312623 件
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
-
600万円~999万円
地方銀行, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<りそなグループ共通の福利厚生や働く制度を活用できる環境ながら埼玉での長期就業が可能!全国転勤なし!/りそなHDのデジタル戦略を活用した幅広い金融サービスで地域社会に貢献◎> ■業務内容: 以下の管理業務等を担っていただく予定です。 ============= ◎運用商品に関わる商品管理 ・投信会社、保険会社や当社関連子会社とのタイアップ等商品の管理や、既存商品の法令改正に伴う改廃を行っていただきます。 ◎システムの要件定義・実装 ・当社の契約に関わるシステムにおいて、変更が生じた際の要件定義、ベンダー管理、実装など。 ◎金融商品販売モニタリング ・営業店の金融商品販売が法令・ルールおよびフィデューシャリー・デューティーの観点から適切になされているかの検証、 およびそのルール・仕組みの改訂等を行っていただきます。 ◎各種問い合わせ対応等 ・営業店からの新商品に関する問い合わせなど ============= ■組織構成: ・個人部/約160名、うちグループメンバー:15名 ・個人関連ビジネスを企画運営する個人部の金融商品販売に係る事務コンプライアンスを担う部内室で、投信・保険等分野事の事務管理と、金融商品販売モニタリングを担っています。 ・これまでのご経験や適性に応じて、事務管理またはモニタリングの何れかの業務を担当いただきます。 ■ポジションの魅力: ・運用商品の事務コンプライアンス分野を所管としており、個人分野ビジネスの管理部門として、本部にいながらその成果を身近に感じることが可能です。 ■りそなグループについて: りそなグループはりそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行・みなと銀行からなるグループ銀行です。国内の5大銀行グループの一角を占め、日本の商業銀行の中で唯一フルラインの信託業務を併営しています。ワンストップでの幅広いソリューション提供を通じ、お客さまから最も支持される金融サービスグループを目指しています。
斎久工業株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【◇創業100年/水のエキスパート/ビル建築に欠かせない「給排水」分野の第一人者】〜平均勤続年数18.9年以上/転勤頻度少/日本を代表するランドマークタワーや大規模案件多数/研修センター開設で更なる人材育成強化へ〜 ■業務内容 建築物件の給排水衛生設備、空調設備の施工管理業務をご担当いただきます。リーダー候補(現場代理人候補)ポジションでの募集です。 品質管理・工程管理・原価管理・安全管理をお任せします。 ◇案件 東京スカイツリーR、国立競技場横浜ランドマークタワー、関西国際空港旅客ターミナルビル、エスコンフィールドHOKKAIDOといった日本を代表する建築物をはじめ、オフィスビル・庁舎、店舗・商業施設、医療・福祉施設、工場・研究施設、教育関連、住宅関連等、幅広い建物に携わることが可能です。 ※新築・リニューアルなどのご希望も考慮します。基本は拠点管轄エリア内の現場を対応いただきます。 ◇働き方 《出張対応》 入社後数年経験を積んで頂いたのち、遠方現場への応援などで出張いただく場合がございます。 *期間:数日〜1週間程度 *手当:宿泊費用は会社が全額負担。他、駐在手当、単身赴任手当を支給。 ※遠方現場での長期出張の際は、規制手当あり/月2回。 《夜勤対応》 改修、リニューアル工事の場合は臨時的に発生しますが、新築工事の場合は基本なし。 《転勤》 頻度は少なく、一つの拠点で腰を据えて長く就業可能。 《その他》 大型現場では分業体制の実施や、CADオペレーターによる施工図対応、社内バックオフィスでサポートなど有。 ■同社について 【1923年創業の安定経営】 「給排水」分野の第一人者として創業以来、空気調和設備分野やビルリニューアル分野など事業フィールドを拡大し続け、徹底的に品質にこだわった設備とサービスを提供しています。 その技術力とノウハウが認められ、全国の大規模再開発においても数々の業務を請け負い、大型プロジェクトに関わるチャンスがございます。 【研修センターを開設◎中途社員を含め人材育成を強化】 中堅社員技術者研修、現場代理人研修など、技術力アップ・現場マネジメント力アップを目的とした研修を実施。 *資格支援あり:更新が必要な資格も更新費用会社負担など金銭的にもバックアップをしています。 変更の範囲:本文参照
550万円~599万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【施工管理経験を活かしてキャリアアップ/大手ゼネコンとの強い関わり◎/1次請け案件多数/東京スカイツリー(R)、国立競技場等の実績有/平均勤続年数17年以上/水と空気のスペシャリストとして建設設備工事を担当/借上げ社宅制度有り◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 1923年に創業し、大手ゼネコンとの関わりも強く、業界トップクラスの安定性を誇る建築設備の総合エンジニアリング企業である同社にて、設備施工管理の業務をお任せいたします。リーダー候補(現場代理人候補)ポジションでの募集です。 ■業務詳細: ・建築物件の給排水衛生設備、空調設備の施工管理業務をご担当いただきます。 物件例:オフィスビル・庁舎、店舗・商業施設、医療・福祉施設、工場・研究施設、教育関連施設、住宅関連施設等 (1)品質管理 (2)工程管理 (3)原価管理 (4)安全管理 ■施工実績: 東京スカイツリーR、国立競技場、東京国際フォーラム、東京ミッドタウン、国立がんセンター中央病院新棟、横浜ランドマーク タワー、関西国際空港旅客ターミナルビル、エスコンフィールドHOKKAIDO等 ■働き方/キャリアアップ: 今後2024年の法規制に対しても、社員の幸福度向上に向け、制度改革を進めております。 《出張対応》入社後数年経験を積んで頂いたのち、東京への応援や周辺現場へ出張していただく場合がございます。 *期間:数日〜1週間程度 *手当:宿泊費用は会社が全額負担。他、駐在手当、単身赴任手当を支給。 《夜勤対応》改修、リニューアル工事の場合は臨時的に発生しますが、新築工事の場合は基本無し。 キャリアアップについては、これまでのご経験にもよりますが、早くて約5〜6年ほどでリーダー(現場代理人)をお任せしたいと考えております。 ■同社の魅力: 【1923年創業の安定経営/多数の大型案件/水と空気のスペシャリスト】 ビル建築に欠かせない「給排水」分野の第一人者として創業以来、空気調和設備分野やビルリニューアル分野など事業フィールドを拡大し続け、徹底的に品質にこだわった設備とサービスを提供しています。 その技術力が認められ丸の内・大手町地区の大規模再開発においても数々の業務を請け負い、大型プロジェクトに関わるチャンスがあります。 変更の範囲:本文参照
協栄産業株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~549万円
システムインテグレータ 半導体, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜就業環境◎、ワークライフバランス良く働けます/在宅勤務可・フレックス有り/有給消化率76%/加賀電子グループの安定基盤/技術商社×システムインテグレーターと独自性の高いビジネスモデル〜 ■仕事の内容: コンサルティングや要件定義、設計など主に上流工程をメインにご担当いただきます。5名〜10名程度のプロジェクト単位で取り組みます。将来的にプロジェクトリーダーとしての活躍も期待しております。 ■業務詳細: ・社会インフラ(鉄道/高速道路/車載/ビル管理など)のシステム開発がメイン ・三菱電機社など大手企業の受託開発。一部元請け案件あり ・鉄道の発車標システムなど日常に近い機器のアプリケーション開発 ・ステークホルダー(取引先、エンドユーザー等)とコミュニケーションを図りながら、プロジェクトの要件定義・見積など上流工程を担当 ・製造・テスト・リリースまでパートナー会社と協力し一気通貫で対応 ■就業環境: 「社員一人一人が最も大切な財産である」を掲げており、年休123日/在宅勤務推奨/フレックス/有給消化率76.4%/福利厚生充実と働きやすい環境を整備しワークライフバランス良く就業いただけます。 教育環境も整っており、職級別研修、部門個別研修、資格取得推進(一時金支給)など社員のスキルアップに力を入れております。 ■配属先情報: 大阪システム開発部 (36名、平均年齢30代) 【開発環境】Java、PHP、C言語全般(C#、C++等) ■当社に関して: 設立70年の技術商社×SIerという独自事業モデルを持った、加賀電子グループ企業です。エレクトロニクスの技術が進歩する中で、異なる機能を融合させながら、幅広い商材を取り扱うことで事業バランスが良いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェーシービー
東京都港区南青山
青山一丁目駅
800万円~1000万円
クレジット・信販, データアナリスト・データサイエンティスト 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 国内外FinTech市場・周辺市場のリサーチ〜戦略立案全般をお任せします。戦略に基づいて、社内外と連携し、PMOとしてビジネストランスフォーメーションを推進頂きます。 ■具体的な業務 ・国内外FinTech市場・周辺市場のリサーチ: 市場・技術・競合動向の調査〜将来予測〜影響分析〜対策提言 ・ビジネストランスフォーメーション戦略の立案・推進: 外部環境をふまえた中長期の戦略立案〜戦術策定〜推進 ※いずれも国内外の関連プレイヤとの折衝が多数発生します。高いアンテナと柔軟な思考で戦略立案・企画推進に携わっていただくことを期待しています。 ■魅力 ・「人工知能搭載レジ」による店舗支援ソリューションの推進/決済情報等のビッグデータを活用した新たな消費指標の提供 ・「生体認証」を活用した認証・決済スキームの開発 ■当社について ・国際カードブランドを運営する企業として、世界を舞台に様々な事業を展開しております。決済に関して多様なサービスが展開されるなか、政府によって「2025年までにキャッシュレス決済比率40%を実現する」という具体的な数値目標が掲げられる等、これまで以上にキャッシュレス化が注目を浴びています。 ・ICT(情報通信技術)の進歩により、決済市場は大きな変革期を迎えています。こうした環境の中、当社では「生体認証」を活用した認証・決済スキームの開発、「人工知能搭載レジ」による添付支援ソリューションの推進、決済情報等のビックデータを活用した新たな消費指標の提供等、様々な新しい取り組みを行っています。 ■その他募集要項欄 人事制度改定を予定(2026年度予定)。詳細は、内定後の条件面談にて説明。 変更の範囲:本文参照
千代田化工建設株式会社
神奈川県
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 空調・衛生設備
【60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業!◆液化天然ガス分野においてトップクラスの実績を誇る総合プラントエンジニアリング会社◆平均年収960万】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要:国内プロジェクト(石油・化学・ガスなどエネルギー及び環境プラント)の基本設計から建設(EPC)業務において、設計・遂行マネジメントに関わる下記の業務を、プロジェクトチームの一員としてご担当いただきます。 1.国内プロジェクトの全体計画および管理の助勢 2.P&IDやPlot Plan、機器リスト等の基本設計図書の纏め・更新 3.社内外関係各所との設計情報の共有・擦り合わせ・調整 4.設計進捗管理、技術折衝・調整 5.調達品および工事の検査立会 6.工事・試運転計画のサポート ■ポジションの特徴 ・配属部署は200名以上の組織となっており、石油・石化、化学、ガス、環境の4セクションに分かれており各セクションに60名程度ずついるようなイメージです。 ・配属部署には大まかに、PM、EM、リードプロジェクトエンジニア、プロジェクトエンジニアで構成をされております。個別の機械設計や配管設計といった業務は別部署が担っており、今回のポジションではプロジェクトの調整役として上流を担って頂くイメージです。 ■募集部署に関して: 若手からシニアまでの幅広い世代のエンジニアが所属しており、年齢や経験年数に関わらず積極的に意見交換ができる環境です。 中小規模のプロジェクトもあることから、年齢に関わらず責任がある立場で業務を担当できる可能性もあり、自身の意見を大いに発信できる風通しの良さがあります、 国内プロジェクトを主体としており、2〜3年の案件に携わるため、設計からプラント建設、試運転〜竣工までの一連の流れを早期に学ぶことができます。カーボンニュートラルや新エネルギーの分野における案件が増加しており、千代田化工のこれまでの要素技術を活かしながら、地球規模の課題解決に関わる新しい領域における、大型プラントプロジェクト(100億円程度)に関わることができるポジションです。
株式会社OPENREC
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~649万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
学歴不問
◆◇エンタメ・ゲーム好き歓迎/人気配信コンテンツ多数/サービス拡大のための販路開拓をお任せ/DONUTSグループ/インフルエンサー活用/業界未経験歓迎◆◇ ■業務概要: OPENRECコンテンツ(自社番組、イベント、配信者など)を活かした広告営業をお任せします。 飲食やIPコラボなど、多種多様な業界の企業に対して自社コンテンツを活かしたタイアップ企画の提案、セールス活動、進行管理・結果報告と一気通貫でご担当いただきます。 自らの企画・営業活動が事業成長に与えるインパクトが大きいので、コンテンツのマネタイズを積極的にリードしていただきたいと考えています。 ■具体的な業務内容: ・新規顧客リードへのアプローチ └ 提案書作成、商談(ヒアリング、提案)、制作進行管理、制作ディレクション(広告チーム内の制作担当へオリエン) <会社や採用について> 採用HP:https://x.gd/WCHtG ■ポジションの魅力: ◎:幅広いコンテンツを扱いながら、自由度高くセールスメニューの企画提案ができるのも魅力です。 ◎:タイアップを皮切りに、オン/オフラインイベントやグッズ制作など事業部の垣根を越えて、クライアントのニーズ・課題に対してのプランニングを行っています。 ◎:自身の好き・興味関心のあるもの、良いと思うものをベースに、自由度の高い営業活動が可能です └ ストーリーマーやアーティスト、声優、アイドルと仕事ができる └ 自分が携わった企画、番組がSNSでバズったり、手触り感を感じられる ■働き方について 全社の平均残業時間として25H程度となっております。 ※ポジションや、繁忙期閑散期での差はあるため、詳細は面接や面談でお伺いください。 ■配属部署: 自社プロダクト愛が強いメンバーが集っており、またゲーム好きなメンバーも多いです。 年齢や経験問わず、各案件やプロジェクトにおいて、裁量を持って責任のあるお仕事をお任せするケースも多数ございます。 マネージャーやリーダーのトップダウンではなく、各メンバーのアイデアを尊重し、チャレンジを推奨する環境です。 ■ 営業チームは31歳×3名体制です。 └同世代なので、仕事もキャリアも良い意味で意識し合っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リヴホールディングス
東京都千代田区丸の内JPタワー(10階)
450万円~999万円
不動産金融, ビル管理 分譲マンション管理
【不動産投資や開発などの事業を展開するリヴグループ/将来的には管理職や役員などの幹部職も目指せる環境/グループ会社の内部運営を管理・サポートする企業】 ■仕事の内容: 賃貸事務管理業務をお任せします。自社にて管理する管理戸数約10,000戸の賃貸管理業や原状回復工事等の取りまとめ等が発生します。 ※以下部内にて担当する業務です ・入居者からの賃料入金管理 ・オーナーへの賃料支払管理 ・修繕管理(業者への支払、オーナーへの請求) ・賃料滞納管理 ・新規入居者申込管理(保証会社への審査依頼、賃貸契約書管理) 【変更の範囲:当社業務全般】 ■入社後のご期待: 業務効率化やフローの整備など ・基本的に事務業務となるため、営業面の業務はありません ・部下の業務進捗管理、業務全体の進捗管理ができる方を募集 ■配属先情報: 配属先:14名(男性7名、女性7名) ■当社の特徴: 各子会社における内部運営を管理・サポートし、グループ全体の円滑な体制づくりを全面的にバックアップしています。また、不動産を金融商品化した信託受益権の売買の仲介を行っています。 ※株式会社リヴシステム:リヴグループの中核企業の一つで、10,000戸を超える物件を管理しています。所有者にとって損が無く、入居者にストレスが無い環境づくりがミッションです。 株式会社リヴシステムへの出向となります 変更の範囲:本文参照
株式会社山本組
山形県鶴岡市下川
500万円~649万円
ゼネコン その他, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜土木施工管理技士の資格が活かせる/約半数が中途入社/最新技術の機械・設備・システム等を積極導入中〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 工事現場の工程管理、予算管理、安全管理、役所への手続き、書類作成、その他全般の管理を担当いただきます。 案件は公共:民間を9:1の割合で請け負っているため、安定性が高いです。 ■業務詳細: ・1件当たりの工期:半年〜1年程度 ・並行して担当する案件数:1件 ※同時に複数案件を担当することはございません。 ・年間に担当する案件数:2件 ・担当エリア:庄内地域(鶴岡市、酒田市など)※県外での業務はめったに発生いたしません。 ■働き方: ・基本的には、会社から現場に向かっていただきますが、状況に応じて直行直帰も可能です。 ・メリハリのついた働き方で腰を据えて活躍できます。 施工管理職の業務の内、煩雑になりがちな書類整理業務については、専門のスタッフがおりますので、作業量の低減を実現しております。 また、書類管理のためのソフトウェアの導入などを積極的に行っていますので、将来的にはさらなる残業時間の低減が見込まれます。 ■配属先: 入社後は建設事業部に配属されます。現在約25名(年齢層20〜60代/男女比約8:2)が在籍しており、施工管理8名、現場作業員15名、事務員2名という内訳になっております。約半数は中途入社の方で構成されています。 ■施工実績 湯野浜小学校芝生工事 常磐木地区防雪工事 鶴岡工業高等学校の耐震工事 他多数
株式会社LegalOn Technologies
東京都渋谷区桜丘町
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) QA・テスター
2017年の設立当初よりAIを搭載したリーガルテックサービスの開発に注力し、累計約179億円の資金調達の達成や、海外展開を加速するべく2022年に米国にグループ会社を設立するなど、驚異的なスピードで成長を続けています。現在は主力プロダクトとして、法務業務を全方位でカバーするAI法務プラットフォーム「LegalOn」を提供し、日本国内だけでなく米国と英国でリリースしました。また、複数の新規事業領域にも果敢に挑戦し、2025年にはワンクリックで社内ルールの確認やコーポレート全般の論点を把握できる、コーポレートに特化した生成AIソリューション「AIカウンセル CorporateOn」をリリースしました。 自然言語処理分野における機械学習アルゴリズムや、大規模言語モデル(LLM)に加え、蓄積された情報を体系的に整理する“リーガルドキュメントグラフ”や自律的に計画・タスクを実行するAIエージェントなどの、AIを積極的に活用した機能を搭載し、先進的なユーザー体験と高度なソリューションの提供を実現しています。 ■業務内容: このポジションでは、開発組織でオーナーシップを持ってプロダクトの外部品質や開発チームの内部品質、プロセス品質の可視化や改善に取り組むQAエンジニア職をご担当いただきます。 <どういう使命や課題に取り組むのか> ・市場ニーズ、すなわち「品質」を圧倒的なスピードで提供するため、品質に関する幅広い知見を駆使してプロセスを構築し、品質の作りこみ状況を可視化して改善する ・幅広い技術知見を背景として、ディスカバリートラックからデリバリートラックに至るプロセス全体に及ぶ品質保証活動のチューニングを進め、さらなるスピードアップに取り組む <どういう業務に取り組むのか> ・ディスカバリートラックにおける、要求開発等の要求整理・検証技術を用いた品質の作りこみ ・幅広い品質施策の知見を背景として、品質目標・組織の実力・見積もりを考慮したテスト計画の策定 ・デリバリートラックにおけるUML等の各種モデリング技術を用いた設計検証や成果物レビュー ・テスト分析技術・テスト設計技術を用いたテスト設計および実行 ・ODC分析等の品質可視化技術を用いたプロセスおよびプロダクト品質のKPI設定と測定 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスプールプラス
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~549万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 派遣コーディネーター 介護福祉士・ケアマネジャー
〜日経成長企業ランキング5位/障がい者雇用継続を支援/障がいのある方が働く『わーくはぴねす農園』の運営業務〜 ■業務概要: 障がいのある方が企業に内定できるよう就労を支援する仕事です。創業当時、最低賃金を得ることができていた障がいのある方は、20人に1人。この社会問題を改善するための事業を運営しています。 ■業務詳細: 地域の関係福祉機関などを訪問し障がいのある方をご紹介、体験会プログラムの実施、振り返り面談実施、参画企業へのご紹介など。就労が確定した際、ご本人はもちろん、ご家族からも熱い感謝の言葉を頂く事が一番のやりがいを感じる瞬間です。 ■社会課題の解決に貢献できる非常にやりがいのあるポジション: 業界未経験でスタートした中途社員も多いので、ご安心ください。しっかりしたフォロー体制がございます。 ■サービスの魅力: ・障がい者雇用をしたい「企業」と、笑顔で働ける会社を探している「障がいのある方」の間にたち、「企業が障がいのある方を直接雇用し、障がいのある方はエスプールプラスが運営する企業向け貸し農園で働く」というエスプールプラスが独自に生み出したこのビジネスモデルを、自信を持って企業にご紹介頂きます。 ・ビジネスモデルはメディアにも多数紹介され、行政からの依頼も多く、現在は10市町村と連携し事業展開を行っています。SDGs、ESGとも直結した社会意義の高いスキームであり、企業や行政からも高い注目を浴びています。また、現在障がい者雇用の法定雇用率(2.3%)を満たすことができている企業は50%。SDGsやESG投資、CSR活動の意識向上に伴い、まだまだビジネスチャンスは広がっていくでしょう。 ・農園というスタイルだけではなく、様々な雇用を生み出すべく、新規事業の開発も進んでいます。これからの事業の拡大に伴い、新設ポジションやキャリアアップに挑戦することもできます。【一人でも多くの障がい者雇用を生み出し、社会に貢献する】という企業理念に共感し、やりがいを持って社会を変えていこうという気概のある方からのご応募をお待ちしております。 ・「ハタラクエール2021」にて優良福利厚生法人を受賞 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨトミ
愛知県名古屋市南区柴田町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎転勤無し・完全週休2日(土日祝)・年間休日126日・残業ほぼ無し・賞与実績4.6か月で抜群の働き方が叶う! ◎安定して8億越えの売り上げ/東証プライム上場メーカー株式会社トプコンのパートナー企業/インフラを支える商材で需要が尽きない ◆業務概要 愛知県内の既存顧客を中心に測量計測機器・測量システムの営業をお任せします! ◆業務内容 公共工事の受注情報を入手して、ニーズのある建設業界などの顧客へ測量機器の提案営業を行います。 ヒアリングを通してニーズをお伺いし、機器の導入から導入後のフォロー・改善提案まで一貫してお任せします! ※既存顧客メイン(6、7割)で、飛び込みの新規営業は一切ありません(社内で構築したデータベースをもとに、ニーズのありそうな顧客に向けて計画的に実施) 〈入社後の流れ〉 〜3カ月 ・社内外の講習を受講していただき必要な知識の習得 ・先輩社員と同行し、打ち合わせや納品の流れを学ぶ 3カ月〜6カ月 ・徐々に納品業務や見積書の作成を一人で担当 ・基本先輩社員が近くでチェック&フォロー 6カ月〜 ・徐々に営業先を割り振り、ご自身の担当を持つ ◆組織体制 営業は11名(うち9名は20代〜30代)が活躍中! ◆評価 年間数値目標を設定し、達成した場合、昇格・昇給・賞与に反映がございます。※担当地域、顧客によりバランスが異なるため、実績のみならず過程も評価対象。 ◆働きやすい環境 ・転勤無し ・残業月平均6H程度 ・年間休日126日(土日祝) ・こうあるべきという縛りが少なく声を上げやすい風土のため、低い離職率と長期就業を実現。 ◆当社の強み ・当社はインフラを支える企業のため顧客ニーズが尽きません。また、行政や税金予算などを利用する公共工事のため、仕事が安定しています。 ・東証プライム上場メーカーである株式会社トプコンのパートナー企業として東海3県の販売契約を結んでおります。メーカーへ商品の問い合わせが入った場合は優先的に当社へ情報が入るため、商談締結へのスムーズな流れが確立しております。 ・社員への勉強会を日常的に実施しており各自のスキルが圧倒的に高いです。建設業界、測量業界のスペシャリストとして高付加価値での営業を実施し、その成果として高収益をあげております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクシス
福岡県京都郡苅田町苅田
350万円~499万円
総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜業界未経験の方歓迎!/ノルマなし/会社の顔になれる!/安心な研修を実施しています/基本土曜・日曜・祝日休みで働きやすい!/創業50年以上で黒字経営!売り上げ170億円(令和6年9月期)〜 ■業務内容: 既存で取引のある法人顧客(工務店、建材店、ホームセンターなど)に対して、エクステリア資材の提案や情報提供、工事スケジュールの調整等を行います。支店全体の売上げ目標に向けてチームで取り組み、個人のノルマはありません! 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ・既存取引のあるエクステリア専門店/建材店等への訪問や深耕営業 ・お客様に対する商品の提案や、見積書の作成・提出 ・取引先/納入先でのエクステリア工事の進捗調整・工程管理 など ■商材: フェンス、ウッドデッキ、テラス、カーポートなど ■担当顧客数: 入社後は20社程度から、慣れていくにつれ30〜50社程度 ■入社後の流れ: 営業事務業務を中心に、OJTにより商品の基礎知識や工事知識から身につけていきます。さらに営業の先輩への同行を通して実務面の知識を積んだあとに、先輩から顧客企業を引き継ぎ担当します。 OJT以外にも、本社で行う研修・セミナー等を受講できるため、営業担当として徐々にスキルアップしていくことが可能です。 ■入社後の研修・教育制度について: 年2回の全社員集合研修、外部から専任講師を招いての営業研修、フォローアップ研修等、テーマ別教育研修があります。 ※本人の希望と適性により将来的には職種転換も可能です。 ■当社について: ・1970年に設立された戸建住宅用のエクステリア資材、門や塀、テラス、ウッドデッキ、カーポート、物置、石材等を扱う専門商社。岡山以西では売り上げトップクラスの実績を誇っています。 国内有名メーカーの商品を取り扱いながら、オリジナル商品による新たなマーケットの開拓にも積極的に取り組んでいます。 ・エクステリアに関わる仕事を通して、街並みをキレイにすることで地域社会に貢献することが可能です。そこに住む人々の暮らしを豊かに・快適にすることで、幸せづくりに貢献できる、働きがい・やりがいのある仕事です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ネモト・サイエンス
茨城県常総市大生郷町
350万円~799万円
医薬品メーカー バイオベンチャー, 非臨床研究(薬物動態・GLP) 非臨床研究(安全性・毒性・GLP)
★子育て◎企業主導型保育園と提携!転勤なし!勤務時間も調整可能!社員一人ひとりの結婚・子育て等のライフイベントに対応しています。 ■業務概要: 薬物動態を中心に、主に医薬品開発に関する受託試験を行っている当社にて、試験責任者候補として業務に携わっていただきます。 研究に対する熱意を持った方を全力でサポートする風土があり、新人教育やOJT研修、社外研修など、スキルアップのための取り組みに力を入れています。 ■職務詳細: ・医薬品研究開発におけるトランスポーター基質・阻害試験 ・反応性代謝物評価(GSHトラッピング) ・共有結合試験等 ■職務の魅力: 最新の機器を使い、新しい技術や試験項目の情報収集に努めています。 また、社員一人ひとりのライフイベントに対応し、企業主導型保育園と提携しているため、子育てとの両立も可能です。 残業も少なく、プライベートも大切にしながら働ける環境です。 ■組織体制: つくば事業所の薬物代謝グループに所属し、専門性を活かしながら、チームで協力して業務を進めます。 社員一人ひとりが学生時代の経験を発揮しながら、新たなフィールドに挑戦している会社です。 ■目指せるキャリア: 試験責任者としての経験を積み、医薬品開発の専門家としてのキャリアを築くことができます。 また、スキルアップのための研修や学会参加の機会も豊富に用意されており、常に最新の知識を身につけることができます。 ■当社について: 当社は2000年に設立され、薬物動態試験や製剤試験の受託試験を行っています。 社員数は67名で、最新の設備を使い、新しい技術や試験項目の情報収集に努めています。 また、福利厚生が整っており、ライフワークバランスを保ちながら働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社交建設計
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
450万円~649万円
設計事務所, 電気設備 空調・衛生設備
〜大手鉄道会社案件に携われる/柔軟な働き方が実現できる環境/服装自由/育休・産休実績多数〜 ■業務概要: JR・メトロなどの大手鉄道会社の駅を中心に、駅舎や駅ビル内の商業施設、保育園などの付帯設備の給排水・空調設計をお任せします。 ■業務内容詳細: ▽見積作成、提出: ・現場で必要となる見積の作成と提出を行います。新築の場合は金額が億単位の案件もあります。 ▽基本設計: ・給排水であれば、ビル等の建物にどのように水を引くのか・排水がどのくらい出来るのかを計算する等の設計を行います。空調であれば、エアコンや換気設備の設置、火災が起きた際の煙を外に出す設備等の設計を行います。 ※図面を書く段階である実施設計は業務効率化のために外注していることが多く、設計の中でも上流のお仕事に携わることができます。 ▽現場監理: ・週1回程度現場に赴き、実際の施工状況と図面とのズレがないかの確認を行っていただきます。 ▽担当数: ・案件は常に5〜6件を担当いただきます。そのうち3〜4件は現場が動いているもの、残りは図面作成などになります。 ■組織構成(東京): ・設備設計部全体で8名在籍しており、その内2名はシニア嘱託の方です。給排水・空調の設備設計の方は全体の半分となっております。 ■残業について: ・デジタルで残業時間を管理をしており毎月会議で報告するようになっているため、20〜30時間の残業時間を超えることはありません。実施設計の段階は外注が多いことも残業時間が少ない要因の一つです。 ■柔軟な働き方ができる環境: ・コアタイムを10:20〜15:00とするフレックスタイム制を導入しております。 ・入社2年目以降、週2日までのテレワーク勤務が可能です。 ・育休、時短勤務:育休は子供が1歳に達するまで取得可能です。 ※保育所に入所できない場合、子供が2歳に達するまで。その他、子供の看護休暇や、時差出勤、時短勤務制度などもございます。 ■資格取得支援: ・一級建築士:資格受験料の全額給付から外部予備校等の講座受講費用を一定額給付する制度や、製図板を会社から貸与するなどサポートしております。 ・建築設備士や語学など:業務上必要になる公的資格の取得についても同様の支援を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ミナト医科学株式会社
大阪府大阪市淀川区新北野
400万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 医療機器 ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜裁量権を持ち自由度の高い開発が可能/転勤無/平均勤続年数16年/メディカル分野、ヘルスケア分野で医用電子機器の開発・製造・販売を手掛ける企業〜 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 検査装置・治療機器・リハビリテーション機器/トレーニングマシーン等の組込ソフトウェアの設計を担当します。 一つの製品が商品化するまで一貫して携わることができます。 リモートワーク可、転勤無と長期で働きやすい環境です。 ■当社の製品開発について: ユーザー視点を第一に、「やさしい」デザインを意識した商品を開発。これまで数々のグッドデザイン賞を獲得してきました。「ブレスバイブレス呼吸代謝計」「自動間欠牽引装置」等、世界に先駆けた革新的な商品の開発に成功しています。 ■製品開発詳細: 開発提案制度・新商品開発委員会・共同研究などよりオープンな環境で開発を行っています。 ■ポジションの特徴: 新規開発や周期的なモデルチェンジに際して製品の仕様検討から、試作,設計と一連の工程に携わることが出来ます。他部門とのコミュニケーションも非常に重要になります。裁量権を持ち自由度の高い開発を行うことが出来るのが魅力となっております。 ■働き方: 裁量労働制にて、時間/場所ともに柔軟な働き方が可能です。時間をシフトした勤務やテレワーク等、社員の自立性を重んじております。 ■配属先情報: 中央研究所:開発スタッフ総勢26名 (製品ごとに、機械・電気・ソフト・デザインで構成された3〜4名のチームを結成) ■当社について: ・当社は呼吸器/循環器領域で使用される検査装置やリハビリテーション機器、治療機器等の開発・販売を手掛けています。 ・医療関係者が使いやすく、患者様へ威圧感を与えない「やさしい」デザインを重視した商品の開発に注力してきた結果、数々のグッドデザイン賞を獲得しています。また、新商品開発委員会の発足や、ユーザーの生の声を聞くためのCSカードの導入、産学協同での取り組み等、ユーザー視点に重きを置いた商品開発に努めています。 ・平均勤続年数は16年です。社員を大切にする社風で一人ひとりがモチベーションを高く保ちながら働ける制度を整えています。 変更の範囲:本文参照
北川精機株式会社
広島県府中市鵜飼町
鵜飼駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
スタンダード上場/車・家電から人工衛星などあらゆる電子・電気機器に内臓のプリント基板の製造に欠かせない装置メーカー 〜転勤なし/平均勤続年数18.4年/平均有給取得10.1日/平均残業19.6h〜 ■採用背景: 当社では、プレス装置を軸に様々な業界のお客様のニーズに合わせ、日々製品提供を行っておりますが、さらに多様なお客様のニーズにお応えしていきたいと考えております。そのため、電気設計の知見をお持ちの方を募集いたします。 ■業務概要: プリント基板プレス装置(真空)をはじめ、当社が世界に誇る各種プレス機、FA・搬送装置の電気制御設計をご担当頂きます。 ■業務詳細: 大手メーカー各社をはじめ、顧客ニーズに合わせた電気制御設計です。 制御盤設計に関しては、生産管理システムの開発をご担当いただく情報SEの方と協力して進めて頂きます。 ・制御プログラムの製作、制御盤等の設計 →操作パネルの中に入っている制御プログラムを作成、電気配線の図面を書いて頂きます。(PLCを扱って頂きます。) ・全体チェック、再検討、新規開発業務 ・営業同行ほか各製造ラインとの連携 など ■キャリアパス: 以下2つのマネジメントコースがあります。 (1)課長(マネジメント) (2)エキスパート(エンジニアとして極めたい方) メンバー→主任→係長→マネジメント ■北川精機の装置でつくられているもの: プリント基板以外にも、身近なものが同社の装置でつくられています ・自動車部品(断熱材シート・車載ソーラーパネル等) ・航空機材(新素材CFRP※炭素繊維強化プラスチック) ・建築・住宅資材(石膏ボード・化粧板・浴槽等) ・産業資材・日用品(ICカード・タッチパネル・断熱材・センサー・ヒーターソーラーパネル等) ■当社について: 1957年創業、スマホなど電子・電気機器に入っている“プリント基板”の製造に欠かせないプレス装置を中心とした産業用の設備機器老舗メーカーです。 スマホやTVなど電源が入る機器すべてに基盤は使われており、その基盤が北川精機の装置でつくられています。自動車や飛行機、人工衛星に使われる部品なども、同社の装置を使ってつくられています。 変更の範囲:会社の定める業務
藤田エンジニアリング株式会社
群馬県高崎市飯塚町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
【東証スタンダード上場の総合設備工事会社/売上高277億円/ITツール導入など働き方改革を推進中◎】 ■業務概要: 県内を中心に、ビル、マンション、公共施設、商業施設、工場など様々な物件における設備工事の施工管理業務を担当して頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・スケジュール(工期)管理 ・現場の下見 ・業者の手配 ・作業の指示 ・品質、安全管理 ・工事費の原価管理 など多岐にわたります。 ※状況により出張が発生する場合がございます。 ■出張について: 基本的には発生いたしません。県内の案件をメインでご担当いただきます。 住所と現場が遠い場合はホテルやアパートなどを会社負担で借りることができますのでご安心ください。 ■働き方について: 業務支援ツールなどを導入しDX化を進めることで、残業を抑える取り組みを行っています。(例:チャットツール、タブレットの活用など) また、夜勤は基本発生しないため長期就業も可能でございます。 ■資格取得支援: 当社では、業務に必要な資格取得の支援や、知識を身に付けるための研修参加を奨励しており受験料、交通費、通信費等の負担をしています。社員の学びを応援する社風です。 ■当社の魅力について: (1)東証スタンダード上場による安定性! 当社は藤田グループに属しており上場をしております。 空調・衛生工事、電気工事などの建設工事関連、および情報通信事業等を行っており、近年は検査装置やメンテナンス、除菌除塵装置の開発等も手がけつつ業態を広げています。小水力発電や太陽光発電等、再生可能なエネルギー関連事業にも力を入れ、海外での事業展開もスタートしています。 (2)働きやすい環境 当社は完全週休2日制となっており基本的には土日祝休みとなっております。ただ、休日出勤する場合は別の日にお休みを取っていただきワークライフバランスをとれるようにしております。 (3)幅広い案件に携わりスキルアップできる環境 当社が保有する案件は多岐にわたるため、様々な業務を経験することができスキルアップをしていくことができます。また資格取得支援制度もございますのでご自身の市場価値を上げていくこともできます。
スカイコート株式会社
東京都新宿区富久町
400万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の当該部門にて、不動産オーナー様へ必要に応じて買取査定を行っていただきます。 〈具体的には〉 ・買取メイン提案: 同社で購入いただいているオーナー様にご所有の不動産(マンション)資産形成にてお困り事がないかヒヤリング。売却を検討しているオーナー様にお電話や資料等でアプローチ。 ・査定、価格算出: 不動産の買取に向け、営業担当者や査定部門と連携を取りオーナー様へ買取提案します。 ・契約業務、そのた書類作成等: 査定結果に基づき契約書の作成、その他資料作成等もお任せ致します。 ■組織構成:現在同ポジションは2名体制となります。 ■働き方: 残業月10H以下(残業は要事前申請)/土日祝休み/年休126日/転勤無し/有給取得実績年10日以上と働きや すい環境です。PCは申請がないと持ち帰りできないため、持ち帰り残業やサービス残業も無し。 ■業務のやりがい 物件所有者にとって最後の締めくくりであり、かつ一番大事な売却をサポートする役割を担っています。買取が完了した際に、物件所有者より「今まで長い間本当にお世話になりました!」という感謝の言葉をいただけるときが、この業務で一番のやりがいを感じる瞬間です。 ■同社の特徴: スカイコートは1969年に設立。独自に “マンション経営システム”を開発し、マンション分譲から賃貸業務、管理、リフォームまで、マンション経営にまつわる幅広いサービスをワンストップで提供しています。グループ企業のスカイコート賃貸センター、スカイサービスと連携し、2万人を超えるオーナー様から高い評価をいただいています。 そして今後も、オーナー様、ご入居者様、そして社員、スカイコートに関わる人たちが笑顔になれるよう、スカイコートの紡ぐ縁を大切に100年企業を目指しています。
株式会社不動テトラ
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町
さいたま新都心駅
400万円~599万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【土木系学科卒の方歓迎/第二新卒歓迎/海上土木・陸上土木など幅広い工事に携われる!/土日祝休み/年休128日/勤続年数19.3年/全社平均残業22.5H】 〜転勤・出張の豊富なサポートがあるため、ご家庭を重視されたい方にもとっておきの環境です〜 ▼事業概要 土木事業では道路、鉄道、ダム・河川、上下水道、エネルギー施設などの陸上土木分野と港湾・空港、漁港、海岸、人工島などの海洋土木分野の両方を扱っており、ゼネコン・マリコンとして日本各地の大規模案件に携わっています。 ▼職務詳細 土木工事と地盤改良工事の施工管理に分かれておりますが、これまでのご経験とスキル、希望に応じて配属先を決定いたします。 ■作業スケジュールの立案・管理 ■発注者や協力会社とのやりとり・調整 ■品質・工程・現場の安全管理 など ▼人材教育と資格取得支援 入社2年目、3年目、5年目、7年目研修や昇格者研修など充実しており、中途入社の方も同世代向けの研修に参加していただきます。 なるべく早く会社に馴染んでいただければと考えております。 28歳までに全員が一級土木施工管理技士を取得する目的で教育支援をしております。 ▼出張の補助 ・現場の近くにレオパレス等を会社が借り、無料で住んでいただけます(年齢制限なし) ・独身の場合は、実家への帰省費用を月1回実費支給有 ※既婚で単身赴任の場合は、自宅への帰省費用を月2回実費支給有 ・既婚で家族帯同も可能です。その場合も会社が賃貸物件を借上げて、入居費用2万円程度で住んでいただけます(帯同人数や間取りに応じて費用変動有) ▼働き方について 残業時間は全社的に減らす取り組みをしており、実績としても徐々に減ってきております。(22年度27時間→23年度23.7時間) 各事業部でICT化で工事ができるような仕組みづくり・開発をおこなったり、工事部の中にDX推進室やICT推進室を設置し、工事のDX化・ICT化を図っております。 ▼キャリアについて 個人の働き方に配慮した制度になっており、施工管理から設計や開発など内勤へのキャリアチェンジも可能です。施工管理として入社後、3年目で開発課へ異動した方や7年目で設計課へ異動した事例もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区日本橋小網町
550万円~799万円
【土木施工管理技士の資格をお持ちの方歓迎!/海上土木・陸上土木など幅広い工事に携われる!/土日祝休み/年休128日/勤続年数19.3年/全社平均残業22.5H】 〜転勤・出張の豊富なサポートがあるため、ご家庭を重視されたい方にもとっておきの環境です〜 ▼事業概要: 土木事業では、道路、鉄道、ダム・河川、上下水道、エネルギー施設などの陸上土木分野と港湾・空港、漁港、海岸、人工島などの海洋土木分野の両方を扱っており、ゼネコン・マリコンとして日本各地の大規模案件に携わっています。 ▼職務詳細: 地盤改良工事の施工管理を募集しております。 ・施工計画の立案 ・積算業務 ・下請け業者の管理 ・関係する役所との調整 ・交渉業務 ・各種書類の作成 ▼案件について: ・土木工事 1つの現場につき、施工管理は4〜6名と各支店の技術設計士が技術面をサポートします。工期は約1〜2年程度です。縦割りではなく、業務範囲が幅広いため、スキルアップが可能となります。 ・地盤改良工事 1つの現場につき、2〜3名のメンバーで行います。工期は2〜3か月程度になります。 ▼転勤・出張の補助 ・現場の近くにレオパレス等を会社が借り、無料で住んでいただけます(年齢制限なし) ・独身の場合は、実家への帰省費用を月1回実費支給有 ※既婚で単身赴任の場合は、自宅への帰省費用を月2回実費支給有 ・既婚で家族帯同も可能です。その場合も会社が賃貸物件を借上げて、入居費用2万円程度で住んでいただけます(帯同人数や間取りに応じて費用変動有) ・転勤の場合は赴任支度料や特別休暇などの手当てがあります。 ▼働き方について 残業時間は全社的に減らす取り組みをしており、実績としても徐々に減ってきております。(22年度27時間→23年度23.7時間) 各事業部でICT化で工事ができるような仕組みづくり・開発を行ったり、工事部の中にDX推進室やICT推進室を設置し、工事のDX化・ICT化を図っております。 ▼キャリアについて 個人の働き方に配慮した制度になっており、施工管理から設計や開発など内勤へのキャリアチェンジも可能です。 施工管理を長年勤め、技術部本社や支店を経験した後に技術部長になっている方や支店の工事課長として内勤業務をしている方等もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アールラーニング
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【キャリア・スキルアップ/充実の研修制度で落ち着いてスキル習得が可能/残業10時間以内/リモート可/大手ECサイト、コンビニ案件など実績多数の安定性】 ■業務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 「アールラーニング=Real-Learning(本物の教育)」でエンジニアを育てる環境を作りあげたい。という想いのもと設立した当社。 ITを活かした業務改善のプロ集団である当社エンジニアとして、設計/開発をご担当いただきます。 ■配属予定案件 ※いずれか 両案件ともチーム参画しているプロジェクトであるため、先輩によるフォロー体制があります。 (1)官公庁案件 ・システム更改案件(基本設計〜結合試験) (2)小売業案件 ・既存システムのカスタマイズ案件(基本設計〜結合試験) ■就業環境 残業は月10時間以内です。会社としても残業の多い案件は極力受けておらず自社社員の就業環境を大切に考えております。 またリモートワークも可能です。(配属先に準ずる) ■キャリアサポート制度 社内にキャリアサポート室を設置し、未経験者/経験者問わずキャリアアップを推進しています。 ・個人のキャリアを大切にしているため、やりたいことができる会社です。 ■スキルアップ ・200種類以上のオンライン研修受講OKなのでエンジニアとしてのスキルアップが実現します。 ■社名の由来と想い 当社は「エンジニアが夢とやりがいを持てるよう、本物の人財育成を貫きたい」という想いを社名「アールラーニング=Real-Learning(本物の教育)」に込めて設立されました。 その名の通り、キャリアアップのための充実した環境を設けることで社員育成に成功、顧客の信頼を獲得し、現在では大手ECサイト開発等、数多くの案件を受注しており、今後も成長が見込まれております。
600万円~799万円
【キャリア・スキルアップ/大手ECサイト、コンビニ案件など実績多数/充実の研修制度で落ち着いてスキル習得が可能/残業10時間以内/200種類以上のオンライン研修受講OK】 ■業務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 「アールラーニング=Real-Learning(本物の教育)」でエンジニアを育てる環境を作りあげたい。という想いのもと設立した当社。 ITを活かした業務改善のプロ集団である当社エンジニアとして、Ruby on Railsによるアプリケーション開発もしくはJavaによる設計/開発をご担当いただきます。 ■案件例 大手ECサイトや女性向けキュレーションサイトなど、Web系の業務システムやWebサイトの開発、スマホアプリの開発実績が多数あります。 ■就業環境 残業は月10時間以内です。会社としても残業の多い案件は極力受けておらず自社社員の就業環境を大切に考えております。 またリモートワークも導入しております。 ■キャリアサポート制度 ・社内にキャリアサポート室を設置し、未経験者/経験者問わずキャリアアップを推進しています。 ・個人のキャリアを大切にしているため、やりたいことができる会社です。 ■スキルアップ ・200種類以上のオンライン研修受講OKなのでエンジニアとしてのスキルアップが実現します。 ■社名の由来と想い 当社は「エンジニアが夢とやりがいを持てるよう、本物の人財育成を貫きたい」という想いを社名「アールラーニング=Real-Learning(本物の教育)」に込めて設立されました。 その名の通り、充実の研修制度を設けることで社員育成に成功、顧客の信頼を獲得し、現在では大手ECサイト開発等、数多くの案件を受注しており、今後も成長が見込まれております。
【大手ECサイト、コンビニ案件など実績多数/充実の研修制度で落ち着いてスキル習得が可能/残業10時間以内/200種類以上のオンライン研修受講OK】 ■業務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 「アールラーニング=Real-Learning(本物の教育)」でエンジニアを育てる環境を作りあげたい。という想いのもと設立した当社。 ITを活かした業務改善のプロ集団である当社エンジニアとして、Ruby on Railsによるアプリケーション開発をご担当いただきます。 ■業務の特徴 当社は「Rubyアソシエーション認定システムインテグレータ」の資格を持っており、Rubyでの案件実績、育成ノウハウも多くあり、非常に成長しやすい環境です。先輩Rubyエンジニアの下でじっくりスキルを伸ばすことができます。 ・Rubyは数多くある言語の中で今後も需要があり、面白みのある技術です。Rubyで作られている人気のWebサービスも多いです。 ■案件例 大手ECサイトや女性向けキュレーションサイトなど、Web系の業務システムやWebサイトの開発、スマホアプリの開発実績が多数あります。 ■就業環境 残業は月10時間以内です。会社としても残業の多い案件は極力受けておらず自社社員の就業環境を大切に考えております。 またリモートワークも導入しております。 ■キャリアサポート制度 ・社内にキャリアサポート室を設置し、未経験者/経験者問わずキャリアアップを推進しています。 ・個人のキャリアを大切にしているため、やりたいことができる会社です。 ■スキルアップ ・200種類以上のオンライン研修受講OKなのでエンジニアとしてのスキルアップが実現します。 ■社名の由来と想い: 当社は「エンジニアが夢とやりがいを持てるよう、本物の人財育成を貫きたい」という想いを社名「アールラーニング=Real-Learning(本物の教育)」に込めて設立されました。 その名の通り、充実の研修制度を設けることで社員育成に成功、顧客の信頼を獲得し、現在では大手ECサイト開発等、数多くの案件を受注しており、今後も成長が見込まれております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ