286513 件
ベステラ株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
400万円~799万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜残業20H/所定労働7時間20分/土日祝休み/離職率5%程/プラント業界に特化した解体施工会社/中途入社率90%〜 ■概要: プラント解体工事の施工管理をお任せします。品質管理が不要のためトラブル対応や事務作業が少なく、残業も20h程度。 工期が1〜3か月のため、スピーディーに現場がまわります。 脱炭素化が進み、建築業界の中でも盛り上がっている分野です。 実務は協力会社が行いDX推進も進めているため、危険な業務は行いません。 ■業務内容: ・工事の事前調査 ・解体施工計画の作成 ・作業員や必要な資材の手配 ・現場管理 ■当社の特徴: 【働きやすさ】 ・施工は日中のみ ・所定労働は7時間20分で18〜19時帰宅 ・土日祝休み ・年間休日125日 のため離職率が5%程と大変働きやすい環境です。 【手当充実】 半年〜1年程度出張した場合、約50〜100万円の手当を支給。出張時の住まいは会社負担、手当も月8万〜8万5千円ほど出るため、出張に行きたいと手を挙げる人も多数ございます。家庭の事情などを考慮し出張の少ない働き方も対応しています。 【やりがい】 解体では区画ごとではなく1つの工事を丸ごと請負います。解体工法に決まりはなくどのように工事を進めるかを0から考えるため自由度の高さが特徴です。 また、大手プラントメーカーからの元請け工事が多いため安全な業者のみを使っており、プラント業界に特化した解体専門業者は少ないため常に業績は安定しています。 ■教育体制: OJT中心でノウハウをお伝えします。同社は中途社員が9割を占めており、気軽に質問等ができ、安心して学べる環境がございます。 ◆当社の特徴: <プラント解体に特化した唯一の東証プライム上場企業/17の特許を取得> 創業40年を超えてもなお急成長している企業です。昨今では、脱炭素化の動きにより古い建物の解体需要が急速に拡大し、ますます当社の存在が重要です。また、事業買収も積極的に行っており既存事業にとらわれず、SDGsへの貢献など新しい事業へチャレンジし続けています。
内田産業株式会社
神奈川県相模原市中央区下九沢
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
〜15年以上黒字経営/急傾斜地工事用大型モノレールのメーカー/ルート営業/充実した教育体制/残業時間月平均20時間程度〜 ■職務概要: 急傾斜地工事用大型モノレールの開発・製造・施工・メンテナンスを行う当社にて超大型モノレールの営業、メンテナンスの業務をお任せします。 <具体的な業務> ・当社製品の営業:お客様への商品説明・提案・見積り・現場立会等 ・機械・レールの点検・メンテナンス業務 ・エリア:静岡、長野、新潟から東エリアが対象。出張の際は周辺エリアをまとめて訪問いただきます。(約1週間単位/月1~2回) ・顧客:清水建設などの大手のゼネコン・コンサル・官公庁など既存のお客様がほとんどです。 ■業務の流れ:同社製品は特殊な製品ですので、製品知識や経験は皆さん入社時にはありません。知識や経験を増やし、顧客であるゼネコンからの依頼に対しての対応、社内技術部署との調整、各種手配やモノレール設置工事への同行や納入後のメンテナンスなど、一連の流れが出来るよう徐々に成長して頂きます。 ■入社後の教育体制:入社後はお客様の説明、機械等理解のため数か月は京都本社で研修があります。配属後は、まず先輩社員同行のうえ徐々に業務を覚えていただきます。機械製品のノウハウは入社後の研修で教育しますので、安心ください。一人前になるまでに約5年は見ておりますので、長期的に業務を覚えて頂ければ大丈夫です。 ■組織構成・募集背景:配属先では現在6名(50代が3名、40代が2名、30代が1名)で営業を担っています。現在も需要が増えており関東エリアの販路を拡大する予定です。営業エリアが広い為、ある程度長距離運転できる方は歓迎します。 ■魅力: <1>残業は殆どの人が月20時間程度です。今後も社長を筆頭に、全ての社員が働きやすく、かつ生産性向上につながる職場づくりを進めていきます。 <2>製品優位性。運搬スピードが競合他社の2倍、豊富なアタッチメントなどお客様から同社製品が選ばれる製品優位性があります。 <3>社員個人の技術・生産性向上を目的に各人の業務の見える化や社外研修の取り組みも行っています。 <4>出張先ではご当地の温泉や食べものを楽しめるのもこの仕事ならではの利点です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カシワバラ・コーポレーション
青森県青森市桂木
400万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【元請け9割/創業以来黒字経営/インフラメンテナンス・マンション大規模修繕業界大手】 ■業務内容: ビル・マンションの大規模改修工事における安全・品質・工程・予算の管理業務全般をお任せします。基本的に年間2〜3棟の大規模マンションを担当いただく想定で、タワーマンションなどスケールの大きな仕事を裁量をもって担当することもできます。 ・予算管理 ・作業所の労務管理 ・施主・設計事務所との打ち合わせ・折衝 ・協力会社の管理・指導 など ・管理組合の方へのプレゼン (修繕案件を獲得する際に、営業と同行し管理組合の方にプレゼンするところから入っていただきます。) <残業時間が少ない理由> 残業平均は30時間でプライベートの時間もとることができます。案件の大半が元請けのため、無理な工期設定がありません。工事を担当してもらっている提携会社様も当社と数十年来の付き合いのところばかりですので、様々な場面で助けていただけます。 <直行直帰可能!> 勤怠はweb上で管理しており、会社貸与のスマホ・PCで報告をします。そのため現場からの直帰も可能になります。 ■同社の強み: ・同業とバッティングした際も、同社の組織体制がしっかりとしており(多事業展開)、お客様要望を聞き取り、価格帯もリーズナブルで実施をできる土台が整っているため、顧客満足度が高く、ご評価いただけています。 ・2023年度のグループ売上実績は【1106億円】で創業以来、黒字経営です。 ■同社の特徴: インフラメンテナンス事業やマンション大規模修繕の領域を中心とし、最終的には「住」環境のあらゆるニーズに対応する企業を目指して、様々な分野への事業展開をグループとして行っています。 ○建設業塗装部門 プラント塗装完工高 全国No.1! ○関東・関西・九州地区マンション大規模修繕完工高 業界トップクラス! 首都圏でトップクラスの業績を維持しています。資格取得支援制度があり、働きながらスキルアップが目指せる環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務
J‐POWERジェネレーションサービス株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, プラント機器・設備 施工管理(電気・計装)
〜未経験や第二新卒歓迎です!/育児休業取得率100%(2024年度実績)/月平均残業16時間程度・年休123日/火力発電設備運営のすべてを担う会社です/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社の100%子会社〜 ◆職務内容: 同社の管理する火力発電プラントにおいて、まずは運転管理業務をお任せいたします。将来的には保守管理業務もご担当いただく可能性もございます。※機械職配属を予定しておりますが、場合によっては別分野の配属になる場合もございます。 具体的には… (1)発電所の運転管理業務(24時間発電所を動かし続ける役割です) ・発電設備の運転:主機(ボイラ・タービン・発電機)の運転、環境対策設備(排煙脱硫装置・排水処理設備・楊運炭設備・灰処理設備)の運転 ・発電設備の維持管理 ・燃料管理、石炭灰処理 (2)発電所の保守管理業務(安定して発電所を動かすためのメンテナンスを行う役割です) ・火力発電設備の保全計画の立案・維持管理、ボイラ・タービン・発電機の定期点検(巡視・日常点検・補修)、設備の新増設・改良工事(火力・地熱発電設備) ※運転管理業務の中で発電設備の運転に携わる方は2交替勤務制となります。詳細は下記参照ください。 ●シフトサイクル:8日サイクル(1直→1直→休み→2直→2直→休み→休み→休み) ●就業時間:1直→08:00〜20:10/2直→20:00〜8:10 ●実働:10時間10分 ■就業環境について: 平均の有給休暇取得日数は19.6日とワークライフバランスを整えながら働くことが出来る環境です。社員の健康と充実した生活に配慮した生産性の高い職場の実現のために「時間外労働、有給取得の見える化」や「No残業デーの更なる徹底」など会社全体として取り組みをしております。 ■当社の魅力について: ◎手厚い福利厚生 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。 ◎J‐POWERグループの安定性 東京電力などの大手などへ電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
関西住宅販売株式会社
大阪府茨木市清水
350万円~599万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
□■建設業の現場経験をお持ちの方◎兵庫県を代表する住宅メーカー「KANJU」/働きやすい環境/直行直帰OK/経験・スキルに合わせたサポートで安心です/現場作業は職人さんが対応/分業制で管理業務に集中できる◎■□ ■業務内容: 〜お客様のこだわりをカタチにする、やりがいある仕事〜 戸建住宅の建築の管理業務をお任せします。現場作業は職人さんが対応します。新築・木造戸建てが中心です。 <施工管理(進行管理)とは> 工事現場における施工の取りまとめ役です。主に以下を担当します。 ・資材の手配、原価の計算 ・品質管理、工程管理 ・職人さんの手配、指示、安全管理 その他 ※もし仕事内容で不明点があれば、面接で質問いただいて構いません。 ■具体的には: ◇お客様の住まいがスケジュール通りに完成するよう、工程・原価・品質・安全・環境管理をお任せします。 ◇街づくりのプロジェクトにも携われるため、ビッグスケールな案件を通して確実に成長可能です。 ■入社後の流れ: ◇入社後まずは、会社のことや事業のことなど基本情報をお伝えします。 ◇その後はあなたの経験やレベルに合わせた案件から徐々にお任せしていきます。チャレンジしたい案件などがあれば、ぜひ教えてください。 ■組織構成: ◇設計やインテリアコーディネーターとの分業制でお客様から直接変更の依頼も少なく、スケジュールや資材発注の調整で、手を煩わせることも少ないので、業務に専念できます。 ◇職人さんも長いお付き合いの人ばかりでスムーズに管理を進めることが可能です。 ■キャリアについて: 〜理想のキャリアを描ける環境〜 多彩なプロジェクトがあるためスキルを磨ける環境であることが当社の強みです。みなさんひとりの「理想のキャリア」を叶えるための体制を整えているので遠慮なく教えてください。ぜひ当社での経験を通して、市場価値を高めてください。 ■当社の特徴: 「不動産の売買仲介」と「自社ブランドの新築戸建住宅『theCASA』シリーズの分譲」「建築/新築、リフォーム」を柱とした不動産総合事業を行う会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, プラント機器・設備 メンテナンス
〜未経験や第二新卒歓迎です!/育児休業取得率100%(2024年度実績)/月平均残業16時間程度・年休123日/火力発電設備運営のすべてを担う会社です/東証プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社の100%子会社〜 ◆職務内容: 同社の管理する火力発電プラントにおいて、下記お任せする予定です。※機械職配属を予定しておりますが、場合によっては別分野の配属になる場合もございます。 具体的には… (1)発電所の運転管理業務(24時間発電所を動かし続ける役割です) ・発電設備の運転:主機(ボイラ・タービン・発電機)の運転、環境対策設備(排煙脱硫装置・排水処理設備・楊運炭設備・灰処理設備)の運転 ・発電設備の維持管理 ・燃料管理、石炭灰処理 (2)発電所の保守管理業務(安定して発電所を動かすためのメンテナンスを行う役割です) ・火力発電設備の保全計画の立案・維持管理、ボイラ・タービン・発電機の定期点検(巡視・日常点検・補修)、設備の新増設・改良工事(火力・地熱発電設備) ※運転管理業務の中で発電設備の運転に携わる方は2交替勤務制となります。詳細は下記参照ください。 ●シフトサイクル:8日サイクル(1直→1直→休み→2直→2直→休み→休み→休み) ●労働時間区分:1ヶ月単位の変形労働時間制(38時間20以内) ●就業時間:1直→08:00〜20:10/2直→20:00〜8:10 ●実働:10時間10分 ●休憩時間:120分 ■就業環境について: 平均の有給休暇取得日数は19.6日とワークライフバランスを整えながら働くことが出来る環境です。社員の健康と充実した生活に配慮した生産性の高い職場の実現のために「時間外労働、有給取得の見える化」や「No残業デーの更なる徹底」など会社全体として取り組みをしております。 ■当社の魅力について: ◎手厚い福利厚生 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。 ◎J‐POWERグループの安定性 東京電力などの大手などへ電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本スプライススリーブ株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
450万円~649万円
ディベロッパー 住宅設備・建材, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【長期就業可能!】完全週休2日(土日祝)/転勤無/福利厚生充実/ニッチTOP/国内で2社のみ販売/東京駅やワシントンスクエア等で使用される建築資材を販売・グルーバル展開〜 ■業務内容 建築資材メーカーとして、業界シェア50%を誇る同社の情報システム担当として下記の業務をお任せいたします。 <お仕事詳細> ・社内システム全般の保守、管理、運用(販売管理システム、グループウェア、各種アプリなど) ・設備PC、タブレット、スマホのキッティング、運用管理 ・メール、HPの運用、保守 ・インターネット回線、ネットワーク、電話、複合機、ファイルサーバ等の管理 ・上記に係る各種不具合・トラブル対応、メーカー対応、契約管理(期間、金額等) ・システム提案、企画業務(ユーザ部門との要件検討)、ベンダーとの折衝 社員向けITリテラシー教育 ■組織構成 ITシステム課は人員2名で、課長は経営支援部長代理(50代男性)が兼務。現任(30代男性)から引継ぎを受け、現任異動後は一人で実務を担当してもらいます。 ■働きやすさ抜群! 年休127日、土日祝休み、1日の所定労働時間7時間15分、転勤・出張なし。 1日の労働時間は実働7時間15分+残業0〜30分程の計7時間15分〜45分程ですので、非常に働きやすい環境です。 ▼身近な建物や構造物に使用される唯一無二の製品▼ 国内では東京駅や国立競技場、有明海峡大橋、順天堂病院、有明アリーナ、吹田スタジアム、東北・北陸新幹線、東京ミッドタウンなどビル・ホテル・商業施設・住宅・橋といった身近な構造物や建物に、海外ではワシントンスクエアを筆頭に米国・シンガポール等の商業施設や橋・ホテル等に使用されています。 ※施工実績:https://splice.co.jp/projects/。 ■当社の特徴 ◇建築工事に必要な鉄筋の一部として利用される当社の商材は工事の安全性と建物の耐震性と観点で品質が非常に重要になります。業界シェア50%を獲得している当社では社内で独自のノウハウを展開し技術力と品質管理の高さが特徴です。 ◇1973年に日本で初めて「モルタル充てん式継手」として一般認定を取得しました。国内は元より米国、シンガポール等グローバルに活躍の場を広げ、数々の著名工事に採用され実績を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(機械) メンテナンス
〜監理技術者(機械器具)の方歓迎/プラント定修工事経験者歓迎/グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■業務内容: ごみ焼却プラントを中心とした環境プラントのメンテナンス工事の計画から施工管理までの業務をお任せします。 以下エリアのメンテナンスセンターがあり、エリア内にある清掃工場のいずれかをご担当いただく予定です。距離に応じて日帰りや、宿泊を伴った出張で対応いただきます。 ※北日本(仙台)・関東(横浜)・中部関西(大阪、名古屋)・中国九州(広島・福岡)メンテナンスセンター 【具体的には】 ・設備の点検整備工事における工事管理 ・設備診断および管理、管理計画の策定 等 ■企業の魅力 発電・リサイクル・都市環境・上下水道・エネルギープラント・橋梁など 人々の生活に欠かせないインフラ構築を中心に展開する企業です。廃棄物を新たな資源や電力などのエネルギーに変え循環型社会に貢献したり、発電所建設から電力の販売まで提供するなど、暮らしに欠かせない技術を提供しています。 <JFEグループの中核として高い技術力を誇る成長企業> ・グループ83社(連結従業員数10,000人超)の規模を誇り、グループのシナジーを活かして技術を提供 ・国内32拠点、海外16拠点とグローバルに展開 ・キャリア採用比率25.4%とキャリア採用でも活躍している方が多数在籍。 ・保有特許数は860と高い技術力を誇ります <大手ならではの福利厚生> ・業界の中でも最高水準を誇る給与体系。経験を活かしてチャレンジいただけるフィールドがあります。 ・独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) ・超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、など各種手当も充実 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アシスト・ワン
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【ガス溶材業界向け専用自社システム『怪傑・瓶々丸』開発/経験浅歓迎!Excel・基礎的なPC使える方歓迎/残業月5〜10時間程/育休産休制度あり】 ■仕事内容: 自社開発したガス溶材業界向け専用システム『怪傑・瓶々丸』を顧客先へ納入し、その後のヘルプデスク業務までご担当いただきます。 具体的な業務は次の通りです。 ・納入機器やシステムの準備 ・納入前のシステムの設定・検証業務(システムのインストールや各種機器のセッティングを行います。) ・お客様先でのセッティングおよびシステム操作に関するレクチャー ・システム納入後のヘルプデスク業務 等 ※全国のお客様に向けて対応を行うため、システム納入時は場合により1、2泊の出張が生じることもございます。 当社では、システムに加え、ガスボンベの容器の記号番号(バーコード)を読み取るためのハンディ装置も提供しており、 こちらのセッティングや使用方法のトレーニング、故障品対応等も上記業務と併せて担当していただきます。 ■組織構成: リーダー1名、メンバー4名 (東京 20代2名、30代2名、40代1名) ■働き方: ・残業:月5〜10時間程 ・育休産休制度あり ・副業可 ・出張頻度: 月1回程度 (納入繁忙期は2回程度) 変更の範囲:会社の定める業務
東京臨海熱供給株式会社
東京都江東区有明
有明(東京)駅
650万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(機械) 施工管理(機械)
■業務内容: ◇臨海副都心地域における冷暖房・給湯用の熱供給会社である当社において、熱供給設備等の更新、増設工事に係る企画立案。発注者として設計及び施工監理を行います。 ◇具体的には、特高受変電設備の更新並びに熱源設備の更新、増設工事等に係る企画立案、設計及び施工監理、熱供給導管の設計、施工監理等です。 ■業務の流れ: ◇知識や経験に応じて、丁寧に業務をレクチャーしますので、分からないことがあれば何でも気軽に質問してください。業務マニュアルも用意されているため、自分で確認しながら知識を深めていくことができます。 ◇グループ会社の合同研修や熱供給事業協会によるフォローアップ研修、東京都が主催するスキルアップ研修など、様々な研修に参加して知識を深めることができます。 ■組織構成: ◇当社全体は、東京都や関連会社OB、一般企業からの転職者など多様なバックグランドを持つメンバーが在籍しており、総勢25名のコンパクトな組織体制となっています。 ◇本社内はワンフロアで部署間の距離も近く、気軽にコミュニケーションが図れるフランクな雰囲気です。上下関係にこだわる人もおらず、フラットで風通しの良い社風が根付いています。 ■魅力: 当社は設立以来35年にわたり同エリアのテレビ局やホテル、商業施設、大型展示場、病院、研究施設など幅広い業界・業種のお客様に、24時間365日にわたり令・温水を安定供給してきました。こうした業務に従事し、経験等を重ね、能力を発揮していくことで、都市インフラを支え、環境保全に貢献できるやりがいを実感することができます。 ■就業時間補足: 〜事情に応じて次の区分の何れかを指定〜 A:8時00分〜16時45分 B:8時45分〜17時30分 C:9時30分〜18時15分 ■働き方: ◇業務は多岐に渡りますが、個々の業務量は多くなく、勤務時間内に効率よく進められるため、残業は少なく、定時退勤が基本になります。 ◇一通り仕事を覚えた後は在宅勤務も可能なため、育児、家事、介護といった家庭の用事とも、無理なく両立しながら働けます。そのため、長く腰を据えて活躍する環境が整っています。 ◇本社及び3つの管理事務所(プラント)は、東京臨海副都心にありますので、遠い場所への転勤はなく、長く腰を据えて活躍する環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天損害保険株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
900万円~1000万円
損害保険, 内部統制 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<楽天保険グループの「第2創業期」に携われる/土日祝休/年休123日/所定労働7時間> ■募集背景 当社は今、内部監査部門を“守り”の機能から“経営のパートナー”へと進化させようとしています。 そのために必要なのは、形式的なチェックではなく、「何が問題かを発見し、どうすれば会社がもっと良くなるかを考え、提言できる力」だと考えています。 ■業務内容: 内部監査計画の策定と監査の実行 ・リスクアセスメントを実施した上で、監査の重点領域を特定し、監査計画を策定したうえで、監査を実施する。 ・業務プロセスを分析し、そこに内在するリスクとコントロールを洗い出し、その有効性を評価する。 ・監査結果を文書化し、報告書を作成、マネージメントへの報告を行う。報告書には、発見事項、原因分析、改善計画を含む。 監査結果や改善計画等に関して、経営層や関係部門とのコミュニケーションを円滑に行うことで、会社全体の価値向上を支援することが求められます。 また、当社は、楽天グループの企業として様々な挑戦を続けています。斯様な環境で臨機応変に様々な状況に対応できる柔軟性と、部門内外問わずチームの一員として貢献する意欲を持った方の応募を期待します。 ■部署について 所属人員:5名 <内部監査部は全社を俯瞰できる、数少ないポジション> 営業、商品、保険金、IT、財務、オペレーション…。内部監査ではあらゆる部門と関わることで、会社の全体像を理解し、視座を高めることができます。 <経営に近い立場で学べる> 監査報告は経営層へ直接報告するため、会社の方向性や戦略に近い立場で思考する力を習得できます。 <課題を「提言」できる仕事> 監査はチェックするだけでなく、どうすればもっと良くなるかを提案できる、前向きで建設的な仕事です。 ■同社について: 楽天損保は、自動車保険で業界No.1を本気で目指す楽天グループの損害保険会社です。 楽天会員ID連携によるスムーズな手続き、楽天ポイントが貯まる・使える保険料設計、AIを活用した事故対応など、楽天経済圏の強みを最大限に活かした独自のサービスを展開しています。 楽天グループのシナジーを最大限に活かし、共に挑戦し、新たな歴史を創る仲間を求めています。 変更の範囲:楽天グループ内および楽天保険グループ内での異動や出向を命じる、または職位や職種が変更となる場合あり
クラフトバンク株式会社
宮城県仙台市青葉区国分町
400万円~549万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜職人不足が進む地方が抱える問題をIT・デジタル化で支援/地方創生ITベンチャー/全国どこでも勤務可・U・Iターン希望歓迎/年休125日〜 ■同社の製品と事業展開 同社の「CraftBank office」は、案件管理・工事日報・在庫管理・請求書作成などを一括管理できる、工事会社の業務に特化した経営管理システムです。 建設業では、建設会社の8〜9割が中小企業、デジタルは未導入という会社が圧倒的に多く、事務業務に貴重な時間を割かれています。 特に地方は、GDPの3・4割を建設業が占めているため、この効率化を図ることが地方活性化の促進に繋がります。 また、同社のシステムは利用職人数1万人、利用継続率99%となっており、多くの職人や建設会社へ貢献しています。 ■業務概要 同社の建設業向けSaaSプロダクトの新規開拓営業を担当していただきます。 7割が銀行からのアライアンス営業になるため地方銀行との関係構築、紹介を受けた企業様への提案・受注獲得をお任せします。 〈職務詳細〉 ・銀行支店での同社プロダクトの勉強会の実施(開拓時は1日1件程度) ・ニーズヒアリング・同社プロダクトのご提案 ー銀行と一緒に対面で訪問します。 ー勤怠管理や在庫管理など顧客によって課題は異なり、オーダーメイドのカスタマイズ提案となるため状況のヒアリングが大切になります。 ・見積書・要件定義書の作成 ・顧客・CSと共に読み合わせ・問題なければ受注獲得 ◎取引先:中小企業メインの工事会社 ◎移動:カーシェアや自家用車のガソリン精算など ◎出張:宿泊を伴うのは多くても週1程度 ■組織構成と教育体制 ・初めは商談同行、ロープレ検定からスタートします。商談録画や提案資料を見て合格を目指していただき、1か月半程度で合格、現場配属となります。 ・独り立ち後もメンターが付き、相談しやすい環境です。 ・個人の成績ではなく会社全体の成長を目指す環境なため、依頼すれば先輩やプリセールスなどにいつでも同行していただけます。 ■働き方 ・営業は現在25名で、30代前半が多く在籍しています。 ・年休125日、コアタイム無フルフレックス可、残業25〜30時間 ・対面訪問が基本で、午前自宅で作業して商談に直行、直帰の働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本熱源システム株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【世界的な技術力を持つメーカー/有名企業と多数取引/安定企業で腰を据えて働きたい方へお勧め】 CO2冷媒冷凍機、再生可能エネルギーを利用した太陽光温水器などの営業をご担当いただきます。商品は専門性が高く、数ヶ月単位での知識習得は難しいですが、当社では自社工場を構えているため生産過程の見学、OJT、営業同行など学ぶ環境があります。その為、『学びたい』という意欲をお持ちの方を歓迎しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <顧客>主には食品メーカーや冷凍冷蔵倉庫などの法人です。有名企業や大型施設などとの取引実績があります。 <営業スタイル> 飛込営業は一切なく、多くはHPからの新規問い合わせやリピートのお客様に対して、お客様の要望に合わせて提案を行う<提案営業>となります。 <担当エリア>全国 ■組織構成: 現在、役職者1名で業務を行っている為、入社後まずはサポート業務から担当いただきます(見積書の作成や不在時の対応など)。OJTをベースに、上司に同行して営業の仕方や製品知識、資料の作成の仕方等を学んでいただきます。 ※少しずつできる業務を増やしていただき、ゆくゆくは即戦力としてご活躍頂くことを期待しています。 ■同社について: 冷凍冷蔵倉庫の冷却や、食品工場のフリーザーの冷却などといった用途で使われる冷凍機を扱っているメーカーです。環境先進国のヨーロッパの企業と技術提携をし、積極的に開発・製造を行っている為、地球環境に優しい物質(冷媒)を使ったCO2冷凍機において同社は業界でパイオニア的存在です。 ■会社・製品の将来性: 近年では、冷凍食品やコールドチェーンの活発化により、物流センター・冷凍冷蔵倉庫・食品工場向けの需要が伸びており、会社の業績は年々上がっています。2023年4月には基幹工場の滋賀に、5階建ての新2号館となる新工場が完成。生産能力をこれまでの3倍に拡大するほか、−50℃まで冷却実験が可能な実験冷凍冷蔵倉庫を設置、全国に納入した冷凍機の稼働状況をリアルタイムで把握できる「遠隔試験室」を導入し、お客様のサポートができる体制を整えています。 競合は大手企業となりますが、高い商品力や中小企業だからこそできる小回りの利いた柔軟な提案、アフターフォローによって信頼を勝ち得ています。 変更の範囲:本文参照
手間いらず株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
宿泊施設向け予約管理の自社システム提案営業◆キャリアアップ〇◆自己資本比率90%超の事業拡大中の成長企業/シェア拡大&新規事業にも挑戦◆年休126日/土日祝休 ■業務内容: 一元管理システムを導入していない宿泊施設や他社システムを利用してお悩みの施設などへの新規開拓や、既存施設へのフォローアップ、パートナー企業との関係構築などを実施し、宿泊施設のコスト削減と売上最大化に向けたお手伝いをしていただきます。 【流れ】 〇新規獲得 テレアポ・メール・ホテルの運営コンサルの紹介経由で案件を獲得します。 ※過度なテレアポ等はなく、打率を上げていくためにチーム内でノウハウを共有していきます。 〇商談 オンラインもしくは対面での商談を実施します。 〇契約後(導入支援) 契約後は利用率やオプション利用ご提案のため顧客新興を重ねていきます。 ※利用方法がわからない等の問い合わせはカスタマーサポートが実施します。 〇改善提案 自社開発の強みを生かして顧客の声から開発部隊へ改善提案もできます。 ■入社後 最初は既存・契約がとりやすい中小向けに契約獲得をいただきゆくゆくは大手、海外向けにも挑戦いただけます。 ■組織構成 平均年齢30歳、全体で40名規模の会社のため実力でスキルアップいただけます。 前職のご経歴も宿泊業界/金融・保険業界等様々です。 ■同ポジションの魅力: ・経営層と距離が近い ・開発部隊と連携するので、営業でありながら開発にも関われる ・法人の決済者向けの営業を経験できるので、市場価値も高まる ・実力次第で早期にマネジメント経験を積める ■手間いらずについて 手間いらずは複数の宿泊予約サイトを一元管理できるオンラインシステムです。空室照会や料金設定を一元管理できるシステムです。同社の強みは『 Booking.com』の国内唯一の推奨一元管理システムでもあり、自社予約システムや海外宿泊予約サイトとも多数連携。国内でもトップクラスの実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディサイエンスプラニング
東京都中央区新川
400万円~649万円
CRO CSO, CRA(臨床開発モニター) CRC(治験コーディネーター)
【エムスリーグループの強みを最大限活用/高いグローバル対応力と受託率/働きやすい環境・社風/ワンストップサービス】 ■業務内容 治験を実施する医師及び医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する業務をお任せします。 ■研修制度 <配属前> ・導入研修(2時間以上):倫理、コンプライアンス、MPI業務受託規定 等 ・配属研修:(7時間以上):GCP、MPI-SOP、モニタリング業務 等 <配属後> ・プロジェクト内研修:専門領域(疾患と治療等)や業務手順 ※担当プロジェクト配属時には専門医による勉強会の実施 ・外部研修:専門領域の学会、講演会参加 ・メディカルドクターによるアドバイス ・語学支援制度:英語サポート専門部署ICグループを設置、TOEICの受験費負担、スコアに応じた報奨金あり ・継続研修:CRA認定後3年次までのフォローアップ研修、スキルアップ研修 ■同社の魅力 【エムスリーグループだから実現できるCROの未来】 1982年の創業から40年以上の歴史あるCROとして薬事コンサルティングから、モニタリング、DM統計解析、市販後調査関連業務にいたるまで、お客様にワンストップサービスを提供し続けています。主要業務であるモニタリングでは、グローバルスタディ(国際共同治験)など英語環境下での案件が全体の約5割を占めています。そのため、CRAの英語対応や海外とのコミュニケーションをサポートする英語サポート専門部署「ICグループ」を設置し、モニタリング報告書・メール文章などの翻訳から国際電話会議、グローバル試験入札会での交渉術まで、社員に幅広いサービスの提供及び、高度な英語力を必要とする場面でのサポート体制を整えております。 【就業環境の良さ】 ・フレックス制度導入(コアタイム有) ・在宅勤務制度(半年ごとの運用見直し) ・フレックス夏期休日(夏休みを6〜10月の間自由で取得可能) ・時短勤務制度(子供が小学校卒業まで) ・育休、産休取得者の職場復帰率:95%以上 ・平均有給休暇取得日数:15.4日 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーステクニカ
千葉県八千代市上高野
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 施工管理(機械)
〜川崎重工業100%出資・神戸製鋼の破砕技術も受け継ぐ優良メーカー/設立から現在まで黒字決算継続中〜 ■業務内容: 砕石業界、廃棄物処理業界、医薬業界、食品業界等向けの機械設備(プラント)や単体機械を設置するための建設工事(機械器具設置)における現場監督者(現場施工管理者)としての業務をご担当頂きます。 ■働き方:勤務地は八千代工場(千葉県八千代市)になりますが、機械設備(プラント)等を設置するエリアは全国にありますので、都度案件毎に現地に出張・滞在し業務を行っていただきます。 出張・滞在期間は工事対象となる機械設備(プラント)の規模等により異なりますが、単体機械の据付工事で1週間程度〜大型プラント工事では1年近くになります。 ■組織構成:八千代工場の工事課は約10名で活動しております。 ■同社の特徴・魅力: ◇川崎重工業100%出資の安定事業基盤:同社は2003年4月設立、川崎重工業と神戸製鋼の破砕・粉砕技術、販売力を統合して生まれた優良メーカーです。 ◇破砕機の国内シェアトップクラス:多種多様な破砕機・粉砕機を製造しておりますが、破砕機は国内シェアトップクラスを誇っています。 ◇川崎重工業と同内容の福利厚生:自己都合退職率年間約2%(過去5年平均)、年間休日125日(2024年度)、川崎重工業と同様の福利厚生で、非常に働きやすい環境が整っており、中途入社の方でもなじむことができます。 ◇設立から現在まで連続黒字経営:経営ビジョンとしても、破砕・粉砕・環境関連分野でグローバルに経営展開する高収益率企業を掲げており、現在まで黒字決算を継続しています。
スルガ銀行株式会社
静岡県
地方銀行, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
◆24卒・第二新卒歓迎/転居を伴う転勤なし/I・Uターン歓迎/年間休日120日+各種休暇制度も充実◆ 静岡県沼津市を拠点に、定期、積立定期預金、アドバイザリーサービス等、個人/法人問わない金融サービスを提供している当社において、総合職としてご活躍いただきます。静岡県内のいずれかの営業店または本社(※入社後の初配属は原則、営業店となります)に配属となり、それぞれ下記の業務をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)営業店への配属の場合:主に個人の顧客や中小企業の顧客に対して金融商品の提案を行います。ファイナンシャルサービスの提供およびライフプランや企業経営に関するコンサルティング業務を実施します。 (2)本部への配属:金融サービスの提供、営業店のサポート、銀行業務および経営に係る企画管理全般をお任せいたします。 ■キャリアパス: ・将来的には、社内公募制で社員のキャリア形成支援を利用できます。2020年度より主に専門性の高い部署を中心に実施し、希望部署への異動、チャレンジ、成長を支援する施策があり、挑戦できる環境が整っています。 ■社員のモチベーション向上に関する取組み、評価制度: 短期と中長期視点の2本立ての評価制度を敷いており、短期的な視点では「結果よりもプロセス」を重視した業績貢献度を評価し、中長期的視点では社員個々の成長度を測る指標を明示し、評価を実施しております。 ■当社の理念: 当社は、新たな企業理念「あってよかった、出会えてよかった、と思われる存在でありたい」のもと、お客さま本位の業務運営の実現、健全な組織風土・企業文化の醸成を進めております。お客さまに心から満足していただける「価値」をご提供し、豊かで実り多き社会づくりに貢献する「新しいスルガ銀行の姿」の創出に尽力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフドリンクカンパニー
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 品質管理(食品・香料・飼料) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
■業務内容: スキルに応じて、まずは1工場の品質管理業務を行っていただき、その先のキャリアアップの1つの選択肢として九州の2〜3工場の品質管理チームのマネジメントを行っていただきます。(スキルや希望に応じて決定) ※場合によっては鹿児島の知覧工場も担当あり ペットボトル飲料製造工場の品質管理責任者として工場全体の品質向上と2工場の品質管理チームのマネジメントなどを中心に担って頂きます。自らも検査や工程管理を行いながら製造現場にも入り込み、プレイングマネージャーとして手腕をふるって頂くことが求められます。工場の本社や協力会社との渉外、その他管理業務など、幅広い業務をお任せいたします。 耳納工場と日田工場は車で約30分弱となっております。OビバレッジではISOやFSSC22000等の認証取得を現在、本社の品質管理本部と連携し、新規認証取得に向けて動いております。 ■具体的な業務内容: ・使用水の官能検査、pH検査、テーブルテストの実施 ・お客様からのお申し出(不具合)に対する原因究明、および対策立案 ・工場内の品質改善及び、規定、手順書などの改定、整備 ・工程巡視に伴う記録、および記録の管理 ・規格(ISO/FSSC22000等)の監査対応、立ち上げ ・メンバーの教育、チームビルディング、シフト管理 ・安全衛生管理、QC活動、社外均衡、等 ■部署の特徴: 安全安心な製品をお客様にお届けするために、各工場の品質基準の維持向上はとても重要なMissionとなります。事業成長に伴い、生産数量が年々増加する当社において、品質を維持向上するためには、「絶対的な知識と経験」はもとより、「常に変化を恐れない姿勢」と、「あるべき論」だけではなく現場に即した柔軟な発想での管理や運用サポートが必須となります。工場内の品質管理メンバーのみならず、製造スタッフや本社の品質管理部門とも連携を取りながら、安全安心な製品を製造に携わっていただきます。専門分野が異なるスペシャリストが集結しておりますので、様々な知見から工場の課題についてアプローチしています。 ■当社について: ライフドリンクカンパニーは会社設立53年の「水」、「お茶」、「炭酸飲料」を製造販売するメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社feat
東京都渋谷区猿楽町
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
【1年以上の長期案件/有休取得率77.6%/年休124日/資格手当100種以上】 主に大手企業様向けにソフトウエアテスト(第三者検証)をメイン領域として、ソフトウェア開発(組込みソフト・web開発)+ハードウェア(機械設計・回路設計)まで支援している当社にて、組み込みソフトウェア開発エンジニアを募集します。 ■業務内容: 大手メーカー様内にて(家電、ネットワーク機器、車載機器、医療機器、産業機器等)における、組込ソフトウェア開発業務をお任せします。 <具体的には> ・対象機器に必要とされる機能を明確化する上流設計 ・ハードウェアの特性、ソフトウェア構成を考慮した基本設計、詳細設計 ・ミドルウェア、ドライバーの実装、及びテスト ※ご経験やスキルに応じて決定します。 ■プロジェクト例: ◎産業機器メーカー:自動機器向けのIoT組込ソフト開発、半導体製造装置のシステム開発、ドローン制御開発 ◎車載機器メーカー:カーナビ、車載通信機器、運転支援装置の組込ソフトウェア開発 ◎通信機器メーカー:5G通信制御ソフトウェア開発、移動体通信デバイス・ルータのファームウェア開発 ◎PCメーカー:映像ミドルウェア開発、IT系ストレージ・デバイスのファームウェア開発 ◎印刷機メーカー:複合機の組込ソフトウェア開発 ◎医療機器メーカー:内視鏡の組込ソフトウェア開発 ■魅力:〜定着率88%の働きやすさ〜 大手メーカーから直請け案件が90%以上とスケジュール管理がしやすいです。1つのプロジェクト期間が長く、作業調整ができるため業務過多になりません。定期的に過度残業が無いかの確認、キャリア面談を実施して、定着率88%超えと業界水準よりも高い数値を維持しています。有休取得率77.6%、育休取得率は女性100%、男性66%です。 ■当社の特徴: ◎年間プロジェクト数:500件以上 ◎累計取引先数:140件以上 ◎1次請け:90%以上 ◎主なお取引先様業界:情報家電、システム、金融・決済、公共、産業・OA機器、自動車・輸送用機器、通信 、医療 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浅井工務店
愛知県名古屋市千種区千種
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜中高層の鉄筋コンクリート造賃貸マンションを主軸に、企画立案・設計・施工までワンストップサービスで提供/育休取得実績あり・社員の働きやすい環境をサポート/ペーパーレス化や分業化を進め、効率的な働き方を実現中〜 ■業務内容: 中高層の鉄筋コンクリート造賃貸マンションを主軸に、企画立案・設計・施工までを行う当社にて、着工から工事完了までの施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・現地調査/施工準備/施工図や工程表作成(見積書・予算書の作成・職人や資材の手配など) ・施工管理(工程・安全・原価・品質の各種管理) ・引き渡しまで ■働き方について: 工事部の負担の削減を目指しており、直行直帰可、現場近くに事務所を借り上げ、社内会議等にオンライン参加できるような体制づくり、書類のペーパーレス化や営業・総務などで対応できることは対応するなど分業化を推進しています ■組織構成: <会社全体> 20名/平均43歳くらい <工事部> 10名(4名:所長/男性9名・女性1名)和気あいあいと協力しながら働く職場です。 ■アピールポイント: 【現場の魅力】 ・愛知県内の現場での勤務 ・賃貸マンションの現場は名古屋市内 ・現場へのアクセスが便利 ・基本的に出張なし 【福利厚生】 ・男性でも育児休暇の取得実績あり ・子育て中や共働き家庭でも、当日休みの理解がある職場 ■当社について: 1928年創業、名古屋市を中心に地域密着の建設会社です。「ゆとりとアメニティーに満ちた生活スペースづくり」を理念に、多くの課題に挑戦し続けてきました。持続可能な企業を目指し、社員やビジネスパートナーとの信頼関係を大切にし、常に高いパフォーマンスを提供することを心がけています。今後も、お客様に寄り添い、一歩先を行く企業づくりを追求します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイキアクシス・サステイナブル・パワー
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備保全 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
◎社会貢献性の高い事業/持続可能なエネルギー創出/脱炭素社会へ ◎年間休日125日/土日祝休み◎/充実した福利厚生で長期就業可能/裁量◎ ◎東証スタンダード上場G/連結売上高400億円超/グローバルに展開 ■業務内容: 再生可能エネルギー関連業務をお任せします。 環境問題の解決に取り組む当社の事業のうち、特に水熱処理装置を応用した分野を担当いただきます。 ■業務詳細: ・実験:お客様からサンプル(害獣の死骸や副産物として出てしまう廃棄物など)をお預かりし肥料など再生資源として利活用ができないか分析・レポートを行います。 ・メンテナンス:実験設備の分解や洗浄など整備を行います。 ・設計:具体的な分析の目途が立ちましたら機械設備としての設計を行います。 ・業者対応、顧客対応など ※営業業務はありません。 ※設備の据え付けなど同行を行う場合もございます。 ■入社後の流れ まずは先輩社員につきながら、実験の補助をお任せいたします。またご経験に合わせて、実験設備のメンテナンスや設計の補助など徐々にお任せしてきます。1~2年かけてしっかりと教えていきますので、ご安心ください。未経験から入社しご活躍している社員もございます。 ■業務の特徴: 工業系の知識のある方や、電気、ボイラーの知識をお持ちの方には、なじみやすい仕事内容です。 ■就業環境: 年間休日125日 家族手当や役職手当などの福利厚生も充実しており、長期的に就業できる環境が整っております。 ■魅力:〜人材への積極的な投資〜 一人ひとりの社員が着実にステップアップできるように階層別のキャリアプランを作成し、それに合わせた教育研修を実施しています。例えば、研修企業と提携しオリジナルの通信教育サイトを立ち上げ、ビジネススキルや管理者向けに部下のマネジメント法などの習得をサポート。資格取得を目指す方には受験費や交通費を会社で負担し、合格した際には報奨金を提供しています。 ■当社について: 再生可能エネルギー事業はダイキアクシスグループの戦略的事業です。 主に以下の事業を行っています。 ・再生可能エネルギーの研究開発と売電事業 ・バイオディーゼル燃料のプラントおよび燃料の販売 ・水熱処理装置の開発、設計、製造、販売、メンテナンス 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジコンネクスト
茨城県つくば市研究学園
研究学園駅
保険代理店 組織人事コンサルティング, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売・接客・売り場担当
〜未経験歓迎/先輩の補助をしながら徐々に覚えられる◆提案力はもちろん、保険、税金、経営の知識学べる/どこでも通用するスキル身につく◆35期連続黒字&2500社超取引の安定性未上場の経営者向け/税法・民法・保険等組合わせた独自コンサル事業展開〜 ■募集背景: 他のコンサルティング企業に例を見ない、未上場の企業を主対象とする事業継承コンサルティングが特徴です。全国の未上場優良法人を多数顧客とする当社では、今後のさらなる業績拡大を実現すべく積極的なキャリア採用を実施中です。 ■業務概要: 当社オリジナルの【税法・会社法・民法・保険】の四要素が融合した独自のコンサルティングモデルで、事業継承や自社株対策をはじめとした企業経営の課題解決に貢献できるポジションです。 ■具体的な業務: 適性に合わせた業務をお任せします! <企業経営コンサルティング営業> 企業経営コンサルティング営業では、未上場の優良企業の経営者に対し、保険提案や事業承継、自社株対策、企業防衛などの課題解決を行います。既存企業が主な提案先ですが、新規企業も対象です。新規企業はセミナー参加企業や既存企業の紹介が中心で、飛び込み訪問やTELアポはほとんどありません。 <個人顧客向け> 個人顧客に対する保険コンサルティング業務では、お客様のライフプランを丁寧に伺い、未来を見据えた人生の目標に繋がるアドバイスを行います。新規顧客は、弊社のセミナー参加者(マネーセミナー、福利厚生セミナー)や既存顧客からのご紹介が中心です。※入社直後は個人営業からお任せ予定です。 ■組織構成/働き方:営業職は約16名在籍しています。入社後はOJTで先輩社員の補助業務から始め、徐々に業務範囲を広げけていきます。中途入社も多く、過去には学校教員出身者も入社し活躍しています! ■キャリアパス:コンサルタント社員としての実績を重ね、「エグゼクティブコンサルタント」や「マネジメント」へのキャリア形成が可能です。評価制度は定性評価と定量評価の2軸で、頑張りが賞与に還元されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテーナージャパン
兵庫県神戸市中央区浜辺通
350万円~499万円
建設機械・その他輸送機器, 航空・鉄道・船舶運送 倉庫業
<未経験歓迎/物流・社会への貢献度の高い仕事/コンテナの点検・メンテナンス/賞与4か月分 ※前年実績/オン・オフを切り替えられる環境> ■業務内容: 海外との貿易に使用する海上コンテナの検査・メンテナンス・修理作業、および監督、それに付帯する事務作業をお任せします。 ■業務詳細: (1)コンテナターミナルに返却されたコンテナ(荷物は入ってません)の目視検査(3〜4人で分担)を行います。 検査箇所はコンテナの外観・コンテナの内部 及び 屋根となります。 ※目視の為、屋根に登る必要があります。 コンテナに汚れがあれば洗浄メンテナンス、損傷があれば修理を行います。 メンテナンス、修理は修理工(作業協力会社)と共同で行い、作業全体の監督も行います。 (2)メンテナンス・修理完了後は作業明細を作成したうえで伝票としてまとめ、船会社へ見積提出・請求となります。 コンテナターミナルの管理者会社様から緊急修理連絡やどう修理したら良いかの相談等もあり、協力会社の一員として検査とメンテナンスを実施しています。 ※基本屋外での作業になります。 ※液体輸送用のタンクコンテナの洗浄メンテナンス、修理も行っており、(1)(2)と同様の内容となります。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員とのOJTにより業務を覚えていきます。 通常6ヶ月程(早ければ3ヶ月程)で、一通りの業務を覚えられます。 ゆくゆくは、協力会社の従業員に指導する役割を担っていただくことを期待しています。 ■組織構成: 現場には複数の協力会社の従業員の方がいて、共同で業務に取り組んでいただきます。 派遣やアルバイトの方もいるため、20代の方も多く活躍しており馴染みやすい環境です。 ■働きやすさ: 業務の特性上、1日で区切りがつくため後日に繰り越すなどは発生しません。 また、営業職などのようにノルマもないため落ち着いて業務に取り組むことができるため、自分のペースでメリハリのある働き方が実現します。 ■身につくスキル: 業務で培った知識・経験を通じて、IICL認定検査員や冷凍機械責任者、電気工事士などの資格取得に活かすことができます。 ■会社の安定基盤: 貿易で使用するコンテナを管理するため、景気に左右されることなく今後も安定した業績が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーリンクス
和歌山県和歌山市紀三井寺
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<エンジニア歓迎◎全国の食品スーパーでシェア率約30%/時間単位有休・時差出勤制度/年次有給休暇とは別に健康休暇を付与> ■業務内容: 主に中大規模食品スーパーに対し、「@rms」を中心に周辺システム導入に向け、顧客の情報システム部門担当者への導入計画のヒアリング〜導入支援を担当いただきます。規模により1人当たり1〜3案件程度、1案件につきメインとサブ担当の2名1組(システムの規模によっては4名程度)で担当いただきます。 ■業務詳細: 営業担当が案件獲得し導入までの期間を決め、その後本部門の担当者がお客様とコミュニケーションを取りながらシステム導入のフローをすり合わせます。 <システム導入の流れ>※割合としては導入打合せが半分以上を占めます。 (1)顧客との打ち合わせ(導入計画に関するヒアリングと計画策定) (2)開発部門への端末設定依頼等 (3)顧客の関連担当者(小売情シス・卸等受注者)への稼働スケジュール・システムの操作説明 (4)テスト状況の確認 (5)本番稼働の現場立会い ■1日のスケジュール例 <テレワークの日>朝礼→社内打合せ→社外打合せ→議事録作成・進捗整理等 <外出(近隣出張の場合)の日> 自宅から説明会会場へ→移動→説明会2回(1回につき1〜2時間程度)→移動 ※案件により異なりますが出社の頻度は1週間に1回、現地打合せの頻度は2週間に1回程度です。1案件につき現場に行く目安は計4回程度です。(キックオフ・操作説明・本番稼働は対面で実施しています) ■事前承認で自宅以外の場所で勤務可能: 業務の都合にもよりますがご自身の予定に合わせてテレワークを活用できます。WEB会議やチャット、バーチャルオフィスで情報共有をしています。事前に承認を得ることで自宅以外の場所(実家や親戚の居宅、ホテルなど)でも勤務可能です。 ■約30%のシェア(社数ベース)を誇る自社サービス: 「@rms」は小売業界特化型のクラウドサービスのパイオニアで、導入店舗1200店以上(市場全体21,000店)。中小規模への多数導入実績に加え、周辺サービスは年商数千億円規模の企業様への導入実績もございます。クラウドサービス(ストック型ビジネス)のため、情報処理料/利用等の「定常収入」が収益の5割を超えており安定基盤のもと腰を据えて長期就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社洛東工芸
京都府京都市中京区角倉町
450万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(店舗内装)
〜百貨店など一流企業との取引多数/フリーフレックス制度/安定した経営基盤/年休122日(土日祝)〜 ■職務概要: 百貨店・商業施設・アパレル店舗に対し、イベントや店舗のディスプレイのなどの提案営業をお任せします。 *イベント例* お正月・クリスマス・バレンタインデーなど ■業務内容:: 【営業スタイル】基本的に既存のお客様メインになります。 ※ご紹介ベースで新規取引先の折衝もお任せします。 【取引先】百貨店・商業施設・アパレル店舗・アウトレット など 【出張】あり/頻度:月に1回あるかないか/期間:1〜2泊 【担当件数】最初は1件、徐々に2〜3件ずづお任せします。 【業務内容】 ・ディスプレイや内装の提案(配置・装飾) ・見積書の作成 ・受発注業務 ・現場立会い(開始時ち最後のみ) ■メインミッション: ◇長年のお取引先からの指名による受発注はご紹介はもちろん、定期的にお取引先に顔を出して、新規のイベントや催しなどのニーズをキャッチし、ご提案いただくことがポイントです◎ ◇お取引先のご担当者様は、営業企画・催し担当者様など様々な部署・幅広い年齢の方々ですので、分け隔てなくコミュニケーションをとれる方大歓迎です! ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員の営業に同行しながら、一連の業務の流れを学んでいただきます。 ■はたらく環境について: *百貨店など一流企業との取引多数で安定した経営基盤があります。 *自由な社風でフリーフレックス制度導入しています。 *自身の裁量で業務を進めることができる社風です! *年休122日(土日祝)・完全週休二日制 ■組織構成: 京都エリアの営業部門は7名が在籍し、30代から40代の男女が活躍しています。 ■当社について: 一流企業との取引が多く、安定した経営基盤を持つ当社は、フリーフレックス制度を導入しており、社員の裁量で業務を進められる自由な社風が特徴です。また、年休122日、土日祝休み、残業時間のマネジメントに力を入れているため、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ