302405 件
株式会社デンソーテン
栃木県
-
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜「デンソー×トヨタ」の2社を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー!/未経験からの活躍実績多数!/年休127日〜 ■職種概要 車載マルチメディア製品(カーナビ、ドラレコなど)の生産計画立案・生産管理を担当いただきます。業務ローテーションも行っており、生産管理分野で幅広く活躍していただく事を期待しております。 ■業務内容: ・機種別の生産計画立案と実績管理 ・製造日程計画の立案・実行及び工程進捗管理 ・生産負荷の調整 ・棚卸資産の管理など 「計画通りに生産する」のが生産管理のミッションになるため工場の司令塔として様々な部門(設計・製造・調達等)とのやり取りが多く発生します。社内外で様々な関係者とコミュニケーションを取りながら、成果を出して来られた方等はご活躍いただける可能性あります。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは問題の少ない生産ラインにて上記業務を担当いただきながら、OJTで業務に必要なスキルや知識を身に付けていただく予定です。当課は、中途採用出身の方も多く在籍しており、中途採用者が入社後に感じる戸惑いなどを理解してフォローできる環境があります。 ■組織構成: HMIソリューション事業本部 製造部 生産管理室 第二生産管理課への配属となります。7名体制で20代〜50代までの幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 ■当ポジションの魅力・やりがい: 生産管理は、製造業における業務全体を見渡す仕事で、工場の司令塔の役割を担う部門です。生産管理が立案した生産計画(在庫計画)達成に向け、人員手配、部品集約、生産ラインの能力確認等、工場の各部門が動くため、重要な役割を担います。設計、製造、調達など社内の様々な人と関わるため、人脈が広がりやすいポジションです。予期せぬトラブルで計画通りに進まない場合は、各部門と調整・交渉を行い課題解決に向けた臨機応変な対応が必要となりますが、計画を実現した際は達成感やりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ユーハ株式会社
大阪府大阪市中央区神崎町
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【UHA味覚糖/業績好調/チャレンジできる社風/成果主義の評価制度/提案力・交渉力が身につく/裁量権大】 ■業務内容: ・EC得意先との商談 ・卸売業者との打ち合わせ ・商談の準備と実施 ・売上目標の設定と達成 ・市場調査と競合分析 ※味覚糖のお菓子やサプリ、健康食品などをEC販売する卸業者との商談がメインとなります。 ■組織構成:組織としては、現状2名体制 ■働き方: ・18時〜19時台に帰宅している社員が多数※トラブル時は限りません。 ・祝日がある週の土曜日は出勤となりますが、土曜出勤日に有給消化する社員がほとんどになります ■同社の魅力: <成果主義を取り入れた評価制度>UHA味覚糖グループでは成果主義を導入しており、若手の方でも活躍された方には要職に抜擢しております。 一例としては、実際に30代の支店長も活躍をしています。また、成果給による高給与分配も実現しています <優位性の高い商品づくりの推進>同社は大手他社が一ケタ台の経常利益率にて推移しているのに対し、2ケタ以上の経常利益率を確保しています。 また、同社の特徴として新製品の研究・開発に投資傾注することで、常に他社にはない競争力のある商品作りを行っており、強い組織体制作りを継続実現しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カシムラホールディングス
福岡県福岡市中央区白金
薬院駅
400万円~549万円
不動産仲介, 経理(財務会計) 財務
学歴不問
〜薬院駅から徒歩1分/保有物件の家賃収入による高い安定性/少数精鋭でスピード感◎/残業15時間/年休127日〜 ※2025年秋「ONE FUKUOKA BLDG.」に移転予定! 当社の財務経理スタッフとして主に下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ○会計処理:日々の取引の記帳/会計帳簿の管理 ○月次、四半期、年次の決算業務 ○財務管理: ・銀行との連絡調整 ・融資の申請および管理 ・投資計画の策定 ○税務処理: ・各種税金の計算および申告(法人税、消費税、固定資産税など) ・税務調査対応 ○財務分析: ・財務諸表の作成 ○内部統制: ・内部監査の実施 ・業務プロセスの改善 ■当社の魅力: ◇不動産会社では賃貸なら賃貸だけ、売買なら売買だけというように個別に担当業務を割り振られ、その担当業務だけの知識を覚えるということが一般的である中、当社では賃貸も売買も管理もすべて1人で行います。すべての分野が繋がっているため知識の身につくスピードが非常に速いです。その分覚えることが多く、もちろん大変ですがそれ以上に得るものが大きいです。 ◇「お客様のためにするべきことがあるなら、失敗を恐れずにやりなさい。失敗したときは会社が責任持つ」という社風なので、自然とモチベーション高く業務に取り組むことができます。職場も、「報告・連絡・相談」がしやすい風通しの良い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アガルート
東京都新宿区新小川町
350万円~499万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー
【国家資格等のオンライン予備校「アガルートアカデミー」を運営】 ■業務内容: 以下のいずれかの部署への配属を予定しています。 【教材室】 〇テキストチーム 国家資格の受験支援をしている予備校を運営する「アガルートアカデミー」で使用するテキストを作成する部署です。 新規の講座を担当する場合、テキストの執筆を担当する講師と打ち合わせをして、講座のコンセプトやテキストイメージを決めるところからスタートします(企画業務)。 方針が固まったら、講師に執筆をしてもらいます。途中、方針がぶれていないか、納期に間に合うペースで進められているかなどの管理をする業務(編集業務)、講師から受け取った原稿を、テキストの形に仕上げていく業務(組版業務、テキストで使用するカラーの色、フォント、文字のサイズなどを決め、必要に応じてイラストや図表を作成するなどして、見やすく分かりやすいレイアウトに整える業務です。)、誤字脱字がないかをチェックする業務(校正業務)などをして、テキストを作成していきます。 以上の業務について、教材室では試験種や講座ごとに担当者が決まっており、分担して業務にあたっています。 〇映像チーム 「アガルートアカデミー」で配信している講義映像の収録、編集をする部署です。収録室のメンテナンス、講義で使う備品の発注、収録室の予約管理などの収録室管理業務、収録した講義映像の雑音を消したり、NGテイクをカットして繋げたり、エンコードをかけて容量の調整をしたりする編集業務、システムにアップロードして受講生が閲覧できる状態にセットする登録業務などをして、講義映像を作成し、受講生に配信します。 【工程管理室】 「アガルートアカデミー」で提供している講座の制作工程全体を管理する部署です。講師の採用から始まり、講座企画、教材制作、講義収録、リリースに至るまで、各工程の管理を担当します。他の部署と密に連携しながら、コツコツと着実に業務を進めることが求められます。 ■事業内容: ・国内最大級の国家試験、検定試験等のオンライン講座「アガルートアカデミー」 ・オンライン医学部予備校「アガルートメディカル」 ・独学をオンラインでサポートするコーチング事業「アガルートコーチング」 変更の範囲:会社の定める業務
キオクシア株式会社(旧東芝メモリ)
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
550万円~999万円
電子部品 半導体, 法務 内部監査
【採用背景】 キオクシアホールディングス(株)は昨年12月にプライム市場での上場を果たし、競争の厳しい半導体業界において、CGコードを踏まえたガバナンス体制の強化により一層注力をしていく予定です。また取締役会の構成員も外国人取締役等、多様性を備える中、攻めと守りのガバナンスに関わる業務経験と知見を備えた人材の増員が必須の状況となっています。 【組織のミッション】 法務部は全体で20名。部長の下に4つのグループ(ガバナンス担当、コンプライアンス担当、アライアンス担当、契約およびオペレーションリスク担当)に分かれています。また、米国子会社に出向している法務スタッフが1名います。 法務部はガバナンス、コンプライアンスの守りの法務をしっかりと行うこと共に、他社との提携、取引等を通じた戦略法務、更に経済安全保障にかかわる政策の事業へのリスク把握、分析、対応が期待されています。 【お任せする業務】 株主総会、取締役会等の会社機関の活動を支える法務業務全般、並びにCGコードを踏まえた攻めと守りのガバナンス強化の各種取組み立案・推進等のコーポレート法務業務全般 【具体的な仕事内容】 法務部におけるガバナンス担当として、下記の業務のうちご経験を活かしやすい業務からご担当頂き、徐々に活躍の幅を広げて頂きます。 ・株主総会、取締役会、その他任意の会議体(取締役評議会・指名報酬諮問委員会等)の運営実務 ・株式実務(東京株式懇話会の参加経験あれば望ましい)、法人登記申請対応 ・CGコードを踏まえたガバナンス強化の取組み立案・推進 ・インサイダー取引防止対応 ・開示書類(会社法、金商法及び取引所規則に基づく開示書類)の作成 ・定款、その他重要な社内規程の改定対応 【業務のやりがい・魅力】 当社法務部は単なるバックオフィスとしての機能ではなく、事業に深く入り込み、技術・製品・マーケット動向をよく理解した上で、フロント担当と共に第一線で事業を推進する立場を求められることが大きな特徴です。 【キャリアパスイメージ】 当社法務部の業務は縦割りではない為、ジョブローテーションを通して、契約・M&Aや訴訟対応などのプロジェクト推進・ガバナンス・コンプライアンス・海外赴任など幅広い経験を積みながら法務のスペシャリストを目指すことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
やなぎ屋株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
300万円~349万円
警備・清掃 その他, 店長 販売・接客・売り場担当
<職種未経験歓迎/新人向けのマニュアルや研修制度あり/大型連休あり/パート・店舗スタッフはほぼ女性のため馴染みやすい環境です!> ■業務概要: 大阪市内・北摂・兵庫県東部を中心に「やなぎ屋クリーニング」「ペンギンショップ」を運営する当社店舗にて接客スタッフをお任せします。 ■担当業務: お客様の商品をお預かりし、レジ打ち、検品、出荷準備、ならびに商品入荷作業、引渡しなどをご担当いただきます。 ■入社後の教育体制: 新人向けのマニュアルや研修制度があります。また、先輩社員も丁寧に教えますので、安心して業務をはじめていただけます。異業種からの転職者も多数活躍しております。経験者の方は即戦力としてご活躍いただけます。 入社後1か月の研修期間を経て、独り立ちいただきます。 ■配属先: 配属先については、通勤や希望を考慮し決定いたします。 複数の店舗を掛け持ちいただくことがございます。 ■特徴: ◎いろいろなお洗濯の知識が身に付きますので、ご家庭でも役立ちます! ◎お客様がいつでも気軽に立ち寄っていただけるクリーニング店として、アットホームな雰囲気を大切にしています。 ◎ご活躍次第では2,3年以内にサブマネージャーにキャリアアップし年収400万円以上も目指せます。 ◎年始は12/31〜1/4はお休み、お盆も大型休みとなります。 ■企業: 多くのお客様とフランチャイズオーナーというパートナーに支えられ、「やなぎ屋」は創業以来、80年以上にわたりクリーニングを通じて、地域の皆様の快適な生活環境作りに貢献し続けています。 駅チカの店舗立地かつ即日仕上げで多くのお客様にご利用いただけるため、クリーニング業界の中でも店舗稼働率が高くなっております。 関西では大手と呼ばれる規模にまで成長させて頂き、今後も関西におけるクリーニング店の代名詞として「やなぎ屋」の名前を挙げて頂くために新しいメンバーを募集することになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本伝送サービス
広島県広島市西区山手町
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス, アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◎一人でもくもく作業したい方必見!消防設備の点検・保守業務 ◎資格手当・取得サポート充実/ 頑張る方を応援いたします! ◎年間休日120日/ 連休有/ 残業ほぼ無でライフワークバランス充実♪ ■業務概要: 防犯対策、消防設備点検などを行う、トータルメンテナンスを提供する電気工事業者で、将来の管理職候補として、消防設備の保守・点検業務をお任せいたします。管理業者と提携しているため、安定受注です! ■職務詳細: 主に消防設備の保守点検業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・現地に赴き、設備の点検業務を行う ・完了報告の写真を撮り、帰社時に整理する ・設備届を消防署に提出する ・古いインターホンの調査(月に1回程度) ※現場には社用車で向かっていただきます。 ■1日の流れ: 8:00 会社でミーティング 8:30 点検業務開始(各自行動) 16:00 帰社し、写真整理 17:00 退社 消火器点検の日は1日10件程回っていただきます。 室内点検だと2件程です。 ■未経験の方: まずは先輩に付き添って、消火器を拭いたり、確認する簡単な業務から始めていただき、3か月くらいかけて徐々に仕事を覚えていただきます。また、一人で回れるようになるために、点検資格者講習を受けていただきます。3日間で修了しますのでご安心ください! ■組織構成: 人数:10名(7名が有資格者) 平均年齢:30代半ば ほとんどが未経験からの入社です!コンビニ店員をされていた方、パチンコ店で勤務されていた方など、前職での経験も様々です。未経験からの採用実績も多いからこそ、安心してご入社いただけます♪ ■中途入社の方の声 建築業界特有の休日出勤や残業時間の多さなどがなく働きやすい環境です。 仕事量も比較的調節でき、お休みもしっかりとれることが入社の決め手だったとの声もあがっています。 ■資格取得について: 消防設備点検業務を行うに当たって、資格の有無でできる内容が変わってまいります。入社後はサポートしますので資格取得を推奨しております!資格取得後は資格手当も出ます♪ 変更の範囲:無
株式会社シオン
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
400万円~649万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【テレアポなし/インセンティブ有◆未来の日本企業を支えるベンチャーに特化した支援◆幅広いHRソリューション展開】 主に上場準備中のベンチャー企業様(IT業界・コンサルなど)を顧客とし 人材を必要とする企業と仕事を探す求職者の架け橋となり、転職・採用を支援します。 ※人材紹介のみではなく、RPOや広報支援・SESなど、幅広い手法で企業の採用課題解決に関わることもできます ■業務内容: 1名のキャリアアドバイザーが対企業、対求職者の両方を担う両面型のスタイルで、双方のニーズをしっかり汲み取り、顧客に寄り添った支援に携わることができます。 コミュニケーションはLINEやメールや電話など非対面が基本です。 ※CA業務:キャリアアドバイザー/求職者へのキャリア支援 求職者が転職を希望する背景や希望の条件(給与・休日・キャリアパスなど)を伺い、最適な求人を紹介するほか、キャリアの強みの整理など求職者に合わせた面談を行います。 また、面接日程の調整や面接アドバイスなども実施し、転職活動をトータルでサポートします。入職後も接点を持ちながら、長期的なキャリア支援を行います。 ※RA業務:リクルーティングアドバイザー事業所への人材紹介 人材を必要とする企業に対して、募集背景のヒアリングから求人票への落とし込みを行い、適切な人材を推薦します。 SNSを駆使しながら上場準備企業や上場企業の経営層と直接対峙し、企業成長に資する人材を人選し、最適な人材をご紹介していきます。 ■組織構成 約20名程度が4チームに分かれて活動し、20代後半〜30代前半のメンバーが多く活躍しています。 ■当社について: ◎企業成長に不可欠な下サービスをワンストップで提供/医療・治験・介護・保育業界に専門特化した人材紹介・人材派遣/様々なソリューション支援のナレッジを活かした事業プラットフォームを開発・提供することで日本が抱える様々な課題を、私たちなりのスタイルでチャレンジし解決する事業を展開しています。 ◎私たちは、「何をやるか」よりも「誰と、どうやるか」を大切にしています。事業分野や国境に捉われることなく、自由に考え、熱い想いを持って事業に取り組んでいます。既存の概念やサービスにこだわらず、自分たちがワクワクする方向を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイテザー株式会社
東京都目黒区目黒
400万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜長く健やかに働き続ける◎「ずっとここで働きたい」「悩みは一人ではなく、一緒に考える」「キャリア希望を叶えるために会社が動く」だからこそ定着率も高くなっています〜 ■概要: 〜「売上より社員を守る。」〜 元エンジニアの代表が開発現場で感じた違和感は、志高く頑張ろうとしている若いエンジニアが、会社都合で芽を摘まれる現実でした。ただ「エンジニアが資本」のIT企業では、売上や顧客との関係性が最優先になりがち。そんな中で私たちは、設立以来ずっと「社員第一主義」を体現し続けてきました。 ■業務内容: Web・オープンシステム開発プロジェクト開発業務をお任せします。 ■成長サポート: エンジニアのスキルアップに惜しまず投資します。社内外の研修や勉強会も会社負担にて積極的に実施しています。 ■受託開発例: 〜本人のキャリア希望を叶える幅広い案件〜 ◇製造業向け販売管理システム ◇印刷業向けWebサービス ◇小売業向けECサイト商品管理システム など ■主な顧客先: 〜「自社内勤務体制」を増やしています〜 ◇大手〜中小企業、幅広い業界の案件に携わることが可能◎ ◇業界や顧客規模を絞らず幅広くスキルを磨ける環境◎ ■案件について: 入社初月に今後のキャリアプランを上長と設定。案件はなるべくご本人の希望を考慮、スキルUPできるものを選定してます。 ■当社の魅力: 〜エンジニアが求める働きやすさを追求〜 (1)活発な社内コミュニケーションによるエンジニアの希望や不安把握 例:年1回代表との評価面談、月一回全社定例会、ランチミーティング等 (2)エンジニアの希望を叶えるための多様な案件 希望や不安を聞いて終わりではございません。成長支援や不安解消のため、個人に適した案件に配属。 (3)ワークライフバランス◎ 残業時間月14時間程度、年間休日124日 ■組織構成: 技術部は全員が中途入社で25名おり、うち開発エンジニアは15名です。 ■評価制度: 〜「案件単価」だけでない評価軸〜 当社では、会社やチーム、仲間、クライアントへの貢献度を評価軸に盛り込み「+αの頑張り」をしっかりとお給料やポストに反映できるように工夫しています。 変更の範囲:会社の定める業務
藤田螺子工業株式会社
愛知県豊田市吉原町
機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜『 ねじ 』を手掛けるリーディングカンパニー/デンソー等大手メーカー顧客多数/福利厚生充実/充実した教育・フォロー体制〜 多種多様なネジを製造する当社にて、品質保証業務をお任せします。同社では現在、品質に対する意識や品質改善に向けた取組みを加速させています。製品の品質向上へ一緒に挑戦していける方を募集しています。 ■業務内容: ≪不具合対応≫ 顧客からの不具合情報受理→応急処置対応→不具合原因の追究→顧客報告(書面、会議) ≪不具合改善≫ (1)不具合案件の恒久対策→対策の維持状況確認(場合による) (2)過去の不具合案件の対策状況確認や対策内容の確からしさ確認 (3)現状流動品の品質向上を狙った工程改善 ≪新製品立上≫ ・受注後、製品流動までの間の品質管理業務 ・客先提出書類作成、仕入先工程確認、顧客監査対応、製品出来栄え検査、 ・社内品保会議(製品の流動可否判断)の必要項目対応、報告 等 ・海外子会社の品質改善・指導 ※ゆくゆくはマネジメントや管理業務もお任せします。 ■働き方 <出張頻度> ・宿泊を伴う出張:年に1〜2回ほど※状況により前後します ・日帰り出張:月数回程度 近隣(車で〜3h程度) ・海外出張:担当業務によっては発生する可能性がありますが、ご入社後すぐにお任せすることはございません。 <課ごとの担当顧客> 1課:自動車関係のお客様を担当 2課:藤田螺子海外拠点の窓口と非自動車関連顧客の一部を担当 <キャリアプラン> (1)入社後半程度で藤田螺子の品質保証に関する知識の習得 (2)半年後に一部の顧客担当(不具合対応の中で知識の習得) (3)1年以降は成長に応じて担当顧客範囲の拡大 (4)3年目以降で適性を考慮し、業務の再考(品質保証系、品質管理系、検査系)及び職制への登用を検討 ■当社について: 設立から80年の歴史をもち、一般的なホームセンターに並ぶようなネジから、オーダーメイドで特殊な加工を施したネジまで多種多様に取扱っています。約300社以上の協力企業様と自社での確かな技術力でお客様の様々な要望にお応えしています。自動車分野で培われた独自技術と豊富な事業リソースを強みとして、株式会社デンソー、株式会社アイシン等と取引があり、世界中のお客様に貢献できるグローバルカンパニーを目指しています。
株式会社インフォメーション・ディベロプメント
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
【平均残業12h/くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/社員フリースペース有/クラブ活動充実/有給取得率83%/資格支援・退職金制度・ホワイト500】 ■業務内容 大手新聞社システムのサービスに関わる貴重なお仕事をお任せします。 データセンターでの運用管理、サービスデスク、およびオペレーション業務を担当頂きます。 お客様先のセンターに常駐し、各種システムの運用管理、問合せ受付と応対、オペレーション(操作・監視等)が主な業務です。 ・24時間365時間のシフト勤務(一部で日勤もあり) ・月の平均勤務時間は160時間程度です ・シフト勤務の場合、基本的に残業はありません 〇主なシステム環境 顧客提供の仮想化環境(オンプレミス)、各種サーバー(オンプレミス)、各種クラウド環境(AWS、Azure) 〇システム運用管理 ・新規案件の受入れ対応、システム更改に伴う案件対応 ・ユーザ依頼に伴う、システムのサービス設定変更 ・オペレーション業務への作業指示(指示書の作成) ・改善活動等(品質改善、業務効率化や自動化の提案) 〇サービスデスク業務 ・ユーザへのエスカレーション、ユーザからの問合せ、依頼受付 ・障害対応時に運用管理と連携した各種対応など ・改善活動等。(品質改善、業務効率化や自動化の提案) 〇オペレーション業務 ・指示書とチェックシートに従ったコマンド操作、対応表に応じたイベント監視 ・障害対応時に運用管理と連携した各種対応など ■着任後のスキルアップ ・未経験の方はオペレーション業務にてITスキルの基本を習得 ・1〜2年の経験により、サービスデスク、運用管理業務にステップアップ可能 ・社内制度により、IT系技術の資格を取得して更なるステップアップ可能 ■働きやすさの魅力 ワークライフバランスを重視し、魅力ある職場づくりを通じた「働き方改革」に全社をあげて取り組んでいます。 労働環境の整備のみならず、組織全体の生産性向上のための構造改革やRPA・IoT等の新技術の利活用推進やグローバル戦略のためのダイバーシティ&インクルージョンの推進等を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
寝屋川コンクリート株式会社
大阪府寝屋川市池田
350万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) サブコン, 組立・その他製造職 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 製造・生産オペレーター
\生コンクリートとは?/ 私たちが普段目にするコンクリートは“生コンクリート”が固まった状態のもので、砂・砂利・水にセメントを混ぜてできたもののことをいいます。 生コンクリートは、道路・トンネルなどの公共工事には欠かせず、街づくりにとって必要不可欠な存在です◎ \品質管理とは?/ 生コンクリートは、用途に合わせてセメントや水分量の配合を変えて、強度や柔らかさの違うコンクリートを使い分けしています。 それぞれの現場に届ける生コンクリートが、定められた規格通りの品質を維持しているかの品質管理を行っていただきます。 ■業務内容: *練り上げられたコンクリートの試料を採取し、決められた配合に適しているかどうかを検査・出荷を行います。 *使用する構造物によって現場ごとに配合は異なり、PCに登録されている情報を基として、微調整や計算も行っていただきます。 *適正に応じて、生産設備のメンテナンス、または電話対応や勤務シフト作成に携わっていただきます。 ■教育体制: 入社後は、現場教育として工場長と共に作業覚えていただきます(期間:半年〜1年)。検査業務に関しても最初は先輩社員と一緒に行っていただくのでご安心ください◎OJTなどにより知識を習得することができるため、入社時点での経験は必要ございません。 ■組織構成: 品質管理部:3名(40代2名/20代1名)が在籍しています。 ■今後のキャリア: 将来的には、コンクリート技士やコンクリート主任技師といった資格習得を目指し、コンクリートのプロとしてご活躍いただくことが可能です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカタ
広島県広島市西区三篠北町
ファッション・アパレル・アクセサリー, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
◆第二新卒歓迎/有名アニメライセンス独占のキッズ・ベビーアパレル製品メーカーで活躍/年休126日・福利厚生充実/海外出張あり◆ \ファッション業界でキャリアを積みたい方必見/ ・中国やバングラデシュの協力工場に向けて、製品に合わせた工場の選定や工程管理、品質管理、納期管理など、幅広い業務を担当していただきます。 ・年に数回、一週間程度の海外出張があり、通訳がいるため語学力は不問です。 ・日本では他部署との打ち合わせや納期調整が中心です。 ・協力工場とはリモートやメール、LINEでやり取りします。 ■業務概要: 中国やバングラディシュを中心とした協力工場向けに、依頼する製品に合わせた工場の選定から工程・品質・納期管理など幅広い業務をご担当いただきます。 ※年に数回、一週間程度の海外出張がございます。通訳がいますので語学力は不問です。 ■業務詳細: ◎日本での勤務 他部署との打ち合わせ及び納期調整が中心となります ◎協力工場に対して ・納期確認 ・検査状況確認 ・監修状況の確認 ・コスト折衝 ・工場確認 ・サンプル確認 ・商品確認 ・不良品集計 ・品質管理提出資料の確認 など ※リモート、メール、LINE等で工場との折衝あり ■配属先: ◎生産部(6名うち1名事務スタッフ) ■福利厚生について ・年間休日126日 ・家族手当・住宅手当の支給対象となる方には手厚い体制です。ご家庭のある方にとっても有利な制度となっています。 ■当社について: 株式会社ナカタは、ベビー・キッズ向けアパレル商品の企画、生産、販売を行っています。「子供たちが楽しく笑顔で過ごせる良い品をお求めやすい価格で届ける」をモットーに、安全な素材にこだわり、キャラクターデザインの商品を幅広く展開しています。特にキャラクター商品には大きな強みがあり、大手量販店や専門店とも継続的に取引させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
高速道路トールテクノロジー株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 設備管理・メンテナンス, 運用・監視・保守 その他サービスエンジニア
〜【未経験・第二新卒歓迎】高速道路の料金システムを支える技術系総合職(保守・保全)〜 NEXCOグループ会社として、全国にある高速道路の料金収受システム・ETC分野を担います。施工から保守保全まで一貫して行い事業に不可欠な存在です。 ■業務内容:【変更の範囲:無】 年間総収入 2兆8000億円、総台数23億台、料金所1600ヶ所超、機械台数:2万2千台と非常に大規模データを取り扱うシステム 「料金システム」や「ETCシステム」が正常に動き続けるよう、料金所を周って定期点検/オフィスにてデータの保全から機器稼働情報チェック、オフィスで故障に関する問い合わせ対応を行います。 午前/機器稼働情報チェック&機材準備→料金所にて保守・点検 午後/他料金所の故障対応→報告書作成&引継ぎ→退社 □オフィスから半径50〜100キロ以内の料金所を担当 □社用車のバン・工具完備! □定期点検は基本チームで行うから、フォロー体制抜群 ■入社後: 未経験でもスキルを身につけられるよう、カリキュラムを設定。 神奈川県の研修施設で1週間程実習・研修とWEBメインの座学を受けます。OJTを交互に行い基礎から専門・応用技術まで幅広く習得することができます。初めの数年間は"育成期間"ととらえているので、着実に技術力と自信をつけられます! ■キャリアパス: 保守・保全の経験を積んだあとは、ジョブローテーションを通じて幅広い業務に携わるチャンスがあります。 ・施工・管理(システム設置工事を担当) ・システムソリューション(システムのコンサルティング等を担当) ・開発・販売 といった部門のほか、本社管理部門で活躍している先輩もいます。 ■資格制度: 「技術者としてスキルアップしたい。会社」という方を応援します。奨励する資格を取ると3万円〜20万円の奨励金も支給!多くの社員が制度を利用して資格取得をしています。既に対象資格を持っている方には毎月資格手当を支給します。 ■配属先情報: 各拠点に必ず複数名の先輩が在籍していて、20代〜50代と幅広い層がいます。特に若手社員が中心となって活躍しているのが特徴です。また、今回は複数名採用を予定しているため、同期メンバーと一緒に学べる可能性もあります。新しく入られる方も不安なくキャリアをスタートできます! 変更の範囲:本文参照
ヤンマー情報システムサービス株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜ヤンマーグループのIT戦略を担う企業/最上流から携わる/グローバル案件/年間休日128日/残業18hほど〜 ■業務内容: WEBアプリケーション(会計システム)に関する運用業務・保守開発業務をご担当いただきます。 ◇要求設計(仕様書、設計書、計画書、レビュー) ◇プログラム設計(機能設計など) ◇プログラム実装(コーディング規則、モジュール、ハードウエア制御、レビュー) ◇テスト設計(計画、単体・結合テスト、システム、レビュー) ■歓迎要件: 別途記載の必須条件に加えて、下記お持ちの方歓迎いたします。 ◇ビジネスパートナー管理 ◇新しい技術習得に意欲的な方 ◇自ら課題を見つけ出して、解決のためのアクションを取れる方 ◇チーム内でのコミュニケーションを積極的に取れる方 ◇OracleEBS経験者 ◇経理業務経験者 ■当社の魅力: ・ヤンマーグループの唯一のIT戦略の実行を担う会社です。直近はグループ全体のDX化を進める中核企業としてより活躍が期待されております。 ・グループ全体の大規模案件や海外拠点を巻き込んだグローバル案件にも携われるチャンスがあります。 ・フレックスタイム制・残業平均月18時間ほど・リモートワーク有と働きやすい環境です。 ・各種プロジェクトでは各事業会社と協力し最上流から企画・開発していくことができます。 ■教育体制: 同社では、全社員が働きがいと誇りを持てる企業づくりを目指し、階層や能力に応じた人財育成支援の仕組みを設け、これまでも積極的に投資を行ってきました。 今後はさらに、コンサルタント育成、グローバル人財育成をコアに、教育・研修制度の拡充を行っていきます。 新入社員導入研修(ビジネススキル、ITスキル、ディーゼルエンジンの構造を学ぶ)、階層別研修(新任課長研修、昇格時研修)、能力別研修(人材開発研修、語学力強化、ITコアスキル)、専門技術研修、通信教育、e-Learning等、それぞれのステージで最適なソリューションを選定し、提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ほけんの窓口グループ株式会社
北海道江別市幸町
350万円~599万円
保険代理店, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 金融事務(生保・損保)
【訪問・ノルマ・身内への営業なし】◆残業9h/年休122日/時短勤務OK◆ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 お客さまのご相談内容確認からスタートし、40社以上の保険会社の商品の中から、お客さまに合った保障をオーダーメイドで設計・提案します。特定商品の販売指示はなく、お客さまを第一に考えた対応に専念できます。 <詳細> (1)来店されたお客さまからのヒアリング 1組当たりのご相談時間は約2時間。加入されている保険内容の確認や、結婚・出産・育児・学費・住宅購入・老後などのライフプランなどをじっくり伺います。 (2)ライフプラン設計・ご提案 「ほけんの窓口」独自に開発した専用のシミュレーションシステムで必要な保障額・期間を算出。ご相談は複数回にわたることが多く、次回の来店時の提案内容を店舗の仲間と相談できるのも安心です。 (3)ご契約・ご契約内容確認 保険証券の到着確認、保険証券の見方のご案内、ご契約内容の再確認といったご案内も一貫して担当。加入後までお客さまやそのご家族・知人と長い関係性を築ける仕事です。 ■魅力情報 〇認知度抜群で新規営業の必要なし 多彩なメディア戦略により、営業電話や顧客宅訪問といったアプローチ活動は不要。「このロゴ、CMで見たことがある」と立ち寄っていただく方のほか、予約来店も多く、余裕をもって準備できます。 〇会社からの販売指示・個人ノルマなし 銘柄等のノルマはなく、お客さまに沿った提案が可能です。 会社・上司の指示で特定の保険商品を優先的にご案内したり、ノルマ達成のために強引な提案をしたりすることは企業方針と異なります。 〇多様な働き方にも柔軟に対応可能です 研修後から時短勤務制度の利用が可能です。そのため子育て世代の方なども安心して就業いただけます。 また、残業時間も月平均9時間で働きやすい環境です。 ■研修制度 入社後は約2か月間の分室研修があり未経験でも安心して就業できる制度が整っています。 分室研修では、スクリプトをもとにしたロープレをメインに実施します。また、当社のLDS(ライフデザインシステム)というシステムの活用方法の練習も行います。 店舗配属後も最初から一人で接客を行う訳ではなく、店長や先輩の接客見学、その後店長が同席した上での接客と少しずつステップアップしていきます。 変更の範囲:本文参照
APアウトソーシング株式会社
東京都新宿区揚場町
600万円~799万円
アウトソーシング, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【マネージャー候補/国際会計サービスの会計業務のリーダー/研修制度充実/産休・育休の実績多数有/復職実績も高く長期的に活躍できる環境がございます】 ■概要: 同社は、KPMGあずさ監査法人から分離独立した給与と会計の総合的アウトソーシング企業です。当社の国際会計サービス担当として、グローバル企業の在日子会社、支店等に対する月次、年次、連結パッケージ作成等の英文会計サービスをご担当いただく方を募集致します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・US GAAPやIFRSへのコンバージョン ・新規進出企業への会計、税務のコンサルティング ・グローバル企業への監査補助業務 語学力(英語や中国語)を発揮した会計業務を目指す方に最適なポジションです。 ■魅力: 法定労働時間を超える残業は月平均10〜20時間程度で、繁忙期はありますが多くは定時で退社できます。時間単位で休暇取得できるためプライベートとも両立しやすく、長期的に活躍できる環境です。女性が多く、全員が育休取得後も復職しています。 ■同社の強み: KPMGあずさ監査法人時代から現在に至るまでの豊富な経験やノウハウを活かし、クライアント全体の65%を占める外資系企業に対し、グローバルな知見で各国の規程を熟知したサービスを行っています。毎年のように改訂される会社法や税制にも対応できる専門性と高いクオリテイーにより、外資系企業・上場企業に対しても適格なコンサルティング業務を行っております。 ■研修制度充実: ・英語研修/専門用語及びライティング(社内)、オーラルコミュニケーション(Web) ・専門研修/会計学、監査論、内部統制、法人税、消費税、会社法等の社内研修 ・IT研修/Excel、情報セキュリティ等の社内研修 ・社外研修/税理士会、会計士協会、その他の会計、税務教育機関での研修参加 ・OJT/徹底したリビュー制度による個別的な会計実務研修 変更の範囲:本文参照
800万円~1000万円
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜ヤンマーグループのIT戦略を担う企業/最上流から携わる/グローバル案件/年間休日128日/残業18hほど〜 ■業務内容: ・同一グループ内事業会社に向けた、ITサービスデスクの運営/継続的改善が中心となります。 ・現在は立ち上げフェーズとなっているので、新しく仕組みを構築していくというやりがいのある業務になります。 ・立ち上げ後も、継続してシステム運用パフォーマンスの計測と改善を行う必要があり、長期に亘って成果を直接的に実感できる業務になります。 ・常に顧客視点で考え、スピード感を持って行動できる方を歓迎します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ・ヤンマーグループの唯一のIT戦略の実行を担う会社です。直近はグループ全体のDX化を進める中核企業としてより活躍が期待されております。 ・グループ全体の大規模案件や海外拠点を巻き込んだグローバル案件にも携われるチャンスがあります。 ・フレックスタイム制・残業平均月18時間ほど・リモートワーク有と働きやすい環境です。 ・各種プロジェクトでは各事業会社と協力し最上流から企画・開発していくことができます。 ■教育体制: 同社では、全社員が働きがいと誇りを持てる企業づくりを目指し、階層や能力に応じた人財育成支援の仕組みを設け、これまでも積極的に投資を行ってきました。 今後はさらに、コンサルタント育成、グローバル人財育成をコアに、教育・研修制度の拡充を行っていきます。 新入社員導入研修(ビジネススキル、ITスキル、ディーゼルエンジンの構造を学ぶ)、階層別研修(新任課長研修、昇格時研修)、能力別研修(人材開発研修、語学力強化、ITコアスキル)、専門技術研修、通信教育、e-Learning等、それぞれのステージで最適なソリューションを選定し、提供していきます。 変更の範囲:本文参照
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
FITEC株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~599万円
〜富士通と古河電気工業の合弁会社/働きやすさ◎ドレスコードフリー・フルフレックス・リモート/資格取得支援も充実〜 ■業務概要 古河電工グループにおけるものづくりのDX推進を担い、データ活用・デジタル活用の企画〜導入を推進します。また、先進技術や手法の先行習得、および業務での実用化に向けたPoCとその社内展開に取り組みます。 ・製造現場のデータ活用プロジェクト推進(データ収集・加工、見える化の仕組みを活用したPoC活動等) ・先進技術による現場/製造イノベーションの企画、PoC実施 ・先進技術の調査/研究(センシング技術、デジタルツイン、xR等) ・ユーザーのデジタルツール活用サポート 【変更の範囲:本人の能力、希望、将来のキャリア形成等を総合的に勘案し、社内で定める業務。】 ■キャリアパスについて 年に2度上司とキャリア面談があり、ご自身のキャリアを会社と話し合う機会があります。 ■組織構成 ビジネスソリューション事業部 事業IT・デジタル戦略室には8名在籍しており、20代(3名)・30代(2名)・40代(2名)・50代以上(1名)となっております。 ■職場環境 全社平均残業時間は25.5時間です。リモートについても導入しており、週3日程度使用しています。リモートの全社平均は70%で、今後も働きやすい環境を整備いたします。 ■FITECとは: 古河電工の情報システム部門が分社独立して設立、古河電工グループ全体のICTを担っている会社です。2017年には富士通との合弁会社となり、ものづくりのノウハウと最新ICT技術を融合させて、お客様に高い価値を提供しています。 全案件において企画フェーズから関与し、一次受け比率は驚異の100%。優れた上司や経験豊富な社員の指導のもと、PJに参画し、企画から設計・開発までのフェーズにあわせて、経験・スキルを発揮して頂きます。将来的にはデジタル技術を駆使した製造現場の業務改善や事業部門の業務改革を企画・推進できる人材を歓迎します。現在、AzureクラウドサービスやMicrosoft Power Platformによるデータを活用した業務改善をユーザと一緒になって活動しています。 変更の範囲:本文参照
300万円~499万円
アウトソーシング, 人事(給与社保) 人事アシスタント
◆◇給与・社保スタッフ/年次や業務ステージに応じた研修制度充実◎/所定労働7時間/完全週休2日制/産休・育休の実績多数有/長期的に活躍できる環境がございます◇◆ ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社は2004年にKPMGあずさ監査法人から分離独立した会計と給与の総合的アウトソーシング企業です。旧アンダーセンとKPMGのメンバーファームとして40年培った国際的経験と、併設するAPO-社会保険労務士法人、APO-税理士法人の専門性を活かして、給与計算、社会保険諸届から労務コンサルティングまで、幅広いサービスを提供しています。同社にて、外資系企業や日系企業など、幅広いお客様に対して給与計算や社会保険 業務全般を担って頂く方を募集致します。顧客ごとにチームを組成して対応していきます。 ■業務内容: ・給与・賞与計算・年末調整など ・社会保険業務全般 ・クライアント企業へのアドバイス・お問い合わせ対応 ※1チーム2名〜10名程度で構成しております。 ■同ポジションの魅力: ・クライアントは外資系が多くグローバル展開する大企業の労務に携わり、ご自身のスキルアップに繋げることが可能です。 ・メンバー→リーダー→SVとして専門性を磨く事も、マネジメントの立ち位置からご活躍いただく事も可能です。 ・年次や業務ステージに応じた研修が充実しており、自己啓発費用として8万円までの補助があり、プロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。 ■研修制度: 入社後は約1年間、月に1回オリジナル教材における研修サポートを実施しております。2年以降はその方のご経歴やスキルに応じて都度研修やサポートをさせていただきます。 また、下記のような各種研修制度もございます。 <専門研修制度> ・IT(必修:IT基礎、Excel、情報セキュリティ等) ・英語(任意:英文メール、英会話等) ・職位別研修(必須:新人、リーダー、スーパーバイザー、マネジメント研修) ・各種外部研修及び自己啓発補助 ※すべての社内研修は勤務時間内に実施。Webラーニング有 変更の範囲:本文参照
株式会社クロス・マーケティング
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
600万円~1000万円
マーケティング・リサーチ, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【プライム上場のマーケティングリサーチ会社/顧客のマーケティング課題に対して消費者のインサイトから最適な手法・戦略を導き出します!】 ■お任せする業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 クライアントのマーケティング活動に対する、課題設定とその解決策の提案を行います。クライアントとは異なる視点・角度から消費者・顧客、市場・商品の分析を実施することでインサイトを創出し、それを基にお客様のマーケティング活動を最適化します。 ※従来のリサーチ会社のリサーチデータを納品して終わりではなく、リサーチデータを基にした具体的なアクションプランの策定を支援します。 <具体的には> 1.現状把握と課題設定 クライアントの現状から、企業や組織が持つデータや社内のナレッジ(生活者データ)を活用することで、新たな視点での現状整理〜マーケティング課題設定〜解決に向けた仮説を構築。その中で必要となるソリューションやリサーチの企画設計を行います。 2.リサーチデータからのインサイトの創出/施策プランニング リサーチ結果からファインディングスを得て、マーケティング課題を解決するためのインサイトを導き、マーケティング戦略やアクションプランをプランニングし、クライアントへ提言します。戦略だけでなく、マーケティングの業務プロセスの改善を提案することもあります。 3.プロジェクトマネジメント 提案された企画を実行するために、リサーチャーや外部協力会社に対してディレクションを行います。プロジェクトの計画〜実行管理〜品質管理〜プレゼンテーションまでの一連の流れを担当いただきます。 ■過去プロジェクト事例: 【1】マーケティング戦略立案につながるインサイトの創出支援 ・妊娠や出産した女性に向けた新サービス開発における、ターゲットインサイト創出とSTPの設計 ・カメラブランドにおけるロイヤリティ醸成に向けたユーザーインサイトの創出とブランディング戦略の提案 ・アパレルブランドの顧客体験価値向上へのブランディング施策立案 ・メディア企業の新規事業開発におけるコンセプト・顧客体験シナリオの提案 【2】ナレッジ開発支援 ・電気機械メーカー広報活動における効果測定スキーム改善支援 ・FMCG企業が行う生活者視点を取り入れた製品開発フレーム開発支援 変更の範囲:本文参照
北海道札幌市厚別区大谷地西
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ