346591 件
ブラザー工業株式会社
愛知県
-
650万円~1100万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 営業企画
【必須】 ・営業企画または関連分野での3年以上の実務経験 ・英語でのメール/文書作成や会議/プレゼンが行える 【歓迎】 ・海外での業務経験(出向等) ・組織やプロジェクトでのリーダー経験 ・契約ビジネスの知識と経験
■仕事内容: 先進国におけるプリンティングB2B事業のプレゼンス強化、シェア拡大、市場分析、営業戦略の立案・実行、営業チームのサポートなど、幅広い営業企画業務を担当していただきます。 ※当社の海外売上比率は全体の85.8%となっております。 ■募集背景: 当社の中核事業であるプリンティングビジネス(P&S)事業において、B2B事業の成長は戦略的に極めて重要な位置づけとなっています。事業拡大が急務であり、特に契約ビジネスや案件ビジネスの拡大が成功のカギを握っています。 市場や顧客の要望の変化を迅速に把握し、販売会社と連携しながらスピード感のある事業推進が求められています。この重要なミッションを遂行するため、事業の中核を担い、成長を加速させることのできる優秀な人財を求めています。 ■将来的なキャリアパス: 担当地域・プロジェクトをリード頂いた後、海外販社への出向、プリンティング事業をリードするポジションを想定することが出来ます。 ■職場環境: ・想定残業時間:20~30H/月 ・出張の有無:海外出張あり、年間2~3回(各1~2週間) 販社への出張のほか、欧米のチャネル・顧客訪問など ・職場環境:マネージャー1名+チームメンバー5名の組織体制です。海外販社との英語でのやりとりが多く、グローバルな視点で働ける職場です。メンバー同士の連携や上下間の風通しもよく意見を発信しやすい明るい雰囲気が特徴です。 (変更の範囲):会社の定める範囲
500万円~900万円
【必須】 ・オフィス機器ビジネスにおける営業企画、商品企画または関連分野での実務経験 【尚可】 ・プリンティング業界もしくはIT業界のメーカーでの営業経験 ・ 簡単な業務(メール、会話)を遂行できる英語力(TOEIC(R)テスト650点程度が目安)
■仕事内容: ・プリンティングアンドソリューション事業で扱っている製品(主にプリンティングデバイス)のOEM営業企画担当。 ・既存製品を販売する営業活動では無く、お客様の要望に合わせたカスタマイズを追加して要望のコスト・納期・品質を満たした製品を提供するための提案型営業業務を推進していただきます。 ・BtoB営業としてOEM製品営業の上流から下流まで全工程(市場分析/営業戦略の立案/商談/カスタマイズ検討/商談獲得後の製品立ち上げ/市場導入後のアフターフォロー)に直接携わる業務です。 ・法人のお客様と直接商談を行います。OEM商材に関する社内の開発・品質・製造・購買部門との協業や調整も担当します。 ■募集背景: 当社の中核事業であるプリンティングビジネス(P&S)事業において、OEMビジネスの成長は戦略的に極めて重要な位置づけとなっています。もともと法人営業を担当していたメンバーはおらず、商品企画、開発、市場品質、購買など多様なバックグラウンドをもったメンバーが活躍している職場ですが、事業拡大のためには現在の人員が持っていない知見やスキルを持った人材を募集したいと考えています。 ■将来的なキャリアパス: 社外の顧客向けの営業企画だけに留まらず、広く営業/商品企画の業務領域も担当し、OEM商材の注文獲得後の社内プロジェクト推進の役割も担う業務であるため、製品導入の上流から下流までのプロセスに広く関わることができます。 【変更の範囲】会社の定める業務
600万円~950万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 事業企画・新規事業開発
【必須】 事業並びに経営戦略・新規事業戦略等において企画・立案を行い、複数部門を横断するプロジェクトを主体的に推進した経験のある方 【尚可】 ・事業会社やコンサルティングファーム/FAS(ファイナンシャル・アドバイザリー・サービス)でM&A・アライアンス戦略の策定、及びディールの実務経験がある方 ・財務・法務・ITに関わる知見をお持ちの方 ・英語力(TOEIC800点以上)
【業務内容】 ・各事業部や新規事業企画部⾨と連携したM&A ・アライアンスの推進 - M&A・アライアンス戦略の策定 - ターゲット企業の選定・ソーシング - 投資銀⾏や外部アドバイザーと協業したM&A 案件の実行(バリュエーション、DD(調査・分析)、契約交渉、クロージング手続き等) - PMI(M&A後統合プロセス)計画の策定、及び実行支援 ●将来的なキャリアパス 経営判断や全体最適を求められる幅広い業務を経験し、経営に関する能⼒・ 視座を⾼めることで、国内・海外拠点の経営企画部⾨や事業部の企画部⾨の責任者やスタッフとして活躍している⽅が多くいます。 ●採用背景 ブラザーグループビジョン「At your side 2030」及び新中期戦略「CS B2027」実現のための事業ポートフォリオ変⾰に向けたM&A・アライアンスを加速するため。産業用領域の拡大のため2000億円ほどの成長投資を予定しております。 ●職場環境 30~40代半ばを中心とするチームで、風通しも良く、和気あいあいとした職場です。 社長直下の部署となり、経営層(社長)と同フロアでコミュニケーションをとりながら業務を進めることができます。 【変更の範囲】会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・一定の財務知識と経験を有する方 ・利害関係者と⽬標に向かって前向きなコミュニケーションが出来る方 【尚可】 ・海外子会社との業務経験あり(出向、出張、等) ・英語(中国語)での基礎的なコミュニケーション ・プレゼンテーションスキル
●担っていただく業務 日本にて実務を習得後、インドの現地法人へ出向し業務遂行。 ※刈谷工場にて実務経験を習得後、インド(バンガロール)へ出向(基本3年程度) 業務内容:事業の損益計画立案や予実管理、原価計算、税務対応、経営関係資料の作成報告等の業務。 ●将来的なキャリアパス マシナリー事業の事業企画部で経験を積んだ後は、他事業の企画部門や本社の財務部門或いは経営企画部門、海外勤務の候補となります。将来的に経営幹部候補として組織運営をリードして頂く事を期待します。 ●出張の有無・頻度・行先など 海外出張は殆どなく、打ち合わせをリモートで対応しています。 ※刈谷工場にて実務経験を習得後、インド(バンガロール)へ出向(基本3年程度)予定 ●募集背景 産業用領域での事業拡大に向けて、財務会計・管理会計知識を背景に重点市場であるインドの現地法人の経理責任者として活躍頂ける人財を募集します。 ●職場環境 20代からシニアまで幅広い年代層が集まるチームです。本社財務部門や他事業の企画部門、海外出向経験のある人財が集まる専門家集団です。 (変更の範囲):会社の定める範囲
株式会社デンソー
550万円~1200万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・電子回路の基礎知識 を有し、かつ以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・SoC周辺の回路設計および評価経験 ・高速信号の回路設計および評価経験 ・音声、無線等 アナログ、RFの回路設計及び評価経験 【尚可】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・PCやサーバー向けの製品企画やマザーボード開発経験 ・タブレットや携帯機の製品企画や基板開発経験 ・TOEIC600点以上の英語力
持続的なクルマの進化の実現に向けたADAS/Cockpit統合HPCの企画/開発を一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。 ■募集内容 SDVを支えるクルマの頭脳にあたるHPCの製品企画とハードウェア開発およびその評価 具体的には以下の業務に携わって頂きます。 ◆HPCの製品企画 ・顧客ニーズ調査に基づく製品ラインナップ検討 ・事業性検討 ・企画書作成、社内プレゼンテーション ・顧客提案(拡販) ◆HPCのハードウェア開発 ・製品システムアーキテクチャ開発 ・回路標準企画 ・回路/基板設計、及び試作/評価 ・パートナ企業への要件提示、開発マネジメント ・差別化技術開発 ■業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力 ✓ SoC等の大規模半導体、及び高速な有線/無線の通信回路等、業界最先端技術のスキルアップ ✓ 自動車の未来を支える開発であり、新たな価値を創り出すというやりがいを感じられます。 ✓ ハードウェアだけでなくシステム開発にも携わる事が出来、Deep learning、LLM等 最先端のソフトウェアの知見も得る事が出来ます。 ✓ 自動車メーカ、部品ベンダ等、多岐に渡るコミュニケーションが必要となる為、幅広い人脈形成や多様性を高める事が出来ます。
株式会社サムスン日本研究所
大阪府
550万円~1300万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 下記に関する知識と経験を習得されている方 (1)数十W~数十kW級のインバータ回路、コンバータ回路 (2)数百mW~数百W級のワイヤレス給電 (3)流体や磁界解析Simulator、Multiphysics simulator等を使ったパワエレ回路とその周辺技術の開発 【尚可】 ・小型家電製品から大型産業機器まで回路設計開発経験をお持ちの方
小型家電からビル用マルチエアコンまで多様なパワエレ回路開発に携わって頂きます。 【製品例】 エアコン、冷蔵庫、掃除機、洗濯機、オーブン、電子レンジ、IH etc... 【具体的な研究テーマ】 数十 W~数十 kW 級のインバータ回路、コンバータ回路 数百 mW~数百 W 級のワイヤレス給電 流体や磁界解析 Simulator、Multiphysics simulator 等を使った、パワエレ回路とその周辺 技術の開発を行います。 【採用背景】 パワエレ回路の適用範囲は広く小型家電から大型産業機器まであり、近年ではワイヤレス給電や急速充電、ワイドバンドギャップ半導体などの革新部品を使った新しい技術が広がりを見せています。Simulatorなど開発環境も進歩し革新技術の開発は、驚くほどの Speed で進められています。これからの技術競争力確保のためには、グローバルに目を向けた最先 端の研究・開発技術者が求められています。 【仕事の進め方】 Idea 提案と経営貢献度、技術の価値、実現性の協議を繰り返すことにより課題が設定されます。 課題参加メンバーは課題内容や日程などにより決まりますが、Project リーダーの元、数名から十数名程度で構成され、より先進性を高めるため大学や専門機関との連携を適宜活用し進行します。 【魅力・働く環境】 ・「最先端技術開発力」「世界屈指のマーケティング力」を持つグローバル企業 ・社員の99.9%が中途入社、90%が日本人がとなっているため馴染みやすい環境 ・外資系企業であるが日本企業的な社風 ・日本での離職率は低く、2~3%程度です。将来的なサムスン本国への転勤もない ・快適なオフィス環境で社員をバックアップ(15Fのおよぶ広大な空間、最先端の実験環境、食堂代会社負担など) ・2024年には大阪研究所の直近に駅開設予定
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 下記ご経験をお持ちの方 (1) 線形・非線形制御 (2) Simulation(Matlab/PSIM)からマイコン実装まで (3) これからモータ制御技術を習得したいと考えられている方 【尚可】 ・空調圧縮機、ファン、掃除機、冷蔵庫圧縮機、乾燥機、洗濯機などの生活家電品のモータ駆動制御のご経験 ・一般産業品モータ駆動制御のご経験 ・ロボットやEV、印刷機、クレーン、エレベータ、搬送機などの制御設計経験者
■適性に応じて、モータ/圧縮機の研究開発をお任せします。 【具体的な研究テーマ】 ・エアコン/冷蔵庫用コンプレッサモータの高効率低振動制御 Algorithm開発 ・洗濯機用モータの高効率・低振動・高応答制御Algorithm開発 ・掃除機用モータの超高速回転制御Algorithm開発 【keyword】 センサレス ベクトル 故障診断 解析/シミュレーション 高圧縮比 【魅力・働く環境】 ・「最先端技術開発力」「世界屈指のマーケティング力」を持つグローバル企業 ・社員の99.9%が中途入社、90%が日本人がとなっているため馴染みやすい環境 ・外資系企業であるが日本企業的な社風 ・日本での離職率は低く、2~3%程度です。将来的なサムスン本国への転勤もない ・快適なオフィス環境で社員をバックアップ(15Fのおよぶ広大な空間、最先端の実験環境、食堂代会社負担など) ・2024年には大阪研究所の直近に駅開設予定
アクア株式会社
埼玉県
400万円~850万円
【必須】 ・電気/電子回路技術を有すること ・ハードウエア及びソフトウェアにて制御設計が行えること 【尚可】 ・電化製品に対する5年以上の開発経験 ・基礎レベルの英会話力 ・部門内および関係部門(企画、品質、設備、製造、サプライヤーなど)と良好なコミュニケーションが取れること ・海外出張が可能なこと
■業務内容 •製品設計、技術仕様策定 •制御仕様策定 窶「陬ス蜩∬ゥ穂セ。隧ヲ鬨灘ョ滓命 •試作、量産フォロー •新技術・機能立案 ■採用目的 •日本市場AQUA冷蔵庫およびグローバル市場向け冷蔵庫の商品開 •冷蔵庫に関する新技術、機能の創出 窶「HA R&D縺ョ螳牙ョ夂噪驕句霧 ■期待する成果 •AQUA冷蔵庫およびハイアールグループ冷蔵庫の売り上げ増加と利益貢献 •新技術によるAQUAおよびハイアールグループのブランド価値向上 •HA R&Dの継続的発展
関西電力株式会社
450万円~1100万円
その他, 事業企画・新規事業開発
【必須】 ・環境関連の業務経験 ・環境コンサルタント・シンクタンク、 建設コンサルタント環境部門、企業の環境リスクマネジメント担当、 中央省庁/地方自治体の環境関連部局、研究機関等での環境関連の業務経験 【尚可】 ・風力発電を含む環境アセスメントの知識、業務経験 ・エネルギー業界での発電所建設に関する知識 ・環境アセスメント士資格
グローバルEX事業本部、再生可能エネルギー部門にて、国内の再エネ電源開発における環境アセスメント業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・環境調査計画の策定、工程管理、調査結果の分析 ・環境影響の予測評価、環境保全措置(対策)の検討 ・環境アセスメント手続(書類公表、住民説明会、各種審査対応) ※実際に現地に出向くことはございますが、現地で測量・調査を行うのは協力会社の方となり、計画や分析・行政や地域とのやり取りが中心となります。行政側で環境アセスメントに携わられていた方や、建設コンサルタント側で計画や分析をされていた方等多様なご経験者がご活躍いただいております。 ※ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり 【働き方】 平均残業全社21時間、スーパーフレックス、リモートワーク、有給9割取得推奨など働きやすい環境を整えています。 【配属先部署】 グローバルEX事業本部 再生可能エネルギー部門 2015年6月に「再生可能エネルギー戦略室」を設置して以降、段階的な体制強化を経て、約190名体制の組織とりました。 そして、2025年7月より、海外エネルギー事業を担う国際事業本部と、国内の再生可能エネルギー事業を担う再生可能エネルギー事業本部の双方の知見や経営資源をより効果的に活用することで、ゼロカーボンへの挑戦(EX: Energy Transformation)を推進すべく、「グローバルEX事業本部」が新設されました。
500万円~1200万円
その他, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・事業会社もしくは金融機関で、経理(財務会計、管理会計)やファイナンス関連業務等のいずれかに携わった経験をお持ちの方 【尚可】 ・事業会社、コンサルティング会社でのプロジェクトファイナンス経験 ・大手銀行の法人営業、金融機関(保険会社含む)の審査部、不動産投資会社でのファイナンス、アセット管理経験、シンジケートローンのリファイナンス経験 ・投資評価関連業務に携わったご経験 ・公認会計士、税理士などの資格をお持ちの方
ファイナンス領域を中心に、経理業務を担当いただきます。ご経験やご希望に合わせて経理室以外の選択肢も含め、配属先、お任せする業務を決定いたします。 入社後は、経理室内や他部署(再生可能エネルギー事業本部等)も含め、ローテーションしながら経験を積んでいただきます。 【組織】 経理室※全体で117名の組織であり、下記7グループより構成されております。 計画グループ:資本政策・配当政策、制度開示、投資家対応(IR)、経理部門の方針策定、教育 等 予算グループ:社内の経営資源(3兆円を超える予算)を適所へ配分、将来の収支想定 等 決算グループ:各種法令や会計基準等に基づく適正な財務諸表の作成、会計戦略、税務戦略 等 財務グループ:グループ全体での低利・安定的な資金調達、負債構成の検討、グループ全体での資金効率の改善 等 連結決算グループ:グループ全体の連結財務諸表作成、国内外のM&A検討の会計・税務サポート、国際会計基準への対応 等 業務改革推進グループ:グループ全体でのデジタル技術を活用した経理業務の効率化・高度化の推進、システム運用・管理 等 投資評価グループ:投融資案件の評価・管理 等 ※上記に加え、各事業本部や関西電力送配電にも経理部が存在し、全体で約210名の組織です。 ※経理室の他、各事業部での経理業務もローテーションの一環として組み込まれております。 ※ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり 【業務内容について】 (雇入れ直後)経理・財務・投資評価(経理室) (変更の範囲)会社の定める業務
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
800万円~1300万円
その他, 経営企画 IR
【必須】 ・総合商社、石油会社、エンジニアリング会社、プラント会社、重電メーカー、ゼネコン等でのプロジェクトマネジメントの経験 ・社内外の関係者を巻き込みプロジェクトを推進できるコミュニケーション能力・折衝力・行動力 【歓迎】 ・再エネ発電開発業務の経験 ・エネルギー業界、特に発電事業に関する経験 ・再エネ関連の法規制等に関する幅広い知識 ・法人営業経験 ・契約書作成業務経験 ・国内外の建設契約約款(FIDIC等)の知見 ・国内外のゼネコン、エンジニアリング、プラント業界での調達および建設契約管理の経験 ・英語スキル(ドキュメンテーション、コミュニケーション)
グローバルEX事業本部、再生可能エネルギー部門にて、国内の再エネ電源(洋上風力、陸上風力、太陽光発電等)の開発のプロジェクトマネージャー、プロジェクトマネージャー補佐としてプロジェクトを統括していただきます。 【具体的な業務内容】 ・新規案件(候補地)の発掘 ・事業性評価 ・事業パートナーの選定・協議 ・各種契約の締結 ・プロジェクトファインナンスの組成 ・関係省庁、自治体等との協議、調整 ・プロジェクトの全体工程の策定と管理 ・コーポレートPPAの組成 ※ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり 【配属先部署】 グローバルEX事業本部 再生可能エネルギー部門 2015年6月に「再生可能エネルギー戦略室」を設置して以降、段階的な体制強化を経て、約190名体制の組織とりました。 そして、2025年7月より、海外エネルギー事業を担う国際事業本部と、国内の再生可能エネルギー事業を担う再生可能エネルギー事業本部の双方の知見や経営資源をより効果的に活用することで、ゼロカーボンへの挑戦(EX: Energy Transformation)を推進すべく、「グローバルEX事業本部」が新設されました。 その中で、本組織では、直近で落札した山形県遊佐町の洋上風力案件や、北海道檜山地方、北海道島牧村沖合の案件を中心に担当しているグループであり、総勢19名のメンバーで案件を開発・推進しております。 【働き方】 全社平均残業21時間、リモートワーク、フルフレックスを活用。プロジェクトの状況で出張が発生します。
日清食品ホールディングス株式会社
東京都
550万円~900万円
食品・飲料メーカー(原料含む), その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【必須要件】 ・食品の開発経験3年以上 ・理系学部出身 【尚可要件】 ・加工食品の開発経験(畜肉加工品・水産練製品・卵加工品・乳加工品等)
【予定業務】 ・プラントベース食品の処方・工程条件を決定するための試作研究 ・プラントベース食品の素材に関する研究 ・試作品の評価 ・試作処方・工程条件に基づき、製造ラインでのマスプロ化 ・社内関連部署および社外(生産委託先)との交渉 ・マスプロ化後の生産工場管理フォロー など 【期待役割】 プラントベース食品の研究開発から、食品生産工場での生産立ち上げの貢献 業務内容の変更範囲︓当社の定める業務
タカラバイオ株式会社
滋賀県草津市野路
南草津駅
400万円~700万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸, その他 経理・財務・管理会計・内部統制
【必須】 ・医薬品/化学品/化粧品/食品業界の製造に関するご経験 ・GMPの知見もしくはバイオ系に関する知見がある方 【尚可】 ・遺伝子、細胞(ヒト・動物)、ウイルスを取り扱った経験 ・医薬品/治験薬に関するGMP管理下のクリーンルームでの作業経験 ・細胞培養のご経験 ・細胞調製施設での実務経験者 ・CMO(医薬品製造受託機関)経験者 ・バイオ医薬品製造経験者 ・レギュラトリーサイエンス経験者
国内最大規模のGCTP製造施設(CGCP(Center for Gene and Cell Processing))で実施する再生医療等製品やウイルスベクター、タンパク質などの製造・生産技術開発、幹細胞関連製品の開発製造、細胞加工等が主な業務です。 【具体的な仕事内容】 ・再生医療等製品製造:遺伝子導入細胞や幹細胞、ウイルスベクターなど医療分野で利用される遺伝子や細胞の製造を担当していただきます。 ・GMP製品製造:研究分野の製品製造で培った技術やノウハウを活かして、医薬品の製造管理および品質管理基準であるGMPに準拠した、医療分野で利用される培地やタンパク質などの製造を担当していただきます。 【魅力】 自社発品の製造だけでなく、受託による製造も行っており、数多くの案件に携わることが可能です。
アルインコ株式会社
大阪府大阪市中央区高麗橋
460万円~630万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・連結決算業務について1年以上の実務経験を有している方 ・上場企業または上場準備企業における決算実務経験者 【尚可】 ・同規模の企業での経理経験 ・経理事務所での業務経験者
建築用足場で業界トップクラスのシェアを誇る同社にて、本社経理を担当いただきます。 主任・係長候補として本社経理の今後を担っていただくことができるポジションです! ■仕事内容: ・経理業務全般 ・連結決算業務 ・財務会計、税務会計、管理会計 ・会計監査人、顧問税理士対応等 ■組織構成: 部長(50 代)−副部長(50 代)−課長(40 代)2 名 課長補佐(40 代)3 名−係長(30 代、50 代)4名−主任(30 代)−係員(20 代)1 名 ※うち女性4 名(3 名課長補佐、1 名係長) 合計13 名 ■同社の特徴: ・同社は創業当初、工作機械の製造を手がけていましたが、1955年より建設現場の安全、利便性、作業効率の向上を中心とした「ものづくり」に挑み、仮設機材の製造、販売、レンタルと住宅機器や無線機の製造、販売等を加えた同社独特の多角経営の礎を築いています。「社会に貢献」「会社の発展」「社員の成長」の経営理念に基づき、良質な製品、サービスを幅広く社会に提供することを使命とし、より高度な社会システム実現の一翼を担い、社会のよりよい発展に貢献できる企業グループを目指しています。 ・同社では、職人の方が建設現場等で使用する「プロユース」の製品、また、一般家庭で使用される「パーソナルユース」の製品、両方のニーズに対応する製品を提供しています。 ■採用背景 会社の決算等を意識できる方を、社内全体で増やそうと現在取り組んでおられます。 その足掛かりとして、経理職の方を増員しています。
大和エネルギー株式会社
500万円~700万円
【必須】 ・上記業務をご対応頂ける経験、スキル ・脱炭素社会に向けた社会を構築する意欲 ・エネルギー、再生エネルギー、不動産、プラント等のプロジェクト開発、新規事業開発経験 ・会計、経理の基礎知識 【尚可】 ・水力発電開発の経験 ・宅地建物取引士
風力事業開発に関わる計画立案、事業推進業務を行っていただきます。 【具体的な業務】 ・新規案件情報収集・現地調査、視察・漁業組合等の地域産業、官公庁、市町村関係者との折衝業務 ・地権者、地域住民等関係者、その他関係者との関係構築、折衝業務 ・事業性検討 ・その他、各種調整業務、全体のスケジュール管理 ※業務の都合上、宿泊を伴う出張が発生します。 【仕事の魅力】 発電事業者の立場で業務に携わることができます。 ・全国各地にある発電所の立地条件は様々です。当社が事業主として蓄積してきたノウハウ、設計、建築 施工技術を活かしてこれからも事業開発を積極的に行っていきます。 ・現在の発電事業実績は太陽光発電所が136箇所、風力発電所が2箇所、(計269.9MW※2021.4末現在)です。 ・風力発電の他、太陽光発電の開発事業も積極的に展開しており、大和ハウスグループのフィールドで再生可能エネルギーの普及に挑戦することができます。 ※ご参考URL 風力発電…DREAM Wind 佐田岬(愛媛県西宇和郡伊方町(佐田岬半島)) https://www.daiwa-energy.com/business/clean/wind/
株式会社ダイフク
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品
■必須条件: ・監理技術者や電気工事士等、工事関係の資格をお持ちの方 ■歓迎条件: ・TOEIC700点以上 (TOEICの点数は目安です。海外の人と英語でコミュニケーションが取れることが求められます) 《ダイフク社状況について》 コロナ後には「非接触」のニーズから企業の自動化の需要は続いており、2020年3月期末の受注残は3979億円と過去最高を更新。新型コロナの影響を受け、巣ごもりや外出自粛によるEC(電子商取引)の広がりで物流倉庫の自動化投資が加速している中、物流や製造現場の効率化は息の長いテーマであるため今後も需要が見込まれます。
空港向けバゲッジハンドリングシステムの現場工事監督をご担当頂きます。 関西空港の大型納入案件が予定されており、そのプロジェクト対応に関わる業務となります。(スケジュール立案・管理、協力会社への指示など)2025年までは、関西国際空港の現場で工事責任者のもと工事や立ち上げに携わって頂きます。 その後は国内外のプロジェクトに携わって頂くことを期待します。 ※生産部門はオセアニアに拠点があるため、現地エンジニアと電話あるいはリモートなどで英語で打合せを行うこともあります。 羽田空港や新千歳空港に納入したバケッジハンドリングシステムが評価をされていること、そして、納入後25年間の保守点検サポートという長期的パートナーシップを結ぶことができるという点で、当社が選ばれ、受注に至っております。「標準荷物(スーツケース)と長物(ゴルフバック、スキー板など)を同時に搬送する」これまでにないシステム等を開発しており、2021年秋から工事予定、2025年終了予定でプロジェクトが進んでおります。 ■配属事業部(エアポート事業部)について 空港建屋内に張り巡らす手荷物搬送ラインをはじめ、自動手荷物チェックインシステムやセキュリティシステム、空港内設備監視や制御など、幅広いソリューションを提供しています。米国、英国、ニュージーランドのグループ企業が一体となってワールドワイドに事業を展開しています。当社の最先端ソリューションは、世界中の空港運営において、生産性、信頼性、安全性、サービスレベル向上に寄与します。 ■組織構成:総勢5名(うちキャリア採用2名) ■出張の頻度:関西空港への出張が主に発生します。 ■休日出勤の頻度:工事期間中は土日休み。試運転調整のフェーズに入ったら2~3回/月、休日出勤や夜勤の可能性あり。
株式会社キーエンス
1100万円~1800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・Microsoft.NET(C#/VB)での設計、開発経験もしくは、IBM PowerSystems(旧AS/400)でのRPGでの設計、開発経験 ・データーベース上でのプログラム開発、運用経験 ・マネージメントまたはプロジェクトリーディング経験 ・ビジネスレベルの英語スキル(海外現法と英語によるコミュニケーション要) 【尚可】 ・生産管理や販売管理システムのスクラッチでのアプリ開発経験 ・製造業向け業務アプリ開発経験 ・MS SQL Serverでの開発経験
【ICT推進部 システム開発グループ】 海外現地法人向け基幹システムの自社開発プロジェクト並びに社内システム全体の開発・運用・保守をご担当いただきます。役割として、メンバーを技術的にも、マネジメント的にもリーディングしていただきます。 ※基幹システムを内製化(フルスクラッチ)しており、開発は外部ベンダーと協力しながら進めています。 【業務のやりがい】 ・自らの企画・提案において、基幹システム構築を手掛けることができ、達成感を得ることができます。
900万円~1800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 ・機械学習を用いた分析を実務としており、分析モデルを作成できる ・データサイエンティストとしての実務経験(目安:3年程度) ・顧客折衝/対応のご経験がある方、もしくは抵抗がない方
・弊社の高収益の源泉である「データをもとに合理的な意思決定を行い、生産性を高める」ノウハウを型にしたソリューションサービスにおけるコンサルティングデータサイエンティスト ・コンサルティングセールス担当とペアになり、顧客が自律的にデータ活用ができる状態を目指して、データサイエンティストとしての技術的知見を活かして提案活動をしていただきます。 【業務詳細】 ・膨大なデータの中からビジネス課題を解決するための有効な切り口を自動で見つけ出す世界初のソリューションである「KIシリーズ」とともに顧客のデータ活用を支援する業務を実施していただきます。 ・単にデータを分析するだけに留まらず、顧客がデータ分析の結果をもとに「具体的なアクション」に落とし込んでいくところまでを支援します。 【事業の特徴】 ・2019年から新規事業としてスタート。当社の高収益の源泉であるデータ活用ノウハウには、業界問わず、データ活用、デジタル化を推進する多くの企業に関心を持っていただいており、既に日本を代表する企業を中心に多くの採用実績があります。 ・事業は既に北米にも展開しており、今後更なるグローバル展開も期待できます。 ・新しい組織で、自社サービスの開発、新規事業の立ち上げの中核メンバーとして存分に力を発揮していただけます。 ・各分野のスペシャリストが集まっており、少数精鋭でワイガヤしながら新たな事業を創り上げていく中で、スキルやキャリヤアップにつなげていくことができます。 ・短期間でグローバルに展開する事業に関わることができます。 ・様々な業種のクライアントと接し、商品・提案がどう受け入れられて、利益につな がっていくか、 事業を実感することができます。 ・産業界で注目の高い「機械学習」「分散処理」「クラウド」などの技術に関与することができ、技術のスキルを磨けます。 【変更範囲】 会社の定める業務
株式会社PALTAC
400万円~900万円
その他, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・C、C++の実装能力 【尚可】 ・Pythonの実装能力、ロボット制御システムの開発経験
当社の物流センターの自動化・無人化推進のため、物流センター内の最適化を行うソフトウェア開発を行って頂きます。 【具体的な業務内容】 新しいセンターを立てるため、過去のセンターの出荷データを参考に特性の違う商品ごとに(自動倉庫、ラック、平置きなど) どういう風に配置すればできるだけコンパクトな倉庫で効率よく出荷できるかを考え、それをデータ面から証明して頂きます。 マテハン向けソフトウェアを使い、画面上で倉庫内シミュレーションをしたり、 Pythonを使用した計算によって最適な配置を考えます。 【配属部署】 研究開発本部:約40名 うち開発部 ソフトウェア担当 2名 一人一人が別のプロジェクトを持ち、テーマごとに業務に取り組んでいます。 【業務内容の変更の範囲】当社業務全般に変更の可能性あり。
三進金属工業株式会社
450万円~600万円
【必須】 ・業務システムの開発経験がある方(VB.net,Java, C#、PHP等) 【尚可】 ・業務システムの設計経験がある方(VB.net,Java, C#、PHP等) ・物流システムの開発経験がある方
物流、倉庫管理システムの保守運用や改修、顧客ニーズに合わせたシステムの開発を行って頂きます。 ITソリューション課のシステム営業が顧客の倉庫管理システムやスマートタナコン、5Sなどのニーズをヒアリングした情報をもとにシステム開発を行って頂きます。 【具体的な業務内容】 ・要件定義やグループ会社への情報伝達 ・グループ会社からできあがったシステム確認 ・修正点のコーディング(1からのコーディングはグループ会社に委託しています) ※社内SEとはことなり、顧客との打ち合わせにより修正点が発生する機会が多いため、コーディングをする頻度も比較的多くなります。 【組織構成】 ITソリューション課:10名(内訳 システム営業5名、システム開発3名、事務2名) 【ポジションの魅力】 役員の方がITを推薦している事もあり、新しいシステムの提案がしやすい環境です。年間予算などはなく、都度稟議申請を行い承認が取れればチャレンジしていける環境です。
株式会社MonotaRO(IT)
550万円~1000万円
その他, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・MySQLなどのRDBMSとSQL言語での開発経験 ・Pythonなどを用いた、各種データを加工・整形するスクリプトの開発・運用経験 ・BigQuery などを用いた、クラウド環境での開発・運用の経験 【尚可】 ・パフォーマンスやスケーラビリティが要求されるWebシステムの開発・運用経験 ・大規模なシステムや大量データを取り扱うバッチなどの保守・運用経験 ・CI/CD, DevOps, Infrastructure as Code 等の自動化・コード化経験 ・各種データソースを連携させるデータパイプラインやストリーム処理の構築・運用経験 ・ETL処理基盤の構築・運用経験 ・データアナリストやデータサイエンティストとの協業によるデータ構造の設計経験
■本ポジションについて 本ポジションでは、サイト内の商品検索や表示用に商品情報を加工し提供するシステムの開発、運用を担当いただきます。顧客の検索体験向上やサイトUXの高度化の施策実行を支える、基盤システムの業務です。 対象システムではBigQueryを用いたETLワークフローをGCP上のCloud Composerで制御しています。 具体的な業務としては、(1) 基盤システムの保守開発 (2) 従来の基盤システムからの移行 (3) 運用負荷低減のための構成最適化(IaC)、などがあります。 要件定義からリリース/運用までの一連のフェーズのすべてに主体的に関わり、フルサイクルエンジニアリングを経験することが可能です。 ■主な役割 顧客の商品検索体験を向上させるための、商品情報基盤におけるデータ構造の設計とワークフローの実装 特に、以下の役割を担っていただきます。 ・BigQuery を使った当社商品情報プラットフォームの保守・運用 ・Apache Airflow (Cloud Composer)を使った当社商品情報プラットフォームへの新たなワークフローの構築 ・データアナリストやデータサイエンティストとのコミュニケーションによるデータ構造やワークフローの設計・実装 ・上記の購買管理システム事業への展開
株式会社図研
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 下記いずれかの経験を2年以上お持ちの方 ・ハーネス/ケーブルの設計/開発/組付けなどの経験 ・電装設計部門での技術管理の実務経験 ・CADのオペレーションの経験 ・IT業界における営業、SE/AE、カスタマサポート等の経験 ※尚、IT業界、エレクトロニクス業界や、電装設計部門などで就業経験のある方は、 上記経験がなくても学ぶ意欲があれば、第2新卒の方も歓迎します! 【尚可】 ・プレゼンテーション/提案スキル ・コンサルティングスキル ・プロジェクトマネージメントスキル ・簡易プログラミング ・英語の読み書き
産業機器/制御盤装置/輸送機器/電子機器など、電装設計を支援する自社パッケージソフトウェアの販売・導入において、技術支援及び運用コンサルティングを行います。 ・営業スタッフとお客様のもとに同行して、自社製品のメリットや導入効果などを技術的な視点で紹介し、販売支援をします。 ・お客様の抱える課題に対し、お客様視点でソリューションを提案します。 ・製品導入に際して、現環境や業務フローを把握した上でお客様の課題を分析し、最適な運用環境を提案します。 ・早期に導入効果を得るために、お客様を指導しながらシステム構築を支援します。 【担当製品】 ワイヤーハーネスの設計を支援するCADシステム ・E3.series ・Cabling Designer/Harness Designer ・XVL Studio WR など https://www.zuken.co.jp/product/automotive/ https://www.zuken.co.jp/product/automotive/cabling_designer/ 【やりがい】 製品導入の際は、新たな電装設計環境を作り上げていくことになります。 お客様の課題や悩みを深く広く理解し、それらを仲間と共に解決していくので、大きな達成感を得る事ができると共に、自身のスキルアップにも繋がります。 その中で、製品知識の向上は勿論、設計やモノづくりに関する知識やマネジメント能力を磨いていくことができます。 また、様々な解決案を開発へフィードバックして、自社製品力の向上に寄与したり、国内の産業機器メーカ・サプライヤに提案を行っていく機会も多く、様々なチャレンジができ、エンジニアとしての成長も期待できます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ