306541 件
シースリーインデックス株式会社
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
500万円~649万円
-
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
★働きやすさ抜群のSI×福岡オフィスの新規立ち上げ★名古屋でプライム案件100%にこだわるSIの同社が、福岡へ参入。完全自社案件+在宅勤務可の働きやすさ抜群の企業です★残業10h以下/常にチーム(5〜6名)で働くからこそ、お客様に徹底的に寄り添うシステム構築が可能/創業期から変革期へ、メンバー全員で会社を作る/大手企業との直接取引のため安定性も◎/創業以来16期連続黒字/長期案件多数/長期連休取得可能/年間休日124日】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 受託開発チームの福岡拠点立ち上げにあたっての募集です。プライム案件の獲得を目指している当社では、お客様と接する機会が多いためお客様のご要望をお聞きしながら一緒により良いシステムを作っていきたい方にピッタリの環境です。設計、実装、試験など一貫して経験でき、ゆくゆくはテックリードや上流工程を担っていただける方も歓迎です。 ■配属部署のミッション 名古屋・東京の受託開発チームの案件を福岡でもリモートで携わっていただきます。プライム(一次請け)によるシステム開発をメインで行っています。B2CおよびB2Bの業務システムと情報システムを中心に、要件定義から設計、開発、試験、導入、運用保守、サポードまでワンストップで対応できるチームを目指しています。 ・B2B分野を中心に行ってきた上級エンジニアをリーダーとして、システム開発のワンストップチームを作成しますので、現時点でのキャリアロードマップは本人の努力次第です。 ■当社のこだわり/特徴: これまでは社長やマネージャー陣のリードで企業を大きくしていましたが、2年で20名近く増員、若手メンバーを中心に裁量権をもって企業制度に携わっています。自分たちメンバーで、企業を作っている実感があり、働きやすさに繋がっています。会社作りを楽しめる方にぜひご応募いただきたいです。 例)クライアントごとの品質がバラバラだったところから、エンジニア同士の働きやすさのため、プロジェクト平準化を行う等提案。社員の力を発揮しやすい柔軟な就業環境構築を心がけ、フレックスタイム制、服装自由などをはじめとして9lover制度(9連休有給取得促進制度)、男性の時短勤務、自己研鑽のためのセミナー・書籍の負担制度など「あったら嬉しい」制度導入に取り組んでいます。
株式会社関西ビルド
大阪府門真市泉町
450万円~649万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\この求人の魅力POINT/ (1)目標はあるもののノルマではないのでチーム全体で取り組んでいます。プレッシャーを感じることはありません! (2)社用車貸与&直行直帰OK! 担当エリアは大阪を中心に兵庫、京都、奈良、滋賀といった、本社から車で1〜2時間ほどの近畿圏内。社用車を貸与しているので、直行直帰も可能です◎ (3)事務作業のサポートあり◎ 社内には業務部があり、請求書作成などの事務作業をサポート。提案に集中できます。 (4)ほぼ全員が未経験◎ 入社時は「何がしたいか分からなかった」という先輩も。未経験スタートの先輩が多い当社なら「安定した収入を獲得したい」「新しいことに挑戦したい」そんな前向きな気持ちがあれば大丈夫です。 ▼人々の暮らしに欠かせない安定事業 人々の暮らしに欠かせないのが建物。当社では、その建物を作るために 必要な足場を手がけています。 現在、建物の老朽化が進み、ニーズが拡大中。 そのため、営業としても提案がしやすく今後も仕事がなくなることのない安定した事業です。 \ある1日の流れ/ いつ・どこへ訪問するかは各営業担当にお任せしています。 「今日は予定があるから定時に帰る」「少し余裕があるから多めに頑張れそう」一日のスケジュールは、自分に合った形で調整できます◎ ほか、雨の日は近くの訪問先に変更するといったことも可能です。 ◎そんな当社は… 工事現場で足場の設計、組立、解体までをワンストップで手がけています。 仮設足場分野でのシェアは関西でトップクラス。今回はニーズ拡大に伴う、増員募集です。 ■具体的な職務内容: 仮設足場が必要なお客様への提案をお任せします。 <仕事の流れ> お客様から依頼された新規工事の内容を確認し、設計管理部と打ち合わせ ↓ 見積書を作成 ↓ 協力会社を調整・手配 ↓ 工事の進捗確認やアフターフォロー ■入社後の流れ: ◎Step1 入社後は仮設足場の材料を覚えたり、各部署の仕事を学んだりしながら、当社について理解を深めていただきます。 ◎Step2 営業部に配属後は、先輩に同行し仕事の流れを覚えていきましょう。 まずは慣れることから始めて、少しずつできることを増やしていってくださいね。 変更の範囲:無
株式会社ゼネラルリンク
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【採用担当へのキャリアチェンジ歓迎!/「1000年続く社会機関を創る」をビジョンに掲げるITベンチャー企業/おしゃれなオフィスと福利厚生充実◎】 ■採用背景: 当社は『メディア事業』『インターネット広告事業』『PRソリューション事業』『人材紹介事業』など、多様なサービスで社会に新たな価値を提供し続けています。2025年には『リフォーム事業』やアジア市場への海外展開も開始し、柔軟な発想と技術力で毎年増収を達成しています。さらなる成長を見据え、新たな人事メンバーを募集します。裁量の大きな環境で活躍したい方、成長企業でスキルアップしたい方を歓迎します! ■仕事内容: 経験や適性などに応じて担当業務を決定いたします。 ・母集団形成(エージェント対応・ナビサイト・ダイレクトリクルーティングの運用) ・説明会の登壇(説明会参加学生に対して自社の魅力を最大限アピール) ・面接・面談の対応(学生一人ひとりの強みや弱み、人生に向き合います) ・採用状況の集計、市況の調査、分析 ・求人票の作成、管理 ・内定・入社者へのフォローアップ ・その他社内イベント(内定式・入社式・表彰式等)の企画・実施 ※年間の新卒採用人数:約20名以上 ■組織構成: 人事部全体では、役員含め7名(うち2名はアシスタントのアルバイトの方)で運営しております。少数精鋭の部隊として、組織全体へ強いインパクトを出すために一人ひとりが高い使命感と熱量やこだわりを持って働いています。平均年齢も27歳と若いチームだからこそ、和気あいあいとした雰囲気で日々仕事をしています。 ■仕事の魅力: ・発言や動きから相手の真意や本心を考え抜くことで「高い洞察力」「傾聴力」「論理的思考力」が身につきます。 ・激流の採用市場の中で競合分析、市場分析を行い最適な勝ち筋を見い出す「マーケティング力」が身につきます。 ・何より経営にも近い部署だからこそ「経営的視点」を磨くことも可能です。 ■キャリアパス: ・採用/育成責任者 ・人事責任者 ・事業責任者 ・組織開発 ・経営企画 など、無数の道が広がっています。 幅広くスキル開発をすることが可能なポジションだからこそ縦・横のキャリアの可能性も縦横無尽です。 変更の範囲:会社の定める業務
OAG税理士法人
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
400万円~899万円
税理士法人 会計事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
■職務内容 ・医療法人等の顧問先に対して、日々の会計・法人運営に関するアドバイスを行い、法人の予算・決算における支援、税務申告を支援すること ・クリニック開業支援や医療法人の設立支援、医業承継に関する支援をすること 一般の事業会社顧問業務と医療法人の顧問業務については、ご担当頂く顧問先の規模にもよりますが、おおよそ5:5の割合となります。 一般事業会社の法人顧問業務にも携わりながら、更なるスキルアップが図れる環境です。 ■メイン業務 ・会計業務、顧問先巡回 ・決算書の作成や申告業務 ・税務リスクマネジメント ■働き方 法定時間外労働月平均30時間以内で、スケジュール調整も個々の裁量に任せているため、メリハリをつけて働くことができる環境です。 ■当社について 〜プロフェッショナルの力を結集 ビジネスをトータルサポートする総合コンサルティングファーム〜 総勢600名超/150名を超える士業プロが集結する総合コンサルティングファーム。15社から成るグループシナジーで、税務・会計のみならずM&A・DX・人事労務までワンストップ支援を提供しています。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
トヨタすまいるライフ株式会社
愛知県豊田市大林町
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇トヨタ自動車はじめトヨタグループの従業員向けにの住宅提案なので、ガツガツしない住宅営業です ◇トヨタグループのお客様がほとんどなので地域密着の営業エリア×転勤無し ◇3つの事業を軸とし、住宅販売のみに依存しない安定業績 ■業務内容: トヨタグループの従業員を中心に、トヨタホームの戸建て住宅営業をお任せします。 ◇集客:トヨタ自動車の人事部からのセッティングで『住まい相談のセミナー』を実施しています。自社分譲地、モデルルームへの来場などご案内いたします。 ◇ご提案:どんな住まいを作りたいか?資金計画はどうするか?など家づくりにおけるお客様にとってのパートナーとしてご相談いただいた上で最適なご提案をしていただきます。 ◇受注:受注後は売買契約まで行った上で施工部隊に対応を引継ぎます。 ■当社の強み: 【集客】 集客の強みとしては確固たるトヨタ自動車とのつながりにあります。 トヨタ自動車の人事部と連携して住まいセミナーなど行いお住まいをお考えの方の相談に乗っていくことからスタートします。 【商品】 トヨタ自動車の住宅部門から派生したのがトヨタホームです。「高品質は施工環境で決まる」とし、注文住宅ながら住宅の8割は工場で作り上げます。 ユニット工法で現場では組み立てるだけの状態にしておくことで、天候などの影響を最小限にすることができます。 ■組織構成: 営業は60名ほどの組織となります。20〜30代が中心となる組織です。 主にトヨタ自動車の従業員がお客様となるため、競争環境は少なく、丁寧で確かな提案が実績に繋がる社風です。 ■入社後について: 入社後は基本的にはOJTで研修していきます。 先輩社員の商談に同席いただき、徐々に業務をキャッチアップいただきます。 ■当社について: <トヨタすまいるライフとは?> トヨタグループで働く全ての従業員の「すまい」をサポートする会社です。主には大きく以下3つの事業を行っています。 ◎住宅事業:トヨタホームの販売会社としてお客様の「住宅」をご支援します ◎福利厚生事業:トヨタ自動車に所属する従業員の福利厚生に関する手続きを当社にて全て行っております ◎受託事業:その他「すまい」に繋がるさまざまなサービスを受託しています(マンション管理、樹木剪定、介護サービスなど) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【希望勤務地での配属実績90.3%/年収100万円アップでの入社実績多数】 電気制御設計、マイコン応用、LSI設計、伝送無線回路、高周波回路、電源回路などのアナログ・デジタル回路設計などご経験に応じて業務をアサインします。 ・対象製品:産業用ロボット、半導体製造装置、自動車、建機・農機、家電製品など幅広い業界・製品 ・勤務先:大手メーカー(取引社数約1300社 業界トップクラス) ・業務の特徴:メイテックGの考え方として、できること7割・まだできないこと3割をめやすに配属を行うため、スキルアップが実感できます。評価、解析も含め、設計開発分野での知見を広げられます。 ■勤務地について ・配属実績が多いエリア:草津市、野洲市 ・入社後2か月間、希望エリアのみで配属を検討します。 ・入社後、希望勤務地での配属実績90.3%(2024年度実績) ・1つの配属先での勤務は平均3〜7年程度と異動は多くなし。 ■こんな転職理由の方がご入社されています ◎年収アップ:年功序列で正当な評価がされていない/年収が頭打ち → 社歴・学歴ではなく技術力でしっかり評価!相対評価ではなく絶対評価で年収が決まります。 ◎働き方改善:残業など年齢を重ねると今の働き方が不安… → サービス残業は当然0。顧客先は大手のため年休120日以上、平均残業20H ■こんな方におすすめ! ・自分で手を動かしたい → 管理のみではなく生涯エンジニアとして活躍可能。 ・時代に即したトレンドの技術を習得したい → 景気の波に左右されないのが特徴(リーマン期もリストラ0)全案件が社内に公開されており、自身のスキルと照らし合わせてチャレンジ可能。 ・スキルが浅いのが不安 → 入社後、配属までに平均1〜2か月の研修を実施します。研修・待機期間中も給与は100%支給で変わりません。 ■メイテックとメイテックフィルダーズの特徴 メイテックは設計フェーズを中心とした高単価の案件を中心にしていますが、メイテックフィルダーズは開発・設計はもちろん評価・試験、生産技術、保守・メンテナンスまでの幅広い工程を担当しています。その為勤務地を優遇がしやすいのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸運
栃木県真岡市寺内
寺内駅
350万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
■業務内容: ・貨物事業とエネルギー輸送事業を中心に、創業130年超の歴史を誇る当社にて、物流センターもしくは営業所にて、物流管理および物流企画をお任せします。 ・センター内の業務が中心ですが、クライアントとの折衝も一部あります。 ■業務詳細: <センター内業務> ・保管、梱包、出荷、輸送等、物流ビジネス全般の管理・指示 ・所内で働くスタッフ、ドライバーの管理 <社外折衝> ・荷主に対して、物流改善・コスト削減のための企画・提案 ・荷主や協力会社との交渉 ■当社について: 丸運は通運(鉄道利用運送)から始まり、130余年物流一筋で事業を展開し、今は貨物輸送、エネルギー輸送、国際物流など、総合物流企業として幅広い物流を手掛けています。国内各地に物流センターを有し、海外にも拠点を展開しています。 物流会社を取り巻く経営環境は、国内貨物総量の減少、物流サービスに対する質的変化、少子高齢化による構造的なドライバー不足など、大きく変化しています。しかしながら、丸運は創業以来、国内外の経営環境の変化に的確に対応することにより、お客さまに最高な品質の物流サービスをご提供してきました。これからも丸運は、創造力でお客さまに最高な品質の物流ソリューションをご提供することにより、お客さまに選ばれる物流会社を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
日本メジフィジックス株式会社
東京都江東区新砂
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
【放射性医薬品のパイオニア企業/安定性のある事業基盤/福利厚生充実】 ■職務内容: 医薬品製造から出荷/在庫管理における一連の業務を担当頂きます。ご入社後はOJT形式で先輩社員が付き添いながら機械操作や医薬品製造業務をレクチャーします。 ■職務詳細 ・医薬品原料生成のための機械(サイクロトロン)の操作、管理 ・医薬品原料を合成装置にて製剤化(合成装置を用いた合成操作と調整) ・出荷のための包装及び梱包 ・生産業務にかかる文書作成 ・生産工程や生産業務の効率化、改良改善活動 ・製造所の管理(各種試薬や備品等の管理) ■働き方補足: 下記いずれかパターンの勤務時間で1勤務1週間ごと(1シフト/1週間単位)のローテーション勤務となります。 22:00〜翌6:30、0:00〜8:30、3:30〜12:00、2:00〜10:30、21:30〜翌6:00、1:00〜9:30、7:00〜15:30、8:00〜16:30、6:00〜14:30、4:30〜13:00、17:00〜翌1:30、8:45〜17:15 ※シフトに関する補足事項 出荷時間/作業内容変更に伴い、業務上シフトがごくまれに変更となる場合があります。 ■やりがい: 出荷された薬は、その日の内に患者さんに投与され検査が行われます。その検査結果は癌の早期発見につながり、治療方針の決定に大きな影響を及ぼします。質の高い製品を作ることができれば、より多くの方が救われることになる、大きなやりがいを感じられる仕事です。 ■当社について: 主な事業分野であるSPECT・PETと呼ばれる核医学検査は、生体内の微妙な変化を捉えて画像化する「分子イメージング」という技術であり、医療課題の克服に幅広く力を発揮できる可能性があります。特にPET検査はがん診療に必要不可欠なツールとなりましたが、当社は2005年に国内初のPET検査用放射性医薬品の承認を取得し、現在は全国11か所の製造拠点のもと安定供給体制を整えております。また、研究開発型製薬企業として新製品開発、製品群の充実に取り組んでおり、放射性医薬品の製造・供給で培われた技術と経験を生かし、非臨床・臨床のステージでPETイメージングを創薬活動のツールとして活用頂くための受託事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
550万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
※SBテクノロジー株式会社へ在籍出向となります。 【採用部門 概要】 当部門はソフトバンクのグループ企業を顧客としたアプリケーション開発を担っており、ネイティブアプリ及び関連システムの開発・保守・運用やサービス向けインフラ プライベートクラウド関連システムの開発・保守・運用、ソフトバンクグループ企業の社内システムの開発・保守・運用など多岐に渡るプロジェクトを行っています。 【ミッション】 ソフトバンクグループを顧客としたアプリケーション開発 【主な業務】 顧客システム(ソフトバンクグループ内顧客)の開発チームリーダーまたはメンバーとしてプロジェクトに携わっていただきます。スキルによっては、ご入社後すぐにPMまたはPLとしてご活躍いただくことも想定しています。ほぼリモートワークを想定しておりますが、案件により都内お客様先オフィスへの出社を求められる事がございます。 【具体的な業務】 案件により顧客先常駐の働き方となります。客先システムのアプリケーション開発を行っていただきます。常に最新技術を検証し取り入れる姿勢をお持ちの顧客であるため、高度でチャレンジングな技術に携わることができます。様々なシステム開発に携わることができるとともに、1次請けとして成長する事ができます。 【配属先】 法人統括法人システムインテグレーション本部ICTオペレーション統括部プラットフォーム&デベロップメント技術部プラットフォームオペレーション課※SBテクノロジー株式会社へ在籍出向 【仕事の魅力】 大規模な会社であるからこそ扱える最新技術に触れ続ける事が出来ます。 1次請けである事からハイクラスな技術者と直接会話をする機会が多いため、 技術を習得しながら常に手を動かしていたい人には魅力的なポジションとなります。キャリアとしては濃い技術に触れながらチームリーダーを担当し、その後はさらにチームを拡大し管理を目指すもより PMを目指すもよしというところです。 【SBテクノロジー株式会社の事業内容】 お客様のDXを推進するため、クラウドやセキュリティの技術力を軸に、コンサルティングやIT教育支援、AI・IoTなど先端技術によるさまざまなソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
株式会社ビーイング
三重県津市桜橋
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
◎【やりがい】DX推進活動の中核として、組織全体の業務効率化と技術革新をリード ◎【挑戦】生成AIを活用した社内DX・新技術の導入を推進 ◎【働きやすさ】柔軟な働き方、部門横断のプロジェクトで多様な経験を積むことが可能 ■業務概要: 今回募集するエンジニアの方には、これまでのSE経験を存分に活かし、生成AIをはじめとする最新技術で社内の働き方を根本から変えていく仕事をお任せしたいと考えています。 当社では社員一人ひとりの働きがいを高め、組織全体をさらに進化させるため、DX推進を加速しています。 ■業務の特長: ◇生成AIを中心とした最先端技術を活用し、当社のDXを“構想から実装・検証まで”一気通貫で推進していただきます。 本ポジションは、単なるツール導入ではなく、「働き方そのもの」を再設計するような、変革の中核を担う役割です。 社内に眠る課題を技術の力で掘り起こし、PoCを通じて価値を検証しながら、次世代製品の基盤技術やビジネスモデルにもつなげていきます。 ◇また、RAG(検索拡張生成)、AIエージェント、独自モデルの開発など、研究開発色の強いテーマにも継続的に取り組みます。状況に応じてローコードツールなどを使ったり、自らコードを書いたりしながら技術検証を行い、時には協力会社や社内他部門と連携しながら未知の技術領域を切り拓いてい ただきます。 ■業務詳細: ・生成AI・AIエージェント・独自LLMなどを活用した新技術の研究開発・実装 ・PoCを通じた技術検証およびノウハウの蓄積、社内共有 ・LangChain等のライブラリを用いたAIプロトタイピング・ツール開発 ・社内の課題探索と技術提案、要件整理、仕様設計 ・社内DXで得られたフィードバックをもとにした新たな製品や機能に関する技術提案 ・グループ内外のエンジニアとの連携による共同研究や実証実験の推進 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜社会インフラを支える大規模プロジェクト/社会貢献に直結できるポジションです〜 ■本ポジションについて: ご入社後は鉄道会社向けITシステム開発のインフラ設計・構築・運用をお任せします。当社は長年に渡って鉄道会社向けITシステムを手掛けており、低炭素社会の実現において鉄道はこれからも重要な社会インフラです。その重要性を認識頂き、チーム一丸となってシステム提案・インフラ設計をリードいただくことを期待しています。業務詳細は以下の通りです。 ■業務概要: 業務要件や非機能要件を元に、HW設定やOS、MW(DB、WAS等)、クラウド(AWS)環境の設計、設定等を行います。常時200名〜300名規模のプロジェクトで、システムのインフラ領域に関連するステークホルダとの調整や、社内・協力会社におけるPJ推進の取り纏め等の調整作業も行います。す。お任せする業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・オンプレとクラウドを結ぶハイブリッドクラウド環境におけるインフラ設計、構築 ・高可用性、高品質を重視した大規模交通システムのインフラ設計、構築、テスト、導入、保守 ・ミッションクリティカルなシステムのリスク管理、パフォーマンス最適化、品質保証 ・インフラ知識を軸とした新規システムや将来システムの検討、提案 ■ステークホルダ: 鉄道会社及びその情報システム子会社であり、三菱電機内の営業や研究所と連携しお客様のビジネスを支えます ■組織構成・ミッション: ITソリューションシステム部は約60名の組織で、日本の鉄道インフラを支えるITシステムの提供を通して、社会に貢献することがミッションです。 ■使用言語、環境、ツール等 オンプレ上のLinuxOS(RHEL)とAWS等のクラウド環境を組み合わせたシステムにおけるインフラ環境の設計、構築スキルを有し、チームメンバやステークホルダを牽引・育成していける方を期待します。 ■キャリアパス 入社後は、現行プロジェクトのインフラチームのメンバーとしてプロジェクト推進に貢献いただくと共に、徐々にインフラチームの技術リーダーとしてメンバへの技術指導をしていただくことを期待しています。将来的にはシステム全体のインフラアーキテクチャを検討・設計し、チーム・事業を牽引いただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニアデックス株式会社
東京都
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(インフラ)
【東証プライムBIPROGYグループ/社会貢献性◎/フレックス】 ■業務内容: 当室は人材戦略と施策の全体像をデザインし、各施策の企画から実施、推進を行っています。 ■業務詳細: 主な業務は以下のとおりですが、すべてにアサインするのではなく、ご本人の適性を考慮した上で、いずれかの業務(複数含む)にアサインさせていただきます。 ・人材戦略浸透施策(戦略の体系化、レポートの作成など)の企画・実行 ・人材ポートフォリオ戦略の立案、また、それに基づく各種施策の企画・実行 ・社員の行動変容や組織開発に関する施策の企画・実行 ・AI等を活用した人材データ分析や活用 ・タレントマネジメントシステムの運用管理。新たなシステム導入の企画・運用 ・次期経営リーダー育成に関わる施策の企画・実行 ■魅力: ・2025年4月に新設された組織なので、一から仕事を作り上げるやりがいや楽しさを実感できます。 ・人材戦略のデザインを通じて、上位役職者や外部の専門家など、様々な方とのネットワーク構築ができます。 ・経営リーダー育成に携わることで、リーダーシップやマネジメントスキルを磨くことができます。 ・AI等を活用したデータ分析を通じて、分析力や問題解決能力を高め、実証的な意思決定を行うスキルを身につけることができます。 ■働き方: テレワークが8割程度です。 そのほか、FT勤務などの併用が可能です。 ■当社について: ICT環境最適化の良き相談相手として、お客さまの期待を超えるエクセレントなサービスをめざす会社です。 それは、まさに誕生の時からDNAとして社名に組み込まれた想いです。 デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現する高度な技術力と、お客さまに寄り添い誠実にやり遂げる人間力が融合したデジタルエクセレントサービスカンパニーへ。 私たちの遺伝子は進化を続けています。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
※データドリブンな開発を推進/デンソー外部とのパートナー戦略に貢献できる部門/経理財務、調達購買、営業、商品企画、戦略コンサルにて部門を跨いだ連携経験がある方歓迎※ ■募集背景: 自動車業界の最先端を担うADAS(先進運転支援システム)領域において、ハードウェア中心からソフトウェアビジネス・データドリブン開発への転換が加速する中、この潮流に対応した新たな戦略・ビジネスモデル構築を担う人材を求めています。経営企画・事業企画部門の中核として、変革をリードしていただける方を募集します。 ■業務内容: ADAS領域における中長期の事業戦略・拡販戦略の立案と実行を担っていただきます。 ■業務詳細: ◇各製品・機能の原価構造見直し・コスト戦略の策定と改善施策のリード └原価分析、採算向上活動の牽引、重要部品パートナー戦略立案 ◇経営層との密な連携による事業の意思決定支援 └投資戦略立案/意思決定シナリオ立案、損益シミュレーション/コストシナリオの立案 ■業務のやりがい・身につくスキル: ◇損益管理/コスト構造分析/製品別収益性の評価力 ◇ファイナンス視点での戦略設計力/社内調整・交渉力 ◇定量的思考と実行力を両立するマネジメント基礎力 ◇戦略と数字を両立し、「稼げる事業」を自ら設計できる実感 ◇経営/技術/調達/営業の間に立ち、価値の出し方を構築する面白さ ◇数字を使って事業全体にインパクトを与える手応えがある ◇海外拠点やグローバル顧客との連携も多く、将来的な海外赴任の可能性あり ■組織ミッション: 私たちセーフティシステム企画部は、「交通死亡事故ゼロ」という大義の実現を掲げ、先進運転支援システム(ADAS)の普及と事業成長を両立させるための戦略立案・推進を担っています。 ADAS領域では、従来のハードウェア中心のビジネスから、技術革新とともにソフトウェアやデータの活用が進み、従来とは異なるビジネスモデルやコスト構造が求められるようになっています。私たちはこの変化に対応すべく、収益性の見直し、拡販戦略の立案、新たな収益モデルの設計に日々取り組んでいます。さらに、海外拠点やパートナー企業との連携を通じた事業拡大や、経営層との緊密な議論を通じた意思決定支援など、企画部門としての役割を多面的に果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイマックス(東証スタンダード市場上場)
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(16階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜東証スタンダード上場/設立48年の独立系Sier/創立以来無借金経営を継続/年休125日・残業月20時間前後/教育制度充実で資格取得者数500名〜 ■仕事内容 ◇保険・金融系クライアント向け業務アプリケーションの開発 ◇担当工程:要件定義〜設計〜開発〜テスト〜リリース(経験に応じて) ◇顧客折衝・改善提案(志向に応じて) ◇チーム体制での開発(3〜5名/OJT・ペア作業あり) 【開発環境】Java、COBOL、その他オープン言語など ■配属案件の一例 <生命保険業界向け案件> ・契約管理領域:基幹システムの保守・改修 ・新契約領域:申込・査定システムの保守開発(Web対応) ・営業支援領域:タブレット向け顧客提案ツール開発 <金融業界向け案件> ・401K(確定拠出年金)管理システム再構築 ・住宅ローン申請・審査業務のWebシステム開発 ■この仕事の魅力 ◎キャリア支援に注力:OJTや定期面談により、着実にステップアップ ◎働きやすい環境:テレワーク率50〜70%、残業月20時間前後 ◎腰を据えて成長できる:無理なスケジュールが少なく、じっくりキャリア形成が可能 ■チーム体制 ・プロジェクト全体で約20〜30名程度(当社社員+ビジネスパートナー含む)です。 ・チームは3〜5名単位で編成され、各チームにリーダーまたはサブリーダーが在籍しています。 ・若手〜中堅エンジニアが中心で、フォロー体制・OJT文化が根付いている環境です。 ■テレワークへの取り組み ・現在、50%〜70%前後の案件が多いです。 ・初期は既存メンバーとペア作業で業務に慣れる期間があります。 ・チャットや定例会議でのサポート体制も整備済みです。 ■当ポジションの特徴 OJTやチーム支援も充実しており、段階的なスキルアップと将来のリーダー候補としての育成も視野に入れています。 業務アプリ開発の実務を通して、業務理解・技術力・マネジメントの基礎をバランス良く学べる環境です。 ■当社の魅力: <安定した経営基盤> 創立以来無借金経営を継続し、自己資本比率は80%以上です。 <独立系の特色を活かしたマルチベンダ対応> 独立系であることを強みに、系列に縛られることなく、最適なソリューション提供を優先しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 今回お任せするお仕事は、大手自動車メーカーでの実車適合業務です。 ■業務詳細: ・CVTシミュレーション ・実車計測準備、データ計測、走行テスト ・Sharepointの維持管理 ■対象物 ・実車 ■使用ツール: ・Microsoft Office(Excel、PowerPoint) ・INCA ・SimulationX ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。 基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。 また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: ◎当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 ◎試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 ◎今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 今回お任せするお仕事は、大手自動車メーカーでバンパー領域の設計業務です。 ■業務詳細: ▼製品仕様決めと製品データ並びに図面・部品表作成業務 ・各要求性能(衝突、歩行者保護、剛性、NV・空力など)やデザインに対し、各制約条件(設計基準、生産性、法規、原価、重量など)が成立するように部品システムの構造と配置を検討 ・そのコンポーネントの詳細形状を定め、CATIA V6を用い3Dモデリングおよび作図を行う ・本田専用の開発システムを用い、DPM構築と出図、部品表構築を行う また、上記を実施するための関連部門との調整業務も含む 例:制約条件に対し要求性能/デザインが不成立の場合に行う調整業務 例:他部品とのレイアウトが不成立の場合に行うレイアウトすり合わせ業務 ■対象物:バンパー領域 ■使用ツール: ・Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint) ・CATIA V5 ・CATIA V6 ・Outlook ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。 基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。 また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: ◎当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。
神奈川県横浜市港北区新横浜
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/社員食堂あり】 ■業務内容: 大手自動車メーカーにて、AD(Autonomous Driving/自動運転)関連技術の開発業務をご担当いただきます。クルマの自動運転機能を実現するための各種技術(認識・判断・制御)やシステム全体の設計・実装・検証を行う業務です。 ■業務詳細: ◇エンジン運動系部品の設計業務、部品形状検討 ◇CAE(VALDYN、ABAQUS、Creo Simulate)による強度、構造、機構解析 ◇CAD(Creo)による部品図面作成指示 ◇設計資料(設計方針書、部品計画書等)の作成 ◇仕入先との部品手配および納期調整業務 【対象物】エンジン運動系部品 【使用ツール】VALDYN、ABAQUS、Creo、Excel、PowerPoint ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針です。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
日本コンベンションサービス株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
500万円~799万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 法務 法務・特許知財アシスタント
【コンベンションのリーディングカンパニーとして主要国首脳会合やG7閣僚級会合等、国際的な大規模イベントの運営も担う企業】 国内最大規模、コンベンション運営管理のリーディングカンパニーである当社にて、法務担当を募集します。 ■業務内容: ・契約書のレビュー(業務全体の5割〜7割) ・契約履行状況管理、締結後の管理 ・法務相談・アドバイス、トラブル対応 ・顧問弁護士とのやりとり ・知財関連(商標周りの管理)、弁理士との窓口 ・社内規程・フォーマット作成 ・Pマーク窓口 ・株主総会、役員会への報告 等 ■ご入社後について: 最初は簡単なレビュー(NDA等)からマンツーマンで指導します。独り立ち後も、日々のミーティングでお互いに相談できる体制が十分に整っています。 ■このポジションの魅力 ・大規模な国際イベントや最先端の学術集会に日常的に携わることができる刺激的な業務です。 ・コンベンション、語学サービス(通訳・翻訳)、人材サービス、施設運営や行政サービス、医療・ヘルスケア領域コンサルなど幅広い事業をサポートするため、幅広い知見が身につき、好奇心旺盛な方にはぴったりの環境です。 ・契約書レビューツール、AI翻訳ツール、法務向けE-learningなど、業務効率化に向けた環境が整っています。 ・在職中に、司法試験に合格した部員がいます。 ■働き方: ・土日祝休み、年間休日123日 ・実働7時間、法定外残業時間は全社平均月10.8時間です。 ※法定外残業:1日8H・1週40Hの法定労働時間を超過した残業 ・リモート併用&フルフレックスで中抜けも可能、産休・育休取得&復帰率も高く、ワーキングペアレンツも多数ご活躍中の職場です。 ■組織構成: 正社員:4名、契約社員:2名(男:女=2:1) コミュニケーションが活発で、活気のある雰囲気です。 ■当社について: 1967年に誕生した日本のコンベンション専門会社の草分けとして、政府が主催する国際会議を始め、医学会の学術集会、企業のミーティング等、幅広いジャンルのビジネスイベントを手がけ、クライアントの対応件数は年間1,100を超えます。その他にも同時通訳や人材派遣、行政事務、施設運営など、コミュニケーション全体を担う事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイティメディア株式会社【ソフトバンクグループ】
東京都千代田区紀尾井町
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 経営企画
<ソフトバンクグループ/業界で圧倒的なPV数を誇る、国内最大級のネットメディアを展開するプライム市場上場企業/スマートワーク制度あり> 当社の法務担当として、日々の法務業務への対応に加え、ゆくゆくは法務業務の改善に向けた課題の設定から実行まで推進いただきたいと思っております。 ■業務内容 ◎契約法務 ・契約書レビュー、ドラフティング、その他契約に関する法務全般 ◎法務相談 ・法令、各種ガイドライン等に関する 相談対応 (個人情報や著作権に関するものが多いですがこれに限りません) ◎業務プロセスの改善 ・法務業務に関するプロセス改革 ・生成AIの活用とルールの整備 ◎その他 ・紛争対応 ・債権回収 ・M&A対応 ■就業環境: ◇当社ではスマートワーク制度という在宅勤務制度があり、業務に支障のない範囲でリモートワークが可能です。 ◇スマートワーク手当10,000円/月、経済サポート手当5,000円/月支給など福利厚生も充実しています。 ■当社について ◆ソフトバンクグループ出版部門から誕生、東証一部上場、プライム市場へ移行 当社は、ソフトバンクグループの出版部門が分社化され、1999年12月に設立。インターネット黎明期に、インターネット専業メディアとして誕生し、2025年で創業25年を迎えました。また、2007年4月に東証マザーズに上場、2019年3月に東証一部へ市場変更しました。2022年4月の東証再編後は、最上位のプライム市場に移行しています。 ◆IT(情報技術)分野の専門メディアとして国内最大級 配信記事本数は約4,000本/月、ページビューは約4億/月、ユニークブラウザは約5,000万/月と、インターネット専業メディアとしては国内最大級の規模を誇ります。 変更の範囲:会社規定に従う業務範囲
株式会社フジケン
愛知県岡崎市戸崎町
450万円~599万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜残業10時間◆年休120日(土日)◆岡崎シェア圧倒的No.1◆ライフワークバランス◎〜 ■業務概要: 将来の管理職候補として、給与計算・社会保険手続きをメインに総務全般業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細: <給与計算/社会保険関連業務> ・給与計算 社員100名程度の給与計算をお任せします。 ・社会保険関連業務 入退社の手続き、住民税、傷病、産休育休、その他諸手続きをお任せします。 担当社労士がおりますので書類の用意・チェックやその後の管理をお願いいたします。 <総務業務> 他2名と分担して以下業務をお任せいたします。 ・パソコン・携帯の初期設定などに関する問い合わせ対応と手配 ・社有車管理 ・健康診断手続 ・備品管理 ・その他庶務業務・電話応対 ■組織構成: 現在は2名(50代・60代)で構成されております。 ■ポジションの魅力: (1)年休120日(土日)、平均残業10時間程度ですので、ワークライフバランスを整えながら働くことができます。 (2)リスクマネジメントやコンプライアンスの観点の企業経営が求められる時代となります。管理部門から企業の背骨を支える体制づくりを行う必要がある大切な部署となります。 ■数字で見る当社: ◇年間契約戸数・・・マンション+戸建て住宅500戸以上(50年間で14,000戸以上の実績) ◇新卒中途比率・・・新卒入社42.5%/中途入社57.5% ◇離職率・・・6.67% ※フジケンの信念は、『情熱をもってワクワクしながら物事に取り組むこと』そして、絶対に後悔しないこと。失敗を恐れずに突き進む、そんな気持ちを持った社員があなたをお待ちしております。 ■当社の強み・特徴: ・「三河トップクラスの土地数」・・・10以上の金融機関様や地主様との長期関係性によりトップクラスの分譲地をご提案できる企業となりました。お客様の希望の土地を提供できるからこそ選ばれ続けています。 ・岡崎から西三河エリアを中心に多くの住宅をご提供していく中で、「暮らす人々の毎日をより豊かで充実したものにしたい」という思いの基、スポーツクラブ・リゾートホテル・介護福祉施設など多角化にも取り組みはじめた生活総合企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和コンクリート工業株式会社
岐阜県岐阜市香蘭
住宅設備・建材, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設) 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜業界シェアトップクラス!!年間休日122日、平均月残業8h程働きやすさ◎/有給休暇も積極的に取得可能/福利厚生も充実!!/官公庁や大手ゼネコンとも取引があり安定性抜群〜 ■業務内容: 橋梁を中心にインフラを支える大型構造物の施工管理を行っていただきます。(新設工事/補修工事等) プレキャスト・コンクリート製品の設計および現場の技術支援をお任せします。 ★プレキャスト・コンクリート製品は、コンクリート現場打ち工事に比べ、作業人員・工期・コスト面で、圧倒的な優位性があります! 【■製品活用シーン】主に、橋梁等の建設やボックスカルバートなどで用いられ、道路/河川/港湾/宅地造成/農業土木/建築など、あらゆる場面で必要とされております!【■代表的な施工実績】●生名橋(しまなみ海道で、瀬戸内海の生名島と佐島を結ぶ橋です)●猿田川橋(第二東名で静岡市北東部の山間部を横断する高架橋です)●鷲見橋(東海北陸自動車道にあり、主塔を持たない道路橋としては、現在日本一の高さです) ■業務詳細: ・資材の発注 ・協力会社手配、監督 ・発注者との調整業務 ・安全、品質管理 ・各種書類作成 ■顧客: 官公庁/民間企業/ゼネコン等 ■やりがい: 状況に応じた柔軟な対応が求められますが、ご自身で工夫できるポイントが多数あることが魅力の一つです。住民の方々から感謝のお言葉を頂けることがやりがいにつながります。 ■代表的な施工実績: ・生名橋(しまなみ海道で瀬戸内海の生名島と佐島を結ぶ橋です。) ・猿田川橋(第二東名で静岡市北東部の山間部を横断する高架橋です。) ・鷲見橋(東海北陸自動車道にあり、主塔を持たない道路橋としては現在日本トップクラスの高さです。) ■当社について: おもに橋梁のPC構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の開発や生産、販売を行っています。島々を結ぶ橋梁や高速道路や主要道路の橋、農業用水路用のU型製品をはじめ、道路端の擁壁や法面保護、住宅や造成工事にも使われるL型擁壁などのコンクリート構造物を手掛けています。全国的にも珍しい橋梁等の「工事部門」と「コンクリート二次製品」の双方に一括して携わっている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社羽根田商会
東京都町田市中町
機械部品・金型 電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【ロボット・半導体など成長業界でも事業を展開する専門商社】 〜教育体制が充実しているため、入社時に機械や工具に関する知識は必要ありません〜 当社は自動車等の生産現場で使用する機械や器具を専門的に取り扱う、国内有数のコンサルティング商社です。 商社でありながら“メーカーに近い技術パートナー”として、お客様の現場改善に貢献する提案営業をお任せします。 ■Mission: 機械/工具の商社である当社にて、顧客が抱える困りごとを解決する提案を通じて「生産性向上」や「コストダウン」へと導いていただきます。 ■概要: 製造業界のお客様を中心に生産現場でのニーズや問題にヒアリングし、顧客のコストダウンと品質向上に繋がる「切削工具」・「FA機器」・「精密機械」の提案を実施いただきます。 【主な業務内容】 ・お客様の事業課題のヒアリング〜製品の提案 ・見積書・営業報告書等の書類作成 ・チームへの状況報告等 など ※既存顧客が大半です。自動車、ロボット、半導体業界が中心です。1人10〜30件ほどの担当をします。 ※目標はありますがノルマはございません。新規開拓は別部署のメンバーが担当しております。 ■働き方 ・残業時間:月20h ※残業は事前申請制度にしており、超過はできない状況です。 ・育産休の復帰率100% ・男性育休取得も進んでいます! 【アポの様子】 1日4〜5件ほど顧客先を車で廻ります。1件あたり50分程度となります。直行直帰が可能であるなど働きやすい環境です。ほとんど直行直帰の体制をとっておりますが、原則週1回の出社がございます。 【入社後の育成環境】 入社時に機械や工具に関する知識は問いません。もちろん、当社の取り扱う商材の知識をお持ちの方のご応募もお待ちしております。しっかりとした教育/育成環境を整えてフォローを行うため、安心してご入社いただけます。 ※新卒で入社した営業メンバーも知識がない状態で入社し、業務を通じて知識を蓄えて中核メンバーへと成長しています。 ※「職場環境の実態」(https://kai-z.net/companies/haneda-shokai/) 変更の範囲:会社の定める業務
NSW株式会社
東京都渋谷区南平台町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【11期連続増収増益/創業50年以上の独立系マルチベンダー企業/残業時間約20h/ワークライフバランスの実現にも積極的/教育体制明確】 ●平均勤続年数14.7年 ●11期連続増収増益/営業利益率10%以上/豊富な資本で安定経営 ●技術者が9割近くのエンジニア集団 ■職務概要 当社では、自動車メーカーや物流業界向けに、スマートフォン・タブレットと車載機器を連携させるクラウド型システム・ソリューションの開発を行っています。本ポジションでは、以下の業務に携わっていただきます。 ■職務内容 ●サーバーサイドのフロントエンド・バックエンド開発 例:ドライブレコーダーの映像やGPSデータをクラウドに送信し、運行状況をリアルタイムで可視化するシステムの開発 ●クラウドサービス(主にAWS)を活用したシステム設計・構築 例:AWS LambdaやAPI Gatewayを使った車両データの処理、Amazon RDSによるデータ管理など ●要件定義などの上流工程への参画 クライアントとの仕様調整や技術的な提案も含みます ●サブリーダー・リーダー業務 チームの技術的な牽引、進捗管理、メンバー育成など ■入社後のイメージ モビリティ領域では、コネクティッドカー関連の案件(例:ドライブレコーダー管理サーバ、遠隔制御システムなど)に参画。非モビリティ領域では、ECサイトや業務プラットフォームの開発にも関与可能。早期に技術リーダーとしてチームを牽引していただく予定です。 ■技術チャレンジ領域 ・M365を活用したローコード開発(Power Appsなど) ・MATLAB/Simulinkによるシミュレーション開発 ・AR技術を活用した可視化ツールの開発 ■事業部について 大きく分けて2つの事業(CASE事業・モビリティ事業)を展開しております。受託案件だけでなく、自社サービスについても積極的に挑戦しています。 ◆汎用ロボットプラットフォーム https://adas.nswmobility.jp/index.html ◆NSW-MaaSプラットフォーム https://maas.nswmps.jp/ ◆IoTテレマティクスサービス「Drive Tracer」 https://drivetracer.nswmps.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社戸塚建親センター
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町
戸塚駅
350万円~499万円
住宅設備・建材 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
〜◆未経験・第二新卒歓迎◆建材のルート営業職〜 飛び込みなし/テレアポなし/手厚いフォローで研修体制も◎/IUターン歓迎/建設業界で珍しい土日祝休みで働きやすさ◎ ■業務内容:静岡県が誇る天竜材販売をルーツに持ち、日本政府が注力している「環境にやさしく長持ちする住宅の普及」に向けて地元工務店やハウスビルダーを支援している当社にて、提案型営業をお任せします。今回は、組織の拡大・将来的な世代交代を見据えた増員募集です。 ■具体的な業務内容: 地元の建設会社・ハウスメーカー・工務店15〜20社をご担当いただき、月4件から5件の案件をご担当いただきます。 ・お客様先へのニーズのヒアリング ・ニーズに合わせた木材・建材・住宅設備機器のご提案 ・見積書の作成 ・お客様の建設現場のスケジュールに合わせた納期管理 ・お客様先の担当者の社長や設計担当やインテリアコーディネーター、現場の大工の方々とのスケジュール調整 会社全体での売上目標を重視しているため、個人ごとの売上目標はありますが未達成時のペナルティ等もなく、チーム内で助け合って売り上げ達成ができるような体制が整っています。 ■社員の生の声(やりがい): 取り扱い商品が常にアップデートされるため勉強が欠かせない難しさはありますが、自分の提案内容が採用され「〇〇さんの言う通りにして良かったよ!」とお客様に感謝の言葉をいただいた時には本当に嬉しくなります。 住宅の完成見学会に参加し実際の仕上がりを自分の目で見られることも面白いです。 ■組織構成: 拠点には10名が在籍しており、内訳は営業職3名(全員男性)、営業事務3名(男性1名・女性2名)、配送部門4名(男性4名)です。中途入社の社員も多いため、相談しやすくすぐに打ち解けられる環境です。 ■入社後の流れ 入社後3か月は小規模な現場に同行していただき、住宅の現場を見ながら商品や住宅の構造、建て方などの知識を学んでいただくとともに、住宅の法律も学んでいただきます。入社後3か月目以降、先輩社員と同行しながら、挨拶回りを行い商談に参加していただきます。商談後の見積もり作成も少しずつ行っていただき、同時に商品の知識のインプットも行っていただきます。入社して半年後にはお客様(工務店)1社の担当をしていただき、徐々に担当社数を増やしていただきます。 変更の範囲:無
株式会社サムライ・ソフト
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
〜ゲーム業界経験者大歓迎!全国からフルリモート可能/『バーコードフットボーラー』シリーズ等ヒット多数〜 ■業務概要: スマートフォン向けソーシャルゲームのコンテンツ企画や機能設計を主に担っていただきます。裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。 ■具体的な仕事内容: ≪メイン業務≫ ◎ソーシャルゲーム開発プランナー ・スマートフォン向けソーシャルゲームのアプリケーション開発 ≪サブ業務≫ ◎ディレクティング ・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案 ・開発/運営チーム全体の進行管理および対外折衝 ◎企画 ・スマートフォン向けソーシャルゲームの新企画立案 ・運用中のスマートフォン向けソーシャルゲームの企画/運用業務 ・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画/立案 ■開発環境: 主な使用ツール:Excel、Powerpoint、Googleスプレッドシート、Googleスライド 開発ツール:Unity タスク管理:Redmine、Googleスプレッドシート バージョン管理:Github PC:Windows ■同社について ・20〜50代が在籍しており20代社員が約半数程度を占めており、平均年齢33歳です。 ・プランナーは5名在籍しております。 ■働き方 ・全員がフルリモート勤務で出社必須日はありません。約3割の社員が北海道から九州まで首都圏外で活躍しております。 ・完全週休二日制、年休120日・フレックスタイム制 ・バーチャルオフィスやSlack等のオンラインツールで活発にやり取りしています。 ■事業内容 ・「日本からオモロイを、世界にオドロキを」を経営理念に掲げ、累計750万ダウンロードを超える『バーコードフットボーラー』シリーズをはじめ、Web3ゲーム事業の新規事業領域に挑戦しています。 ・同ゲームは、サッカーチームをつくる育成&シミュレーションゲームで、日本のみならず海外でも人気を博しており、業績は順調に右上がりを続けております。 ・ハイパーカジュアルゲームやライブゲームなどトレンド市場への積極参入やタイトル開発などの新規事業にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ