291547 件
株式会社セガ
東京都品川区西品川
下神明駅
400万円~999万円
-
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ
学歴不問
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』のクライアント部分開発業務を行っていただきます。 下記のいずれかの業務内容になります。 ・ゲーム開発に必要なツール、ライブラリの設計、開発 ・プログラムのリーダー業務(人員の管理)、オンラインゲームのクライアント部分の開発業務 ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】移動時間の削減や仕事と育児/介護の両立支援を目的として、自宅などで業務ができる在宅勤務制度を導入しています。 ■当社の特徴: 1951年創業、1951年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。 第3事業部はPC・スマホ、家庭用ゲーム機(SuperGame開発)のタイトルを扱います。「ファンタスシースターオンライン」「プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク」「新規大型オンラインタイトル」等
メモリー株式会社
愛知県知多郡東浦町森岡
尾張森岡駅
400万円~549万円
システムインテグレータ アウトソーシング, 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<IT業界経験者歓迎/外部研修充実/事業拡大中/自由な目標設定/顧客の課題解決をサポート/成長環境◎> ■採用背景 当社は、「とんがったスタイル」のビジョンの元、お客様に感動を与えるサービスの提供に努めてきました。なかでも、当社のビジネスソリューション事業は、マーケティング事業、ECサイトの構築、オリジナルブランドの拡大などを通して売上も拡大中となります。世の中の需要に応え、さらなる拡大を目指す当社にて活躍いただける方を募集しております。 ■業務概要 ビジネスで必要不可欠なオフィス情報システムやサイバーセキュリティ対策を提供する当社にてITエンジニアとしてお客様への提案業務を行って頂きます。 ■業務詳細 既存のお客様を対象にサイバーセキュリティ商材、ネットワーク機器、ソフトウェア、Webサイト、オフィス機器の定期的な保守・メンテナンスを行います。 ・機器の定期メンテナンス、修理対応 ・トラブル対応 ・最適な機器設定の提案 *取り扱う商材は、サイバーセキュリティ対策、ネットワーク機器、ソフトウェア、オフィス機器、Webサイト作成などです。 「サイトが見れない」「印刷の調子が悪い」などの連絡があれば、すぐに訪問し修理を行います。また、訪問時には、メンテナンスをしながらお客様のニーズをヒアリングし、最適な提案を行います。 *対面での対応が多く、ほぼ毎日外出があります。 *営業エリアは、知多半島を中心に名古屋市、岡崎市までがメインです。 ■業務魅力 ◎既存顧客がメインとなるため、長期的に関係性を築いていくことが可能です。 ◎インセンティブ制度もございますので、頑張りが給与に反映される環境です。また、ノルマはなく、各自の能力や経験値によって適切な目標を設定しています。 *インセンティブ:粗利達成手当/15,000円、売上達成手当/10,000円、新規達成手当/2件ごとで10,000円を加算※達成月の翌月の給与に反映 ■組織構成 ITエンジニアは8名(20代〜50代)在籍しています。 入社後は先輩社員と同行しながら、基本的な知識、仕事の流れや商談の進め方をじっくり指導し、6ヵ月を目安として徐々に独り立ちをしていきます。 外部研修にて専門知識なども身に着けることが可能でので、未経験の方でもご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
加久上紙工株式会社
岐阜県関市小屋名
300万円~399万円
製紙・パルプ, 機械・金属加工 その他製造・生産
〜東海地区トップクラスの紙業印刷加工会社で安定性◎/未経験から活躍中の先輩社員多数◎/基本土日祝休み(土曜月2回出社)+転勤なし〜 ■職務概要: 白紙から印刷、表面加工、打ち抜き、サックマシン(のり貼)製品と一貫生産ができるメーカーである当社にて、下記いずれかの操作をお任せいたします。 ・板紙に印刷をする機械の操作(印刷機オペレーター) ・パッケージの糊付け機械の操作(サックマシンオペレーター) ・印刷されたボール紙を箱形に打ち抜く機械の操作(トムソンオペレーター) ※入社後、適正や志向性などご希望を伺いつつ、社内でのバランスを見ながら、配属を決定いたします。 ※工場は、冷暖房完備しており、働きやすい環境です◎ ■当社の安定性: ・当社は化粧品・薬品・みやげ品・食品・衣料品・各種贈答品等、あらゆる業界で必要とされるパッケージの製造を行い、多様なニーズに対応できることから安定した受注を確保しています。 ・また印刷業界では同業者の撤退が相次いでいる中、付加価値の高い加工を一貫して行っている当社に顧客が弊社に流れてくる状況が続いており、今後も安定的なご依頼を頂ける見通しです◎ \当社の魅力!/ 東海地区のトップクラスの実績を誇ります。白紙から印刷、表面加工、打ち抜き、サックマシン(のり貼)製品と一貫生産できるメーカーは他にありません。品質から納期の管理も一括で行うため、顧客からの評価もあり、受注は常に安定しております! ■未経験でも安心して成長できる環境!: 機械操作が未経験の方でも安心してください。先輩社員も同じ状況から継続して経験を積むことで今に至ります。現場にて先輩社員によるOJTにて丁寧に指導いたしますので、わからないことは遠慮せずに聞くことのできる環境です◎ ■配属部署: 現場40名(男性7割/女性3割)海外からの技能実習生も数名在籍。業務は様々なセクションがありますので、男性・女性問わず活躍できるフィールドがございます。 ■キャリアステップ: 各工程により利用する工作機械が異なりますので、まずはそれぞれの担当職務において専門性を追求いただきます。時間の経過に伴い、他の職務にも広げていくなど、できる事を増やしていただき、最終的に工場全体の工程管理など、管理職の道もございます。
株式会社ケイエムシー
千葉県鴨川市東
その他医療関連, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜業界未経験歓迎/システム担当/安定長期就業/福利厚生充実/年休110日/残業ほぼなし/有給消化率高/管理職へのキャリアアップ可能〜 当社は亀田総合病院等への医療材料等の販売と、同病院内の物流管理を主体に行っています。今後も安定的に事業の発展が見込まれます。そんな当社において社内SEとして物流・購買システムの管理業務をお任せします。 ■業務内容: 当社では独自のシステムを採用しており、開発は外部のソフトウェアメーカーに委託しておりますので、メーカーとの連携の窓口となり維持管理・アップデートしていく業務となります。また社内ヘルプデスクとしてIT関連のトラブル対応の業務もお任せいたします。 (業務例) ・社内全般のシステム管理 ・物流・購買システムのシステム管理 ・ソフトメーカーとの交渉窓口 ・次期システム導入についての検討 ■組織構成 現在システム管理業務を担当している社員(1名)から引き継いでいただく形となりますが、ご経験やスキルに応じて段階的に業務をお任せします。前任もサポートいたしますので、基本的なITスキルがあれば安心して就業いただけます。 ■キャリアパス 長期就業を前提として働いていただきます。基本的に1年間は実務に携わっていただき、それ以降はスキルやご経験に応じて管理職へのキャリアアップを目指すことができます。 ■当ポジションの魅力 年間休日110日、家族手当も充実しております。有給は時間単位での取得や、まとめて消化することも可能です。残業はほぼ発生しないため、ワークライフバランスを保ちながら就業可能です。 ■当社について 当社は亀田総合病院の独立した購買部門として機能しており、複数の薬問屋から仕入れた包装薬価約160億円分(3000品目)、ガーゼ等の備品約60億円分を病院に収めております。診療材料は周辺の病院、診療所にも販売しているほか、ホテル事業や賃貸業、不動産業を展開する等多岐にわたるため、業績も安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
十全化学株式会社
神奈川県藤沢市村岡東
450万円~599万円
医薬品メーカー 医薬品卸, 分析研究 製剤研究(スケールアップ・工業化)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【開発初期から後期まで一つの組織で一貫して対応できる総合力/研究員としてあらゆる開発ステージに対応できる高いスキル・能力を獲得できる環境が整っています】 ■業務内容: 医薬品原薬の安定供給を支える弊社にて、医薬品原薬の合成研究に携わっていただきます。得意領域に合わせて、合成ルート・分析法の構築を行うCMC業務や開発品の大量供給法を検討するプロセス開発業務を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・原薬・中間体の製造ルートスカウティング ・原薬・中間体の製造法最適化 ・申請用データ取得、申請資料作成 ・製造方法確認実験 ・スケールアップ時の課題抽出/原因研究 ・プロセスの改良法検討と改善策を提案 ■組織構成: 研究開発部CMC開発グループ 湘南アイパーク内湘南ラボ勤務 メンバーは計3名です。 課長代理(男性1名)、スタッフ(男性2名) ■ポジションの魅力 ・業容拡大のフェーズのため、このタイミングでしか積めない経験値を得ることができる。 ・少数精鋭の組織で、高い影響力を持ち業務に臨むことができる。 ・医薬品原薬製造という社会貢献性の高いビジネスの発展に貢献できる。 ・自身の研究スキルに合わせた案件で活躍できる。 ■同社の魅力: ・創業70年を超えてさらなる成長を続ける同社では、能力のある方を評価し、チャレンジできる制度と社風があります。 挑戦を重んじている社風ですので、意欲と努力があれば、 ご自身の望むレベルの高い業務に携わっていただくことや望むキャリアを歩んでいただくことが可能です。 ・育休取得率90%以上、研究開発部の平均残業時間は約25時間と働きやすい環境であり、全社平均勤続年数は13年と腰を据えて働くことが出来る職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神島組
兵庫県西宮市甲風園
400万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜完全週休二日制(土日祝)/年休124日/土木工事における割岩に特化/特許多数保有/発破を伴わない環境に配慮した工法を手掛けています〜 ■職務概要: ・土木施工管理を担当していただきます。 ・弊社特許工法による岩盤、コンクリート等の破砕工法の施工管理をしていただきます。 ・発破を伴わない環境に配慮した工法を手掛けています。 ・保有する特許は69件(2025年3月時点)です。 ■業務詳細: 【担当エリア】基本兵庫ですが、全国出張の可能性もあります。※昨年度実績は年数回程度 【担当案件数】1人あたり1現場 【工期】2週間〜1年弱 ■働き方 *転勤無・出張時直行直帰可能 *完全週休二日制(土日祝) *年休124日 *残業少なめ *出張手当あり(宿泊代+日当2000円+週2000円) ■配属部署・組織構成:4名(40〜60代)で構成されています。 ■特徴・魅力:総合建設業。創業84年。現在69件の特許を保有した特徴ある企業です。地元での土木工事に加え、日本各地からの工事依頼をいただいております。独自技術に特化し、特許工法を展開(岩盤掘削)。土木工事を中心に実績を積み重ね、「必要とされる企業」を目指し、経営革新に取り組んでおります。2023年11月東証プライム上場企業の大末建設株式会社グループになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
ケィ・マック株式会社
滋賀県犬上郡豊郷町高野瀬
450万円~799万円
機械部品・金型 機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 自動車/産機部品事業にて、自動車部品(電装品用部品/シートベルト用部品など)、非自動車部品の営業活動をお任せします。 ■具体的には: ・まずは既存顧客の引継ぎを行っていただきます。他社員の新規開拓の状況により徐々に増えていく予定です。 ・主な取引先企業とのルートセールスがほとんどですが、今後更なる基盤強化に向け、新規活動をお願いすることもあります。 ・支店、個人の売り上げ目標がありますが、チームで動くため、個人ノルマなどはありません。 ・受注までは平均1〜2年程の時間を要します。ただし一度スペックインされると3〜5年は安定的に供給ができます。 ◇商社機能… 単なる仕入販売ではなく、顧客と開発段階から連携し、加工の種類、使用目的、ロット、コストを総合的に判断することで、最適な提案を行います。 ◇製造機能… 多品種と量産に強いことはもちろん、顧客の要望に合わせて量産型機械では対応できない小ロットの受注にも対応します。また幅広い種類、量にも応えています。 ■組織体制: 営業部12名 事業副本部長1名50代/課長2名50代/主任1名30代/メンバー1名30代 事業部全体では社員は70名ほど ■取り扱い商材: ・主に自動車部品(電装品用部品、シートベルト用部品)など ・鍛造部品、切削部品、ダイカストなど取扱い商品は多岐に渡ります ■顧客: ・三菱電機、ジョイソン、芦森工業など ■当ポジションの魅力: ・業務に慣れてくれば独り立ちをしていただくため、裁量権を持って働くことが出来ます。 ・当社は商社ではありますが、一部製造機能も有すメーカーベンダーとなります。取り扱う商材も幅広く、本人のやる気により様々な案件に関わることが出来ます。自身の専門性を高め、スキルアップしていきたい方にはピッタリの環境です。 ■教育体制: ・個別の教育計画に基づき、育成を行っています。 ・入社後半年〜1年ほどは、上司や先輩からOJTにより、商品知識や問い合わせへの対応方法などを学んでいただきます。 ・トラブル対応などはその都度対応方法が変わってくるため、定型化が難しく対応力を磨くのが先決となるため、実務の中で覚えていただきます。もちろん、最初は先輩社員がサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社木下工務店
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(9階)
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■業務内容: 土地活用営業及びマネジメント全般をお任せします。 ■具体的には: ・集客業務(電話、紹介等) ・提案プラン作成(建物、事業計画等) ・商談 ・部下マネジメント、教育(4〜5名) ・営業戦術立案、実行 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: 土地活用営業及びマネジメント全般 ■具体的には: ・集客業務(電話、紹介等) ・提案プラン作成(建物、事業計画等) ・商談 ・部下マネジメント、教育(4〜5名) ・営業戦術立案、実行 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノリタケTCF
愛知県刈谷市小垣江町
小垣江駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜 東証プライム上場のノリタケグループ / ワークライフバランス◎(年休117日/土日祝休み/残業20〜30H程度)/ 有給消化率70%超 / 福利厚生・手当◎ 〜 ■採用背景: リチウムイオン電池やカーボン製品では今後の需要拡大が予想されており、その製造メーカーでは生産設備の状況が盛んに行われています。当社の扱う「焼成炉」は新素材の製造に欠かせない重要な設備であり、今後の需要拡大に向けた組織強化の増員採用を行っています。 ■Mission: 当社の営業担当として、お客様の悩み事/ニーズをキャッチアップし、工事グループと連携して顧客の課題解決を担っていただきます。 【仕事の流れ】 (1)ヒアリング:お問い合わせがあったお客様のもとに伺い、炉の状態、お客様の要望を把握 (2)社内調整:当社工事グループにお客様の状況を詳細に伝え、工事計画や材料の算出、納期の確認を実施 (3)提案:見積提出後、実工事に向けた交渉を実施。※場合によっては現地での作業の手伝いも行います。 〇商材:工業炉含む各種産業設備の解体、補修、改善工事 工業炉とは・・製造業で材料を加熱・処理するために使用される炉のことです。将来性として、省エネルギー技術や環境に配慮した新技術の導入により、より効率的で持続可能な方向に進化することが期待されています。 セラミックス業界、ガラス業界、金属加工業界などの業界で使用されております。 〇顧客:日本製鉄様、大同特殊鋼様、日本板硝子様など大手製鉄会社、ガラスメーカーなど多数 ∟一人当たり3社〜10社ほど担当頂きます。 〇組織構成: 20代〜40代まで10名の構成です。9名は中途社員でコンビニ店員、寝具屋など業界も完全未経験の方が活躍中です。 【充実した教育体制】 工事現場で実際の流れを覚えつつ、材料や作業知識を学びながら工事見積りができるように育てていきます。 【仕事のやりがい】 ・お客様との折衝や工事Grとの打ち合わせを通じて、自らの成長を実感することが出来ます。既存製品の営業とは異なり、必要とされる工事内容はお客様によって多種多様です。 ・お客様は多岐に渡るため、日本各地への出張があり、様々な製造現場に触れることが出来ます。(※出張は2、3日〜1週間程度となる場合があります。) 変更の範囲:会社の定める業務
富山県富山市木場町
400万円~649万円
医薬品メーカー 医薬品卸, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【常駐SEの方歓迎/CMO事業に「開発」をプラスした先進的なCDMO事業を展開】 ■業務内容: IT環境の整備やITを用いた付加価値向上に従事いただくポジションです。情報システム部の中核的リーダーとして当社のIT全般の管理運営を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・社内ネットワークの企画・設計、設定、運用、及び保守 ・社内システム及びサーバーの構築、運用、メンテナンス、及びアップデート ・セキュリティポリシーの策定と遵守 ・システム及びネットワークの効果的なトラブルシューティングとパフォーマンス最適化 ・ベンダーとの連携、契約管理、及びサプライヤーレリーションシップの確立 ・各部署からの課題解決及び問い合わせ対応 ・導入するITプロジェクトの支援、及び推進 ■組織構成: 情報システム部4名で構成されております。 部長(男性1名)、課長(男性1名)、スタッフ(男性2名) ■当ポジションの魅力: ・業容拡大のフェーズのため、このタイミングでしか積めない経験値を得ることができる。 ・医薬品原薬製造という社会貢献性の高いビジネスの発展に貢献できる。 ■募集背景: 製造業にとって、情報システム部の立ち位置は「パソコンについての何でも屋」から「経営や業務生産性に多大な影響を与える情報参謀」となってきております。当社では現在DXを推進しており、中核を担うのが情報システム部であるため、我々とともに新しいチャレンジをしてくれる人材を募集しております。 ■同社の魅力: ・創業70年を超えてさらなる成長を続ける同社では、能力のある方を評価し、チャレンジできる制度と社風があります。 挑戦を重んじている社風ですので、意欲と努力があれば、 ご自身の望むレベルの高い業務に携わっていただくことや望むキャリアを歩んでいただくことが可能です。 ・育休取得率90%以上、全社的な残業時間は12時間程度と働きやすい環境であり、平均勤続年数は13年と腰を据えて働くことが出来る職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三共機械工業
香川県高松市牟礼町牟礼
八栗口駅
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
◆◇「水」「空気」「電気」の3つの分野で環境に貢献|明確なビジョンのもと事業拡大中|直近10年で売上1.5億から10億以上まで成長|活気あふれる若手とベテラン社員が融合した自走化組織◇◆ =求人のポイント= 【抜群の業績安定性】同社は環境に関する施設の機器の設計、製造、取付までを一貫して提供しています。 例えば、浄水場、処理場、ごみの焼却場、バイオマス発電に使われる施設の機器を取扱っています。 同社が取扱っている機器は生活になくてはならないものであり、且つ資源の再利用等今後更に需要が高まることが予想されています。実際リーマンショック、新型コロナ流行の時も業績は安定しており、直近10年で売上1.5億から10億以上まで成長しています。 【高い社会貢献性】当社は生活に欠かせないインフラ機器を扱っています。印象に残る仕事としては2018年の西日本豪雨の際、被害の大きかった宇和島市に仮設浄水場を設置、私たちの技術で迅速に浄水場を稼働でき、地元の方に貢献できました。 【最新機器の導入に積極的】ICT最新機器の導入にも積極的に取り組んでおり、例えば、2024年にはハンディ型の3Dスキャナーを導入し、測定業務の効率化と精度向上を実現しました。 この3Dスキャナーは、既存の製品や部品の形状をデジタル機器で測定し、設計図を作成するリバースエンジニアリングに活用されています。これにより、業務効率の向上や品質管理の強化を図り、より高いレベルのサービスを提供しています。 ■仕事内容 当社の工事部工事課にて浄水装置、ベルトコンベヤ、ホッパ、カットゲート、キルンなど、年間200件を超える自社で製作した「水と環境」装置の設置工事の管理業務をお任せします。 【業務内容詳細】 ●機器の製造 ●工程管理 ●人材管理 ●機器の組立 ●機器の配送手配 ●機器の据付の現場監督 ●据付機器の定期メンテナンス ●メールでのお客様とのやり取り ●軽微な製図 ●軽微な営業 ※1人で施設に行くことは基本ありません。先輩に同行して業務をおこないます。 ※長期出張で施設に行くこともあります。 ※建物に改変を加える作業は行いません ■入社後の流れ OJTにて教育を実施いたします。まずは先輩に同行しながら関係各所との連携方法など業務の流れを覚えていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カレッジティアンドケイ
神奈川県横浜市中区富士見町
300万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜第二新卒歓迎/充実したフォロー体制(基本複数名アサイン)/世界シェア2位の大手半導体製造装置メーカーでの電気設計/手当充実で長期的な就業可能な環境です〜 ■業務内容: 制御盤の制御設計担当者としてご活躍いただきます。 ・顧客との技術的な打ち合わせ ・顧客ニーズに合わせた制御システム設計(シーケンス/PLC)の設計 ・営業部門、製造部門、検査部門との調整業務 ■業務詳細: ・アサイン先は世界シェア2位の大手半導体製造装置メーカー様です。 ・担当製品は半導体製造装置、特に半導体研磨装置(シリコンウエハの表面を研磨するための装置)です。 ・高い精度を求められる装置であるため、電気エンジニア、PLCエンジニアとして高い技術力を身に着けることができる環境です。 ■入社後の流れ: ・すでに同社社員が一名在籍しているプロジェクトです。入社後はOJTでの育成となります。アサイン先の大手メーカー様とはすでに20年以上の継続取引があり、一部社員育成も行って頂いています。 ・大手メーカー社員と同じ環境で一からしっかりと学べる環境のため、未経験の方でも活躍できる環境です。 ・案件配属後も任意で月1回の面談が可能で今後のキャリアや不安を相談できる体制があります。 ■社内環境について: 「社員が仕事や趣味に打ち込める環境を作りたい」と生活面の悩みを少なくしたいと、代表の篠塚氏は強く考えています。そのため、取引先の大手企業(主に日立系)を参考にし、大手企業並みの儒日した福利厚生を整備。さらには社員間の業務内外の交流を促進する「倶楽部かれっじ」等、社員の自発的な取り組みによる制度・仕組みが数多くあります。 ■社員の声: ・カレッジティアンドケイは巨大企業と違いアットホームな会社です。「倶楽部かれっじ」という社員コミュニケーション組織もあります。このように距離が近い分、自分の現状や意見などを上司に直接伝えることができるのは心強いことではないでしょうか。(01年度入社 開発部所属) ・役職や部署等、色々なレベルで様々な人達と関わりながら、担当者としての意見(主張)を持って業務を遂行していくことで、責任感と達成感を感じることができます。大変やりがいのある職場で一緒に学びながら、成長できる人材をお待ちしております。(03年度入社 開発部所属) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
医薬品メーカー 医薬品卸, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■業務内容: 国内外サプライヤーからの原薬中間体の原材料ソーシングを中心にお任せいたします。サプライヤー/サプライチェーンマネジメントに関する業務を社内の中枢として担っていただくポジションです。 <具体的な業務内容> ・商用および治験ステージの原薬中間体の原材料ソーシング(国内/海外) ・サプライヤー評価、登録、管理(社内外のQCDトラブル対応、各種statement収集など) ・生産計画に応じた調達計画立案とサプライヤーマネジメント ・発注、入荷検収、価格管理 ・有価廃液販売に関するマネジメント ・月次棚卸と原価計算に関する業務 ・ロジスティクス手配業務 ・各種法規制対応業務 ・その他、サプライチェーンマネジメント改善業務 ■組織構成: 生産企画部SCM購買課 メンバーは計4名です。 課長(男性1名)、スタッフ(男性2名、女性1名) ■ポジションの魅力: ・業容拡大のフェーズのため、このタイミングでしか積めない経験値を得ることができる。 ・少数精鋭の組織で、高い影響力を持ち業務に臨むことができる。 ・医薬品原薬製造という社会貢献性の高いビジネスの発展に貢献できる 。 ■募集背景: 増加する受託案件に対するシームレスな対応とSC競争力確保、永続的な組織の世代継承、新メンバー参加による化学反応推進と新たなバリュー創造のための募集となります。 ■同社の魅力: ・創業70年を超えてさらなる成長を続ける同社では、能力のある方を評価し、チャレンジできる制度と社風があります。 ・育休取得率90%以上、全社的な残業時間は12時間程度と働きやすい環境であり、平均勤続年数は13年と腰を据えて働くことが出来る職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久志本組
三重県四日市市羽津
450万円~649万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
三重県四日市市を中心とした官公庁や民間の諸工事を幅広く行う当社にて、工場や倉庫、学校、公共施設等の施工管理業務をお任せいたします。具体的には、以下のような建設現場における監督業務全般に従事いただきます。 ・お客様や設計事務所との打ち合わせ、施工計画の立案、製図業務 ・工程管理、品質管理、安全管理 ※地元から絶大な信頼を獲得している当社では、官公庁からのご依頼も多数受けております。 ■組織構成: 施工管理職は1級・2級建築施工管理技士および1級・2級土木施工管理技士の有資格者を含め、全49名で構成されております(両資格保有者も在籍) 。 ■就業環境: ・社員同士の関係性は良好で、中途入社者は年間2〜3名程度おり、馴染みやすい環境が整っております。アットホームな環境であることから、高い定着率を記録しております。 ・繁忙期はあるものの、職員を増員することにより1人あたりの残業時間削減を実現させております。休日日数についても増加しており、休日出社した際の振替休日の取得率も向上しております。 ・ご対応いただく案件のエリアは三重県、特に四日市市を主としたエリアが多いため、大半が事務所から現場まで30分〜1時間以内の場所です。拘束時間が長すぎるということはなく、基本的には18〜19時頃の退社が可能です。 ■当社の特徴: 120年を超える歴史と経験で培ってきた技術を活かし、新築工事だけでなくメンテナンス・事業継続型改修、エコ・省エネ対策など、多種多様な工事を行っております。経験・実績に甘えることなく、新しい技術・制度を学び、新しいニーズに応え、安心して暮らせるまちづくりに貢献していけるよう、邁進しております。地域企業における社内建物部門をアウトソーシングできる「建物ワンストップサービス企業」として事業を展開しており、地元にしっかり根を下ろし「継続的かつ計画的な確実対応」を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜長期PJTや大型案件、ドローンや先進技術等さまざまな案件を持つ同社にてインフラエンジニアを募集!/設計・要件定義などの上流工程に挑戦可/手当充実で長期活躍可能な環境です〜 ■概要: 国内有数の大手企業をはじめ、様々な業種・業界におけるシステム・ソフトウェア開発を手掛けている当社にて、防衛相向けサーバー設計・構築などの業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・直近の案件としては大手SIから請けている防衛システム開発のプロジェクトに参加していただきます。 ※適正、希望を伺いプロジェクトを決定します。 ・プロジェクトにもよりますが、上流設計から、システム構成検討、見積作業、各種機材・ソフト選定、現地設置作業取りまとめまで一貫して業務をお任せすることも可能です。 ■教育体制について ・技術者としての基本的な教育から専門技術者としての教育や管理職研修など様々な教育研修を用意しています。チームとしてプロジェクトを完遂するという意識のもと、最後まで責任をもって製品と携わります。 ・昇給/評価制については、公平な評価を実現するために、係長クラス以上が一堂 に会して多面的に評価を実施します。今後目指していきたいキャリアについてもご相談ください ■社内環境について: 「社員が仕事や趣味に打ち込める環境を作りたい」と生活面の悩みを少なくしたいと、代表の篠塚氏は強く考えています。そのため、取引先の大手企業(主に日立系)を参考にし、大手企業並みの儒日した福利厚生を整備。さらには社員間の業務内外の交流を促進する「倶楽部かれっじ」等、社員の自発的な取り組みによる制度・仕組みが数多くあります。自社に愛着を持ちながら働きたい方、会社創りに取り組みたい方にはお勧めできる環境です。 ■社員の声: ・役職や部署等、色々なレベルで様々な人達と関わりながら、担当者としての意見(主張)を持って業務を遂行していくことで、責任感と達成感を感じることができます。車両開発技術は著しい進歩を辿り、常日頃新しい技術を学ぶことにより、社会人としての成長、エンジニアとしての技術の向上を目指して日々研鑽を重ねています。大変やりがいのある職場で一緒に学びながら、成長できる人材をお待ちしております。(03年度入社 開発部所属)
医薬品メーカー 医薬品卸, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
■業務内容: 社内外に関係するGMP関連業務に従事いただくポジションです。国内外の当局査察対応のリード等会社の信用に関わる重要な役割を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・GMP関連業務(変更管理業務、逸脱管理業務、CAPA管理、サプライヤー管理など) ・GMP文書の作成 ・GMP書類の照査 ・GMP関連手順書の作成 ・関連する国内外当局査察対応のリード ・社内外との連携 ・医薬品製造業許可管理業務 ■組織構成 品質保証部 メンバーは計10名で構成されております。 ・部長(男性1名) ・課長(男性1名、女性1名) ・スタッフ(男性4名、女性3名) ■業務の魅力: ・業容拡大のフェーズのため、このタイミングでしか積めない経験値を得ることができる。 ・医薬品原薬製造という社会貢献性の高いビジネスの発展に貢献できる。 ■同社の事業: 同社は1950年に抗ヒスタミン剤をはじめとする局方医薬品の製造を目的として設立され、原薬や重要中間体の受託製造の専門メーカーとして、新薬開発から既存薬のあらゆるステージのアウトソーシングに対して、顧客の要望に的確に応えます。2015年に多品目の生産が可能な最新鋭のGMP適合原薬製造工場の建設、2017年からは、CMC開発支援サービス(製薬企業の製造ルート開発、分析法試験法開発等)の提供を開始するなど、激動する世界の医薬品業界の中、クライアントの多種多様な要望にグロ−バル・スタンダ−ドで応え続け、3期連続増収増益を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイモバイル
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜東証プライム上場/住宅手当有/フレックス/平均残業10時間程〜 ■概要: ふるさと納税の老舗サイト「ふるなび」の運用をお任せします。 簡易的なHTMLコーディングと画像作成だけでなく、自社CMSによる更新作業やWordPressでの記事作成など幅広くサイト運用に携わっていただくことができます! ■業務詳細: ・ふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」および、関連サービスのサイト運用に必要なページ作成・更新 ・社内独自CMSでのコンテンツ登録 ・営業、マーケティングチームとの連携 ・業務に必要なスケジューリング、リソース計画の策定、進行管理 ・運用業務における業務改善 「ふるなび」では、エンドユーザーである寄附者だけでなく、その寄附先である地方自治体の双方が大切なお客様になります。ですから、実際に寄附を行っていただくユーザーに向けたBtoCの視線だけでなく、提携する地方自治体に向けたBtoG(Business to Government)の視線も必要になります。 ■職場環境: ・一人ひとりのデスクが広く、開放感をもちながら開発に集中。社内にはリラックススペースも完備 ・月残業10h前後で、ライフワークバランスもとれる環境。 【働き方に関する補足情報】 ※OpenWorkの「働きやすさランキング TOP100」にランクイン(※1) ※ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証(※2) ■当社の特徴: インターネットを通じて、高度で安心し喜んでもらえるサービスの創造、提供を行い、「お客様に必要とされ続ける企業でありたい」と考えております。当社グループでは、2007年設立当初に開始したインターネット広告事業を中心としたBtoB事業、2014年にローンチをしたふるさと納税事業等コンシューマに向けのBtoC事業の2つの領域にて多様な独自サービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜長期PJTや大型案件、ドローンや先進技術等さまざまな案件を持つ同社にてインフラエンジニアを募集!/設計・要件定義などの上流工程に挑戦可/手当充実で長期活躍可能な環境〜 ■概要 国内有数の大手企業をはじめ、様々な業種・業界におけるシステム・ソフトウェア開発を手掛けている当社にて、防衛相向けクラウド設計・構築などの業務に携わっていただきます。 ■業務内容 ・インフラ環境の設計、導入、移行業務をお任せします。また、将来的にマネジメントに興味のある方からのご応募も歓迎します。具体的には以下の業務のいづれかをお任せいたします。 ・インフラ(サーバー、ストレージ、ネットワーク)の設計、構築、運用、保守 ・クラウドを活用したシステムの設計、導入 ・Active Directory、Exchange ServerやSharePoint Serverの設計、導入 ■教育体制について ・技術者としての基本的な教育から専門技術者としての教育や管理職研修など様々な教育研修を用意しています。チームとしてプロジェクトを完遂するという意識のもと、最後まで責任をもって製品と携わります。 ・昇給/評価制については、公平な評価を実現するために、係長クラス以上が一堂に会して多面的に評価を実施します。今後目指していきたいキャリアについてもご相談ください ■社内環境について 「社員が仕事や趣味に打ち込める環境を作りたい」と生活面の悩みを少なくしたいと、代表の篠塚氏は強く考えています。そのため、取引先の大手企業(主に日立系)を参考にし、大手企業並みの儒日した福利厚生を整備。さらには社員間の業務内外の交流を促進する「倶楽部かれっじ」等、社員の自発的な取り組みによる制度・仕組みが数多くあります。自社に愛着を持ちながら働きたい方、会社創りに取り組みたい方にはお勧めできる環境です。 ■社員の声 ・役職や部署等、色々なレベルで様々な人達と関わりながら、担当者としての意見(主張)を持って業務を遂行していくことで、責任感と達成感を感じることができます。車両開発技術は著しい進歩を辿り、常日頃新しい技術を学ぶことにより、社会人としての成長、エンジニアとしての技術の向上を目指して日々研鑽を重ねています。大変やりがいのある職場で一緒に学びながら、成長できる人材をお待ちしております
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ