277195 件
NTTドコモビジネスソリューションズ株式会社
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
600万円~799万円
-
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
●NTTグループ・ドコモビジネスの総合力で課題解決 ●お客さま、地域社会のDXをワンストップでサポート/世の中になくてはならないインフラを扱うやりがい ●フルフレックス可/土日祝休/年間休日123日 ■業務内容: 〇千葉エリア企業へのコンサルティング型営業です。 〇受注・収益の拡大に向け、既存顧客への深耕営業の展開や新規リード創出に取り組みます。 〇主な提案商材・サービスは、モバイル通信・固定通信・クラウド・セキュリティ・IOT・NW・DX等です。 〇アカウントマネージャーとして提案・受注・契約・アフター等営業プロセスをリードしていきます。 〇チーム内でキャリアが浅い方をサポートし、チームとしての業務推進を実施いただきます。 ■特徴・魅力: 日本のネットワーク網を支えているNTTグループは、世の中になくてはならないインフラを扱う重要な仕事です。常に最新の技術情報が豊富な環境で、サーバ、セキュリティ等の技術のプロとして成長することが出来ます。 在宅でのリモートワークで対応可能な業務も多く、月の残業平均15時間程度、土日祝日休みの環境なので、ワークライフバランスを意識したメリハリをつけた働き方が可能です。 ■充実の研修制度: 技術スキルを向上させるためのIT系資格の取得サポート制度や多数の研修メニューにも力を入れております。教材費、社外講義(講習)費用、受験料、登録料、更新料等、会社負担で資格取得をすることができます。 ■仕事環境 月曜、水曜、金曜のノー残業デーが徹底されています。またリモートワークを推奨しています。プライベートの時間も充実させることができ、メリハリをつけて働ける環境です。 ■当社について NTTドコモビジネスグループの革新的な技術や、モバイル、クラウド、セキュリティ、IoT、AIなど先進ソリューションを組み合わせて、お客さまや地域社会のDXを支援し、課題解決を実現していきます。お客さまに寄り添うDX支援をコンサルティングから導入後のサポートまで一貫して担っており、ワンストップで顧客への価値提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
山梨県甲府市丸の内
甲府駅
●NTTグループ・ドコモビジネスの総合力で課題解決 ●お客さま、地域社会のDXをワンストップでサポート/世の中になくてはならないインフラを扱うやりがい ●フルフレックス可/土日祝休/年間休日123日 ■業務内容: 〇山梨エリア企業へのコンサルティング型営業です。 〇受注・収益の拡大に向け、既存顧客への深耕営業の展開や新規リード創出に取り組みます。 〇主な提案商材・サービスは、モバイル通信・固定通信・クラウド・セキュリティ・IOT・NW・DX等です。 〇アカウントマネージャーとして提案・受注・契約・アフター等営業プロセスをリードしていきます。 ■特徴・魅力: 日本のネットワーク網を支えているNTTグループは、世の中になくてはならないインフラを扱う重要な仕事です。常に最新の技術情報が豊富な環境で、サーバ、セキュリティ等の技術のプロとして成長することが出来ます。 在宅でのリモートワークで対応可能な業務も多く、月の残業平均15時間程度、土日祝日休みの環境なので、ワークライフバランスを意識したメリハリをつけた働き方が可能です。 ■充実の研修制度: 技術スキルを向上させるためのIT系資格の取得サポート制度や多数の研修メニューにも力を入れております。教材費、社外講義(講習)費用、受験料、登録料、更新料等、会社負担で資格取得をすることができます。 ■仕事環境 月曜、水曜、金曜のノー残業デーが徹底されています。またリモートワークを推奨しています。プライベートの時間も充実させることができ、趣味に時間を使う等、メリハリをつけて働ける環境です。 ■当社について NTTドコモビジネスグループの革新的な技術や、モバイル、クラウド、セキュリティ、IoT、AIなど先進ソリューションを組み合わせて、お客さまや地域社会のDXを支援し、課題解決を実現していきます。お客さまに寄り添うDX支援をコンサルティングから導入後のサポートまで一貫して担っており、ワンストップで顧客への価値提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
長野県長野市上千歳町
●NTTグループ・ドコモビジネスの総合力で課題解決 ●お客さま、地域社会のDXをワンストップでサポート/世の中になくてはならないインフラを扱うやりがい ●フルフレックス可/土日祝休/年間休日123日 ■業務内容: 〇長野エリア企業へのコンサルティング型営業です。 〇受注・収益の拡大に向け、既存顧客への深耕営業の展開や新規リード創出に取り組みます。 〇主な提案商材・サービスは、モバイル通信・固定通信・クラウド・セキュリティ・IOT・NW・DX等です。 〇アカウントマネージャーとして提案・受注・契約・アフター等営業プロセスをリードしていきます。 〇チーム内でキャリアが浅い方をサポートし、チームとしての業務推進を実施いただきます。 ■特徴・魅力: 日本のネットワーク網を支えているNTTグループは、世の中になくてはならないインフラを扱う重要な仕事です。常に最新の技術情報が豊富な環境で、サーバ、セキュリティ等の技術のプロとして成長することが出来ます。 在宅でのリモートワークで対応可能な業務も多く、月の残業平均15時間程度、土日祝日休みの環境なので、ワークライフバランスを意識したメリハリをつけた働き方が可能です。 ■充実の研修制度: 技術スキルを向上させるためのIT系資格の取得サポート制度や多数の研修メニューにも力を入れております。教材費、社外講義(講習)費用、受験料、登録料、更新料等、会社負担で資格取得をすることができます。 ■仕事環境 月曜、水曜、金曜のノー残業デーが徹底されています。またリモートワークを推奨しています。プライベートの時間も充実させることができ、メリハリをつけて働ける環境です。 ■当社について NTTドコモビジネスグループの革新的な技術や、モバイル、クラウド、セキュリティ、IoT、AIなど先進ソリューションを組み合わせて、お客さまや地域社会のDXを支援し、課題解決を実現していきます。お客さまに寄り添うDX支援をコンサルティングから導入後のサポートまで一貫して担っており、ワンストップで顧客への価値提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県宇都宮市平出工業団地
●NTTグループ・ドコモビジネスの総合力で課題解決 ●お客さま、地域社会のDXをワンストップでサポート/世の中になくてはならないインフラを扱うやりがい ●フルフレックス可/土日祝休/年間休日123日 ■業務内容: 〇栃木エリア企業へのコンサルティング型営業です。 〇受注・収益の拡大に向け、既存顧客への深耕営業の展開や新規リード創出に取り組みます。 〇主な提案商材・サービスは、モバイル通信・固定通信・クラウド・セキュリティ・IOT・NW・DX等です。 〇アカウントマネージャーとして提案・受注・契約・アフター等営業プロセスをリードしていきます。 〇チーム内でキャリアが浅い方をサポートし、チームとしての業務推進を実施いただきます。 ■特徴・魅力: 日本のネットワーク網を支えているNTTグループは、世の中になくてはならないインフラを扱う重要な仕事です。常に最新の技術情報が豊富な環境で、サーバ、セキュリティ等の技術のプロとして成長することが出来ます。 在宅でのリモートワークで対応可能な業務も多く、月の残業平均10時間程度、土日祝日休みの環境なので、ワークライフバランスを意識したメリハリをつけた働き方が可能です。 ■充実の研修制度: 技術スキルを向上させるためのIT系資格の取得サポート制度や多数の研修メニューにも力を入れております。教材費、社外講義(講習)費用、受験料、登録料、更新料等、会社負担で資格取得をすることができます。 ■仕事環境 月曜、水曜、金曜のノー残業デーが徹底されています。またリモートワークを推奨しています。プライベートの時間も充実させることができ、メリハリをつけて働ける環境です。 ■当社について NTTドコモビジネスグループの革新的な技術や、モバイル、クラウド、セキュリティ、IoT、AIなど先進ソリューションを組み合わせて、お客さまや地域社会のDXを支援し、課題解決を実現していきます。お客さまに寄り添うDX支援をコンサルティングから導入後のサポートまで一貫して担っており、ワンストップで顧客への価値提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県新潟市中央区八千代
●NTTグループ・ドコモビジネスの総合力で課題解決 ●お客さま、地域社会のDXをワンストップでサポート/世の中になくてはならないインフラを扱うやりがい ●フルフレックス可/土日祝休/年間休日123日 ■業務内容: 〇新潟エリア企業へのコンサルティング型営業です。 〇受注・収益の拡大に向け、既存顧客への深耕営業の展開や新規リード創出に取り組みます。 〇主な提案商材・サービスは、モバイル通信・固定通信・クラウド・セキュリティ・IOT・NW・DX等です。 〇アカウントマネージャーとして提案・受注・契約・アフター等営業プロセスをリードしていきます。 〇チーム内でキャリアが浅い方をサポートし、チームとしての業務推進を実施いただきます。 ■特徴・魅力: 日本のネットワーク網を支えているNTTグループは、世の中になくてはならないインフラを扱う重要な仕事です。常に最新の技術情報が豊富な環境で、サーバ、セキュリティ等の技術のプロとして成長することが出来ます。 在宅でのリモートワークで対応可能な業務も多く、月の残業平均15時間程度、土日祝日休みの環境なので、ワークライフバランスを意識したメリハリをつけた働き方が可能です。 ■充実の研修制度: 技術スキルを向上させるためのIT系資格の取得サポート制度や多数の研修メニューにも力を入れております。教材費、社外講義(講習)費用、受験料、登録料、更新料等、会社負担で資格取得をすることができます。 ■仕事環境 月曜、水曜、金曜のノー残業デーが徹底されています。またリモートワークを推奨しています。プライベートの時間も充実させることができ、メリハリをつけて働ける環境です。 ■当社について NTTドコモビジネスグループの革新的な技術や、モバイル、クラウド、セキュリティ、IoT、AIなど先進ソリューションを組み合わせて、お客さまや地域社会のDXを支援し、課題解決を実現していきます。お客さまに寄り添うDX支援をコンサルティングから導入後のサポートまで一貫して担っており、ワンストップで顧客への価値提供が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人さいたま住宅検査センター
埼玉県さいたま市浦和区岸町
400万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 品質管理・安全管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜第二新卒や未経験も歓迎/建築士資格を取得したい方にもピッタリ/ご自宅から通いやすい事業所に配属/土日祝休・残業少なめ/建築物の「安心と安全」を提供するお仕事〜 ■業務概要: お客さまが作成した図面や申請書類が法律に適合しているかどうかを審査します!外出ほぼなしの内勤です。 戸建住宅から店舗や倉庫、高層マンションなど、首都圏の様々な規模の案件に携われます。 ・設計事務所やハウスメーカーなどの申請者より提出された図面の確認 ・建築基準法や各自治体の条例と照合・審査 ・書類の修正依頼 ・確認済証の交付 【変更の範囲:法人の定める業務】 ■仕事の流れ: (1)顧客より建設予定の建築物について、図面や申請書類を受理 (2)審査開始 (3)顧客へ不明点等の確認や修正の依頼 (4)終了後、上司のダブルチェック (5)「確認済証」などの合格証を発行し完了 ※顧客は建設会社の設計担当の方や、設計事務所の方などです。図面と向き合っているだけでなく、お客様と電話やメールでやりとりするのも、1日のうちの主な仕事となります。 ■組織構成: 同ポジションの担当者は、所沢事務所が3名、その他の事務所は10名ほど在籍しております。 法人全体の職員数は200名強です。 ■入社後/キャリアパス: 入社後は浦和の本部にて1か月程度研修を行い、その後配属先にてOJTにて業務を覚えていただきます。 ゆくゆくは建築士や建築基準適合判定員の資格取得も目指せ、管理職に昇格することも可能です。 試験前は長期休暇取得が可能など、全社を挙げて資格取得をサポートします。 ■魅力: ・私達は建築物の安全を守る最後の砦です。経験豊富な建築士から専門性の高い相談をいただくことも多く、常に知識のアップデートが可能。責任と同時にやりがいを感じることができます。住宅はもちろん、幅広い様々な物件に携われます ・土日祝休の完全週休二日制で年間休日122日、有休及び連続休暇も取得しやすい環境のため、プライベートを重視した働き方が可能です。残業は平均25H程度ですが、子育て中の方も活躍しており、定時退社ももちろん可能です。 ・財団法人の安定基盤に加えて福利厚生も充実!長期的に勤続を希望される方にオススメです。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマトマテリアル株式会社
東京都中央区日本橋本町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【残業15H・実働7.5Hでワークライフバランス◎/住宅手当等福利厚生充実/1948年設立の老舗企画提案型専門商社/食品関連の容器・包装商材を中心に幅広く事業を展開】 ■職務概要: 当社の設備/機械営業として、機械設備提案から製品納入までのサポートをお任せします。容器販売の得意先である化粧品/調味料メーカーに対し、容器に中身を詰める充填設備や、ラベル、キャップを付ける機械などを提案します。 ■業務詳細: (1)ヒアリング:営業の獲得案件に対し、顧客ニーズに合う機械の説明、提案。 (2)顧客の工場設備見学(全国):生産管理担当者、工場長などから希望をヒアリング。 (3)再提案:社内でメンバーや上長と提案内容を固め、顧客ヘカタログや導入イメージ(動画)を共有し適切な機械設備を再度提案。 (4)受注後フォロー:現地での納入立合いやアフターフォロー(建物への改変を伴う作業は含みません) ※提案製品:他社製品がメインです。 ※打合せ:基本対面、全国の顧客を対応するため、メンバーのスケジュールや仕事量に応じて出張が発生します(月に10件程度、1回の出張は日帰り〜1泊がメインです) ※受注目標などはなく、行動評価が中心です。 ■入社後スケジュール: ・東京で3か月〜半年程度の研修を行います (必要であればその間の社宅/家賃補助につきましては会社負担となります。) ・先輩の打合せに同行し、徐々に製品知識を習得いただきます。 ・小規模案件を1件から少しずつお任せし、徐々に他案件も担当いただきます。 ※必ずメンバーや上長がフォロ一、進捗確認をするため、単独で対応することはありません。 ■配属先について: 東京での研修ののち大阪配属となります。大阪には1名先輩営業社員がおります。 ■当社について: 食品や化粧品などの容器/包装分野中心の企画提案型の商社である当社は、1980年以降エレクトロニクス市場へ進出し、自動車産業や半導体、電子機器関連製品の開発、試作、出荷に必要な資材の一括提案/販売により、日本のエレクトロニクス産業の発展にも貢献しています。単なるモノのサプライヤーではなく、情報力、企画力、開発力を兼ね備えていることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
MIデジタルサービス株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
650万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日本IBMグループ企業としてノウハウと最新技術を融合した注力企業/みずほグループ各社のシステムの運用DX推進コンサルティング】 ●みずほのシステム安定稼働及びサービス品質向上のための構築・運用業務 ●IBMの最新技術、ノウハウを活かしたシステム開発・運用ができるため、さらなるスキルアップに繋がります。 ●IBM研修プログラム多数※プロフェッション(専門性)認定制度あり ●ServiceNow等を使用した、みずほグループの運用更改PJT/世間の注目度が高い業務に参画 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・セキュリティ基盤の設計・構築・機能拡張 ・システムのアーキテクチャ検討・プラン策定・実装 ・大手IT会社アーキテクト、コンサルタントとの協業によるシステムの具現化検討を実施 ■入社後のキャリアイメージ: ・スペシャリストとして技術専門性を深める ・アーキテクトとして全体の運用設計を行い技術責任者になる ・プロジェクト全体をリードするPMになる ・組織をリードし育成を担う管理職になる 等 ※みずほフィナンシャルグループ各社や日本IBMグループへの出向等の機会を得られる場合もございます。 ■当社について: <創業背景> 2020年7月にみずほとIBMの共同出資により、新たなシステム運用会社として発足 <強み> ・これまで培ってきたメガバンクの大規模システムの安定運用ノウハウ ・大手IT会社が持つ最新テクノロジー <ミッション> 日本の金融において、プロフェッショナル企業として、最高レベルの運用を提供し、お客様のIT変革を実現する。 <事業> ・安定的なシステム運用かつ、効率化・高度化された運用サービスの提供 <組織風土> 社員のチャレンジや育成・教育を大切にし、自由闊達で働きやすい環境を奨励 変更の範囲:本文参照
オリンパス株式会社
東京都八王子市石川町
北八王子駅
500万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 品質管理(機械) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
■業務内容:CAPAオーナーは、オリンパスメディカルシステムズ石川事業場でオープンしたCAPAの実行を担当します。これには、不適合の明確な特定、是正措置の実施、リスク評価、スコーピング(範囲設定)、根本原因分析、是正および予防措置の策定、並びにその有効性確認までを文書化しながら実施することが含まれます。 <具体的な業務内容> ・CAPAの起票内容を確認し必要に応じて再評価を行います。 ・CAPAの影響を受ける領域やプロセスに関する専門的・技術的な知識を持つ関係者や担当者(Subject Matter Experts)を集め、調査およびアクションプランに必要なインサイトを得られるようチームを編成します。 ・CAPAの調査、計画立案、および実行を行います。 ・必要に応じて、HHAレビュー委員会(Review Board)へ課題をエスカレーションします。 ・各種の根本原因分析ツールや手法を活用し、徹底的な原因調査(Root Cause Investigation)を行います。 ■配属について:本ポジションはオリンパスメディカルシステムズ(株)へ在籍出向扱いとなります。ただし、勤務地や給与、福利厚生はオリンパス(株)と同様です。同社は外科内視鏡と内視鏡処置具の製造・販売を手がける事業を行うグループ会社です。 ■仕事の魅力: ・CAPAプロセスを推進する中で、さまざまな関係部署と連携・コミュニケーションを取る ・各部門のプロセスを理解し、改善に向けて一緒に取り組むことができる。 ・グローバルCAPAチームなどとのやり取りも発生するため、海外とのコミュニケーションに興味がある方にとっては、非常にやりがいのあるポジションです。 ■組織について:オリンパスのQARA(品質保証・薬事)部門は、医療機器の安全性と品質を確保し、各国の規制を遵守する上で重要な役割を担っています。製品開発から市販後まで製品ライフサイクル全体に関与し、他部門と連携しながら高品質・高信頼の製品提供を支えています。また、グローバル市場でのコンプライアンスと品質・薬事戦略の立案にも貢献し、医療従事者と患者様に信頼される製品の実現を目指しています。 QARAチームでは、医療の未来を支える社会的意義の高い業務に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
フィブイントラロジスティクス株式会社
兵庫県神戸市中央区港島
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜第二新卒歓迎!/数十億規模の大規模プロジェクトに関われる/年休121日・働き方◎実働7時間で残業25h〜 ■職務内容:物流関連の機器・装置・設備の製造や情報システムの国内シェアトップクラスを誇る当社において、機械設計に関わるプロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。本業務での役割は大きく2つになります。 (1)プロジェクトマネージャーとして、クライアントの物流倉庫内部構築の全体工程管理 (2)機械設計の知見を使い、受注案件の倉庫レイアウトの修正や協力会社からの設計図面確認 <具体的には> (1)プロジェクトマネージメント業務 ・物件全体の工程およびコストの管理 ・客先・建築との打合せ 各種要求事項への対応 ・プロジェクト引渡しに向けての対応(検査、テスト、運用説明、検収などへの対応) (2)機械設計業務 ・協力会社と機器の詳細設計について打合せ・仕様決定 ※詳細設計は協力会社にお任せし、設計後の図面のチェック業務などがございます。 ・業務にかかわる資料作成(見積仕様書、その他) ・新規装置または客先要求事項に対する社内確認テスト ■組織構成 プロジェクトマネージメント部は現在23名で構成されており、20代〜50代まで幅広い世代が活躍しています。入社後は先輩方が1名教育担当としてついていただけるため、安心して働く事ができます。 現在、2年目の方でも数億円規模のプロジェクトに携わっており、OJTとフォローアップしながら教育訓練してまいります。 ■当社の特徴: ・ファブレス企業(自社に生産工場をもたない企業形態)としてプロジェクトの上流工程を担っています。 ・「最新の物流機器をお客様に提供するとともに、効率の良い、より信頼性のある物流システムを構築する」ことを使命として事業展開を行っています。 ・会社の形態は外資系ではあるものの、制度や会社内の雰囲気は日本法人寄りの落ち着いた社風が印象的で、個人を大事にするフランスの社風を 大事にしながらも日系の落ち着いた社風を併せ持つ会社です。
インフォテック株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(地階・階層不明)
450万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★経済産業省認定の自社製品開発(大手企業様含め、多数導入実績有り!)/平均残業5時間/離職率5%/積極的に最新技術を取り入れており、最新技術に携れます/キャリアアップ!★ ■業務詳細 当社保有のプロダクト【Create Webフロー】と【Create Job Station】の開発ポジションです。 計30名平均年齢33.4歳のチームで、主な職務内容は下記の通りです。 ・自社製品の企画・設計・開発 ・顧客先への要望ヒアリング ・サポート窓口のエスカレーション、調査等 ・プロジェクトのスケジュール作成/管理 ・各チームで毎朝勉強会を実施し、そこで共有した知識や技術を実際の製品に取り入れるなど、自分たちで自社製品ブラッシュアップを行っております。 ■働き方 平均残業時間は5h以下となっており、有給取得日数も高くワークライフバランスが取れた就業環境です。離職率も5%程度と長期就業ができる環境です。 ■製品説明 ・Create!Webフロー(https://www.createwebflow.jp/) 紙による申請・決裁業務をそのまま電子化したワークフローシステムです。PDFファイルの自動保存機能もあり、他の業務システムやクラウドサービスとのデータ連携も可能です。 ・Create!JobStation(https://createjobstation.jp/) マニュアルや規定で定められているような社内の定型業務を”いつでも、誰でも、同じように”遂行するための業務標準化ツールです。 ■開発環境 ・使用言語:Java、Javascript ・ミドルウェア:Tomcat ・フレームワーク・ライブラリ:Spring Framework、Vue.js、jQuery ・データベース:PostgreSQL、Oracle、SQL Server ・その他:AWS、Docker ■キャリアパス ご希望や適性を見ながらスペシャリストまたはマネジメント職を目指していただきます。 ■スキルアップ支援 ・ビジネス・IT雑誌購入補助制度など。※1人あたり年10万円の補助! ・ご本人のご経験を踏まえ、必要に応じ入社後技術研修を行います。 ・IT技術関連の資格やTOEIC資格に合格すると、受験料の補助や報奨金の支給があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都品川区大井
大井町駅
〜第二新卒歓迎!/数十億規模の大規模プロジェクトに関われる/年休121日・働き方◎実働7時間で残業25h〜 ■組織構成:プロジェクトマネージメント部は現在23名で構成されており、20代〜50代まで幅広い世代が活躍しています。入社後は先輩方が1名教育担当としてついていただけるため、安心して働く事ができます。 現在、2年目の方でも数億円規模のプロジェクトに携わっており、OJTとフォローアップしながら教育訓練してまいります。 ■職務内容:物流関連の機器・装置・設備の製造や情報システムの国内シェアトップクラスを誇る当社において、機械設計に関わるプロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。 本業務での役割は大きく2つになります。 (1)プロジェクトマネージャーとして、クライアントの物流倉庫内部構築の全体工程管理 (2)機械設計の知見を使い、受注案件の倉庫レイアウトの修正や協力会社からの設計図面確認 <具体的には> (1)プロジェクトマネージメント業務 ・物件全体の工程およびコストの管理 ・客先・建築との打合せ 各種要求事項への対応 ・プロジェクト引渡しに向けての対応(検査、テスト、運用説明、検収などへの対応) (2)機械設計業務 ・協力会社と機器の詳細設計について打合せ・仕様決定 ※詳細設計は協力会社にお任せし、設計後の図面のチェック業務などがございます。 ・業務にかかわる資料作成(見積仕様書、その他) ・新規装置または客先要求事項に対する社内確認テスト ■出張:月に1回〜2回、宿泊(1泊〜1週間程度)を伴う出張が発生します。 ■当社の特徴: ・ファブレス企業(自社に生産工場をもたない企業形態)としてプロジェクトの上流工程を担っています。 ・「最新の物流機器をお客様に提供するとともに、効率の良い、より信頼性のある物流システムを構築する」ことを使命として事業展開を行っています。 ・会社の形態は外資系ではあるものの、制度や会社内の雰囲気は日本法人寄りの落ち着いた社風が印象的で、個人を大事にするフランスの社風を 大事にしながらも日系の落ち着いた社風を併せ持つ会社です。
500万円~799万円
〜国内トップクラスの物流機器・システムの総合メーカー/年休121日・働き方◎実働7時間で残業25h/数十億規模の大規模プロジェクトに関われる〜 ■職務内容:物流関連の機器・装置・設備の製造や情報システムの国内シェアトップクラスを誇る当社において、機械設計に関わるプロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。本業務での役割は大きく2つになります。 (1)プロジェクトマネージャーとして、クライアントの物流倉庫内部構築の全体工程管理 (2)機械設計の知見を使い、受注案件の倉庫レイアウトの修正や協力会社からの設計図面確認 <具体的には> (1)プロジェクトマネージメント業務 ・物件全体の工程およびコストの管理 ・客先・建築との打合せ 各種要求事項への対応 ・プロジェクト引渡しに向けての対応(検査、テスト、運用説明、検収などへの対応) (2)機械設計業務 ・協力会社と機器の詳細設計について打合せ・仕様決定 ※詳細設計は協力会社にお任せし、設計後の図面のチェック業務などがございます。 ・業務にかかわる資料作成(見積仕様書、その他) ・新規装置または客先要求事項に対する社内確認テスト ■組織構成 プロジェクトマネージメント部は現在23名で構成されており、20代〜50代まで幅広い世代が活躍しています。入社後は先輩方が1名教育担当としてついていただけるため、安心して働く事ができます。 現在、2年目の方でも数億円規模のプロジェクトに携わっており、OJTとフォローアップしながら教育訓練してまいります。 ■当社の特徴: ・ファブレス企業(自社に生産工場をもたない企業形態)としてプロジェクトの上流工程を担っています。 ・「最新の物流機器をお客様に提供するとともに、効率の良い、より信頼性のある物流システムを構築する」ことを使命として事業展開を行っています。 ・会社の形態は外資系ではあるものの、制度や会社内の雰囲気は日本法人寄りの落ち着いた社風が印象的で、個人を大事にするフランスの社風を 大事にしながらも日系の落ち着いた社風を併せ持つ会社です。
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内トップクラスの物流機器・システムの総合メーカー/年休121日・働き方◎実働7時間で残業25h/数十億規模の大規模プロジェクトに関われる〜 ■組織構成:プロジェクトマネージメント部は現在23名で構成されており、20代〜50代まで幅広い世代が活躍しています。入社後は先輩方が1名教育担当としてついていただけるため、安心して働く事ができます。 現在、2年目の方でも数億円規模のプロジェクトに携わっており、OJTとフォローアップしながら教育訓練してまいります。 ■職務内容:物流関連の機器・装置・設備の製造や情報システムの国内シェアトップクラスを誇る当社において、機械設計に関わるプロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。 本業務での役割は大きく2つになります。 (1)プロジェクトマネージャーとして、クライアントの物流倉庫内部構築の全体工程管理 (2)機械設計の知見を使い、受注案件の倉庫レイアウトの修正や協力会社からの設計図面確認 <具体的には> (1)プロジェクトマネージメント業務 ・物件全体の工程およびコストの管理 ・客先・建築との打合せ 各種要求事項への対応 ・プロジェクト引渡しに向けての対応(検査、テスト、運用説明、検収などへの対応) (2)機械設計業務 ・協力会社と機器の詳細設計について打合せ・仕様決定 ※詳細設計は協力会社にお任せし、設計後の図面のチェック業務などがございます。 ・業務にかかわる資料作成(見積仕様書、その他) ・新規装置または客先要求事項に対する社内確認テスト ■出張:月に1回〜2回、宿泊(1泊〜1週間程度)を伴う出張が発生します。 ■当社の特徴: ・ファブレス企業(自社に生産工場をもたない企業形態)としてプロジェクトの上流工程を担っています。 ・「最新の物流機器をお客様に提供するとともに、効率の良い、より信頼性のある物流システムを構築する」ことを使命として事業展開を行っています。 ・会社の形態は外資系ではあるものの、制度や会社内の雰囲気は日本法人寄りの落ち着いた社風が印象的で、個人を大事にするフランスの社風を 大事にしながらも日系の落ち着いた社風を併せ持つ会社です。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
学歴不問
【化学系の業務経験歓迎/大手自動車メーカーへのアサイン確約/『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める職務】 ・材料/配分量の検討 ・試作品の製作 ・実装およびテスト ■取扱製品: EVバッテリー ■業務補足: 本案件は自動車・完成車メーカーから研究部門を分社化したGr.企業で就業になります。既に当社からは5名就業しており、経験豊富なメンバーから未経験だったメンバーまで在籍しています。 先進技術のため、チーム内で様々なパターンを試しながら開発を進めます。 ご自身のアイディアや取り組みが製品に反映されるような業務です。 ■当社について: 当社は世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。設計・開発・品質管理・生産管理・研究・製造・組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。未経験から弊社でエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上となっています。飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界・業種から現在活躍している社員が多数います。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ◎人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◎キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◎人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることでモチベーションを高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:本文参照
木村工業株式会社
愛知県名古屋市中区千代田
鶴舞駅
500万円~899万円
ゼネコン サブコン, 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
施工管理からのキャリアチェンジも歓迎!業界経験を活かせる営業職 ■業務内容: マンション大規模修繕・改修工事に関する営業業務全般 ■業務詳細: ・取引先企業への定期訪問 ・受注管理、納期調整、アフターフォロー ・クライアントのニーズを把握し、適切な提案を行う ・管理組合さんとの折衝/理事会対応 ・管理組合さん向けのプレゼンテーション ・積算/見積り作成 ■組織情報: マンション営業:課長(プレイヤー)他4名(アシスタント含む) ┗営業業務についても効率化をしていきたく、中小工事などはなるべく専門の担当を作って、営業は数字を取ってくることに集中できる環境を作っていきたいと考えています。 ■当社の大事にしていること: 工事は元請けの責任施工にこだわり、仕事を行います。 その分責任も重いですが、自分たちで仕事のコントロールができ、高品質の工事をお客様へ提供し続けています。 仕事の品質や技術力の高い・低いは、プロ同士でなければなかなかわかりません。 プロが認める技術に準じた品質を適正価格で提供できる技術力とプライドを大切にしています。 今後も選ばれ続けるために、当たり前のことを誠実に、正しく実行することが大切であると考えます。 ■当社について: マンション、商業施設、工場社屋をはじめ、 大学、図書館等の公共性の高い施設の新築塗装やマンション・ビル等の大規模修繕工事の専門会社です。 あらゆる建築物の内装・外装、また橋梁・タンク等の土木構築物などへの塗装も、創業以来蓄積してきたノウハウで良質な工事を提供し、東海エリアを中心に3000件以上の実績を積み上げてまいりました。 強みは、品質管理が最も厳しいとされているゼネコンの新築工事や公共工事を80年以上続けていること、そしてその技術を生かして東海エリアで一番最初にマンション大規模修繕を始めたパイオニアであることです。 品質・技術力の高さも、我々の施工した物件を10年後に施工した業者担当者さんが「前の業者さんは、いい仕事をしてますね〜!」と言葉を漏らしたほどで、私たちが名古屋の塗装業界を牽引してきたという自負がございます。 また、老舗企業ではありますが、常にチャレンジする気持ちを忘れず現在も様々な事業にチャレンジしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ロンシール工業株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
350万円~449万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【第二新卒歓迎/個人営業からキャリアチェンジ可能/業界トップクラスのシェア/老舗ならではの高い技術力/東証スタンダード上場/創業95年以上/出張ほぼ無】 ■業務内容 同社の営業担当として建設会社、建材商社、工務店、建築設計事務所等に対し、当社の建築用防水シート・床材の販売営業をしていただきます。 ・商品紹介、情報提供、要望のヒアリング ・見積書作成、受注、報告書作成、納期管理などの事務作業 商品カタログや施工模型等を用いて顧客のニーズに合った製品やソリューションを提案します。 ※まずは5〜10社程度からお任せする為、業界未経験でも安心して就業出来ます。 ※顧客ニーズを掴み、実際に試作品作成から製品化に携わる可能性有。 〈取引先イメージ〉 建設会社、建材商社、工務店、建築設計事務所等 〈主な活躍場所〉 防水シート:商業施設、マンションの屋上 床材:学校、病院、商業施設、オフィス、鉄道車両などの床 ■キャリア 現営業職の約半数が中途入社で各営業所長も半数は中途社員です。将来的にはご本人の特性や希望に応じて管理職やバックオフィス職へのキャリアアップが可能です。 ■同社の魅力 日本で初めて塩化ビニル製品の製造に成功したパイオニア企業で、時代のニーズを見据え100周年に向けてチャレンジを続けます。今注目の「抗菌・抗ウイルス技術」や「遮熱技術」などの研究開発も行い、業界に先駆けて市場に提供しています。業界知名度が高く、下記施設で使用されている為安定した受注を維持しています。 ■働き方:ルート営業がメインですが新築工事のタイミングなどで新規営業をする場合もあります。週2,3日直接工事現場に出向いて現場確認や打ち合わせを行い、顧客と直接コミュニケーションをとりながら営業部内で協力して業績向上を目指しています。残業時間は繁忙期月30h程ですが、通常時は10〜20hと落ち着いた働き方が可能です。 ■入社後のフォロー体制:3か月〜半年程度は先輩に同行し理解を深めます。その後東京・千葉・茨城・山梨エリアの顧客を中心にお任せします。週1回営業所で会議を実施しており物件情報や商品知識について不明点を解消する機会もあります。 ■働く環境 東京営業所は建装5名・防水6名で構成され、20代、50代の社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業レジデンシャル株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜プライム上場企業の安定基盤で働き方改善◎4万戸以上の管理実績あり/家賃補助・退職金・家族手当など充実の福利厚生◎ ■業務内容:オーナーの皆様の大切な資産である賃貸住宅の建物・設備を良好な状態に維持・管理する仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・建物・設備の点検、メンテナンス ・入居者様の退去後の原状回復工事の手配 ・故障や不具合が発生した際の緊急対応 など ■働き方について: 土日祝日休み、完全週休二日制、平均所定外労働時間21.7H(2024年)と非常に働きやすい環境が整っております。所定労働時間が7時間のため、通常の8時間勤務の企業様に換算すると1桁台の残業時間を実現することができています。 また生産性インセンティブという制度があり、37時間相当分については残業発生の有無にかかわらずインセンティブが支給されるため、ワークライフバランスを確実に向上させることが可能です。 ■時短勤務について: 時短勤務は、育児・介護のための短時間勤務として育児・介護休業規程で定めています。終業時間を1時間繰り上げ、所定労働時間を6時間に短縮することができます。勤続1年以上の社員で、小学6年生までの子を養育する社員が対象となります。主に産育休明けの社員が利用しており、育児・介護休暇の男性取得実績もございます。 ■入社後について: OJTにて業務を学んで頂きます。不明点はいつでも聞ける環境が整っております。 ■福利厚生: 社宅や住宅手当、家族手当や退職金、資格手当など福利厚生は充実しております。 ■求める人物像: 賃貸住宅管理は、お客様との関係が10年、20年と続く仕事です。中には30年以上のお付き合いをさせていただいているオーナー様やご両親からお子様へ物件を受け継いでお付き合いしているオーナー様もいらっしゃいます。そのため、長いお付き合いの中で強固な信頼関係を築いていくことができる人、誠実で細やかな対応ができる人を求めています。 ■当社の強み: 当社は住友林業の賃貸住宅「フォレストメゾン」をはじめとして、これまで4万戸以上の管理実績を積み重ねてきました。事業はストック型ビジネスと呼ばれ、毎月継続した収益が見込めるので安定性があります。また時代のニーズに応じた新しい賃貸管理事業を積極的に展開しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社SCOグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(18階)
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
◇◆「テクノロジーで105年活きる、を創造する」をビジョンに、歯科医療プロセスの革新に取り組む会社/フレックス/年間休日128日・土日祝休◆◇ グラフィックデザイナーとして業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・社内メンバーと連携した資料デザイン ・ロゴ、ポスター、広告バナーなどのメインビジュアルデザイン ・カタログ、リーフレット、チラシなどの販促物デザイン ・サービスサイト、LPなどのWebデザイン ■採用背景: 当社は歯科医院向けに多岐にわたるサービス展開をしています。 事業拡大に伴い、サービスに関わる制作物も増えているグラフィックデザインから成長を牽引できる方を募集いたします。 ■当社のサービス: ◇主力サービス「paylight」 以下のマルチサービスを展開し、歯科医院の経営を総合的に支援。 ・SaaSサービス:paylight X(歯科医院向けオールインワン プラットフォーム) ・決済サービス:paylight cashless(キャッシュレス決済サービス) ・金融サービス:paylight finance(歯科医院向けリースサービス) 変更の範囲:会社の定める業務
ARアドバンストテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築)
【2023年6月グロース上場/最先端技術の研究開発を進める成長企業】 ■業務内容: メーカー系、官公庁、自治体、金融系など幅広い業界の大手クライアントをメインクライアントとした各種大規模システム構築プロジェクトを中心に、サーバーエンジニアとして活躍いただきます。また、ご経験によってはリーダーとしての業務にも従事いただく可能性がございます。 ■ポジションの特徴・魅力: 当社では、経験豊富な30〜40代のPM陣を中心に、システム企画/コンサルティングを含めた最上流工程よりプロジェクトに参画しています。 各大手のメーカー、自治体との直接取引や大手SIとの協業を通じて、より高い品質の技術基盤と組織を構築していくという事を直近の事業戦略として打ち立てています。そのため、今回のポジションでは上流SEによる技術研修や現場の先輩社員からのOJT研修などを受けていただき、将来的に上流エンジニア/コンサルタントとして活躍いただくことを前提としています。中長期的なスキルアップ/キャリア構築に関しては、個々人の希望を踏まえてどのプロジェクトをお任せするか、というところから設定していきます。優秀なエンジニアと働いていきたい、最新技術を身につけたい、ビッグプロジェクトを経験したいという方には、非常に適した環境となります。 経験豊富なコンサルタント/技術者が中心となって構成されている組織であり、コンサルティング/PM領域におけるノウハウが構築されているため、最上流工程以降の経験を積んでいただけることが最大の魅力となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
650万円~899万円
放送・新聞・出版, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
■業務概要: 事業拡大に向け、自社グループECサイトにおけるマーケティング企画・運用をお任せします。 KADOKAWAグループの書籍やグッズ等を取り扱う複数のECサイト(カドカワストア、エビテン、キャラアニ、くじ引き堂、他社EC出店)のサービスグロースを担って頂きます。 現在、ECの再構築フェーズのため、マーケティング戦略、UI/UX構築など裁量を持って企画フェーズから携わることができます。 関連データやリスクを分析し、不確実性の高いビジネス環境において、的確な意思決定をするための提案と実行を行います。ビジネスの成長にダイレクトに貢献できる職種です。 ■業務詳細: ・マーケティング戦略を策定し、必要なステークホルダーを巻き込み実行 ・データ分析や実装プロセスなどを通して解決策の提案 ・MD・開発部門と連携したデジタルマーケティングの推進 ・カスタマーインサイト分析とCRM設計・運用 ・キャンペーン施策の企画・実行 ・web広告・SNS活用・メールマーケティングの企画・運用 ■配属先: デジタル営業局 EC企画部 マーケティング課 EC企画部30名〜、マーケティング課は5名程度の組織体制です。 部として中途入社者が半数位で、多様な業界のバックボーンをもったメンバーが在籍。現在事業拡大フェーズでさらなる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める職務(出向先含む)
株式会社日立プラントコンストラクション
茨城県日立市幸町
日立駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(機械) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【★働き方の改善が可能です!完全週休二日制(土日祝)/年間休日129日/月残業平均27時間/有給取得日数平均18日(24日中)/水曜ノー残業/日立グループで研修や福利厚生が充実しています】 ■採用背景 原子力発電プラントおよび一般産業機器・設備・配管に関する解析業務の需要が増加したことに伴う求人です。 ■職務内容 原子力発電プラントおよび一般産業機器・設備・配管に関するCAE解析、評価業務を担当いただきます。 具体的には、機器・構造物・配管等における解析プログラムを用いた固有値計算や応力評価他の業務が中心となりますが、将来的にはマネジメント業務や、組織内の中心的な解析技術者として技術伝承や新技術への取り組みに携わっていただく予定です。 ■出張について 頻度・期間は、担当業務や案件進捗状況等により異なりますが、月1〜2日程度、顧客先での打合せ出張があります(長期出張はありません)。 ■キャリアプラン 社員研修に力を入れる日立グループの企業であり、教育体制が大変充実しています。各種技術研修を始め、階層別ビジネススキル研修やグローバル研修が体系的に整備されています。 ■魅力 (1)同社は、日立グループ内の施工・機器据付事業の中核企業です。 (2)現場と密接に連携した設計業務を行っており、スケールの大きな仕事に従事できます。 ■同社の特徴 同社はこれまで、社会イノベーション事業をグローバルに展開する日立グループの一員として、安全と品質、基本と正道を最優先に、電力・産業プラントのエンジニアリング、施工および建設支援サービスを提供してきました。そして今、日立プラントコンストラクションとして更なる飛躍に向けて、長年培ってきた経験・ノウハウをもとに、卓越した技術と優れた品質を有する施工のプロフェッショナルとして、社会・産業インフラ分野にソリューションを広く提供し、ステークホルダーに信頼され、社会・地域に頼りにされるグローバルメジャープレーヤーをめざしていきます。
有明興業都市開発株式会社
東京都江東区有明
有明(東京)駅
サブコン 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 オペレーション・試運転
◎未経験歓迎!全員未経験入社ですが、スキルアップしています! ◎資本金4億円以上の親会社があるから安定性抜群◎ ◎働き方◎残業10h・年休127日でワークライフバランスを保てます! 新築の工事現場で発生する、産業廃棄物の分別指導をお任せします。リサイクル率UPによる環境保護につながる、社会貢献性の高い業務です。 環境保護の必要性が高まり、多くのご依頼をいただいているため、より多くの案件に対応できるよう、増員での採用を行っています。 ■職務詳細: ・現場で産業廃棄物の分別&分別指導 L6-8種類のイラストが書いてあるコンテナに正しく分別していただけるように指導・確認。 ・車両手配 ・搬出先の選定 ・フォークリフトでの軽作業 ・玉掛けでの資材移動 ・場内清掃 等 ※発生する産業廃棄物はある程度決まっているため、分別指導も行いやすい環境です。 ▽働き方 原則、都内及び首都圏の現場へ直行・直帰となります。建築資材の分別のため臭いはなく、通常のちり・ほこり程度です。 ※フォークリフトが使用できる方は、活用いただける場面があります。 ▽顧客 大成建設様、竹中工務店様などの大手ゼネコンから多数の依頼を頂いています。 ▽仕事紹介ページ https://aknet-tk.co.jp/recruit/#staff お仕事の流れや社員インタビューも記載されておりますので、ぜひご覧ください。処理コストの低下やSDGsにつながる「元請けとなるゼネコンの環境計画」の達成多大に寄与するお仕事です。 ■組織構成: 設立から5年目の部署で14名在籍しており、20-40代前半の方が多い組織です。 広告代理店(営業職)、自衛隊、飲食店など様々な経歴をお持ちの方が活躍中で、環境や建築に興味がある方にはピッタリの環境です。 ■入社後の流れ: 入社3か月は先輩社員による現場での実地研修を行い、その後独り立ちとなります。3か月以降は、資格取得を目指していただきます。 ■今後の展望: 主力事業である産廃処理に加え、現場全体の効率化を図る事業も拡大中です。ゼネコン様に対し非効率な業務の改善提案を行い、実際に受注して実行するところまで形になっています。今後も拡大予定ですので、様々な業務改善提案を事業にする経験ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
吉田機電株式会社
大阪府大阪市東成区東小橋
350万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜日立特約店!事業安定性◎日立製作所および関連会社の製品販売、産業用設備の施工等を手掛ける同社の施工管理担当として業務に携わっていただきます!〜 〜年休126日!完全週休2日制!資格取得制度◎〜 ■仕事内容: 主に工場設備や公共設備に関連した配管や電気工事等、様々な工事の施工管理業務をご担当いただきます。入社後はご自身の得意分野での施工管理を行い、将来的には、設計を含め、ご自身が経験していない種類の工事の監督もお任せしていきます。担当エリアによって出張が発生する場合があります。(関西圏がメイン・出張は1週間程) 元請けとして案件をお預かりし、特注品が多いことが特徴の1つです。大型の設備を導入する場合は工場の状態を見て、設置にあたっての改造などをメーカーへ依頼します。 ■フォロー体制: 入社後は、先輩社員によるOJT教育の他、適宜研修や勉強会を行う等、しっかりサポートしていきます。 また、日立製作所からの教育体制も充実。 参加自由の日立製作所主催の講習会が月4,5回オンラインで開催されています。そのため、大手企業と同様のスキルアップを見込めます! ■資格取得支援: 同社では「施工管理技士」の資格取得支援を行っており、合格の際の一時金と資格手当として給与に反映される仕組みの為、会社の支援を受けながらキャリアアップを図れる環境が整っています。 ・電気工事施工管理技士2級、管工事施工管理技士2級:1000円/月 ・電気工事施工管理技士1級、管工事施工管理技士1級:5000円/月 ■同社の取り組み: ISO14001規格適用による環境マネジメントシステム(EMS)を構築し、事業経営において環境に関する基本方針や目的・目標を定め、環境保全に向けた取り組みを実施し、定期的な監視・点検・是正により組織内に環境を配慮出来る行動を定着。その間、日本環境認証機構(JACO)殿の厳正な審査を受査しました。また2000年1月には、JAB・UKAS環境マネジメントシステムを認証取得しました。2004年7月に工事部門・サービス部門の品質強化を図る為ISO9001品質マネジメントシステムを認証取得しました。現在は、環境・品質を統合し独自の複合マネジメントシステムとして認証を取得し、よりレベルの高い環境配慮と品質向上を目指し社員一同研鑚と努力をしています。
株式会社エクシーズ
福岡県福岡市博多区博多駅前
400万円~599万円
〜福岡No.1の受託開発メーカーになろう!/東証プライム上場の太陽HDグループ/フルフレックス&フルリモート相談可〜 ■当社について 2023年に太陽ホールディングスのグループ会社となり、グループ内外のDXを推進しています。 当社は、日本を代表する住設機器メーカーや大手Sierを高い技術と豊富な経験で、長年支援してきました。 このたび業務拡大のための増員募集となります!福岡No.1の受託開発メーカーになるべく、新しいエクシーズを作るメンバーを募集します!! ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は2019年からXR分野のソリューション開発を行っており、お客様のDX推進をサポートしています。LookingGlass、AzureKinect、HoloLens2等を用いた研究開発で、自治体との実証実験も続々と開始になっています。これからの新しいエクシーズのカギともなる、XR研究開発で働くエンジニア・プログラマーを募集いたします。 会社全体で社員の成長をバックアップしているので、スキルや成長に合わせて異なるポジションへの挑戦も可能です。どんどん手をあげてみてください! 自宅または自社開発ルームからのリモートも可能なので、社員は柔軟な働き方をしています!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ