328142 件
フクシマガリレイ株式会社
大阪府大阪市西淀川区竹島
-
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜顧客とともに社会課題の解決に挑める/「食のインフラ」を支えるポジション/働き方柔軟◎残業20時間程度〜 ■業務内容: 同社のショーケース/冷凍冷蔵庫に異常が起きる前に、察知する遠隔監視システム(AURO)の開発をご担当いただきます。 <職務詳細> ・顧客に直接ニーズをヒアリングし、製品の企画、開発、テスト、開発など、製品開発における一連の流れをリードいただきます。 ■製品について: ・同社製品を集中管理するAUROというハードウェアから始まり、クラウドシステムとして展開される遠隔監視システムに至るまで、一連のシステムが自社の強みとなっています。 ・このシステムは、機械学習を活用して機器の異常を早期に検知するスマート診断機能を持っています。つまり、ハードウェア、システム、そして機械学習が一体となった統合システムを提供しており、これが他社に対する競争力の源となっています。 ■組織構成 配属チームには8名の開発者が在籍しております。 入社後は、チームメンバーがフォローできる体制のため、安心してご入社いただけます。 ■ポジション魅力 ・食ビジネスに直結した仕事で、「食のインフラ」を支える社会貢献性の高い仕事です。 ・スーパー、コンビニ、食品工場などのお客様とダイレクトに仕事ができ結果や反応がわかること、また、世の中の課題に対して何ができるのかを自分達で学んで仕事に活かすことができます ■働き方: ・平均残業時間20H程度 ・在宅勤務可/フレックス適用(9時半〜10時半出社のメンバー多いです) ・育児中の方が育休を取るなど働きやすい環境があります。 ■事業内容: ・高度な温度コントロール技術で業界をリードしております。 ・また食品工場やプロセスセンターのトータル提案へと事業の幅を広げていき、食の川上から川下まで一貫してお届けできる。 ・食の川下から川上まで事業領域拡大し、食のライフラインに。また血液やワクチンを保存する冷蔵庫でもシェアを伸ばしており命を守る製品に携わることができ非常にやりがいのある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森本設備
大阪府大阪市東住吉区桑津
350万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(空調・衛生設備) 大工・とび・左官・設備など
学歴不問
■具体的な仕事内容 ・工事図面の作成・材料発注 ・現場で工程、安全、品質管理 ・現場作業のサポート業務 ・各種報告、レポート業務 ■働き方の特徴: ・事務作業に関しては社内のアシスタントスタッフに一部を依頼できるため、現場管理に集中できます。 ・社内の業務日報も月次での報告となるので毎日多くの時間はとられません。 ・現在スケジュール管理は自社開発のアプリで行っていますが、今後はこのアプリで社内報告なども行えるように改良中です。(次年度運用開始予定) ■案件: マンションやスーパー,薬局などの個店、テナントビルなどの案件が中心です。新築案件は大型規模が多く、改修案件は個店,テナントビルが多いです。案件規模は5000万〜2000万が中心となります。 ■担当エリア: 近畿圏を中心に案件を担当いただきますが、多くの案件は会社から1時間圏内の案件です。 ■社風 社長を中心に、それぞれが責任感をもって仕事にあたっています。 1人1人に一定の裁量を与えられている為、メンバーは働きやすい環境です。 日報などの報告業務もできる限り、現場に負担がかからないようにまとめて報告できる仕組みを作ったりと、社員の働きやすさを重視した環境整備をしてくれる会社です。 ■資格取得まで手厚いフォロー 管工事施工管理技士など資格の取得も会社負担です。 合格するまで、しっかり会社が補助してくれます。 ■組織構成 職人含む 22名(20代5名/30代6名/40代5名/50代4名/60代2名) ■社長のお人柄 現場を誰よりも知っているので、気軽に相談にも乗ってもらえます。 ■入社後の流れもご心配なく 基本的な施工管理の一般的な業務と大きく変わらないと思っていただいて問題ありません。 だから、入社後はこれまでの経験をそのまま活かし、ご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
東京都
600万円~1000万円
証券会社, クオンツ(運用)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 トレーディング部署、セールス部署、リスク管理部署、財務部署と連携しながら、時価評価/リスク計測モデルの設計・実装と、それらを応用したソリューション開発をお任せいたします。 ■具体的な業務 ・デリバティブの時価評価モデルの開発 ・トレーディング支援のための分析やソリューション開発 ・新商品スキーム開発支援のための分析 ・上記のための基礎研究 ■このポジションの魅力 ・モデルに関わる基礎研究から実装、検証、システム連携までをモデルユーザと協力しながら進めるため、広範な領域で活躍できる。 ・モデル開発は海外チームと協働し、グローバル体制で進めている。 ・モデルユーザであるトレーダーや大手企業を担当する営業職と同じフロアで働いており、ご自身が構築したモデルの使いやすさや追加開発の依頼を含めたフィードバックを直に得られる。 ■市場企画部 市場エンジニアリング室の詳細 『ビジネス戦略実行をテクノロジー面から積極的に支援し、ユーザから頼りにされる良き伴走者に』 ・ミッション: 市場商品やサービスの顧客への提供を通じて推進する社会変革を、市場エンジニアリング室はテクノロジー面から主体的に且つプロアクティブに支援する。 ・ビジョン: ユーザにとって真に役立つソリューションを、コミットした期限・コスト・品質・サービスレベルを守って提供し続けることで、ユーザに伴走してビジネス戦略を実行し、ユーザと我々が相互にリスペクトし合う関係を深め、ユーザから常に頼りにされる存在になる。 ・コアバリュー: (1)MUFG WayとMy Wayを重ね合わせ、会社への貢献を通じて自らも成長し、やりがいを実感する。 (2)会社の持続的成長に向けて、積極的にスキルをグローバル展開し、プロ度とチームワークを発揮して、前例のない課題に果敢に挑戦する。 (3)成果実現で得られる愉しみとワクワク感で活力を生み出す 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツナグバ
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
□■『可能性をつなぐ』希望を手にする天職へ。20代向けの人材紹介事業を展開/土日祝休み/年休129日/リモート相談可■□ 20代特化型の人材紹介事業を軸に急成長中の当社にて、マーケティング担当をお任せします。 マーケティングを通じて自社の事業を伸ばすことにコミットしたい方に特におすすめの環境です。 ■業務内容 SNS広告運用の担当者として、自社サービスの成長を担っていただきます。 予算策定〜企画提案〜実行〜運用まで一連の流れをお任せいたします。 具体的には、以下業務をお任せします。(全てではなく、適性を見ながら調整します。) 《詳細》 ・リスティング広告、ディスプレイ広告、アフィリエイト広告などのweb集客でのCV数増加 ・プロモーション全体の戦略立案から実行 ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・新規広告媒体の開拓 ・予算策定および実績管理 ・KPIモニタリングおよび施策立案 ◎担当サービス ・SNS広告運用(Instagram、TikTok等) ■業務の特徴 ・SEO、SNS、UI改善など、マーケ全般を横断的に経験可能です。裁量大きくチャレンジできる環境です。 ・他マーケターやCA(キャリアアドバイザー)との密な連携で、リアルな転職課題に向き合えます。KPIに直結する成果が見えやすく、手応えを実感できるポジションです。 ■組織構成 《マーケティング部のミッション》自社HP、オウンドメディアからの集客、他リソースの活用によって求職者の集客強化 《組織構成》COO(マーケティング部責任者)、メンバー1名 ■評価制度/キャリアパス 実績を積み重ねて事業責任者、執行役員も可能です。また、他職種へのキャリアチェンジも可能です。成果を出しているメンバーは積極的に昇給昇格をしており、2021年には全社的にも平均昇給率が15%を超えました。 活躍度合いに応じて、天井なく昇給・昇格が可能です。 ■就業環境 スタートアップだと「休みが少ないのではないか」と懸念する人も多いと思いますが、暦通りの休み(土日祝休み)/年末年始休業もございます。 産育休や有給休暇取得も積極的に促しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ウインテクノロジー株式会社
新潟県長岡市原町
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
<長岡市本社/転勤無し/機械設計エンジニアの主力・専任担当として事業を牽引いただきたいポジション・再雇用制度あり・長期就業可> ◆この求人のおすすめポイント ・当社の主力である「設計」のキーパーソンとして採用!牽引いただきたいポジションです。 ・残業少なめ・基本土日祝の休み・転勤もありません! ・1から顧客ニーズに合わせて対応するためオーダーメイド製品の設計に関われます! ・設計からリリースまで一貫して対応。お客様先に常駐して対応するため0→1の経験を積めます(新潟県内中心)1つの案件に数か月〜半年等かかりますので1つに集中して取り組むような環境です。 ◆業務内容 自動化・省力化装置の設計製造を行っている当社の、半導体関連装置、各種専用機の設計をお任せします。 CAD(2次元)を使用した設計で、お客様の仕様に合わせた機械設計を行っていただきますので、お客様と一緒に装置を作り上げていく達成感と満足感が得られます。また設計、組立、客先設置と一貫した生産を行うので、ものづくりの楽しみが実感できます。 主たる装置…搬送装置、検査装置 お客様のご要望をヒアリングし、ご要望に基づく仕様の構想を立案。提案〜見積り・受注・CAD設計・図面をもとに機械を組立・納品と順に裁量をもって取り組むことが可能です。 ■職場環境:現在設計担当者は、2名(社長、60代の男性)で構成されております。 ■働き方:残業は月平均20時間となります。 ■同社について:多種少量生産という時代のニーズに応える短納期・低コストで、自動車産業用生産設備をはじめとして、広範囲に渡る各種産業用機器の製造を行っております。機械と機械を結び付ける産業の基幹部分であるものづくりの原点をハイテクノロジー技術と情熱でつくりあげています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社建設ドットウェブ
石川県金沢市広岡
450万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜建設業界へ導入実績トップクラスの自社開発ソフト「どっと原価NEO」/全国4000社近くの企業に導入済/年休126日・フレックス・転勤、常駐なし・有給消化率85%とワークライフバランス◎〜 ■業務概要: 自社開発のパッケージソフト「どっと原価」シリーズの新製品(クラウドアプリケーション)やスマートデバイスのアプリ開発をお任せします。 本ポジションではプロジェクトの管理〜社員のマネジメントを含めPLとしてご活躍いただきます。 ・要件定義 ・仕様検討、外部設計 ・内部設計、プログラミング、試作品作成、評価、インターフェースデザイン、テスト、デバック、現バージョンの改善点抽出 ・現新製品の製品化に向けた開発(クラウドはAWSを使用) ■開発環境: 言語:VB.NET>C#>Python>PowerShell、OS:Windows(今後Linuxも導入予定)、DB:SQLServer、PostgreSQL ■当ポジションの魅力: ・クラウド、AIなど新しい技術も積極的に導入しています。 ・上流から下流まで一貫して携わることができます。 ・マネージャー志向、スペシャリスト志向など自身のキャリア志向に沿った働き方が可能です。 ■どっと原価NEOについて: 建設業界へ導入実績トップクラスを誇る、建設業全社業務の効率化と早期チェック体制を支援する工事原価管理システムです。全国4000社近くの企業に導入済、建設業16万社以上の需要があり、2023年10月より「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」に対応しています。 ■当社の魅力: ・創業以来、21年間「原価管理」というニッチな業界で、一貫した開発を行っていることが当社の強みです。 ・顧客への直販は行わず、パートナー企業を通した拡販を行っています。主要顧客である建設業界だけでも、30万社以上と数多くあるため、パートナー企業を通した営業戦略により、全国顧客に対する徹底した提案を可能にしています。 ・顧客は建設業などインフラ系の企業がほとんどであり、景気の変動を受けにくいのが特徴です。また建設業界では人手不足が課題となっており、業務効率化の役割を持つ当社ソフトの需要が増えています。 ・社内の平均年齢は約33歳と若く、明るく活気ある風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コガネイ
神奈川県厚木市旭町
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜設立90年超の老舗メーカーで、ワークライフバランスを保ちながら長期就業できる環境です。空気圧機器を中心に、流体制御機器、医療関連機器等の製造・販売を手掛ける機械メーカー!業界でも高いシェア!〜 ■業務内容: 営業担当者として、既存顧客を中心に半導体・産業機械・自動車・家電メーカーなど様々な業界に対し、産業機械の主な動力源である「空気圧機器」の提案を行います。 【業務の特徴】 (1)エアシリンダ、エアバルブなどの空気圧機器を中心としたFA機器の提案営業をお任せします。カタログ製品の紹介だけでなく、お客様の要望にあったカスタマイズ対応も 行います。営業自らフォルムやサイズなど、仕様の提案を行います。技術的要素が高い場合は、同社の技術者とともに担当企業へ訪問します。営業先は、メーカー企業の生産技術部門や購買部門そして販売代理店となります。 ・営業先業界:半導体・ 産業機械・自動車・家電メーカー ・担当社数:30社程度 ・代理店経由販売約6割、直接販売約4割 ・既存/新規=8:2 ※既存顧客がメインになりますが新規顧客へのアポイントも行っていただきます。 ■入社後の流れ 入社→基本業務(受注システムの登録方法など)→営業先へ同行研修の流れを予定しております。 基本業務は営業事務の方からOJTを受けていただきます(事務がいない営業所の場合近くの営業所まで1週間ほど出張をしていただきます) おおよそ半年〜1年かけて独り立ちしていただきます。同行研修は所属事業所内全営業社員で行いますので、日によって同行研修を行う社員が変わることもあります。 ■評価制度について 一般的な営業に課せられるノルマはありません。 販売計画の達成や未達成までの過程、営業としての行動等をいくつかに分類し評価を行っています。 ■企業情報: 産業用ロボットをはじめ、様々な工作機械に利用されるコガネイの技術。あらゆる産業の自動化・省力化を支える空気圧機器を開発しています。地球上のどこにいても無限に得られる空気をエネルギーに変えて、動力として使う“空気圧”。実際に使われる場面を見る機会は少ないかもしれませんが、ほとんどの産業の生産・物流ラインで空気圧機器が利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社名張製作所
愛知県大府市共和町(キョウワマチ)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜豊田自動織機より品質優秀賞受賞を3度も受賞!コンプレッサで世界一のシェアを持つ豊田自動織機の協力工場/20代が半分を占める若い組織でキャリアアップ◎〜 ■採用背景: 2026年、2027年に製造ラインを増やす予定です。それに伴う増員募集となります。 ■担当業務: コンプレッサの組立・部品加工をご担当いただきます。メーカーから納品される部品を手順書に沿って組立てます。十工程以上の検査を通して、完成します。一連の流れが身につきましたら、担当する組立・製造ラインの管理を行っていただきます。 ・手順書に沿ったコンプレッサの組立て ・依頼内容に合わせた部品の加工(プレス・カットなど) ・組立て製造した製品の検査 ・担当ラインの進捗管理 ・イレギュラー時のフォロー(欠員や部品の破損・不足など) ■組織構成: 約200名(うち、派遣30〜50名)の製造スタッフが所属しています。 そのうち、29歳以下の方が104名、30代(係長未満)が48名となっており、若手が多い組織となっております。 ■研修について: 基本的にはOJTを中心に実施となります。ラインの班長から一連の流れを学んでいただき、製品による様々な業務工程を身につけます。習熟度に合わせて教えていきますので、ご安心ください。 ■同社製品が販売されるまで: 世界シェア40%を占める株式会社豊田自動織機様の協力工場として、国内生産の20%を担っており、国内外メーカーの多くの自動車に同社で組み立てた製品が搭載されております。部品製造に加えて、組立を主体に担っている為、ニーズが無くなる可能性もありません。 ■同社の特徴: ◇技術力 創意工夫と改善が可能にした高度なアッセンブリ技術と品質マネジメントシステムの国際基準に沿った厳しい品質管理で世界基準のモノづくりを実現しています。作業環境における安全対策や地球環境対策についても改善を重ねています。 ◇成長性 IoT市場向け製品開発等、自動車関連以外の新分野への製品開発を行っており引き合いをいただいております。今後新しいの事業の柱として拡販を進めています。 ◇働き方 年間休日は121日とワークライブバランスを整えながら働くことが可能です。また有給の取得や育休についても推進をしており働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
石塚硝子株式会社
愛知県岩倉市川井町
350万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜年間休日122日/創業200年を超える総合容器・素材メーカー/国内のアルコール瓶の30%を製造/働く環境◎〜 ■業務内容: 国内で牛乳紙容器の15%を製造する当社にて製造職を募集いたします。 ※石塚王子ペーパーパッケージング(株)へ出向となります。 ■業務詳細: 紙パック製造工程での原紙を印刷機にセットし、デザイン印刷から紙パックの形に組み立てられるような形に機械で打ち抜きを行います。その後、紙パックの胴部分を筒状に機械で張り合わせを行います。職場環境は、湿度や温度が一定で働きやすい環境です。福利厚生制度も充実しております。 【主要取引先】大手乳業メーカー・飲料メーカー等 ■出向先について: 【事業内容】 紙容器の製造・販売及び紙容器に係る充填機械の販売・メンテナンス 【勤務地】 石塚王子ペーパーパッケージング(株):兵庫県神崎郡福崎町西治498 ■配属先: 配属先には、89名(60代8名、50代23名、40代13名、30代27名、20代18名)が在籍しています。 ■就業時間: ◇冬期の場合※休憩55分 (1)7:30〜15:40 (2)15:30〜23:40 (3)23:30〜7:40 ◇夏期の場合(6月〜9月は2交代制)※休憩75分 (1)10:00〜20:15 (2)20:05〜6:20 ■ビジョン: 価値あるモノづくりとともに、社会で輝くヒトを育て、未来へ向かうユメを築きます。わたしたちは、いつの時代にも求められる企業を目指します。「モノづくり」 「ヒトづくり」 「ユメづくり」この重なりを強みとして、変化を先取る強い企業であり続けます。 ■当社について: 当社は、創業200年を超える総合容器・素材メーカーです。ガラスびん・ガラス食器・紙容器・PETボトル用プリフォームなどの容器事業と、抗菌剤やハイブリッドガラスなどの機能性材料を扱う非容器事業があります。 ■当社の強み: ガラス瓶は国内のアルコール瓶の30%を製造しています。ペットボトル用プリフォームでは国内トップシェアを誇ります。紙容器で は国内の乳業メーカーの9割と取引を行っており、乳製品の流通において欠かすことのできない存在です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機産業株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
電子部品 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【駅、工場、コンビニなど幅広い場面で使用/社会貢献性が高い/深耕営業メイン/年休125日/大手電機製品メーカーや自動車メーカーとの取引で企業基盤安定】 ■職務概要 取引のある大手電機メーカーや産業機械メーカーに対する深耕営業をお任せいたします。 <具体的な業務> ・民生、産業、車載業界への電子デバイス製品(電源ICやリレー、ダイオード等)の営業がメインになります。 ・製品の営業活動だけで なく、受発注や納期管理、出荷、不良品選別まで幅広くお任せします。社内には営業事務担当も在籍しておりますので、営業は主に納期確認や見積もりを行います。 ・主な仕入先:大手電機部品メーカーや外資系半導体メーカーが中心です。 ・直行直帰:可 ・出張:平均月2~3回、1泊2日発生。自身の裁量によって異なるので、出張回数は変動します。エリアは担当する顧客によって異なります。 ■当社取扱製品の一例 ・スマホや車の電池パックに使われるリチウムイオン電池 ・観覧車やエレベーターの制御に使われる産業用インバーター ・駅の自動改札機や自動券売 他にもコンビニや工場など幅広い日常生活で活躍してます◎またコロナの影響はあまり受けておらず、おかげさまで業績も好調です。 ■入社後について 入社後は本社で1週間程度、座学を学んだのち配属先でOJTによる教育を行います。また、配属後も富士電機が特約店向けに作っている研修制度があります。電気の基礎知識や製品の専門知識などの研修を行っています。 ■組織構成 営業は約20名在籍。約10名は20代ですが、20代〜60代と幅広い年代が活躍しております◎ ■働きやすい社風 社長の方針として、まずやってみることを大切にされているため、自身の意見をドンドン発信することができ、風通しが良い社風です◎ ■企業の魅力 同社は大手電機製品メーカーや自動車メーカーと直接取引をしている安定性の高い商社です。また、富士電機の一次特約店で取引額は出資を受けていない特約店の中で関西No.1を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
iFIND株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 営業企画 経営企画
★アイリスグループのDX推進を担うスタートアップ/安定基盤がありながらスタートアップのスピード感・裁量権を持てる環境です◎ ■業務概要 経営企画室マネージャー/シニアアソシエイトとして、経営企画、経理、財務などの業務を担当していただきます。 ■業務詳細 具体的には、以下の業務をお任せします。 ・アイリスグループの経営課題解決に準ずる業務全般 ・アイリスグループ向けの経営企画支援プロジェクトへの参画 ・事業計画達成に向けたPDCAサイクル定着化支援 ・FP&Aとして分析と実行における伴走支援 ・アイリスグループの新規事業検討及びマーケティング支援 ・上記に関連するマーケット調査や開発方針検討支援 ・iFINDの経営管理業務 ・各部門予実分析と提言 ・経営における課題解決に向けた仕組改善提案やルールメイク及び実行 ■当社について 当社は現在、コンサルティングサービスを拡大させています。 意見を挙げれば自分が好きなテーマに挑戦できる風土があり、個人のチャレンジが会社の成長に直結する環境があります。クライアント企業を取り巻く状況は加速度的に変化しており、3年後にはきっとまた新しい世界となっていることは間違いありません。そのスピードを体感しながら、自走できる方にとってはとても楽しい環境です。 ぜひ私たちとベンチャー×大手製造業の両方の特徴を活かし、1人1人が活躍できる組織づくりを一緒にしていきましょう! ■就業環境 月平均残業20時間程、会社としてはフレックスタイム制、テレワークも週2回ほど活用しており、フレキシブルに就業がしやすい環境です。また、育児休暇などの制度もあり、家庭を持つ人をはじめとして働きやすい環境が整えられられています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルファスト(旧 チェンシージャパン株式会社)
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜外資系上場企業の日本拠点/機能面で世界トップ級に評価されたERPシステムの導入コンサルタント/チームで課題解決に取り組む/年休130日〜 ■概要 チェンシージャパンのITコンサルタントは、ERP導入の過程で一番やりがいがある職種です。 BPRから実装、定着化までの業務をお任せします。チームで課題解決に向かって動くため、あなたの力が相乗効果でより引き立つことも。 お任せするのはクライアントごとに適したシステムを活用し 課題を解決していくコンサルタントのポジション。 世界各国の支社と協力しながらワールドワイドにご活躍いただけます。 またIFSには様々な機能があるため、課題に対し 適切な機能を追加することで解決できる提案の幅広さも魅力。 エンジニアやチームのメンバーと協力しベストな提案を行ってください。 ■業務詳細 基幹システムのプリセールス、要件定義、設計、業務提案活動、および付帯するシステム調査、資料作成を中心に、以下業務をメインに担当いただきます。 ・クライアントとのやり取り、マネジメントの実施 ・クライアントのニーズの理解、業務プロセス作成(Excel に記載) ・業務提案資料の作成(パワーポイント)および、プレゼンテーション ・設計書の作成(Excel に記載)概要設計の作成 ・ジュニアコンサルのサポート ・システムテスト、結合テスト仕様書作成、及びテストフォロー ・システム動作検証 ・顧客への教育、トレーニング ■仕事のやりがい 【お客様との一体感が醍醐味】 クライアントの要件を理解し、クライアントの期待に応えることで信頼を得ることができます。 自分で設計したものが動いたときの達成感があります。 システムの導入だけではなくその企業の将来を支えるため、お客様と深く関われることもやりがいに繋がるはずです。またIFSの機能が多いためベストな解決方法をシステムで実現することが可能。お客様に喜んでいただけるお仕事です。 ■身につくスキル・キャリアパス: 将来的には希望があれば会社の主要メンバーとしてのキャリアもご用意。海外のプロジェクトに参画できるため、これからさらに世界へ事業を拡大していくので海外業務と関わっていきたいという方にも最適です。 変更の範囲:会社の定める業務
OMデジタルソリューションズ株式会社
東京都八王子市高倉町
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容 OMデジタルソリューションズ社が提供するカメラやB2B向け製品に関連する、PCアプリケーションおよびスマートフォンアプリケーションの上流設計を行うシステムエンジニアとして業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:ご本人の適性や事業方針により当社業務全般に変更の可能性があります。※プロジェクトの規模を鑑みた上で、他職務との兼務の可能性あり。】 ■業務詳細 ・アプリケーション開発: 設計書に基づくプログラム実装、機能追加・修正・改良 ・技術実装: データベース連携、外部API連携、通信機能の実装 ・プラットフォーム対応: iOS/Android/Windows等の各プラットフォーム向け開発・最適化 ・テスト・デバッグ: 単体テスト実装、バグ修正、品質向上対応 ・パフォーマンス最適化: 処理速度改善、メモリ使用量最適化、レスポンス向上 ・保守・運用サポート: 既存システムの改修、障害対応、運用保守業務 ■当社について 当社は、前身であるオリンパス株式会社の映像事業の頃から、カメラやレコーダー、双眼鏡などの光学機器を手掛け、コンシューマー事業においては特にアウトドア用途に親和性の高い製品分野に力を入れているメーカーです。 <自社製品「OM SYSTEM」> デジタルカメラやICレコーダーなど、様々な自社製品を開発しています。当社の「OM SYSTEM」ブランドの製品は、多くのユーザーに親しまれ、着実に成長を続けています。 <ソリューション事業の展開> 精密機器メーカーとして蓄積した光学技術や映像・音声機器開発実績、組み込み技術などを駆使し、産業・学術分野へのソリューション提供を行っております。 また、デジタルカメラの製造で培った高品質・高性能な生産技術や量産能力を活かし、他社のものづくりを支援。さらなる成長と社会への価値提供のために、これらのソリューション事業やEMS事業の展開なども積極的に進めています。 <柔軟な働き方が可能> ・年間休日129日 ・フルフレックスタイム制度導入 ・在宅勤務制度あり ※部署、プロジェクトによる ・ワーケーション制度導入 ・時短勤務/産休・育休制度 ★男性も多く取得しています。 変更の範囲:職務内容欄に記載
MXモバイリング株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
400万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【はたらき方◎/土日祝休/年休123日/リモートワーク可/リフレッシュ休暇等待遇充実】 ■概要 入社後は、既存クライアントへの改善提案やフォローを中心にお任せします。モバイル機器の販売や管理、ソリューション提供から、カスタマイズされた社内システムの開発・運用まで、幅広いサービスに携わっていただきます。 ■扱う商材 スマホ・タブレット・ルーターや回線の導入支援、運用のサポート、端末のセッティング、Microsoft365など各種ソフトウェアの設計、キッティングなど ■業務内容詳細 ・既存のクライアントに加えて、グループ会社からの紹介やビジネスマッチングサービスを通じて新たに見つけた企業に対してアプローチを行います。 ・「会社にかかってくる電話を自宅で受けたい」「スマートデバイスの不正使用を防ぎたい」といったお客様の課題をヒアリングし、それに対して適切なサービスを提供します。契約に向けて、具体的なプランの提案や見積もりの提示を行います。 ・提案から契約成立までの期間は、端末販売の場合は一般的に2ヶ月程度、機器の運用・保守・更新といった総合サービスの導入には約半年から1年が必要です。 ■配属部署 クライアントの規模に応じた専門チーム制を採用し、大企業向けと中小企業向けのチームを独立編成しています。男女比は6:4で、7割が中途で入社しています。 ■本求人の魅力 ・代理店事業を幅広く手掛けているため、扱える商材も多数あります。丸紅グループのIT関連企業と提携してシステム開発も行っているため、お客様の課題を的確に解決する提案が可能です。営業として多くのサービスや部署と連携し課題解決に向けて動いていくやりがいがあります。 ・直行直帰/業務の都合に合わせたリモートワーク/シェアオフィス利用等、柔軟な働き方が可能です。また、男女ともに自分の夢を実現できる豊富なキャリアパスを用意しており、そのために入社後も継続して成長してもらえるよう、その後の役割や段階において、さまざまな研修を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計等の製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■当求人のポイント ITエンジニアとして実務未経験の方でも、プログラミングの知識経験があれば歓迎です(学生時代の経験、自己研鑽でも可)。実務未経験でも豊富な研修制度で一人前のエンジニアを目指すことが出来、スキルアップが叶う環境です。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというモノづくりの中枢に携わることが可能です。 ■研修制度 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネクサソリューションズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【売上2兆円/連結10万人、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの高い技術力/製品力を保有】 ■概要: 自治体のお客様向けに、システム提案、開発・構築、導入、保守などを担っていただきます。 ■業務内容: 自治体のお客様向けに以下の業務を担っていただきます。 ・自治体向けソリューション導入(提案/要件定義/設計/構築/導入設定/テスト/リリース/保守/運用管理) ・PJ管理 ・アプリケーションのカスタイマイズ ・サービス創出 ■お客様事例: 住民情報システムクラウドサービス 詳細は当社HPのソリューション事例(https://www.nec-nexs.com/sl/autonomy/resident/)をご確認ください。 ■事業領域: 主に、自治体などに対するソリューション提案導入事業を展開。 国からの通知等をINPUTにお客様へのヒアリングを通じてニーズをしっかりと把握した上で、社内営業SEメンバと連携し、お客様業務に貢献、価値提供を実現する事業をチームで推進する力が求められています。 ■技術環境: DB(PostgreSQL、ORACLE)、AWS、Linux、Windows(Hyper-V)、Vmware、Docker、Kubernetes ■キャリアパス: ・ご入社後は、システムインテグレータの主力メンバーとして設計・構築に携わり、プロジェクトのリーダー、マネージャーとキャリアアップしていただきます。さらには、自治体ビジネス全体の戦略を検討いただけるようなスキルを身につけ、ご活躍頂くことを期待しています。 ・パブリック部門としては、、自治体のほか、官庁/図書館/医療と幅広い業界のお客様を担当しております。様々な業種におけるPJに参画することで、ご自身のスキルを伸ばすことができます。 ・パブリック部門は官公庁がお客様ですが、会社全体としては民需のお客様もいらっしゃいますので、将来的には他の事業部でのご活躍も可能です。 ■マネジメントライン: 担当→主任→マネージャ→部長→統括部長 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
宮城県
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 北海道・東北エリアの流通サービスSME向け業務システム(販売、物流ほか)の上流工程〜保守工程推進、また、マネジメント業務を担当いただきます。 【想定プロジェクト】 当組織は顧客トップマネジメントとの関係強化を図ると共に、コンサルティングや上流アプローチを積極的に進めています。 顧客対応窓口かつ中心メンバとして、業務システムのライフサイクルを通じて、コミュニケーション力を活かし、活躍していただくことを想定しています。 主なプロジェクトは以下になります。 ・ERPパッケージ(EXPLANNER)導入 ・Web系スクラッチ開発 ・モダナイゼーション ・クラウドリフト ・DWH構築 【開発環境】 プロジェクト人数:5名前後想定 販売管理パッケージ:EXPLANNAR/Ax 使用言語:Java、VB.NET、SQL、など コード品質のための取り組み:レビュー 開発手法:ウォーターフォール 情報共有のツール:Zoom、Teams 【本ポジションの魅力】 SMEメインの業務となるため、コンサルや/営業と連携しつつ、顧客を俯瞰的にみていくことができます。顧客経営層とコンタクトする機会もあり、経営課題の発見/解決による顧客への価値提供に直接的に貢献することができます。 【入社後のキャリアパス】 成果を積み重ねていただいた結果、3年目以降は一段上のポジションを視野に入れていただく想定です。 【配属予定部署】 第二トランスポート・サービスソリューション統括部/第六卸グループ 【配属事業部の紹介】 第六卸グループ:25名 仙台勤務者:21名 札幌勤務者:4名 変更の範囲:会社の定める業務
PHC株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
700万円~999万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 製品開発(有機) プロダクトマネージャー
□■東証プライム上場/グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■ ■概要: ・同社は国内、世界シェアトップクラスを誇る研究医療支援機器を複数展開しています。 ・マーケティング部門では、ライフサイエンス分野のラボ用機器・理化学機器及び、解析機器のプロモーションの実施・販促助成を通じて、科学技術の発展と研究者のニーズに応える製品を提供しています。 ・CGT(Cell and Gene Therapy; 細胞遺伝子治療)領域は新規事業のフェーズとなるため、営業/フィールドアプリケーションサイエンティストと協力しながら、顧客のニーズを的確に理解し、商品企画にも挑戦したい方を募集しています。 ■業務詳細: (1)市場調査・分析 ◎研究者やライフサイエンス分野の最新トレンドを調査。データを用いた市場・競合の分析、ターゲット戦略 (2)製品企画・開発 ◎顧客の声をもとに新しい製品コンセプトを考案。製品の導入〜終了までを管理。国内外のチームと協力して仕様を決定 (3)プロジェクト管理 ◎製品開発のスケジュールやタスクを管理。他部署や海外のチームとの連携をスムーズに進める (4)グローバル展開 ◎海外での製品導入計画を立案・実行。海外拠点やパートナー企業と協力しながら事業を広げる (5)プロモーション・営業支援 ◎販促戦略を立案・実行・展示会やセミナーの企画運営も担当 ※出張頻度:1〜2回/月 ■担当する製品例: https://www.phchd.com/jp/biomedical 特に、新製品のライブセル代謝分析装置「LiCellMo TM」は、現在iPSなどでも注目されている細胞培養領域の製品で、リアルタイムで測定・モニタリングができる点は他のシステムにない性能を強みとしています。 関連トピックス:※https://www.businesswire.com/news/home/20250209436499/ja ■働き方 ・在宅勤務:全体50%程度(試用期間中は原則出社頂きます) ・平均残業:35時間/月 ・出張頻度:0~1回/月 ・英語使用頻度:会議やメールにおいて日常的に使用 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ