277503 件
株式会社ライト光機製作所
長野県諏訪市中洲
-
350万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(機械) 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【双眼鏡、ライフルスコープ等の光学機器メーカー/ライフルスコープは国内で7割、米国では2割という高シェア/輸出先は米国が約9割とグローバルでシェア獲得】 【選考ポジション】 ※適性・希望を鑑み以下いずれかのポジションで就業頂きます。 ■製造: 主にガラスレンズ・光学レンズの接着する業務。 ■製造オペレーター: ライフルスコープにレーザー彫刻機を使用して加工を行う業務。 ■生産組立: 光軸調整や部品の組み付け・部品の段取り、レンズ検査、レンズ拭き等の業務。 ■アルマイト加工: 商品の表面の傷や腐食を防ぐために、アルミニウムの表面に酸化皮膜をつくる加工処理を行う業務。力作業があります。 ■品質管理・品質保証: 同社製品であるライフルスコープ、顕微鏡の品質保証業務。 ■機構設計: 同社製品のライフルスコープ、双眼鏡の筺体・機構設計業務。 ■電気設計: 同社製品のライフルスコープ、双眼鏡の電気設計業務。 ■光学設計: 同社製品のライフルスコープ、双眼鏡の光学設計業務。 【同社の特徴】 ・会社概要:ライフルスコープを中心に設計製造〜出荷・アフターフォローまでを自社で一貫して行う、職人技の手作業に拘ったOEMメーカーです。エンドユーザーが多いヨーロッパを中心とした世界16か国の顧客と取引があり、グローバルで高評価(世界シェア20%)。受賞歴も多数。 ・製品魅力:同社のライフルスコープは軍事用ではなく、競技用の製品の為、野鳥愛好家等に愛用されています。ライフルスコープ・双眼鏡は高級ゾーンをターゲットとしているため、精度の高い設計や加工・組立・製造においても丁寧な作業が求められ必然的に技術者の腕が磨かれる環境です。 ・社風:人柄重視の採用をしている為、中途入社者の前職は引っ越し業・ネイリスト・魚屋さんなど多岐に渡ります。モノづくりの企業なので、互いをリスペクトしながらも各自拘りをもっている方が多いです。 ・事業の安定性:銃規制がされていない欧米等世界を舞台にビジネスを展開しているグローバル企業で、ニッチ市場且つOEM生産に拘り高い利益率を誇る為、安定しています。またコロナ禍が追い風となり、3密を避け楽しめるホビー領域として、ライフルスコープの利用者が増えていることから需要が高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山邊組
岡山県倉敷市白楽町
400万円~649万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
【未経験歓迎の土木施工管理職/転勤なし・残業月10時間程度でマイカー通勤可能と働きやすい環境の下、地元でキャリアアップできます】 ■業務概要 公共案件を中心とした土木工事現場の施工管理業務を行っていただきます。工事関係者とコミュニケーションをとりながら現場における品質管理・安全管理・工程管理・原価管理・その他付随する業務を担います。 ■仕事内容 ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・土木工事施工管理業務一連 ・見積もりなどの各種書類作成 ・発注者との打ち合わせ ・関係会社の選定・打ち合わせ ※案件獲得経路は岡山県や倉敷市などの官公庁案件メインです。入札を通して案件獲得をしていきます。 ■対応案件: 道路、橋梁、河川、舗装、造園、農地改良、宅地造成等 ■働き方について 土木施工管理チームに配属です。現在5名が担当しており、経験者が大半です。ご入社直後は先輩に同行して現場へ出向きながら業務に慣れていただき、早い段階で即戦力として活躍いただきます。案件状況によりますが、残業は20時間程度です。夜勤や出張はほとんどなく、ワークライフバランスはとりやすい環境です。 ■当社について: ・公共土木工事を主体とした現場管理全般ができることを目標にサポートしていきます。 ・当社は地域に根付いた会社であり、地元中心の工事受注に重きを置いています。会社規模がそれほど大きくないため、従業員同士のコミュニケーションがとりやすい環境となっています。また、資格取得等の自己研鑽の取り組みについては、積極的にバックアップを行っています。 ・小規模な会社だからこそ、社長との距離も近いです。そのため社長が間近で評価することができ、努力が賞与に反映されやすい環境です。 ・市内で唯一、緩速ろ過地のメンテナンス業務を請け負っているほか、幅広い受注内容に対応するための体制も整備されており、安定した受注が確保できています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムフォレスト
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
350万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
コンサルタントの設計に基づいたコーディングを中心とした実装作業を行います。他クラウドサービスとの連携やモバイル、IoTなど先端のシステム開発を担当していただきます。 当社の主な取扱いサービスであるSalesforce、Evernote、boxなど様々なクラウドシステムの連携に携わることができます。 ■業務内容: これまでのご経験やスキル、ご希望によって下記業務を担当していただきます。 ・システム開発〜テスト ・要件定義、 概要設計等の上流工程 まずは開発を中心にお任せしますが、適性やご経験・ご希望によって将来的にはプロジェクトマネージャーとして活躍していただきたいと考えています。 主な取り扱いクラウドサービス:Salesforce/Evernote/LINE WORKS/Dropbox Business/AWS/GCP(Google Cloud Platform)/box/sansan/CLOUD SIGN 等 プロジェクト事例:営業支援システム/顧客管理システム/売上管理システム等 ■当社の特徴 当社はセールスフォース・ドットコム社のSalesforce Cloud Alliance Partnerです。セールスフォース・ドットコム認定資格者も多数在籍しています。 Salesforceを利用する顧客へヒアリング・導入・構築、そして運用にいたる一連のフェーズに認定コンサルタントやエンジニアが対応します。なお、Evernote Corporationと全世界で2社目となる法人向けクラウドサービス「Evernote」の販売代理店契約を締結しました。 実装経験、プログラミングスキルを活かし、顧客との関係性構築や、交渉力も必要な要件定義など上流工程にもチャレンジしたい方はぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルイ
岡山県津山市戸島
食品・GMS・ディスカウントストア, 営業企画 エリアマネジャー・スーパーバイザー
■概要: 当社は地域の食のライフラインを支えるスーパーマーケットとして、岡山・鳥取・島根で店舗展開をしております。現在食品スーパーマーケット事業の拡大、収益性の向上により、今回はスーパーバイザーを募集しています。 ■業務内容: 岡山・鳥取・島根でスーパーマーケットを展開している当社には、店長・部門マネージャーなど店舗で活躍する社員がたくさん在籍しています。その店長をサポートする重要な役割になります。具体的には下記業務をご担当頂きます。 ・店舗運営/統括 ・戦略的売り場コントロール ・企業理念に適合した売り場管理 ・人のマネージメント ・シフト/労働時間管理 ■当社の人材育成制度: 「マルイアカデミー」を設立し、社員の教育、資格取得を後押ししています。店舗における様々なスキル向上のための各種研修が充実しており、入社から10年後のキャリア形成を計画します。 ■当社の特徴: 1931年2月、津山市元魚町14番地にマルイ食料品店として創業。西日本エリアの食料品店では最も早くセルフサービス方式を導入したスーパーマーケットです。1958年8月には株式会社マルイを設立。現在は岡山県、鳥取県、島根県で食品スーパーマーケットを展開しています。2020年からは本格的にデジタルトランスフォーメーション(以下、DX)への取組みを開始しました。フルセルフレジの導入、デジタル販促の強化、お客様1人ひとりの購買実績からお客様に最適な商品提案を実現しています。 今後も、新たなサービスや商品を創造し、変革し、地域の皆様の健やかな食生活のお手伝いが出来る「食の専門家」を目指し、地域とともに歩む企業として、より一層努力して参ります。
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■CRC(治験コーディネーター)について: 製薬会社が新薬を開発するとき、最終段階で人体への有効性と安全性を確認するために「臨床試験(=治験)」をおこないます。その治験の調整役となるのが、治験コーディネーターです。英語表記の「Clinical Research Coordinator」を略して、CRCと呼ばれます。CRCは、製薬会社の臨床開発モニター(CRA)や、治験を実施する医療機関の医師(治験責任医師、治験分担医師)、各部署(治験事務局、医事課、薬剤部、検査部、看護部)と協力して治験を進め、被験者となる患者さんをサポートします。 ■業務内容: ・治験開始準備、スタートアップミーティングの参加 ・治験参加者のスクリーニング/対応 ・治験担当医師や関係者との連携/対応 ・症例報告書(CRF)や治験終了報告書の作成 等 ※残業時間は月10時間程度です。月により変動があります。 ※CRC以外にも下記の業務もございます。 ・CRCアシスタント:事務的業務がメインとなり、書類作成/確認/修正を行ったりシステムへの入力等 ・SMA(治験事務局):治験が適正かつ円滑に進むよう必要な書類の作成や管理、各種委員会等の運営サポート等 ■魅力点: ・CRCとしてキャリアを積んだ後には、臨床開発業務や医薬品の安全性情報管理業務にキャリアチェンジ・アップするこもと可能です。 ・結婚、出産、子育てをしながら長期的に働きたい!趣味・レッスンなどと仕事を両立したい方にはおすすめの環境です。 ■配属先: 関東県内・関西県内のSMOや医療機関 ※今後福岡や名古屋も展開していく予定です。 ■ワールドインテックの強み: 【キャリアパスの豊富さ】 定期的な面談や充実した研修体制により、キャリアの実現とライフスタイルに合わせたキャリアチェンジをサポートします。社員の働きやすさをバックアップする体制の充実が、低い離職率にも現れています。 【充実の福利厚生】 資格手当(TOEIC730点で15,000円/月など)、地域手当+住宅補助、時間外手当100%支給、退職金制度、年間休日126日など正社員ならではの手当も充実しています。また、配属前には1ヶ月程度の研修を実施しておりますので、未経験の方でも安心してご就業頂ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社a‐tech
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
500万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 意匠設計 積算
〜年休124日/完全週休二日制/フレックス制有/在宅勤務有/大手との取引がありベンチャー×安定性を実現!/創業以降も増収・増益を継続〜 ■募集概要: マンションリノベーション工事における積算業務をお任せします。 社内の営業・設計・施工管理と連携しながら、現場チェックや施工管理のフォローも含めた積算業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・図面や見積もりのチェック ・社内打ち合わせ:営業設計から施工管理への案件内容の共有 ・現地調査:解体前現地調査、スタッフ等級の施工管理と同行し、施工管理現調のフォロー ・工事予算の作成 ・資材拾い ・資料チェック:部署内の他メンバー担当案件について、図面や積算内容についての確認 ・社内打ち合わせ:着工前最後の確認 ・現場チェック:木工事後の中間検査、着工後に金額が変更になった点の確認 ■本ポジションの魅力: (1)積算業務に集中できる! 営業や現場を兼務することがないため、積算業務に集中して取り組むことが出来ます。 (2)柔軟なはたらき方を実現! 土日祝休みで、リモートワーク・フレックス制度を導入しており、ワークライフバランスを整えて働くことができます。 (3)転勤・出張の心配なし! 工事エリアは1都3県で98%を占めており、転勤/出張はございません。現場への移動は電車となります。 (4)DX化を推進してはたらき方改善! アンドパッド、スラック等ITツールを活用することで、残業時間削減に取り組んでおります。(積算担当は月平均20時間前後。) ■当社の事業: 当社は「リノベーション」を再定義する。をミッションに掲げ、都市部で理想の暮らしを実現するための住空間を提案しているスタートアップ工務店です(2020年設立)。当社が提供するリノベーションは、デザイン性とリーズナブルな価格設計の両立を目指し、フルリノベーションや部分リノベーションの設計・施工を自社で対応できる体制を作っております。株式会社ツクルバとの資本業務提携により、より多くの人々に適正価格で分かりやすいリノベーションを届けることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社VRAIN Solution
東京都中央区晴海オフィスタワーY(17階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東証グロース上場・国内大手企業と取引多数/製造業のDX支援を通じて変革を推進】 ■募集概要: 当社は、国内大手メーカーを中心に工場のDX推進に向けてAI×IoTによるソリューションを提供をしております。 営業活動全般を一気通貫でご担当いただきますが、ドメイン知識の獲得までのプロセスはアポ獲得、初期商談、テスト対応などを行い、クライアントの現場課題やプロダクト、ソリューション理解を通じて、受注のスキルを身に着けていただきます。数千万円規模の契約となるため、経験を重ねるごとに受注数を増加させていくスキルを身に着けていくことができます。また成果に応じた給与体系になっているため、年齢に関係なくご活躍次第で高報酬、ポジションを獲得することが可能な環境です。 ■主な業務内容: リード獲得、認知獲得、資料作成、提案、テスト、効果検証、クロージング、現場立ち上げまでのクライアントワーク全般 ■当社について: 当社は2024年2月に創業から4年で上場、「モノづくりのあり方を変え、世界を変えていく」をミッションに「製造現場のインテグレーター」を目指しています。 <製造業のインテグレーターとは> 国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。当社は、製造現場の自動化及び省人化を支援するべく、自社開発のAI技術を活用したソフトウェアプロダクト+ハードウェアの両軸で工場ラインのインテグレーション提案を行い、工場現場実装を通じた課題解決型ソリューションを提供。現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大しており、今後も製造現場における様々な課題解決に向けた、自社のAIソフトウェア×IoTによる新たなソリューション領域へと事業を拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三和建設株式会社
山口県周南市清水
新南陽駅
350万円~549万円
ゼネコン, 積算 積算
◎10期連続黒字経営/東証プライム上場東ソーグループの総合建築業 ◎転勤なし/UIターン歓迎/過去9年間離職者0で定着性◎ ◎家族とのプライベートを大切にする会社/フォロー体制、人材育成充実 ■業務概要: プライム企業である東ソー株式会社のグループ企業であり、総合建設を営む当社において、建築工事の積算業務をご担当いただきます。 その他現場の施工管理業務の一部もお任せいたします。 ■業務詳細: ・建設工事における原価管理 ・計画図、設計図、仕様書などを読み解き、建設材料のコストを算出 ・算出した建設材料の数量に基づき、建設費用を算出 ・竣工までに必要な金額の見積り ■当社の魅力: ・東ソーグループ企業/10期連続黒字経営・周南地区メインの工事請負の為、出張はほとんどございません。 ・社会人になると家で過ごす時間より、職場の人と付き合う時間が多いからこそ、職場の雰囲気は大切です。フォロー体制や社内外とのコミュニケーションを大切にし、従業員が満足して働ける環境です。 ■福利厚生: ・資格祝金・資格取得支援制度:資格取得の際は、受験料や旅費の支給(規定あり)、また資格取得の祝金(最大40万円)の支給があり、会社としてのサポート制度も充実しています。 ・家族手当:子供手当を支給しています。 ・有給休暇取得:有給取得も推奨しており、20代〜30代の平均有給取得日数は10日を超えています。使い切っている社員も多く、代休とあわせてプライベートに合わせて活用しています。 ・学校行事参加休暇:小学校に就学中のお子様がいる社員を応援しようと作られました。運動会や授業参観日などに活用できます。 変更の範囲:無
ランドビル株式会社
広島県広島市中区東平塚町
350万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 設計監理 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【仕事内容】 新築規格住宅の施工管理をお任せ致します。 ・規格住宅の現場指揮・管理 ・工程表・見積書の作成 ・協力会社との打ち合わせ など 当社は全国展開している「いえとち本舗」の規格住宅を施工しております! 【1日のスケジュール例】 9:00 現場到着/朝礼 長年取引を行っている下請けメンバーと共に、1日の流れの共有/進捗報告/安全確認を行います。 9:30 基礎または骨組みの施工作業 進捗状況に応じて基礎工事、フレーム(骨組み)の組み立てを実施します。 設計図に基づき、正確に寸法を確認しながら作業を行います。 10:30 屋根・外壁の取り付け作業 天候の影響を考慮しつつ防水シートや外壁材、屋根材の設置作業を行い施工の進行を調整します。 12:00 昼休憩 しっかりと昼食をとり、午後の作業に向けたエネルギーチャージをします。 13:00 内装施工作業 壁材や床材の設置、配線・配管の確認などを行い、必要に応じて収納スペースの設置や細部の仕上げ作業に取り掛かります。 16:30 清掃・進捗確認 現場の清掃や資材の片付けを行います。 1日の締めとして施工状況の確認と翌日の作業計画をチームで共有します。 18:00 作業終了・現場撤収 作業を終え、進捗報告/安全確認を行い、現場を撤収します。 当社施工管理は一つの施工現場に対して一貫して業務対応を行っております。 長年の付き合いのある協力会社が多数ございます! 【当社について】 ▼太陽光発電が標準搭載された規格住宅 当社が取り扱う規格住宅は「太陽光発電が標準搭載された住宅」として好評をいただいております。 全国展開している「いえとち本舗」の高品質な住宅をローコストで提供するというコンセプトを基に、土地探しからマイホームの建築、アフターフォローまで一生涯のお付き合いを大切にしております。 ▼チームメンバー 現在、住宅事業として5名のメンバーが在籍しております。ローコストで実現できるマイホームという点で施工件数が増加しており、施工メンバーの増強を図るためこの度募集をかけております。 ▼自慢のオフィス 平和大通り沿いという立地の良さ、カフェ風のワンフロアオフィスといった点から社員からも非常に好評な当社オフィス。ぜひオフィス見学だけでもお越しください! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリドールホールディングス
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
650万円~1000万円
ファーストフード関連, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<グローバルフードカンパニーを目指して世界36の国と地域へ1,700店舗以上を展開し、毎年100億円規模で成長を続けるトリドールグループ> 『海外事業企画部事業推進課』に所属いただき、トリドールが現在海外にて展開するブランドの担当者として、現地経営者と共に、そのグローバルブランドに向けた成長を共に推進いただききます。 ※例: (1)マレーシア発のハラル対応タイ料理チェーンの東南アジア各国展開/グローバルムスリム市場進出、シンガポール発の日本式カレーチェーンのグローバル展開 (2)日本発天ぷらチェーンのグローバル展開 ■具体的な業務内容: ◎グループ会社(海外の買収/出資した会社や、海外丸亀子会社)の経営管理 ・予算策定、実績モニタリング ・取締役会等、重要会議への参加 ・現地の経営層との関係構築、課題解決に向けた議論推進 ◎グループ会社(海外の買収/出資した会社や、海外丸亀子会社)の経営/事業企画 ・経営戦略の策定、及び実行支援 ・グローバル成長に向けた課題の特定及び解決(出店戦略の策定、サプライチェーン改善、マーケティングテコ入れ等) ・新規事業(次の進出国・地域の特定及び進出支援※分析、交渉支援等、直営事業のフランチャイズ化など事業の変革、など) ※海外渡航あり(頻度としては1〜2か月に1、2週間程度) ■中長期経営計画:「真のグローバルフードカンパニーを目指す」 2028年3月期を最終年とする中長期目標として、店舗数5,500店舗超、売上高3,000億円、事業利益率12%以上を目指します。 規模のみを追わず、収益性、効率性、健全性も考慮して、バランスの取れた成長を指向し、名実ともにグローバルフードカンパニーの地位を確立します。 ■組織構成: 現在、海外事業を管轄する海外事業本部は、トリドールグループの海外事業全体を推進する部門であり、「Marugame Udon BU」、「グローバル戦略室」、「海外事業企画部」の3部門から構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタT&S建設株式会社
愛知県名古屋市昭和区御器所
400万円~899万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 電気設備 空調・衛生設備
■業務概要:戸建てから集合住宅、店舗や工場等、幅広い案件に対し、同社の設備設計担当として業務を行って頂きます。 ■詳細:お客様と企画の段階から営業と共に打合せを行い、ニーズにあった建物をコンセプトも含め基本設計を行って頂きます。その後の実施設計にも関わって頂きます。詳細部分の設計等は下請けの企業へ依頼するため、設計工程の管理も担当して頂きます。 ※トヨタグループ企業の福利厚生施設や、工場の修繕等の案件が中心になります。(案件金額は2,000万円〜数億円規模) ■職場環境:安心・安全な工事現場は、コンプライアンス重視の労働環境・職場環境があってこそ成立すると同社は考えております。原則土日祝は休みですが、施工管理職の場合は世間の休日に工事を行うことが多く、休日に出勤する場合も多いです。その場合は平日に代休を取得する事も可能です。また時期にもよりますが、平均残業時間は40時間/月と仕事とプライベートの両立ができる環境が同社にはございます。 ■施工実績: ・立体駐車場:トヨタ紡織(株)刈谷工場、(株)東海理化電機製作所本社工場、大豊工業(株)細谷立体駐車場 ・寮社宅:トヨタ紡織(株)猿投寮、トヨタ自動車(株)大林新寮、(株)デンソーつくしが丘寮 ・事務所:プライムアースEVエナジー(株)大森工場事務技術棟、國洋電機工業(株)新本社、大島造園土木(株)豊田支店、メイドー三好工場食堂棟 ・工場:プライムアースEVエナジー(株)大森工場、(株)豊田自動織機半田キャスティング新工場、トヨタ自動車(株)田原工場第1試験場 ・店舗:静岡トヨタ自動車(株)レクサス和田店、大阪トヨタ自動車(株)、TAA横浜会場、トヨタ部品京都共販(株)南営業所 ■企業の魅力:【創立70年以上/無借金経営/PC(工業化されたコンクリート製品)工法のパイオニア/トヨタグループ(案件の割合はトヨタ自動車3割、トヨタグループ関係3割、その他4割)/転勤なし/平均残業時間は40時間/月】 ・トヨタグループ内の繋がりから、大手ゼネコンが入札もできないような案件にも携わる事ができ、受注企業も大手優良企業の割合が多いです。 ・施工事例(トヨタグループの工場・寮・社宅・物流倉庫・教育施設・立体駐車場・オークション会場・店舗・事務所など) ・年間3〜5億円の案件/10〜20棟 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムジー
大阪府大阪市中央区今橋
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【女性活躍推進/女性の育休・産休取得100%/時短勤務や在宅勤務など子育てと両立して働ける/国内シェアNo.1&創業以来50年連続黒字の安定性/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 信号変換器国内シェアNo.1の同社では、様々なモノづくりを行う工場や生活に必要な水・電気・ガスなどのインフラ設備で使われる計測信号を「変換」したり「伝送」したりする電子機器を製造し、世の中の自動化に貢献しています。営業担当として、これらの電子機器製品の営業をお任せします。 ■業務の詳細: 販売代理店(商社)を経由した営業活動となります。代理店担当者と関係を構築し、拡販活動を行っていただきます。また代理店に同行しユーザー(メーカー・公共機関・大型ビルなど)への製品PR、技術フォローなどもお任せします。製品知識は入社後に研修で学んでいただきますので、業界未経験の方もご安心ください。 <具体的な業務>: ・販売チャネル(代理店、ユーザー)への営業活動 ・代理店訪問、代理店会議、朝礼PRなどを通じた情報交換 ・販売代理店とのユーザへの同行訪問による拡販フォロー ※直行直帰、在宅勤務、WEB会議など自身のスケジュールで活動が可能です。 ■配属先について: 営業組織は約40名、そのうち関西支店は11名で構成されています。 ■女性が活躍できる環境: ◎妊娠・出産を理由として退職した方は一人もおらず、皆さん産休・育休を取得して復帰しています。復帰後はお子さんが3歳まで育児休暇、小学校3年生の3月まで時短勤務ができます。出産後も子育てと両立して引き続き活躍しています。 ◎現在の社員比率は男性が8割、女性が2割ですが、10年後に社員の男女比率を5:5にしていく考えです。今期から各部に女性の副部長職を設置し女性管理職を一気に増やしているなど、積極的な女性活躍の推進と生産性の向上を進めています。 ■働き方: 年間休日125日で、完全週休2日制(土、日、祝)の他、カレンダー通りに年末年始、ゴールデンウィーク、夏期期間は連続した休日になりますので、仕事のオンオフを切り替えられる環境です。平均有給取得日数も10日以上と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。また、働き方改革の一環として生産性の向上、仕事満足度の向上を目指して労働時間を短縮する取り組みも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミサワホーム中部建設株式会社
愛知県愛知郡東郷町春木
400万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◇ミサワホーム株式会社100%子会社/研修制度充実◇ ■仕事概要:ミサワホーム株式会社とミサワホームリフォーム中部の施工管理会社として新築住宅の施工管理やリフォーム工事の施工管理を行います。社内に社員大工が数名おりますが施工のほとんどを外部の専属大工で行っております。 ■詳細: 直施工指定工事業者として東海エリアの木質住宅、木造軸組住宅、賃貸住宅・分譲住宅の建築施工を担当します。 【一日の仕事の流れ:例】 8:00 社用車で現場へ直行 9:00 現場確認 A様邸 12:00〜13:00 お昼休憩 13:00 現場確認 B様邸 15:00 現場確認 C様邸 17:00 社内に戻って事務処理 18:00 退社 ■魅力: 親会社となるミサワホームでは未経験からスタートする方も安心して就業できるよう研修が充実しており、知識・技術の習熟度に合わせた研修が20以上ご用意されております。 ミサワホームの住宅は独自のパネル接着工法によるもので工場で均一に生産されたパネルを現場ではめていくため、施工管理がしやすく施工をスムーズに進めることができます。 親会社から安定した受注を受けているため経営基盤がしっかりしており無莉奈スケジュールを組むことなく進めることが可能です。 ■募集背景: 高額物件、賃貸物件の割合が増加しており現状の人員だけでは対応しきれない状況です。事業拡大を見込みこの度増員することとなりました。 ■配属部署: 現在4名の施工管理者と新築大工2名で対応しております。 年齢層も幅広く20代〜50代の方が活躍されています。
株式会社日医リース
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~599万円
医療機器メーカー リース, 医療機器営業 金融法人営業
【医療機関の法人営業(係長)を募集/医療機関経営にも関わる貢献性のあるお仕事/福利厚生◎/研修制度充実】 【はじめに】 今回は部署の増員を目的に、法人営業担当を募集します。医療機関や開業をお考えの医師などに対して、リース商品の提案をメインでお任せします。 【当社のリースについて】 医療機器を中心に必需品を4〜5年の期間でリース契約(貸出)を行います。 取引先の医療機器メーカーや金融機関と連携し、医療機関向けのリースサービスを提供しています。扱うリース商品は、医療機器(MRIや手術用機器など)メインとするほか、開業の際の資金や物件などです。 【業務内容】 病院やクリニック、介護施設などを対象に、医療機器をはじめとするリース提案営業をご担当いただきます。 ■既存・ルート営業(5〜6割): 既存顧客へのリース商品の提案や追加取引を獲得し、継続的にサポートいただきます。 ■新規営業(4〜5割): 《新規開業支援》 開業を予定している医師に対し、医療機器メーカーやコンサルタントと協力して、開業の支援をします。集患シュミレーションである診療圏の分析、収益予測のノウハウがあり、付加価値の高い提案型の営業を目指します。 《既設新規先》 すでに開業している医療機関等との取引を開拓します。リースや分割払いでの取引を提案し、医療機器の円滑な導入や、省エネ設備の導入など施設運営の効率化をサポートする等、幅広い提案により取引の獲得を目指します。 【当社の強み】 当社は医療機器だけではなく、不動産リースや銀行・金融リース、事業コンサルティングなど、クリニックの開業支援や経営に対して幅広く提案ができるため、当社で完結させることが可能です。 【研修体制】 配属店で2ヶ月の研修があり、リースや医療業界の基礎知識、OJTでの外訪・事務処理を習得いただきます。 【おすすめポイント】 ■やりがい・貢献性◎ 医療機関にとって、施設運営に関わる機器や物品などは金額が大きく経営にも大きな影響を与えます。当社のリース提案を通じて、事業計画や病院経営の改善にも繋がるため、貢献性が高いです。 ■充実した福利厚生◎ 社宅制度や各種手当、持株会、毎年3万円分ポイント付与(旅行等に利用可)など、嬉しい福利厚生制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社筑波銀行
茨城県土浦市中央
地方銀行, 人材紹介営業
■担当業務詳細: 人材紹介業務全般をご担当いただきます。 ※人材紹介業務のご経験を活かして、業務や体制整備、事業拡大等に関する取り組みができる方を求めます。 (主な業務) ・求人企業対応 ・求職者対応 ・業務企画 ・事務作業 など *求人企業や求職者との面談のため、主に茨城県内の営業店や企業などへ訪問していただきます。(社用車使用) ■組織構成: 人材マッチング担当2名(専任者1名+サポートスタッフ) ■ポジションの魅力: ・2021年11月に「有料職業紹介事業」の許可を取得し、人材紹介業務を開始。銀行としての安定した基盤を持ちながら、配属部署はこれから組織を作っていく拡大していくフェーズとなります。 ・顧客は銀行としての取引先で、営業先は会社の経営層の方が大半です。採用だけでなく、事業継続に関する相談など幅広いニーズ獲得にも対応するため、しっかりと成長できる環境です。
SDCソリューションズ株式会社
佐賀県佐賀市兵庫町藤木
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【システム提案営業/UIターン歓迎/全国で採用されるシステムの提案に関わる/47期連続黒字の安定性/組織が若くチャレンジを称賛される文化/転勤なし/引っ越し補助金あり/残業月20時間程度】 ■業務内容: 全国自治体および民間企業に向けて、IT企画提案営業をお任せします。 <具体的には…> ・自社製品やサービスを提案しながらお客様の声を持ち帰り開発チームのSEとミーティングを重ねて、解決策を提示するソリューション営業がメインです。佐賀本社勤務にて、複数事業部のいずれかに所属していただきます。 ・新規と既存の割合は2:8程度となっており、新規はお問い合わせでの流入がメインです。 ・担当顧客により出張が発生する場合もあります ・主な提案先は、自治体(都道府県・政令市・中核市)、民間企業(医薬流通業・製造業・小売・卸売業・運輸業・JA)等 ■POINT: <佐賀にいながら全国の案件を担当> 扱う案件は全国の自治体案件や民間向けサービスです。波及力の大きいお仕事に関わることができます。 お客様は全国規模ですが、基本的に商品・サービスの開発の大半を佐賀本社・福岡支社で行い、佐賀本社を拠点に営業活動を行っています。原則として転勤はありませんので、佐賀・福岡に腰を据えて、企画・提案の技術を磨き、経験を積むことができます。 <UIターン歓迎> 転居にあたり引っ越し一時金の支給もございます。 ■特徴: ・医薬、福祉、流通、JAなど、すべて独自に開発しており、日本全国また大手含め様々な顧客からのご依頼に応えることができます。 ・設立から約50年という長い歴史の中での信頼や実績が紹介や引き合いにもつながっており、社内で蓄えた知識や情報量も多いため安定した経営につながっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社滋賀測量設計事務所
滋賀県甲賀市甲賀町相模
350万円~599万円
設計事務所 設備管理・メンテナンス, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 測量
★完全週休2日土日祝/残業ほぼなし/有給取得平均14日/社員旅行あり★ \この求人のポイント/ ★滋賀県などの官公庁がお客様のため安定性◎! 当社は、国土交通省の登録を受けて事業を営む会社で、滋賀県内での公共事業の実績が多数あります!滋賀県や市町から案件を受注しているため、安定性◎! ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 昭和37年に創立し、滋賀県内の快適で安全な日常生活に欠かせない、 道路・橋・河川・下水道・農地等の整備や維持管理で貢献している当社にて、測量の業務を担当していただきます。 ■業務詳細 ・主に公共事業の道路や河川などの設計に必要な情報を得るために、現地での計測とデータを取りまとめ数値化・図化する業務を担当していただきます。 ・すでに測量士の資格をお持ちの方は1〜3年後には一つの業務を主となって取りまとめていただければと考えています。測量士補の資格をお持ちの方はまずは測量士資格の取得を目指していただきます。 ■案件詳細 ・対象部門:測量業務全般および会社の定める業務 ・受注先:滋賀県、三重県、市町 ・エリア:滋賀県内(一部三重県もあり) ・内勤:外勤=3:7 ■組織構成 当社は26名の社員で構成されています。資格保有者も多く、技術士2名、技術士補2名、測量士9名、一級土木施工管理技士9名と少数精鋭な会社です。また、年末の忘年会や夏のBBQ,年に一度の社員旅行(今年は東北の予定!)等、社内行事も多く、社員同士の距離も近く相談しやすい環境です! ■当社の強み 国土交通省の登録を受けて事業を営む会社です。昭和37年(1962年)から主に滋賀県内での公共事業の実績があります。国・県・市が実施する社会資本整備の中で、道路・河川砂防・下水道などで当社の技術を発揮しています。少人数の企業ですが、チームワークを重視し仲の良い職場環境を大切にしています。新しいメンバーを歓迎し、お互いに助け合いながら成長していく文化が根付いています。ほぼ滋賀県内の仕事なので転勤は一切ありません。 変更の範囲:本文参照
設計事務所 設備管理・メンテナンス, 土木設計・測量(橋梁) 測量
★完全週休2日土日祝/残業月5時間程度/有給取得平均14日/社員旅行あり★ \この求人のポイント/ ★滋賀県などの官公庁がお客様のため安定性◎! 当社は、国土交通省の登録を受けて事業を営む会社で、滋賀県内での公共事業の実績が多数あります!滋賀県や市町から案件を受注しているため、安定性◎! ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 昭和37年に創立し、滋賀県内の快適で安全な日常生活に欠かせない、 道路・橋・河川・下水道・農地等の整備や維持管理で貢献している当社にて、設計の業務を担当していただきます。 ■業務詳細 ・主に公共事業の道路や河川などの調査・設計や申請業務を担当します。構造物の設計、技術的な提案など仕事の内容は専門性を問われますが、資格の有無、経験等により段階的に業務を行っていただきます。 ・資格の有無、経験等により段階的に業務を行っていただき必要になる資格(技術士・RCCM)の取得にもチャレンジしていただきます。 ■案件詳細 ・対象部門:道路、下水道、河川砂防、橋梁の設計業務全般および会社の定める業務 ・受注先:滋賀県、三重県、市町 ・エリア:滋賀県内(一部三重県もあり) ・内勤:外勤=9:1 ■組織構成 当社は26名の社員で構成されています。資格保有者も多く、技術士2名、技術士補2名、測量士9名、一級土木施工管理技士9名と少数精鋭な会社です。また、年末の忘年会や夏のBBQ,年に一度の社員旅行(今年は東北の予定!)等、社内行事も多く、社員同士の距離も近く相談しやすい環境です! ■当社の強み 国土交通省の登録を受けて事業を営む会社です。昭和37年(1962年)から主に滋賀県内での公共事業の実績があります。国・県・市が実施する社会資本整備の中で、道路・河川砂防・下水道などで当社の技術を発揮しています。少人数の企業ですが、チームワークを重視し仲の良い職場環境を大切にしています。新しいメンバーを歓迎し、お互いに助け合いながら成長していく文化が根付いています。ほぼ滋賀県内の仕事なので転勤は一切ありません。 変更の範囲:無
株式会社不動産工房
愛知県名古屋市西区名駅
500万円~799万円
不動産管理 土地活用, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜まだ世界にない価値を開拓する不動産クリエーター/不動産×ITの融合で、かつて無いビジネスモデルへの挑戦を続ける価値創造企業〜 ■当社について: 駐車場事業、まちづくり事業、シェアリングサービスなど、不動産に関するあらゆる可能性を通じて社会に貢献し、新しい価値創出に挑む不動産クリエーターです。 不動産業界出身の社長のもと、メンバー全員が不動産テックの可能性を信じ、「あったらいいな」をカタチにし続けています。 今回は業績拡大のため組織力強化のための募集となります。 ■業務内容:※顧客は個人7割:法人3割となります。 ・地主様へ月極駐車場のサブリース、管理提案 ・駐車場所有者様へ月極駐車場どっとこむ(自社が運営する駐車場検索サイト)への掲載提案 ・土地の所有者様へ駐車場経営や最適な土地活用の提案 ■評価制度について: 会社独自のポイント制があります。アイデアコンペなど、毎月何かしらのキャンペーンがあり、実績に応じて歩合を支給。 売上だけでなく「業務改善」「新規物件登録」など、プロセスでも評価できるよう取り入れております。 また上記のみでなく、有志で様々なプロジェクト(街づくり)等にも参画できる環境です。 全員でよりよい会社づくりを目指しており、そんな風土も根付いています。 ■組織構成: 配属先の組織は社長、従業員57名(正社員45名、パート12名)で構成されており、営業チーム7名(2名育休中)、営業オペレーションチーム3名。 ■働き方: ・残業時間14H/月、2024年の有給取得率は未消化社員ゼロなので、年間休は実質122日となります。 仕事はしっかりがんばりたいけどプライベートも充実させたい! そんなにおススメです。 ・育休取得実績もあり、ライフイベントの変化があっても長く続けていける環境です。効率運営を実現し、更なる働き方改革に努めています。 ■会社のことをもっと知りたいという方は、当社の採用ページもご覧ください。 https://www.2103kobo.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械エンバイロメント株式会社
東京都品川区西品川
下神明駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, オペレーション・試運転 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜住友重機械グループ/残業時間5時間程度〜 <業務概要> 水処理プラントの設計に必要な排水処理試験業務全般をお任せします。 <業務内容> ・水処理プラントの基本設計・実施設計のための試験実施 ・生物処理・薬品処理など、多様な水処理プロセスにおける試験業務 ・処理前後の水質分析、データ解析による水処理効果の評価 ・試験結果に基づいた報告書作成 ・基本計画室等、社内関連部署との連携・調整業務 ・顧客とのコミュニケーション、試験内容・結果の説明 ・プラント試運転における現場業務のサポート <組織構成> 配属先となる環境技術センター試験技術Gには男性9名、女性2名の11名が在籍しております。また、キャリア入社比率は約8割となっております。 <働き方> ・平均残業時間:5時間程度 ・出張:日帰り〜数週間程度の出張が発生する可能性がございます。また、エリアは全国となります。 <福利厚生> ・住宅手当:有(単身最大45,500円/月、複身最大65,000円/月) ・出張手当・退職金制度・結婚祝金、出産祝金、育児支援金、財形貯蓄、確定拠出年金401K、社員持株会制度 <募集背景> 当社は、長年にわたり培ってきた水処理技術と豊富な経験を基に、上下水処理施設をはじめとする様々な水処理プラントの設計・建設を行ってきました。近年、顧客のニーズはますます多様化・高度化しており、それに対応するため、より高度な水処理技術の開発や、効率的なプラント設計が求められています。そこで、水処理プラントの設計に必要な試験業務を担い、技術力の向上と人材育成を通じて、水処理技術のリーディングカンパニーとしての地位を確立するため、こちらのポジションを募集しています。 \住友重機械エンバイロメント株式会社について/ 当社は、東証プライム上場の住友重機械工業から独立した、総合水処理プラントエンジニアリング企業です。 住友重機械工業で水処理事業に参入して以来、2025年で65年を迎えました。水処理プラント全体から各種ユニット機器までお客様のニーズに的確に対応し、水処理に関するトータルソリューションを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネオマーケティング
東京都渋谷区南平台町
マーケティング・リサーチ, 広告・メディア法人営業(新規中心) 商品企画・サービス企画
〜商品開発段階からデジタルマーケティングやPRまで一気通貫で実践し、リサーチ結果を最大限活用し多くの商品・サービスに反映させることで、本質的なお客様の課題を解決していただきます!〜 ■当社の魅力 ・メーカーを中心に金融、小売り、官公庁、大学など幅広い業界とのお取引があります。取引社数累計3,000社以上、プロジェクト数は累計40,000件以上です。 ・業界や業種で担当を区切っていないため、幅広い業界に携わることができます。 ・マーケティングの上流から下流まで全てのソリューションを提供できるため、幅広い知識が身に着きます。 ■業務概要 リード顧客へのアプローチから課題ヒアリング/課題に合わせたデータ調査・分析などの施策検討/施策を実行するためのチーム立ち上げ・各部門への指示出し/顧客への結果報告までを一気通貫でお任せします。 ■業務詳細 ・問い合わせ対応や、リード顧客へのテレアポなどによる商談機会の獲得 ・顧客のマーケティング課題のヒアリング ・社内プロジェクトチームの立ち上げ ・企画書作成、提案 ・調査データ・分析結果の活用方法・販売戦略の提案 ・マーケティングリサーチの質的・量的データを根拠としたデジタルマーケティング広告やPR支援施策の提案 ■キャリアパス ご自身の希望・ビジョンに応じて、大きく2種類のキャリアを歩むことができます。 1)セールス領域でキャリアアップ マーケティングコンサルタントとしてのキャリアを積み、セールス領域のマネジメントに携わることができます。 ・2〜4年:サブリーダー ・4〜7年:リーダー・サブマネージャー ・7〜10年:マネージャー・営業・事業統括責任者 2)スペシャリスト領域にキャリアチェンジ 専門性の高い他部門へ異動し、スペシャリストを目指すことができます。 ・マーケティングリサーチャー ・クリエイティブディレクター ・ストラテジックプランナー ・デジタルマーケター ・BtoBマーケター など ■組織構成 ・マーケティングセールス部には現在約40名在籍しており、5〜8名程度のグループに分かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーエンス
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, エリアマネジャー・スーパーバイザー 施設管理・マネジメント
<最終学歴>大学卒以上
【客室清掃経験者/残業月10時間程度/完全週休二日制で土日祝休、年間休日123日のためライフワークバランス◎/研修充実◎/退職金制度有り〜】 ■職務内容: 自社が管理をしているホテルにおいて、客室清掃のスーパーバイザーとして勤務いただきます。 ■具体的には: ・シフト作成、労務・勤怠管理 ・アルバイト採用業務、研修教育 ・顧客対応、業者対応 ・積算、請求書作成 ・名古屋支店管理 など ■特徴: 同社は、一般建設業の許可を取得。長年の経験と優れた技術力を生かし、電気、空調、給排水、消防設備から改修工事にいたるまで設計、施工を行っています。 ■同社について ・ビル管理を主軸としてより良いサービスの提供のため、不動産コンサルティングや施設の運営等事業を拡大してきました。今後はビル管理というハード面のみならず「サービス事業」としてのソフト面も一層強化していきます。 ■同社の理念: 都市空間で生活する方々や地域社会に貢献することに使命感を持ち、また人々の健康や衛生に資するため、安全快適なビル環境を実現することを目的としてビルメンテナンス事業を主業務として推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社
兵庫県伊丹市瑞原
半導体, プロセスエンジニア(前工程) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
<ニーズ高まる半導体業界!三菱電機Gr/業界不問!残業15〜20H/福利厚生◎> ■業務内容 高周波デバイスや光デバイス、赤外線センサーデバイス向け、ウエハプロセス・ウエハテストエンジニアです。超高速・超低遅延・多数同時接続を特長とする5G向けや、動画配信やクラウドサービス向け光通信用向けデバイスウエハを担当頂きます ニーズが急拡大する中人員体制強化の増員募集です 【ウエハテスト】 ウエハテストは、半導体の品質を確認する為の作業です。専用のプログラムを作り、新製品のテスト条件を設定。テスト用の「プローブカード」の設計も行います。問題発生時の原因究明や、テストに関する基準やルールを作り、新しいテスト機器の導入なども行います 【ウエハプロセス】 ウエハプロセスは、半導体の製造工程のことです。量産中の製品の製造工程を改善して、品質を上げたり、効率を良くしたりします。新しい装置の導入や、作業の安全性向上も大切な仕事です。新製品の製造工程の開発も行い、作業手順書やルールも作成します。担当する工程は、「エピタキシャル成長」という薄膜結晶成長工程です ■求める人物像 現場作業者とのコミュニケーションが多く信頼関係を築くことが重要である為、人と交渉するコミュニケーション力、責任感、協調性があり、チームワークで仕事ができる方を歓迎しております ■教育体制 先輩社員によるOJT研修と座学研修で、基本からしっかり学べます 製造ラインでの実習や社内スタッフとの関係構築を通じて、実践的なスキルを習得できます ■組織構成 【ウエハテスト】:14名(平均年齢48歳、中途入社割合36%) 【ウエハプロセス】:19名(平均年齢46歳、中途入社割合26%) ■過去入社者の転職理由例 新しいフィールドでレベルの高い評価業務に関与したい 安定した基盤を持ち、成長を共にできる企業で長く勤めたい 公正かつ適切に評価される環境で、専門性を高めたい 技術者としてスキルアップできる環境で働きたい ■福利厚生・働き方 休日休暇や福利厚生が充実しておりライフワークバランスを保ちながら働けます 毎週水曜日と給与・賞与支給日はノー残業デーとして設定されており残業時間も少なめです 上司・部下の1on1ミーティングを定期的に行っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本技術センター
大阪府堺市堺区匠町
450万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 人材派遣, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【関西のみの就業/UIターン支援(入社時転居の場合一時金15万円)/年3回のキャリア面談/産業機械メーカーとエンジニアリングサービスで50年以上の歴史】 当社の取引先にて、次世代の太陽電池の量産化プロジェクトでの「生産工場の立ち上げ支援」 を中心に活動するチームメンバーの募集となります。 主に生産ライン構築のための施工管理および工程管理のサポート業務を担当していただきます。 【具体的には】 製作(加工・検査・組付)および据え付け・量産化までの一連の進捗管理業務 ・製作、組立、据付、量産化の工程管理(納期確認・納期調整) ・設計部・製造部・生産管理部・品質保証部との連携、折衝 ・計画フローチャートに準じて歩留まり改善提案、課題抽出、報告資料作成 【活かせる経験・身につくスキル】 ・これまでの経験に応じて様々な工程での進捗・改善・効率化を担当頂くことが可能です。 ・計画立案・改善スキル(案件管理・工程把握)が身に付き、生産システム構築スキル、モノづくりを発展させる生産革新スキルを身に着けることができます・ ■キャリアパス: 最先端テクノロジーの実現を支えるインフラ整備に携われる絶好の機会であり、プロジェクトを通じて産業の未来を切り拓くやりがいを感じられるポジションです。 また、新規プロジェクトの立ち上げに関わる貴重な経験を重ねることが可能です。 特にエネルギー(電池)やインフラ事業を行う企業の生産施設が関西に集中しており、今後も大きなニーズと設備投資が見込まれているため、今回のプロジェクトで身に着けたスキルを活かしてのステップアップが見込めます。 その後のキャリアとしてはご本人の希望も考慮しながら、下記のような業務に従事して頂くことが可能です 例)自社産業機器の開発、生産設備の立ち上げPJT責任者 等 また、同社では設計支援だけではなく、自社製品開発に関わるキャリアを積むことも可能です。プロジェクト内でのポジションについても、キャリア志向に合わせてご用意が可能です。 ・これまでの経験を活かしてスペシャリストとして設計業務に専念 ・プロジェクトマネジャーとしてチームマネジメントや後進育成も担当など 変更の範囲:会社の定める業務
エイム株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅JPタワー名古屋(25階)
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: トヨタ自動車株式会社様にて次世代スポーツカー(GAZOO Racingブランド)開発における解析業務をお任せします。 ■業務詳細: ・解析用メッシュモデリング、境界条件、解析条件設定 ・自動車の強度剛性解析業務 悪路ボデー疲労、エンジンマウント取付部疲労、ボデー重量物取付部疲労など ・解析実行/レポートまとめ/対策検討 ・設計部署など関係部署やサプライヤーとの調整、打ち合わせ、議事作成、解析結果に対する対策提案など ■ポジションの魅力: 技術的挑戦によるスキル向上、革新技術への貢献、顧客満足に直結する成果、チームワークでの達成感、高性能車両を市場に送り出す達成感に加え、最新技術やデータ分析を駆使して性能を最大限に引き出すプロセスに深く関わることが出来ます。 ■当社の特徴: エンジニアのキャリアを尊重する会社です。若手社員向けの目標設定制度(MBO)や、定期的に上司との面談もあります。また、本人の希望しない異動や転居はないため、ご自身のライフプランと仕事の両立がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ