262579 件
株式会社日立システムズ
広島県
-
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 主に電力会社向けシステムの設計・開発のとりまとめをお任せします。日立製作所と連携し、大手電力会社への広域機関システムの提供、電力自由化に伴う既存システムから新規システムの提供を行っており、一部のお客様とは30年以上プライムでやりとりをさせていただいております。 また、プライムとして各地の電気保安協会の点検システム対応や大型施設における配電盤点検システム対応、営業料金系システム(電力使用量、料金計算)の設計・開発、新電力会社向けのシステム提供などに携わっていただく予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織について: エネルギー分野を中心としたサービス・ソリューションのとりまとめ部署で、戸塚、東京、広島、大阪に拠点があり、主に電力会社向けシステムの設計・開発をおこなっています。 ■この仕事の魅力: 電力業界においては、継続して電力システム改革対応に取り組んでいる変革の時期にあり、そうした変化に対応したシステム開発に関わることで、社会貢献に大きく寄与できる やりがいのある仕事と思います。 ■この仕事の大変なところ: 社会インフラを支えるシステムの対応であり、問題があった際の社会的影響も大きいため、シビアな対応が求められます。 変更の範囲:本文参照
神奈川県
システムインテグレータ ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: お客様の業界(金融・産業・公共)を問わず、ハードウェアトラブルを受付け、全国のカスタマーエンジニア(当社のグループ会社)、及び製品ベンダと技術連携することで、お客様納入機器トラブルの早期復旧を支援いたします。ハードウェアトラブル内容を解析し、早期復旧に向けカスタマーエンジニアなどの関係者をサポートして頂きます。 (直接お客様先に向かい、トラブル・障害対応をするのではなく、お客様先で対応するカスタマーエンジニアを技術的な側面などでサポートをする立場となります) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■トラブル時の主な流れ: ▼お客様からのトラブル連絡 ▼トラブル連絡を社内の別部署であるコールセンターで受け付け ▼コールセンターから現地に向かうカスタマーエンジニア(当社のグループ会社)へ連絡 ▼カスタマーエンジニアが故障内容を解析し、対応方法のアドバイス・技術指導などの連絡を当社に行います。 ※基本的にはリモートで対応をいたしますが、状況によっては現地に直接向かうこともございます。こちらの組織では日本全国をカバーしていることから、場所によっては出張(日帰り・宿泊)もございます。 【補足】 ・関係部署から社員育成を目的にした、教育・研修の依頼を受けることもあります。 ・携わる機器は日立製品のみならず、他社製品も扱っております。 ■配属組織について: 「サービス・ソリューション事業統括本部 保守事業推進本部 テクニカルサポートセンタ」への配属となります。現在、70名ほどのメンバーが在籍をしており、製品・機種ごとにチームを編成して業務を行っております。 ■働き方について: ・夜勤・休日出勤:月で6日程度発生する予定です。 具体的には、「部単位」でローテーションを組む(1)休日日勤・夜勤と「チーム単位」でローテーション組む(2)待機(定時〜朝まで)の2パターンがあります。それぞれ(1)は月に2回程、(2)は月に4回(週1回)程で発生をします。なお、対応いただいた際には必ず代休を取得頂きます。 変更の範囲:本文参照
神奈川県川崎市幸区鹿島田
鹿島田駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/〜 ■職務内容: 日立製作所及び日立グループに対してネットワークをはじめとして各種端末に至るまで幅広くソリューションを提供しています。各社の年度計画に沿ってネットワークの新規構築や更新、セキュリティ強化、運用・保守まで幅広く対応いただきます。 業務の割合としては、顧客との折衝や要件調整、ビジネスパートナーへのレビューなど、取りまとめ割合が多くなります。これまでのご経験に応じて、下記いずれかの業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・拠点ネットワーク担当 日立製作所や日立グループ各社の拠点(日本全国)に対して、要件定義から見積、ネットワーク基本設計、システム構築・導入、運用/保守まで幅広く担当。 ・日立グローバルネットワーク担当 日立グループ各社のイントラネットを集約するセンター向けの業務を担当。 いずれかのプロジェクトにアサインとなります。先輩社員と一緒に業務を進めながら、知識面、技術面ともに吸収していただきます。育成前提での採用となりますので、数年かけて一人前のエンジニアに育てていきます。積極的に周囲とコミュニケーションを図り、業務レベル向上に励んでいただきます。 ■入社直後の業務イメージから将来のキャリアパス: 入社直後はまず既存のプロジェクトにアサインし、業務に慣れていただきます。複数プロジェクトを経験し、徐々に業務の幅を広げていきます。実績によって多少の前後はありますが、30代で主任層、40代で管理職層を担っていただくイメージとなります。 ■この仕事の魅力: 日立グループのユーザーは約30万人。派生するビジネスの規模を考慮すると、日本のみならずグローバル規模で影響力を持った企業グループとなります。そのため、手掛ける案件規模は大きく、プロジェクトを完了した際には大きな充実感が得られます。求められる技術や品質も高水準となりますが、充実した社内教育を行なっていきますので、スケールの大きな業務を手掛けながらエンジニアとしての成長も実感いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区堂島
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス パッケージ導入・システム導入
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 関西地区の自治体(主に大阪府/30万人から40万人の中規模)へ地方自治体向け自社パッケージADWORLDの導入をお任せします。固定のお客様に対して、様々なソリューションの提案から導入、稼働維持保守まで一貫して対応します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■商材について: ADWORLDとは、総務省が推進する地域情報プラットフォームに対応した自治体向け自社パッケージ。住民情報、税、福祉、医療など 自治体業務をカバーするシステムと、付帯サービスを提供する製品です。 ※製品紹介:https://www.hitachi-systems.com/ind/adworld/index.html ■配属組織について: 大阪府を中心に関西圏の中規模の自治体をお客様とする組織へ配属となります。管理職・主任・担当の社員が21名、協力会社メンバーが9名の計30名が所属しております。20代〜50代まで幅広い世代の社員が所属。また、女性社員も全体の30%を占めております。 ■この仕事の魅力: ・人々の生活を支えている使命感、社会に貢献できている体験 ・自分が導入したシステムが新しいサービスとなる達成感 ・お客様、プロジェクトメンバーといった多くの人と一つの目標に向う一体感 ■この仕事の大変なところ: ・市民サービスのため、緊急対応度が高い ・法改正対応等、短納期での対応が必要な場合がある ・市民サービスのため、お客様のスケジュールに合わせた対応が必要となる。 変更の範囲:本文参照
神奈川県横浜市戸塚区吉田町
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜長く働ける環境/平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担・上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: ◇配属となる組織ではノンバンク系のお客様を中心に、Azure環境の構築・運用を行っております。 ◇お客様から既存システムにおける追加開発をはじめ、新規案件としてクラウドリフト/シフトに関するご相談を頂いております。 ◇また、昨今ではOpenAIに関するご相談などもあり、AIサービスの提案や ゼロトラストを考慮した設計など最先端な技術も取り入れたプレ活動、設計・構築を行っております。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・お客様へのプレ活動 ・要件定義/基本設計 ・作業取りまとめ/品質レビュー ・運用設計 等 ※構築業務、および運用業務は協力会社のメンバーが対応するため、その取りまとめなどを行います。 ■配属組織について: 配属となる組織は社員(3名)と協力会社メンバーを合わせて10名程度が所属しております。20代・30代の若手社員も所属をしております。 現在進めているプロジェクトでは、組織メンバーが一体となり、協力し合いながら業務を進めております。 ■働き方: ・勤務地:戸塚オフィスとなりますが、現時点では週平均1回程度の出社となっており、在宅勤務を中心に必要に応じてお客様先に出向いて業務を行っております。 ・残業時間:月平均20時間程度(繁忙期・閑散期によって多少前後します) ■この仕事の魅力: ◎お客様の困りごと・課題に対して、解決をするソリューションを提案できる環境です。 ◎様々なソリューションを組み合わせた提案も可能であることから、課題解決した際にはお客様から感謝を頂き、やりがいに繋がります。 ■この仕事の大変なところ: 複数のプロジェクトを掛け持ちしながら業務を行うため、業務の優先順位付けは非常に重要です。 また、お客様によっては要求仕様がドキュメントとして出てこない場合もあります。 その場合は、お客様と密なコミュニケーションを図り、お客様の要求を具現化していくことが求められます。 変更の範囲:本文参照
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, プリセールス サーバーエンジニア(設計構築)
学歴不問
〜マルチベンダー認証印刷システム市場国内トップシェア獲得/老舗独立系SI/年休125日・残業平均約18.6時間・育休取得率100%とワークライフバランス◎/中途入社者比率50%/社員定着率95%〜 当社の主力商品である、「オフィスセキュリティソリューション SmartSESAME/SecurePrint!/MultiScan!/M's eye」の導入支援・構築を担当していただきます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■職務詳細 同商材はプリントやスキャンなどデジタル複合機を活用したマルチベンダー対応のソリューションとなり、お客様への導入・構築、営業担当と連携した商談支援活動を行っています。 お客様と一番距離の近いフロントに立つエンジニアとして、開発チームへのフィードバック、お客様とのハブとなり、よりよい製品を作っていくための役割となります。 ■プロジェクト例 官公庁・自治体案件の各種設計、システム構築、展開業務 民間企業(製造、金融、航空会社など業種問わず)の各種設計、システム構築、展開業務 【詳細】 要件定義/基本設計/詳細設計/展開設計/運用設計などの各種設計書作成 サーバ構築(OS:Windows、ミドル:SQL Server、IIS、FTP) ※案件により冗長化構成含む カード/顔/静脈認証デバイスの展開作業(設置/疎通) 営業商談サポート(技術支援および見積作成) 業務効率化/製品機能改善/製品企画などの内部業務 ■ポジジョンの魅力: ・年間40件前後の新規案件があり、各PJにおいて要件定義/設計/構築/展開業務まで携わることで、幅広い知識と技術を習得できます。 ・お客様環境に合わせた要件定義が必要となるため、自社製品以外の基幹系システムやADサーバーなどの知識を習得できます。 ・基本的なスキルを身に付けた後は、営業の商談サポートや製品機能の改善や新機能の企画といった幅広い活躍の場があり、将来的にはチームリーダー/部門マネジャーを視野に入れ、キャリアアップを目指せます。 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器 CADオペレーター(機械)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップクラスの案件数≫≫ 当社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: エレベーター改修機械設計グループにおける、機械設計業務(技術計算、作図)及び、支社への手配指示業務(図番・作業・員数などを支社へシステムなどを使用して指示する業務)。 ◆使用ツール: ◇AutoCAD ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械) 組立・その他製造職
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 自動車メーカーのもとで組付け、保守、設計補助業務をお任せします。 ・ヒューマノイドロボット及び操縦装置に関わる組付け作業、電気配線および保守作業。 ・ロボットの動作実験や操縦、および計測評価・簡易的なメカ設計(実験用治具など) <ツール> 工具、CAD,Word、Excel ※一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て案件を決定していきますのでご安心ください。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~1000万円
自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【優良大手メーカーでの設計業務/脱炭素社会への貢献/市場価値が高まる/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に成功した業界を牽引する企業】 HEV(ハイブリッド車)電池パックの量産製品における電装・部品設計を担当いただきます。新規顧客向けの新規設計もありますが、既存顧客向けの改良設計がメインになります。社内外の関係者と連携をしながら、構想設計〜詳細設計〜評価を進めていただきます。 ※電池モジュール/パックは、金属や樹脂などのあらゆる機構・電子部品が組み合わさってできています。 ■具体的な業務例: ・電池パック構造体の量産設計開発(顧客要求や車両要求とコストを両立させる設計の実現をめざし、仕入先様を巻き込みスピーディーに設計〜評価を回し、量産製品上市へとつなげる) ・国内外関係会社との折衝、交渉(開発推進にあたり、顧客交渉はもとより、社内関係部署・部材仕入先様との関係をリードし業務を推進) ・設計標準化(業務を通じた知見を社内共有財産とすべく、指針改訂、標準化を並行実施) ■組織構成: HEV向け電池を設計開発する部署全体では約160名おり、その中でモジュール・パックを担当しているのは38名(50代4名、40代6名、20〜30代28名)。さまざまなバックボーンを持ち、今までの知見や経験を持ち寄りながら仕事を進めています。 ■募集背景: 当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。今までの倍以上の性能を持つ次世代電池の量産試作をより本格的に始めており、試作ラインにていかに問題点を発見し改善していけるかが量産していく上でとても重要になります。数年後世界を走るEV車のバッテリーの肝となる試作ラインのメンバーを20〜30名増員するための募集になります。 ■同社の魅力: 【技術】多くの完成車メーカーと取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のため自由な風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
鹿児島県鹿児島市加治屋町
高見馬場駅
600万円~1000万円
都市銀行, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【法人領域での専門性を高めるキャリア/年収600万〜/公募制度で他領域に挑戦可能/ライフデザインに応じた勤務地区分選択・変更制度/地域密着/子育てとの両立可/キャリア形成の機会多数で長期就業叶う〜】 ■業務内容: 主に法人向け(大企業・中堅中小企業)と企業オーナー向け営業を担当いただきます。預金、貸出、決済を中心としたバンキング業務および社会課題起点・顧客経営課題起点での各種アドバイザリー業務(銀行・信託・証券などグループを横断活用した提案業務を実施いたします。 ■組織構成: ・在籍者8名(男性6名・女性2名) ・営業部長(拠点長)1名、法人取引担当課(取引先課)1ライン7名(課長1名・行員4名、契約社員2名、男性5名、女性2名) ■キャリアパス: 入社後は法人・リテール業務を経験、その後は法人・リテール業務、国際業務、投資銀行業務、市場業務、システム/デジタル業務、本部(企画・人事)等のグローバル関連業務を含めた部署へ異動することが想定されます。将来的には金融業務全般でプロフェッショナルとなることを展望し、全社的視野に立って、高いパフォーマンスを発揮し、活躍することを期待しております。入社後、本人の希望や適性を考慮した異動、社内公募制度を設定しております。 ■研修制度: ・支店OJTや2週間程度の業務研修(与信スキル・社内イントラ研修など) ・高度なコーポレートファイナンスのスキル研修 ■ポジションの魅力: エリアに根差しながら、銀行の商品・サービスに加え、信託、証券など、弊社グループの総力を結集し、時には外部組織とも連携して高度なソリューションを提供し、お客さまの中長期的な事業戦略や資本政策、ファミリーの発展に貢献してくことができます。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。MUFGの強みである総合力を結集し、お客さまのニーズに応じたきめ細かなアプローチを行い、資産運用のみならず、相続・不動産などさまざまなニーズに包括的に応えております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社ミキ工芸
愛知県名古屋市瑞穂区平郷町
350万円~449万円
受託加工業(各種加工・表面処理), その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
【ほぼオーダーメイドのクリエイティブな仕事ができる】 【製造から施工・企画・デザインと多様な経験が積める】 店舗/工場看板などの製造、企画、デザインを運営する当社。広告代理店からの依頼以外に、SNSでの依頼も頂いています。そんな当社で事業拡大のため、製造職を募集しています。看板製造をご経験の後、ゆくゆくは看板の施工、企画、デザインなどもご経験頂くことができます。 ■担当業務: 様々な場所で目にする看板や電飾看板などを製作頂きます。広告代理店をはじめとした取引先からのご要望に合わせて材質、加工方法、製作方法を検討しながら一品モノの看板製作に従事頂きます。 ・看板のデザインや構造を仕様書や設計図などの確認 ・仕様書や設計図面に合わせて看板材質の検討及び製作方法検討 ・検討した材質資材を加工、製作(材質寸法の切断、表面のラミネート加工、電飾取り付けなど) ・完成品が仕様書や設計図に沿っているか確認し、検査取引先へ納品作業を行う ■教育体制 入社後6か月ほどは先輩社員のサポート業務を通じて学んで頂きます。 およそ6か月〜1年ほどで独り立ちできるスキルを身につけて頂き、その後は企画・デザイン等、業務の幅を自ら広げることができます。 ■組織構成: ・3名の製造、企画、デザイン担当が活躍中です ■キャリアパス: まずは仕様書や設計図面に沿って看板製作業務を担当頂きます。 →業務を通じて製作技術向上と共に、看板の企画やデザインに関する知見も高めて頂きます。 →徐々に製作だけでなくデザインなども担当頂き、取引先企業と打ち合わせ業務にも従事頂きます。 →将来は看板企画/デザイン/製作まで担当できるようにスキルアップ頂きたいと考えております。 ■働き方、就業環境: モノづくりが大好きで、モノの完成をみんなで共有して喜べる会社です。従業員同士のコミュニケーションも非常に良好です。 ■仕事の魅力: 同じ作業や現場がなく、なんでも作ることができます。ほぼオーダーメイドであり、他社の看板製作会社でできないデザインの作成が可能なため、細かな要望にお応えできます。 そのため自分の作った看板が、お店の集客に貢献できていたり、作品が残っているところにやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
高島インダストリーズ株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【業界未経験・営業/所定労働時間7.5時間/土日祝休/年休123日/月残業時間20h程】 ■業務内容: 既存顧客や新規顧客に対して、お客様のニーズに合った、素材・製品の販売、企画、製造加工の提案営業をお任せいたします。 【提案営業例】 樹脂事業:成長市場である電子部品、車載電装部品及び精密機器分野へのプラスチック製品による物流包装資材全般の提案営業 繊維事業:テントシート、帆布、工業用・産業用繊維製品の提案営業 ■配属について: ご経験、適性に応じていずれかに配属予定 (樹脂製品西日本//繊維) ■営業経験が活かせる東証プライム上場グループの商社営業: 当社は東証プライム企業の専門商社である高島の産業事業本部を分社化した会社です。元々ある事業部の顧客をそのままに、当社を中核会社とした産業資材グループ会社の機能を活用し事業拡大を目指しています。これまでの営業経験を活かした新たなポテンシャルを引き出し、スキル向上につなげていける環境にあります。 ■当社について: 当社は、1915年創業の高島株式会社(東京証券取引所プライム市場上場)による100%出資のもと、高島株式会社の産業資材事業を引き継ぐ会社として、2024年1月に設立されたばかりの会社です。 当社は主に産業用繊維、樹脂材料や成形品、鉄道用車両部品、環境関連製品等の設計・加工・販売を行う商社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社萬年
埼玉県児玉郡神川町八日市
400万円~799万円
その他商社 その他電気・電子・機械, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
中古PCを中心とした電子機器のリユース・リサイクルや中古PCの販売店の運営を事業として展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:営業(管理職候補) 新しい事務所を東京都の上野近辺に25年2月に開設予定です。これに伴い、新たな事業所を取りまとめる営業(管理職候補)を採用します。 〈業務詳細〉 中古PCをはじめとしたお客様にとって不要となった電子機器の買い取りを担当していただきます。既存顧客に向けた不用品の買い取り営業と新しい事業所周辺の顧客に向けた販路開拓、および新しい事業所の取りまとめがミッションです。 ▼不用品の買い取り営業: 買い取り業務は、問い合わせを受け、スケジュールを調整したうえでお客様のもとへ訪問し、不用品の確認や見積りを行います。不用品の分解や検品は別の担当者が行いますが、営業は回収完了の報告と入金までお客様の窓口を担います。 不用品の回収・運送は運送部が基本的に担当しますが、顧客の要望によっては回収に同行することもございます。 ▼新しい事業所の取りまとめ: 事務所の施設管理や売上の管理、部下のマネジメント等を担当していただきます。 ※新規顧客の開拓と既存顧客への営業は、入社後、1:1の業務割合でお任せするイメージです。 ※新規営業は、HPからの問い合わせや既存顧客からの紹介を中心に行います。テレアポも若干ございますが、飛び込みはありませんのでご安心ください。 ※担当エリア:東京全域を中心とし、神奈川や千葉の一部エリアまでを担当していただきます。 ※出張は、半年に1回あるかないかほどの頻度で、発生する可能性があります。 ■回収品目: デスクトップPC/ノートPC/サーバー/複合機・プリンター/液晶モニター/スマホ・タブレット/マウス・キーボード/充電器・ケーブル/ルーター等 詳細は以下HPをご参照ください。 https://www.mannen.jp/items/ ■組織構成: 新設する東京事務所には、本社で勤務中の30代の営業リーダー1名と新たに採用する3、4名の営業担当者を配置する予定です。 現在、本社で営業を担当している社員は7名で、年齢構成は20代の社員が4名、30代が3名です。
株式会社イルミナ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
〜成長フェーズの企業で会社と共に成長していきたい方へ/ヒアリングから提案まで一貫して担当することでスキルアップ〜 ■業務概要: オフィス内装のデザイン設計や改修工事、リノベーションにかかわる設計業務について、ヒアリング・デザイン〜コンペでの提案まで一貫してお任せします。 ■具体的には: 【内装設計等】 ・C工事設計デザイン(企画提案書)策定 ・法規チェック作業(歩行距離、排煙、区画、簡易な防災設備、避難安全検証の推測) ・サインデータ等の作成 など 【オフィス内装以外の設計施工】 ・テストキッチン、サウナ、ホテル改修、1棟リニューアル、サーバールーム、LABO、共用部トイレ新設、診療所 ・共用部の内装更新工事(A工事) など ■業務の流れ: (1)ヒアリング お客様から希望の内装要件をヒアリングします (2)提案資料の作成 図面&デザイン、パース作成 見積図面の作成、協力会社からの回収、精査 (3)提案(コンペでのプレゼン) (4)工事完了までの設計業務 ■当社の魅力: ☆多様な価値観、ベンチャーならではの成長環境×安定性: <成長環境> 少数精鋭の組織で、成長にコミットできるメンバーが在籍しています。創業3年目ということで事業成長しているのはもちろん、会社の基盤を作り上げるフェーズで働くことができます。 <安定性> 当社はオフィス移転業界第4位の売上高を誇る企業のグループ会社です。 創業20年ほどの歴史の中で得た知見や仕組みも活かして就業いただくことが出来ます。 ☆社長と社員の意見から出来たオリジナル休暇制度: 「はたらくを明るく新しくする」というコンセプトを体現するため「Relife休暇」制度を活用しています。 平日5日の休暇+土日で9連休を取得できる制度。社用携帯やパソコンは持ち帰らず、自身の成長や家族との時間など自分のためだけに使える休みを実現するために作られました。 社員と社長の意見を取り入れて創設され、取得率は100%です。 ■当社について: オフィス内装を中心に、建築設計・内装デザイン、内装・建築工事、監理、建築コンサルティングなど、建築監理サービスを行っています。 内装にとどまらない自分なりの価値を創り、会社と一緒に働く人も成長を遂げていく、そんな会社を目指しています。 変更の範囲:無
株式会社ストラテジーテック・コンサルティング
東京都中央区八重洲(2丁目)
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
◆◇第二新卒歓迎/5期目で売上57.5億円達成の急成長コンサルティングファームでの中途採用担当/6期目の現在社員数は200名規模へ拡大/IPO準備中/業界最大手との取引◇◆ ■業務内容: 大手企業の「戦略・DX案件」のコンサルティング事業を手掛ける当社で、中途採用担当として、ご経験に応じて以下の業務をお任せします。 ・求人媒体・ダイレクトリクルーティングツール・エージェントなどの選定・運用 ・社内の求人要件定義・求人票作成 ・1次面接及びカジュアル面談対応 ・RPOなどのベンダーコントロール ・各採用チャネルからの母集団形成 ・エージェント折衝・契約 ・採用オペレーション(書類選考、日程調整、選考結果連絡、クロージング、入社前対応) ゆくゆくは採用戦略立案や予算策定などの業務もお任せする予定です。 ■業務の魅力: 創業から5期目に57.5億円の売上を達成し、6期目となる現在においてもプロジェクト数が順調に増加し、社員数は約200名までに拡大している急拡大中企業です。IPOも見据え、今後も採用に力を入れていく方針のため、急成長中フェーズの幅広い採用業務を経験することが出来ます。 ■キャリアパス: ご経験を積み、ゆくゆくは人事マネジャーとしてのキャリアパスがございます。自身が担当している目標だけでなく、メンバーの目標に対しても達成のため遂行頂くことを役割として期待しております。その他ご希望があれば採用業務以外の業務もご担当いただくことが出来ます。 ■当社について: 当社は、「経営戦略」と「デジタル」の融合を強みにもつコンサルティングファームです。企業立上げから1部上場までを経験した代表の元、外資戦略ファームやBIG4などの大手外資ファーム出身者、新規事業立ち上げに強いメンバーなど、優秀な人材が数多く在籍しております。 クライアントは各業界上位5社の役員層をメインターゲットとしており、グローバルにハイレベルなコンサルティング支援をさせて頂いております。1期目から黒字経営、1〜5期目に売上目標を順調に達成し、5期目は売上57.5億円を達成致しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あなぶき建設工業
香川県高松市磨屋町
400万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆◇拡大に向け営業強化/地域社会に貢献/未経験者活躍中/安定した受注基盤/地域密着型/信頼関係を重視した営業スタイル/福利厚生や研修制度◎/長期休暇あり◇◆ ◎求人のポイント: ・あなぶきグループの管理物件がメイン顧客で、安定した受注あり。商談の機会を作りやすい(新規開拓でないため) ・ガツガツした営業ではなく、信頼関係を重視したスタイル ・マンションの老朽化に伴う修繕工事の需要は今後も増加が見込まれ、安定した市場成長が期待 ◎原則支店長の補佐として従事いただく予定 ■業務内容: マンションに関する修繕工事の営業をお任せします。グループ会社のあなぶきハウジングサービスが管理するマンション管理組合をメイン顧客として、営業活動を行います。初めは小規模な工事(照明の交換、花壇のブロック補修など)からスタートし、信頼を築きながら大規模修繕工事の受注を目指します。 ■具体的には: ◎前工程の業務イメージ: 現場調査・管理会社や管理組合への見積や資料作成 プレゼン提案(プレゼン内容:会社説明、安全管理、足場に関する説明、見積もり等) ※プレゼンの頻度:月2回程度 ◎後工程の業務イメージ: 受注後、建設部と協力し工事説明会や定例会議に参加 工事説明会の中身:仮設に関する説明や具体的な工事内容の説明 ※定例会議の例:グループ交流会参加(隔月1回)、あなぶき会参加(年2回) ■担当エリア: 県内中央と東エリア、久留米、佐賀、長崎。今後熊本へ出張(約1年)の可能性があります。 ■大変さや厳しさ: 受注から工事が終わるまで、約2年かかるため、仕事の実感を味わるまでに時間を要する点。 ■目標設定や評価方法: 半期に一度、 設定シートに基づくKPI、KGI、個人目標、行動目標を定め、管理物件受注棟数/受注率・管理外物件受注棟数/受注率による評価 ■移動手段に関して: 自家用車使用(社用車として)が望ましいですが、難しい場合は社有車がございます。公共交通機関の使用も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
昴システムズ株式会社
愛知県名古屋市守山区桜坂
450万円~799万円
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
当社は流通系のシステム開発に強みを持っています。顧客の業務をよく理解した上で行う開発で、顧客満足度の高いシステムを提供しています。今回はシステム営業の募集となります。 ■業務概要: 地元の中小企業にその会社に最適な業務システムをオリジナルで制作しており、お客様のニーズは元より、ウォンツも提案しながらお客様に最適にシステムを提案していきます。当社に合った業務システム案件を受注するように活動したり、納期の調整を行うことがミッションとなります。 ■業務詳細: ・顧客に関しては代表の紹介、ポータルサイト、HPより問い合わせがお客様が中心となります。 ・開発が出した見積もりを提案し、金額に換算し受注までつなげていただくお仕事となります。 ・殆どが経営者クラスの方との打ち合わせになります。 ・お客様に納得をいただいて、受注できたら、社内の開発担当者と同行して、システム内容を固めていきます。大抵は、納品できるまでに数か月かかります ■やりがい お客様が言語化できていないニーズを引き出し、お客様の業務課題を解決に導きます。提案、納品が終わり、お客様からの感謝の言葉を聞けるのがこの仕事の醍醐味です。最初は難しいかもしれませんが、常に勉強していく姿勢の方には、非常に面白い仕事だと思います。 ■組織構成 現状、代表取締役が1名体制で営業活動を行っております。 今回中途入社でご入社いただき、2名体制にしたいと考えております。 ■当社の働き方 ・直接取引で、上流工程から一貫して任せてもらえているからこそ、余裕のあるスケジュールを確保できています。基本的に18時の定時帰り。業務が一時的に集中する時でも、残業は1日1〜2時間です。 ・あなたなりの生産性を高める方法を尊重します。いつでも食べられるお菓子を机に置き、好きな音楽を聴きながらプログラミングに取り組むのもOKです。集中力が切れたら、散歩でリフレッシュしてもらっても構いません。少人数なので働き方は相談できます。 変更の範囲:会社の定める業務
エルズサポート株式会社
埼玉県さいたま市大宮区下町
投信・投資顧問 不動産管理, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験から営業にチャレンジ/社会貢献度・事業成長度の高い環境/充実した研修制度あり/土日祝休/完全週休2日制/残業20時間ほど〜 ◎「住まい」に関わるインフラとして、今や必要不可欠となっている家賃保証サービスを東名阪中心に展開している成長企業! ◎利益はしっかり社員に還元!「社員とその家族の幸せを追求し社員と家族が誇れる会社」を目指しています。 ■業務内容: 不動産管理会社への家賃保証の提案営業をお任せします。多様なニーズを聴き取り、お客様に合ったサービスを提供することで、貸す側・借りる側それぞれの課題解決に寄与できる社会貢献性の高い仕事です。 【具体的な仕事】 ・担当エリア内の不動産管理会社に対する新規顧客獲得・既存顧客のフォロー 【仕事の魅力/面白み】 ・BtoBの営業活動ですが、顧客との距離が近いので、信頼関係を構築する力や相手のニーズを引き出す力を養い、課題解決型の提案営業を身に着けることができます。どうしたら空室物件を満室にできるか、管理会社の収益が上がるのかを考え提案をする必要があるため、自身の介在価値をしっかりと発揮して営業活動が出来ることが魅力です。 ・提案方法や営業手法などは一定の裁量権をもって仕事を進めることが可能です。 ・当社の家賃保証サービスは、不動産管理会社にとってなくてはならないサービスです。若い単身世帯はもちろん、一人暮らしの高齢者や外国人の方が増加していることから、年々需要が高まっております。 ■教育体制/キャリアステップ: 入社後は座学や先輩社員との営業同行を通じて業界知識などを身につけていただきます。4か月〜6か月の研修期間を設けているため未経験者でも安心して就業できます。 今後のキャリアとしては主任、係長、課長を目指して頂けるポジションとなっております。年齢にではなく成果によって昇進のスピードは決まります。 ■配属先について: 各拠点5〜7名ほどのチームに分かれております。(メンバー層の平均年齢32歳、マネージャーの平均年齢36歳)業界未経験の方も多く活躍しています。 エリア担当となると一定の裁量を持って業務を行っていただきます。5〜7名でチームを組んでいますので、仲間たちとコミュニケーションを取りながら気軽に相談が出来る環境の中で業務が行えます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ファブリック工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(29階)
500万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 設計(建築・土木) 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ゼネコン・建設コンサルタント出身の方大歓迎!/リモート週1可/残業月15〜20h程度/フレックス制度有/土日祝休み/年休125日〜 ■業務内容: 同社の技術設計職として、橋梁製品の設計業務をお任せいたします。 まずは製品の設計、製図補助として、先輩社員とのOJTを通じながら業務を覚えていただきます。その後、小規模の製品から設計・製図をお任せし、プロフェッショナルを目指していただきます。 ゆくゆくはゼネコンや建設コンサルタントの設計部門とやり取りをしながら、インフラ(鉄道、橋、道路など)構築をするために、橋や道路ごとの状況に沿った部品の構想設計から行い、同社部品の採用を目指します。 ■対象製品: ◇橋梁製品:高機能ゴム支承、一般ゴム支承、伸縮装置、固定装置/落橋防止 ※製品は、官公庁・地方自治体・ゼネコン・鉄道会社の取引先へ納品されます。自分の担当した製品を街中で見かけることもあり、やりがいのあるポジションです。 ■教育体制: 基本的にOJTで業務をキャッチアップいただきます。また、教育研修プログラム(社内・社外合わせて年間約40講座の研修)を実施しています。中途入社の方で同業務未経験の方でも活躍されている方は多く在籍しています。 ■働き方: 【良好な就業環境】 入社前に転勤の有無(全国転勤職・地域限定職)を選択可能など、働きやすい環境が整っています。(入社後も転勤の可否を毎年変更できます) 転勤の有無による条件面での差はありません。 【プライベートとの両立(年間休日125日)】 建設業としては珍しいフレックスタイムを導入しており、リモートワークも週1回可能です。 最低勤務時間(1日当たり6.5h)をクリアすれば標準勤務時間(1日当たり8h)に満たなくてもOKという制度を設けており仕事にメリハリをつけて働ける環境を整えています。 ■同社の特徴: 【ニッチトップ企業で競合も少なく独自の立ち位置を形成/絶え間なく需要があり安定した経営基盤】 機能性ゴムを用いた免震・耐震製品などの競合は国内に9社しかおらずでニッチな業界となっています。公共事業がメインの同社は、景気の変動に左右されにくく、経営基盤も安定しており、直近数年の売上高は90億~110億で推移しており、景気の変動に左右されにくい業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スノーピーク
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
450万円~999万円
文房具・事務・オフィス用品 ファッション・アパレル・アクセサリー, 法務
〜こだわりのものづくり/キャンプ場併設/フルフレックス/リモートワークあり/年間休日120日以上〜 ※新潟もしくは東京、どちらの拠点をご希望か応募時にお知らせください。 同社はアウトドア事業の拡大や新規拠点開業など、事業領域を広げています。これに伴い、契約管理やコンプライアンス対応、知的財産の保護など、法務業務の重要性が一層高まっています。 今後さらに多様な事業を法的に支え、リスクを未然に防ぎながら、スムーズな事業推進を実現するため、新たに法務課スタッフを募集いたします。 ■業務内容: 同社の法務課は、事業と経営それぞれと一体となって健全で持続的な企業価値を共創していくことをミッションにしています。 アウトドア業界ならではの案件において、幅広い法務実務を担当いただきます。 ・契約書の作成・審査・管理 ・各部門からの法律相談対応(新規事業、海外展開、法令対応など) ・株式実務 ・コンプライアンス対応、社内規程の整備・運用 ・紛争・訴訟に関する弁護士との調整 ・法務研修や社内啓発活動の企画・実施 ・知的財産関連業務のサポート(※知財専任担当は別途採用中) ■同社について: チームの雰囲気としてはメンバーの年齢も近いので、同僚というより友人といった感覚。上司と部下という関係性はもちろんありますが、仕事終わりにキャンプをするなどチーム全体としても仲が良く、風通しも良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモリサーチ
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~499万円
特許事務所・弁理士事務所, 法務・特許知財アシスタント 一般事務・アシスタント
〜年間休日125日、残業ほぼなし/有給取得率高/長期的に働きやすい環境です〜 ■職務概要: 国際特許事務所の同社にて、商標事務をお任せします。 ▼具体的には: ・商標特許申請業務や請求書の作成 ・クライアントへの報告対応 ■組織構成: 所属グループは、女性6名(うち、弁理士4名)で構成されています。 コスモリサーチは弁理士法人筒井国際特許事務所のバックオフィス業務を行っており、両社合計で40名ほどが勤務しています。 ■働く環境: 年間休日125日、残業も少なく(月平均10時間以下)、有給取得率も高く長期的に働いて頂ける環境です。社内も落ち着いた雰囲気で、勤務地も新宿御苑のすぐ近くと通勤しやすく、緑あふれる気持ちの良い環境です。 <<元弁理士会会長が運営/大手企業と長期的に取引>> 事務所開設以来、日立製作所やSUBARUなどの大手電機メーカー、自動車メーカーと強固な繋がりがあります。大手企業のパートナーとして、長年の実績と信頼をつくっています。直近では海外案件に力を入れており、知的財産権の国際化対応を進めています。同所は「自己実現のプラットフォーム」をテーマに所長、副所長が社員が働きやすい環境の整備に努めております。そのため、コロナが広まる数年前からリモートワークの体制を整えていました。仕事での実績と長期的な就業、両方を叶えられる環境です。 変更の範囲:無
株式会社鈴木水産
東京都江戸川区船堀
船堀駅
食品・飲料・たばこ, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【都営新宿線船堀駅より徒歩4分!/新オープンの店舗の鮮魚加工担当/鮮魚取り扱い経験歓迎/三崎の新鮮なマグロを提供】 ■業務概要: 鮮魚店や飲食店を運営する当社において、鮮魚加工等をご担当いただきます。 令和7年11月頃OPENの船堀店でのオープニングスタッフを募集いたします! <具体的には> ・鮮魚小売店での鮮魚加工、商品パック詰め、持ち帰り寿司/寿司総菜ネタ切り等、付帯する一切の業務をご担当いただきます。 寿司ネタ切りのベテラン〜経験の浅い方まで大歓迎です! ※募集店舗開業までは、錦糸町深川の当社店舗での勤務を予定しております。 ■キャリアパス: 確約するものではございませんが、成果に応じて店長等のキャリアアップの可能性もございます。 ■正社員登用について: 試用期間中は契約社員となります。業務に問題がなければ3か月以内に正社員登用となります(1か月程度で正社員となる可能性もございます) ■当社について: 創業以来、安さと美味しさでお客様に長年愛されてきた当社は、三崎のマグロ専門問屋として半世紀以上の歴史を持ちます。 現在では、鮮魚加工・販売のほかに日本料理や寿司などの飲食店事業も展開しており、神奈川県や東京都に複数の店舗があります。 当社の自慢は「品質」「価格」「安全」です。三崎港から各店舗へ直送することで、いつでも鮮度の高い商品を提供しています。 特にマグロについては、信頼できる船主から一船買いを行っており、品質には自信があります。また、港に大型冷蔵庫を保有しているため、商品の安定供給が可能です。 変更の範囲:無
株式会社Abyss Brave Company
400万円~649万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜代表が現役のエンジニア/豊富な案件の取り揃え◎/入社後年収220万円アップ実績あり/残業月5〜8h/リモート可/年間休日125日〜 ■業務内容: あなたがなりたいエンジニア像に向けて最適なインフラ案件をお任せします。 ■案件例 ▼エンターテインメント業界向けインフラ設計・構築 基盤:Linux, Ansible, JP1 場所:リモート可 特色:大手Slerと協力してプロジェクトを推進。プロジェクトの上流から保守まで幅広い工程に関れる。 ▼エンターテインメント業界向けDB環境設計・構築 環境:AWS, Azure, OCI DB:Oracle RAC, PostgreSQL 場所:リモート可 特色:データベース設計から構築、保守に至るまでの業務を経験可能。 ▼医療系業界向けインフラ設計〜運用管理 環境:AWS 技術:QuickSight、IAM、EC2、CLI、CloudShell、CouldWatch、VPC、Lambda、S3 場所:リモート可 特色:サーバレスアーキテクチャ、CI/CDを活用した環境にも携わることが可能。 ■キャリアステップ例: ・ローコード/ノーコード経験者が、Python技術習得支援を受け、Googleクラウド案件の上流工程に参画 ・AWS技術を学びたいエンジニアが、研修サポートを受けながらAWS案件の設計から担当 ・3年間運用保守を担当していたエンジニアが要件定義・設計工程へステップアップ ※必要な研修や書籍代の全額負担、先輩エンジニアのメンタリングなど、具体的なサポート体制で夢を実現します。 ■求人魅力: ◎エンジニアの頑張りに対して給与で還元。業界最高水準の還元率を実現しています。 HP上で、給与シュミレーションも公開中!! https://abyssbrave-co.jp/salary/ ◎案件のアサインについて ヒアリングからスキルシートを作成し、最適な案件を提案。案件に興味を持った場合は、クライアント企業との面談を実施します。アサイン後もオンラインでのフォローや面談を通じて、疑問点や懸念に対応します。 ■働き方: ・残業月5〜8時間以内 ・フルリモート/在宅勤務可能(プロジェクトによる) ・年休125日以上 ・有給取得率100% 変更の範囲:会社の定める業務
旭洋造船株式会社
山口県下関市長府港町
500万円~799万円
重工業・造船, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 生産管理
◆◇山口で働きたい方必見!取引先は海外船社の比率が7割を超え、世界15カ国以上で無借金経営を続ける優良企業◇◆ ■職務内容 コンテナ船・貨物船・各種タンカー・冷凍船など、船舶の製造や修理を展開している当社の生産管理職として、新造船、修繕船の各工事で生産管理をお任せします。造船過程のスケジュール調整や管理が主なお仕事です。 ■業務の特徴 〇船体のサイズが大きすぎないので、分業制ではなく全体の製造に携わることができるため、モノづくりの醍醐味を味わえます。 〇日本の中小造船の中で先駆けて品質に関する認証を受けました。高いスタンダードの維持継続・向上の日常化に力を注いでいます。 〇当社は業界同クラスの中で、最大級の陣容を誇る設計陣を有しています。 高仕様船/高付加価値船/高経済船など、お客様のニーズに応え、一船ずつ緻密かつフレキシブルな対応が可能です。 〇現在、欧州からの直接オーダーが急増している裏には、他造船所では対応が難しい仕様にも前向きに取り組み、厳しい海外工業基準を積極的に取り入れている背景があります。 ■当社について ・当社はコンテナ船、冷凍船、LPGタンカー、セメント運搬船など様々な種類の船を設計・製造しており、マーケットの変動に強いビジネスモデルを確立しています。 これは新規の設計ができる技術力、製造力、健全な事業活動による堅固な財務基盤があるからこそ実現できています。 また、海外船主からの受注率は7割を超えており、国内の人口減少の影響も受けづらい事業展開を行っています。 ■働き方: ・転勤なし、有給消化率は約80%で、有給を取りやすい企業文化があります。 ・本社より2.5km、自転車で10分位の距離に独身寮があります。 寮はワンルームマンション形式でプライバシーが確保されており、寮費は月額2,000円です。10年以内にに竣工したばかりの新しい物件で、駐車場・駐輪場も完備されています。 ・社員食堂では1食350円の食券30枚綴りを10,000円で提供。定期的に開催される、巷で話題の飲食店とのコラボ企画が人気です。
メディカルインフォマティクス株式会社
450万円~599万円
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, 病院長・事務長 院長・福祉施設長
【転勤なし/ニーズ増加中の在宅医療クリニックを支えるマネジメント職(事務長)/安定成長中の在宅医療で長期就業可】 【はじめに】 今回は、同社が運営する在宅医療クリニックのマネージャー(事務長)を募集します。クリニックの運営に関わる業務全般をお任せします。在宅医療未経験でも専門知識を身に着けることが可能です。 【業務内容】 ■クリニックの運営: ・戦略策定と目標設定/収支予算管理/業績の評価と改善 ■スタッフマネジメント ■業務オペレーションの改善 ■各種会議体のファシリテーション ■地域コミュニティとの連携強化 ■現場インタビュー等の情報収集・分析・解決策の立案及び実行 【働き方】 平均残業は20時間以下・土日祝休みです。固定残業代制ではありますが、早く仕事を終わらせることが良しとされる風土であり、月の残業が30時間を超える場合はアラートが表示されるなどワークライフバランスを保って就業できます。時差出勤も可能です。 【組織について】 配属先のコンサルティンググループは20名程在籍しております。入社後3〜6ヵ月は先輩コンサルタントがサポーターとしてつきます。経験豊富なコンサルタントも在籍し成長できる環境が整っており、未経験者でも安心してコンサルタントとして成長していくことができます。 【魅力】 ■人事制度も整っているため、昇給昇格をしてキャリアアップを実現可能です。社内はフリーアドレスで風通しの良い環境です。 ■退職金・家族手当など福利厚生も充実しています。 ■グループ内に首都圏最大の在宅医療クリニックを持っており、クリニック運営だけでないテクノロジーを活かした新規事業開発を複数進めています。 【当社について】 在宅医療に特化した総合的なクリニック支援事業。クリニックの開業・経営コンサルティングを行うだけでなく、在宅医療用クラウド型電子カルテ(homis)や、夜間当番医サービスなど、クリニックの課題に応じたサービスを開発・提供。 【在宅医療とは】 通院することが困難な患者さまのご自宅やお過ごしになっている有料老人ホーム等の高齢者施設へ医師が伺い、計画的な医療サービス(診療)を行い健康管理のサポートをすることです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ