257831 件
TIS千代田システムズ株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
450万円~699万円
-
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜建設業、製造業、エンジニアリング業界からIT業界へ/千代田化工建設×TISの安定資本/リモート週3日程度/残業月20h程度/年休124日〜 ■概要 お客様先はプラント業界・建設業界などです。千代田化工建設のIT中核企業としてシステム開発を事業としておりますが、顧客先の業務知識のある方であればIT業界経験不問で募集させていただきます。ご自身のご経験を活かしながらIT業界へキャリアチェンジしていただけます。 ■プロジェクト詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 福島第一原子力発電所で数十年に渡って遂行される国家プロジェクトにおいて、プロジェクトの工程管理をITの側面から支援します。プロジェクトの遅れ進みや損益見通し等、お客様側がDX化していきたい部分をシステム導入する事で解決していきます。 ■部署について 大規模〜中規模の国内外プロジェクトのプロジェクトコントロールチームをITの側面から支援している外販部隊です。主にエンジニアリング業、製造業、建設業、社会インフラ業などのプロジェクト管理の課題を解決するために、パッケージシステムを活用し、ソリューションを提案・導入しています。 ■フォロー体制とキャリアパス IT知識は入社後にOJTにてフォロー致します。建設業・製造業・エンジニアリング業界でのご経験を活かし、ご活躍いただけることを期待しております。また、2〜3年間経験を積んで頂いた後は、プロジェクトリーダーとして牽引頂く事を期待しています。(入社時点のご経験値によっては、早期にリーダーをお任せする場合もございます) ■配属 工程管理を専門とした約15名のチームの配属となります。顧客先は東京電力様の廃炉プロジェクトに携わって頂きます。 ■業務の面白さ ・国家PJTに携わって頂き、社会的な意義を感じられる業務です。 ・お客様と直接関わる機会が多く、お客様の反応・成果をダイレクトに感じる事ができます。 ■働き方 現在は、状況に応じて柔軟に運用していますが、出勤2日程度でリモートワークを活用しています。 TeamsやSharepointOnlineといったツールを活用し、コミュニケーションが不足しない様に気を付けています。 リモートワークに依るマイナス面はあまりなく、出社とバランスを取る事で時間を有効に使えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日本ベルト工業
埼玉県坂戸市にっさい花みず木
400万円~499万円
その他メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
〜平均有給取得日数14.5日/日本で有数のニッチトップ企業/お客様の9割が大手食品、物流メーカーでやりがい◎/社会インフラを支える〜 過去10年超、増収増益を続ける当社で、地元密着でさらに深く広く顧客に向き合っていくため、営業担当を募集します。 ■業務内容 現在取引のあるユーザーを中心に、コンベアベルト(物を運ぶためのベルト)の営業を担当いただきます。 主にお客様先の工場長や、製造課長とお話しながら、異物混入を防止するベルトや、商品がずれないようグリップが効いたベルト等の提案・「ベルトが切れた・摩耗した」という不具合への対応を進めていきます。 ■業務の流れ 問合せ・依頼→環境視察・ヒアリング→見積作成→納品→アフターフォロー (コンベアベルトの設置状況に応じて、自社工場で製品をカスタマイズ他完成した製品を納品や組み立て等の施工も手掛けます) ■補足情報 ・お客様の8割程が食品業界の企業様です(お菓子の原料から焼き上がりまで製品を流す為に使用されることが多いです) ※約40社を担当し、1か月に約10件の対応を行います。綺麗な環境でのお仕事がほとんどです。 ・個人ではなく、チームで営業目標を追っていきます。 ・担当するエリアは埼玉県が中心で、既存顧客が9割となります。 ■当社で働く魅力 ・不二家、シャトレーゼ、コカ・コーラボトラーズ等(敬称略)、大手企業様との取引が多く、9割以上が大手食品、物流メーカーとなるため、毎年安定した業績を維持できています。その結果、昨年度賞与は7.8か月分となりました。 ■組織構成 合計3名 営業男性2名(30代)営業事務女性1名 ※先輩社員も全員未経験から入社しており、前職は製造業や調理関係など様々です ■目標設定について 半期に1回配属先の上司と目標設定の面談があります。一方的に決められるのではなく、組織の状況や、担当顧客の状況等を鑑みながら設定を行います。 ■入社後 3か月の試用期間は、先輩社員と営業同行やOJTにて業務を覚えていただきます。 試用期間終了後の2週間は本社(静岡)にて工場研修に参加いただきます。 ※ビジネスホテル等宿泊費全額会社負担です。 ◎1から丁寧に学んでいただきますので未経験でも安心して就業スタートできる環境です。 変更の範囲:無
楽天証券株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~999万円
証券会社, 金融事務(銀行・証券) 公開・引受
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 当社のグローバルマーケッツ事業本部内において、主に日本株・米国株の注文執行関連の業務を担当していただきます。 ■業務詳細: (1)日本株注文執行に関する業務 ・SOR、ダークプールの管理 ・PTS業者、システムベンダーの窓口 ・トラブルシューティング (2)米国株注文執行に関する業務 ・執行ブローカーの窓口 ・取引モニタリング ・トラブルシューティング (3)データ取得に関わる業務 ・SQLを使ったデータ取得 (4)株式執行関連プロジェクトのサポート、プレゼンテーション資料等の作成業務 ■組織: 所属はグローバルマーケッツ事業本部エクイティマーケッツ部になり、主に国内株式・外国株式等の執行関連の業務運営、各種プロジェクトを推進しています。 ■当社に関して: 当社は、EC、FinTech、デジタルコンテンツ、通信など、70 を超えるサービスを展開する楽天グループのインターネット証券会社です。 対面営業の証券会社とは異なり、国内外の株式、投資信託、FXなど、様々な金融商品取引を「インターネット」を通じて個人のみなさまに提供しています。また、個人の長期的な資産づくりをサポートするため、NISA(少額投資非課税制度)、iDeCo(個人型確定拠出年金)、FinTech技術を活用したロボアドバイザー(投資一任型運用など)などのサービス提供や、独立系ファイナンシャルアドバイザーIFA(金融商品仲介業者)との連携をはじめとするアドバイザーサービスの拡充などを積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットエー
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~899万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
【在宅勤務/9割がエンド企業と直取引/上流工程から下流まで参画可】 ●エンド顧客に直接提案活動をするところから対応可能 ●事業会社向け案件配属ならではの案件属性が豊富 ●案件は各々相談してアサイン 〜『モノづくりをする人がより価値を発揮できる社会を実現する』をミッションに「ビジネスや社会に対して強い影響力を持ったクリエイター集団」を目指しています。〜 ■業務概要: デジタルパートナー事業部のWebディレクターとして、プロジェクトの重要な意思決定から参画していただき、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきます。 本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。 ■仕事内容の例: ・大手エンタメサイトの運用(イベントやアーティストのLPを作成、要件定義から画面設計、制作進行) ・課題解決のためのプランニング ・戦略立案/調査 ・ジャーニー/ペルソナ策定 ・情報設計、要件定義、UIUX改善 ・プロジェクト全体の計画、管理 ・ステークホルダーとの交渉、調整 ・課題解決のための提案書作成 など ■働く環境: ・リモートワーク推奨 ・資格取得支援制度 ・書籍購入制度 ・マネジャーとの定期面談(1on1) ・セミナー参加の費用負担 ・社内勉強会『ENGINE』(現在50回以上開催) ・PCや周辺機器の支給(PC:Mac 、Winの希望する方を支給、大型モニター支給 など) ■この仕事で得られるもの: ・難しい問題や課題に対して隠れた本質的なイシューを発見する力 ・多方面からの影響を鑑みて、適切な論理と方法を選択することができる力 ・企業における付加価値を正しく理解し、クライアントのビジネスに反映できる力 ・事業会社目線での施策検討から実施の経験 ■主な取引先:※全体の9割が直案件 リクルートグループ/サントリーウエルネス/パーソルキャリア/エイベックス・デジタル/トラストバンク/電通グループ/KADOKAWA/ユニクロ/三菱電機/キヤノンマーケティングジャパン/パナソニック/カシオ計算機/日本経済新聞社/博報堂グループ/LINE他、多数 変更の範囲:会社の定める業務
飯田グループホールディングス株式会社
東京都武蔵野市西久保
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 電力, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webデザイナー
【平均残業5時間程度/東証プライム市場上場/戸建分譲住宅における販売シェア30%/年間4万戸を供給する業界】 ■職務内容: 飯飯グループホールディングスが運営する不動産サイト「すまいーだ」のインハウスデザイナーをご担当いただきます。 当社物件購入者様限定のECサイト「すまいーだPLUS」と、注文住宅の基本情報を楽しく学べるサイト「カフェ・ド・住まいる」でのデザインも兼任となります。戸建てを中心とした物件検索サイト「すまいーだ」、注文住宅サイト「カフェ・ド・住まいる」、ECサイト「すまいーだPLUS」という異なる3つの自社サイトでのデザイナー兼コーダー職を募集しています。 入社後は配属先部署でのOJTを行います。仕事の流れや業務の進め方など一つひとつ丁寧にお教えします。 まずは既存の業務を徐々にお願いしていきますが、慣れてきたらご自身のアイデアや意見を積極的に発信いただくことを期待しています。 ■当ポジションの魅力: ★幅広いデザイン業務 WEBサイトのUI/UX設計及びデザインや、WEB広告(バナー等)のデザイン、ときにはチラシのデザインなど幅広いデザインに携われます。また企業として新たな取組みを積極的に行っているため、新サービスのLPデザインを0から制作することもあります。 ★インハウスならではのスピード感 企画〜制作〜保守〜改善までを自社チームで行っています。自分のアイデアがダイレクトに生かされやすい環境です。ベンチャーのようなスピード感に加え、上場企業らしいスケールも当社で働く醍醐味です! ■今後のキャリア: 同チームで、Google アナリティクスを使った分析やABテスト、googleやyahoo等へのWEB広告配信、SEO対策、SNS運用など様々な業務を行っています。デザイン業務を行いながらも希望があれば、キャリアの幅を広げることも可能です。 ■会社の特徴: <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバード
600万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター ゲームデザイナー・イラストレーター
【基本フルリモート/マネジメントスキルを活かす/1998年設立で安定性◎/充実の福利厚生/20.30代活躍中】 ■職務内容: 全世界でシリーズ累計4,000万人のお客様にご好評いただいている大人気シリーズ「イケメンシリーズ」のイラスト部門におけるアートディレクターのマネージャー候補を募集しております。 <業務詳細> ・部内メンバーのピープルマネジメント(目標設定/メンバ評価含む)、スキルマネジメント、育成 ・アートディレクション業務(イラストの品質管理、進行管理) ・イラスト制作業務(指示書制作・構図ラフ制作・監修) ・社内外のスタッフとコミュニケーションをとりながらゲームの世界観を構築(キービジュアルやイメージボードの作成など) ■組織構成: 統括部長(30代後半)、メンバー10数名で構成されております。メンバーマネジメントをしながら、プレイングマネージャーとしてご活躍いただくことを期待しております。 ■ポジションの魅力: ・新たなイラストチームの組成/運営に携われます。 ・全世界でのシリーズ累計会員数4,000万人を誇る大人気恋愛ゲーム「イケメンシリーズ」を中心とした映像制作を経験できます。 ■働き方について: 基本的にはフルリモートでご勤務いただきます。 場合によって出社の可能性もございますが、月に1回程度の出社となっております。※「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に3年連続認定中 ■評価体制: 半期単位の活動内容・業績数値と役割毎の要件に応じた行動についてMBOにて評価しています。可視化された基準をベースに、本人と上司がすり合わせた上で目標設定・評価を行います。社員それぞれが納得感を持って業務に取り組めるよう、向き合うことを重視した評価制度です。 ■当社について: 当社は1998年、日本におけるモバイルインターネットの幕開けとともに創業し、市場環境の変化やテクノロジーの進化を見据えながら、さまざまなモバイルコンテンツを提供してまいりました。 ■当社の主なサービス: イケメンシリーズ(利用者4000万人突破)、なでしこ書店、福岡ソフトバンクホークス検定、名探偵コナン公式アプリ等 変更の範囲:会社の定める業務
ダイトロン株式会社
岐阜県羽島市堀津町横手
500万円~799万円
機械部品・金型 電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【東証プライム上場/独立系エレクトロニクス専門商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 ■業務内容: 現場業務全般及び課内統括マネジメント業務を担当いただきます。 ◎現場作業:商品の入庫・出庫 出荷梱包作業 ◎事務作業:商品出荷に伴う伝票処理業務、納期管理 ◎付帯作業:設備管理、建屋管理等、総務全般の管理業務 ◎その他:設備の維持管理、購買・業務との出荷納期等の調整業務 他 ■業務割合: 現場業務を中心にご担当いただき、全体の流れを理解いただきます。 その後、徐々に事務作業や付帯作業も覚えていただき、担当領域を拡げていただきます。 ■扱う製品: 電子部品、電源機器、電気材料、電材、機構部品等 ■組織構成: 正社員4名+派遣社員1名+パート1名が在籍しています。 ■出張頻度:年2〜3回程度(国内のみ) ■キャリアプラン: ◎2年後:業務内容を把握し業務遂行のための知識の習得と各工程の運用管理ができる ◎3年後:業務の工程計画立案とその実施及び外部とのコミュニケーション、付帯業務の把握と運用管理ができる ◎5年後:要員の統率とチームビルディング及び業務全体のマネジメントができる ※キャリアアップいただくために、将来的にはジョブローテーションの可能性がございます。 ■当社について: 商業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。当社は、市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な国・地域(北米・アジア・欧州)へ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売。開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術。この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング ITアウトソーシング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【在宅勤務/9割がエンド企業と直取引/上流工程から下流まで参画可】 ●エンド顧客に直接提案活動をするところから対応可能 ●事業会社向け案件配属ならではの案件属性が豊富 └研究開発案件、社内SE案件、サービス開発案件 ●案件は各々相談してアサイン 〜『モノづくりをする人がより価値を発揮できる社会を実現する』をミッションに「ビジネスや社会に対して強い影響力を持ったクリエイター集団」を目指しています。〜 ■業務概要: デジタルパートナー事業部のプランナーとして、プロジェクトの重要な意思決定から参画していただき、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきます。 本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。 ■案件例: 大手新卒就活サイトにおけるプランナーとして、リサーチ、ユーザーテストやデプスインタビュー調査などを用いて課題抽出を行い、体験設計、施策立案を行っています。 ・課題解決のためのプランニング ・戦略立案/調査 ・ジャーニー/ペルソナ策定 ・情報設計、要件定義、UIUX改善 ・プロジェクト全体の計画、管理 ・ステークホルダーとの交渉、調整 ・課題解決のための提案書作成 など ■主な取引先:※全体の9割が直案件 リクルートグループ/サントリーウエルネス/パーソルキャリア/エイベックス・デジタル/トラストバンク/電通グループ/Classi/KADOKAWA/デルフィス・インタラクティブ/ユニクロ/三菱電機/キヤノンマーケティングジャパン/パナソニック/カシオ計算機/日本経済新聞社/博報堂グループ/LINE他、多数 ■この仕事で得られるもの: ・難しい問題や課題に対して隠れた本質的なイシューを発見する力 ・多方面からの影響を鑑みて、適切な論理と方法を選択することができる力 ・企業における付加価値を正しく理解し、クライアントのビジネスに反映できる力 ・事業会社目線での施策検討から実施の経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
450万円~799万円
電子部品 自動車部品, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇HV・EV用モーターコア、半導体リードフレームいずれも世界トップクラスシェア(東証プライム上場)/全社横断組織での安全管理ポジション/家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆ ■業務内容:事業規模拡大に伴い、海外グループ会社含めた全社的な安全管理体制の構築が急務となっており、安全管理実務を担当いただきます。 大規模自然災害の発生リスクや国際関係の緊張が高まる中、危機管理体制の抜本的見直しやセキュリティレベルの向上にも取り組んでおり、事業の安定性と持続可能性を高めることを目指しています。 安全管理体制の構築を中心に、具体的な業務は下記になります。 ・労働災害や設備事故の未然防止活動 ・各国の法令や規制へ対応するための共通ポリシーの策定・セキュリティ管理 ・物理的セキュリティルールの策定と対応計画の立案、実行、危機管理体制の強化 ・自然災害特化型のBCPからオールハザード型BCMへの転換を継続中 ほか、詳細は下記のような業務です 各種会議体運営/基準書の制定及び見直し/安全監査/労働災害発生時の要因分析サポート及び社内展開/関連企業からの災害情報入手及び社内展開 保安管理業務/防火防災訓練企画運営/感染症対策本部事務局/各事業所のBCP策定事務局 ■当面のミッション:会社全体の安全レベルを向上させ、持続可能な労働環境を実現に貢献頂きます。 ・安全基準の策定と更新 ・リスク評価と改善策の提案 ・教育/研修の実施 ・現場とのコミュニケーション ・技術革新と安全対策の連携 ※これまでのスキル・経験に合わせてどの工程をお任せするかを決定していく方針で、段階的にステップアップしていける為、知識・経験を増やしていくことが可能です。 ※案件に応じて複数名のメンバーで対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミマキエンジニアリング
長野県東御市滋野(乙)
滋野駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜整備士や製造組立からの中途入社者も活躍している職場です!これまでの経験を活かして東証上場の大手企業で活躍しませんか?〜 ■担当業務: ・産業用プリンター等当社製品の定期メンテナンス、アフターサービス ・お客様先での機械の導入、設置作業 ・お客様への使用方法のご案内/ご説明 ・開発部門への製品に関する改善点フィードバック ■業務補足: ・顧客先で得た情報を営業や開発部門にフィードバックし、その意見が次の商品開発に役立つこともあるため、やりがいの多い仕事です。 ・一日の訪問件数は2〜3社、訪問先の距離次第では5件程訪問する場合もあります。日々お客様から感謝の言葉をいただける点も魅力です。 ■就業環境: ・原則土日祝休みです。受付のコールセンターが18時で閉まるため緊急呼び出し、休日出勤は滅多にありません。 ・入社後は1ヶ月本社で研修を実施し、その後OJTを行っているため、製品未経験の方でも活躍している人材が多数おります。長野での研修の際は社員専用の宿泊施設に宿泊します。 ■評価制度: 顧客ファーストな取り組みが評価されます。具体的には、保守にかかる負担費用が抑えられるように、機器全体の修理ではなく部品ゴトに修理箇所を見つけ出すこと。また、修理保守に要した時間、修理したあとの保証率、開発部門への適切なフィードバックなどが評価されます。 ■将来的なキャリア: 成果を出せば、若いうちから、営業所のリーダーや管理職として活躍できます。その他国内サービスエンジニアの教育、故障状況を取りまとめる統括部署や、海外サービスエンジニアの教育・取りまとめを行う品質統括部署、自身が海外サービスエンジニアとして活躍するなど、多彩なキャリアパスがあります。 ■製品の魅力 ・同社は「水と空気以外にはプリントできる」という理念のもと、様々な産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。
株式会社アネシス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<未経験◎平均年収505万/営業へのキャリアチェンジ/働きやすい環境・有給も取得しやすい/残業10時間程度/チーム制で助け合いの風土/平均年齢31歳> ■職務内容: 店舗ライフラインや住宅設備に関して総合的/定期メンテナンスサービスを行っている同社にて、メンテナンスサービスの提案営業をお任せいたします。 修繕箇所を確認しながら、『定期的にメンテナンスしたほうが良い』や 『簡易的修繕よりは工事をして修繕した方が良い』など提案内容は様々です。 お客様は主に大手ハウスメーカーや飲食チェーン店です。 月間で1200〜1500件ほどの修繕対応が発生しますが、6割程度はすぐに対応できるものが多いので、業者手配だけのお仕事となります。3割は1日では終わらない工事が必要な修繕となりますので、業者手配やスケジュールなどの提案をお願いします。残り1割が定期メンテナンスなどの提案が必要な内容となっています。 ・最初はお電話の受付対応等から始めてもらう予定ですので、未経験の方もご安心下さい。 ■具体的には: (1)依頼受付…既存顧客からの依頼をFAX、メール、電話などで受付します。 (2)技術者を手配…建物のトラブル状況(水道関連、エアコン等の設備、内装など)に合わせてチームで柔軟に人選し、手配します。 (3)見積もりの作成…見積もりを作成します。その後、顧客の了解のもと作業開始の指示を技術者にだします。 (4)技術者の作業完了後…案件の解決後、技術者の報告をまとめて顧客へ提出、さらに修理が必要な場合には、対応を提案します。 ■働き方: 残業は平均10時間/月程度です。仕組を整えている為、ほとんど残業なく終われる環境です。 有給取得も会社で推奨しており、取得率は7〜8割。連休なども取れるようにしています。 シフトも早番・遅番とジグザクで組むのではなく、なるべく固めてシフトを組むようにしています(お客様の都合による) ■シフト: ・メインシフト(8割以上)9:00〜18:00、10:00〜19:00 ・1割程度ずつ11:00〜20:00、12:00〜21:00出社の日もあります。 ■組織構成: 顧客のフォローは15名程度のチーム体制で行います。チームで助け合いの風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜整備士や製造組立からの中途入社者も活躍している職場です!これまでの経験を活かして東証上場の大手企業で活躍しませんか?〜 ■担当業務: ・産業用プリンター等当社製品の定期メンテナンス、アフターサービス ・お客様先での機械の導入、設置作業 ・お客様への使用方法のご案内/ご説明 ・開発部門への製品に関する改善点フィードバック ■業務補足: ・顧客先で得た情報を営業や開発部門にフィードバックし、その意見が次の商品開発に役立つこともあるため、やりがいの多い仕事です。 ・一日の訪問件数は2〜3社、訪問先の距離次第では5件程訪問する場合もあります。日々お客様から感謝の言葉をいただける点も魅力です。 ■就業環境: ・原則土日祝休みです。受付のコールセンターが18時で閉まるため緊急呼び出し、休日出勤は滅多にありません。 ・入社後は1ヶ月本社で研修を実施し、その後OJTを行っているため、製品未経験の方でも活躍している人材が多数おります。長野での研修の際は社員専用の宿泊施設に宿泊します。 本社:長野県東御市滋野乙2182番地3 ■評価制度: 顧客ファーストな取り組みが評価されます。具体的には、保守にかかる負担費用が抑えられるように、機器全体の修理ではなく部品ゴトに修理箇所を見つけ出すこと。また、修理保守に要した時間、修理したあとの保証率、開発部門への適切なフィードバックなどが評価されます。 ■将来的なキャリア: 成果を出せば、若いうちから、営業所のリーダーや管理職として活躍できます。その他国内サービスエンジニアの教育、故障状況を取りまとめる統括部署や、海外サービスエンジニアの教育・取りまとめを行う品質統括部署、自身が海外サービスエンジニアとして活躍するなど、多彩なキャリアパスがあります。 ■製品の魅力 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。
600万円~1000万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【在宅勤務/9割がエンド企業と直取引/上流工程から下流まで参画可】 ●エンド顧客に直接提案活動をするところから対応可能 ●案件は各々相談してアサイン ●大規模案件 デジタルパートナー事業部の求めるプロジェクトマネジャーは、クライアントの課題解決のためにプロジェクト全体の管理・計画をリードするポジションです。専門性を持った仲間と協力しつつ、クライアントの事業拡大・ビットエーの組織成長を牽引してくれる方を募集します。また、プロジェクトマネージャー業務と合わせて、組織づくりの推進やメンバーのマネジメントもお任せしたいと考えております。 <主な業務> ・プロジェクト全体の計画・管理 ・課題に対する施策検討 ・要件定義・設計 ・分析設計・効果計測 ・社内外のステークホルダーとの交渉・調整 ・課題解決のための提案書作成 ・体制強化に向けた組織づくり ・メンバーの育成・マネジメント <案件例> ・就職支援サービスのプロダクトデザイン業務やプロダクト改善業務 ・高級化粧品ブランドのサイト運用改善を含むグロースハック支援 ・自動車メーカーの新規ユーザー獲得に向けた、戦略検討や新規サービス構築 など <主な取引先> 全体の9割がクライアントと直取引、1年以上の継続しているプロジェクトは8割に上ります(2023年1月時点)。 エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / トヨタ・コニック・プロ /日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE 他、多数 【この仕事で得られるもの】 ・大手案件でのプロジェクトマネージメント経験 ・課題解決のプランニングスキル ・データ分析に基づいたUI/UXの改善提案力 ・多業界のWebサービスに携われる経験 ・事業会社目線での施策検討から実施の経験 【キャリアパス例】 ・インフォメーションアーキテクト(IA) ・マネジャー(管理職) 変更の範囲:会社の定める業務
<若手活躍・ほとんどが未経験入社/頑張りが評価される◎/創業35年の安定企業/内勤メインの反響営業(既存9割)/働きやすい環境・連休取得可◎/残業10時間程度/チーム制だからみんなで助け合いの風土> \\アネシスの魅力// (1)未経験入社9割!若手活躍中!(平均年齢31歳) 販売・金融・外食など様々な経験の方が入社されています♪20代〜30代前半の若手が活躍中! (2)お客様の『困った』を解決できる! お客様のお悩みを解決できるやりがいのあるお仕事です!誰かの役に立ちたいという想いを持っているメンバーばかりです◎ \アネシス(株)とは?/ ・1989年創業で、店舗の建物設備に関して総合的/定期メンテナンスサービスを行っています。例:飲食店の空調が止まってしまった 等 <当社の今後>設備メンテナンスのみでなく、今後は改装工事など幅を拡げています! ・昨年度対比125%の売上を達成!35年の安定性がありながら成長中! ■業務内容 メンテンナンスのご依頼受付から職人さんの手配、見積の作成などをお任せいたします。お客様は主に大手ハウスメーカーや飲食チェーン店です。 ※施工管理ではありません。内勤業務も6割ほどあります。 ※お願いされる形で依頼が来るので、しっかり業者手配をすることがミッションです! ■業務詳細: (1)職人の手配、見積の作成(内勤6割) ・既存のクライアントから、ご依頼が電話・メール・FAXなどで入ります。 ・ご依頼内容にあわせて、プロの視点で技術者を手配します。 ※弊社独自のシステムを利用します。 ・見積や報告書を作成し、クライアントへ提出します。 (2)既存顧客への定例訪問(外4割) すでにお取引のあるクライアントのもとへ定例で訪問し、直近のご依頼状況などの報告をします。 ※新規(過去お取引ありメイン)のお客様へのアプローチもございます ■組織構成: 顧客のフォローは15名程度のチーム体制で行います。チームで助け合いの風土です。営業未経験からのキャリアチェンジで活躍しているメンバーも多くいます◎ 優しく、困っている人を放っておけない社員ばかりです。 ■入社後: 最初はお電話の受付対応や先輩に同行しながら徐々に業務を覚えていただくので、未経験の方もご安心下さい! 変更の範囲:会社の定める業務
シンカ株式会社
福岡県福岡市南区清水
サブコン 設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) その他人事
〜グループ総売上高45億/事業拡大期の企業で経験を積みませんか?〜 ■業務内容: シンカグループ全体の人事業務をお任せします。 ■業務詳細: ・採用計画の立案 ・本社各グループおよび各支店との打ち合わせ、折衝 ・社内外関係機関との折衝 ・離職防止/長期的な人員計画の検討 ・効果的な採用方法の模索、質の向上 ・過去応募者への再アプローチ 等々 ※面接のために、北九州、久留米、大牟田、熊本北部へ車移動することがあります。 ■業務の特徴: 警備員、通信工事スタッフ、施工管理士などの現場職から営業職、管理部門などの募集を行います。雇用形態問わず、中途採用をメインに、媒体管理や代理店対応、紹介会社対応などをお任せします。作業ベースの業務だけでなく、採用計画を経営陣と一緒に考えたり、業務フローを見直したりと企画に入り込んだ業務も担当いただく点が特徴です。 ■ポジションの魅力: 次世代リーダーとして、事業拡大に伴う「人事企画」を推し進めることができます。現在、グループ総勢350名を超え、順調に拡大を遂げています。今回は更なる事業拡大に向けて、人事活動を推進できる人員を新たに募集します。 ■組織構成: 人事3名(男性1名・女性2名)が在籍中です。 日々業務の進捗を確認しつつも、業務が立て込んだら助け合いながら取り組んでいます。 ■当社について: マンションやビル、ショッピングモール等の大型施設の電気設備工事をはじめ、オフィスや工場内の電気通信設備の設置・ネットワーク構築、電柱の設置工事までをトータルで手掛け、電気に関わる課題をワンストップで解決している企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あい設計
新潟県新潟市中央区笹口
400万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計
総合設計事務所である当社の意匠設計技術者としての業務をお任せします。 技術を活かす業務ですが、顧客対応やプレゼンテーションなど、コミュニケーションを重視する業務となります。当社が携わる建築案件の企画提案から実施設計・監理まで、デザインからプロデュースまでの幅広い業務、役割を担っていただきます。 ※当社は官公庁、民間企業、いずれも対応しております。 ※消防庁舎(免震)、警察署、交流センター、保育所等など大型案件にも携われます。 ■職務の特徴: ・高い技術力が評価され、官公庁や建設会社など幅広く、且つ規模の大きい案件に携わって頂きます。 ■教育・研修制度 集合研修・社内勉強会・発表会の実施など様々な教育・研修制度を設けております。 ■当社の特徴: 構造設計を基幹事業として創業し、全国に事業を展開するとともに、意匠設計部門、設備設計部門を加えた総合設計事務所として着実に成長を遂げてまいりました。東日本大震災以降、建築設計に求められる社会的ニーズとして大規模地震や異常気象といった自然災害リスクや自然エネルギーへの転換、低炭素化といった環境リスクへの対応がより重要になっています。このような中で当社は建築事業のパートナーとして、耐震改修から超高層、免震、制震構造まで高い構造設計技術を生かしながら、デザイン性、機能性に優れ、環境に配慮した建築を企画から維持管理、運営までお客様の目線・立場に立ちトータルにプロデュース・ご提案いたします。「構造に強い総合設計事務所」として、安全・安心の上に立つ付加価値の創造を基本理念とし、高い技術と豊かな感性、そして綿密なコスト感覚を重んじながら建築設計に取り組み、社会に貢献する企業であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅リアルエステートマネジメント株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【多種多様なタイプの建物を運営管理しており、スキルアップが可能/在宅勤務・フレックス制有り/残業平均25h】 ■業務内容 当社が管理運営するオフィスビル・賃貸住宅・商業施設等などのプロパティマネジメント業務(ビルマネジメント含む)をお任せします。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 テナント・建物メンテナンス会社との折衝、テナントリーシング、月次報告書の作成提案等、オーナー資産の向上を目的としたプロパティマネジメント業務・ビルマネジメント業務及びサブリース業務。 ★魅力 丸紅グループとして保有する多様な物件ほかを担当でき、ご自身のキャリアの幅を広げていただけます。経験浅くてもハンデなく入社後はOJTが1〜3ヶ月程度あり(期間はご経験によります)、約5〜6件程の物件を担当いただきます!土日祝休み、残業25時間程度、テレワーク・フレックスタイム制度ありとメリハリをつけて働ける環境です。 ■キャリア入社社員の声 今までのより大きなプロジェクトや物件に挑戦したいと考えたのが、当社を選んだ理由。規模・種類ともさまざまな建物を取り扱い、施設や工事、リスク管理、与信など建物に関するあらゆる事項に一気通貫で対応が可能です。そうした総合力は大きな強みであり、豊かな知見が蓄積された環境でこそ安心して挑戦し成長できると感じました。PMとして専門性を高めることはもちろん、社内でのキャリアチェンジやマネジメントへの挑戦など、様々な部門と連携をする中でいろんなキャリアの選択肢があることに気が付きました。 ■同社の特徴 1、不動産のあらゆるステージでワンストップ対応 不動産の開発支援から日々の管理業務まで、不動産に関する業務をワンストップで任せていただけます。長年にわたる実績と丸紅グループのネットワーク・情報力を最大限に活かしながら、お客様のさまざまな課題解決や不動産価値最大化のお手伝いをしてまいります。 2、全国に広がる多種多様なアセットタイプ 全国8か所に事業拠点を配しており、全国展開のトータルサポート体制を整えています。商業施設、オフィスビル、社員寮・賃貸住宅、ホテル、学校・教育施設、物流施設、研修所、公共施設など、あらゆるタイプの建物や施設を運営・管理しています。さまざまな案件に携わり、不動産活用の多様な課題に応えています。 変更の範囲:本文参照
東洋ビューティ株式会社
大阪府大阪市東成区東中本
緑橋駅
350万円~499万円
化粧品, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
\必ず目にしたことのある大手メーカーとの取引多数のOEMメーカーの当社にて、該当のポジションをお任せいたします/ ■業務概要 ドラッグストアなどで必ず目にする大手化粧品会社との取引先多数のOEM会社の当社にて、製品評価の業務をお任せいたします。 ■業務詳細 当社の評価独立部門である製品評価統括部にて、下記の分析業務をお任せします。 ▼医薬部外品の有効成分分析および有効成分の安定性の確認 ▼他社製品の成分分析 ※使用機器:HPLC、GC、GCMS、UV、IR ■当社の特徴: 多種多様な化粧品OEM/ODMの経験・実績があり、お客様のご要望を実現する企画提案から処方開発、製造、品質管理まで一貫対応が可能であることが当社の強みです。 ■事業内容: ◎化粧品、医薬部外品の受託製造 ◎新製品の企画・研究開発業務の受託 ◎化粧品・医薬部外品の輸出入業務 変更の範囲:無
東京都八王子市北野町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜整備士や製造組立からの中途入社者も活躍している職場です!これまでの経験を活かして東証上場の大手企業で活躍しませんか?〜 ■担当業務: ・産業用プリンター等当社製品の定期メンテナンス、アフターサービス ・お客様先での機械の導入、設置作業 ・お客様への使用方法のご案内/ご説明 ・開発部門への製品に関する改善点フィードバック ■業務補足: ・顧客先で得た情報を営業や開発部門にフィードバックし、その意見が次の商品開発に役立つこともあるため、やりがいの多い仕事です。 ・一日の訪問件数は2〜3社、訪問先の距離次第では5件程訪問する場合もあります。日々お客様から感謝の言葉をいただける点も魅力です。 ■就業環境: ・原則土日祝休みです。受付のコールセンターが18時で閉まるため緊急呼び出し、休日出勤は滅多にありません。 ■評価制度: 顧客ファーストな取り組みが評価されます。具体的には、保守にかかる負担費用が抑えられるように、機器全体の修理ではなく部品ゴトに修理箇所を見つけ出すこと。また、修理保守に要した時間、修理したあとの保証率、開発部門への適切なフィードバックなどが評価されます。 ■将来的なキャリア: 成果を出せば、若いうちから、営業所のリーダーや管理職として活躍できます。その他国内サービスエンジニアの教育、故障状況を取りまとめる統括部署や、海外サービスエンジニアの教育・取りまとめを行う品質統括部署、自身が海外サービスエンジニアとして活躍するなど、多彩なキャリアパスがあります。 ■製品の魅力 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社沖潮開発
京都府京都市左京区岩倉南池田町
500万円~649万円
ゼネコン 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
■業務内容: ・解体工事を主に行う当社にて、本社内で建物解体工事の各種管理をお任せいたします。 ※営業が受注した案件に対する工程管理等の内勤業務がメインです。 【具体的には】 ・建物解体工事の予算管理、原価管理、施工管理、安全管理、工程管理など 当社が受注している工事を全般的に管理していただく業務のため、内勤業務が多いです。 現場回りもありますが、基本的に現場に常駐する形ではございません。 <内勤業務メイン> ※現場常駐は基本的に別の社員が担当いたします。 ■採用背景: ・現在は社内にて営業と営業事務で施工管理の事務作業等を分担しておりますが、職務分掌のため専任担当者を配置いたします。 ※基本的には社内での業務が中心ですが、現場回りの業務も一部あるため運転免許は必須です。 配属先情報: ・本社 工事管理部 ■入社後について: ・年齢や経験年数に関係なく仕事の改善やアイデアなどを発言しやすい環境が整っています。他職種とのコミュニケーションを取りながら業務をスムーズにこなせるようバックアップいたします。 ■組織構成: ・本社事務所には約20名(役員3名、営業5名、積算3名、営業事務3名、工事管理1名、経理3名(管理部長含む)経営企画1名) ■社風について: ・月1回全体会議を行い、意見や提案を出しながら会社も社員も成長できるような風通しの良い社風です。 長年の実績が評価され「京都市Aランク認定」を受け大規模工事も多数受注。環境への取組みを認証する国際規格ISO14001も認証。 また、解体工事のみならず様々な事業に取り組んでおり、「次は何をするの?」と言われることもあるくらいチャレンジ精神旺盛な会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
フードニア株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 経営幹部・CxO 経営企画
〜女性社員は約90%!女性役員も活躍中/市場拡大中の「カット野菜」事業でIPOを目指すフードベンチャー企業/拡大期に携わることでスキル向上できる環境/〜 経営戦略部のメンバーとして共にIPO準備を進めていただけるかたを募集いたします。 ■経営戦略部のミッション: ・現場のプロセスの最適化 ・コスト削減 ・組織構造の最適化 ・IPO準備 ■業務内容: ・戦略立案のための数値集計・データ加工 ・レポート作成およびサポート ・会議体の設計・運営 ・その他、経営やIPOに関する特命事項 ■組織構成: 経営戦略部には50代男性が所属しており、その他役員等とも関わりながら業務に従事いただきます。 ■提供できる機会: ◎IPOを目指す組織でのさまざまな課題解決、プロジェクト推進していく経験 ◎代表の右腕として戦略立案サポート、戦術実行・推進をしていく経験 ■当社について: 当社は、西日本の小売業向けを中心とするカット野菜の製造メーカーです。 「食の事業を通じて縁ある人を幸せにする」という理念を掲げ、企画から開発、製造、販売、食品の包装・販促物の制作までをグループで担っています。 創業12年目を迎える現在、売上は約75億円を超えました。従業員数はグループ総勢500名を超えるほどに成長中です。 当社が参入するカット野菜市場は2000億円規模のマーケット。 現代の核家族化・個食・健康意識・フードロス・SDGsなどの社会背景もあり、今後もニーズが高まり続けると言われています。 ■強み: ◎10年に渡るスーパーマーケットの売り場づくりを専門としてきた実績 ◎マーケティングリサーチ・情報収集、最新のトレンドに沿ったメニューの開発・企画力に基づき、最新・トレンドに合わせたお客様それぞれに合ったオリジナルのご提案が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社花咲爺さんズ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~649万円
SP代理店(イベント・販促提案など), プロデューサー・ディレクター・プランナー
■業務内容: イベントディレクターとして、企画〜制作・運営まで一貫して従事していただきます。 ご経験に応じて、強みをお持ちの業務から従事していただきますが、不足している部分は学び、経験を積んでいただきます。 大手不動産ディベロッパーの案件を中心にご担当いただく想定です。 ※新規営業は行っておりません。実績や築いてきた人脈で案件獲得している状況です。 ■業務詳細: ・議事録作成、スケジュール管理 ・イベント企画 ・企画全体のマネジメント ・制作(台本/マニュアル制作必要備品手配、制作物の作成/外注発注/社内デザイナー調整、スタッフィング調整 等) ・運営(イベント現場にてディレクター業務) ・報告書作成 ・予算/実績管理 ・請求書作成 ・クライアント、社内MTG調整/実施 ・議事録作成 ■業務の魅力: ・代理店経由ではなく、顧客と直接幅広い業務を担当できます。 ・イベントというコンテンツを通し、まちづくりに携われます。 ・一度やって終わりではなく、地域の活性化に繋がる人脈作りが出来ます。 ・ご自身の成長に合わせ、マネジメントやスペシャリストにキャリアアップすることが出来ます。 ■働き方: ・リモートワークが可能(現在週2火・木出社日、それ以外は業務都合によりリモートワークを併用しています) ・フレックスタイム制で、勤務時間の調整が比較的容易な環境です。 ・長期休暇(年末年始・GW)が取得可能です。 【案件例】 担当案件例: ●大手町タワー/大手町の森 *業務内容: ・事務局を通年で担当する中で、Web・イベントコンテンツの企画検討、場の運用の検討 *イベント規模 ・来場者:数十人〜数万人を集客するイベントコンテンツの企画管理 ・スタッフ規模:3名程度〜30名程度 ●POTLUCKFES *業務内容: ・年に2度開催するPOTLUCKFESの企画・運営 *イベント規模 ・来場者:500名程度 ・スタッフ規模:40名程度 ●その他、案件実績 ●御殿山さくら祭り ●品川シーズンテラスエリアマネジメント ●東京ガーデンテラス紀尾井町タウンマネジメント・イベント企画 ●theGreenエリアマネジメント ●品川ハロウィン 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンテクノス
山口県防府市上右田
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
◎コンクリート製品製造プラントの設計・製作・据付までを一貫して行うワンストッププラントメーカー! ◎実務経験不問!ていねいに指導致します! ◎完全オーダー製品!『モノづくり』がお好きな方大歓迎です♪ ◎北海道〜沖縄、海外まで顧客多数あり!業績も安定しています! ■業務内容: 当社の完全オーダー製品の機械設計全般をお任せします。 ■業務詳細: ・営業が受注した案件を顧客の要望にあわせて、3DCADを使って図面を書く、型枠や電気・電子・油圧・機械の設計を行います。1つの機械に対してチームで役割分担して設計致します。 完全オーダー製品となるため、参考図面はございますが世界に一つだけの製品の設計をすることがやりがいにつながります。 ・基本的に設計業務をお任せ致しますが、年に1〜2回程度機械の据付時等に打ち合わせに同席する場合がございます。 ■組織構成: 設計部は4名のメンバーが在籍しています。(20代〜50代) ベテランの社員もいますので安心して就業できる環境です。 ■入社後の流れ: 先輩社員のOJT教育となります。まずは当社で製造している機械がどのようなものかを覚えて頂きます。その後、過去設計したことがある図面を見ながら同じように設計し、操作の仕方や設計の仕方を覚えて頂きます。 過去、未経験から入社した方もいらっしゃるのでご安心ください。 ■当社について: 主に下水道、農業用水路、住宅建設等に使われるコンクリート管や、マンホール、電柱を製造するための「型枠」や「機械設備」を製造し、全国のコンクリート工場に納入し、受注から製作、出荷まで、全て自社で一貫して行っているメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカリキッドコントロール
大阪府守口市大日町
大日駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
◎大手自動車部品/家電メーカーとの長期的取引あり! ◎残業も少なく少数精鋭で働きやすい職場環境! ◎海外含め、化粧品/医療機器メーカーにも積極的に拡大中!多様化するディスペンサ市場に応えています! ■仕事内容: 顧客からいただいたニーズに基づいて、製品である液体ディスペンサ等の産業機械の設計をご担当いただきます。 《使用ソフト》 設計は2DのAutoCADがメインで、一部流体解析などで3D-CAD(Auto-CAD Inventor/Solidworks)を使用致します。 《製品》 ディスペンサとは液体定量吐出装置であり、液体を精度良く定量供給するコントローラ及びその周辺機器の総称です。製造業界では液体定量吐出装置及びその周辺機器を特に意味する言葉として定着しています。主に接着剤や化学合成樹脂を自動車、AV家電等の電子部品に使用する際の液体コントロールとして使用されています。 《強み》 多様化する市場にも応えられる製品力: 精密機械の生産工程に使用されてきたディスペンサも、接着/コーティング作業や分析機器などで需要が増加。省力化やコストダウン化、多品種/少量化等ニーズも多様化しつつあります。そうしたニーズにも応えられる製品力が強みの一つです。 《出張》 大型装置だと、納入先で組み立てて動作のテストを行う必要があります。 その場合、製造部門と共に出張に行く必要がございます。 頻度はバラバラですが、多ければ月に1回、少ないときは半年ありません。 ■入社後の流れ: OJTによる現場での教育を行っていきます。 簡単な装置であれば1年で設計を行っていただけるようになります。 ■配属先情報: 設計部門9名+パート3名 (20代3名、30代3名、40代2名、60代2名) ■同社の魅力: 高い技術力が求められる液体ディスペンサのメーカーです。ディスペンサは自動車部品/電子部品/家電製品/スポーツ用品/医療機器等幅広い産業分野に使われており、数多くのお客様からご愛顧頂いています。従業員は90名程ですが、国内では大阪本社と共に東京/名古屋に営業所を設け、海外では中国/タイ/シンガポールに現地法人を構えています。製造部は精度の高いディスペンサの製造に日々邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
電音エンジニアリング株式会社
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 人事(労務・人事制度)
〜労務、制度企画を主業務としてお任せ/創立50年以上の老舗企業/音・光・映像に関わる全てのソリューションを提供/残業月10〜20h・年休125日〜 ■業務概要: 人事部門にて経営的な視点をもち、社員がモチベーション高く働ける企業を目指し、人事制度企画・採用・研修など幅広く人事業務をお任せします。 会社が大切にするコンセプトと具体的な制度運用状態をイメージし、社員がいきいきと活躍できる組織作りに貢献いただきます。 ■主な業務内容: ・人事制度の立案・運用 ・労務 ■その他業務内容: ・新卒・中途採用業務(戦略〜採用フォロー) ・社内研修企画・運営・講師 ・社員面談、契約書作成、社内規定・ルール改訂 ・残業・勤怠管理 ・健康診断予約・管理 ・産業医・保健師面談の管理・運営 ・資格者管理・促進など ■配属組織: 人財開発部人事グループ(5名) 現任60代男性、女性1名40代、男性1名・女性1名30代、女性20代 ■やりがい: ・経営陣と距離が近く、事業運営を支えるポジションです。 ・人事制度の企画・整備・運用を通じ企業の成長にも貢献できます。 ・社員の労働環境のベースをつくることが醍醐味です。 ・主体性をもって会社の人事制度構築を行うことができます。 ・制度から教育、給与社保、労務を幅広く学べます。 ■キャリアパス: 成果次第では1年以内にマネジメント、2年後には課長を目指せる環境です。 ■当社について: 創立50周年を迎えた当社は、音・光・映像に関わるすべてのことを提供しています。当社の事業は、「エンジニアリング」「オペレーション」「サポート」「クリエイティブ」という4つのカテゴリーで分けられます。 事業の幅の広さと同時に、事業同士が連携できるので、1社で全てを引き受けることができるのが最大の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ