315090 件
東レ株式会社
滋賀県
-
550万円~1100万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・インフラエンジニアとして、ネットワーク、クラウド、サーバの設計構築の経験 ・クラウドサービス(AWS)上でのシステム構築の経験 【尚可】 ・IPA高度情報処理技術者 ・AWS資格保有者
・国内外東レグループ関係会社が利用する以下対象業務に代表される ITインフラの強化・刷新・維持に関わる企画・設計・構築・運用業務 ・および情報セキュリティに代表されるITインフラに関わる東レグループ内のガバナンス強化に関する業務 例)既存のオンプレミスからクラウド(AWS)への移行 <その他対象業務> ・コミュニケーション基盤 ・セキュリティ基盤 ・クラウドベースのIaaS、PaaS基盤 ・データ分析基盤 ・ネットワーク基盤
アイリスオーヤマ株式会社
宮城県角田市小坂
450万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【必須】 ・電機関連のメーカーや商社での品質管理・製品開発経験 ・高専または大学の理工系学科出身で電気の素地をお持ちの方 【歓迎】 ・電化製品や照明器具の品質管理(新商品評価など)の経験者(5年以上) ・クレーム対応(顧客訪問・説明など)の経験者(5年以上) ・海外メーカーへの品質指導経験 ・中国語を使った業務経験
【職務内容】 ・製品分野ごとにチームを組織し品質管理を担当 ・品質基準、評価方法の確立 ・新商品の担当として、「設計品質評価」および「工程リスク予測」による新商品立上げ業務 ・協力メーカー/OEM先への品質管理・指導 ・市場クレームの分析と原因に対する再発防止対策業務 ・BtoB向け顧客対応(相手先訪問説明など) 当社は自社で企画から開発、製造まで一貫して行っており 裁量権をもって働くことができる環境です。 ご自身が開発した商品が市場に投入される喜び、 お客様を満足させられた喜び、 売上に貢献できる喜びを共有したい方に向いています。
マイクロ波化学株式会社
大阪府
600万円~800万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・財務・経理領域の実務経験5年以上(主担当として) ・簿記2級もしくは同等以上の財務・経理知識 ・PCスキル (Excel、Word、Powerpoint) 【歓迎】 ・上場企業または経理BPO、シェアードサービス会社等での実務経験 ・委託金、助成金に関する実務経験 ・決算短信、有価証券報告書などの開示書類作成等の業務経験 ・マネジメント経験 ※応募の際のお願い※ マイクロ波化学に対する志望動機をお送りください。 マイクロ波化学はこれからを期待されるスタートアップ企業です。 事業そのものも、会社組織もこれから大きくなっていこうという発展途上の段階だけに、 組織や制度が大手企業のように整ってはおりませんのでその点をご理解ください。 その上であなたがなぜマイクロ波化学の一員としてやっていきたいと思っているのか、 その想いをお聞かせください。お互いの想いを一つに、一緒にやっていける仲間を探しています。
事業拡大に伴い、財務・経理領域の業務が複雑化する中、これに対応していくために増員を行います。 まずは各業務の実務をお任せしますが、 将来的には同領域のリーダーとして、会社の経営部分に携わり幅広く活躍いただくことを想定しています。 ・出納業務/債権、債務管理業務 ・決算・開示業務 ・予実管理業務 ・資金繰り業務 ・業務プロセス設計(改善)業務 ・その他、財務・経理領域の関連業務全般 ■やりがい ・ベンチャー企業特有の会社の成長を通して自分も成長できる ・経営陣と近いところで会社全体の仕組み・経営に直接携わることができる ・自分自身の行動が会社の変革に繋がることを実感しやすい ・経験・年齢・性別関係なく活躍できるチャンスがあるやりがい
ENEOS株式会社
500万円~1200万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他設備施工管理
【必須】 ・機械設備の保全計画、施工監理、設計、コストに関するいずれかのご経験をお持ちの方(4年以上目安) ※静機器系または動機器系のプラント機械設備だと望ましい 【尚可】 ・石油精製・石油化学プラントエンジニア経験者 ※下記の資格をお持ちの方 ・高圧ガス製造保安責任者(甲乙種は問わず) ・エネルギー管理士 ・公害防止管理者 ・危険物取扱者(甲種、乙種4類) ・酸素欠乏、硫化水素危険作業主任者 ・ボイラー技師(2級以上) ・石油学会設備維持管理士 など ★応募いただく場合、下記項目が必要です。 詳しくは担当アドバイザーまでお問い合わせください。 ・ENEOS志望理由 ※100~300文字目安 ・ENEOSでの希望業務 ・希望勤務地 ・転勤可否
【業務内容】 主として、石油精製・石油化学プラント、発電プラント等の 静機器設備または動機器設備に関する各種業務をお任せいたします。 現在、ENEOSには、国内に多数の製油所を有しており、オーナーズエンジニアとして自社のプラントを 自分たちの手で守りながら、協力いただく多くの関係会社方々とともに、安全かつ的確に設備管理と現場管理を行う責任のある業務です。 【具体的な業務内容】 設備保全業務、設備検査業務(防食管理・非破壊検査・トラブル原因解析含む)を担いつつ、 新設改造業務の計画、設計、施工監理(安全・品質・工程)、コスト積算・管理、等。 プロセスエンジニア部門と協力しながら、業務を進めていただきます。 ※同社では工務部(プラントエンジニア)にて、設備の設計~施工~保全まで担っています。 【配属先】 ※配属先はご希望および適正等を総合的に判断し決定致します。 <設計> ■設備技術グループ 設備全般の設計検討を行い、設備の新設および改造検討を実施 ※数千万円から数億円の改造案件の検討がメインですが、本社主導の数百億円の案件に製油所代表として加わって頂く可能性もあり <保全> ■設備保全グループ 設備検査グループが立案した設備戦略を戦術に落とし込み、具体的な補修工事の計画、指示をする。 既存設備の保全メンテナンスノウハウを蓄積し、安全かつ確実に補修工事が実施できるよう、管理を行う。 ■機械保全グループ プラントの心臓の役割を果たすコンプレッサ、ブロワ、ポンプ等(≒回転機器)検査を実施し、寿命評価し、 その評価に応じ、更新、改良(材質変更)の設備戦略(方針)を立案する業務。 また、具体的な補修工事の計画を指示も担当いただきます。 既存設備の保全メンテナンスノウハウを蓄積し、安全かつ確実に補修工事が実施できるよう、管理を行う。
岡山県
ダイハツ工業株式会社
450万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 ゲーム(制作・開発)
【必須要件(MUST)】 ・自動車に関する何かしらの機械設計もしくは電子部品設計経験をお持ちの方 【歓迎要件(WANT)】 ・自動車メーカでの設計業務経験(派遣、出向含む) ・リーダー経験(プロジェクトマネジメントまたはチームマネジメント) ・TOEICスコア600点以上 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。
【業務内容】 コックピットに搭載される各種ディスプレイの筐体設計をメインに担当していただきます。 ディスプレイはドライバーや乗客が車両の情報にアクセスしやすくするためのインターフェース機能として、安全性や利便性を向上し、ユーザーエクスペリエンスを向上することを期待しております、 また安全性・快適性・操作性を高めるために、新しいコックピットのディスプレイを企画・設計もお任せします。 ▼主な業務内容: ・ディスプレイ機器の搭載設計(車載レイアウト、筐体設計、樹脂設計など) ・ディスプレイ制御に関する仕様書作成・検証・評価 ・関連部門や仕入先との仕様調整・折衝業務 ▼担当製品: ・ヘッドアップディスプレイ:運転中、視線を前方から逸らさずに情報(速度、ナビなど)をフロントガラスに投影する装置。 ・センターディスプレイ:ナビゲーション、エアコン、オーディオなどを操作する車両中央の大型タッチディスプレイ。 ・メーターディスプレイ:スピードメーターやタコメーターなど、ドライバー正面にある計器表示画面。 【仕事の進め方】 ・チームリーダー含む3~4人の少人数チームでプロジェクトを推進します。 ・発言しやすい風通しの良い環境で、個々の裁量が大きく、開発方針の検討にも積極的に関われます。 ・仕入先と連携し、仕様決定から試作・評価まで一連のプロセスを牽引していただきます。
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 経理(財務会計) 財務
【必須要件(MUST)】 ・明るく元気に人と接することができる方 ・経理実務(決算処理や税務申告業務経験)3年以上のご経験 ・Excel・Word・PowerPointなどの基本的なパソコン操作が可能な方 【歓迎要件(WANT)】 ・簿記2級レベルの知識をお持ちの方 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。(履歴書にも記載ください。)
【業務内容】 販売会社(特に連結子会社)の経営基盤管理の強化に向けた継続的な支援を行います。具体的にはダイハツ工業としての決算処理やその進め方、税制改正やシステム変更などの様々な変化に対応するためのサポートを提供し、全国販売会社の経理担当者のパートナーとして伴走します。また経理情報を収集して分析を行い、経営層へのレポートを行います。 ▼業務詳細 収益、財務管理業務に関するアドバイザー業務 ・全国販売会社の経理担当者のパートナーとして、グループの経理業務をリード ・制度改正への対応(経理処理要領の策定、展開、システム仕様立案) ・各社からの問い合わせ対応 ・経理監査 ・利益計画、収益力向上に向けた損益分析、課題提起
450万円~800万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), システム開発・運用(アプリ担当)
【必須要件(MUST)】 ・システム開発の設計または、製造のご経験が3年以上ある方(業界および開発言語問わず) ・メールやシステム説明会などで修正する簡単なコミュニケーションが可能な英語力(TOEICなどの指定なし) ・社内外の関係者との調整・修正する協力関係の構築ができる方 【歓迎要件(WANT)】 下記のご経験をお持ち方 ・C#によるデスクトップアプリケーションおよびウェブアプリケーション開発をお持ちの方 ・海外拠点へのシステムの導入・運用経験をお持ちの方 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。(履歴書にも記載ください。)
【業務内容】 車の開発生産現場における課題に対してシステム化改善をご担当いただきます。 ▼業務詳細 ・ 業務要件/課題の分析 ・ システム企画立案 ・ 要件定義 ・ 設計、製造、テスト ・ 国内外を含めた関係会社への展開(国外向けには英語にて説明会を実施) ・ 運用、導入後評価、システム改善 【仕事の進め方】 大小さまざまなプロジェクトがありますが、車両開発・生準向けのITグループは9名と少数精鋭のため、一人ひとりの裁量権は大きく、企画段階から、積極的にチャレンジできる環境です。 ・小規模プロジェクトの場合:外部ベンダーに頼ることなく、自社で開発生準現場のDXを進めています。 ・大規模プロジェクトの場合:業務要件/課題の分析を行い、ソリューションを具体化し、要件定義からベンダーコントロール、受入テスト設計を担います。
【必須要件(MUST)】 ・開発、製造部門での設計実務経験、もしくは開発、設計の管理業務が3年以上ある方(製品及び業界不問) ・メール等の簡単なコミュニケーション可能な英語力(TOEIC等の指定なし) ・社内外の関係者との調整/協力関係の構築ができる方 【歓迎要件(WANT)】 ・ChatGPTなどDX/ITツールの使用経験をお持ちの方 ・マクロ作成可能な方 ・運用ルール作成、戦略企画の実務経験をお持ちの方 ・海外拠点へのシステムの導入/運用経験をお持ちの方 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。(履歴書にも記載ください。)
【業務内容】 設計業務関連システムの企画、改善、運用を担当します。 ▼業務詳細 ・現行設計業務関連システムの運用改善と新規機能開発(技術情報、図面、CADデータ等) ・設計業務関連システムの企画立案 ・課題分析と要件定義 ・システム運用後の課題収集と改善方策検討 ・システム障害の解決と予防策の検討 ▼具体的なシステム例 ・CADデータ管理システム ・製品図面管理システム ・製品データ共有システム
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須要件(MUST)】 ・品質保証業務の経験3年以上 ・他部署をまたいだ調整業務経験 【歓迎要件(WANT)】 自動車業界、および電気電子、機械業界などにおける下記いずれかの経験 「製品開発」「品質保証」「技術(法規)認証」「品質管理」「ISO9001・IATF16949知見」 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。
【業務内容】 お客様の声をクルマ作りに反映させるとともに、より優れた車両の製造を目指して、全社の仕組みづくりや製品における品質保証をご担当いただきます。また、指定自動車製作者としてのコンプライアンスを厳格に維持・管理する役割も担います。お客様に安全・安心をお届けするためにすべての品質保証ステップで改善を推進しています。 ▼業務詳細 ご希望や適正に応じて下記業務をご担当いただきます。 ■新製品の品質保証 顧客目線を踏まえた品質レベルに応じた品質目標の立案と新製品およびその生産仕組みのチェックを通じた品質保証 ■量産段階の品質保証 量産品の品質情報の収集と品質向上への取り組みおよび再発防止 ■法規監理 国土交通省の指定自動車制度に関連する全社業務の適正運用と改善 ■保証修理 国内外市場での保証政策制度の立案、展開、運用 ■製品監査 製品の品質検証、ならびに生産工程の精査と改善提言 ■材料監査 国内外の材料および特殊工程における部品や工程の監査
福岡県
400万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 金融業務・リサーチ系
【必須要件(MUST)】 ・化学系の知識活かして、材料開発もしくは触媒開発の経験をお持ちの方 【歓迎要件(WANT)】 ・触媒メーカーでの開発経験(無機材料触媒の経験者歓迎) ・自動車関連業界での開発経験 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。(履歴書にも記載ください。)
【業務内容】 パワートレーン分野における先行技術開発において、将来エンジンの排ガス処理やカーボンニュートラル燃料に関連する触媒およびシステム開発、CO2利用技術の開発をご担当いただきます。 ガソリンに代わる次世代燃料に関する先行開発を行い、業界の最前線で技術革新に貢献していただきます。 ▼業務詳細 ・エンジン排ガス処理およびカーボンニュートラル燃料を活用した燃料改質技術の研究開発 ・触媒メーカーや大学と連携した触媒設計 ・車両、エンジンおよびラボスケールでの触媒性能評価と解析 ・ET-Suite等を用いたシミュレーション解析 ▼テーマ例 ・将来エンジンに対応した触媒システムの開発 ・触媒や電気エネルギーを利用したカーボンニュートラル燃料改質技術の開発 ・CO2利用技術およびCCU(Carbon dioxide Capture, Utilization)技術の開発
マツダ株式会社
東京都港区麻布台
400万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 研究開発(R&D)エンジニア
【必須要件】 ソフトウェア開発において要件定義から実装、テストまで一貫した担当経験をお持ちで、 かつ以下いずれかのご経験をお持ちの方。 ・MILS/SILSを用いたシミュレーション環境の設計・構築経験 ・クラウドプラットフォームでのシミュレーション活用の知見 ・ADAS/AD向け制御モデルの検証手法に関する知見や経験 ※自動車業界でのご経験はなく異分野や異業界でのご経験をお持ちの方歓迎 【歓迎要件】 ・Matlab/Simulinkでの車載制御システムの開発 ・ADASや自動運転技術のプロジェクトでの経験
【職務概要】 危険な状況に陥ってから対処するのではなく、危険自体を回避する先進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発を行っています。ドライバーの意図や行動を理解し、コミュニケーションしながら走行を行う人間中心の運転支援,自動運転システムの実現に向け開発を進めている領域にて、制御モデルやAI/MLモデルの検証手法検討、及び検証環境構築をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・ADAS向け制御モデルのための机上検証システム(MILS/SILS)の構築 ・AD向けAI/MLモデルのための机上検証システム(MILS/SILS)の構築 ・AD検証手法の動向調査 ・ADAS/ADのリスクの定量化を行う研究開発 (雇入れ直後)<仕事内容>に準ずる業務 (変更の範囲)会社が命じた業務範囲での就業可能性有 勤務地の変更の範囲:国内外の全拠点およびテレワークの就業場所 【部門ミッション】 マツダの先進安全技術を支える技術・人財を創出し続ける、世界トップクラスの開発者集団を目指しています。そして、人の能力に合わせた支援で、先進安全技術を進化させ、事故ゼロや社会、人類の発展に貢献いたします。そのために、先進安全運転支援や自動運転領域の電気電子アーキテクチャーや電子制御システム群及び電子部品群を、それらに適応したモデルベース開発技術を構築・適用しつつ、創造的、効率的に開発し、個別商品における商品性・信頼性・コスト・日程等の目標を達成します。弊部門はマツダの最新安全の自動運転技術を支える部門になります。
株式会社デンソー
東京都
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
<MUST要件> 以下いずれかの経験・スキルのある方 ①車両開発のプロジェクトマネージャー 自動車メーカまたはTier1メーカの経験 ②要件管理・分析の経験、製品企画の経験 <WANT要件> ・車両プロジェクトの経験 ・衝突安全システムの経験 ・開発プロセス(A-SPICE等)、機能安全、サイバーセキュリティの知識
<職場紹介> 若手からベテランまで相互に助け合い、世の中へ良い製品を届けています。 またキャリア採用のメンバーもおり、心理的安全性を確保し、風通しの良い職場です。 ■業務内容 次期型システムのプロジェクトマネージャ ①弊社内のAD/ADASやHMIなど他システムと共に交通死亡事故ゼロに向けた次期システムを牽引する ②自動車メーカのニーズを収集、分析し、衝突安全システムへの要件を抽出し、製品を企画する (以下業務のいずれかに携わって頂きます) ・慣性システムのプロジェクトマネージャ 社内AD/ADASチームと連携し、AD/ADAS用途に用いる加速度・ジャイロセンサの要件出しをして頂きます。 ・エアバッグシステムのプロジェクトマネージャ 社外エアバッグデバイスメーカと連携し、様々な乗員状態におけるエアバッグの制御について要件出しをして頂きます。
兵庫県
アズビル株式会社
神奈川県藤沢市川名
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】※下記に該当するすべての経験および資格 ・化学工学、制御理論、数理計画、データサイエンスについて基本的な知識。 ・化学工学あるいは制御理論のいずれかについては造詣が深く、過去にいずれかを専門とするビジネスを経験 【尚可】 ・P&IDやプロセスフローダイアグラムが読めて、これらの情報をもとにプロセスシミュレータを用いてプロセスモデルを構築した経験 ・制御技術によりプラントの最適化を行った経験
■仕事内容 ①フィジビリティ・スタディ実施:プロジェクト受注に向けて、統計処理技術やデジタルツインを駆使し、最適制御の導入効果を試算し、技術提案書を作成します。 ②最適制御プロジェクト遂行:制御技術を駆使して、CO2削減や省エネなどのプラントの最適化を実現します。具体的には、サイトサーベイ、設計、プラントテスト、アプリケーション構築、コミッショニング、制御性能評価など、多岐にわたる業務に取り組んでいただきます。 ■求める人物像 環境・エネルギー部門におけるSDGs目標「2030年度お客様の現場におけるCO2削減効果340万トン/年」の達成に向け最適制御によるCO2削減効果を拡大するための求人です。
TDK株式会社
秋田県由利本荘市万願寺
660万円~1050万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 機械・電子部品・コネクタ
【必須】 ・電気回路の基礎知識をお持ちの方 【歓迎】 ・製造業での設計開発または技術営業の経験 ・マネジメント経験
■業務内容 ・自社製品の採用承認のため活動を行います(仕様書作成、製品特性のデータ作成、客先問合せの対応、製品設計) ・販売分析や販売業務の支援を行います(売上分析、販売先分析、拡販活動) *ご入社後はまず承認用資料の作成から業務をお任せし、将来的には販売に直接関わるマネジメント業務をお任せします。 *仕事内容の変更範囲:会社の定める業務全般 ■組織のミッション 製品採用のための承認および拡販活動により販売を拡大していきます。 ■募集背景 自動車やXR、IoT分野での旺盛な電子部品市場需要へ向けた積層電子部品(インダクタ、ビーズ、ノイズフィルタ)の客先承認活動を強化推進するための増員です。 ■働き方 ・残業時間:10~20時間 ・在宅勤務頻度:事情に応じて適用 ・フレックスタイムの有無:有 ■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ 電子部品の開発や販売に携わった経験のある方は経験を活かせる環境にあります。直接携わったことのない方でもサポート致します。 自動車、携帯電話、家電など多くの商品の中に採用されてますので、成果を身近に実感できるビジネスを共に推進いただける方の応募をお待ちしています。 ◇高度な「モノづくり力」を有する唯一無二のメーカー◇ TDK株式会社では創業時から材料そのものから開発、生産するモノづくり力を強化し成長してきました。開発・設計・生産のみならず、購買や品質管理、営業に至るまですべての組織が一体となり市場のニーズを形にしています。 ◇秋田拠点の魅力◇ 秋田地区は同社の一大生産拠点となっており、多くの従業員が働いています。 食堂完備、独身寮は新築(食堂有)、単身赴任手当もあり、U・Iターン者を受け入れる環境が整っております。
Daigasエナジー株式会社
400万円~700万円
その他, 設計(機械)
【必須】 ・工場内生産関連設備の設計やメンテナンス業務の経験(特に設計業務) 【歓迎】 ・燃焼機器関連企業(工業炉・ボイラ・バーナ・プラントなど)でのご経験 ・CADを用いた図面作成等の経験 ・仕様折衝業務の経験 ・エネルギー管理士(熱) ・ボイラー技士 ・施工管理技士(機械器具/管工事)
今回募集する工業炉のエンジニアリング職では、下記をご担当頂きます。 ・熱設備の新設および改造に伴う設計(熱処理炉や熱風発生機の方式選定など) ・見積積算(協力炉メーカーへの引き合いなど) ・工事管理/試運転(現場での性能確認)等 熱設備の新設や改造などの提案業務は、別の営業担当者が行います。 ※営業技術支援や現地調査などのため、お客さま先へ訪問することもあります。 また、工事管理(施工管理)業務については、チーム内の別の担当者と協力して進めていきます。
愛知県
ヤマハ発動機株式会社
静岡県
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, Webデザイナー その他 技術職(機械・電気)
【必須】 ・学歴不問 ・デザイン履修経験 ・企業ブランディングまたはアートディレクションの実務経験がある方(5-6年) ・MS Office、Adobe等のデザインソフトを使った実務スキルを有する方 ・映像・web制作の実務経験がある方
■配属部署:クリエイティブ本部 ■職務内容 ・企業ブランド視点でのCX・サービスデザインの設計、制作 ・企業ブランディングに資する制作物の監修(アートディレクション) ・定量的な効果測定方法の開発と定着 ・様々なステークホルダーとの協働推進 ■やりがい・魅力 「クリエイティブ」の力で未来のヤマハ発動機ブランド創りに携わることができます。 研究、生産、ブランドに携わる多様なデザイナーと協業しながら取組める環境です。日本のみならずグローバルな活躍も期待されます。 ■募集背景 ヤマハ発動機は「クリエイティブ」の力で企業ブランディングを推進しています。新しい専門組織の立上げに際し、社内外で企業ブランドコミュニケーションを行うための実務経験を持ったリード役を募集します。
広島県
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【必須】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・Javaや.NETでの開発経験者、特に、SpringなどFrameworkを利用した開発経験者 ・ITアーキテクトとして、オンプレやクラウドでサーバ/ネットワークなどのアーキテクチャの設計・実装経験者 ・アプリケーションアーキテクトとして、一般的なWebシステムを中心としたアプリケーションアーキテクチャの設計・実装経験者 ※クラウド、オンプレのハイブリッドクラウド環境構築を進めているため、オンプレ経験のみの方も歓迎となります ※歓迎要件非公開情報に記載
【担当業務】 システム開発・保守の生産性を劇的に向上させる技術・手法を提供することで、新規システム開発、既存システムの再構築を支え、マツダのビジネス成長、維持に貢献する重要な役割を担っていただきます。 ・Javaや.NETによる社内システム構築のアーキテクチャ設計 ・JavaFramework(Spring)をベースにした社内システム向けの標準フレームワークの開発 ・APIの設計・開発(サービス指向設計開発) ・クラウドCI/CDの開発チームへの展開 ・開発生産性向上のためのAI活用の推進(Copilotなど) ・データ連携基盤や帳票基盤など、共通的な基盤の構築・運用 ・認証系基盤の設計・導入 ・オンプレミス社内システムのクラウドへの移行プロジェクトの推進 ・マツダIT環境の将来構想の立案 ・開発技術の導入・推進プロジェクトの管理(PM/PMO) ※上記いずれかまたは複数の業務について、これまでのご経験・スキルとご本人の希望に応じて担当を調整させていただきます。 <変更の範囲>将来的に会社の定める全ての業務に配置転換の可能性あり 【ポジション特徴】 ・全社の基盤システムに関わることが出来るポジションであり、非常に幅広い領域で裁量権を持ってご活躍をいただくことが可能です。 ・新しい技術の導入には困難がつきものですが、失敗を恐れずチャレンジできる風土があります。また、ご本人の「こうなりたい」という方向性に対し多種多様な業務の選択肢があり、中長期でご自身の望む成長を実現できる職場となるよう様々な取り組みを行っています。
ヤンマーホールディングス株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
【必須】 ・鋳造部品の立上経験(主型、中子金型設計 及び 試作評価対応等) ・鋳物部品の品質改善経験 【歓迎】 ・鋳造品の材質-熱処理知識 ・リーダーシップ、コミュニケーション能力のある人 ・海外勤務でも可能な人 ・鋳造技師-鋳造技能検定2級以上
ヤンマーグループの鋳造会社(ヤンマーキャステクノ)において下記業務をご担当頂きます。 ■具体的な業務内容 ・ヤンマーにおける鋳造全般把握 設備、生産機種、YCAT製造条件(砂性状、RCS、塗型等)、鋳造方案 等 ・シリンダーブロック・ヘッド等の量産品の品質改善 ・新機種の立上げ、試作評価、金型の修正・更新 ・品質管理(鋳造品、機械加工品) ・品質保証業務 ・社外メーカ(海外含む)の技術支援 ・中期鋳造戦略立案への参画 等 ■ヤンマーキャステクノ 甲賀事業部について 日本で最も大きな湖、琵琶湖を有する滋賀県。その湖南市に生産拠点を置く甲賀事業部は、ヤンマーグループの一員として昭和45年よりディーゼルエンジンのメインパーツであるシリンダーヘッド、シリンダーブロック、舶用シリンダーヘッドなど、多品種の製造しています。 工場内はIoT化による管理を推進しており、鋳造設備の自動制御や鋳造工程で把握する各種データを一元管理し、製造における不具合を先手管理するシステムを確立。1日1500枠を鋳造可能にし、年間約90万個の鋳造部品の生産を実現しています。 ■携わる製品 農業機械駆動用エンジン、建設機械駆動用エンジン、プレジャー用エンジンに係る製品
兵庫県尼崎市長洲東通
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他機械設計
【必須】 ・3DCADによる部品計画・設計・モデリングの経験(目安:3~5年程度) 【歓迎】 ・TOEIC 500点以上 ・構造/性能解析経験 (応力・振動・熱・流体等の事前検証経験) ・プロジェクトリーダー経験 ※目的/目標を理解し、実行計画の策定~メンバーを取り纏めながら計画遂行した経験
■業務内容 ・低/脱炭素燃料使用中高速エンジンの先行開発※設計業務 ・エンジン部品の計画、設計(FMEA等による検討高度化含)~製作手配/各種調整 ・各種解析による事前検証 ・各種改善設計 ・各種設計資料、仕様書の作成 ・市場調査、顧客対応 等 ※研究と商品開発の間に位置付けられるフェーズ ■キャリアパス ・設計をはじめ各種計画/検討業務を通じて、エンジン知識を習熟させ,ノウハウを得る。 ・開発プロジェクト等の取り纏めを経験し、役職者を目指す:10-15年後。 ■職場の風土 非常に風通しがよく、新卒からキャリア入社、ベテラン若手などの垣根がありません。若手から手を挙げれば積極的に裁量権を与えられるなど、チャレンジいただける、かつ、チャレンジを後押しする風土があります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ