304759 件
FREEDOM X株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
-
500万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産管理, IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業
学歴不問
〜市場拡大フェーズに携われることが可能/急成長中の不動産テックベンチャー/土地探しのランディ/大手ハウスメーカーでの導入実績多数/年間休日120日/オフィスカジュアル可〜 ■業務内容: 当社にて、営業部長候補として営業活動・営業戦略立案をお任せ委致します。 【具体的には】 ・営業計画の立案 ・15〜20名の事業部メンバーの管理 ・プロジェクトマネージャー等の業務 【営業先について】 担当エリアのハウスメーカーや工務店等 【ポジションの魅力】 ・新しいことを裁量もってチャレンジできる ・拡大期のマネジメント、戦略に携われる 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■下記のご経験をお持ちの方を歓迎しております! ・注文住宅領域における知見があり経営層の視点がある方 ・注文住宅に関わる不動産情報を取り扱う企業での課長・部長経験 ・建材メーカー、卸業者などの注文建築会社との取引がある会社の課長・部長経験 ■ミッションについて: 弊社が企画開発販売している「ランディPRO」は、大手ハウスメーカーや工務店等、建築会社向けの営業・接客支援ツールです。 「ランディPRO」の販売からオンボーディング、カスタマーサクセス、また今後新規リリースするシステムなどのクロスセル・アップセルがミッションとなります。チャーンレートの改善や顧客から得られる利益の最大化に向け、営業戦略の企画立案・実行まで裁量を持って業務していただくことを期待しております。 ■親会社について: FREEDOM株式会社は、年間設計棟数400棟を超える、日本最大級の注文住宅設計事務所です。 「ランディ」はもともとフリーダムアーキテクツの社内システムとして使っておりましたが、対外的にもシステムを販売することが決定した為子会社化をしました。 変更の範囲:会社の定める業務
JX金属プレシジョンテクノロジー株式会社
東京都台東区上野
上野駅
450万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【残業20h程で働き方〇/就業環境も良く、福利厚生が充実しており、安定した就業が可能/日勤のみ】 ■業務内容 生産技術職として、設備側、また、また製造プロセスの改善など、幅広く業務貢献ができるポジションです。 ・設備の立ち上げフォロー ・プレス/めっき領域の製造における問題解決・改善業務 (プレスもしくはめっき工程どちらかの生産技術業務を担当予定) ・品質向上やコストダウンのための工程改善 ・新製品立ち上げ時の技術サポート ・IoTや自動化に関するプロジェクト推進 ■入社後のフォロー体制 基本的にはOJTにてスキルを身に付けて頂いてから徐々に業務をお任せ致しますので安心して業務に取り組んで頂けます。 ■掛川工場の特徴: (1)素材+プレス+めっき+成形・組立の一貫生産工場…必要素材を購入し、 同一工場内でプレス・めっき・成形・組立まで一貫生産を行うことにより高品質製品を高い生産性で安定的に供給致します。 (2)品質確保…エアシャワーや作業エリアの陽圧保持による異物侵入防止、 耐摩耗性床塗装による発塵防止等による製品の品質確保を行っています。 (3)安全性、BCP…耐震設計における地震地域係数を、国基準の1.5倍に設定しました。また、非常用発電設備や非常用品備蓄倉庫を設け、地震等の非常時においても生産を継続できる体制としております。 (4)環境配慮型工場…太陽光発電(240KW)、各種省エネ設備、地球環境や周辺地域との共生を目指した工場です。 ■当社の特徴:めっき、プレス、成形・組立まで一貫して手掛けており、車載、IT向けのモジュール・コネクタ等に数多く採用されております。高精度なめっきを超微細に施すことで信頼性とコストの両立に貢献する貴金属めっき加工、金属箔から厚板まで精密抜き・複雑曲げを施すプレス加工、自社による金型設計・製作、これに圧延素材を自在に組み合わせる事により、多様なデザインの提案および製品加工が可能です。 ■住宅補助について:借り上げ社宅にて15%の個人負担で生活頂くことが可能です。引越し費用も会社負担となります。※規定あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社URコミュニティ
東京都千代田区神田錦町
450万円~649万円
不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 製図・CADオペレーター(建設)
【ワークライフバランス◎発注者側のシゴトだから《内勤メイン/残業平均 14H 程/年休130日》◆安定性◎『UR であーる』でおなじみの UR グループ】 ■業務概要: UR 賃貸住宅の住宅内外の修繕工事の発注(設計・積算・工事管理・検査等)、お客様からのご相談対応をお任せします。 ■業務詳細: ◎発注者側のお仕事です! LUR 賃貸住宅の敷地内にある道路/通路/遊具/樹木の管理や工事の発注、お客様対応などを行っていただきます。 ◎内勤メインで修繕工事は基本外注! L 基本的に修繕工事などはパートナー会社に依頼します。工事の進捗確認のため『施工監理』として現場を見に行くこともあります。 ◎中核を担う人材としての活躍を期待します! L 業務に関連する専門資格の取得に関して、各種講習や試験など費用面からもサポートしていますので、更なるスキルアップが可能です。 《具体的な業務》 ・敷地内の道路/通路など、屋外環境における日常点検や修繕工事の発注 ・公園内の遊具など、屋外施設における不具合に対する対応 ・広場の芝生や樹木などの屋外空間の維持管理、改修・設計の管理業務 ・お客様からのご相談の受付、事故または災害時の対応 ※配属先は希望や経験等を考慮し、決定します。 ■組織構成: 建築職・土木職・造園職・電気設備職・機械設備職など専門性を活かした業務を担当する「技術系総合職」への配属です。 ■男女比等について: ・社員男女比:男性 53 %、女性 47 % ・産育休取得率及び復帰率: 100 % ■業務の特徴: ・お客様の問い合わせに対してスピーディに正確に対応をすること、不具合の発生を防ぎ日々問題なく生活を送っていただくことをミッションとして業務を行います。 ・技術業務の他、クライアント対応業務が発生する可能性もありますが、団地の魅力向上業務に関われます。 ■働く環境: 内勤作業がメインになり、現場の状況に左右されることもないため、残業も平均14時間程度(2024年度)です。 休日勤務は無く、長期的な視野を持って活躍することが可能ですので、自分や家族、友人との時間を大切にしながら、安心して人生設計が描ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シティホテルズ&リゾーツ
沖縄県那覇市久茂地
県庁前(沖縄)駅
500万円~649万円
ディベロッパー, 施設管理・マネジメント その他宿泊施設・ホテル関連
弊社は首都圏で急成長中の株式会社シティホームズのグループ会社・株式会社シティホテルズ&リゾーツにて、一泊50万円以上する沖縄のリゾートヴィラの運営管理をお任せする予定です。オープンは6月を予定しております。 ■業務内容 今年6月にD棟をオープンする予定となりそのでの運営管理をお願いいたします。 弊社が手掛ける、沖縄のリゾートヴィラは一泊50万円する為、海外から来られるVIPなお客様の対応をお願いいたします。 〜業務詳細〜 ・予約の手配や管理 ・宿泊者様の対応 ・観光手配 立ち上げに向けての準備など多岐に渡り対応していただきます。 ■魅力 ・完全週休2二日制となっておりますので、働きやすい環境です ・新規の立ち上げから携わっていただきますので、様々な経験やチャレンジできる環境です。 ・本土からの移住者には社宅提供もあります。 ■キャリアパスについて: ご希望や成績に応じて、担当業務以外にも幅広い業務をご担当いただけます。 事業拡大中のため、ポジションが詰まっているということもなく、早期のキャリアアップを目指していただけます。
パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社
神奈川県横浜市都筑区池辺町
550万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, データサイエンティスト・アナリスト セキュリティコンサルタント・アナリスト
【世界最高峰のセキュリティ技術を保持/パナソニックブランドを生かした車載事業/環境問題の解決などに貢献する持続可能なモビリティ社会を創造】 主な担当業務は、車両向けセキュリティソリューションの開発やセキュリティに関連するサービスの事業開発になります。技術開発については、世界初、業界初のセキュリティ技術やソリューションを創出して、その有効性を実証する役割となります。その他、当社と自動車メーカーがWin-Winの関係となるセキュリティ関連事業の自動車メーカーとの共創も大切な役割の一つです。 ■具体的な仕事内容: (1)共通化や自動化によりサイバーセキュリティ対策の効率化を図りPASの商品競争力を強化することです。具体的には、商品の要件定義や設計、実装から出荷後の廃棄まで、商品ライフサイクル全般をターゲットに内製ツールや他社製ツールの連携で自動化範囲を拡大して効率化を行います。 (2)自動車やサプライチェーンをサイバー攻撃から守り、継続して利益を生み出すセキュリティ商材やセキュリティサービスを新たに創出することです。具体的には、競合他社や他業界、学術領域の定点観測と分析、分析結果に基づく他社競争力のある技術やソリューションを創出して、自動車メーカーなどの顧客への提案活動や、学会や展示会などでの対外発信を行います。 *サイバーセキュリティに関する専門知識やスキル・経験のない方には、ビッグデータ解析などお持ちの専門知識やスキル・経験が活かせる業務をご担当いただきながら、社内外の研修などを通じて自動車業界で求められるセキュリティ技術や開発プロセスについて学んでいただく予定です。 ■組織ミッション: セキュリティ開発部は、当社のセキュリティCoE*として以下のミッションを遂行する組織です。 先行的な要素技術開発から商品開発、出荷・廃棄まで、すべてのセキュリティ活動に対して貢献します。 *セキュリティCoE(Center of Excellence)は、企業内でセキュリティに関する専門知識やスキルを持つ人材が集まり、様々なセキュリティ対策技術の研究・開発や、社員教育・啓発などを担当する組織です。セキュリティ問題が企業に与える影響が年々大きくなる中、セキュリティCoEは安全な企業経営を確保し継続するために欠かせない存在となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社STRコンサルティング
1000万円~
その他専門コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【残業ほぼなし/土日祝休み/M&Aのセルサイド支援を行うコンサルティングファーム/M&A・組織再編の「成立」ではなく「成功」を目指しお客様に向き合う会社】 <求人のポイント> ★Pre-Dealの最上流でお客様をサポート! 会社売却を考えられているお客様に対し、M&A戦略のご提案、IM作成、企業分析に基づくスキーム提示、FA/仲介業者選定のアドバイスを行います。 買い手探しや契約交渉フェーズでは仲介業者や弁護士が主体となりますが、セカンドオピニオンの形でお客様のサポートを続けます。 ★M&A業界では珍しく残業ほぼなし! M&AのDeal前のため緊急対応が発生することはほとんどなく、無理なスケジュールで仕事は組まない社風が根付いており、残業は基本的にしない方針です。 「M&Aの仕事は続けたいが働き方は和らげたい、かつ、報酬は維持したい」という方のニーズを充足できる環境です。 ★小規模組織のため自由度が高い! ご入社後はこれまでのご経験を活かし、早期のご活躍を期待します。 現在2名の組織構成であり、提案は大歓迎です。 ■業務内容: 当社代表やメンバーとともに、会社売却を検討する企業に対するビジネス分析や戦略策定の支援などをご担当いただきます。 ・M&A戦略の策定支援 ・インフォメーションメモランダム(IM/企業概要書)作成 ・M&A対象会社のビジネス分析(Excelによるデータ分析、書籍・ウェブリサーチによる調査) ・分析に基づく、クライアント(中小企業経営者)とのQA・ディスカッション ・ディスカッション結果に基づく、資料作成(PPTの作成) ※希望があれば、組織再編におけるスキーム提案などもお任せします。 ・M&Aのセカンドオピニオン ・組織再編税制に関する各種支援 ※クライアント1社あたり平均3か月程度のプロジェクトワークです。幅広い業種・企業をご担当いただくため、知見のない業界もリサーチ・キャッチアップする力が求められます。 ※ご入社直後はビジネス分析を主に注力いただきますが、その後はチームとして財務分析のフォローなどもご対応いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
【ワークライフバランス◎発注者側のシゴトだから《内勤メイン/残業平均 14H 程/年休130日》◆安定性◎『UR であーる』でおなじみの UR グループ】 ■業務概要: UR 賃貸住宅の住宅内外の修繕工事の発注(設計・積算・工事管理・検査等)、お客様からのご相談対応をお任せします。 ■業務詳細: ◎発注者側のお仕事です! LUR 賃貸住宅の敷地内にある道路/通路/遊具/樹木の管理や工事の発注、お客様対応などを行っていただきます。 ◎内勤メインで修繕工事は基本外注! L 基本的に修繕工事などはパートナー会社に依頼します。工事の進捗確認のため『施工監理』として現場を見に行くこともあります。 ◎中核を担う人材としての活躍を期待します! L 業務に関連する専門資格の取得に関して、各種講習や試験など費用面からもサポートしていますので、更なるスキルアップが可能です。 《具体的な業務》 ・敷地内の道路/通路など、屋外環境における日常点検や修繕工事の発注 ・公園内の遊具など、屋外施設における不具合に対する対応 ・広場の芝生や樹木などの屋外空間の維持管理、改修・設計の管理業務 ・お客様からのご相談の受付、事故または災害時の対応 ※配属先は希望や経験等を考慮し、決定します。 ■組織構成: 建築職・土木職・造園職・電気設備職・機械設備職など専門性を活かした業務を担当する「技術系総合職」への配属です。 ■業務の特徴: ・お客様の問い合わせに対してスピーディに正確に対応をすること、不具合の発生を防ぎ日々問題なく生活を送っていただくことをミッションとして業務を行います。 ・技術業務の他、クライアント対応業務が発生する可能性もありますが、団地の魅力向上業務に関われます。 ■男女比等について: ・社員男女比:男性 53 %、女性 47 % ・産育休取得率及び復帰率: 100 % ■働く環境: 内勤作業がメインになり、現場の状況に左右されることもないため、残業も平均14時間程度(2024年度)です。 休日勤務は無く、長期的な視野を持って活躍することが可能ですので、自分や家族、友人との時間を大切にしながら、安心して人生設計が描ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
〜現場と一体となったモノづくりの推進/海外売上高比率80%超え(2023年度連結業績)/男性育休取得実績有り〜 ■職務概要: 本ポジションでは、従来の生産ラインでは実現が難しかった品質と稼働の高位平準化の達成を目指し、工場全体の体質強化に貢献します。また、生産現場で働くメンバーのモチベーション向上や働きやすく快適な労働環境の実現にもつながるよう、生産技術の側面から継続的な改善・提案を行い、現場と一体となったものづくりを推進しています。 ■職務詳細: 電動車の中核を担うIPU(インテリジェントパワーユニット)の生産領域において、次世代の生産技術を企画・開発し、グローバル量産ラインへ導入する役割を担っていただきます。 ・IPU構成部品(バッテリ、インバータ等)に対応した新工法・設備の企画・開発 ・IPU組立ライン全体の構想(設備レイアウト・搬送・物流設計など) ・新機種の品質を高め効率よく生産するための新生産技術開発 ・生産技術視点に基づいた新機種仕様への提案 ・開発した技術をグローバル拠点へ展開(北米・中国等) 設計・製造部門、サプライヤーと連携しながら、機種開発の初期段階から参画します。IPUユニットの開発思想と連動した最適な生産技術を構築し、生産と開発の橋渡し役を担います。 ※新設備導入の責任者として、国内外の出張が発生する可能性があります。 ■魅力・やりがい: 全社の組織を横断したインパクトの大きいプロジェクトに携わることができます。 最新の技術を組み込んだ最先端のライン構築でビジネスの現場を変革していくチャレンジングな環境です。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
ディベロッパー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【6月に恩納村にオープン予定のリゾートヴィラの料理長候補/計り知れないほどの裁量権◎/日本料理をメインに宿泊客向けにお料理をご提供】 首都圏で急成長中の株式会社シティホームズのグループ会社・株式会社シティホテルズ&リゾーツにて、一泊50万円以上する沖縄のリゾートヴィラのシェフをお願いいたします。オープンは6月を予定しております。 ■業務内容 今年6月に最大8名程度宿泊可能なヴィラを1棟オープンする予定となりますので、そこでの朝食、昼食、夕食の提供をお任せいたします。 ・調理全般:基本的にはお客様のリクエストにお答えしてお料理をご提供する【出張料理人】のようなイメージです! ・食材発注 ・売上/在庫管理 ■ヴィラ及びレストランのこだわりポイント ヴィラのHP:https://esqva-heavens.com/ ESQVA THE HEAVENS OKINAWAというリゾートヴィラのブランドをこの度立ち上げました。インテリア等にこだわった高級感溢れるヴィラとなっております。 ヴィラの宿泊者様へのお料理提供は、基本的にはリクエスト式。出張料理人のようなイメージで、お客様のリクエストに応えながら、旬の素材などを活用しながらお料理を提供していただきます。 お客様は外国からお越しの方も多いため、日本料理が得意な方は大歓迎です! ■キャリアアップについて 立ち上げメンバーということもあり、料理長候補としてお迎えいたします。棟数が増えて、宿泊者数がある程度増えてまいりますと、メニュー開発等に携わる可能性もございます。 まだまだ立ち上げたばかりのブランド・ヴィラでございますので、一緒に成長フェーズを楽しんでいただければと思います。 ■魅力 ・完全週休2二日制となっておりますので、働きやすい環境です ・新規の立ち上げから携わっていただきますので、様々な経験やチャレンジできる環境です。 ・本土からの移住者には社宅提供もあります。
株式会社日本技術ガイドセンター
福島県郡山市安積
500万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【土木設計職/官公庁案件メイン/公共事業で地域貢献/転勤なし】 ■職務内容: 公共事業をメインに土木の測量・設計を行う当社の設計部で、道路や橋梁修繕の設計を担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・道路や橋梁の設計業務 ・測量データを基にしたCADでの設計図作成 ・官公庁をメインとしたお客様との打合せ(1案件あたり3回程度) ・橋梁の点検作業(一部対応) ※測量部のメンバーが測量したデータを基に、CADを活用して道路や橋梁修繕の設計図を作成します。 これに加えてマネジメント業務を担っていただく際には以下の業務が発生します ・プロジェクト計画とスケジュール管理 ・品質管理(設計品質レビュー) ・リソース管理(人員、予算、設備振り分け) ・リスク管理 ・技術指導とサポート ■働き方: ・主務は設計業務のため、基本的には内勤となります。 ・対応エリア:主に福島県中通り地区となり、1時間程度の移動範囲内となります。 ・移動の際には社有車で移動します。 ・完全週休2日制(土日祝)、年間休日123日、転勤はありません。 ■入社後の流れ: 入社後は課長のサポートのもと、打合せへの同席や書類作成から当社の業務を学んでいただきます。業務に慣れた後は、徐々に案件をお任せしていきます。案件をお任せした後も、ベテラン揃いの少人数のチームで案件共有をして連携するため、安心して業務を進めていくことができます。 ■組織構成: 設計部は2名体制で、課長(50代男性)、係長(30代男性)が活躍中です。 ■求める役割: 地方公共団体のお客様や現場のメンバーなど、関係者との円滑なコミュニケーションを維持し、協力関係を築いていただきます。将来的には設計部の管理職として、設計部全体を統括していただくことを期待しています。 ◇キャリアパス例:一般社員→係長→課長→部長 ■当社について: 当社は昭和41年設立の老舗土木測量・設計会社であり、地域社会へ貢献することを重視し、公共工事を通じて福島県のインフラ整備に携わっています。河川砂防の分野に注力しており、関連資格を持つ方や経験者を優遇します。業務を通じて地域の発展に寄与しながら、安定した環境でキャリアアップを図れる魅力的な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府
650万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
【世界最高峰のセキュリティ技術を保持/パナソニックブランドを生かした車載事業/環境問題の解決などに貢献する持続可能なモビリティ社会を創造】 ■業務概要: IVIやメーター、それらを統合したCDC等の車載機におけるセキュリティ機能の開発、およびサイバーセキュリティ法規が求めるセキュリティ要件への対応をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: 車載機におけるセキュリティ機能開発、製品セキュリティ、またはサイバーセキュリティ法規が求めるセキュリティ要件の担保を推進するリーダー ・カーOEMとの折衝や要件策定、社内の関連部署と連携した基本設計 ・上記に関わるソフトウェアの設計、実装、評価 ・機能開発者へのセキュリティ要件の要求と、要求達成の確認 ・サイバーセキュリティ法規が求めるセキュリティ要件への準拠性を示すエビデンス文書の作成 ■組織ミッション: <セキュリティ開発部のミッション> ・世界的に自動車へのコネクテッドサービスや自動運転の機能搭載が進んでおり、サイバー攻撃への対策が急務になっています。 ・当社では家電やモバイルで培ったノウハウを活かした高度なセキュリティ技術を活かして、車載機のセキュリティ機能開発、およびサイバーセキュリティに関する国際基準や法規への対応を進めています。 <開発1課のミッション> ・当課は商品開発において、車載機の製品セキュリティを担保する機能開発、および車載機に対するサイバーセキュリティ法規が求めるセキュリティ要件の担保をミッションとしています。 ■職場の雰囲気: ・メンバーはベテランから若手まで、それぞれに目標を持ってチームワークよく活躍しています。 ・自職場だけでなく、周囲の事業部とも連携することが多く、活躍の場は広いです。 ・担当業務によってはリモートワークも可能です。 ■キャリアパス: ・様々な分野で必要とされるセキュリティ技術を身に付け、深めることが可能ですので、その経験は今後も大きな財産となります。 ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジョン.システムズ
大阪府大阪市中央区今橋
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務内容: マネジメント職として技術部の管理(数値管理、工数管理、アサイメント、案件管理等)を行って頂きます。当初はプレイングマネジャーとして実案件において作業実務を担当して頂く予定となります。 ITコンサルティングを中心に、ITサービス事業を展開する同社のインフラエンジニア部長職として業務に取り組んでいただきます。 取引先である大手SIer、公共のエンドユーザ様との導入案件の商談を進めて頂きます。 ■業務詳細: 部長職業務:技術部の管理 作業系業務: ・機器キッティング、ラッキング、システムリリース ・サーバー、ストレージ、スイッチの設定 ・Vmware、Hyper-Vを用いた仮想化基盤構築 ・クライアントPCの導入環境に合わせたキッティング ・仕様、要件に基づいた設定シートの作成 ※基本的には自社内での業務となりますが、月に1〜2案件の導入作業のため顧客先へ外出していただくこともございます。(2〜3日程度の出張のほか、1週間程度の出張となる場合もございます。) ■配属先について: 本社:現在、SE3名と協力会社社員1名で構成されています。 ■就業環境: 繁忙期と閑散期での差はありますが、残業月平均は10時間のため、プライベートとの両立がしやすい環境です。 ■同社の特徴: 同社は、お客様の希望をIT技術で叶える会社です。 これまでの既成概念やビジネスモデルを見直し、「適正な機能・サービス・価格の提供」をモットーとしています。 情報技術(IT)サービスの提供を通じてお客様が有意義な生活を営み、希望を実現するために貢献できる企業を目指しています。
株式会社スカイマティクス
東京都中央区日本橋本石町
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【既存顧客向けカスタマーサクセス/IPO準備中/リモートセンシング×AI画像解析×GIS/建設DX「KUMIKI」を展開!/週3在宅/社会貢献性が高い事業展開/年休120日以上】 ■業務概要 既存の大手顧客に対して、くみきのソリューションを活用した提案をお任せします。すでに取引のある大手顧客数社を担当いただき、1社の中での活用、取引を拡大し、くみきの可能性を最大に広げていく役割を担います。セールス、エンジニアとも密に連携をとりながら、顧客から頂く改善要望を社内の開発チームへ接続し、マーケットにフィットしたプロダクトの成長にもつなげていきます。 ■業務詳細 ・セールスチームとの連携、商談の対応 ・お客様の課題・ニーズの把握(お客様へのヒアリングやアンケート設定、アクションの実行・推進) ・くみきを用いたソリューション提案 ・アップセル・クロスセルのための企画、商談対応 ・顧客の業務プロセスヒアリングを通じた最適なプロダクト活用手順やルールの提案 ・継続的なサービス利用状況の可視化とフォロー ・営業・マーケティング・カスタマーサポート・プロダクト開発等と連携した、顧客接点における統合的な情報管理と顧客課題解決を加速させる企画の立案・実行 ■働き方 ・週3リモート可 ・残業平均20時間以内 ・フレックスタイム制(コアタイム:11:00〜15:00) ・年間休日120日 ■ポジションの魅力 ・エンタープライズ開拓を強化していくフェーズで、1人めのエンタープライズ専任担当としてお任せするため、ご自身の裁量でエンタープライズ開拓、体制を構築していくことができます ・担当頂くプロダクトは一定のプロダクトマーケットフィット後の拡大期につき、全社をあげてプロダクトを磨き込むフェーズです。サクセス、サポート活動から会社へフィードバックし、お客様、会社双方のサクセスに貢献出来ます。 ・お客様、プロダクトを踏まえてゼロからチームで形を作りながら、スケールするサービスの基盤づくりを一緒に経験できます。 ・サクセスの難易度が高いプロダクトにおける、ロータッチ、テックタッチの経験を積むことができます ・自身の成果が社会貢献にダイレクトにつながる経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大日電子
大阪府吹田市江の木町
800万円~1000万円
機械部品・金型 電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【50代活躍中/官公庁から大手企業まで、インフラ業界に無線・通信事業で貢献◎/年間休日125日/転勤無し/手当充実/社員旅行あり】 ■業務内容: プレイングマネージャーとして実務もこなして頂きます。 ・センサ、計測回路の設計 ・音声のアナログ回路設計の経験 ・マイコン周辺回路設計の経験 ・上記のアナログとデジタル混合基板回路設計の経験 ・客先仕様からの製品仕様の決定 ・開発グループの取りまとめ ・全案件の設計グループ内進捗確認(重点内容) ■組織構成: 中途入社の方も多く、馴染みやすい環境となります。50代の方や60代の方も活躍中となります。 ■働き方: ・転勤無し ・年間休日125日、土日祝休み ■入社後のイメージ: OJT中心です。不明点とあれば質問しやすい環境です。 ■会社の特長、魅力: ・大日電子は人工衛星『まいど1号』の開発プロジェクトリーダーとして取りまとめと衛星の重要な装置を開発製作しました。 ・各大学や研究機関と連携を組んで大日電子の未来創りに邁進しています。 列車無線・保守無線・基地局無線など様々な製品を生み出しており、生活の安全を支えています。また企画開発から保守まで一貫して自社で行っています。 ・全国の電力会社、電鉄会社、また、国交省などの公的機関から一般企業まで、商社を通さず直接販売しています。 ・当社の製品はほとんどがカスタムメイドの製品です。単に装置を造るだけでなく、装置と装置を組み合わせた無線システム構築設計も行っています。 ・電力会社の保安無線システム、電鉄会社の列車無線システムなど、多くの導入事例があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティエスイー
神奈川県大和市深見西
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜福島県伊達市/工場板金/未経験歓迎/年休115日/残業平均14h〜 ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。具体的には2024年10月に福島県伊達市に新たな製造拠点を竣工した為です。 ■業務内容: 電力・上下水道・産業など生活の基盤となる社会インフラの「制御盤」の設計・製造〜アフターフォローまでを一貫生産している当社にて、製造(工場板金)をお任せいたします。制御盤、配電盤のシャーリング、ベンダーNCT等の機械及び溶接作業による筐体の製造を行っていただきます。 ■制御盤とは? 制御盤は、電気を管理・制御するための装置が入った箱です。中にはたくさんのスイッチやセンサーなどが組み込まれていて、これらを使って電気の流れや機械の動きをコントロールします。例えば、工場の機械を動かすために必要な電気を調整したり、ビルのエレベーターを安全に動かすための仕組みを管理したりします。家庭にあるブレーカーのもっと複雑で大規模バージョンと考えると分かりやすいかもしれません。 ■詳細: 設計図、仕様書のデータから板金を型抜きし、型抜きされた部材を曲げ溶接し、表面処理(外部委託)の後に配線部材の取付段階の前までくみ上げ、筐体を製作する業務です。 ■入社後: 約1年間は基本的にはOJTで先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は15名の組織となります。 ■魅力: ・同社がつくる制御盤は電力・上下水道・産業など生活の基盤となる社会インフラの分野で使われる為、人々のあたり前の日々を支える、社会貢献性の高いエンジニアになることが可能です。 ・同社は設計・製造〜アフターフォローまでを一貫生産している為、ものづくりの一連の流れに携わる事が出来ます。製品が出来上がった時の達成感は、何にも変えがたいものがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【創業50年の東証プライム上場G企業/次期情報システム部の組織体制強化/「攻め」の組織づくりから携わる】 当社の情報システム部のMS製品推進担当(管理職)として、主にマイクロソフト製品の管理運用の他、ツールを使用した各部署の業務課題の解決、業務効率化をお任せします。 ※今回の募集は上野本社での就業を前提とする情報システム部の求人です。当社ビジネスである客先への派遣を想定するものではございません。 ■具体的な業務内容: ◎組織長としての案件管理、要員管理、予実績管理業務 ◎MS製品を使用した業務改善、効率化の提案、推進 ◎Microsoft365の管理運用 ■配属予定課:情報システム部 端末・メール企画開発課 ■募集背景 ◇当社情報システム部は、2022年よりSaaSで構成する基幹システム刷新プロジェクトに取り組んでまいりました。 ◇システムの開発・導入の完了が近づき、次期情報システム部の組織体制強化を図るべく、管理職を募集いたします。 ■ポジションの魅力 ◇新システムを活用した業務プロセスの改善・効率化を図る、まさに”DX化”を推進するフェーズに入ります。 ◇今回募集するポジションは、新システムの利活用を進めることでの業務改善・効率化を推進いただくポジションになりますので、従来の「守り」の情シスの側面だけでなく、ユーザ部門に積極的にかかわる社内コンサルのような「攻め」の社内SEとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーワ
茨城県那珂郡東海村舟石川
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜月平均残業25時間でプライベートも充実◎/直行直帰可能/転勤無し/U・Iターン歓迎〜 東京電力ホールディングズ(株)様や関係グループ企業様より建設工事を受注し工事監理・施工を手掛けている当社において施工管理職としてご活躍頂きます。工事の「まとめ役」として指示出しや管理業務を行います。 ■具体的な職務内容: ・工程管理…作業の進め方や人員体制を管理 ・品質管理…図面や仕様書に沿った工事ができているかチェック ・安全管理…みんなが安全に作業できる環境/体制を整備 ・協力業者への指示出し…実作業は協力業者の職人さんが行います ・官公庁などへの提出書類作成 ■現場の特徴:当社は茨城県、東海村役場、日立市役所、東京電力等の登録会社であり建築工事、土木工事を主力としています(案件割合:公共工事2割/電力グループ発注の建築・土木工事が8割) <現場> ・土木工事:発電所等における構内整備工事が中心 ・建築工事:発電所等の建屋改修工事など <エリア>東海村や近隣エリアが中心ですが、最近では福島県、神奈川県など県外エリアも一部担当しております。現場への直行直帰も可能です。 ■組織構成:当社には現在6名の施工管理職がおり、年齢層20代〜60代の社員が活躍中です。 ■企業の魅力:当社では主に建設事業とNBS事業(納骨壇)を主軸とし手掛けています。建設事業では官公庁をはじめ、東京電力ホールディングズ(株)様や関係グループ企業様より建設工事を受注し、工事監理・施工を行っており、強固な取引先から企業の経営基盤の安定性も魅力です。 ■事業の将来性:東海村・日立市の指名はA・Bクラスとしての実績があり、電力グループにおいては、発電設備の土木・建築からメンテナンスに至る工事を行い、業績を伸ばしています。 NBS事業(納骨壇)では数ある社会情勢変化の中「墓所」に特化し、新しいスタイルの納骨壇「霊壇 REIDAN」をご提供しています。納骨堂建物や納骨堂内部の設計・デザインもプランニングし、納骨堂の総合的なプロデュースを行っており、全国各地よりご相談を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 〜現場と一体となったモノづくりの推進/海外売上高比率80%超え(2023年度連結業績)/男性育休取得実績有り〜 ■職務概要: 本ポジションでは、従来の生産ラインでは実現が難しかった品質と稼働の高位平準化の達成を目指し、工場全体の体質強化に貢献します。また、生産現場で働くメンバーのモチベーション向上や働きやすく快適な労働環境の実現にもつながるよう、生産技術の側面から継続的な改善・提案を行い、現場と一体となったものづくりを推進しています。 ■職務詳細: 次世代車両の生産を見据えた四輪車体組立ラインの構想・設計から、設備開発・導入・グローバル展開まで、一貫した生産技術業務をお任せします。 ・四輪車体組立ライン全体の企画(搬送・物流・レイアウト含む) ・新機種の特性に合わせた設備・工程技術の開発 ・高品質・高効率な新生産技術の確立 ・生産技術視点による車両仕様への提案・支援 ・国内外(北米・中国等)生産拠点への技術展開・導入支援 設計・製造部門、サプライヤーと連携しながら、機種開発の初期段階から参画します。 ※新設備導入の責任者として、国内外の出張が発生する可能性があります。 ■魅力・やりがい: 全社の組織を横断したインパクトの大きいプロジェクトに携わることができます。 最新の技術を組み込んだ最先端のライン構築でビジネスの現場を変革していくチャレンジングな環境です。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
株式会社D4cテクノロジー
東京都港区南麻布
広尾駅
350万円~449万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜自分に合ったキャリア形成ができる環境で活躍◎/テクノロジー領域をリードするデータサイエンティスト集団/残業月平均10時間以内〜 ■業務内容: 大手自動車メーカーに常駐し、最先端の車載ECU開発プロジェクトに携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・ECUのソフトウェア設計、開発、評価 ・CAN通信プロトコルを用いた車載ネットワーク開発 ・MATLAB/Simulinkを活用したモデルベース開発(MBD) ・テスト、デバッグおよび品質改善 ■魅力ポイント: ・大手メーカー勤務:自動車業界をリードするメーカーで最先端の技術に触れられる ・キャリアアップ:最新のECU技術やMBD開発スキルを習得できる環境 ・安定した長期プロジェクト:継続的なスキルアップが可能 ■キャリアパス: ・将来的には、リーダーとして活躍を見据えることも可能です。ご自身のキャリア志向に寄り添い、スキルに応じたキャリアパスを構築することができます。 ■評価制度: ・当社では、公平性を確保するため、自己評価、クライアントの評価、上司の評価と多面的な評価制度を取り入れています。また定期的な面談やウィークリーレポートを通し、評価だけではなく、今後希望する業務や勤務地、役割等をヒアリングしています。 ■定年後の働き方: ・基本的に給与の算出方法については全社員同じです。雇用形態は60歳を迎える誕生日までは正社員、それ以降は1年毎の雇用契約となります。そのため、「生涯エンジニア」を実現できる環境となっております。 ■D4cグループについて: ・D4cグループは「ビジネスを加速する」ことを使命として、データ解析のスペシャリスト集団としてスタートしました。お客様は官公庁、一般企業などさまざまな業界、業種に及び、これまでに蓄積してきたノウハウと技術の高さは多くの信頼をいただいています。2023年12月に設立したD4cテクノロジーは、今まで培ってきた当社の技術力、提案力を活かし、製造業界に特化し、工学、AI、ITを中心とした、ものづくりの分野でサービスを展開しています。グループ各社と連携を図り、お客様の課題やニーズに素早く、柔軟に対応し、社員全員が常に革新的な提案ができることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オリンパス株式会社
東京都八王子市石川町
北八王子駅
700万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プライム上場/日本発の医療機器のリーディングカンパニー】 ■配属組織の役割:オリンパスの医療機器開発プロジェクトにおいて、QCD目標達成に責任を持つ、「プロジェクトマネージャー」をお任せします。ご担当いただくプロジェクトはご経験に応じて決定いたします。 ■業務内容:各部門からアサインされたプロジェクトメンバーをマネジメントしながら、担当製品の目標QCDを確保、新製品開発プロジェクト或いはサステインプロジェクトの立ち上げ〜完了に責任を持っていただきます。 ※内視鏡および内視鏡関連製品に関するプロジェクトをマネジメントしていただきます。 ※本職種の採用はオリンパスメディカルシステムズ株式会社へ在籍出向扱いとなります。ただし、勤務地や給与、福利厚生はオリンパス株式会社と同様です。同社は外科内視鏡と内視鏡処置具の製造・販売を手がける事業を行うグループ会社です。 ■ポジション魅力: ・様々な部門とコミュニケーションをとりながら、モノづくりの最初から最後まで携わることができるため、オリンパスの全体像を深く理解することができます。 ・プロジェクトマネージャーとしての裁量権が大きく、上司と対等に話をしながら自身で進む方向を決めることができます。責任も大きいですがその分やりがいも非常に大きい仕事です。 ・1つの分野にとどまらず、内視鏡開発のすべての工程に責任を持って関わることができます。 ※研究開発、マーケティング、品質保証、工場、修理サービス、調達部門などと連携しながら業務を進めます。 ■入社後の流れ: (1)入社〜3ヵ月程度で他メンバーのプロジェクトにつきながら、業務の進め方を学んでいただきます。 (2)4か月〜半年程度で、プロジェクトマネージャーとしてOJTでスキルを学んでいただきます。 (3)半年程度で1人でプロジェクトマネージャーを担っていただきます。 ■入社後のキャリア: ・5〜10名程度の比較的難易度が低い小規模プロジェクトマネージャーを手始めに、難易度が高い大規模もしくは、国を跨ぐグローバルプロジェクトのリーダーへのステップアップが可能です。 ・その後Supervisorの場合は、各製品分野ごとのプロジェクトマネージャーを束ねるマネジメントのへのステップアップや、各人の適性や希望を配慮し、各部門への定期的なローテンションも配慮いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
〜福島県伊達市/工場板金/未経験歓迎/年休115日/残業平均14h〜 ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。具体的には2024年10月に福島県伊達市に新たな製造拠点を竣工した為です。 ■業務内容: 電力・上下水道・産業など生活の基盤となる社会インフラの「制御盤」の設計・製造〜アフターフォローまでを一貫生産している当社にて、電気機器組立・配線をお任せいたします。制御盤、配電盤の筐体に必要な器具・部材を取付け、配線を行っていただきます。 ■制御盤とは? 制御盤は、電気を管理・制御するための装置が入った箱です。中にはたくさんのスイッチやセンサーなどが組み込まれていて、これらを使って電気の流れや機械の動きをコントロールします。例えば、工場の機械を動かすために必要な電気を調整したり、ビルのエレベーターを安全に動かすための仕組みを管理したりします。家庭にあるブレーカーのもっと複雑で大規模バージョンと考えると分かりやすいかもしれません。 ■詳細: 生産設計の製造情報データを活用し、電線測長、加工、器具デバイス作成を器具付け・配線前段取り工程を平行して作業し、一気に配線作業を行い盤を完成させる業務です。 ■入社後: 約1年間は基本的にはOJTで先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は15名の組織となります。 ■魅力: ・同社がつくる制御盤は電力・上下水道・産業など生活の基盤となる社会インフラの分野で使われる為、人々のあたり前の日々を支える、社会貢献性の高いエンジニアになることが可能です。 ・同社は設計・製造〜アフターフォローまでを一貫生産している為、ものづくりの一連の流れに携わる事が出来ます。製品が出来上がった時の達成感は、何にも変えがたいものがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
【創業50年の東証プライム上場G企業/事業成長を支える情報システム部の体制づくりに携わる/MS製品の知見を活かして活躍】 当社の情報システム部のMS製品推進担当として、主にマイクロソフト製品の管理運用の他、ツールを使用した各部署の業務課題の解決、業務効率化をお任せします。 ※今回の募集は上野本社での就業を前提とする情報システム部の求人です。当社ビジネスである客先への派遣を想定するものではございません。 ■具体的な業務内容: ◎Microsoft365の保守運用 ◎MS製品を使用した業務改善、効率化の提案、推進 ■配属予定課:情報システム部 端末・メール企画開発課 ■募集背景 ◇当社情報システム部は、2022年よりSaaSで構成する基幹システム刷新プロジェクトに取り組んでまいりました。 ◇システムの開発・導入の完了が近づき、今後は導入したシステムの利活用を進めることで、システムの側面から各ユーザーの業務効率化の推進、その先の事業成長を支える情報システム部の体制を整えたいと考えています。 ◇中でも基盤となるMicrosoft365を最大限活用することは全ユーザーの生産性を高めることに繋がると考え、MS製品の知見のある方にご入社いただき、プロジェクトを推進いただきたく、メンバーを募集する運びとなりました。 ■ポジションの魅力 ◇新システムを活用した業務プロセスの改善・効率化を図る、まさに”DX化”を推進するフェーズに入ります。 ◇今回募集するポジションは、新システムの利活用を進めることでの業務改善・効率化を推進いただくポジションになりますので、従来の「守り」の情シスの側面だけでなく、ユーザ部門に積極的にかかわる社内コンサルのような「攻め」の社内SEとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ