302681 件
ダイセイ株式会社
大阪府池田市豊島南
-
350万円~550万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・こちらの業務に挑戦されたい方 ※社内でのコミュニケーションが必要となるため、他部署と共調し物事を進めていけるタイプの方は尚可 【歓迎】 ・検定試験、玉かけ・クレーン免許保有 ・研削盤や旋盤・フライス盤を使用したご経験
【仕事内容】 自動車業界向け製品である精密計測機・工作機械等に関わる機械オペレーター業務をお任せします。機械加工グループにおいて、ご経験に合わせて以下の業務に携わっていただきます。 【業務詳細】 ・研削盤:自社製品(自動計測器・超仕上盤)の部品や測定治具の加工、最終工程、外注品の微調整 ・旋盤・フライス盤:自社製品(自動計測器・超仕上盤)の部品や測定治具の加工、面取りや部品検査 【取扱製品】 ・精密測定器:自動車の主要部品精度チェックに仕様される自動計測機です。 ・超仕上盤:軸受(ベアリング)の外輪及び内輪を仕上げる自動工作機です。 【組織】 機械加工グループ12名(50代、30代が多く、幅広い年代でご活躍されています) 【特徴・魅力】 同社が扱う精密測定機器や工作機械の競合は全国で数社しかなく、取引先は大手自動車メーカー・ベアリングメーカーが多くを占めます。 国内だけでなく海外との取引もあります。 【強みについて】 ■国内の主要な精密精密測定機・工作機メーカーは数える程しかなく、また業界規模としても大手企業の参画しにくい環境です。その中でもマイクロメートル単位の精度を誇る技術力を武器に、自動車業界を中心とした大手メーカー各社と長年にわたる取引を続けています。 ■コア技術であるエアマイクロメータによる精密検査・高精度ベアリング製造技術を活かし時代に沿った事業展開を行っています。
株式会社キーエンス
大阪府
1100万円~1800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 教育・スクール
【必須】 ・新製品の構造設計への生産観点でのレビュー、工程設計、作業設計、から製造現場立上までの経験3年以上 【尚可】 ・電気・電子機器の新商品開発に従事し、量産立上にも携わった事のある方 ・生産技術開発、新商品量産化のプロジェクトマネージャーやリーダー業務経験のある方 ・商品に組み込まれる様々な部品のメーカ監査、品質管理、部品立上経験のある方 ・生産関連情報のデジタル化、IoT化、実現するシステム開発・導入経験のある方
【業務内容】 世界初、業界初が7割を占める 精密測定機器、各種光学機器、顕微鏡、画像機器、FAセンサ等を取り扱っています。 それら新商品を量産するための工程設計、作業設計、設備設計、部品の量産立上、製造委託先での基板実装、組立、調整、検査、梱包までの一連の生産工程の立上に責任を持ちます。 弊社はファブレスですが、重要な量産技術は社内に保持しており、生産設備は自社で開発しています。 【やりがい】 ・新商品の設計段階から、製造委託先での量産化、商品出荷までの幅広い業務に携わることが出来ます。 ・開発部門や販売部門、生産部門、購買部門、製造委託先、部品メーカ各社と連携しながら仕事を進めていくことができます。 ・キーエンスの特徴である、ファブレス製造、当日出荷に直接携わることができます。 ・会社成長に伴う生産規模の拡大に応えるため、作業の自動化をはじめとする生産方法の変化が急ピッチに進む中で業務に携わることができます。 【キャリアパス】 ・新商品の工程設計から製造現場立上を行う担当としてだけでなく、量産化 プロジェクトを取りまとめるリーダーなども適性に応じて歩んでいくことが可能です。 【メッセージ】 ・自由に意見が言いやすく、主体性が発揮できる職場です。 ・何事にも責任感を持って前向きに取り組み、 新しいスキル・知識を取り込みながら成長し続けたい方の応募をお待ちしています。
株式会社デンソー
愛知県
700万円~1200万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 事業企画・新規事業開発
〈MUST〉 ・事業会社、金融機関、コンサル、FASでM&A戦略策定やM&A実務経験を有する方 ・コンサルティングファームでM&A戦略立案の実務経験を有している方 〈WANT〉 ・英語力 (TOEIC600点以上)
■こんな仲間を探しています! M&A戦略策定や案件推進の経験を活かし、事業戦略を実現するポートフォリオ変革を推進できる方を募集しています。 ■募集背景 変革期におけるモビリティ業界で企業価値を更に高めていくためには、事業ポートフォリオ入替や新事業の確立、カーボンニュートラルの実現等、変化に応じた戦略や方針等を、業界目線で考え、動き、変革していく必要があります。 事業ポートフォリオ変革を加速することのできるM&A経験、構想力、周囲を動かす人間力、そして改革を推進する実行力を備え、一緒に課題にチャレンジできる方を募集します。 ■業務内容 ・事業部門と連携した、アライアンス戦略の企画・立案 ・事業戦略実現に向けたグローバルなパートナー探索 ・社内アドバイザーとしての案件推進 (出資・売却計画の策定、社内外関係者との交渉等)およびプロジェクトマネジメント ・経営層の意思決定サポート ・業界・競合動向の分析および経営層・社内へのインプット ・その他全社課題に対する、特命事項の企画・推進
日産自動車株式会社
神奈川県
410万円~780万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
<MUST> 下記のいずれかの実務経験(3年以上)を有していて、チームリーダー経験を有する方 ・データ利活用のための戦略策定・データサービス設計・データガバナンス設計 ・データマネージメント・データモデリング・データベース構築・データ分析手法・ツール利活用 ・データレイク・データウェアハウス設計・構築・運用 ・BIツール、機械学習系のツールの設計・構築・運用 ・クラウドプラットフォーム、サービス (e.g., AWS, Azure, Google Cloud Platform) を活用した開発経験 <WANT> ・DataOps/DevOps による開発経験 ・ビジネスデータ(特に製造業、自動車業界)への精通 ・データ法規(e.g. GDPE, CCPA, Data Act)に関連した開発経験
【業務内容】 エンジニアリングデータプラットフォームのアーキテクト設計・構築、保守運用、活用促進 ① データププラットフォームアーキテクチャ設計として、クラウド環境でのデータプラットフォームを基にしたおよびデータパイプライン設計を担う。 ➁ データモデリング設計として開発のデータを中心にしたデータモデリング、データカタログ、メタデータの設計運用を担う。 ➂ データガバナンスチームのコアメンバーとして、ガバナンス管理およびGDPR含む各種法規への対応のリードを担う。 (アピールポイント) ①職務を通して得られる自己成長、獲得できるスキル、やりがい SDV(Software Defined Vehicle)実現のためのデータプラットフォーム開発およびデータによる価値創出に携わることができるポジションです。これからの自動車の価値と競争力を決定づける業務となります SDVにより実現する世界観「常に更新されていく最新の機能・コンテンツがクルマにインストールされ、昨日より今日、今日より明日のクルマが魅力的で自分好みに成長していく。クルマのデータを活用したサービスにより、生活がより便利になる」自分たちがこの世界を実現に貢献している事を実感することができます。自動車会社として新しいチャレンジであり、より柔軟な提案を考え、幅広い部署と論議して戦略やプロセスをまとめていくことができます。全世界の開発に関連するデータ、全世界で販売している車両のデータを基に、データドリブンで新たなサービス構築、データ分析を基にした価値の創造を経験することができる。
株式会社本田技術研究所
埼玉県和光市中央
590万円~1090万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 購買・調達・バイヤー・MD
【求める経験・スキル】 いずれかのご経験がある方 ●調達・購買(サプライヤー評価/コスト評価)の経験をお持ちの方 ●生産技術、開発、生産管理などの実務経験 ※合わせて英語でのコミュニケーションに抵抗がない方 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ●ISO9001、AS/JISQ/EN9100に関する知見をお持ちの方 ●航空宇宙業界での就業経験 ●データ分析の知識/経験 ●業務プロセス開発・プロセス改善の実務経験 ●海外サプライヤとの業務経験
【具体的な業務内容】 ガスタービンハイブリッドシステム用サプライチェーンの構築に向けて、ビジネスモデルに適合するサプライヤの開拓、評価を推進し、部品ごとのサプライヤ候補企業をリスト化させていきます。 ●新規サプライヤ開拓 ●サプライヤ能力評価(ビジネス基盤評価、開発能力評価、品質管理能力評価、量産製造能力評価) ●サプライヤ目線での設計への製造性フィードバック 【魅力・やりがい】 eVTOLという新しいモビリティ事業のためサプライヤーの能力評価だけでなく、Hondaのフィロソフィーや実現したいことに共感していただける国内外の多くのサプライヤーの開拓を進めていきます。 また、新事業実現のために理想のサプライチェーンの姿を描き形にしていきます。 そのため調達業務を行うだけでなく、社内外のステークホルダーと共に新事業のサプライチェーン構築に携わっていただきます。 スキルや創造性、アイデア、強い想いを持っている方には大きな裁量が与えられチャレンジできる環境です。 【使用ツール】 Microsoft officeの基本ソフト(Excel、Word、Power Point等) など
500万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
<MUST> ※以下いずれかの経験を2年以上有している。もしくは習得する意欲がある ・製造業にて組み込みソフトウェアの開発経験をお持ちの方 ・製造業にて電子部品の開発経験をお持ちの方(電気設計・回路設計経験) ・コストエンジニア・バリューエンジニアなどの、コストを意識しながら製品価値最大化に関わる業務経験をお持ちの方 以下、コンピテンシーを有していること。 ・企画力、戦略策定力が有り、周囲を巻き込んで社内にて推進することが出来る。
【業務概要】 本ポジションでは、SDVの推進を進めていくにあたり開発に関わるすべての部署と連携を取りながら日産におけるSDV開発の全体最適を企画・立案していただく業務です。 開発の全体を俯瞰して見ることができ、幅広い分野の技術知見を身に着けることができます。また、取りまとめた内容を役員を含めて上位層へ報告・提案することもあり経営とも近い距離で業務を行っていただけます。 (具体的には) ・SDVに関わる開発の全体最適・戦略の立案業務 -各開発部署との連携・取りまとめ ・開発ロードマップの策定 -取りまとめ内容を元に全体のロードマップを策定 ・開発における予算管理 -ベンチマーク先情報なども参考にしながら、最適な予算を策定 ・役員への報告・提案 【アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position】 ①職務を通して得られる自己成長、獲得できるスキル、やりがい ・SDV全体を俯瞰してみる必要があるため、幅広い技術知見を身に着けることが出来ます。 ・全体の取りまとめを行う上で、各開発チームとのコミュニケーションが必要となり、 全体最適を行うための論議を行うことが多くあり、ヒアリング能力、コミュニケーション能力、合意形成力を身に着けることが出来ます。
410万円~1050万円
<MUST> - 1年以上のECU開発/プロジェクトマネージメントの実務経験有 - 自ら積極的に周囲とコミュニケーションを図り、業務を推進できる ・TOEIC:600 <WANT> 下記いずれかの技術を有する事 - ソフトウェア開発プロセスに関する知識(Automotive-SPICE, ISO26262等) - ソフトウェア管理ツールに関する知識および使用経験(GIT, JIRA/Confluence,ARAS等) - SBOM (Software Bill of Material)作成/運用経験
【業務概要】 SDVを実現するにあたり、統合ECU(セントラルECU)の開発・クラウドプラットフォーム開発が急務となっています。 本ポジションは、SDVに関わるソフトウェア開発のプロジェクトマネジメント業務をメインにご担当頂きます。従来の自動車開発の体制では実現が難しく、組織を新たに立ち上げ始めたフェーズで、日産SDVのソフトウェアマネジメントの創成期メンバーとしてご入社頂けます。 (具体的には) お客様に車をご購入頂いて以降もOTAでソフトウェアが当たり前に更新される世界に必須のソフトウェア開発管理強化(SU-SBOM導入)により、「サプライチェーン」「セキュリティ」「品質」「ライセンス」等、将来リスクに対処するため、TOSPO(Total Software Program Office)を設立し、SDV時代のソフトウェア開発管理プロセス構築・品質向上活動を推進していきます。 【組織構成】 ・中途採用者ふくめ、様々なバックグランドとスキルを持ったソフトウェアエンジニアが活躍しています。 ・多くのサプライヤや社内各部署のエンジニアと協力・連携して課題解決を進めていきます。そのため、ソフトスキルだけでなく、チームとして活動するためのリーダーシップとコミュニケーションスキルも求められます。 ・日本国内だけでなく、多くのグローバル人財とも連携して活動するため、英語の活用や海外出張など多彩な経験を積むことができます
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・電機・電子・精密・計測機器・車載機器メーカーで購買(調達)経験5年以上 ・英語の語学力のある方(日常会話以上) 【尚可】 ・取引先の管理・指導経験のある方 ・決算書等の会社数字に明るい方 ・もの作りの知識・経験のある方 ・英語や中国語等の語学力のある方(ビジネスレベル)
【資材管理グループ】 ・日本及び海外の様々な調達先から部材調達を行って頂きます。世界中から、適正な品質・最適なコストで部材調達を行うやりがいある仕事です。 ・バイヤーは当社の特徴である高収益・ファブレス・即日出荷の一翼を担っています。会社業績への貢献が実感できる仕事です。 【業務詳細】 ・部材調達:発注~検収までの一連業務 ・価格・納期交渉:調達先との交渉業務 ・取引先管理:調達先への管理・指導など 【やりがい】 オープンでフラットな社風ですので、1人1人が自身で考え、責任を持って、自律的に働くことができます。
800万円~2000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・国内外の税務・会計に対して知識を有する方 ・メールベースで英語でのコミュニケーションが取れる方 (海外現地法人と英語でコミュニケーションの必要あり) ■下記どちらかのご経験(3年以上)のある方 ・上場企業で税務申告や開示・管理会計などの経理実務経験 ・大手税理士法人や大手監査法人にて、上場企業(製造業)の税務や監査経験
当社の経理グループにて経理全般の業務をお任せいたします。 具体的には、 ・単体決算、連結決算 ・会計情報からの経営資料作成、情報発信 ・国内外グループ会社経理支援 ・各種税務申告、国際税務対応 ・決算短信・有価証券報告書・会社法計算書類等開示関連 ※少数精鋭のため担当する業務範囲が幅広く、上記に留まらず経営計画策定への関与など、経理としてのスキルアップが図れる環境です。 【やりがい】 経理のもつデータやそれにまつわるいろいろな情報を駆使して正確で客観的、役立つ情報発信をおこない、改善、進化を進めます。また、海外現地法人で働きたい方にもそのチャンスは大いにあります。 【環境】 過去の仕事の内容や方法にとらわれず、柔軟に意見を受け入れる社風なので、中途入社でもすぐにキャリアを活かす事が可能です。与えられた仕事をただやるのというのではなく、自分で仕事を構築していくという感じです。会計、税務、財務、国内外子会社管理や、それをベースにした役立つ経営情報の発信など、経理部門の役割もますます大きくなっています。みなさんの仕事の幅を拡げたいと思う気概や資質を重視します。好奇心旺盛な方、向上心の強い方、何事にも熱心に仕事に取り組む方たちが活躍できる環境がキーエンスにはあります。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 下記のいずれかのソフト開発経験1年以上 ・機械学習、統計処理の手法を用いたソフトウェア開発経験 ・研究論文などに基づく実装経験 【尚可】 ・画像処理技術の実務経験 ・組み込みソフトウェアの実装経験 ・Kaggle、Signateなどコンペでの高成績 ・AWS、GCP等のクラウドサービスを活用した経験
【商品開発グループ】 AI技術を利用した画像処理ソフトウェアおよびアルゴリズムの開発を行います。 機械学習モデルの開発、ユーザー環境を踏まえた学習データの準備、アルゴリズムの チューニングなどAI技術を利用した画像処理ソフトウェアを設計・実装します。 市場調査から抽出した要求に対し、最新技術やトレンドを把握しながら解決策を提案し、商品に適用します。 【ミッション】 FA(ファクトリー・オートメーション)用センサ、測定器、画像処理機器の開発を行っています。 ものづくりの現場で何が起きているかを正しく把握し、先を見通すことで、お客様もまだ気づいていない課題を解決する新しい価値を持った商品を生み出すことを使命としています。 【やりがい】 最新の技術トレンドを把握しながら技術的知見を活かした解決策を創出し、「世界初」「業界初」となるような商品を開発できます。 商品リリース後、毎月、売上や販売台数を知ることができるので、商品の役立ち度をリアルタイムに把握することが出来ます。さらに商品が工場のラインに組み込まれ、お客様の喜びを直接聞くことができます。 世界46ヵ国に展開するグローバル企業でありながら、直販営業部隊とともに、国内、海外含めたお客様と直接対話して課題を抽出し、課題解決のための商品開発を行っていきます。商品の着想・企画段階で付加価値を創出するフェーズから、販売・サポートを考慮した機能提案など、あらゆる場面で関与できます。企画、仕様・ハード・構造開発担当との距離が近く、課題に対して一枚岩となり取り組むことができます。 普段の報連相だけでなく3ヵ月に1度責任者と自己目標やキャリアプランについて話し合う機会があります。目標達成度合いを共有し、よい点改善点の認識を合わせた上で、次の3ヵ月に向けた目標を自ら設定します。これを繰り返すことで成長することができます。
ENEOS株式会社
千葉県市原市千種
500万円~950万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他設備施工管理
【必須】 ・プラント制御システム(DCS CENTUMなど)およびコントロールアプリケーション (APC/RTOなど)の知識 ・化学工学およびプロセスエンジニアリングの基礎知識 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・ENEOS志望理由 ※100~300文字目安
■業務内容 石油化学プラントの制御システムエンジニアとして、システム開発・保守を行う。 また、プラント高度制御アプリケーションの保守・改善・新規導入・開発検討を実施する。 ■キャリアパスや仕事のやりがい ・プラント制御アプリケーションのスペシャリストとして育成いたします。 ・制御アプリケーションは石油化学プラントをコントロールする要のDXツールであり、 業務を通じた操業改善により大きな利益貢献が可能であり、達成感を感じられる業務です。 ・自分の発想・アイデアにより巨大プラントの制御を変えていける醍醐味があります。
<MUST> 以下いずれかの開発経験を2年以上有している。もしくは習得する意欲がある ・製造業にて組み込みソフトウェアの開発経験をお持ちの方 ・製造業にて電子部品の開発経験をお持ちの方(電気設計・回路設計経験) ・IT系のアプリ開発・システム開発経験をお持ちの方(ハードウェアの知見は入社時は不要) 以下、コンピテンシーを有していること。 ・企画力、戦略策定力が有り、周囲を巻き込んで社内にて推進することが出来る。 <WANT> ・自動車業界での就業経験 ・海外での業務経験 ・ソフトウェア開発スキル ・電気/電子回路開発スキル ・MUST要件に関する、開発リーダー経験
【業務内容】 (1) 統合制御型ハイパフォーマンスコンピューター(HPC)の企画、開発 - HPCに求められる機能、性能の調査、企画 - HPCに搭載するSoC(SystemOnChip)の調査、選定 - HPCハードウェア、ソフトウェア仕様の検討、開発 - HPC将来戦略の策定 【アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position】 ①職務を通して得られる自己成長、獲得できるスキル、やりがい SDV(Software Defined Vehicle)実現のための電子プラットフォームのコア部品であるHPC(ハイパフォーマンスコンピューター)開発に携わることができるポジションです。これからの車載ソフトウェア仕様、ハードウェア仕様、ECU筐体仕様と幅広く技術力を身に着けることができます。 SDVにより実現する世界観「常に更新されていく最新の機能・コンテンツがクルマにインストールされ、昨日より今日、今日より明日のクルマが魅力的で自分好みに成長していく。クルマのデータを活用したサービスにより、生活がより便利になる」自分たちがこの世界を実現に貢献している事を実感することができます ②将来的に目指せるキャリア、ポジション 今お持ちのスキルをベースにして専門領域の知識を高め車両電子プラットフォームの第一人者を目指せるとともに、車両電子システムのまとめとしてマネジメントスキルを獲得していくことができる。ゼネラリスト、スペシャリストの両面でキャリア構築が可能。
三浦工業株式会社
東京都
600万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械)
【必須】 ・製薬事業・超純水事業・排水事業などのプラント営業経験者、エンジニアリング経験者 ・普通運転免許 ・PCスキル(Excel,Word) ・CAD操作技能 【尚可】 管工事施工管理技士2級以上をお持ちの方
【業務詳細】 1 水処理機器設置の計画立案 2 工事現場管理 3 安全管理業務 4 工事品質管理(バリデーション対応)の確認 5 コスト管理業務 6 顧客対応、報告業務 ■備考 従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般
古河電気工業株式会社
神奈川県平塚市東八幡
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 生産管理
【必須】 ・生産管理業務経験 【尚可】 ・製造業務経験 ・RPAスキル、Excelマクロスキル、企画力、行動力、協調性 ・英語力(英文メール)
■業務内容 ・安定供給実現のための組入業務、棚卸資産管理業務・・・内製品の長期~日々の生産計画管理/棚卸資産管理プロセス改善業務 ・DX推進業務・・・RPAツールを活用した生産性改善/間接業務効率化/業務運用整備への取組み ■配属先:エネルギーインフラ統括部門 電力機器製造部 生産管理課 ■当課のミッション ミッション:製造納期管理による品質と信頼の向上 業務内容概要:製品の組入管理、卸資産管理、DXによる納期管理手法の構築 ■当課で働く魅力・やりがい 組入れ業務では、他部門との連携が重要です。チームで協働しながら目標を達成する充実感や製造をコントロールしていく役割にやりがいを感じられます。 また、DX構築に携わることで、生産プロセスの効率化や最適化を実現できること、デジタルスキルやプロジェクト管理能力を磨くことができ、キャリアの幅が広がります。 ■将来的なキャリアパス(5~10年) 生産管理やDX構築に関する専門知識を深め、エキスパートとして成長します。 課内グループリーダーを経験し、マネジメント業務を習得します。
株式会社イシダ
450万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他海外営業
【必須要件】 ・海外への営業経験(メール対応等含む)をお持ちの方。 ・基本的なPCスキル 【歓迎要件】 ・取扱製品経験:産業用機械、工業製品、システム製品 ・機械仕様にまで踏み込んだ提案経験をお持ちの方。 ・ソリューション営業やエンジニアリング営業の経験を積まれた方。 ・機械系メーカー、機械系商社出身の方。 ・納品立会いや機器セットアップ等の現場作業経験をお持ちの方歓迎。 ・社会人経験5年以上
■概要 トップシェアを誇る産業用計量機器や検査機器、ソリューションシステムの海外向け営業活動をご担当いただきます。 ■顧客 食品メーカー(国内外)など ■対象エリア 北米、欧州、アジア地域 その他各国 詳細な担当・配属は適性や希望に応じて判断致します。 ■製品 自動計量機、包装機、検査機器など製造ラインに関わる機械製品 ■業務内容 製品の技術的な問い合わせ対応、受発注業務から新製品の企画業務、新規市場、新規顧客開拓まで幅広くご担当いただきます。 ■営業スタイル 直販及び代理店営業のいずれもあります。基本的には日本国内の事業所(京滋エリア)に勤務いただき、電話やメール対応がメインとなりますが、定期的な海外出張や、将来的には海外赴任の可能性もあります。
株式会社MonotaRO
500万円~1000万円
その他, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・開発経験(設計・プログラミング・テスト)が3年程度あること ・業務上の要求、要望をもとに業務仕様の方針や業務要件を自ら考えて提案できること、またはそういったキャリアを目指そうとしていること ・新しいことにチャレンジする際に、前向きに取り組む意欲があること 【歓迎】 ・債権管理/債務管理/会計のいずれかの知識を有すること ・AWSやGCPなど、クラウドに関する知見を有すること
モノタロウはビジネス全体にデータサイエンスとテクノロジーを活用するテックカンパニーです。商品検索や商品推薦のアルゴリズム開発、マルチクラウドを活用した大規模ECの運用、配送センターにおける数百台規模のロボット活用など、新しい切り口でのチャレンジを続けています。 当社の基幹システムは、大量のトランザクションを高速に処理し、成長を続けるビジネスの拡大・変化に素早く対応する必要があります。現在はほとんどの機能を内製してますが、実現したい機能が既にあるのであれば部分的にパッケージ製品を導入し、開発スループットを最大化・運用保守コストを最小化したいと考えています。 ■主な役割 ・債権管理/債務管理/会計の業務領域全般における要件定義・業務設計・システム設計・運用設計・開発・導入・運用保守・業務改善 ・業務ユーザーの相談対応・業務改善提案・業務分析 ・プロジェクトマネジメント、チームマネジメントなど 【業務領域】 債権管理・債務管理・会計 【業務内容】 要件定義・業務設計・システム設計・運用設計・開発・導入・運用保守・業務改善などをご担当いただきます。 【本業務の魅力】 業務ユーザーと密に連携をとりながら、システム改善・高度化の経験を積むことができる。 大量トランザクションに対応したシステム構築の経験を積むことができる。
550万円~1000万円
その他, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・ プログラミング言語を用いたシステム開発経験 ・ データマネジメント全般に対する強い興味 ・ クラウドDWH(RedShift, BigQuery, Snowflakeなど)、BIツールの利用経験 ・ 組織の仕組みを変えることに関心がある 【尚可】 ・ クラウドDWHの運用経験 ・ DWH・BIツールの構築、運用経験 ・ Lookerやdbtの利用、運用経験 ・ データ分析や機械学習、生成AIを用いた業務改善の経験 ・ データメッシュやscaled architectureなどの分散型データ管理に関する知識の理解ならびに興味 ・ 社内で積極的にコミュニケーションとって課題解決を推進した経験
【業務内容】 ・ドメインの特性を理解したデータプロダクトの設計・構築・運用 ・共通基盤としてのデータプラットフォームの設計・構築・運用 ・データの品質マネジメント ・対象ドメインにおける業務プロセスの整理やデータモデリング ・データマネジメントの仕組み化 ・データドリブンな意思決定を推進するためのデータ分析環境の整備・活用推進 【このポジションの魅力 】 1. エンジニアリングで「リアルとデジタル」の高難度issueを解く経験ができる ECサイトと自社在庫(物流拠点)を持ち、リアルとデジタルが複雑に絡み合う環境のため、データ量・種類ともに膨大です。業務プロセスの整理、ドメイン特性を反映したデータモデリング、スケーリングに対応したデータマネジメント手法の確立など、高難度かつ複雑なissueをエンジニアのスキル・知識を活用し解決できる経験が得られます。 2. アナリティクスエンジニアとしてデータドリブン経営に直接貢献できる モノタロウでは、全18部門・1,000人以上の社員が月間500万回のクエリを実行するなど、データを活用することが全社に浸透しているため、アナリティクスエンジニアとして各部門に与える影響度・貢献度が非常に大きい重要なポジションです。そのため、必要なリソースや予算、大きな裁量を持ってチャレンジできる環境です。
【必須】 ・データを扱うシステムの業務に携わった経験(2年以上) 【例】 ・データ分析基盤・機械学習システムの設計・開発・運用 ・Webシステムにおけるデータベースの設計・開発・運用 ・クラウドサービスのDWHやBIの選定・導入・運用 【尚可】 ・データ基盤の開発運用経験 ・BigQuery等のDWHサービスを使用した開発経験 ・データメッシュやDMBOKなどデータエンジニアリングの概念を理解し、業務に活用した経験 ・ETL, ELT, reverseETL処理の開発運用経験
【業務内容】 ■このポジションのミッション ミッションは、「自律的にデータ活用が可能なデータ基盤の設計・構築を通じて、各ドメインが、事業スピードに合わせて自律的にデータを活用できる基盤を整備すること」です。 ■具体的な取り組み ・安全に自律的にデータ活用できるようにするためのデータガバナンス ・データロジスティクスを実現するためのニアリアルタイムなCDCデータパイプラインの開発・運用 ・大量のデータをサービスで高速に活用するためのAPI環境の開発・運用 【募集背景】 現在モノタロウでは全社員が活用するデータ基盤としてBigQueryを採用し、社員の6割以上がSQLを書いて業務を行っています。その反面、利用する部門やユーザーによって多種多様な分析方法になってしまっており、同じデータを用いても分析結果に差異が生じるという課題があります。 このデータマネジメント体制では、正しいデータに基づく、迅速で適切な意思決定をすることが難しいため、各部門が自律的に信頼できるデータを活用しやすい環境の構築を目指しています。そのため、データメッシュの実現を目標とし、より柔軟で強固なデータ基盤を構築・運用することで事業成長を支えるソフトウェアエンジニアを募集いたします。
株式会社長浜製作所
400万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ・機械設計の実務経験3年以上 ・3DCADの知見 【尚可】 SolidWorks 使用経験 ※応募の際は顔写真の貼り付けをお願いいたします。
自動車産業、重工業、航空産業、家電産業などで使われている回転する部品のバランスを測定する「バランシングマシン」の設計開発業務を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・回転体のバランス測定・修正装置の設計開発業務 ・タイヤユニフォミティ装置の設計開発業務 ・3D-CAD(Solid Works)を使った設計及び解析作業、コスト検討作業 ・受注生産機の顧客との仕様打合せや、すでにお使いいただいている機械の使い勝手や状態のヒアリング ・顧客からの要望や展示会などでの新製品、新技術の製品への展開の検討作業 【入社後のキャリアパス】 入社後は指導を受けながら、受注機の設計を行っていただきます。 設計業務以外ではお客様との打ち合わせを行い、機械仕様決めも行います。 経験を積んでいただいた後は、より高度な機械の設計にも受注前段階から関与していただきます。 設計から組立て、調整まで同じ施設内で行っており、実機を見て学べることが多くあります。 様々な業界との関りと、設計者として関与できる範囲が広いため、やりがいのある仕事です。 ※試運転は高槻の工場で行うため、現地への据え付けに行くことはありません。 【魅力・特徴】 バランス測定装置を直接見ることはなかなかありませんが、回転する製品を作る際には必ず必要な装置で、手で持てる軽い製品から、数十トンもある発電所のタービン、家電業界から自動車産業、航空宇宙産業に至る幅広い業界を支えています。装置は受注生産でお客様の製品も多種多様なため、同じ設計を繰り返すことが少なく、スタート時点からお客様と打ち合わせを重ねて機械を設計しています。まだ、世に出ていない製品を扱うこともあり、機械が好きな方には飽きない環境です。
ダイハツ工業株式会社
滋賀県
450万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), システム開発・運用(アプリ担当)
【必須要件(MUST)】 ・IT分野でのシステムもしくはインフラ(サーバー、ネットワークなど)の設計・構築・運用経験 ・基本情報技術者レベルの知識 【歓迎要件(WANT)】 ・応用情報技術者資格保有者 ・データベーススペシャリスト、ネットワークスペシャリストの資格保有者 ・Webエンジニア経験、開発環境としてWindowsサーバー、Linux、IISなどの経験 ・ASP.NET、C#、VB、JavaScript、PHP、VBAなどの開発言語経験 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。(履歴書にも記載ください。)
【業務内容】 滋賀テクニカルセンターにおいて、自動車開発の最前線でIT・DX推進を支える社内SE業務をご担当いただきます。くるま開発における業務支援を目的としたデバイス導入やアプリケーションの開発、導入後の改善や保守を担います。くるま開発メンバーの業務効率化を図るため、システム環境の整備や運用管理をおこない、最新技術やツールを駆使して開発メンバーの業務支援を実施します。それらの活動を通じて作業効率と品質向上の実現をおこなっていただきます。 ▼業務詳細 ・くるま開発業務支援ツールの企画・提案 ・業務担当者との要件整理・仕様調整 ・システム稼働サーバーおよびミドルウェア環境構築 ・デバイス導入およびアプリケーション開発 ・システム稼働管理および改善 【部署の役割】 安全・環境・防災などの基盤業務や施設・設備の保全、DXの推進を通じた管理・運営を担っています。開発から認証に至るまで、正確な試験が行える環境を整え、車両開発の支援に貢献することが主な役割です。 【仕事の進め方】 社内SEとして、業務支援ツールやアプリ開発の企画・設計から構築・運用までを担当します。開発においては、現場担当者と一緒に業務フローを確認し、ニーズに即した最適な環境を提案します。システム構築環境選定の自由度が高く、新技術導入も奨励されます。得意分野の異なるチームメンバーが在籍しており、必要に応じてサポートを得ながら、個人の裁量幅の広い業務推進が可能です。 【入社後のキャリアパス】 まずは小規模プロジェクトからスタートし、システム設計や企画に関わりながら業務範囲を拡大します。将来的にはプロジェクトマネージャーとしてシステム開発を主導したり、ITコンサルタントの立場で業務分析や企画提案などを行います。また、全社の情シスやDX部門へ転身するキャリアパスも選択可能です。
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【必須要件(MUST)】 以下いずれかの経験をお持ちの方 ・製造業や物流会社における物流管理・改善業務経験 ・生産管理、需給管理、サプライチェーンマネジメントの経験 【歓迎要件(WANT)】 ・国内輸送に関する知識・経験 ・IT/DXツールを用いた業務改善経験 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。(履歴書にも記載ください。)
【業務内容】 当社の調達物流の企画・改善業務をご担当いただきます。部品メーカー様から自社生産工場までの部品物流における輸送ルートや物流拠点の改善提案を通じて、サプライチェーン全体の最適化・効率化を実現する重要な役割を担います。 ▼業務詳細 ・調達物流改革の企画立案、切替準備、立上げ ・物流計画の立案および輸送ルートの最適化や改善 ・部品メーカー様の出荷場や輸送会社様の物流拠点におけるレイアウトおよびオペレーションの改善 ・物流の効率向上や環境負荷の低減を目指した業務効率化の推進
350万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他設備施工管理
【必須】 ・生産設備の電気保全業務経験(目安:経験2~3年以上) ・PLC/シーケンサを用いた制御システム構築経験 【尚可】 ・製造業や自動車関連での施設建設、設備管理経験 ・チームメンバーと協力して能動的に設備・管理システムの運用やメンテナンスを実行した経験 ・TOEICスコア600点以上 ・IT/DX、安全衛生・危険物管理の資格保有・新しい分野にチャレンジする意欲がある方 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。
【業務内容】 開発本部において、試験設備およびインフラ設備の管理・運用をご担当いただきます。次世代自動車開発を支えるインフラ基盤の構築を担います。ITおよびIoT技術を活用して試験環境の稼働効率を向上させ、業務のデジタル化を推進する重要な役割を担います。安定した試験設備とインフラの運用を通じ、開発スピードの加速と品質向上に貢献します。 ▼業務詳細 ・IT/IoT技術を駆使したインフラ設備の管理・運用 ・IoT導入を通じた稼働管理および業務効率化の企画・推進 ・システム構築やPLC保全スキルを活用した設備管理および改善
400万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他機械設計
【必須要件(MUST)】 ・樹脂部品の設計/開発経験 ・CAD、設計ツールの利用経験 【歓迎要件(WANT)】 ・自動車の内装・外装部品の設計/開発経験 ・CATIAの利用経験 ・生産準備経験(型完初品~量産品までの一連の流れ) ・板金部品の設計/開発/生準経験 ・TOEICスコア500点以上 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。(履歴書にも記載ください。)
純正アクセサリー(ディーラーオプション)部品の設計・開発および原価低減活動をご担当いただきます。仕様調整から量産立ち上げまでの全工程を管理し、コスト削減を目指して樹脂材料の選定や成形方法の最適化を推進します。仕入先とのコスト交渉や品質改善を通じて、付加価値の高い部品設計を担います。 ▼業務詳細 ・仕様調整から量産立ち上げまでの全工程に関与し、進捗管理を実施 ・樹脂材料の選定や成形方法の見直しによるコスト削減活動の推進 ・仕入先とのコスト交渉や品質改善を通じた製品の競争力向上 ・他社製品や市場ニーズを踏まえ、付加価値の高い部品設計を検討・実行 ・検討室で実車を使った開発部品の現物確認と性能・品質の最終チェック ・企画・開発部門や調達部門と連携し、プロジェクト進行をサポート
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ