310212 件
株式会社MADS
東京都渋谷区宇田川町
-
400万円~499万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
【“新宿の3D猫”を手掛ける企業/サイバーエージェントグループからスピンアウト/年休120日/完全週休2日制/家賃補助あり】 ■業務内容: 事業開発プランナーとして、店舗運営会社や不動産管理会社に対して自社開発の広告管理システム及び媒体開発の企画営業をお任せします。 ■具体的には: ・店舗運営や不動産管理向けに自社開発のサイネージシステム及びハードウェアの企画営業(法人営業) ・サイネージメディア開発の営業/企画〜設計〜販売までのサポート ・サイネージ運用にかかわるハードウェアやソフトウェアの調達、設計、販売まで一気通貫した企画営業 ・自社プロダクト「OCTAVE(美容サロンメディア)」の企画営業/店舗の経営支援につながるサービス、機能の企画開発支援業務 ・レジPOSデータを用いた売上分析〜効果改善 ■評価制度に関して: 年2回の査定/MVP表彰/インセンティブ制度をもとに成果を正当に評価しています。ご自身の頑張りに応じた報酬を受け取ることができます。 ■働きやすさあり: ・平均年齢20代後半/若手が活躍中 ・年間休日120日 ・土日祝休み ・リモート/出社を合わせたハイブリッド勤務が可能 ・社歴・経験年数問わず意見を発しやすい社風 ■当ポジションの魅力: ・業界トップレベルの広告販売実績を誇り、社内には豊富なノウハウが蓄積 ・新規事業に携わることが可能/常に新しいことに挑戦ができる ・カジュアルな雰囲気で、相談・雑談含めコミュニケーションが活発 ・国内最大の広告ネットワークを少数精鋭で手掛けている ・新規事業に携わることが可能 ■キャリアパス: 個々の成長や目標に合わせたキャリアを目指していける環境が整っています。リーダーやマネージャーを目指し、キャリアアップしていくことも可能です。組織が拡大する中で新たなポジションが生まれ、多様なキャリアを選べるチャンスが広がっています。 ■当社について: 2013年に設立後、全国で初めてデジタルサイネージ事業を展開。 ドラッグストア/スーパー/美容サロン/交通機関/商業施設など、生活のあらゆるシーンを彩るリテールメディアのネットワークを構築し、生活動線を捉えた広告配信・デジタル OOHで購買促進を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知クレジットサービス株式会社
愛知県名古屋市昭和区白金
450万円~699万円
クレジット・信販, 債権回収 その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎ノルマ無し・内勤メイン ◎金融営業からのキャリアチェンジ等歓迎!早期キャリアアップ可能 ◎シフト制で柔軟な休日選択・基本定時退社・ATグループに準じた充実の福利厚生 ■採用背景: 当社は、国内屈指の自動車販売会社である愛知トヨタ自動車をはじめとするATグループ内のクレジット会社です。安定した経営基盤と充実した福利厚生の中で、金融経験でのご経験を活かしながら、次世代を担う管理職候補として債権管理業務を担当していただける方を募集します! ■業務詳細: 当社債権管理チームにて、以下の業務をお任せします! ・債権管理業務 ・債権回収業務(中長期債権) ・弁護士、司法書士対応等 ・その他(内容証明等の書類の発送や債権の見直し、現地調査等) 〈メイン業務〉 債権回収業務(お電話での回収が基本ですが、稀に最終手段として訪問をする場合もございます) ※当社は車の督促がメインでディーラーローンの保証のため、滞納が続いた場合財産が差し押さえられますが、車は使用頻度が高いため延滞債権が非常に少ないです。ご自身で業務設計を組みご自身のペースで業務を進めることが可能です! ■組織構成: 30代〜60代の8名が在籍しています。担当顧客制を取っておりますが、チーム内で互いにサポート対応できる体制を取っています。 ■教育体制: ・先輩社員からOJTにて教育いただきます。会社負担で外部研修に参加することも可能です。 ・グループでの取り組みとして様々な研修・教育活動を行っており、30歳、40歳、50歳、57歳の各年次において、仕事への取り組み方やライフプラン、健康管理に焦点を当てた年次別ポイントセミナー等を実施しています。 ■キャリアパス: ノルマが全くなく、評価は知識がしっかり身についていて円滑な業務が行われているかに重きを置いています。ゆくゆくはマネジメントをお任せしたいと考えています!(例:(経験者)入社2年で課長に昇格) ■働き方: ・基本定時退社 ・有給取得率は100%近く、時間有給の取得も可能 ・休日(シフト制):祝日は全て休日です。月1回程度日曜出勤をしている方がおりますが、休みを取るメンバーがほとんどです。周りのシフトに影響されずご自身の休みたい日に休日を取得することができ、一部土日休みにすることも可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワンロジスティクス
埼玉県熊谷市佐谷田
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜2025年1月新設された冷凍センターの長として、センターの運営管理・改善をお任せ致します〜 ■具体的には: ・センター運営業務:センターオペレーション管理/コスト管理・生産性改善のためのフロー作成及び実行 ・人事労務管理・人材育成:センター内の社員・パート管理/中途や新卒人材採用・育成/従業員スキル向上のための各種研修・セミナーの企画・実施 ・顧客連携先対応業務:既存顧客および新規取引先への提案業務/同業協力会社との交渉 ・その他関連業務:センター新設プロジェクト参画(用地選定、ゼネコン等工事関係会社との折衝)/WMSを始めとした社内システム連携のフォロー ■採用背景: 今後起きるであろう冷凍食品、アイスメーカーを取り巻く物流・倉庫業界の再編に向けて当社では攻めの設備投資を積極的に展開中です。 想定投資額300億円規模のコールドチェーン構想に基づき、全国で冷凍倉庫を新設していきます。各センター間、及び巨大消費地迄3時間半で輸送可能にする為、新城マザーセンター(全自動倉庫)を皮切りに、その為各センターの運営を担う人材の募集を進めています。 ※現在マザーセンターの新城(中部)をはじめ、埼玉・仙台に設置予定。通過型流通センターは富山・福岡に設置予定です。 ≪企業・業務の魅力:≫ ・ナオヨシグループ:食品物流を事業の軸とした企業グループです。 ホールディングカンパニーのナオヨシを中心に、日本各地の物流関連の事業会社をM&Aをし、急拡大しています。 他にも物流に関係するソフトウエアの開発・販売会社やデータセンターを運営する会社もグループ企業もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
サンリード株式会社
栃木県足利市寺岡町
550万円~799万円
その他メーカー 玩具, プレス金型 射出成型金型
〜10年連続黒字経営継続中で業績安定/週休二日制・年間休日115日/風通し良い環境〜 ■業務詳細 ・各種プラスチック部品の金型設計を担当いただきます。 ・具体的にはデータを検討(問題点など)し、検討書を作成、設計をいただきます。 ・モデリングは勾配付け、傾斜ピンの設定、モールドベース作成、データ確認、部品発注、データ作図 等となります。 ■組織構成 メンバー2名(40代)、管理職1名(40代)、で構成されています。 ■特徴/魅力 ・遊技機を中心に対応することが多いです。遊技機は細かく規定も多いので、頭使いながらやることが多いですが、だからこそ裁量をもって考えながら対応する面白さがあります。 ・関連する業務の社員との連携を図りながら業務を進めてもらえるので、安心して働くことが可能であり、これから組織と形作ってく部門でもあるので、非常に働き甲斐のある業務です。 ■キャリアパス ・当社で使用する金型数は年間で200型以上あります。いろいろな金型を担当することによりスキルアップを図り、経験を積むことが可能です。 ・仕事に対する姿勢や実績次第では、部門長や管理職等への登用が可能です。 ■職場の風土: ・年齢や役職の壁が無く、会話や相談がしやすい会社です。 ・専門担当者だけでなく、プロジェクトに関わる担当者全員からの自由で柔軟な発想をまとめ上げ、高度な意匠性/機能性の実現を目指す非常に開けた、そして働きがいのある職場です。社員企画による懇親会(歓迎会、暑気払い、忘年会など)も開催されており、社員間のコミュニケーションも良好であり、各自の意見を発信しやすく、明るい職場です。 ■就業環境 ・有休も取得しやすく、会社として推奨しています。(有給取得率54%) ・年間休日:115日+5日(有給義務化分)+5日=125日想定 ・転勤もなく、基本土日祝休、住宅手当(3万円〜)、家族手当など福利厚生も充実しており、腰を据えて長く働きやすい環境です。 ■事業の特徴 ・10年連続黒字経営継続中で業績安定しております。 ・お客様のニーズに応じた多様な製品作りを開発段階から支援、製品/機構設計、モデル製作、さらに経済的な金型を短納期で提供し、成形から高度な二次加工、組立を通じて量産までのトータルサポートを行える企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
アクア株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜年休129日/安定性◎/コインランドリー向け洗濯機のシェアトップクラス/家電業界世界トップクラスシェアのハイアールG〜 ■業務内容: ・DRシステムに基づく製品開発管理(仕様・コスト・日程・品質) ・新製品開発(構造検討、部品設計)、印刷物作成、部品表整備、製品試作、試作評価、コスト検討、不具合改善対応、特許出願、開発環境整備等 ■期待する成果 ・技術ロードマップに基づくテーマ開発(洗濯技術、乾燥技術、ヒートポンプ、その他関連技術) ・商品ロードマップに基づく製品開発(洗濯機、乾燥機、関連製品) ■ポジションの魅力 製品の事前検討、各試作、量産対応と、初期の検討から製品を世に送り出すところまで関わる開発業務です。机上の検討のみならず常に実物を前にするため新製品を開発するという実感があります。機構エンジニアが開発PJの主担当となることが多く、製品全体を見る広い視点を持ち、開発責任者としてのステップアップを期待します。 ■ハイアールグループについて: ハイアールグループは、中国、アメリカ、欧州諸国、日本などの200ヵ国以上で、10ヵ所以上のR&Dシステム、163ヵ所の工場をグローバルネットワークとして展開しており、今後も世界中のリソースを活用した家電製品を通じ て、新しい技術とソリューションを提供し、各国の文化・生活習慣・ニーズに合わせた商品で、ユーザーの豊かな暮らしをサポートしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バルカーミカワフロンテック
愛知県新城市川田(本宮道)
350万円~499万円
電子部品 石油化学, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
〜未経験◎/正社員、夜勤なし、手当◎、転勤なし/優良メーカーで長く働く、スキルUP/東証プライム上場のバルカーG〜 ■配属先: ◇当社で製造しているのは、「産業用テープ製品」という、工場設備や配管まわりで使用される製品群です。 ◇これらのテープは、主に密封・断熱・保護といった用途に用いられ、高温・高圧・薬品といった過酷な環境下でも優れた性能を発揮します。 ◇具体的には、PTFE(フッ素樹脂)やガラスクロス、ゴム系素材などの高機能材料を使用し、配管の接合部のシールや機器の保護などに活用されています。日本の産業インフラを支える、重要な機能製品です。 ■仕事内容: テープ製品を製造するチームにて下記業務を担当します。 ◇材料の受入検査 ◇裁断加工、巻取(ライン作業では無いため、適宜作業を行います) ◇作業に伴うデータ入力、資料作成等 ■当社の特徴: ◇フッ素樹脂事業のパイオニアです。バルカーグループの生産会社として様々な産業向けにシール製品、ふっ素樹脂製品を設計、製造しております。プラントメーカをはじめ化工機を通じた輸出及び高温・高圧・低温・真空を取り扱うエンドユーザーにおいてご使用いただいており、近年は、半導体プラントや化学プラントで使用されるフッ素樹脂ライニング配管の売上が拡大中。 ◇そのライニング加工技術(=金属の内面にフッ素樹脂シートを貼り付ける加工技術)を見込まれ、バルカーグループ国内初のライニングタンク工場の設立が決定。ライニングタンクとは、半導体製造で使用される超純度薬液を貯蔵するタンクで、バルカーが世界最高の実績とシェアを誇ります。 ■バルカーグループ: ◇1927年の創業以来、工業用シール製品、ふっ素樹脂加工製品のパイオニアとして、日本経済の発展を支えてきました。 ◇配管・機器用シール材を扱うシール製品事業、ふっ素樹脂を軸に複数の機能を兼備した製品を扱う機能樹脂製品事業、将来の成長が期待され、環境負荷低減に関連するその他事業を軸に展開しています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社スポーツ館ミツハシ
京都府京都市中京区御所八幡町
500万円~699万円
専門店(アパレル・アクセサリー), 財務 総務
〜スポーツや健康、美容を通じてウェルネスなライフスタイルをサポート/残業月10〜20h程〜 ■業務概要: 財務経理を中心に、まずは会社のバックオフィス業務全般を経験していただきます。業務を通じて会社の理解を深めてもらった後に、バックオフィス全般の管理と会社の更なる発展に繋がる体制の構築をお任せします。 ■業務詳細: ◎財務経理 ・経営会議で決まった資金繰り(日繰り)の調整、銀行や税理士との折衝 ・決算報告書、月次報告書、資金計画の考案・作成 ・資金の流れを理解して、先の運用を考えた計画・立案 ・各店舗の資金の管理、内部監査対応 ・経理財務の業務改革 ※その他部署内の下記業務にも携わっていただきます。 ◎総務 ・現状の業務の見直しと無駄の無い業務効率化の推進と体制構築 ・生産性を向上させる設備管理・導入の推進 ・コスト削減に向けた出店店舗の条件調整などの折衝事 ・現場の売上と生産性を向上させる環境作り ・各部署間のコミュニケーション促進および連携強化 ◎採用 ・会社の成長に繋がる採用計画・企画・立案 ・媒体選定、求人原稿作成、社員面接 ・社員の業務進捗の確認、課題・悩みの解決を図り、モチベーションアップを意図したメンバーマネジメント ・人事制度、研修制度の構築、人事システムの企画・導入・運営 ■当社について: ◎サッカーやベースボールなどの「Athletic Sports」に加え、ヨガやランニング、フィットネスなどの「Wellness Sports」、さらには健康・美容に関するサービスまで、幅広いカテゴリーを展開。お客様のライフステージに応じた最適な商品とサービスを提供し続けることで、ウェルネス・ソリューションカンパニーとして進化し続けます。 ◎スポーツの楽しさだけでなく、健康や美容に至るまで、全世代のお客様のライフスタイルに寄り添い、より豊かな毎日を創造するパートナーであり続けます。 ◎2025年にはアミューズメントフィットネスクラブ事業に進出。さらに日本未上陸のシューズブランドの誘致・販売や、自社ブランドの立ち上げに向けたプロジェクトも進行しており、従来のスポーツ用品店の枠を超えた新たな挑戦を次々と展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンポートコンテンツ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
300万円~349万円
SP代理店(イベント・販促提案など) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT個人営業 販売・接客・売り場担当
◆◇第二新卒・未経験歓迎/接客・販売のスキルを活かせます!/未経験でも安心の研修制度/ランク評価制度あり/社員寮制度あり/暮らしを快適にするためのサービス提案を◆◇ ●魅力POINT● (1)未経験社員多数活躍中!入社後研修〜知識豊富な社員のもとでスキルアップ!接客・販売のスキルが身に付きます! (2)貢献度に応じて、ランク評価手当に反映! (3)嬉しい社員寮制度あり!(寮費は2割会社負担)また、社員イベントも定期的に開催中!(バスケ・ソフトボール等) ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 家電量販店にて、通信アドバイザーとして、Wi-Fi環境やスマートフォンを含めた通信サービスの提案を行っていただきます。 ・インターネット回線販売の接客・説明・契約業務 (取り扱う回線は、大手通信事業者のコミュファ光(東海エリア)、メガエッグ(中国エリア)、BBIQ(九州エリア)、TOKAI(プロバイダ)等) ・店舗営業、交渉、折衝 ・POP管理、POP制作、接客ブース管理 ・スタッフ管理 ・カスタマー電話対応、クレーム対応 適性に応じてオフィス業務を兼務します。 ・事務作業(データ入力、報告書等の文書作成、POP作成) ・コールセンター・カスタマー業務 ■教育制度: ・入社後は座学での知識研修・ロープレ研修などを行い、1か月ほどかけて接客の基礎知識を身に付けます。その後、店舗でのOJT研修を経て店舗デビューとなります。自信をもって接客できるようになるまでしっかりサポートしますので、未経験でも安心して始められます。 ・定期的にフォロー研修、チームミーティング、月1回の全国報告会などで情報共有を行い、チームで目標達成をサポートします。 ■多様なキャリアパス: セールスプロモーションで基本のヒューマンスキルが身につくと、その人の能力に応じたポジションにステップアップします。例えば以下のようなキャリアパスがあります。 ・ビジネスソリューション事業部のリーダー、エリアマネージャー ・メディアコンテンツ事業部/経営企画管理室 ・ICTソリューション事業部(関連会社) ・A1市街地グランプリ(関連会社) ・経理/総務部など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロタ
神奈川県横浜市西区浅間町
350万円~449万円
アミューズメント・遊戯機器 不動産仲介, 金融法人営業 販売・接客・売り場担当
〜マニュアル有で未経験者も安心!残業ほぼ無/完全週休二日制(土日祝)〜 ■業務内容 自動車ローンの営業、管理をお任せします。株式会社ロタ籍のまま、株式会社セイブサポートイースト(事業内容:金融および隣接するサービス業)へ在籍出向いただきます。 ■具体的に 中古車店を訪問し、オートローンの紹介いただきます。 オートローン:自家用車を購入する際に利用できるローンです。 銀行などの金融機関やカーディーラーなどがサービスを提供しており、車の購入費を貸し付けてもらい毎月分割して返済していく仕組みです。 新規開拓:既存の販売店や利用者個人からの紹介以外は飛込み訪問での新規獲得になります。本部にて用意している訪問リストや中古車販売サイト(カーセンサー、グー、車選びドットコム)に掲載されている中古車販売店を基に飛込み訪問を行い、途中にリストに掲載されていない販売店へも積極的に当社ローン商品の提案をしていただきます。 1日のスケジュール:9時45分の始業に合わせ出勤、15〜30分程のミーティングを行い営業活動のため外出。帰社後19時頃退勤 営業エリア:関東近辺。宿泊を伴う出張などは想定しておりません。 ★新規開拓となりますが商材案内がメイン業務となりますので難易度の高い営業活動はいたしません! ★営業車を貸与いたします。駐車場代、ガソリン代は会社負担で通勤で使用していただくことが可能です! ■配属組織 営業:男性4名(東京営業所、静岡営業所2名ずつ/平均年齢40歳) ■キャリアについて 当社は多角経営を目指しており、新しい事業のアイデア等がありましたら責任者として運営していただくことも夢ではありません。グループ会社では不動産業、飲食業もあります。希望と対応力があれば転籍も可能です! ■会社の特徴 ・神奈川県を拠点に金融および隣接するサービス業を展開する企業です。 ・グループ会社を含めた多角経営で安定した経営基盤を構築しております。 ・オートローンの仮審査は1時間以内に結果を通知し、本審査も迅速に対応しております。 ・金融部門は3年ほど前に新規事業としてスタートし、順調に業績も伸びております! ・対面契約を基本とし、信頼と安心を提供することを重視しているので地域住民から厚い信頼があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 管理会計 経営企画
【プライム上場/あらゆる情報から付加価値を生み出し続ける、見える化プラットフォーム企業/家賃補助などさまざまな手当をご用意/リモート・フレックス有】 成長中の東証プライム上場企業において、予算や中期経営計画の策定、KPIや計画進行状況の管理、M&Aやグループ企業の管理など、将来的に経営企画業務を幅広く担当いただきます。 経営に近いポジションで、会社が進むべき方向性の企画・検討や経営の意思決定のサポートを行いながら、経営に関する知見を習得でき、自己成長に繋げることができる業務です。 <入社後のイメージ> 経験豊富な上長のもと、グループ企業の予実管理からスタートしていただき、徐々に下記の担当業務をお任せしていきます。 <担当業務> ・年度計画・中期経営計画の編成と進捗管理 ・グループ経営管理(グループ各社・各部門の予算・実績管理、KPIなどの係数管理) ・M&A/投資(案件検討、デューデリジェンス、エグゼキューション、投資後の経営管理支援) ・IR業務のサポート/コーポレート・ガバナンス対応 ・経営に関する特命事項 ◆主力事業について ◇大手実績トップ級タレントマネジメントシステム*「タレントパレット」 人材戦略に必須となる採用から育成、配置、評価、抜擢・活躍までを一気通貫で行い、人材情報を活用した科学的人事戦略を実現するタレントマネジメントシステムです。当社はこれまで 4,000 社超のビッグデータ活用支援を行ってきた実績があり、そこで磨き上げたデータ活用技術のノウハウを活かしています。従来は管理するのみに留まっていた人材情報を分析し、そのデータを網羅的に活用することで経営層の意思決定を後押しします。 ◇シェアトップ級テキストマイニングツール*「見える化エンジン」 SNS上のクチコミやアンケートなどに書き込まれたテキストを分析することで、お客様の声を“見える化”するシステムです。マーケティング施策やお客様満足度向上に向けた施策を行うことができます。 ◇EC領域に強みを持つCRM/MA「カスタマーリングス」 顧客情報、購買履歴などの膨大な情報から顧客を見える化してセグメントすることで、顧客に合った最適なコミュニケーションを実現するCRM/マーケティングオートメーションツールです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本テレメッセージ
福岡県福岡市中央区高砂
400万円~599万円
通信キャリア・ISP・データセンター その他・各種スクール, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
◆◇株式上場準備に携われる経理・財務担当者募集/成長機会豊富/残業少なめ!◇◆ ■採用背景: 〜組織強化のための増員〜 当社は、モバイル・コールセンター・企業主型保育・就労支援・英語学童保育・発達情報通信事業や教育事業、障害学童保育などの複数事業を展開しており、業績好調に伴い、財務経理部の体制強化を図るため、新たに経理・財務担当者を募集します。 ■業務内容: 経理、財務業務全般をお任せします。具体的には以下の通りです。 ・月次や年次の決算業務 ・資金管理業務 ・株式上場準備として、各事業部の業務フロー構築や整備を中心とした社内の体制整備 ・その他業務(各事業部や金融機関からの問い合わせ対応や依頼資料の作成など)や業務効率化企画 ■組織構成(財務経理部): 課長1名(経理業務は当社が初めて、30代)/ サブマネージャー1名(主任クラス、会計事務所出身、40代) / 担当者2名(30代1名と20代1名) 計4名(監査役は大手監査法人出身の公認会計士です。また、株式上場準備のため大手監査法人出身の公認会計士2名からの指導も受けており、ご活躍によってはそれらの専門家と一緒に仕事をするなどの成長機会もございます。) ■仕事の魅力: ・株式上場準備に携わることで、経理・財務の専門知識を深めることができます。 ・残業時間は平均すると月間5〜10時間程度と少なく、プライベートとの両立が可能です。 ・将来的には管理職として財務経理部を牽引する役割を期待されています。 ■特徴・補足: ・残業時間は平均すると概ね月間5~10時間程度です。 ・繁忙期 −月間繁忙期…月次処理:20日以降〜月末 −年間繁忙期…決算期末処理:4〜5月 ※決算期末処理時は月間残業時間が20時間を超えることがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSI
北海道札幌市北区北七条西
450万円~799万円
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 派遣営業
エンジニア出身経営層によるエンジニアのための会社/定着率9割以上/大手SIerや優良企業と直接取引〜 ■業務内容: エンジニア一人ひとりの理想のキャリア・環境とお客様のご要望を一緒に叶えられるよう双方の最適なマッチを実現するお仕事です。また企画・設計~開発、運用、保守まで専門特化した技術で付加価値の高いITソリューション提案も行います。 ■業務詳細: ・エンジニアの要員計画・要員・条件調整 ・エンジニアからの課題、要望のヒアリング ・顧客の課題ヒアリング ・課題解決の施策立案・実行 ・既存領域の拡大提案※9割が既存顧客。まずは既存のお客様から担当いただきます。 ・新規取引先開拓 ゆくゆくは以下業務もお任せいたします。 ・顧客ニーズ、マーケット分析 ・自社製品・サービスの営業戦略立案など ※IT知識、調整力、コンサルティング提案など幅広いスキルを身に着けられます ■お客様について: 大手キャリアなどを中心に幅広い業界のお客様と取引があります。昨今では、各業界でもDX化の促進に投資をする企業が増えており、出版や小売など多種多様な業界で需要が高まっています。 ■組織構成: 社員の年齢層は20代〜40代で、数字を取り合うようなギスギスした雰囲気はなく、プライベートでも仲が良いです。社会情勢を見ながら、飲み会やサークル活動にも勤しんでいます。 営業組織は20代後半のメンバーが在籍しておりますが、現場エンジニアと連系して営業活動を進めています。 ご経験を発揮し、チームを牽引いただける方を募集しております。 ■モデル年収 課長クラス 670万 部長クラス 810万 ■当社の特徴: エンジニア2名で立ち上げており、社員も90%以上が技術者。エンジニアにとって、居心地がよく働きやすい環境や各種制度の整備に努めてます。また、元エンジニアである社長の考えで「やりたくないこと、成長しない案件はやらない」とし、要件定義〜開発・導入工程の案件に特化。 変更の範囲:会社の定める業務
中部テレコミュニケーション株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜中部地屈指の通信企業/KDDIのグループ会社として盤石な経営基盤〜 ■業務概要: 3〜4年規模の大型案件のシステム開発 ■具体的な業務内容: サービス要件、業務要件に対し、スクラッチ開発したシステムの要件定義から試験・リリースの推進を行います。 ■1日の業務イメージ: 全体スケジュール上の直近、本日のタスク確認、グループ単位の朝礼、システム開発プロジェクトの企画、要件検討、受入試験、また、社内外会議、グループメンバーとのミーティング、明日のタスク確認、夕礼 ■仕事の魅力、やりがい: ◇3〜4年規模の大型案件のシステム開発に、1から関わることができるため、大変やりがいのあるポジションです。 ◇企画立案、それを実現する一連のシステム開発プロセスを通じ、社内外とのコミュニケーション、成果の実感(システム利用部門の効果の声、自身の成長)を得ることができ、経験やモチベーションの質が高い業務です。 ■伸ばせるスキル: IT全般(アプリケーション、データベース中心)、プロジェクトマネジメント、コミュニケーション・調整・交渉、企画立案スキル ■入社後の担当役割/研修イメージ: 基本、OJTを通して、ITシステム部の業務を覚えていただきます。また、システム、プロジェクトマネジメント等の担当業務に関する知識を学ぶため、外部研修も必要に応じて受講します。 ■募集部署: ◇ご経験やご志向に応じて以下のグループに配属 「コミュファ営業開発G」 「コミュファ基盤開発G」「ソリューション営業開発G」 ◇在籍人数:ITシステム部 74名 ※男女比率/男性56名、女性18名 ※20代〜40代まで幅広い年代の方が活躍 ■本部の役割: 技術を磨き、ひとつ上の快適なIT・通信環境を提供する。また、QCD(品質コスト納期)を追及し、地域社会の発展と笑顔に貢献する。 ■部署の役割: 社内、パートナー(取引先)に、セキュリティと快適なIT環境を提供する。 ■当社の特徴: KDDIグループを代表するインフラ企業 当社はKDDIグループの中でも数少ない「自社でインフラ設備を有する企業」です。例えば全長21万km以上の光ファイバー網を自社で保有するなど、インフラ設備を有するため、新たな技術やサービスの創造を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
東京都
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、自社サービス運用担当(脱炭素ソリューションZEBiT)を募集します。 ■業務内容: 技術チームのメンバーとして、クラウドサービス運用に関連する以下の業務を担当いただきます。 ・自社で開発運用しているクラウドサービスの運用監視および障害時対応の担当 ・クラウドサービスの運用監視、問題切り分け、デバイス設定、運用改善、ドキュメント作成など 具体的な担当業務については、お持ちのスキルや、ご希望するキャリアに合わせてご相談しながら決定させていただきます。 ■ポジションの魅力: GXセンターは、当社が取り組む社会課題解決型の次世代デジタル事業創出のうち、GX(グリーントランスフォーメーション)領域での事業開拓に挑戦しています。国内外の共創企業とのコラボレーションの機会もありますので、ITスキルだけでなくコミュニケーション能力、問題解決能力、グローバルセンスなど、近年求められる様々なスキルを同時に磨いていただくことができます。 ■入社後の研修など: 当社ではOJTでの現場フォローに加え、“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「専門能力開発」「ビジネス基礎能力開発」の4つのカテゴリに分類された200を超える研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。 ■当社について: 2011年に住友商事グループのSIer「住商情報システム」と独立系SIer「CSK」が合併して誕生した、ITサービス業界のリーディングカンパニーです。海外6社を含む20社超のグループ企業を有し、国内外のあらゆる産業分野において、ビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインナップで提供しています。多用な業種にわたる約8,000社の顧客基盤があり、顧客業種への偏りがないことで経営リスクが分散され安定した収益基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
◎働き方改革を推進する業界のリーディングカンパニー/内勤メインでフレックスあり/土日祝休み〜 ◎福利厚生充実〜住宅手当最大7割/子育て支援あり/資格手当あり \応募いただきたい方/ ・ゼネコンで現場代理人のご経験をお持ちの方 ・安全管理専門のご経験をお持ちの方 〜内勤勤務・福利厚生充実・年収700万以上の環境が叶います。〜 ■仕事概要: 業界No1の同社にて、一般建築案件(店舗、複合商業施設、オフィスビル、医療施設、介護施設、物流施設、工場、共同住宅、病院、データセンター等)の安全管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・一般建築系の現場巡回、仮設計画の精査(足場図面、立て方計画)等安全管理、リスク発見及び指導 ・災害時の現場支援、原因追及、是正処置 ・現場へは月に2,3回の巡回業務を行っていただきます。 ※移動手段:基本は電車、バス(マイカー・レンタカーの使用も可能) ※現場常駐ではなく、月に数回現場を巡回いただきます。 ■働き方について: ・フレックス制度あり ・年間休日 123 日 ・完全週休二日制(定休日は土日祝、夏季休日、年末年始休日 等) ・65歳定年制(全国社員は65歳もしくは67歳選択定年制)、60歳一律役職 定年の廃止 ・出張:基本なし/エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ※施工現場は4週8休の導入しており、工事休止日を予め決めております。 ※災害対応時は休日出勤もあるものの、通常時はほとんどございません。 ◆働き方への考え方◆ 業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制 を取り、ワークライフバランスに力を入れることで実現しています! ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携わることが可能です ・中途、新卒、学歴など関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施いたします。 ■配属:転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)を選択いただけるためご相談ください 変更の範囲:会社の定める業務
PwCコンサルティング合同会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
〜事業会社やSIer出身者でキャリアチェンジをされた方も複数名在籍中〜 ■業務概要: CFOの「Trusted Advisor」として、PwCグローバルの経営管理・経理財務領域の知見・経験と最新のテクノロジーを駆使し、企業価値向上に向けたコンサルティングやデジタル時代におけるグローバル経営管理・ファイナンス機能のあるべき姿の構想策定から制度設計・構築、業務プロセス改革、情報システムの再構築、定着化までを一貫して行います。 ■部門メッセージ: 企業経営の成果は、最後は数値で表現されます。しかしながら、経営判断のための十分な情報を、必要な時に、必要な粒度で掴み、かつその意味するところを適切に伝え、表現できている企業は少ないのが現実です。 我々は、これまでの伝統的な財務経理部門に対するコンサルティングのみならず、SCM(S&OP)、CRMといった事業活動の視点を取り込んだビジネス全体の変革や ESG などの中長期的な社会アジェンダに関わる変革を、ファイナンスの専門性と最新のテクノロジーを駆使したコンサルティングサービスを提供することにより、お客様の企業価値の向上に少しでも寄与したいと考えています。そんな我々の想いに共感してくれる人とともに働けることを希望しています。 ■ファイナンス・トランスフォメーションの部門紹介ページ https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/finance-accounting.html ■価値創造経営の制度構築 https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/finance-transformation/integrated-thinking-business-management.html ■先読み型プランニング https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/finance-transformation/future-oriented.html ■経営管理・財務会計サービスパンフレットダウンロードページ https://www.pwc.com/jp/ja/about-us/brochure/business-management.html
三菱地所株式会社
600万円~899万円
ディベロッパー, システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜中途入社活躍中/日本を代表する総合デベロッパー/年休121日(土日祝)/フレックス・リモート有/新規事業「スマートホーム事業/HOMETACT」のiOS/Android アプリエンジニア担当〜 ■担当業務: 当社の新規事業であるスマートホーム事業「HOMETACT」のiOS/Android用アプリの開発・運用保守全般を担当全般に携わっていただきます。以下のようなご経歴・志向性をお持ちの方を歓迎しています。 ■ご経歴 ・デバイスのネイティブ機能を活用した開発経験 ・IoT領域のサービスを提供している企業で実務経験 ・外部ベンダーを使って開発を進めた経験(10名前後) ・BaaSを利用した開発経験 ・UI/UXの知見 ・toC向けのトラフィックが多いアプリを開発した経験 ※開発環境 ・言語/フレームワーク:JAVA、Kotlin、Swift ・バージョン管理:GitLab、GitHub ■志向性 ・住空間の進化に関心がある方 ・MVPを自身で積極的に作ることを好む方 ・ベンチャー的な文化の中で自走できる方 ・ビジネスサイドとテクニカルサイドをつなぎ、両者を線・協業できる方 ・業務の効率化に興味関心がある方 ■概要・募集背景: URL:https://hometact.biz/ HOMETACTは、三菱地所住宅事業グループの新事業として立ち上がった、スマートホームプラットフォーム事業です。2022年7月の事業化承認以降、グループアセットへのHOMETACTの導入のみならず、不動産業界全体に対してサービス提供を開始しており、既に大きな反響を得ております。HOMETACTは数多くのメーカーのクラウドサービスをAPI連携によって束ねることにより、単に便利なスマートホームサービスではなく、不動産DXソリューションやエネルギーマネジメントシステムへと拡張性のある次世代の生活インフラを目指しています。HOMETACTは既に20社を超えるメーカーやサービサーとの連携を実現しており、これまでのメーカー縦割りのスマートホームサービスを大きく変えようとしています。HOMETACT事業の拡大に伴い、アプリエンジニアを担って頂ける人財を募集するものです。スマートホーム技術や日本の住環境の進化にも強く興味をもっている方の応募を期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グランテック
富山県高岡市石瀬
600万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【「土木」と「機械」の複合企業/業界トップクラス、コンステックグループの一員/多彩な工法開発】 ■採用背景及び入社後のミッション: 販路拡大のため新規顧客獲得を所長候補としてお任せしたいと考えております。 ■職務内容: 【取扱商材】地盤改良工事における同社独自の工法 が提案する商材となります。 ・顧客:ハウスメーカーや工務店、設計事務所など ・新規顧客の開拓も一部ありますが、弊社グループ会社の株式会社コンステックや過去取引がある顧客からの紹介などもあります。また、企業様によっては他拠点で取引があるケースもあり、そちらからの紹介もございます。 ・営業のしやすさ:工事品質の向上や、工期の短縮、コストダウンにも優れた地盤改良における独自工法などもあるため、提案はしやすい環境となっております。また、弊社については大手ハウスメーカー様との取引もあり、高い技術力もあるため安心して営業していただけます ■入社後の流れ 入社後は富山(本社)にて座学や地盤改良の現場をみてもらったり、弊社独自の工法を学んでいただきます。 期間は2週間~6カ月程度ですが、その期間については、会社負担にてアパートなども準備いたします。 ■魅力: ◎調査・補修・補強分野トップクラスの土木・建築エンジニアリング会社であるコンステックグループの一員として地盤に関するプロとして多くのノウハウを蓄積しております。 ◎安全衛生協力会に加入している60社を超える企業との連携により受注した工事の分担等をより円滑かつ確実に実行可能な環境があり、残業時間の緩和に寄与しております。 ◎県内では当社しか扱えない工事等の案件もあることから公共事業等での案件数は他社と比較しても多くなっています。 ◎勤怠入力などはアプリで対応できるようにしており、そのため直行直帰も叶う環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ボンアミージャパン
東京都港区北青山
表参道駅
アパレル・繊維 その他, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜実働7h/時差出勤・リモート制度あり/年間休日125日/工場直轄のグループシナジーが強み〜 2024年1月に設立しました新会社ボンアミ—ジャパンで品質管理者を募集します。 ■業務内容 ・工場内での品質指導〜工程分析 ・全般的な品質管理(素材〜縫製〜加工など) ※工場はグループ会社のカンボジアファクトリーになります。 ※カンボジアに常駐はしません。月に1度出張が発生します。 ■既存取引先:株式会社アダストリア、株式会社ユナイテッドアローズなど ■担当カテゴリー:レディース50%、メンズ50% ■担当アイテム:布帛50%・カットソー50% ■組織4名:副社長、デザイナー1名、営業1名、品質管理1名
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
〜樹脂に関わる開発・研究の経験をお持ちの方へ〜 【募集の背景】 10年後も20年後もその先も、世界中でより多くの人々に「役立つ喜び」を提供するため、日々進化を続けているHonda。 グローバルマザー工場として、生産体制強化と将来の事業を支える人材確保のために新しい可能性を探求し続ける仲間を募集しています。 【業務概要】 グローバルのマザー工場としてHondaを支えている熊本製作所にてHonda二輪・パワープロダクツ領域における環境負荷低減を実現するため、樹脂材料や成形技術に関する新技術開発をお任せします。開発〜生産技術〜量産まで一貫して関わり、モノづくりの上流から下流まで幅広い視点で技術開発を推進していただきます。 【具体的な業務内容】 2030年CO2排出量、産業廃棄物削減への目標達成に向けて、企画/開発の加速が求められています。樹脂成形領域をさらに推進すべく、設備・金型の生産/製造技術の観点から、樹脂部品、材料のリユース、リサイクルに向けた技術の企画・開発を行い、量産適用をすることで環境、事業に貢献するメンバーを募集します。 ・環境負荷低減(CO2削減・リユース・リサイクル)に関する樹脂材料・成形技術の研究開発 ・開発〜量産までの一貫した技術開発・実用化推進 ・国内外サプライヤーや設備メーカーとの技術折衝・設備確認 ※必要に応じて国内・海外出張が発生いたします ・関連部門(開発・生産技術・品質保証・製造など)との連携 【やりがい・魅力】 ・二輪車をはじめとするモビリティ製品において、今後ますます重要となる「環境負荷低減技術」。エンドユーザーの魅力向上のテーマを素材・成形・製造のすべてに向き合いながら、自らリーディングすることで、環境・事業の両面に貢献できます。 ・研究・開発だけでなく、生産技術・製造・サプライヤー折衝まで幅広く携わることができ、現場に近いHondaの環境技術開発だからこそ、実際に“カタチになる”モノづくりの醍醐味が味わえます。 【社員の声】 ・中途入社者 外部で5年のキャリアを積んでHondaに中途採用に入社。自身の専門性を活かしたテーマを自ら提案しプロジェクトの推進、量産導入を経験しました。専門性を高めつつ、射出成形技能士特級も取得できキャリアアップできているのを実感する日々です。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がある
株式会社ランドメイク
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【日本の都市を元気に!再開発用地の探索・用地仕入れをお任せ/年間休日124日/土日祝休み】 古い街を再生!安全・快適な街づくりをサポートする「再開発用地の仕入れ」を行っていただきます。 ■業務内容: 都市部には【木密地域】と呼ばれる狭い道路の中に木造の建物が密集して建っている状況の街並みがまだまだ存在しております。行政としては補助金を出し不燃建築物への建て替えを目指しておりますが、まだまだ進んでいない状況です。 そのような不動産をお持ちの方々へ【再開発】のご提案を差し上げ、地権者様へは一体開発による土地資産価値の大幅な向上を、地域の方々には木密地域解消により、安心安全な生活を提供できる重要な仕事です。 古い建物地権者様と大手ゼネコン・デベロッパーとの橋渡し役の営業としてご活躍いただきます。 地権者様の良き理解者となり、不動産に関するお困りごとやご事情を丁寧にヒアリング。 関わるすべての人にとってベストな提案を導き、不動産のプロとして実現に向けたサポートを行います。基本的には、自身で掘り起こした案件に対して一担当者体制で業務を進めていただきます。 もちろんアドバイスが欲しい場合には、経験豊富なマネージャーがサブとして入り案件をサポートします。 ■本ポジションの特徴・魅力: 【これまでの人生経験が生きる!】 地権者様の多くは、ご高齢の方。人生経験が豊かな方に、まずは信頼いただくことがファーストステップとなります。まさに、あなたの人としての魅力や力量が試される仕事といえるでしょう。 【スターティングメンバーとして】 今回の募集は、新規事業立ち上げに伴うスターティングメンバー募集です。新しい組織づくりに一から関われるやりがいがあります。理想の環境をぜひ私たちと一緒に作っていきましょう! 成功に向けたノウハウやセオリーは伝授しますが、具体的な仕事の進め方は自由。これまでの営業経験を生かし、あなたならではの方法でミッションを遂行ください。 ◎再開発のための物件調査 ◎地権者様へのヒアリング・交渉 ◎デベロッパーやゼネコンに向けた提案・営業 ◎契約書等の作成 など 変更の範囲:会社の定める業務
富士食品工業株式会社
栃木県栃木市大光寺町
350万円~399万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
《地域農業に貢献》《社員と距離の近い製造管理》《海外工場拠点あり》《国産の食を支える》《アットホームな環境》《Iターン・Uターン歓迎》 《業界未経験歓迎/職種未経験歓迎》 ■業務内容: もやしとカット野菜の製造・販売を行う食品メーカーとして運営する当社の栃木工場にて、以下をお任せいたします。 入社当初は業務の流れなどを学びつつ、ゆくゆくは主任として業務をお任せしたいと考えております。 ・品質管理・生産管理:スタッフの管理 ∟生産管理状況に応じた育成含めた人員管理や人事・労務管理 ・製造ラインでの作業 ■栃木工場について: ・豆もやしの製造が中心かつ工場責任者1名、主任2名の体制であり、全員で20名の社員構成となります。年齢は20代~60代までの幅広い年代となります。 ・シフト制にて業務を行っておりますため、スタッフ同士コミュニケーションをとりつつ、業務に取り組んでいます。 ∟翌月の休日や勤務希望をご提出いただき、そちらをもとにシフトのすり合わせ・調整を全体でいたします ■魅力点: ・20名体制のためスタッフ同士距離が近く、安心して就業できます。 ・品質管理・衛生管理など業務に関することは入社後に学んでいただくことが可能ですので、完ぺきである必要はございません。 ・栃木工場は日勤のみとなっており、夜勤は発生いたしません。また、マイカー通勤も可能です ■富士食品工業株式会社の特徴: 【高い品質の製品提供】 当社のカット野菜は、自社農場・契約農家で生産されていますが、いずれも中嶋農法という土壌中の微量ミネラルを重視した農法で育てられており、美味しいだけでなく、野菜本来の持つ栄養を兼ね備えた野菜として高い品質の製品提供に繋げています。 【食の安全・環境保全を両立した事業運営】 もやしの生産、カット野菜の洗浄に、地下90〜130メートの深さから汲み上げられた良質な天然水を活用するなど、食の安全・環境の保全を両立させた事業運営も積極的に進めております。 【マーケット拡大による安定性】 ・共働き世帯の増加などを背景に、手軽に調理できて栄養もとれるもやしやカット野菜の需要は年々増加しており、アメリカ工場を設立するなど国内外にマーケット拡大につながっています。設立50周年を迎え、安定して働くことができる環境になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ログラス
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
◆◇大手企業への導入実績有/累計資金調達額100億円突破/前年比3倍以上成長/経営管理クラウド「Loglass 経営管理」/SaaSプロダクトを開発・BPO・コンサルティングサービスも展開◇◆ 弊社は急速な事業成長を遂げており、その経営基盤を支えるコーポレート体制を強化しております。今回は経理チームを担っていただけるマネージャー候補を募集します。 ■業務内容 入社後は決算業務をお任せし、今後の組織拡大やご志向に応じて、ゆくゆくは業務フローの改善や、IPOに向けた準備、CFOと協業した投資家対応等もお任せしていく予定です。 ◎経理実務全般 月次、四半期、年次決算業務 入出金の管理など各種出納業務 税務申告業務(一部は顧問税理士に委託) ◎各種経理規定と運用の整備(各事業部との折衝業務含む) ◎監査法人対応(監査法人の選定〜運用設計・実施) ◎税理士対応(月次顧問、税法改正対応等) ◎経営資料、各種会議資料等の作成 ◎予実管理業務 ◎各事業部との折衝業務 ■組織構成 現在はCFO1名と正社員1名、非正規社員2名の計4名の体制で、外部の税理士と連携し業務を進めています。 現在は、正社員1名が決算のディレクション、税理士対応等を、非正規社員2名が日次締め業務、経費精算業務等を担当しています。 ■主に使用しているシステム ・会計システム:freee会計 ・経費精算・WFシステム:バクラク ・固定資産システム:PCA固定資産 ■当社について: 株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、「Loglass 経営管理」を2020年から提供開始しました。現在は、「Loglass 人員計画」「Loglass 販売計画」など複数のSaaSプロダクトに加え、BPO・コンサルティングサービス「Loglass サクセスパートナー」を提供し、マルチプロダクト展開を進めています。 2023年度の予実管理SaaS/PaaS市場においては、シェアNo.1(富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2024年版」予実管理ソフトウェア、SaaS/PaaS、ベンダーシェア、金額ベース、2023年度実績)の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリドールジャパン
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
350万円~549万円
ファーストフード関連, 店長 販売・接客・売り場担当
■業務内容: 「催事」という新たな販売チャネルを確立することで売上を獲得し、事業全体の業績を底上げする、大変重要なポジションに挑戦いただきます。 ■『豚屋とん一』について: オープンキッチンで切りたて・揚げたての超本格とんかつ専門店 最高の感動体験を目指し、「てづくり・できたて」に徹底的にこだわりながら、リーズナブルな価格を追求。 全国で多くのお客様から愛されているブランドです。 ■メイン業務: ◇催事スペースでのお弁当販売 ショッピングセンター内フードコート型の店舗(以下SC店舗)をメインに、売上向上を狙うために催事スペースでの「お弁当販売」を強化します。SC店舗は、ショッピングセンター自体の集客や、ランチ時間のフードコートの込み具合など、外的要因が売上げに影響しやすい環境です。「お弁当販売」という新たな武器を引っ下げて、店舗の外(=各ショッピングセンターの催事スペース)に出向いて販売します。既にいくつかのSC店舗で催事販売で売上向上の実績があり、その取り組みの輪を全体に拡げていく段階です。 【具体的には】 主に関西圏のSC店舗で、催事の運営を担っていただきます。※頻度は低いですが、出張ベースで遠方のSC店舗で勤務いただく可能性もあります。 ・施設側への各種届出書類の作成 ・催事スペースのセットアップ、撤収 ・お弁当販売 ・店舗との連携(お弁当の調理は店舗で行います)など ※業務に慣れてきたら、販売計画の立案はもちろん、後輩社員の育成にも関与していただくことを検討しています。 ■サブ業務: ◇各店舗の教育レベルの向上に関する取り組み 直近の傾向として、4〜9月の上半期の売上よりも、10〜3月の下半期の売上が上がる傾向にあります。 今後は、店舗の売上が落ち着く上半期に催事販売に注力、下半期は次の上半期に向けて店舗の教育トレーニングの一部を担っていただくことも検討しています。※イメージとしては、 4〜9月:催事メイン、10〜3月:店舗教育メインのように、店舗の売上状況に合わせて半年毎に取り組む業務の比重に変化を持たせたいと考えています。 ■教育体制: 入社後はOJT研修で基本的な業務を覚えつつ、店長のサポートを通して少しずつ店長業務にも慣れていきます。頑張りが反映されるので、最短3ヶ月で店長への昇格も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
カバー株式会社
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 プロデューサー・ディレクター・プランナー
【東証グロース上場/フレックスタイム/世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル展開】 当社では、VTuberの配信事業、ライブイベント事業、マーチャンダイジング事業など様々な分野で事業の展開をしており、 企業成長の注力領域としてライブ・イベント事業の整備、拡張を計画しております。 特に社内の大部分の部署を巻き込んで進行する大型のイベントでは、組織横断で進める必要のある大規模かつ重大なミッションを持ったプロジェクトが多く、その成功が今後の当社のさらなる成長を後押しします。 組織横断プロジェクトを成功に導くため、各部署と協働しながら、プロジェクトの進行やプロジェクト内の課題の発見・解決に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・大型イベント、ライブ事業計画の立案サポート ・プロジェクト実行フェーズでの進行状況のモニタリング ・プロジェクト遂行にあたっての課題の抽出・管理・解決サポート ・社内外のステークホルダーとの折衝・調整 ・プロジェクトを評価するための各種指標の可視化サポート ※イベント事例:「hololive SUPER EXPO」「hololive fes.」など hololive SUPER EXPO:2024年も2日間にわたり幕張メッセで開催し、約3万人にご来場いただきました。 ■組織構成 イベント企画マネージャー1名、ライブ運営マネージャー1名と業務を進めることになりますが、専任としては一人目採用のポジションとなります。 ■当社について: 当社は、世界最大級のVTuber事務所「ホロライブプロダクション」の運営をはじめ、世界で通用する新しいバーチャルタレントの文化の創出やメタバース事業を展開する次世代のITエンターテインメント企業です。 当社が運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」は、日本の他にも、インドネシアや北米に複数のバーチャルタレントが所属しており、様々なコンテンツをグローバルに配信しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ