296132 件
株式会社CYNK
神奈川県相模原市緑区西橋本
-
350万円~499万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜【神奈川・東京】SE・プログラマ/年休123日/土日祝休み/月残業平均20h/社員の考えや価値観重視〜 ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。具体的には売上拡大及び案件増加に伴う募集となります。一緒に会社を大きくしていただける方大歓迎です。 ■業務内容: 情報システムの設計・開発・運用業務などを行う当社にて、SE・プログラマをお任せいたします。 ■詳細: まず手がけていただくのは、プロジェクト先での常駐システム開発。大手通信キャリアをはじめ、メーカーや官公庁など様々なクライアントより、上流工程からのご依頼を中心に続々とニーズが寄せられています。そのため、希望とスキルに合わせたプロジェクトでご活躍いただきます。また将来的には、新事業などにも携わっていくことができます。 (案件例) ・大手通信キャリアの請求管理システム ・固定電話ユーザーの顧客管理システム ・地方空港の社内システム など (開発環境) JAVA、PHP、JavaScript、PL/SQL、MySQL、Oracle、SQL Server、PostgreSQL など ■組織構成: お客様先での常駐業務となりますので勤務先によって異なります。 ■魅力: エンジニアにとって「働きやすい環境で楽しく仕事ができる職場」を目指す、システム開発企業です。実際に会社都合で案件を押し付けるようなことはせず、高稼働の気配がある案件は断っています。年間休日は123日の土日祝休みで月残業平均20時間とオンオフのメリハリをつけて働くことができる環境となります。
富士コントロール株式会社
埼玉県久喜市栗橋
300万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜地域密着で個人顧客15,000名とお取引実績あり/18時30分にオフィスも閉まる、ホワイトな環境〜 ■業務内容: 車で1時間以内の既存の個人のお客様に対して、建物や水回り設備に関するお困り毎のヒアリングや工事後のアフターフォローを行っていただきます。 ・提案商材:床下シロアリ消毒、水回りメンテナンス、リフォーム、外壁の塗り替え等、お住まいに関する商材。※リフォームや設備のメンテナンスは同社の専任者や専門業者と同行しますので、ご安心ください。 ・訪問数:1日平均6〜7件。定期訪問を行いお客様のニーズを引き出しながら、日々の安心・安全を支える為に寄り添っていただきます。 ■入社後の流れ: 先輩との同行によるOJTを3ヶ月間行い、個人顧客の営業だけでなく当社の様々なポジションの業務を一通り習得していただきます。また、社内研修、メーカー協力による商品研修など、様々な研修や現場OJTを経験していただき、その後配属をご本人の適性と希望に応じて決定いたします。配属後も、OJTや月1で行われる全社員参加の研修がありますし、外部の講義に参加することも可能で、学ぶ環境が整備されています。 ■組織構成: ・部署には10名在籍しており、平均年齢は30代半ばです。うち5名は20代で、4名は未経験からのスタートです。 ■同社の魅力: 【未経験入社多数】当社は未経験から活躍されている方が9割を占めており、飲食店やコンビニのアルバイト経験など、様々な方が在籍しています。お客様と長くつながりを持ちながら、ワークライフバランスも重視して安定して働きたいという方にマッチする環境です。 【ノルマなし】目標数値はありますが、ノルマはございません。しっかり教育を行う為、ほどんどのメンバーが目標値を達成できている状態で、無理な目標はございません。 【ワークライフバランス】残業月20時間以内、また18時半には会社も閉まるなど、残業をしない・させない環境です。 ■同社について: 埼玉、栃木等を商圏とし、建物のメンテナンスやサービスを提供しています。確固たる地位と信用を築き、顧客から選ばれる建物総合サービス会社になることを経営理念としています。当初は害虫予防駆除の会社として設立されましたが、現在は建物のリフォームから浄化槽の管理、庭の整備等滝に渡るサービス・事業拡大をしております。
小松開発工業株式会社
愛知県刈谷市大手町
400万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) アウトソーシング, 設備施工管理(電気) 施工管理(建築・土木)
【6つの事業展開で安定性◎/充実した資格取得支援でスキルアップ可/フレックスタイム制を導入/働きやすい環境】 トヨタ系をはじめとする大手取引先企業の工場の営繕を手掛ける当社にて、施工管理としてご活躍いただきます。 ■仕事内容: 施工管理職として現場作業員の管理を行います。また担当の取引先を持ち、企業様の設備や建屋に関する改修工事や生産ラインの移動などのお困りごとをヒアリング。協力会社や仕入先と連携しながらチームで受注〜施工、引き渡しまでの一連の業務を担当します。 ■具体的には: ・企業に対して構内の補修や増築、設備レイアウトなど課題のヒアリング ・客先との折衝や材料の手配、見積作成など営業的な面を兼ねる ・工事看板の作成や工期スケジュールの作成 ・現場作業員の安全衛生管理 ※チームとしての目標はありますが、個人ノルマはありませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員と同行し現場で学んでいただき、その後、既存顧客の引き継ぎを行う流れになります。 ■仕事の特徴: ◇作業員の管理に加え、顧客折衝も含めた営業活動もお任せしますので総合的なマネジメント能力の向上や周囲の状況把握に長けたリーダーシップを発揮することができます。 ◇これまでの経験やお持ちの知識をしっかりと活かすことができる業務から入っていただきます。資格取得のためのサポート制度も整備されているため、更なる成長を実現できる環境です。 ■やりがい/魅力: 担当していただく工場はトヨタ系大手企業ということもあり、企業同士の関係性がなければ立ち入ることがなかなかできない現場です。資格支援を使いながら新たな資格を取得し、お客様から任せていただける業務の幅を広げていくことでお客様からの信頼が厚くなり、ご自身のキャリアも必然的に上がっていきます。建設業界としては珍しくフレックスタイム制を導入しており、心身ともにバランスが取りやすいことも特徴です。 ■組織構成: 配属先は、計15名(執行役員1名、部長1名、次長1名、課長3名、係長4名、主任2名、メンバー3名)で構成されています。20代〜30代のメンバーも活躍中です。
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【業務未経験歓迎/業種未経験歓迎/上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて電気設計(PLC制御/半導体製造装置)をお任せします。 ■職務詳細: 入社時は制御プログラムの開発(ブロックタイプ/三菱系)の補助業務をお任せします。 客先エンジニアや当社エンジニアにてOJTを通じて開発業務を勉強していただきます。 将来的には制御プログラムの開発(ブロックタイプ/三菱系)をメイン業務として担当いただくことを期待しております。 ■設計ツール ラダー言語 ■配属組織: 現在、計1名アサインをしております。 昨年より稼働した案件のため少人数での構成になりますが今後増員していく予定です。 増員次第に1名PJリーダーを担当いただき、営業との連携や業務管理などをし、サポートしております。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 設計テーマを策定については明確な期間は決まっていないものの、稼働開始から担当しているエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
日本建設工業株式会社
東京都中央区月島
月島駅
300万円~599万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜未経験歓迎/手に職を付けたい方にオススメです!/三菱グループの安心基盤/住宅手当・退職金制度あり/残業月20h程度〜 ■業務概要: 発電プラント、産業機械設備の電気計装工事、一般産業機械等設備工事に関わるプロジェクト管理をお任せします。 ■業務詳細: 工事本部所掌の電気・機械部門に所属し、現地で発電所、産業プラントの電気設備、一般産業機械、メガソーラー、医療設備、研究設備、ETC 等のプロジェクト管理を行って頂きます。 ■転勤・出張について: 電気・機械部も管理部門は、本社(東京)にありますが岡山ある事業所へ転勤をお願いすることがあります。入社後早々に転勤することはほとんどないのでご安心ください。なお、出張については、短い時で2〜3日程度、大型案件のプロジェクトの場合は1〜2年かかるケースもあります。 ■独身寮について: 独身者、単身赴任者が入寮可能で、東京は千葉県柏市、神戸は兵庫県明石市にあります。入寮費は10,000〜30,000円(光熱費別)となっています。 ■出張手当について: 別居手当支給(転勤40,000 出張20,000) ※上記対象者は1ヶ月以上の長期出張者 ※単身赴任者の帰省旅費も月1回あります。 ■教育について: 当社では専門教育や自己啓発等企業としてもキャリアアップをバックアップし各種資格取得の際には取得費用を補助しています。将来的には施工管理士等従事工事において保有すべき資格の取得を推進します。 ■企業の魅力: 人々の暮らしと産業の基盤を支える電力。同社は電力の安定供給という重要な責務の一端を担う、発電プラントの建設とメンテナンスに携わる三菱重工系列の企業です。常に事業の公共性を意識しており、社業を通じて社会に貢献できるのがやりがいの一つです。三菱グループの福利厚生も充実しているおり、平均勤続年数が15年と定着率も高く、働きやすい環境も同社の魅力の一つといえます。 変更の範囲:会社の定める業務
川重岐阜エンジニアリング株式会社
岐阜県各務原市川崎町
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
\川崎重工業100%子会社・業績右肩上がりの優良企業/ ■職務内容: 川崎重工業(株)航空宇宙システムカンパニーで取り扱う航空機関連の板金部品に関する生産工程の計画・立案を担当します。 ・設計部門とのデザインレビュー ・加工工程の定義や必要な治工具の仕様設定 ・安定した製造を続けられる工程設計や改善 高度な安全性と品質が求められる航空機の部品製造プロセスを計画する業務です。素材特性(アルミニウム合金、チタン合金等)に合わせた加工技術を導入すべく、3Dモデルと成形解析ソフトウエア(CAE)を使った成形結果の事前予測などの研究も行います。自分自身が製造に関わったものが航空機に使われるところを実感できるため達成感も得られます。 ■寮社宅について: 単身寮・社宅の制度が充実しています(規定有、審査の上で入居を決定します)UIターンの方も歓迎です! (1)単身寮 ・間取り:1人1室(約10畳)洋室(キッチン・バス・トイレ・クローゼット付) ・駐車場:1台分つき ・寮費等:月額7,000円(駐車場代含む)、自治会費500円 ・寮の様子について(https://www.khi.co.jp/corp/kge/welfare.html) (2)社宅 ・通勤時間:40分以内を目安 ・間取り:2〜3LDK55〜60平方メートル相当 ・駐車場:1台分つき ・社宅費等:月額20,500円(家賃15,000円、共益費2,500円、駐車場代3,000円) ■当社について: ◇川崎重工業株式会社の航空宇宙システムカンパニーの技術パートナーとして、防衛航空機、民間航空機、誘導弾、宇宙ロケットなどの開発・製造において、設計、解析、試験、情報および生産等の技術を提供する航空宇宙に特化したエンジニアリング会社です。 ◇「技術を売る」会社として、従業員の大半が技術者という「技術頭脳集団」です。川崎重工業の100%出資子会社であるため、福利厚生なども充実しており、働きやすい環境です。 ◇各部門ごとに部門に精通したスタッフが在籍している為、その分野に特化したスペシャリストを目指し、スキルアップして頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーバ
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(43階)
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【国内連結会計システムトップシェア/10年連続20%成長企業/平均昇給率7%強/残業月平均10H台】 ●連結決算開示領域で、オンプレミスでの提供だけではなくクラウド化するという大きな挑戦 ●業界No.1の連結会計システム「DivaSystem」の開発部隊 ●大手企業群との太いパイプ×会計領域という普遍的な業務に入り込んでいる安定経営基盤 自社プロダクトの連結会計システムの企画開発を行うプロダクト開発本部に所属の上、SREエンジニアとしてプロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に寄与する業務に従事し、ソフトウエア事業のさらなる拡大に貢献いただきます。 ■職務詳細 ・機能改善:BPOで得たノウハウや会計ルール改正を仕組みや既存製品に反映 ・機能拡大:業務の自動化に繋がるシステムや新製品の開発 ・サービス向上:オンプレ→クラウド化などを推進して顧客の利便性を高める ■開発環境 開発言語:C#, JavaScript, C++, Typescript インフラストラクチャ:オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service ミドルウェア:PostgreSQL, Oracle, AWS Dynamo, Nginx, Container ※これまでの既存製品(オンプレミス環境)はC++,C#、Windows、OracleDBを軸に展開してきましたが、SaaS化に向けてより良い技術選定や移行計画を進めています。 ■オンプレミスからSaaSへ 大企業を中心に約1,200社に提供してきたオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトを、SaaSサービスへと進化させるという、前例がほとんど無い大きなチャレンジを進めています。 何よりも安心・安全で利用できることを第一としつつ、お客様のグループ経営・会計業務に変革をもたらし、業務効率や生産性の改善といった付加価値を創出するべくテクノロジーを駆使しこれを実現しようとしています。 ■安定した経営基盤 同社の強みは「顧客基盤」と「高収益体質」。日本を代表する大手上場企業との長期的なお付き合いがあり、営業利益率は毎年20%前後で推移しています。会計という無くなりづらい業務領域に深く入り込んでいるため、安定した事業基盤がございます。
500万円~899万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【フレックスタイム制を導入/働きやすい環境/充実した資格取得支援でスキルアップ可/6つの事業展開で安定性◎】 トヨタ系をはじめとする大手取引先企業の工場の営繕を手掛ける当社にて、施工管理としてご活躍いただきます。 ■仕事内容: 施工管理職として現場作業員の管理を行います。また担当の取引先を持ち、企業様の設備や建屋に関する改修工事や生産ラインの移動などのお困りごとをヒアリング。協力会社や仕入先と連携しながらチームで受注〜施工、引き渡しまでの一連の業務を担当します。 ■具体的には: ・企業に対して構内の補修や増築、設備レイアウトなど課題のヒアリング ・客先との折衝や材料の手配、見積作成など営業的な面を兼ねる ・工事看板の作成や工期スケジュールの作成 ・現場作業員の安全衛生管理 ※チームとしての目標はありますが、個人ノルマはありませんのでご安心ください。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員と同行し現場で学んでいただき、その後、既存顧客の引き継ぎを行う流れになります。 ■仕事の特徴: ◇作業員の管理に加え、顧客折衝も含めた営業活動もお任せしますので総合的なマネジメント能力の向上や周囲の状況把握に長けたリーダーシップを発揮することができます。 ◇これまでの経験やお持ちの知識をしっかりと活かすことができる業務から入っていただきます。資格取得のためのサポート制度も整備されているため、更なる成長を実現できる環境です。 ■やりがい/魅力: 担当していただく工場はトヨタ系大手企業ということもあり、企業同士の関係性がなければ立ち入ることがなかなかできない現場です。資格支援を使いながら新たな資格を取得し、お客様から任せていただける業務の幅を広げていくことでお客様からの信頼が厚くなり、ご自身のキャリアも必然的に上がっていきます。建設業界としては珍しくフレックスタイム制を導入しており、心身ともにバランスが取りやすいことも特徴です。 ■組織構成: 配属先は、計15名(執行役員1名、部長1名、次長1名、課長3名、係長4名、主任2名、メンバー3名)で構成されています。20代〜30代のメンバーも活躍中です。
450万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にてブレーキECU開発業務をお任せします。 ■職務詳細: アサイン先の業務としては基本設計〜テストを担当しております。 入社時の希望、適切を鑑みて各工程の担当をお任せする予定です。 また、パワーエレクトロニクスい関する制御関連、通信関連などにも分かれており、希望や適性にあわせてアサインをいたします。 本採用においては基本設計や詳細設計など上流工程をメインに担当いただき、将来的には若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理なども担当いただくポジションになります。 ■設計ツール C言語 ■配属組織: 現在、計2名アサインをしております。 チーム内に1名リーダーがおり、営業との連携や業務管理などをし、サポートしております。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 2~3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、5年単位で稼働している方が在籍しております。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
株式会社西日本科学技術研究所
高知県高知市若松町
400万円~649万円
サブコン, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
建設・環境コンサルタントとして環境調査・設計を行う当社にて土木技術者としてコンサルティング業務をお任せします。 IUターン歓迎/資格を活かせる/年間休日121日/土日祝休み/残業20時間程度/転勤なし ■業務詳細 土木系技術者として当社にて長年培ってきた「近自然工法」の技術と経験を活かし、治水を図る上で環境への負荷を最小限にしつつ、生物の生息環境にも配慮した川づくりのあり方・手法を提案します。 ・設計検討 ┗近自然河川工法(治水と環境の調和した川づくり)に関する各種設計検討 ・調査数値の解析 ┗近自然河川工法に関する各種設計に対する検証、施工後の予測を行うため、数値解析を行います ・河川土木調査 ┗河川環境や設置された構造物(特に多自然川づくりで施工された構造物、魚道等)の状態について、多自然川づくり、近自然河川工法の観点から、調査・分析します。 ・測量調査 ┗河川の状況を把握し、設計検討に反映することを目的として、各種測量調査を実施しています ・技術開発・研究 ・近自然河川工法の普及(施工現場への指導、講義) ※パソコンを操作してCADによる図面作成業務、ワード・エクセルによる文書作成業務があります。 ※外出時は社用車を使用します。 ※現地調査のため、全国へ出張の可能性がございます。 ■当社について: ・当社は、建設・環境コンサルタントとして地域課題の解決に努める一方、設立以来、「環境保全と地域開発」をテーマに掲げ、学際的な研究活動や幅広い分野との交流等を通じ持続可能な地域の実現を目指しており、特に河川域を中心として「近自然工法」による環境の復元を実践しています。 「地域の未来を考え、行動する」−当社はやりがいに満ちた職場です。熱意ある皆さんの応募をお待ちしています。
FANTAS technology株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
不動産仲介, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー アセットマネジメント
【リアル×テクノロジーの不動産テック事業を展開/従業員140名ほどで資本金1億・売上175億円の成長企業/フレックス制/一部在宅勤務あり/年間休日124日/駅チカ◎】 不動産の売却ユーザー、購入ユーザー、投資ユーザー等をオンラインでマッチングする「FANTAS platform」事業を中心に、リアルとテクノロジーを掛け合わせた不動産テック事業を展開しています。不動産投資型クラウドファンディングの運用全般をお任せいたします。また、1Rタイプ以外のアセットの提案や運用の対象商材の拡大も視野に、今までの経験や知見を活かしこれからの「FANTASfunding」の保守運用や、更なる成長を目指したご提案をお願いします。スピード感を持ってPDCAを回しながらひとつの事業を成功に導く体験は大きな糧になるでしょう。 ■業務詳細 ・ファンド組成 ・想定家賃や販売価格等から募集利回りの計算と設定 ・契約書作成(関係各所への依頼も含む) ・案件募集ページの更新(案件掲載、案件募集、期中管理) ・新規プロモーションの提案 ・ファンディング応募者および出資者対応(手続きの質問等) ・運用終了後の償還業務 ・関係各所との調整(社内外問わず) ■「投資に興味はあるけど、あと一歩勇気が出ない...」、そんな方々をサポートするお仕事です。 当事業は、「1口1万円」で誰でも気軽にスタートできる不動産投資型クラウドファンディングサービスです。「資産運用にチャレンジしたいが、知識がなくて不安」「疑問が出たときは誰に相談すればいいんだろう?」、そんな投資初心者の方に寄り添い、不安を取り除いてあげながら、お客様の初めての投資経験を成功へ導くのがこの仕事のやりがいです。 ■今後の展望: 業界トップランナーとして、業界に「新しい風」を吹かせ、更なるスケールアップを目指していくフェーズです。 これまでは1Rタイプの不動産をメインに扱ってきましたが、さらにスケールアップしていくため、新規アセットの立ち上げや運用対象商品を拡大を視野に入れています。すでに基盤ができている事業の中で、新しいことへチャレンジできる環境が魅力の一つです。
600万円~899万円
【国内連結会計システムトップシェア/10年連続20%成長企業/平均昇給率7%強/残業月平均10H台/フレックス勤務】 ●連結決算開示領域で、オンプレミスでの提供だけではなくクラウド化するという大きな挑戦 ●業界No.1の連結会計システム「DivaSystem」の開発部隊 ●大手企業群との太いパイプ×会計領域という普遍的な業務に入り込んでいる安定経営基盤 自社プロダクトの連結会計システムの企画開発を行うプロダクト開発本部に所属の上、SREエンジニアとしてプロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に寄与する業務に従事し、ソフトウエア事業のさらなる拡大に貢献いただきます。 ■職務詳細 ・機能改善:BPOで得たノウハウや会計ルール改正を仕組みや既存製品に反映 ・機能拡大:業務の自動化に繋がるシステムや新製品の開発 ・サービス向上:オンプレ→クラウド化などを推進して顧客の利便性を高める ■開発環境 開発言語:C#, JavaScript, C++, Typescript インフラストラクチャ:オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service ミドルウェア:PostgreSQL, Oracle, AWS Dynamo, Nginx, Container ※これまでの既存製品(オンプレミス環境)はC++,C#、Windows、OracleDBを軸に展開してきましたが、SaaS化に向けてより良い技術選定や移行計画を進めています。 ■オンプレミスからSaaSへ 大企業を中心に約1,200社に提供してきたオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトを、SaaSサービスへと進化させるという、前例がほとんど無い大きなチャレンジを進めています。 何よりも安心・安全で利用できることを第一としつつ、お客様のグループ経営・会計業務に変革をもたらし、業務効率や生産性の改善といった付加価値を創出するべくテクノロジーを駆使しこれを実現しようとしています。 ■安定した経営基盤 同社の強みは「顧客基盤」と「高収益体質」。日本を代表する大手上場企業との長期的なお付き合いがあり、営業利益率は毎年20%前後で推移しています。会計という無くなりづらい業務領域に深く入り込んでいるため、安定した事業基盤がございます。
【業種未経験歓迎/業務未経験歓迎/上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にてブレーキECU開発業務をお任せします。 ■職務詳細: アサイン先の業務としては基本設計〜テストを担当しております。 入社時の希望、適切を鑑みて各工程の担当をお任せする予定です。 また、パワーエレクトロニクスい関する制御関連、通信関連などにも分かれており、希望や適性にあわせてアサインをいたします。 ■入社時にお任せする業務 最初はテストなどの工程から担当いただき、慣れてきたらコーティング作業などのステップアップをしていただきます。 将来的には基本設計などの上流工程に携わっていただき、エンジニアとして成長する事が可能です。 ■設計ツール C言語 ■配属組織: 現在、計2名アサインをしております。 チーム内に1名リーダーがおり、営業との連携や業務管理などをし、サポートしております。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 2~3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、5年単位で稼働している方が在籍しております。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
株式会社デンソーエムテック
愛知県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
☆デンソー100%出資グループ企業/転勤なし/平均残業時間10時間/フレックス勤務・リモート勤務可能☆ ■職務概要: 自動車部品の製造ラインで使用される切削・研削加工機、組立機等専用機の機械設計を行って頂きます。 ■職務詳細: 新規の専用機や設備、また既存製品の入れ替えや改修に伴う構想設計や見積もり作成から行って頂きます。設計から完成まで一貫して対応していただきます。その為、依頼主であるデンソーの製造部等との調整業務はもちろん、電気制御設計課や製造部門との連携も行って頂きます。 具体的には… ・お客様との打合わせ ・設備のコンセプトの決定 ・コンセプトを実現するための構想設計、コストの検討 ・関係各部署との日程調整 ・詳細設計(組立図・部品図の作成) ・設備製作中の現場対応 ・設備完成検査対応、取扱説明書作成 ■配属先: 機械設計係に配属となり、現在14名が在籍しています。20代〜60代まで幅広い社員が活躍しています。わからないことは相談しやすく、チームワークの良い環境です。 ■環境: 残業は月10〜15時間程度です。フレックス勤務可能、リモート勤務可能、転勤なし、とプライベートとの両立もしやすい環境です。 ■入社後: まずはデンソーのカリキュラムや自社内でのプログラムにて研修を受けていただきます。その後、OJTにて業務に慣れていただきます。研修期間は3年ほどを予定しており2,3年かけて一人前に成長していただきます。ご経験のある方は即戦力として活躍いただきます。 ■同社の強み: 顧客の多くが多品種量産型の小型精密部品を生産しているため、同社設備の特徴は「小型・高速・高精度」です。また「生産・実験設備と計測器の生れから廃却まで一貫して担う技術・技能集団として、デンソーグループを中心としたモノづくりを支える」という企業の使命から、特殊加工技術等、今までの切削の技術と新しい技術を融合させた複合技術の開発にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都北区田端
建設・環境コンサルタントとして環境調査・設計を行う当社にて土木技術者としてコンサルティング業務をお任せします。 資格を活かせる/年間休日121日/土日祝休み/残業20時間程度/転勤なし ■業務詳細 土木系技術者として当社にて長年培ってきた「近自然工法」の技術と経験を活かし、治水を図る上で環境への負荷を最小限にしつつ、生物の生息環境にも配慮した川づくりのあり方・手法を提案します。 ・設計検討 ┗近自然河川工法(治水と環境の調和した川づくり)に関する各種設計検討 ・調査数値の解析 ┗近自然河川工法に関する各種設計に対する検証、施工後の予測を行うため、数値解析を行います ・河川土木調査 ┗河川環境や設置された構造物(特に多自然川づくりで施工された構造物、魚道等)の状態について、多自然川づくり、近自然河川工法の観点から、調査・分析します。 ・測量調査 ┗河川の状況を把握し、設計検討に反映することを目的として、各種測量調査を実施しています ・技術開発・研究 ・近自然河川工法の普及(施工現場への指導、講義) ※パソコンを操作してCADによる図面作成業務、ワード・エクセルによる文書作成業務があります。 ※外出時は社用車を使用します。 ※現地調査のため、全国へ出張の可能性がございます。 ■当社について: ・当社は、建設・環境コンサルタントとして地域課題の解決に努める一方、設立以来、「環境保全と地域開発」をテーマに掲げ、学際的な研究活動や幅広い分野との交流等を通じ持続可能な地域の実現を目指しており、特に河川域を中心として「近自然工法」による環境の復元を実践しています。 「地域の未来を考え、行動する」−当社はやりがいに満ちた職場です。熱意ある皆さんの応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
フロンティア株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(14階)
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇プレイングマネージャー/利用社数4.6万社突破!「発注したい」企業と「受注したい」企業をつなぐマッチングサービス『レディクル』/女性活躍中/「働きがいのある会社2025年版」「健康経営優良法人2024」にも選出◆◇ ■業務内容: 当社サービスを利用して頂いているパートナー企業(35〜50社程度)へのコンサルティングがメインになります。 パートナー企業とは当社サービス「レディクル」で仕事を受託いただく既存顧客のため、新規顧客開拓は一切ございません。 チームは本ポジションのマネジャーを筆頭に、顧客へ発注先企業を紹介する営業のプレイングマネージャーとメンバーの5名弱を想定しています。営業メンバーをまとめているプレイングマネージャーと協力し、定期的にパートナー企業へ案件をお届けするためにハンドリングが必要です。 担当企業はIT系・デザイン・WEB制作・システム開発・動画制作・イベントプロモーションなどを行っている企業が中心ですが、今後教育研修など人材領域など業界業種を問わず広がっていく予定です。 ■具体的な業務: ・パートナー企業との定例ミーティング ・受託時のサポートや営業指導 ・解約率防止、顧客満足度向上のための施策提案 ・メンバーマネジメント ■キャリアパス: 将来的にはパートナー企業を増やしながらコンサルティングなどの知識・経験を広げ、当社の営業組織長やまた独立して継続して営業支援に注力することも可能です。 ■レディクルとは: 当社は「発注したい企業」と「受注したい企業」をつなぐ法人向けのマッチングサービス『レディクル』を展開しています。企業のさまざまなお困りごとに対して、無料でニーズや相性の合う最適なパートナー企業をご紹介する独自のサービスです。 テレビCMやタクシー広告での大規模なマーケティング活動も精力的に取り組んでおり、現在は上場企業のうち60%の企業様にご利用いただくなど、ビジネスマッチング業界ではシェアNo.1の実績となっております。今後もより多くの業界のパートナーとなれるよう更なるサービス拡大を目指します。 (※導入事例:https://readycrew.jp/results/)
株式会社東京セントラルパソロジーラボラトリー
東京都八王子市宇津木町
350万円~449万円
大学・研究施設, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜学習経験のみ歓迎/自社の医療システム開発(顧客管理システム)/納期がなくのびのびと開発に集中できる環境(上流工程もお任せ)〜 *未経験や第二新卒、専門学校卒でも社内SEを当社で目指すことができます *年休121日/想定残業月10H程度/11時始業/家族・住宅手当支給 ■職務内容: 2人に1人ががんを発症する日本において、がん診断や早期発見に関わる、医療自社システムの開発をお任せします。 当社にて、自社システムの企画、設計、開発、運用管理、保守といったシステム全般が主の業務を上流から下流までお任せいたします。 ※まずは、ご経験に合わせた業務をお任せするのでご安心ください。 ■職務詳細 ▼検査システム(社内向け): 当社はがん診断や早期発見に関わる臨床検査を行うにあたり、検査工程においてシステム活用しながら検査を進めております。 病理・細胞診検査業務支援システム(EXpath)などシステムを用い、臨床検査結果と顧客情報を紐づける(1日5000~6000件)システムなどの開発・運用・保守・管理をお任せいたします。 ■開発環境 言語:VB.NET、VBA、Python など DB:SQL Server ■配属先 ▼配属チーム組織 システム部、AI開発部合わせて3名の方で、自社システムを開発から保守管理すべて行っており、裁量もって働ける環境です。 メンバーの年齢層は30代・40代・50代の方が1名ずつ在籍しており、未経験からでも、ベテランの方々が一から教えるため、安心して経験を積めます。 ▼配属先の雰囲気 自社システムの開発から保守・点検を担っている部署になるため、納期もなく、のびのびと開発に集中できる環境です。 現在の親会社の子会社化してから約2年になるので、システム連携の業務なども発生する見込みです。 ■就業環境 残業10H程度/勤務時間11時〜20時/夜間休日対応は原則無し/マイカー通勤可 ・等級制度有: 当社は原則降級などもなく、一定の等級取得で、キャリアアップ可能です。 ・本社勤務が可能: 腰を据えて、のびのびと自身のスキルを磨くことができます。 ・裁量: 上流から下流まで全般の業務に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【国内連結会計システムトップシェア/10年連続20%成長企業/平均昇給率7%強/残業月平均10H台】 ●連結決算開示領域で、オンプレミスでの提供だけではなくクラウド化するという大きな挑戦 ●業界No.1の連結会計システム「DivaSystem」の開発部隊 ●大手企業群との太いパイプ×会計領域という安定経営基盤 自社プロダクトの連結会計システムの企画開発を行うプロダクト開発本部に所属の上、エンジニアリングマネージャーとしてチームを持ちながらプロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に寄与する業務に従事し、ソフトウエア事業のさらなる拡大に貢献いただきます。 ■職務詳細 ・機能改善:BPOで得たノウハウや会計ルール改正を仕組みや既存製品に反映 ・機能拡大:業務の自動化に繋がるシステムや新製品の開発 ・サービス向上:オンプレ→クラウド化などを推進して顧客の利便性を高める ■開発環境 開発言語:C#, JavaScript, C++, Typescript インフラストラクチャ:オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service ミドルウェア:PostgreSQL, Oracle, AWS Dynamo, Nginx, Container ※これまでの既存製品(オンプレミス環境)はC++,C#、Windows、OracleDBを軸に展開してきましたが、SaaS化に向けてより良い技術選定や移行計画を進めています。 ■オンプレミスからSaaSへ 大企業を中心に約1,200社に提供してきたオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトを、SaaSサービスへと進化させるという、前例がほとんど無い大きなチャレンジを進めています。 何よりも安心・安全で利用できることを第一としつつ、お客様のグループ経営・会計業務に変革をもたらし、業務効率や生産性の改善といった付加価値を創出するべくテクノロジーを駆使しこれを実現しようとしています。 ■安定した経営基盤 同社の強みは「顧客基盤」と「高収益体質」。日本を代表する大手上場企業との長期的なお付き合いがあり、営業利益率は毎年20%前後で推移しています。会計という無くなりづらい業務領域に深く入り込んでいるため、安定した事業基盤がございます。
株式会社パズル
東京都渋谷区神南
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<広告がお好きな方歓迎> 〜正社員登用制度あり/年休123日以上/フレックスタイム制/大手会社向け広告〜 ■業務内容 Webコンテンツ(Webサイト、デジタルプロモーション、アプリ、xRなど)を中心に、企画・ディレクションを担うWebディレクター業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・ブランドサイト、コーポレートサイト、LPなど様々なWebコンテンツのディレクション業務全般 ・クライアントからのヒアリング、要件定義、設計、デザイン設計、制作の予算・進行管理など ・社内外のデザイナーやエンジニアと協力しながら、幅広いプロジェクトの指揮 ■働きかた 休日:土曜・日曜・祝日・年末年始(年間休日123日) 休暇:有給休暇(計画年休あり)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※産休・育児休暇取得実績あり 〜広告好きが集まった会社です〜 メンバーに共通するのは、広告が好きという気持ち。プロモーションのためのメディア、広告という視点からWebをどのようにつくっていったらいいか、皆が真剣に考えています。社内では、広告談義に花が咲くことも。
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にてブレーキECU開発業務をお任せします。 ■職務詳細: アサイン先の業務としては基本設計〜テストを担当しております。 入社時の希望、適切を鑑みて各工程の担当をお任せする予定です。 また、パワーエレクトロニクスい関する制御関連、通信関連などにも分かれており、希望や適性にあわせてアサインをいたします。 本採用においては基本設計や詳細設計など上流工程をメインに担当いただき、将来的には若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理なども担当いただくポジションになります。 ■設計ツール C言語、C+ ■配属組織: 現在、計2名アサインをしております。 チーム内に1名リーダーがおり、営業との連携や業務管理などをし、サポートしております。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 直近稼働開始した案件になりますが2~3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、案件稼働当初より(2年程度)稼働している方が在籍しております。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~399万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 機械・金属加工
【大手エンジニアリング会社/売上規模2,000億/22,000名規模の中核企業/定着率92%/教育・人材育成に投資する企業/大手メーカーに負けない手当と福利厚生】 ■仕事内容: ジェット機等、航空機部品の製造技術等をご担当いただきます。 ■具体的には: ・航空エンジン部品の製造技術業務 ・旋盤、NC旋盤、マシニングセンタ等を用いた金属加工業務 ・航空エンジン部品製造に係るバリ取り、手仕上げ作業 ・航空エンジン部品製造に係るショット、マスキング作業 ・天井クレーンを使用し、部品を最適な場所に配置する等の段取り ・機械加工前の段取り作業(ツールセット) ・工作機械の操作 関連部署と連携しながらジェットエンジン部品の製造技術に取り組んでいただきます。 ■エンジニアとして成長できる環境: (1)充実の育成サポート体制 ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 (2)新たな職種や上流工程に挑戦可能な環境 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ■当社の魅力: ◇フォロー体制…必ず半年に1回は面談を行い、現状確認を徹底しております。毎月面談や、電話で連絡を取るなどいつでも相談できる環境は整っております。中でも同社は相談先の窓口が採用担当・営業担当・キャリアアドバイザー・就業先のリーダーと少なくとも窓口が4つありすぐに第三者へ相談が可能です。 ◇圧倒的成長率と安定性…売上規模2,000億、20,000名規模のエンジニアリング会社です。リーマンショックも毎年15%成長を継続する業界内でトップクラス企業です。
~学習経験のみ歓迎/自社の医療システム開発(顧客管理システム)/納期がなくのびのびと開発に集中できる環境(上流工程もお任せ)〜 *未経験や第二新卒、専門学校卒でも社内SEを当社で目指すことができます *年休121日/残業月10H程度/11時始業/家族・住宅手当支給 ■職務内容: 2人に1人ががんを発症する日本において、がん診断や早期発見に関わる、医療自社システムの開発をお任せします。 自社システムの企画、設計、開発、運用管理、保守といったシステム全般が主の業務を上流から下流までお任せいたします。 ※まずは、ご経験に合わせた業務をお任せするのでご安心ください。 ■職務詳細 ▼AI開発(社内向け): 検査システムでのご経験を積んでいただいた後、検査結果に関する文字認識や文章チェック、画像開発などのAI開発をお任せいたします。 ■開発環境 言語:VB.NET、VBA、Python など DB:SQL Server ■配属先 ▼配属チーム組織 システム部、AI開発部合わせて3名の方で、自社システムを開発から保守管理すべて行っており、裁量もって働ける環境です。 メンバーの年齢層は30代・40代・50代の方が1名ずつ在籍しており、未経験からでも、ベテランの方々が一から教えるため、安心して経験を積めます。 ▼配属先の雰囲気 自社システムの開発から保守・点検を担っている部署になるため、納期もなく、のびのびと開発に集中できる環境です。 現在の親会社の子会社化してから約2年になるので、システム連携の業務なども発生する見込みです。 ■就業環境 残業10H程度/勤務時間11時〜20時/夜間休日対応は原則無し/マイカー通勤可 ・等級制度有: 当社は原則降級などもなく、一定の等級取得で、キャリアアップ可能です。 ・本社勤務が可能: 腰を据えて、のびのびと自身のスキルを磨くことができます。 ・裁量: 上流から下流まで全般の業務に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【国内連結会計システムトップシェア「DivaSystem」の開発部隊/10年連続20%成長企業/平均昇給率7%強/残業月平均10H台/フレックス勤務】 ●経験豊富な人事チームが選考内で並走。場合により選考要素無しのカジュアル面談なども可。ベストなキャリアを共に考えます。 ●大手企業群との太いパイプ×会計領域という普遍的な業務に入り込んでいる安定経営基盤 自社プロダクトの連結会計システムの企画開発を行うプロダクト開発本部に所属の上、バックエンドエンジニアとしてプロダクトの機能改善・拡大、サービスレベルの向上に寄与する業務に従事し、事業のさらなる拡大に貢献いただきます。 ■職務詳細 ・機能改善:BPOで得たノウハウや会計ルール改正を仕組みや既存製品に反映 ・機能拡大:業務の自動化に繋がるシステムや新製品の開発 ・サービス向上:オンプレ→クラウド化などを推進して顧客の利便性を高める ■開発環境 開発言語:C#, JavaScript, C++, Typescript インフラストラクチャ:オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service ミドルウェア:PostgreSQL, Oracle, AWS Dynamo, Nginx, Container ※これまでの既存製品(オンプレミス環境)はC++,C#、Windows、OracleDBを軸に展開してきましたが、SaaS化に向けてより良い技術選定や移行計画を進めています。 ■オンプレミスからSaaSへ 大企業を中心に約1,200社に提供してきたオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトを、SaaSサービスへと進化させるという、前例がほとんど無い大きなチャレンジを進めています。 何よりも安心・安全で利用できることを第一としつつ、お客様のグループ経営・会計業務に変革をもたらし、業務効率や生産性の改善といった付加価値を創出するべくテクノロジーを駆使しこれを実現しようとしています。 ■安定した経営基盤 同社の強みは「顧客基盤」と「高収益体質」。日本を代表する大手上場企業との長期的なお付き合いがあり、営業利益率は毎年20%前後で推移しています。会計という無くなりづらい業務領域に深く入り込んでいるため、安定した事業基盤がございます。
株式会社長工業
栃木県小山市羽川
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道)
【官公庁や大手ハウスメーカー様からの案件多数で事業安定性◎】 ■当社について: 給排水設備工事を中心に幅広い工事の請負を行う当社にて、現場監督として業務に従事していただきます。 ■担当業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・上下水道、土木工事の現場監督、それに伴なう書類の作成を行ないます。 ・書類作成は、PCを使用し専用ソフトにて行います。 ・現場は小山市内が中心に、下野市、栃木市、結城市など近隣地域がメインエリアです。 ■入社後の流れ: まずは仕事を覚えていただくため、先輩と現場に同行していただきます。業務に慣れた後は、現場作業を円滑に進めるために、現場の指示、段取り、打ち合わせ、書類の作成等を行っていただきます。 ■組織構成: ・現場監督:5名(50~60代) └うち土木工事担当は1名 ・現場作業員(配管工事):3名(30代〜50代) ■業務の特徴: ・キッチン・浴室・トイレなど水回りの「インテリア」ともいえるものについて施工管理を行うことで仕上がっていくことにやりがいを感じられるポジションとなります。 ・排給水工事を取り扱う上で、「給水装置工事主任技術者」や「排水設備工事責任技術者」をはじめとする様々な資格を取得することで知見を深めることができます。 ■働き方 【ワークライフバランス◎】 ・代表自身がワークライフバランスがうまく取れず悩んだ経験から、プライベートのご事情にも寄り添って柔軟に働きやすい環境づくりに力を入れております。 【具体的には】 ・土日祝休み ※土曜日は月1〜2回出勤 ・残業月20h ・あんしん財団加入 ・入社特典あり(提携会社割引優待) ・各種手当て(家族手当等) ■主要取引先 ・官公庁(栃木県・県内各市町・団体) ・旭化成ホームズ、積水ハウス等 各ハウスメーカー様 ・施工実績:豊田小・中一貫校の校舎・屋内運動場建設機械設備工事 等 ■当社の特徴: 男性比率の高い業界ですが、性別問わず活躍できる環境をを目指して、とちぎ女性活躍応援団への登録や子育てと仕事の両立支援など、女性の働き方改革を推進しております。また社員全員に対して、授業参観や学校行事などがあれば、お互いに協力してフォローできる体制を築き、お子様がいても働きやすい職場環境を目指しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ