294384 件
株式会社ベリサーブ
栃木県宇都宮市宿郷
-
700万円~999万円
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務概要 完成車メーカーや自動車部品サプライヤーの開発部門に対し、開発プロセスの可視化や構築、プロセスに準拠するための支援、運用ルールの検討を行います。 ■業務内容 ・車載システム開発プロセスモデル Automotive SPICEに則って、顧客開発現場の状況に応じたプロセステーラリング、改善 ・Automotive SPICEの基準を満たすため、成果物フォームの検討や作成 ・プロセス準拠状況の確認・改善指導・準拠フォロー ※ツールはIBM社製ALMツール等を使用 ■東日本オートモーティブ事業部の特徴 ・自動車は当社の主力領域で売り上げを牽引している部署となります。国内のほとんどの大手完成車メーカー様と取引があり、近年のシステムや開発体制の複雑化により、品質や効率向上に関するオーダーが増えております。そのため、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富にあります。 ・その中でも当部署は自動車制御システムや制御ソフトウェアの検証・品質ソリューションを提供しており、シミュレーション環境基盤やモデルの構築、車載ソフトウェア開発の自動化なども進めています。また、最近は建機メーカーも伸びてきております。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 ■働き方 同社では住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。 会社指定の資格を取得すると最大50万円の一時金が支給され、自己研鑽として書籍購入費用も年間5万円まで支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソフタス
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~499万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【インフラ領域からシステム開発までトータルサービスを提供/社員を大切にする会社】 某製造企業システムのNW設計構築支援や、実際に現地に導入する作業に携わっていただきます。 ■主な業務内容: ・NW機器導入に向けた設計業務支援 ・NW機器の構築業務支援 ・NW機器の導入業務及び動作確認 ・上記に付帯するドキュメント管理業務 ■業務の特徴: ・管理スキルや各種テクニカルスキルを向上することができます。 ・リモートワーク可(3割程度) ■案件体制: 同業務人数:8名 うち当社人数:3名 ■当社で働く魅力: (1)教育体制の充実…未経験からITエンジニアに育てるオリジナル研修制度がございます。個人に合わせた研修を行う為、業界未経験や他業種からの転職者も多く、各スキルレベルに応じた各種技術研修を開講しております。 配属後もサポート体制は万全です。 (2)社員を大切にする…当社では月に1度の帰社日を設定し、グループミーティングを実施しております。 近況報告に始まり、技術的な知識の共有や社内体制についての意見交換など、テーマは多岐にわたります。 話し合われた内容をもとに就労環境の改善が行われることも多いです。 (3)設立以来「無借金、黒字経営」を継続…当社は運用/監視を中心としたソリューションサービスを手がけ、近年では自社開発のクラウドサービス「社長の安心」をリリースいたしました。 安定した経営基盤のもと、着実に成長を続けております。今後はインフラ構築/システム開発の部門を強化し、更なる事業の拡大を目指しております。 (4)個人の成長を支援…頻繁に評価MTGを行い、個人の成長を第一に考えます。 未経験の中途入社も多く、頻繁に評価や希望面談を行います。ステップアップの為、ご希望に応じてジョブローテーションを行います。
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~649万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ヘルプデスク
主要顧客の市民開発者が継続的且つガバナンスが効いた状態を維持できるよう、Power Platform,SaaS型ソリューションの知見を持った上で、顧客に寄り添いながら継続的支援を行います。 顧客のコンディションに応じ、ローコードツール全般における顧客社員のリスキニング、教育などを行いながら、新たな業務課題を継続的にヒアリングし、作業効率化や自動化などの推進を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む) ■部門について: ・システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。 ・クラウドデリバリーおよびクラウドアプリケーション開発の分野で優れたサービスを提供し、ビジネスプロセスの効率化とデジタルトランスフォーメーションを実現することを目指しています。また、Power Platform、ローコード開発、およびRPA移行などの革新的なテクノロジーを活用し、効果的なソリューションを提供します。 ■産休・育休: 女性の取得率100%(復帰率95.8%) ※男性育児休業についても取得実績は多数あり、取得を推進する取り組みを行っています。 ■当社の特徴: AKKODiSは、世界のエンジニアリング研究開発(ER&D)市場において第2位の企業であり、30ヵ国において5万人の従業員を擁し、Consulting、Solution、Academy、Talentの4つのサービスラインを通してユニークなソリューションを提供しています。また、「2023 HFS Horizons Report」でデジタル・エンジニアリング・サービス・プロバイダーの「マーケット・リーダー」に選定されています。 変更の範囲:本文参照
名工建設株式会社
東京都台東区台東
650万円~999万円
ゼネコン 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/有資格者歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日121日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均13日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均30h) ◇帰省手当(月2回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休121日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: 女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。男性社員とは異なる視点・考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から『あいち女性輝きカンパニー』の認定を得ています。 ■転勤について: 初任地は東京支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セイタン
新潟県南魚沼市二日町
400万円~549万円
自動車部品, 生産管理 工場長
【日産・トヨタなど大手取引多数/年休121日/社宅制度有/製品の設計から納品までのスピード感業界トップレベル☆】 ■業務概要 日産自動車をはじめとする自動車メーカーや自動車部品メーカーへの部品製造等を行う弊社にて、生産管理の業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・製造工程、出荷工程の計画立案及び各工程進捗管理(工場全体の進捗管理フォロー) ・外注業務(発注手配及び検収確認、契約単価のフォロー) ・社内外在庫管理 ・受注動向の確認 ・問合せ事項に対する回答対応 ・物流業務(荷姿検討、商流改善など) ・請求書チェック ※夜勤なし ※年に1~2回監査の際に出張が発生する可能性あり ■1日の動き 〇午前中 (1)前日実績の確認、(2)受注確認及び出荷計画、(3)出荷打合せ、(4)工場巡視 〇午後 (1)製造進捗打合せ、(2)工場巡視、(3)その他(当日必要な業務) ■使用ツール ・Excel、Word、Access、Web作業 ・在庫管理専用システム ・販売管理専用システム ■取引先 ・主な顧客は日産自動車 ・スバル・マツダ・トヨタなど大手自動車メーカー ・部品メーカー ■配属組織 ・工務課:3名(メンバー:2名、課長:1名)、平均年齢40歳 ・3名とも新卒で長期就労されており、会社全体では8割以上が中途入社になります ・仕事では日々の報告・連絡・相談を重んじています ■働き方 ・フルフレックスを活用し、残業0時間を徹底しております。※夜間の呼出しや泊まり込みなし (万が一残業が発生した場合も残業再発防止策を上長に報告します。) ・年休121日、完全週休2日制※休日は、取引先の日産やトヨタと同様に設けられています ・社宅制度有、家賃7割負担有※社内規定有 ・27に区分された評価テーブルがあり、年2回の面談を通じて評価される環境がございます。 ・2024年は男性3名の育休産休取得実績もあり、働きやすい環境が整っております。 ■入社後の流れ: ・主任(課長候補)としてご入社いただきます。 ・入社後半年は現場の実習を回り、製品を作る流れを認識していただきます ※各職場の管理職がついて指導します
株式会社佐々商店
埼玉県越谷市蒲生
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
■ 募集背景: 大正から存在する老舗総菜屋である当社にて、品質管理を募集致します。現在、社員の高齢化に伴い、次世代を担う社員を求めています。 ■ 職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 品質管理業務では主に食品表示の作成及び管理や原材料等の成分分析結果の管理、食品検査、クレーム報告書の管理等を実施していただきます。品質管理に際しては商品の最終チェックの場として、公平な目線で、安全な商品としてお客様に提供できるよう目指します。 【食品検査】同社の他部署と連携をしながら検査を進めて頂きます。開発部門が新規に開発した商品はもちろんのこと、日々製造されている商品の検査も実施し、継続的に安全な製造ができているか確認いたします。(アレルゲン、賞味期限検査や栄養成分表示の検査、恒温検査など) ※取引先様は生協(コープ)やスーパーマーケット(イオン、セブン、イトーヨーカドー等大手企業)との取引があり、PB 開発なども行っています。 ■ 入社後の流れ: 弊社開発部及び品質管理部の社員と業務を共にしていきながら、学んで頂きます。半年で、弊社の製造ライン等を理解頂き、半年後には 1 人前としてご活躍を頂く事を期待しております。 ■ 当社食品安全方針:下記理念をもとにISO22000も取得しております。私たちはお客様に安全で美味しい商品を提供するために、 従業員全員が高い意識をもち、原材料の選定調達から製造、 商品の配達までフードチェーン全体で管理しております。また、お客様の声を速やかに共有し改善に繋げていきます。 ■ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:本文参照
白月工業株式会社
愛知県名古屋市西区上名古屋
設備管理・メンテナンス, 内部監査 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜未経験でも安心のフォロー体制/無借金経営の安定基盤で落ち着いて働ける環境/住宅手当など各種福利厚生も充実〜 ■業務内容: 入社後は先輩社員からの教育を受けながら、下記業務を行っていただきます。 (1)安全巡回(安全パトロール) 施工現場に出向き安全ルールが守られ作業しているかパトロールをしてもらいます。 (2)客先安全協議会出席 顧客の安全協議会へ出席してもらいます。 (3)社内安全教育 拠点単位で月に1度安全協議会を開催しているので、安全衛生に関して社員に指導をしていただきます。 (4)ISO14001(環境)事務局窓口 ISO14001の事務局窓口となっているため、外部審査対応や内部監査を行っていただきます。 (5)安全衛生ルールの変更対応 法令や条例、客先ルールの変更時には社内・下請協力業者に周知させます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■お仕事の特徴・魅力: 〜全社の安全衛生に関する中心的な役割を担う部門〜 ◎無事故無災害で目標として危険性や有害性を社員や下請協力業者に周知させることが主な仕事です。 ◎工事現場は工場のメンテナンス工事が主体ですが、新築のビルや倉庫、大型店舗の改修など幅広い工事を行っているため、知識を吸収できる現場が多いことが特徴として挙げられます。 ◎またいきなり全てを一人でお任せするのではなく、ベテランの先輩が丁寧に教育をするので職種未経験の方でも成長が早く活躍できる環境にあること大きな魅力です。 ■キャリアについて: 〜数年をかけた長い目で育てていくことが前提〜 ◇入社後1〜2年で業務を経験し基本スキルを身につけていただきます。 ◇3〜5年で安全管理者や衛生管理者の資格取得をし、5年目以降は安全衛生環境室の中心的な役割を担い、10年目までにはリーダーとして活躍していただきたいと考えています。 ■組織構成: 安全衛生環境室(東部支社内):男性4名(60代2名、50代2名)女性1名(事務担当) ■当社について: 愛知県を中心に今年で設立70年を迎えた電気設備の施工管理を行う会社です。部門として電気工事部門、システム工事部門、三菱電機特約店として中部地区最大級の売上げを誇ります。 変更の範囲:本文参照
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~999万円
ITコンサルティング 不動産管理, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/東証プライム上場/成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日◇◆ ■仕事内容: ・AIを活用した不動産DXプロダクト(SaaSサービス)『SRE マーケティングクラウド』や不動産仲介事業におけるマーケティング業務をご担当いただきます。 ・各事業の新規見込み顧客の獲得に向けた戦略や企画の設計から施策実行・効果測定・改善施策立案といったPDCAに一貫して携わっていただき、当社サービスのブランド力や集客活動、お客さま満足度の向上が大きなミッションとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署の業務内容: WEBメディアやSaaSプロダクトのデジタルマーケティング業務 ■募集背景: 「不動産×AI」のユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益 ソニーグループ発のAIベンチャーである当社は、デジタル時代を先導する企業としても東証より選定され、現在、さらなる成長期を迎えております。 不動産DXプロダクトや不動産仲介事業の事業伸長に伴い、各事業の新規見込み顧客の獲得に向けたマーケティング体制の強化をするためです。 ■当社の特徴: 〜ソニーグループの世界水準AIテクノロジーを活用可能!〜 当社は、連結子会社数1,414社のソニーグループの内の1社のため、ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したsaasサービスやコンサルティングサービスを提供しています。
斎藤工業株式会社
埼玉県さいたま市浦和区北浦和
北浦和駅
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【未経験歓迎!平均勤続年数は22.85年/育児休暇など取得しやすい制度作り等働きやすい環境/手に職をつけることができる仕事】 ■業務概要 公共施設や民間施設の建設プロジェクトに参加し、工事施工の安全、工程・品質の管理や、協力工事会社との連絡・調整・指示等の現場管理業務を担当していただきます。 浦和、大宮などさいたま市を中心に川越など地元案件が多いです。 (埼玉・東京がほぼ9割) 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ・公共施設や民間施設の建設に関わる施工管理業務 ・施工計画の策定 ・原価管理/安全管理/品質管理/工程管理 ・現場スタッフの手配 ・各種書類作成他 ■入社直後にお任せする業務: 入社直後は研修を受けていただきながら現場にて先輩社員の下で仕事を覚えていただきます。具体的には必要な資材の発注やMTG、写真の撮影や職人さんの手配や安全確認などをお任せいたします。 ■施工エリア ※通勤は基本的に各担当現場への直行直帰となります。 現場は埼玉県内を中心に首都圏一円。 工期は半年から1年半程度の場合が多く、工期が終われば次の現場での業務に移行します。 ■施工実績 民間代表、大京マンション等、埼玉官庁代表・大宮警察等、東京都代表・駒込病院、福生消防署等。 ■組織構成: 建築グループに所属をしていただきます。新築や修繕などご経験に応じて、配属課を決定します。 建築グループは70名ほど、その内工事担当は50名で、作業所ごとに2〜4名程の配属。 ※当社の中でも、若手社員が多く在籍している部署です。 ■キャリアステップ: まずは施工管理業務からスタートしますが、評価次第では、その後のキャリアはご本人様の希望をもとに決定をしていきます。施工管理として主任を目指すのも良し、希望があれは他の職種(営業など)へのキャリアチェンジをすることも可能です。 ■当社の魅力について: ・未経験からでも活躍できる環境 当社の施工管理職は未経験から中途入社された方も在籍しており充実した研修制度の中着実にスキルアップしていくことができます。 ・ワークライフバランスを充実できる環境 当社は完全週休2日制で且つ年休も120日以上あるため仕事とプライベートを両立することができます。 変更の範囲:本文参照
北海道セキスイハイム株式会社
北海道札幌市北区北十四条西(1〜4丁目)
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【UIJターン歓迎!/創業50年超/間取りを決めていくところから携われる/業界未経験でも高年収者が多数活躍!】 ■業務概要: ・住宅展示場にご来場されたお客様や、Webから資料請求されたお客様に対し、展示場のご案内、要望のヒアリング、プラン作成やご提案、資金計画のアドバイス等をお任せします。反響営業中心のため、新規のお客様への飛び込み訪問や電話営業はございません。 ・営業担当がお客様との打ち合わせの中で、間取り・図面を決めていくことができ、一人のお客様とのやり取りは約半年続くことが多いです。個人の対応が評価され「あなたのおかげで決めました」と言われることもあるやりがいのあるお仕事です。 ・当社の特徴は「長く安心して快適に住める家」で住んだ後に掛かるメンテナンス費用を抑えられるため、建築後にお金を掛けたくない日本の住宅文化にマッチしており、お客様にも興味を持ってもらいやすい商品です。 ■入社後: 先輩社員とのOJTを通して業務を学んでいただきます。1年間もしくは2棟契約に至るまで、先輩社員がインストラクターとしてお客様とのお打合せに同席する等しっかり指導します。その他、定期的な知識研修や先輩社員とのロープレも充実しており、入社後平均5ヶ月で初受注をいただいています。 ■インセンティブ: 粗利に応じた月々のインセンティブと棟数に応じたベースアップがあるので年収に反映されやすい評価軸です。全社平均年間契約棟数は約6棟。6棟契約した場合の想定年収は650万円(独身/各種手当含む)。20代後半で年収900万円ほどの方や1000万円をキープされている営業もおります。 ■組織構成: 営業は11人おり、20代4名と若手も活躍中です。 ■当ポジションの魅力: ・道内の着工棟数はトップクラスです。道内で圧倒的実績を誇る高品質な住宅を扱えるため、自信を持って営業ができスキルアップできます。 ・長時間労働やサービス残業はありません。働きやすい環境です。 ■働く環境: ・働き方改革も進み、残業や休日勤務は申請をしないとPCが使えない為、過度な長時間労働やサービス残業は発生しません。 ・平均報奨金…年間約200万円稼いでいる社員もおります。頑張りをしっかりと評価する環境です。 変更の範囲:本文参照
450万円~699万円
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/第二新卒歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日121日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均13日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均30h) ◇帰省手当(月2回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休121日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: ・新卒社員に対して、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。 ■転勤について: 初任地は東京支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ビソー株式会社
宮城県仙台市若林区六丁の目元町
300万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【国内ゴンドラ業界シェア1位の安定企業で一からキャリアを築く/東京スカイツリー・あべのハルカスなど有名物件への納品実績多数有り/残業平均18.4h/土日祝休/年休124日】 ■業務概要: ゴンドラの塗装など外装部分のチェックから、電気的・機械的な動作確認まで幅広く整備します。基本的に自社工場内での勤務であり、現場での顧客折衝等は発生しません。レンタル先から戻ってきたゴンドラ機器のメンテナンスを同社工場内で行い、また次の現場に貸し出せるように整備することがミッションです。 ■1日の流れ: 8:30 朝礼後、返却ゴンドラの点検、整備業務 12:00 昼休み 13:00 出荷するゴンドラの組立作業 15:15 出荷準備作業 16:30 社内事務処理 17:30 退社 ■1から丁寧に学べる!: 入社後まずは工場で研修を行い、同社の製品についての知識・理解を深めて頂きます。現場に出てからは半年〜1年程で独り立ち頂くイメージです。丁寧な研修で、業界・職種未経験の方や文系出身の方も活躍しております。 ■キャリアパス: 最初は契約社員でのスタートになりますが、3年後の正社員登用を前提とした採用です。過去入社3年後、企業都合で正社員になれなかった方はいません。 また平均年収は800万となっており、入社後にしっかりと昇給していく仕組みがあります。 ※モデル年収:正社員登用後5年経過:約550万円、10年経過:約600〜700万円 ■働き方: 残業平均18.4h・完全週休2日制、転勤無しと無理なく働ける環境です。産休・産後休暇や育児休暇も完備しており、女性社員も活躍中!もちろん男性の育休取得実績もあります。 ■会社の雰囲気: 転職して一番いいなと思ったことに「人間関係のストレスがない」と答える社員がいるほど、コミュニケーションが円滑で、風通しのいい職場環境です。個性豊かな支店長が、明るく職場を盛り上げます。 ■魅力: ・大手取引実績多数:鹿島建設(株)、清水建設(株)などのスーパーゼネコンや、住友不動産(株)、野村不動産(株)、三菱地所(株)、森ビル(株) 三菱重工業(株)等 ・有名建築物をはじめ全国で4,000台以上のゴンドラ設置実績有:東京スカイツリー、あべのハルカス、六本木ヒルズ、超高層マンション、高速道路等
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇MATLABソース、もしくはシステム仕様書を基に、組み込みシステム(MCUは、ルネサス、STmicro、Cypress、Raspberry Piなど)のプログラム開発、評価、および開発内容の資料作成 ◇関連技術の調査、および調査内容のまとめ資料の作成 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
アコマ医科工業株式会社
埼玉県さいたま市見沼区大谷
450万円~599万円
医療機器メーカー, アナログ(電源) デジタル(FPGA)
【創業100年の医療機器メーカーである同社にて、新製品開発に向けた電子回路設計担当を募集いたします!】 ■職務内容 当社が製造販売する全身麻酔器や人工呼吸器等の新製品開発に向けて、ハードウェア開発・設計(改良)業務を行っていただきます。 ・組込機器の電気回路設計、センサ部品等の選定評価 ・ハーネスの設計、試作、評価 ・設計関連ドキュメントの作成 ・当社製品に関する社員からの技術的問合せに対する対応や、社内関連部門とコミュニケーションを図りながら業務を行うこともあります ■組織構成: 開発部(機械設計、電気担当、ソフトウェア担当):7名 ■市場のシェア: 総合病院や県立病院(50〜100病床)は、外資系メーカーよりも小回りが利く強みを活かしている同社が4割ほどのシェアを占めております。麻酔器と呼吸器はニッチな世界のため、競合は国産ではほとんどおらず、2,3社ほどです。同社は国産のメーカーとしては知名度は高く、病院でも名前は知られており、マーケットが狭い中、国内大手は参入しないのでライバルは今後増えない可能性が高い状況でございます。また対人間だけでなく、対動物用の麻酔器も製造しており、特にゾウなどの大型動物専用の麻酔器を製造できる技術を持っているのは当社だけとなっております。直近ではグローバル展開にも力を入れており、アジア、アフリカ、中南米へ展開しております。
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
クラウド導入におけるベストプラクティスをベースに運用アセスメントを行い、顧客が継続的にクラウドを活用した業務を続けられるよう、支援を行います。 CI/CD環境、DevOps環境などの自動化について専門性を持った上で、顧客に対して運用の中で最適化の提案を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む) ■部門について: ・システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。 ・クラウドデリバリーおよびクラウドアプリケーション開発の分野で優れたサービスを提供し、ビジネスプロセスの効率化とデジタルトランスフォーメーションを実現することを目指しています。また、Power Platform、ローコード開発、およびRPA移行などの革新的なテクノロジーを活用し、効果的なソリューションを提供します。 ■歓迎条件:※必須条件は別枠記載 ・Microsoft365、PowerPlatform、AWS、Azure、GCP、OCI、自社クラウドなどのIaaS、PaaS、SaaS導入 ・Linux、Windows Server の構築経験 ・クラウド運用ツール(ServiceNow、OpsRamp等)の利用経験 ・パブリッククラウド(メーカー問わず)上のIaaS運用経験 ・OSS(オープンソースソフトウェア)を利用した運用経験 ・ログ、アラート管理設計と実装経験 ・パブリッククラウド(Azure/AWS/GCP/OCIいずれかまたは複合)におけるサービス知識とスキルの保有 ・CI/CD環境、IaaC、自動化に対する知識とスキルの保有 ・運用監視設計、モニタリング設計に関するスキルの保有 ・アプリケーションサービス監視、アプリケーション保守スキルの保有 ・ITIL、サービスマネジメントスキルの保有
愛知県名古屋市中村区名駅JRセントラルタワーズ(34階)
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/第二新卒歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日121日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均13日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均30h) ◇帰省手当(月2回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休121日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: ・新卒社員に対して、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。 ■転勤について: 初任地は大阪支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
大阪府吹田市広芝町
450万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(電気・計装)
【元請け/出張ほぼ無し/働き方改善/土日祝休み/キャリアアップ/プライム上場メーカー/年休125日/フレックス有】 ■担当業務 国宝の寺社など歴史的建造物となる文化財を対象とした防災システムの施工管理業務を担当します。火災検知システムでは電気・通信系の知識、消火システム(スプリンクラー・配管など)では機械の知識など、幅広い専門知識を活かすことができます。 工場や文化財等は、建物によって設備システム基準や配置などが変わってきますので、すべての現場で同じような施工をすることはありません。また、重要性の高いインフラ等にも関わることができるため社会的貢献性の高い業務に関わることができます。 ※担当物件例:東大寺、清水寺、三十三間堂、伏見稲荷大社など ■働き方: ・年休125日(土日祝休み)※公共事業案件が多いため土日は基本休み ・工期:1か月から2年程度(ご本人やご家族状況などを鑑みてアサインします)※スケジュールは事前に計画を立ててから行うため、無理な工期などは発生しません。 ・エリア:基本的には現場常駐になり、物件は、大阪、京都エリアがメインになりますので、大半の社員が自宅から通勤しています。 ・平均残業時間30時間 ※元請け案件になるため、残業時間もそれほど多くなく、働きやすい環境が整っています。 ■残業抑制の取り組み: 組織として残業を抑制していく風土があり、一人に負担が偏らないようにチーム全体でカバーし合っております。 また、残業低減施策として、タブレット、クラウド等を活用し、現場担当者の事務所作業を分業化。仕事に必要なデータをWEB上でやり取りすることで現場で変更事項が出た際にはその場で図面変更をサポート部隊へ指示出しし、スピーディに最新図面を作成、確認できるなど、残業を仕組みとして削減する取り組みを行っています。 バックオフィス部門からの業務サポートを強化しており、ご自身の業務に集中できる仕組みづくりを行っております。 ■キャリアパス: ご入社いただく方にはまずは、先輩社員からの丁寧な教育を通じて業務に慣れていっていただきます。スキルや経験に応じて、大型施設の案件などもアサインさせていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 内部統制 法務
〜「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/東証グロース市場上場/世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生の実現を〜 ■仕事内容: 「ReFa」「SIXPAD」「Style」「NEWPEACE」等のブランドを開発している当社の法務部にて、企業法務全般に携わっていただきます。また、課長候補としてゆくゆくはメンバーのマネジメントもお任せします。 【具体的には】 ・契約業務(契約書審査・作成業務、リスク確認、社内からの法律相談など) ・広告審査業務(社内で作成される全ての広告物の審査、新しい広告表現の開発) ・訴訟/係争対応 ・M&A対応 ・コンプライアンス業務 ■部署について 現在は約20名ほどのメンバーで活動しております。 MTGの法務・ガバナンス本部は通常の法務業務(契約相談、法律対応等)だけではなく、ビジネス(M&Aや新規事業の立ち上げ)、ガバナンス(取締役会運営や稟議制度整備)、コンプライアンスや内部統制、広告審査等と会社、事業運営に伴う様々な業務を担っております。 ■当ポジションの魅力 ◇M&Aや新規事業の立ち上げに関わるなど法務としてエキサイティングでやりがいのある業務に携わることができます。 ◇海外対応等キャリアの幅を広げることも可能です。今後MTGは1,000億円企業となることを目指しております。直近は国内ビジネスがメインですが、グローバルにもビジネス拡大を続けて参りますので海外案件に挑戦することができます。 ■当社の魅力 (1)成長を後押しする社風 MTGは従業員一人ひとりが夢を持ち、明るく前向きにひかり輝く素晴らしい人生を歩めることを最も大切にしています。そのため、従業員のキャリア形成にも本気で取り組んでおります。(目標設定、月1回の1on1、3ヶ月に1回の振り返りなど) また、頑張りを賞賛する文化(部門の目標達成を全員で称える全社会議など)もあり、仕事にやりがいを持ちながら自己実現したい方にピッタリの社風です。 (2)商品開発力 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。23年9月期には94アイテムを新規導入、新商品の売上比率44%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(601億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
山梨県甲府市南口町
南甲府駅
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/第二新卒歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日121日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均13日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均30h) ◇帰省手当(月2回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休121日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: ・新卒社員に対して、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。 ■転勤について: 初任地は甲府支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リブドゥコーポレーション
愛媛県四国中央市金田町半田
300万円~449万円
繊維 トイレタリー 医療機器卸 福祉・介護関連サービス, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜平均残業10時間/年間休日122日/大人用おむつ”リフレ”で国内トップクラスのシェアを誇る優良メーカー/需要増加傾向の“医療・介護”業界でスキルアップ〜 ■職務内容: 当社のブランドを守る、重要なミッションを担って頂きます。具体的には特許、意匠、商標、実新案の調査、出願から登録・管理まで一貫してお任せします。 ・特許出願するための明細書などを作成する出願準備 ・競合他社の特許を侵害しないための出願前の技術調査など 特許事務所と協力し、特許出願業務を進めて頂きます。海外展開の際は、その国の特許調査も実施して頂きます。出願業務は現地特許事務所が担当するので、資料提出が主な仕事です。また追加で質問が求められたときは、直接現地に赴き説明を行なう場合もあります。マーケットのシェアを獲得していくためには、競合に先駆けて行動していくことが重要です。ただあるものを権利化していくのではなく、新たな権利を発掘していくことも大切です。新製品の開発段階から現場を訪れ、新しい製品や技術に関してヒアリングを行って頂きます。 ■特許部特許課の業務内容 ・ 自社発明の特許・実用新案・意匠権の国内外への出願と権利化 ・ 国内外の他社の特許・実用新案・意匠権の調査、検討および無効化 ・ 国内外の特許 ・実用新案 ・意匠権に関連する他社との交渉、契約 ・国内外の自社の特許、実用新案・意匠権の管理および活用など ■当社の魅力: ・当社の祖業である介護領域のライフケア事業では、食事・はいせつ・入浴の三大介助の一つであるはいせつ介護のメイン商材である大人用紙おむつを製造販売しており、施設・病院向けの業務用分野においては国内トップクラスのシェアを誇ります。次に、近年伸びが著しい治療領域のメディカル事業では、病院の手術室で使用される当社独自のSCK(Standard Convenience Kit)という手術キットをはじめとする各種手術キットを製造販売し、介護と医療の現場をトータルに支えています。 ・若手社員が主体的に働くことができるチャレンジングな企業風土がいちばんの魅力です。「チャレンジ・ポスティング制度」があり、年に1度社内面談等を経て希望部署に異動することができる機会が設けられています。「こんな仕事に挑戦してみたい」と意見を発すれば、周囲の社員からのサポートがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャーインスペース株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【週4日リモート/自社勤務×課題定義から開発も!/ストック型の事業のため早期でのリーダー経験可能/業界大手からのプライム案件もあるためコンサルとしてのスキルも身につき開発スキルも獲得可能/スキル向上のための研修制度充実◎】 ●業務を通してシステムの全体把握を通し、リーダ、上流工程担当としての視点を身につけることで、早期の成長が可能です。 ●社内研修制度も充実しており、会社負担でUdemyの受講や資格受験ができます。 ■業務内容: フューチャーアーキテクト社の既存顧客向けアプリケーションの保守開発ならびに抽象的な顧客の要望に対しても課題定義などのコンサル業務から開発、運用までの顧客折衝業務をお任せします。 (2)機能拡張などアプリケーション改修を主担当としてチームをリードし、プライムプロジェクト経験も得る事が可能です。 ■特徴: (1)ストック型の事業内容により常にリーダーポジションがあるため、各プロジェクトで少数精鋭で主担当として課題定義から提案、開発、運用まで行って頂きます。 (2)自社内開発&転勤なし 客先常駐ではなく数か月単位でプロジェクトを渡り歩くスタイルではなく、自社内かつ年単位で顧客に向き合います。 ご本人の希望がない限り転勤もございません。 (3)プライム案件もあり 誰もが利用したことがあるコンビニエンスストアや、日本を代表する物流会社、食品メーカー、アパレルの基幹系システム、銀行の融資・営業支援システムなど多種多様な業界の経験を積むことができるため、自身にとってのチャレンジに取り組む機会にあふれています。 ■就業環境: 当社の平均残業時間は20時間程度です。 週4日リモートワーク可能ということもあり、各メンバーが自身の仕事とプライベートを両立した働き方を実現しています。
アバナード株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(9階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■□Microsoft×Accentureの合弁会社/技術とコンサル両面で顧客を支援/ハイブリッド(在宅・出社)勤務□■ ■職務概要: Microsoft 365のエキスパートとして、お客様のデジタルトランスフォーメーション実現に向けて、ご活躍頂きます。Office アプリケーションをはじめ、Exchange Online や SharePoint Online、Teamsなどの各種製品・サービスの提案、設計・構築から導入まで一気通貫で担当して頂きます。プロジェクトの立ち上げから完了までの全フェーズにおいてチームを統率頂き、プロジェクトを成功に導いて頂きます。また、プロジェクト状況により、新規、または、既存顧客に対する提案活動にもご参加頂くこともございます。 ■職務詳細: ・Microsoft 365を主軸とした各種プロジェクトへの参画/リード ・各プロジェクトにおいて、上流〜下流まですべてハンズオンで実施(顧客折衝や要件定義〜設計・構築、運用保守まで) ・ITコンサルティングの提供(お客様からの課題ヒアリング、企画提案〜運用まですべて) ■入社後の期待: これまでのご経験で培ってきた深い技術知識や経験をもとに、その技術分野におけるエキスパートとして顧客と会話し、問題を理解し、解決案を提案できる尖ったエンジニア、ITコンサルタントになって頂くことを期待しています。リーダースキルに磨きをかけて新しいソリューションやビジネスを創る先駆けとなり、周囲のメンバーへの育成をご担当頂くことも期待しています。 ■当社について: マイクロソフトのエコシステム全体をカバーする専門性と技術力はもちろんのこと、クラウド&デジタルトランスフォーメーション推進のための深い業界知識と経験を持ち合わせています。また大規模プロジェクトで、戦略立案・企画から開発、運用保守まで、上流から下流までを一気通貫で対応し得る企業基盤があります。最先端の技術に触れる機会も多く、世界中のエンジニアと交流して、自己研鑽に励むメンバーが多くいる当社では、技術に優れたエンジニアxかつお客様に寄り添うコンサルタントというハイブリッド人材を育てています。
フジデノロ株式会社
栃木県宇都宮市中河原町
機械部品・金型 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜創業以来50年以上黒字経営!多角事業の展開でコロナ禍も過去最高収益の安定性・経常利益18~19%の成長企業〜 ■採用背景 半導体製造装置・医療機器等を扱う大手製造メーカーに対してプラスチックや金属を用いたオーダーメイド精密部品の設計・製造・販売を行っています。「多品種少量生産」を強みとしており、お客様から圧倒的な信頼を得ております。 今後さらに需要が増すと想定している半導体業界に注力するため営業職の採用を進めております。 ■業務内容 プラスチックや金属を用いた精密部品のソリューション営業を担当いただきます。 【営業フロー】 1,担当数:3~4社 2,既存のお客様に対し、要望・課題のヒアリング 3,お客様の課題に対してどのような提案ができるか社内で検討・調整 4,自社のプラスチック/金属加工製品の提案 など ■取引顧客 半導体製造装置メーカーもしくは航空機・医療機器メーカーなど多岐にわたります。基本的には既存取引先のお客様との反響営業となります。数年後にはご自身で取引先の開拓等も担って頂きます。飛び込み営業ではなく、既存顧客からのご紹介や当社の技術の需要が発生しそうなお客様に作戦立てて開拓頂きます。 ■やりがい 「製品企画段階の為、まずは試作品が欲しい」といった要望に対して【形状・品質・製造プロセス・価格・安定した供給体制】を踏まえ、ベストな樹脂/金属加工品を提案をします。中には加工が困難な場合もありますが、お客様の本質的課題・要望をヒアリングし、代替案を提案します。お客様の声をカタチに変えていき、試行錯誤した製品を納品した際にやりがいを感じます。 ■商材 半導体製造装置や医療用の検査装置、測定機器の内部に使用されている精密部品(プラスチック/金属)を扱います。日常生活では決して目にすることはありませんが、装置が正常に稼働する為には欠かす事の出来ない重要な精密部品を多く手掛けており、非常に大きな責任を伴います。 ■会社の安定性 2023年には売上高100憶円を超え、第2創業期に突入しています。独自の技術力で他社には真似できない技術を保持しています。また当社は精密加工品だけではなく、先進医療・健康分野やキャラクタービジネス分野でも新しい事業が立ち上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市駿河区南町
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/第二新卒歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日121日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均13日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均30h) ◇帰省手当(月2回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休121日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: ・新卒社員に対して、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。 ■転勤について: 初任地は静岡支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区瓦町
450万円~649万円
繊維 トイレタリー 医療機器卸 福祉・介護関連サービス, 申請(医療機器) 申請(OTC・医薬部外品)
〜年間休日120日以上/大人用おむつ”リフレ”で国内トップクラスのシェアを誇る優良メーカー/需要増加傾向の“医療・介護”業界でスキルアップ〜 ■募集背景: 「介護と治療の現場におけるトータルソリューション」という視点から両事業の重なる領域や周辺領域にもビジネスドメインを拡大する取り組みをスタートさせています。今後、この新たなビジネスドメインを拡大するにあたり、特に治療における周辺領域にも力を入れていくこととなりました。 ■職務詳細: ・医療機器に関する省庁への承認申請業務 ・滅菌等に関する市場調査、計画立案など ・医療機器に関する分析、評価など ■当社の魅力: ・当社の祖業である介護領域のライフケア事業では、食事・はいせつ・入浴の三大介助の一つであるはいせつ介護のメイン商材である大人用紙おむつを製造販売しており、施設・病院向けの業務用分野においては国内トップクラスのシェアを誇ります。次に、近年伸びが著しい治療領域のメディカル事業では、病院の手術室で使用される当社独自のSCK(Standard Convenience Kit)という手術キットをはじめとする各種手術キットを製造販売し、介護と医療の現場をトータルに支えています。 ・若手社員が主体的に働くことができるチャレンジングな企業風土がいちばんの魅力です。「チャレンジ・ポスティング制度」があり、年に1度社内面談等を経て希望部署に異動することができる機会が設けられています。「こんな仕事に挑戦してみたい」と意見を発すれば、周囲の社員からのサポートがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ