万円
生命保険, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 販売・接客・売り場担当
【未経験歓迎/安定した基本給制度+インセンティブで高収入も可/地域密着のやりがいを感じながら長期的なキャリアを築けます】 ■業務概要: 担当エリア内のお客さまに対するアフターフォローや保険商品のご提案をお任せいたします。ノルマはなく、個人のペースで目標を設定し、無理なく仕事を進めることができます。郵便局と一体となり、地域に住む方々にサービスを提供することで、お客さまとの長期的な信頼関係を築くことができます。 ■職務詳細: お客さま先へ訪問し、生命保険に関するコンサルティングを行う ・契約内容の確認活動 ・アフターフォローやお支払い可能な保険金の確認 ・お客さまのニーズに応じた保険商品の提案 原付での営業活動が基本となります。原付に乗ったことがない方も入社後練習し問題なく運転できるようになっておりますのでご安心ください。 ■組織体制: 同社では、各拠点内で班体制をとっており、主に同班の上司や先輩のサポートを受けながら業務を進めます。入社後は育成センター等での育成プログラムを用意しており、未経験者からでも安心してスタートできます。 ※育児・介護等の家庭事情のある方はリモートプログラムへの参加となります。 ■キャリアパス: 保険コンサルタントとして次のようなキャリアを築くことができます。「担当者→主任→課長代理→課長/担当課長→管理職」 その他にも、他のコースへの転換や他の部署を経験できる「キャリアチャレンジ制度」など、多彩なキャリアを描くことも可能です。 ■やりがい: 自分の担当する地域に密着し、地域に住む方々の人生に寄り添える仕事です。お客さまと信頼関係を築くことで、「あなただから相談したい」と頼っていただけたときには格別の喜びとやりがいを感じられます。 ■長期就業が可能な環境: ・新卒3年間での定着率約8割 ・平均残業時間9.4時間 ・年休120日以上(完全週休2日制) ・有給休暇取得率96% ・住宅手当あり ・退職金制度あり ・手厚い研修体制あり ■企業の特徴/魅力: 郵便局と一体となって地域に密着したサービスを提供しているため、郵便局の制服を着用します。そのため「かんぽ生命の方なら」とお話を聞いていただけるので、アポイント取得や訪問のハードルが低いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社修成建設コンサルタント
大阪府大阪市北区野崎町
550万円~899万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土壌・地質・地盤調査
【公共事業案件90%以上!/教育制度・資格取得支援制度も充実/ワークライフバランス◎】 ■業務内容 公共団体より数多くの表彰を受けている当社にて、国土交通省や各自治体にて、資料整理や資料作成、積算業務などを行っていただきます。下記詳細業務の中から経験や適性、希望によって、いずれかの業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の詳細 ◆工事監督支援…工事実施の監督補助を行う。請負工事の契約資料作成、施工状況の照合、関係機関との協議・調整に必要な資料の作成、工事検査等への臨場など ◆積算技術…工事の設計書作成に必要となる図面や資料の作成、データ入力を行う。現地調査、 工事発注図面及び数量総括表の作成、積算資料作成、積算システムへの積算データ入力など ◆資料整理…業務に関する資料作成整理等を行いり職員を支援する。事務補助や工事の過程で必要となる協議資料作成の補助、資料の作成整理など ■勤務形態 ・国土交通省や各自治体での常駐勤務となります。 ・国土交通省やネクスコの案件は複数名(3~4名)での担当、各自治体の場合はお一人での担当となる場合が多くなります。案件割合は国土交通省7割、ネクスコ2割、各自治体1割程度です。 ・工期は1年以上で、平均3~4年となります。 ・エリアは近畿圏内となります。基本的に京都や兵庫など通勤圏内が中心となりますが、本人のご意向も確認したうえで、遠方となる場合は同社にてお住まいの手配をいたします。※その際の家賃は同社が全額負担します。 ・夜勤も基本的にありませんが、工事監督として確認が必要となる場合のみ発生することがあります。ただその場合は翌日振替休日を取ることが可能です。 ■組織構成 ・当社には127人の社員が所属しています。20代:25%。30代:10%、40代:10%、50代:25%、60代:10%となっています。 ・社員のスキルUPのため、勉強会・受験研修会を随時開催!資格試験前の勉強時間の確保や合格に向けた論文・面接のアドバイスなども積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワークポート
埼玉県さいたま市大宮区宮町
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
\未経験からの活躍多数/会える身近なエージェント♪社風・人柄が強み◎全国に拠点展開する成長企業役職者の20代割合57%(2023年実績)◇平均昇給率は約8割/クリアな評価体制・インセンティブ充実◇ 全国47都道府県に展開中の当社において、個人営業(求職者への転職活動サポート)、法人営業(企業に対して採用戦略の提案など採用活動支援)のいずれかの業務をお任せします。 \当社の魅力/ ・会えるエージェント 全国に拠点を持ち、候補者様と企業様をフォロー!地域雇用の創出・活性化にも貢献しています! ・社風・人間関係がいい 入社の決め手は社風・人柄のよさの方が多数♪ 社歴関係なく活躍可能で役職者のうち20代が57%!互いを称賛する文化があり、風通しが非常にいいのが特徴です! ・明確な評価制度 フェアでクリア・ガラス張りの評価制度がございます。全社の約8割が昇給(2023年度績)という実績有り。 支給制限のないインセンティブもあり、自分の頑張りがしっかり昇給や昇格に還元されます。 ご不明な点があれば面接時に詳しくお話させて頂きます! ・個人のライフプランに合わせたキャリア選択が可能 年に一度全国型⇔地域限定型の選択が可能です。個人のライフプランに合わせて都度選択ができるため、長期就業が叶います! 育休復帰率は100%◎男性育休の取得実績も有。 ■業務内容: 個人営業(転職コンシェルジュ)、法人営業(リクルーティングアドバイザー)の何れかの業務をお任せします。 ※どちらの業務を担当するかは面接及び研修での適性を見て判断します。 ◇個人営業:キャリアビジョンのヒアリング、応募書類の添削、希望条件確認や面接対策など、転職活動のあらゆる不安を解消 ◇法人営業:経営者、人事に対して採用戦略を提案。人材要件ヒアリング、ベストマッチな人材紹介、面接調整等採用成功に向けたコンサルティング全般。 ■中途入社者多数!! 入社者事例:携帯販売・ブライダル経験者等、業界職種問わず 【人物面】 ≪他者の意見を素直に聞ける方≫様々な業界の方の転職相談に乗るので、最初は分からないことが多いと思います。知らないことを恐れずに聞くこと、人の意見を参考にして実践できる方が成長しやすい環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜『勤務地』にこだわりたい・『職種』(キャリアプラン)にこだわりたい・『ライフプラン』にこだわりたい方/志望動機は1次面接時は不要です〜 ■業務概要: 当社にオーダーのある組み込みソフトウェア開発業務に従事いただきます。経験・スキルに応じてアサイン先を打診させていただきます。 ■業務例:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)自動車搭載機器のソフトウェア開発業務:ナビゲーション、自動車車載部品の制御ソフト開発業務 (2)FA機器のソフトウェア開発:FA機器制御装置のソフトウェア開発業務 ■電気・電子及び組込ソフト系対象案件: (例)自動車(エンジン、駆動系部品、電装品)の回路・制御システム設計/デジタル家電(デジタルカメラ、プリンタ、パソコン、液晶テレビ等)の回路・基板設計/通信機器(携帯電話、IP電話、通信用アンテナ等)の回路・基板設計/電子部品(半導体、コンデンサ、水晶振動子等)の設計/産業機器(各種製造装置、医療機器等)の回路設計 ■魅力ポイント: ・「大手自動車メーカーで働きたい」など、あなたの希望を叶えることができます。 ・当社のエンジニアが多く働いている為、先輩、同僚社員と助け合いながら業務に取り組むことができます。年に数回、配属先地域ごとにエンジニアで懇親会を開いており、互いに情報交換することで仕事上の悩みを相談したり、仕事の面白さを語り合ったり、大いに盛り上がる会になっています。 ・しっかりとしたキャリア形成を頂きたいとの考えから、1社に在籍する期間が平均7〜8年と非常に長い事が特徴でもあり魅力です。それ故、しっかりと技術磨いて頂ける環境が整っております。 ・良い意味で年功序列制度があり、年齢を重ね経験を積むほどに収入が向上する形となっており、定年まで安心してご就業頂ける環境がございます。 ・社員の多くは、数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されています。メーカー社員に劣らぬ技術力を身につけて頂けるフォロー体制を有しております。 ■特徴: ・業界の老舗企業として多彩な分野へ技術力を提供。また、国際プロジェクト「ITER」(国際熱核融合実験炉)への参画等、現在も技術支援の幅を広げています。 ・現在は、1300名以上の社員が在籍。マイナビグループの一員として、安定した経営基盤を築いています。 変更の範囲:本文参照
株式会社技研製作所
東京都江東区有明
有明(東京)駅
建設機械・その他輸送機器 建設コンサルタント, 法務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「圧入」をベースとした無公害建設工事を世界40以上の国と地域で推進&普及するグローバルリーディングカンパニー※特許出願総数は全世界で700件以上】 ■仕事内容: 海外事業及びグループ海外子会社を管轄する国際事業部において、海外の事業所や顧客との連携・調整、連携マニュアルや資料の翻訳・作成といったオフィスワーク全般に携わります。 ・英語での電話・メール対応 ・海外拠点担当者や顧客との連携および調整業務 ・マニュアル、規程などの会社資料の英訳および英文資料の日本語訳 ・英語を使った文書・資料 作成、広報資料作成、データ入力 など ■当社の魅力: ◇産休前のテレワーク制度の導入、短時間勤務制度の利用促進等が評価され厚生労働省の主催する「イクメン企業アワード2020」でグランプリを受賞しました。 ◇女性の産休育休取得後の復帰率は100%、男性社員の育休取得も推進し、仕事とプライベートの両立が可能。今後もより一層働きやすい環境づくりに力を入れていきます。 ◇急成長、事業拡大に伴う新プロジェクトの立ち上げなどにより、ここ数年では社員数に対し約1割程度の新入社員を採用、平均年齢がぐっと若くなっています。 (2023年新卒:約30名入社、2022年新卒:約30名入社)直近3年で入社した新入社員の離職率は1割未満と人材定着も図れています。(2023年9月5日時点) ■当社の特徴: 特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。 もともとは振動/騒音問題の根本解決を目的としたサイレントパイラーの実用化を皮切りに、仮設工事を必要としないGRBシステムの開発、基礎構造物をワンステップで施工するフーチングレス工法の提案、新しい都市づくりを提案するバーティカルデベロップメントへの着手など、常に当社独自の技術開発によって「工法革命」を推進しています。現在、無公害建設機械のトップクラスのメーカーとして、国内及び海外に積極的に事業を展開中です。高知本社の他、国内に13事業所、海外に6事業所があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三冷社
東京都中央区日本橋本町
400万円~699万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■業務内容: ビルや工場等における空調、冷蔵・冷凍設備の提案から施工業務をご担当いただきます。 ・請求書、見積書などの書類作成 ・空調設備更新の現場調査、施工図、系統図の作成 ・空調設備の提案から施工業務、協力会社への指揮及び指導 等 ※ご担当いただく業務範囲は、経験に応じて決定いたします。 ■働き方: 施工管理業務をご担当いただく場合、現場により出張も発生しますが、その際は会社負担にて住宅準備がございます。(出張期間:数週間〜半年間程度)また、休日出勤が発生した場合にも、代休を取得いただける環境です。 ■業務の特徴: ご担当エリアは、基本的に支店周辺都道府県までです。お客様は主に製薬会社、製菓会社、食品工場などのメーカー、物流会社といった大手企業で、納期は3〜4ヶ月、案件金額は2,000〜5,000万円が中心です。 ■企業の特徴: ・全ての温度帯を設計から施工まで一貫して行うことで競合と差別化。受注の7割が元請事業であり利益率も高く安定しています。 ・再雇用年齢を68歳へと引上げ、経験ある人材が、大きな戦力として活躍し、技術の伝承を促す仕組みを整えています。 ・技術者会議が毎月1回開催され、技術系の社員は原則参加します。現場での創意工夫、失敗例、成功例を発表し、さらに新しい商品、工法、法律や設計の基礎知識を学びます。これらの経験や知識を共有することにより技術レベルをアップさせていきます。 ■社風: 『社員を第一に考える』という想いを大切にし、経営を行っています。トップダウンではなく、社員の想いや考えをボトムアップで形にしていく制度があります。 ■魅力: ◎評価制度 結果に行動面を加味する評価体制を敷いています。年度初めに立てた目標に対しての達成度や、取り組み姿勢を評価されます。社員ひとりひとりの努力に向き合い、適切に評価していく風土です。 ◎長く安心して働ける環境 社員が安心して就業できるよ様々な制度あり! ・育児/介護サポートの推進(育児/介護時短勤務や休業制度等) ・再雇用制度(再雇用契約68歳まで引上げ) ・女性社員活躍の推進等 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
北海道千歳市泉沢
500万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<技術者としての幅を広げたい方にオススメ>『10』のコア技術を元に、手触り感があるモノづくりが叶う。【東証プライム上場の精密部品メーカー/業績右肩上がりに成長】 ▼同社の特徴はこちら □売上高1.5兆規模!売上高の約50%が世界シェアNO.1製品 □開発と生産の内製化に強み!高水準の品質・技術が叶える □多角化経営ならでは!自社製品×自社技術の組み合わせた新製品開発 □グローバルな活躍のチャンス/アジア、北南米、欧州と世界中に拠点あり ◆職務概要: あなたの経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。 詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。尚、ご経験に応じて幅広い部門で選考させて頂きます。 <業務例> 精密部品、電源、半導体、アンテナ、通信モジュール、センサー等多様な製品について、設計開発、品質保証・管理、生産技術のご経験を活かしたい方に最適な職種をご提案いたします。 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ◆千歳事業所について: 同社半導体事業の製造機能を担っております。 ミネベアミツミ社の中でIoTの出入口して重要な役割として、位置付けており、明確に注力事業の一つです。 <福利厚生> 事業所内には朝・昼・夕方に開いている社員食堂があり、多くの社員が利用しています。 300円の日替わり定食(肉or魚)をはじめ、カレー、麺類、丼ものと、いずれも低価格でしっかりと栄養が取れるメニュー構成は評判です ◆ミネベアミツミの魅力: ・グローバルニッチトップ製品多数:世界シェアNO1クラスの製品の割合は約50%。(ミニチュア・小径ボールベアリング、1 直リチウムイオン電池用保護IC、HDD 用ピボットアッセンブリー、小型モーター(OA・車載向け)、カメラ用アクチュエータ(スマホ向け)等) ・ものづくりの核となる10の技術基盤×8つのコア事業を展開し、複数の自社技術を融合し高付加価値を創出。 ・グローバルに展開:世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開 ・福利厚生面も充実:家族手当(家族構成により5千円〜3.5万円)や退職金制度など 変更の範囲:会社の定める業務
中央システム株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜開発経験を活かしPLにキャリアアップしたい方や、現在PLでPMを目指したい方にお勧め/資格取得手当最大30万円!充実した資格補助制度で学習環境◎/残業月15H・風通しの良い社風で働きやすい環境〜 ■業務内容: PL候補として、ご経験に合わせて徐々にシステム開発の進行管理・マネジメントをお任せします。 独立系である同社の取引先はエンドユーザー、大手ベンダー、グループ企業まで様々あり、営業部隊の営業力により、一次受け案件・受託案件が増えております。 よって、数億円規模のプロジェクトの顧客折衝、システム企画、要件定義、設計、構築、テスト〜リリースまで一貫して担当でき、将来的にはPMを目指せる環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・案件例: 半導体製造工場向けシステム 自動車部品メーカ向け基幹システム 航空業界の会員向けWebサイト など ・案件規模:開発期間約1か月〜2年/開発人数5〜50人 ・案件のアサイン方法:個々の目標や、身につけたいスキル・希望案件などを確認し、人員計画に加味します。 ■組織構成 東日本事業本部には、製造・物流システム事業部と通信・サービスシステム事業部、産業システム事業部があます。 其々エンジニア70〜80名と営業2〜3名が在籍しており、20代から60代まで幅広い年代かつ男女もバランスよく在籍しています。 ■魅力: (1)充実した研修環境: 60以上のスキルアップ研修を受講できるチャンスがあります。資格取得一時金も3~30万円の範囲で支給されることに加え、各種ベンダー認定資格も受験費用は会社が全額負担します。 (2)残業時間は月15H程度で働きやすい環境: 営業力と、長年にわたる開発実績から案件獲得力があり、要望が高すぎる案件や炎上案件を請け負わないようにしているため、過度な残業が続くことはありません。また、事業部ごとに月の残業時間を算出し、毎月全社公開することで、残業時間削減ができるよう工夫改善を続けています。 (3)馴染みやすい環境: 開発部門役職者の9割が中途入社者、社員の過半数が中途入社者です。 「人がいい」ことを会社の魅力と捉えている社員が多く、新卒中途関係なく、馴染みやすい環境です。 また、年功序列とは一切無縁で30代の事業部長もおり、風通しも良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 公共機関向け通信機器ソフトシステム開発業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な業務内容: ・製造工程における各種データの解析DB環境構築 ・不具合検知モデル作成 ・不具合検知システムの開発 ・作業工程(基本設計〜システムテスト) ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:本文参照
エムスリーマーケティング株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~899万円
CSO, MR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【MR経験を活かせる!/リモートメインの働き方/データの力で製薬企業のマーケティングを支援/充実した研修でMRからのキャリアチェンジ】 ■概要 ・同社はMR活動とWebマーケティングを融合させた「メディカル・マーケター事業」=MM事業を行っています。 ・MM事業では国内9割の医師が登録しているm3.comのビッグデータとWebマーケティングのノウハウを用いることで、従来のMR活動よりも短期間/低コストかつ、より効果的な製品プロモーションを行っています。 ・顧客からの問い合わせも日々増加する中で、上記業務を行うマーケターを募集しています。MR経験を活かしてキャリアチェンジをしたい方はぜひご応募ください! ■業務の流れ(以下はプロジェクトマネージャーやアシスタントと一緒にチームで対応します) (1)製薬メーカーからプロジェクトを受注。ターゲットとなる医師の選定や目標値設定、プロモーション戦略を策定 (2)m3.comのデータを活用し、セグメントごとに医師への情報配信やアンケートの送付、そこから得られた情報をもとにDTL活動など、各種施策を実施 (3)クライアントとの定例による、上記振り返りとプロモーションの改善 ■具体的な業務 ・プロジェクト達成のための各種企画、推進 ・医師へのアンケート設計、結果分析、コンテンツ企画 ・医師の属性ごとにコミュニケーションプランの企画、リレーション構築 ・オンラインでの医師へのディテーリング活動(web面談や電話、Webセミナーなど) →クライアントのマーケティング課題に深く向き合い、課題解決力、分析力、マーケティング力などのビジネススキルを身につけることができます! ■研修・育成 入社後1か月程度、実務と並行して様々な研修を受講いただきます。 また、100名近くいる本ポジションの既存社員は全員がMR出身者のため、相談は非常にしやすい環境です。 ・ロジカルシンキング研修などのビジネス研修 ・ギッザニア研修(仮想の状況やデータを想定して、実際の業務を体験する研修) 等 ※将来的にはプロジェクトマネージャーへのキャリアアップ、他部門やグループ会社へのキャリアチェンジも可能です。 ■働き方 ・基本的にはリモートワークです。(現在の出社頻度は月2回) ・フレックスタイム制 変更の範囲:会社の定める業務
日本システムクリエイト株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<40代・50代も活躍中!リモート可の案件多数/大規模な案件が多く上流工程から参画可能/住宅手当・家族手当支給あり充実の福利厚生◎> ■担当業務:以下(1)〜(3)の分野で、企画・設計・開発・コンサルティングを行って頂きます。 (1)公共系: 交通機関システム、政府・省庁調達システム、スポーツ振興関連システム 他 (2)金融系: 銀行向け各種システム、生保・損保会社向け各種システム、各種金融商品取引システム 他 (3)物流・流通系 POSシステム、物流センター等の倉庫管理システム、運送業配車システム 他 ■働き方: 2〜10名で構成されるチーム制を取っています。案件期間は6か月〜3年程度が大半です。 ※案件により在宅勤務、お客様先勤務、在宅とお客様先勤務の併用、自社内勤務等での勤務となります。在宅勤務可能な案件も多数あります。 ■特徴: 現在、当社に在籍しているシステムエンジニアは110名ほど。若手からベテランまで幅広い年齢の社員が、チームで協力しながら仕事をしています。 ■過去のプロジェクト例: iモードのシステム/災害時伝言ダイヤルサービスシステム/地上波デジタル放送システム/ITS(高度道路交通システム)/大手銀行合併時のシステム統合/住民基本台帳ネットワークシステム/交通信号制御システム/航空券予約システム/航空管制システム/鉄道運行管理システム/カーナビシステム/郵便物追跡システム/ビルの空調・室温管理システム 他 ■充実した福利厚生: ・残業月10〜15時間程度 ・在宅勤務可の案件多数 ・年間休日125日 ・家族手当・住宅手当支給有 ・退職金制度(在籍5年以上が対象) ・再雇用制度あり(最長65歳まで)※実際に多くの社員の方が再雇用制度を利用していらっしゃいます。 分かりやすい人事評価制度と働きやすい環境づくりを整備しています。具体的には完全週休二日制、フレックスタイム制の導入や、各種社会保険完備に加え、社員旅行、イベントや表彰式と、各種レクリエーションの開催により、社員が「気持ちよく、クリエイティブに」働けるよう取り組み続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベクトル
総合広告代理店 PR代理店, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■業務詳細: デジタルマーケティング事業部における案件の営業活動全般をお任せいたします。新設部門におけるスタートアップメンバーとして、大きな裁量を持って、主に同グループのPR会社と共に形にとらわれない取り組みのディレクション業務を行っていただきます。 ■主な業務 ・クライアントとの打ち合わせ/提案 ・各種案件のディレクション業務 ・広告運用管理(Google、Yahoo!、Meta、各種広告媒体) ・広告分析業務 ・クリエイティブ制作のディレクション ・ご提案書の作成/ご提案 ・チーム構成 ■ミッション マーケティングコンサルタントとしてjoin後、まずは一緒に既存案件を回していただきます。 その後、新規案件獲得やグループ会社からの紹介案件をご自身が中心となって獲得していただき、事業促進をしていただきたいです。 ■実際の案件 全国展開飲食店/大手電鉄会社/家電メーカー/toB向けビジネスツールetc... ・PRチームと連携をとりながら活動しているため、一般的なエージェンシーではなかなか携わることのできないような業界や商材に縛られず幅広く携わることが可能です。 ・弊部ではご提案から運用までお客様と伴奏しているため、上流から顧客に伴走して案件を進めていくことができるため、この点も魅力の一つです。 ■今後の展望 現在はPRチームと連動した大規模のクライアントへのご提案が多いため、今後はPRチームからの流入だけではなく、 大型コンペや新規獲得案件、既存案件などで年間1億〜の大型案件を更に増やして育てていく予定です。 ■組織構成 部門長+メンバー5〜6名 事業拡大にともない立ち上がった新規部署です。 成長フェーズを共に奮闘してくださる方をお待ちしています! ■想定されるキャリアパス/身に付くスキル デジタルマーケターとして上流から関わることができるため、幅広い知識と経験を積むことができます。 マーケティングの全体を経験することができるため、市場価値を高めることができることも魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ドライケミカル株式会社
東京都北区田端
住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【身近な建築物や有名な建物に携われます/東証上場/日本有数の総合防災企業/景気に左右されず安定性◎/設備設計やマネジメント業務へのキャリアアップ可】 ■業務内容: 防災設備のプロジェクト・施工管理業務全般をご経験スキルに合わせてご担当して頂きます。 ■採用背景・ミッション 大型案件の受注が増え、同社の事業の成長に貢献してくれるメンバーを募集しています。防災分野においてオールラウンドに対応できる会社は日本に殆どなく、世の中の「安全」を担保する非常に社会貢献性の高い仕事です。 ■業務詳細: (1)施工案件は、短期間で完工するものから、数年を要する大型案件までございます。 (2)防災設備工事での管理業務 ・工程管理: ビル・プラントなどの建築スケジュールをもとに、顧客及び他業者と綿密な連携を持ちながら、建築のスケジュールに沿って確実に防災設備の設置・施工工事が完了するように工程を管理して頂きます。 ・安全管理: 顧客安全基準、日本ドライ安全基準に基づき、工事が実施されるよう監理を行って頂きます。 ・品質管理: 工事の品質は完工後の設備の性能を左右します。弊社が顧客に提供するのは高品質の技術力です。顧客から長年の信頼を得ている日本ドライの高品質なサービスを、施工状況の綿密な管理や新技術の習得、下請けの業者さんや協力会社さんの開拓や指導などの手段を通じて維持します。 ・コスト管理:工事の粗利率向上を常に心がけながら、工事を完工します。 (3)防災設備工事の設計、施工図や実行予算の作成及び予算管理 ■施工実績: 東京駅八重洲口再開発プロジェクト、東京ミッドタウン、新丸ビル、幕張新都心、横浜ランドマークタワー、広島テレビ、山口県共生会病院など。 ■同社の魅力: ◇安定性:同社は東証上場の総合防災企業であり、世の中に「安全」を売るお仕事です。消火粉末材のパイオニアであり、国内10電力会社の発電プラントの防災設備は独占状態で設計施工しております。人命に関わるもので、現在受注も非常に多くいただいております。 ◇キャリア:まずはプロジェクトを通して同社の業務に慣れていただきます。将来的には部門長でのマネジメントや、開発・生産技術や営業・メンテナンスへの道もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友海上火災保険株式会社
千葉県印西市大塚
損害保険, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: MS&ADシステムズ株式会社に出向し、システムインフラの企画構想やプロジェクトマネージャとして勤務いただきます。 国内事業のインフラ基盤(クラウド/サーバ/NW/端末基盤等)について、先端技術の活用なども踏まえた中長期戦略、企画構想や、プロジェクトマネジメントをご経験に応じてお任せします。 <具体的には> ・インフラ基盤(NW、サーバ、ミドルウェア)の設計構築や運用保守業務に関するプロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメント。 ・インフラ基盤における将来の中長期的なあるべき姿の企画 ※経験年数・適性に応じたマネジメント職への登用、事業会社(出向元)IT部門への登用の可能性もあります。 ■MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社: 2010年4月、三井住友海上、あいおい損保、ニッセイ同和損保の3社が、持株会社「MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社」を設立し、経営統合を行いました。これによって、国内最大の損害保険グループとしてスタートを切りました。 <事業内容> ・損害保険会社、生命保険会社、その他保険業法により子会社とすることができる会社の経営管理 ・その他前号の業務に付帯する業務 変更の範囲:会社の定める業務
リコーリース株式会社
東京都港区東新橋汐留シティセンター(19階)
600万円~799万円
リース, 金融法人営業 融資審査(法人)
【キャリア申告・公募制度で異なるキャリアに挑戦可能/脱炭素・リース以外に多角的な事業展開/独自の審査機能や回収機能】 ■事業概要 当社はリコー製品、OA・IT機器、工作機械、医療機器などのリースに加え、ローンや融資、決済サービスなどファイナンスソリューションを取り扱っております。 リース会社は主に企業に対して車両、機械、設備などの資産を貸し出し、顧客は大きな初期投資を避けて資産を一定期間使用できます。リース期間が終了すると、顧客は資産の返却、再リース、買い取りを選択でき、最新設備の使用と財務上の柔軟性が確保されます。営業職は資産の提案、契約条件の交渉、契約書の作成、リース期間中のフォローを行い、顧客に最適なリースプランを提供します。また顧客のニーズを深く理解し、信頼関係を構築し、新規顧客の獲得や既存顧客のリース更新を目指します。 ■業務内容 営業担当として各種ベンダー(メーカーや商社)を定期的に訪問し、ベンダーと連携しながらユーザー企業(クライアント)に対して営業活動を行うベンダーリースを担当いただきます。メインのベンダーは10社程度となり、エリアによって会社規模や担当顧客数が異なります。 ・リースや融資等ユーザー企業の財務状況や経営状況に合わせた提案が可能 ・当社は”金利勝負をしない”のが特徴です。案件の魅力でお客様に選ばれることを目指しています ・リースとしての提案商材は多岐に渡り、現在は農業の自動化や脱炭素に関わる事業に力を入れ、今までリースが利用されていなかった分野への展開を予定しています ■魅力 リコーGの中で作られた仕組みを他の分野にも広げてきたことで、現在では約6,000社のベンダーと取引があり、その先のユーザー企業は約40万社に至ります。 少額案件を大量に扱う仕組みを構築し、独自の審査機能や回収機能を確立しております。 有給取得率100%を目標に管理し、フレックスや直行直帰も可能で自分のスタイルに合わせた勤務ができます。営業自体は個人で行いますがチームでの相談環境が整っており、1on1制度やエンゲージメント調査制度を通じて自由に意見を発信できる仕組みがあります。 ■教育体制 入社後集合研修後、OJTがメインとなっております。 着任後も階層別研修やキャリアデザイン、自己啓発など様々な研修制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
◆◇東証プライム上場/銀行のDX戦略支援、サービス向上を目指す◆◇ ■事業部紹介: 当事業部は法人向け・個人向けインターネット・アプリバンキングを中心とした決済系プラットフォームサービス「ANSER」を提供し、全国に数多くの顧客基盤を保有しており、長年に渡って安定的な事業運営を継続しています。一方で、変化の早い技術革新を活用したり、ユーザニーズを捉え、日々サービスを進化させる必要がございます。 近年、政府主導のデジタル化推進やFinTechの拡大、他業態の金融系サービス進出等により、法人・個人のデジタル化が急速に進行しており、これまで以上にスピーディな事業展開が求められています。「ANSER」では新規システムの立ち上げ、既存サービスの機能追加やシステム更改、新しいFinTechサービスの開発など多数のプロジェクトが常時進行しています。 ■職務紹介: 法人・個人向けインターネットバンキングをはじめとする「ANSER」を中心とした、e-ビジネス事業部がサービス提供する各システムの運用保守を担っていただきます。大小様々なシステムを運用し日本の金融インフラを支えている部署であり、運用専門の担当として、複数のミッションに分かれて勤務しています。直接的なシステム運用を担う運用統制部門の他、顧客(金融機関)や開発担当の変更要求に対するリリース担当部門、顧客やエンドユーザの問合せ対応部門、センタ運営におけるセキュリティ管理部門・ファシリティ管理部門など、ITサービスマネージャとして網羅的な範囲を分業しながら運営しています。 ■職務の魅力: ・ANSERサービスは法人、個人合わせて1,000万ユーザに利用されている社会インフラであるため、社会貢献性が非常に高いです。 ・多くのシステムを運用しており、汎用機からオープン系システムまで様々なシステムを管理することで、システムに関する知識を幅広く習得することができます。 ・当事業部ではクラウドサービス「OpenCanvas」を利用していたり、「ServiceNow」の活用、導入を積極的に進めており、新しい領域へチャレンジできる環境にあります。 ・多くのシステムが自社運営のサービスのため、意思決定の自由度も高く、計画的に新たな取り組みを実施できるのが大きな魅力です。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
積水ハウス建設関西株式会社
京都府福知山市駒場新町
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜東証プライム上場の積水ハウスグループの安定企業/低離職率/関西エリア限定/出張なし/年間休日129日/代休100%取得〜 ■業務概要: 新築、リフォームのいずれかの分野で建築施工管理業務を担当して頂きます。工程管理や安全管理、金銭管理、発注業務や報告書の作成等も行って頂きます。 ■業務詳細: ・案件内容…住宅全般/木造戸建て/RCマンション/ホテル・病院など非住宅含む ・構造…木造/S・SRC・RC ・規模:数千万〜1億程度のものが中心となります。 ■働き方: ・残業は月30時間程度と少なく、年間休日は129日、休日出勤した場合も代休は100%取得でき、働きやすい環境です。 ・エリアごとに支店を設けているので、出張はありません。 ■ご入社後 ・基本的にはOJTでの教育になります。経験豊富な社員が豊富な点や中途入社の方もいらっしゃいますので安心してご入社頂ける環境が整っております。 ■当社の特徴: ・離職率が一桁台と低く、社員の定着率◎ ・風通しの良い職場で、働き方も整うため、長く働いていただく事が可能です。 ■積水ハウス建設関西株式会社について (1)同社の扱う新築は、積水ハウスが受注したものを扱い、安定した業績を出し続けており、グループとして手掛ける建設戸数は年間4万戸以上! (2)積水ハウスの施工部門を担当する同社は、積水ハウスGのため教育制度や福利厚生等が充実! (3)年休129日、残業平均30h程度とワークライフバランス◎定着率の高さ◎
LMIグループ株式会社
専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) 専門店・その他小売, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇2023年に始動した100億円規模の新規事業に携わる/店舗などの空間×テクノロジーを合わせた広告事業を展開/リモートワーク制度あり/他社にないビジネスモデル◇◆ ■職務内容: 新規事業「AdCoinz」の成功とその後の拡大を視野に入れ、広告を流すロケーションの開拓や広告代理店とのパートナーシップを含む広告主営業をお任せします。 ・広告を流すロケーションの開拓(デジタルサイネージなどを設置する空間を提供頂くお客様の開拓) ・広告代理店とのパートナーシップを含む広告主への営業(上記デジタルサイネージなど設置した店舗等で広告を流すお客様の開拓) ※お客様開拓後の導入手続きやサポートは、別の担当が対応を行います。 ゆくゆくは事業拡大に伴い、メンバーマネジメント等の業務をお任せする可能性もございます。 ■「AdCoinz」とは: 目に付きやすいディスプレイ広告の役割をそのままに、消費者・広告主のそれぞれが求めるデータ収集と提供を行います。 例えば、ガソリンスタンドの給油中、レジでお釣りを待っている間、これまでは会計金額だけが表示されていたディスプレイに、ニーズに沿った広告やクーポンが流れてくるようになることをご想像下さい。普段と変わらない生活を送る中で、欲しい情報が欲しい時に目に入る世界をこの事業が実現します。 更に、ここでユーザーから得たデータは広告主にも有益な情報として還元されるため、売上や製品開発のための検討材料の活用に繋がります。広告運用で最も難しい『広告主がどのデータを収集して導き出すかを設計し、運用に乗せる』という課題を解決に導くことが出来ます。 ■就業環境: 「AdCoinz」に携わっているメンバーは役員を含めて5名になります。経営陣と一緒に事業を大きくしていくのも本ポジションの魅力の1つです。残業は30時間未満を想定しております。業務に応じてリモートワークも可能です。 ■業務の魅力: 2023年に市場展開を始めたばかりではあるものの、既にこの事業の成功は上場のための大きな要となると考えております。ビジネスモデルの特許申請も予定しており、3年で100億円規模の事業に成長させることを視野に入れて計画を進行しています。 事業成長を間近で見ることができ、また本事業におけるキーパーソンとしてご活躍頂くことを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ