328537 件
株式会社MonotaRO(IT)
東京都
-
600万円~900万円
その他, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ・情報セキュリティ領域のコンサルティングのご経験(社内・社外問わず) ・情報セキュリティポリシーや規程、マニュアル等の策定、保守のご経験(ISMS、ITIL、IPA、FISCなど) ・情報セキュリティ監視、インシデント対応、脆弱性対応のご経験 ・大規模ECサイトのリスク分析、脆弱性診断のご経験(ペネトレーションテストなど) 【尚可】 ・クラウドサービス・システムなどの ITセキュリティアセスメントのご経験 ・個人情報保護対策の策定・運用のご経験(JIS Q・ISO・Pマークなど) ・コンプライアンス関連の知識・実務のご経験(PCI DSSやGDPRなど) ・大規模EC、小売業でのシステム開発/保守のご経験 ・ビジネス英語力
間接資材 x ECという市場における伸びしろが大きいこともあり、当社は10年以上連続で110~120%の売上成長を続けています。 急速に組織拡大する中において「従業員の生産性向上」は、特に重要な経営課題と認識しています。120%超ペースでの成長に伴う組織拡大や業務変化に合わせて、ITシステム / ツールを用いた整備や改善が急務となっております。 本ポジションでは、インターネットでの脅威が増す中、適切なサイバーセキュリティ対策を策定・維持し、お客様の個人情報やビジネス上の機密情報をしっかり守る仕組み・体制の構築をご担当いただきます。 ▼主な役割 ・Webアプリケーションのセキュリティ管理 ・DevSecOpsの要件整理/構築/運用 ・GoogleCloudPlatformのセキュリティ要件整理/実装/運用 ・データベース(Bigquery、MYSQL等)のセキュリティ要件整理/実装/運用 ・脆弱性管理ツールの導入/運用 ・セキュリティソリューションの選定/導入 ・セキュリティオペレーション(特権ID、監視等)の管理 ・セキュリティアーキテクト、戦略企画
愛知県
550万円~1100万円
【必須】 ・Web+DBアプリケーションの開発経験と、セキュアプログラミングの理解 ・セキュアなソフトウェアの設計、開発に関する知識、経験と、それに基づいた設計スキル、レビュースキル ・情報セキュリティ/Webセキュリティの情報収集能力 ・各種情報セキュリティ/Webセキュリティガイドラインの理解と実践 【尚可】 ・ネットワーク設計、インフラ設計の経験 ・情報セキュリティに関わる資格(情報処理安全確保支援士試験、情報セキュリティスペシャリストなど) ・英語圏から最新情報を得るための英語力
モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを取り扱うECサイトを運営しています。現在、登録ユーザー数677万件(2021.12)を突破し1800万点以上(2021.012)の商品を取扱うWebサービスへと成長しています。 ビジネス全体にデータサイエンスとテクノロジーを活用しており、AIを活用した無人店舗の運営、配送センターでの数百台のロボット活用など、新しい切り口でチャレンジを続けているテックカンパニーです。 韓国・インドネシア・中国などアジアの国々でEC事業を展開、米国や欧州では、Graingerグループの一員として米国関連会社へのコンサルティングサービスを提供しています。 また輸出事業として、約30ヶ国向けにクロスボーダーサイトを運営しており、日本で培ったノウハウを最大限活かし、日本発オンラインサービスとしてグロ—バル展開にチャレンジしています。 急速に拡大を続けるビジネスの変化に伴い、エンジニア組織も年々拡大をしています。その中で、よりセキュアで堅牢なECサイトを実現していく必要があります。本ポジションでは、モノタロウのECシステムの、情報セキュリティ/Webセキュリティ観点での設計、開発、改善をご担当いただきます。 本ポジションの主な役割: ・Webセキュリティ面全般の方針策定 ・セキュリティ最適なアプリケーションの設計、レビュー ・内外のサイバーセキュリティに関わる情報の把握と社内への共有、対応方針の決定
大阪府
500万円~1500万円
その他, 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 ・2年以上のアルゴリズム開発・モデリングの設計の経験 ・情報検索、データマイニング、機械学習、自然言語処理、時系列データ分析、最適化問題などから一つ以上の分野において、アルゴリズム・モデルに精通していること ・技術洞察力・思考力・問題解決力 【歓迎】 ・情報処理分野の修士以上の学位 ・論文の発表経験
モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを取り扱うECサイトを運営しています。現在、登録ユーザー数677万件(2021.12)を突破し1800万点以上(2021.12)の商品を取扱うWebサービスへと成長しています。 当社サービスでは積極的にデータサイエンスの活用を行っており、ECサイトにおける商品検索・レコメンド機能はもとより、マーケティング全般や物流サービスなどにおいて幅広くデータを活用しています。 本ポジションは、職種、ポジションを限定した募集と並行して、モノタロウの事業をけん引していただける方、支えていただける方をオープンポジションとして募集します。 ご提出いただいた経歴書をもとに、データサイエンティストとして詳細なポジションについてはこちらからご提案させていただく職種となります。 当社全体にデータサイエンスの適用範囲を広げることにより、ユーザーの使いやすさ、買いやすさ、利便性を向上させ、当社のECサービスを世界でも最も商品が探しやすく、見つかりやすいものにすることがミッションです。 またデータサイエンスのチームでは新しい技術の情報収集にも力を入れており、web上の記事や論文のチームへの紹介や国内外の会議への参加も行っていただきます。 ▼主な役割 モノタロウの事業に貢献できるような、データサイエンス技術の研究開発に関わっていただきます。 お任せするプロジェクトの例… ・B2B Eコマース向け商品検索・商品推薦 ・データドリブンなECサイト改善 ・データドリブンなマーケティングの最適化 ・商品在庫、商品価格最適化 ・サプライチェーン最適化
株式会社コンテック
450万円~550万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・生産工場での、何かしらの製造、組み立て作業経験のある方 ※製造物の内容に関しては不問です。食品メーカーの出身者も活躍しています◎ 【歓迎】 ・生産管理のご経験がある方 ・製造ライン等でのリーダー経験のある方
■職務内容: 当社の主要製品でもある産業用コンピューターの製造、組み立て作業 ※冷暖房完備の工場ですので、快適に勤務いただけます。 ■職務詳細: ・小牧電子機器工場にて産業用コンピューターの製造、組み立て作業をお任せいたします。組み立て工程は主には手作業で行います。 ・製造工程や部品等が多種多様なため、覚えていただく事は多いですが、配属当初は先輩社員の側で作業を行いながら、 ノウハウを学んでいただきます。独り立ちしても、作業場に製造工程の手順が映されたモニターを完備しておりますので、 当モニターを確認いただきながら作業を行って頂く事が可能なため、PC製造、組み立て業務のご経験がない方も、 ご安心いただける環境となっております。 ・将来的には、セットアップグループの生産管理、人員育成、製造過程での課題解決等をお任せする、 グループリーダーへと成長いただく事を期待しております。(3~5年後) ■組織構成: 現在小牧工場セットアップグループでは、20代~50代の約30名が活躍しております。正社員、パート社員にて構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
滋賀県
400万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 教育・スクール
【必須要件(MUST)】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・生産技術または製造技術の経験 ・生産設備における設計経験 【歓迎要件(WANT)】 ・自動車部品の製造技術経験 ・溶接工程における改善経験 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。
【業務内容】 軽・小型自動車の車両骨格を構成するボデースポット溶接の生産工程において、生産設備の運用・改善に加え、生産ラインで発生する課題の解決や生産性向上に向けた改善をご担当いただきます。加えて、DX・IoTを活用したシステムおよび設備の検討・導入も担います。また、新車種開発プロジェクトにおける溶接工程の製造準備まで一貫して携わり、ボデースポット溶接工程の効率化に向けた改善を推進します。 ▼業務詳細 ■生産ラインの維持/改善 ・生産物流・設備の改善に向けた仕様検討から発注、導入 ・保全課・設備メーカーとの連携した設備故障時の復旧対応および恒久対策の実施 ・製品品質不具合の対策(QC手法を活用した問題解決および関係部署との協力) ■新車種製造準備 ・量産ラインの確立に向けた工程整備(物流検討、部品制度管理) ・生産効率の向上を目的とした生産ラインの提案
【必須要件(MUST)】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・生産技術または製造技術の経験 ・生産設備における設計経験 ・プレス部品の製造経験 【歓迎要件(WANT)】 ・自動車部品の製造技術経験 ・プレス製品における工程改善の経験 【応募時の注意事項】 ①履歴書は西暦で記載ください。 ②履歴書の学歴欄は高校から記載ください。(また大学は学部学科も必須で記載ください。) ③外国籍の方は在留資格・日本語資格についてアドバイザーにお伝えください。
【業務内容】 軽・小型自動車の車両骨格を構成する板金プレス部品の生産工程において、生産設備の運用・改善に加え、生産ラインで発生する課題の解決や生産性向上に向けた改善をご担当いただきます。加えて、DX・IoTを活用したシステムおよび設備の検討・導入も担います。また、新車種開発プロジェクトにおけるプレス金型の製造準備まで一貫して携わり、プレス生産工程の効率化に向けた改善を推進します。 ▼業務詳細 ■生産ラインの維持/改善 ・生産物流・設備の改善に向けた仕様検討から発注、導入 ・保全課・設備メーカーとの連携した設備故障時の復旧対応および恒久対策の実施 ・製品品質不具合の対策(QC手法を活用した問題解決および関係部署との協力) ■新車種製造準備 ・量産ラインの確立に向けた工程整備(物流検討、部品制度管理) ・生産効率の向上を目的とした生産ラインの提案
株式会社神戸製鋼所
兵庫県
610万円~1120万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 技術職(食品・香料・飼料)
<必須条件> ・大学卒以上 <歓迎要件> ・メーカーにて技術系職種のご経験をされている方 ※応募にあたり希望職種・希望勤務地をお聞かせください。
■採用背景 当社は、多様な背景や価値観を持つ人たちが職場で十分に力を発揮し、組織全体の成長力を高めることにより、活力ある事業展開につながると考えており、2021~2023年度グループ中期経営計画ほか、役員メッセージにも活動推進を明記するなど、ダイバーシティ推進を重要な経営課題の一つに位置づけています。 そのような中、女性の採用が進み、全体の女性社員数は増加傾向にありますが、より一層のダイバーシティ推進を図るため、現在も積極的に女性社員の採用に取り組んでおり、今後も、継続的な女性管理職登用や、女性がやりがいをもって働ける活動をして参ります。 そのため、プライベートと仕事を両立させ、ご自身らしいキャリアを実現させたい方、ぜひご応募ください。 ■職種について 技術系職種について幅広く募集をしており、ご経験を幅広く拝見し、可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。 応募の際にご希望の職種と、希望勤務地をお聞かせください。 ※具体的なポジションについては、一次面接(人事面接)後に正式にご連絡をさせて頂く予定です。 ※事前のWebテスト・適性検査受検がございます。 ■各種制度・手当(一部抜粋) ・産前産後休暇 ・育児休業:取得率99.1%(2020年度実績) ・短時間勤務制度(育児・介護) ・テレワーク:テレワーク取得回数は、月 10 回を上限として制度運用。 ・育児休業からの早期復帰支援制度 ・育児のための特別休暇: └従業員は、 配偶者の出産や3歳未満の子どもを育てるために特別休暇を取得するこができます。 ・子供の看護のための休暇
株式会社モリタエコノス
400万円~650万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他機械設計
【必須】 ・何らかの機械設計経験
環境車両の受注設計に携わって頂きます。 営業が受注した案件について、お客様の要望をまとめた仕様書を基に、一台一台オリジナルの設計図を作成します。いかに使いやすい車にするか、細かなところまで工夫し、機能性以外にも加工方法やコスト、耐久性、デザイン、メンテナンス性など様々な面を考慮して設計する必要があります。年間約1700台を生産しており、基本的に1名で一台の設計に携わります。 【製品】衛生車(バキュームカー)、塵芥車(ごみ収集車)、特装車(高圧洗浄車や強力吸引車など)。一品一様のオーダーメイド製品です。 【魅力】自分が手掛けたこの世に一台の車両が完成した時には大きな遣り甲斐を感じることができ、社会貢献性の高いモノづくりができる点は当社で働く大きな魅力です。また、勤務地の社屋・工場は2017年春に完成した綺麗な環境(食堂も完備)。仕切りのないワンフロアで他部署とのコミュニケーションも取りやすくなっております。
株式会社クボタ
茨城県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
※応募時は履歴書に写真貼付をお願いします※ 【必須】下記いずれかの経験をお持ちの方 ・物流会社や倉庫会社での業務指導経験(5年以上) ・メーカーの材料、部品管理部門での納期管理経験者 ・アーク溶接(溶接作業経験があること) 【資格】 ・フォークリフト運転技能講習修了
■筑波工場調達管理課の材料管理スタッフとして、機械部品・材料の管理業務を担当いただきます。 ■ 配属先部署の現在の役割・ミッション(筑波工場調達管理課) 筑波工場ではエンジン及びトラクタを製造しております。 使用される部品・材料の管理業務は生産ラインを支える非常に重要な業務です。 外部調達部品が約80%あり、それらを組み立てて製品を製造しているため、 日々、物流・在庫管理の最適化推進に努めております。 ■具体的には ・部品の納期管理業務 ・部品受け入れ作業、保管作業 ・部品ピッキング作業、供給作業 ・部品梱包作業 ・鋼材での棚、台車等の製作 ※筑波工場での業務となり、異動はありません。 ■ポジションのやりがいや魅力 トラクタ・エンジンの量産工場として、常に最先端の技術・技能を追求しており、その技術・技能を習得する事が出来ます。 また、工場として技能検定の資格取得をはじめ、小集団活動も積極的に推進しているので、様々な事にチャレンジできる環境です。 ■募集背景 詳細 エンジン・トラクタの生産量増加に伴い増員 ■ 勤務について 基本的には昼勤務ですが、配属グループによっては交替勤務の可能性がございます。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
※応募時は履歴書に写真貼付をお願いします※ 【必須】 ・塗装業務経験(3年以上) 【尚可】※下記いずれかに該当する方を歓迎します。 ・金属塗装、噴霧塗装技能検定(2級以上) ・有機溶剤作業主任者技能講習 ・特化物作業主任者技能講習 ・酸欠作業主任者技能講習 ・乾燥設備作業主任者技能講習 ・危険物取扱免状
筑波工場トラクタ課にて、塗装業務を担当いただきます。 ■具体的な仕事内容 入社後は塗装工程でベテラン作業者からの業務指導を受け、必要な基礎技能教育を1ヶ月程度行い、正式な配属となります。 ・前処理設備取扱い ・マスキング取り外し業務 ・部品吊り込み業務 ・手吹き塗装業務 ・塗装ロボット管理 ・検査工程業務 ・部品供給業務 ◇塗装工程に関しては、原則数名での共同作業となっておりますので、必ず先輩たちとのチームで活動しながらOJTを通じて塗装技能を習得していきます。又、改善活動にも日々取り組んでいます。(生産性向上、人材育成、品質改善など) ■ 勤務について ・勤務体制:常昼勤務(8時出勤~16時30分定時 残業あり(18時30分)) ・部署の平均残業時間:25~35時間/月 ※計画的に年休を取得しやすい職場です。 ※筑波工場での業務となり、異動はありません。 ■ポジションのやりがいや魅力 筑波工場はクボタでも収益力が高く、基幹工場としての役割を担っていることから、常に新しい技術・技能を習得できる環境です。また業務に直結する資格については全て会社負担となり、スキルアップするための環境が整っています。 さらに職場内での多能工化を図ることで、将来的な職場のリーダー候補になる事が可能です。
※応募時は履歴書に写真貼付をお願いします※ 【必須】 ・板金プレスに関する業務経験(3年以上) 【尚可】※下記いずれかに該当する方を歓迎します。 金属に関する知識 ・5t以上の床上操作式クレーン運転技能講習 ・玉掛け作業技能講習 ・フォークリフト運転技能講習 ・酸欠作業主任者技能講習 ・危険物取扱免状
筑波工場トラクタ課にて、プレス業務を担当いただきます。 ■具体的な仕事内容 入社後はプレス工程でベテラン作業者からの業務指導を受け、必要な基礎技能教育を1ヶ月程度行い、正式な配属となります。 ・製品検査業務 ・金型運搬業務 ・設備オペレータ業務 ・金型メンテナンス業務 ◇板金プレス工程に関しては、原則数名での共同作業となっておりますので、必ず先輩たちとのチームで活動しながらOJTを通じてプレス技能を習得していきます。又、改善活動にも日々取り組んでいます。(生産性向上、人材育成、品質改善など) ■ 勤務について ・勤務体制:変則勤務有 (①8時出勤~16時30分定時 残業あり/②12時出勤~20時30分定時 残業あり) ・部署の平均残業時間:25~35時間/月 ※計画的に年休を取得しやすい職場です ※筑波工場での業務となり、異動はありません。 ■ポジションのやりがいや魅力 筑波工場はクボタでも収益力が高く、基幹工場としての役割を担っていることから、常に新しい技術・技能を習得できる環境です。また業務に直結する資格については全て会社負担となり、スキルアップするための環境が整っています。 さらに職場内での多能工化を図ることで、将来的な職場のリーダー候補になる事が可能です。
株式会社堀場製作所
400万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 生産管理
【必須】 ・工程管理/生産計画経験(3年程度) ・コミュニケーション(ファシリテーション)能力 ・エクセルスキル(データ、グラフ作成など) 【尚可】 ・TOEIC 700点以上 ・海外勤務経験 ・チームマネジメント経験 ・SAPシステム経験
サプライチェーンマネジメント担当者として、 生産計画の立案及び実行/サプライチェーンの管理統制などをご担当いただきます。 ■業務概要 ・生産計画の立案、実行とサプライチェーンの管理統制、納期交渉 ・生産戦略の策定(生産方法 / 生産拠点) ・国内、海外グループ会社の生産リソース最大活用に向けた取り組み 【生産計画の主な流れ】 ・予算計画や営業引合情報を元に生産計画を立案 ・生産計画に基づき、リソース管理、工程管理を実行。 ・各部門と連携して、年間/半期/4半期/月毎計画に基づいたリソース管理を実施 ・案件ごとの進捗管理を実施 ※顧客納期/生産予定額/売上目標の達成を目指してサプライチェーンをマネジメント 【新規開発製品】 ・開発プロセスに参画し、新規開発製品の上市のタイミング、販売計画、構成部品、 コアパーツなどの情報を収集し、QCDを意識して生産手法、生産ライン数、生産拠点、 材料の買い方を関連部署と連携して決定。
株式会社菱友システム技術
380万円~500万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・いずれかのプログラミング経験(VB.Net、C/C++、Javaなど) ※学生時代のプログラミング経験でもOKです ※上記以外の言語もご相談ください 【歓迎】 ・下記業務内容のシステム開発の経験をお持ちの方 (例:原子力・発電プラント、ガスタービン、交通システム、宇宙開発機器、船舶、ロボットなど組込み系を中心としたシステム開発などのWEB・オープン系システム開発) ・・Creo、AutoCAD、データベースの使用経験 ※仕事内容にも記載の通り、開発案件の数や種類も多く、また三菱グループ独自のシステムや環境で開発することも多いため、特定の開発環境や言語にこだわらず、募集をしています。 入社後も研鑽を続けられる気概のある方の応募をお待ちしています。 (大手グループ会社でもあるため、研修など研鑽のできる環境は十分に整っておりますのでご安心ください。)
三菱重工グループの一員として当社が手がけるシステムの開発を担当していただきます。 原子力・発電プラント、ガスタービン、交通システム、宇宙開発機器、船舶、ロボットなど組込み系を中心としたシステム開発や、WEB・オープン系システム開発など、案件は多岐に渡ります。 このように多様なシーンで利用されるシステムの開発を担当していただきます。 三菱重工の中央研究所等とタッグを組み、開発を進めることも多く、日本を代表する企業と一緒に上流の工程に関わることができる環境です。 【具体的には】 ・ナンバープレート認識システム(高速動画処理・物体形状/文字認識・高速通信制御・計測装置によるモニタリングとデータ解析) ・タブレット活用における生産管理システム ・生産管理システム(ガントチャートを使用した個々の作業進捗状況の管理等) ・クラウドコンピューティング(営業部門−設計部門等、遠隔部門間の情報共有システム) その他多数 【開発環境(例)】 Windows、Windows Server、iOS、Android VB.Net、C#、C/C++、Java、PHP、Fortran Microsoft Azure、ASP.Net、NETFramework IIS、VB.Net、ASP.Net、Oracle、SQL Server、DB2、MySQL、SQLite 等 【業務内容】 ・システム開発 ・問合せ窓口、ユーザ対応 ・技術資料の作成 ・動作検証 【出張】 開発後のシステム動作検証のため、全国の顧客先(主に発電所)への出張が発生します。 出張頻度は月1~2回、期間は1~2日から数週間になります。
栗田工業株式会社
600万円~1100万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 技術開発・工法開発(建築・土木) 設計(建築・土木)
【必須】 ・プラントエンジニアリング会社・ゼネコン・設計事務所・プラントオーナー企業等における建築(意匠または構造)もしくは土木の設計経験 【歓迎】 ・プラントエンジニアリング会社での計画・設計・監理およびプロジェクト遂行業務経験 ・一級建築士、構造設計一級建築士、技術士(建設部門) 【尚可】 ・水処理設備の建築・土木構造物の設計業務 ・コスト査定および積算(概算)業務 ・CADや基本ITツールの使用能力
■業務内容 ・水処理プラント施設(主に国内)における基礎構造物、建築物・建築設備、鉄筋コンクリート水槽の設計(計画設計、基本設計、詳細設計)および監理業務 ・上記構造物に関する関連業務(顧客との打合せ、プラント設備等の別工事との調整、設計・施工の予算・工程管理、仕様・配置の策定・検討、仕様書作成、構造計画、工事原価作成、概略積算、協力会社への見積引合資料作成・見積査定、等) ・ナレッジ管理、設計標準化、設計ツール整備、業務変革、若手エンジニアの教育等の業務 ・設計・施工の施工協力体制の開拓・構築・保持 ■期待すること 国内電子産業に限らず、国内外幅広い業界の案件に携わっていただきます。また、当社のエンジニアリング業務は今まさに変革期にあり、社内の標準化・変革の活動にも積極的に参画いただきたいと思います。 また、ご自身の希望に応じて、管理職・専門技術者いずれかの道を選んでいただき、それぞれに応じたスキル取得をサポートいたします。 ■やりがい お客様の課題解決や価値提供のために、自身のエンジニアリング能力だけでなく、人的ネットワークを駆使して関係者と協力しながら、大きな裁量権と責任を持ってプロジェクトを遂行することができる仕事です。
ヤンマーホールディングス株式会社
450万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 プロジェクト系
【必須】 ・組込みソフトウェア設計経験をお持ちの方
■エンジン/農業機械/建設機械などの産業機械に搭載される電子制御コントローラのソフトウェア制御開発プロジェクトのメンバとして、先行開発または量産開発を担当していただきます。 【日々の業務内容】 ■システム要件分析、依頼元との仕様調整、ソフトウェア機能仕様設計、設計資料作成 ■モデルベース開発用ツール(Matlab・Simulink)を用いた制御ソフトウェアの設計、シミュレーション、評価 ■机上評価、実機評価の計画、推進と評価結果に基づくソフトウェアの改善 ■社内ソフト実装メンバー、外部委託先との窓口となり開発を推進いただくこともあります。 【やりがい】 開発において自身が開発したシステム/ソフトウェア/ハードウェアを搭載した農機・建機・船舶・エネルギーシステムが世の中で活躍している喜びを実感しながらエンジニアとして成長していただける環境です。最終商品開発とも連携し、最適なソフトウェアアーキテクチャ構築に向けた取組みを行うことができます。製品の高品質化、開発効率向上に向けた取組みにより、社会に対する貢献を実感することができます。
京セラ株式会社
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 教育・スクール
【必須】 以下のいずれかのご経験(優先順に記載) ・半導体プロセス開発/量産 ・MEMS加工開発を行った経験 ・薄膜PZT開発/量産 ※量産ラインを立ち上げたご経験をいかしていただきます 【尚可】 ・MEMSプロセス開発経験者(インクジェットヘッド用であれば尚可) ・半導体プロセス開発経験者(インクジェットヘッド用であれば尚可)
■お任せする業務内容 内製量産体制を構築に向け開発を推進する役割を期待しています。 入社後は以下の業務を担当いただきます。 ・インク流路構造設計、MEMS加工レシピ開発、半導体研磨・接合 ・半導体システムインテグレータ、PZT成膜・性能確認、PZT配線加工 ■キャリアパス 新規事業であるためデバイス開発をスタートから経験でき、自分達で立ち上げた事業を将来的にさらに拡大を図っていけるような機会を経験できます。その中でご自身の意欲次第で開発だけでなく、製造、販売等の種々業務にて経験を積める可能性もあり、成長の幅が拡がっています。 部署内外問わず、経験した技術を活かせるような別の製品を扱うグループへ異動し幅を広げていただくことも可能ですし、新たな分野にチャレンジされる方もいます。 【配属先のミッション】 当事業部はインクジェット機に搭載検討している小型IJ(MEMSインクジェット)ヘッドの開発組織です。本組織の役割は、キーデバイス(MEMSチップ)の内製化に取り組み、高性能で高品質なコスト競争力の高いインクジェットヘッドデバイス開発を行うことです。最終製品となるインクジェット本体への搭載を目指し開発を進めております。 【採用背景】 キーデバイスであるMEMSチップの内製量産に取り組むにあたり、半導体デバイスの量産経験を有した人材を迎え体制を強化します。量産ラインを構築していく中心的な役割で知見を発揮いただくことを期待しています。 (変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ
東レ株式会社
滋賀県大津市園山
450万円~900万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 設計(機械) 施工管理(機械)
【必須】 ・機械工学、材料力学、流体力学、熱力学などの専門性を保有すること ・生産設備や付帯設備等の設計、設置施工管理、保守管理の業務経験をお持ちの方 ※経験業界は不問です 【尚可】 ・生産プロセスに関する経験・知識(事業分野不問)
■業務概要:炭素繊維複合材や新電池材料(水素・電解質膜)、繊維、樹脂、フィルム、電子情報材料等、国内外で拡大する「生産設備」・「ユーティリティ設備」の機械に関する設計・計画を担当いただきます。 ■業務の特徴:当社プラントエンジニアの特徴は、3つあります。 1.一気通貫のエンジニアリング 「生産設備」・「ユーティリティ」設備の導入計画(フィージビリティスタディ)から始まり、設備の設計・選定・引き合い、工事の計画・設計・施工管理、設備の試運転、生産立ち上げまで一気通貫して担当します。 2.先端素材の製造設備エンジニアリング 世の中にない先端素材を開発しているため、製造する設備も標準品ではなく独自の設備を設計・導入します。設備設計においては、グループ内や外部の装置・設備メーカとの連携によりプロジェクトチームを組んで、競争力のある生産設備へと具現化していきます。 3.グローバルエンジニアリング 国内工場の設備投資だけでなく、海外工場の建設・立ち上げも海外のエンジニアと一緒となって実施します。また、国内で蓄積した設備改善ノウハウを海外にも展開しています。
ミツミ電機株式会社
滋賀県野洲市市三宅
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他設備施工管理
<必須要件> ・半導体工場の施設設備(空調、電気、ガス、排気、排水等)に関する専門知識および各種資格 ・一般的な電気・機械の基礎知識 <推奨要件> ・特高施設管理経験 ・フォトリソ関連の基本的な装置知識 ・エッチャー、アッシャー、スパッタ関連の基本的な装置知識 ・拡散炉、LPCVD関連の基本的な装置知識 ・プラズマCVD関連の基本的な装置知識 ・WET、CMP関連の基本的な装置知識 ・半導体工場の設備・施設関連する基本的な知識
半導体製造の工場にて設備技術および施設管理に携わって頂きます。 <具体的な業務> ・半導体製造装置に関する日常的なメンテナンス ・改善活動、設備導入に関わる業務 ・半導体工場に関する施設のメンテナンスや管理に関わる各種業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, デバイス開発(その他半導体)
<必須要件> ・センサモジュールの設計 センサモジュール設計、商品開発テーマの遂行、プロジェクトリーダー経験3年以上 <推奨要件> ・モジュール設計スキル ・IC回路設計やMEMSの知見があるとなお可
滋賀工場・半導体事業部でセンサモジュールの設計業務に携わっていただきます。 <職務概要> MMIセミコンダクター株式会社出向していただき、センサモジュールの設計業務を行っていただきます。本勤務地はミネベアミツミグループにおいて、半導体事業部の生産にあたり拠点であり、半導体の生産拠点は、北海道千歳と滋賀工場の2つが拠点です。滋賀においてはオムロンからミネベアミツミになった経緯から、MEMSの開発拠点があるのも特徴であり、例としては血圧センサーやサーマルセンサーやマイクロフォンの開発をしております。例えばフローセンサーなどの気体の流量を図る製品になると、製品の製品化をするのが、モジュール設計のメイン業務として行っていただきます。 <やりがい> 当社のMEMS製品については、最終的にセンサモジュールとして出荷するにあたり、 お客様との打合せにて仕様を確定させ、モジュール設計(商品開発)をプロジェクトで進めていく必要があります。 自身が担当した商品が世にでて多くの人々に使用されることにやりがいを感じることができます。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他(回路設計)
<必須要件> ・ICエンジニア IC回路設計(アナログデジタル問わず)3年以上、IC商品開発、半導体知識、ICシミュレーター経験 <推奨要件> ・回路レイアウト技術,デジタル/アナログ混載設計経験
滋賀工場・半導体事業部でセンサ用ICのデジタル設計を担当していただきます。 【具体的には】 ・IC回路設計 ・商品開発 ・回路レイアウト作成
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ