318835 件
STEMCELL株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~899万円
-
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(本社)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜最先端治療◎知的財産を多数保有する幹細胞治療のリーディングカンパニー/積極的にグローバル展開中〜 ■業務内容 部長として党クリニック内CPCにおける細胞培養の品質管理業務を担当していただきます。詳細は下記のとおりです。 ・細胞培養における品質管理全般 ・クリーンルーム環境の管理全般 ・監査・規制当局対応(資料作成、説明補助等) ※役職は培養部部長の肩書になりますが、細胞培養実務及びスタッフのマネジメントは副部長が行いますので、品質管理業務に専念することが可能です。 《当医院の幹細胞再生医療について》 ・自己培養幹細胞を提供しています。培養する際には、患者自身の皮膚皮下脂肪の細胞を培養加工施設にて培養増殖しています。 ・安全性や保管方法:採取基準や保存管理基準、衛生管理基準、品質管理基準に基づいて、医師が細菌検査/ウイルス検査を調整。細菌検査等のチェックも行っています。 ■当社について ◇当社は再生医療や美容分野での革新をリードする企業です。幹細胞治療や細胞培養技術を駆使し、最先端の医療ソリューションを提供しています。 ◇コロナ禍以前から再生医療市場に進出し、今年度は過去最高売上を更新。業界では圧倒的な技術力と知見を保有しております。 ◇医療・ヘルスケア分野での豊富な経験と高い技術力により安全で効果的な治療法を実現。国際色豊かな職場環境と多様なバックグラウンドを持つ専門家が集まり、グローバルな視点で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
<最終学歴>専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 【業務内容】 これまでの製造経験をベースに、機械設計・試験評価、機械メンテナンス、生産技術に関わる業務、制御設計などの案件へのアサインを想定しております。 《職種一例》 ・自動車部品の設計、試験評価 自動車の内外装部品の設計、またエンジンや排ガスの試験評価・分析 (仕様・形状・部品検討、3Dモデリング、製図、報告書作成など) ・バッテリー式電気自動車の開発 各種解析装置を用いた解析や診断(CAEやMATLAB、Simulinkを用いた解析など) ・機械メンテナンス(フィールドエンジニア) 納入機器のメンテナンス、部品交換、設備の立ち上げなど ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クスリのアオキ
石川県白山市松本町
300万円~449万円
調剤薬局・ドラッグストア 食品・GMS・ディスカウントストア, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ナショナル社員/シフト制でも希望休でしっかり休める!平日、土日、連休取得可能!/本社勤務などキャリアパス多数〜 ■業務内容: 惣菜の調理から、陳列まで幅広く業務をお任せいたします。 調理はマニュアルが用意されており、食材もあらかじめ加工したものが多く、未経験からでも安心して業務に取り組んでいただけます! 生鮮食品は納品・陳列・値引き・廃棄など時間管理が重要なため、業務がルーチン化されており、残業が発生しにくく、チャレンジしやすい環境です。 ■ドラッグストア業界で急成長中! 成長率が高いドラッグストア業界においてNo1、店舗数も10年間で4.8倍と急成長を遂げております! ・年間85店舗以上の新規出店を継続し、「フード&ドラッグ」として、生鮮食品を含む、食品部門を強化のための増員募集となります! ・プライベートブランドや地域食材を活用し、地域のインフラを目指しております! ■キャリアパス: 現場での業務を修得いただき、将来的には、店舗の管理をお任せいたします。 その後は本社での商品戦略や販促企画業務など、ご希望の業務などに挑戦いただけます。 【モデル一例】 担当→チーフ→主任→SV(エリアマネージャー)→係長(本社)→課長(本社)→部長(本社) ■働き方: 「ライフステージに合わせて働き方を選べる!」 当社では、転勤の有無や勤務エリアによって社員区分を設けており、ご自身のライフステージによって年に1回区分を変更することができます。 【ナショナル社員】 全国勤務型であり、昇格のチャンスが多く、キャリアアップに非常に有利です。 【リージョナル社員】 転勤範囲に制限があり、本拠地から車で高速道路を使用して片道4時間以内のエリアが勤務先となります。 【ローカル社員】 本拠地から車で下道を利用して片道60分以内のエリアが勤務先となり、転居は伴いません。 「希望休で休みが取りやすい!」 月平均9日休みであり、そのうち4日間はご自身で希望休として指定することが可能です、また、6〜9月の間で、公休と有給を組み合わせ、5〜6日間の長期休暇を在籍2年目から取得することが可能です。 ■研修制度: 先輩社員によるOJT研修がメインとなり、まずは、店舗で業務の流れを習得いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サターンテック
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
学歴不問
<エクミネット100%出資><残業月10h程度><エンジニアファーストの社風> ■業務概要 弊社エンジニアとして、さまざまなプロジェクトで活躍していただきます。 プログラマからシステムエンジニア へのキャリアアップ、積極的にプロジェクトリーダーや上級SEをめざす方、さまざまな技術を身につけたい方、これから広範囲な知識と経験を身につけていこうと考えている方、資格取得してスキルアップを目指す方を求めています。 ■具体的な開発内容 ◇組み込み開発 ◇業務系システム開発 ■募集背景 開業して6年目を迎え事業拡大に伴い社員の募集になります。 ■案件例 案件:官公庁向け高度化プロジェクトシステム開発、改修 就業場所:護国寺orリモート 要望スキル:・Java,JavaScript・AWS,LINUX等・能動的に動ける方 人数:1名 備考:出勤・在宅併用 ※お客様先により変更 案件:PMO(某証券会社) 就業場所:護国寺orリモート 要望スキル:・PMO経験・コミュニケーション良好・証券系案件に参画されてると尚良 人数:1名 備考:弊社のベテランPMOが参画している案件でチーム体制になります。 出勤・在宅併用 ※お客様先により変更 ■当社について エクミネット・グループの3本目の矢として2018年9月に設立された、SES事業に軸足を置いた企業です。主に業務系システム、組込系システム、オフショア開発(システム受託開発事業)を展開しています。現在はクライアント先への常駐のみですが、今後1年を目途に社内での受託開発も進めていく予定です。オフショア開発は中国に拠点をおいています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンキュウビジネスサービス株式会社
東京都中央区勝どき
勝どき駅
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 建築施工管理(オフィス内装) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\グループ会社が所有する寮やビル・倉庫の施工管理をお任せ!/プライム上場Gの安定性◎/年収525万円以上!経験・資格を活かして活躍!/ ■業務概要 グループ会社が保有するオフィスビルや寮・倉庫などの施工管理業務をお任せします。山九グループの資産を守り、より快適な職場環境をつくるそんなやりがいのあるポジションです。 経験を活かして働きながら1級施工管理技士の取得も可能です! ・協力会社の職人さんとの打ち合わせ ・見積書の作成 ・資材の手配 ・工程管理(進捗・スケジュールの確認) ・現場の安全管理・指導 ・品質チェック ・工事完了後の引き渡し・報告書作成 ※現場はグループ会社内なので、突発的な案件や無理なスケジュールはほとんどありません。 ■職場環境 ・土日祝休み:原則、土日休みですが、現場が入った場合は、必ず当月内の平日代休取得必須となります。 ・残業時間:20H/月程度となります。1日1時間程度の残業は発生しますが、ライフワークバランスはとりやすい就業環境です。 ・グループ会社が所有する建物管理のため、スケジュール調整がしやすく、夜間工事は年に1〜2回程度です。 ■当社の特徴: 私たちは「人」を企業の大切な“財産”と考え、共に成長できる仲間をお迎えしたいと思っています。 当社は、東証プライム上場の山九株式会社の100%出資子会社。山九グループの一員として、グループ企業の建物管理などを担い、今年で創業30年を迎えました。 長く・安心して働いていただくために、手厚い福利厚生や休暇制度をご用意しています。 また、残業は月平均20時間ほど。夜間対応は年に1〜2回程度と、ワークライフバランスを重視した職場環境も魅力のひとつです。 安定企業で新たなキャリアをスタートしてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長崎グランドサービス
長崎県大村市今富町
400万円~549万円
警備・清掃, その他消費財営業(国内) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【長崎県/大村市】営業及び工場の生産管理のお仕事 ※転勤無し◇U・Iターン歓迎◇ ■採用背景: 事業の成長に伴い、次世代を担うコアメンバーとして活躍いただける方を募集しています。会社の未来を一緒に創っていける方との出会いを楽しみにしています。 ■職務内容: 当社は、長崎県内のホテル・旅館・飲食店などを対象に、シーツ・タオル・テーブルクロスなどのリネンサプライ(貸出)および寝具リース、クリーニングサービスを提供しています。使用済みのリネン類を回収・洗浄し、再び貸し出す循環型のサービスを通じて、地域の観光・宿泊業を支えています。 今回の募集では、以下の業務を担当していただきます: ◇営業のお仕事 ・長崎県内や佐賀県の一部のお客様の既存顧客深耕 お客様先でご要望をヒアリングし、それを現場に共有して改善を図っていきます。 ・長崎県内や佐賀県の一部のお客様の新規開拓営業 当社の事業拡大のため、新規顧客の開拓業務をご担当いただきます。 既存顧客深耕と比較して業務割合は2割ほどです。お電話でアポを取ってお客様先に伺います。入社直後からではなくまずは既存顧客をメインで行っていただきます。 ◇生産管理のお仕事 営業のお仕事でお客様のニーズをしっかりくみ取れるようにするために、工場内での生産管理のお仕事もご担当いただきます。 ・現場作業員のマネジメント 生産性を安定させるために現場作業員がきちんと業務を行っているか見ていただきます。 ※業務割合→営業:生産管理=6:4 ■業務の特徴 ・営業活動と生産管理の両方を担当することで、幅広いスキルセットを身につけることができます。 ■組織構成 工場全体:40名 工場内作業員:8名(生産管理・機械のメンテナンス) 営業職:1名(40代) 営業事務・経理事務兼務:3名(40代女性/50代女性/60代女性) ■同社の強み: ・テーブルクロスのクリーニング技術に関しては高い技術をもっています。天皇陛下が泊まったホテルとして知られるニュー長崎を30年間担当している背景からも、それがうかがえます。 ・価格勝負になるケースが多いですが、同社では生産性の高い設備を導入し、価格勝負にも勝てるように取り組んでいます。また、親会社の中園化学とノウハウの共有などができる点も強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あさ出版
東京都豊島区南池袋
池袋駅
400万円~649万円
放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター
〜ジャンル不問でヒットを狙える環境◎土日祝休み/完全週休2日制/転勤なし〜 ■業務内容: ・書籍編集の仕事をお任せします。企画立案から入稿、プロモーションまで、一冊を丸ごと担当していただきます。 【具体的には…】 ・企画立案 ・著者やライターへの執筆依頼 ・デザイナーへの装丁依頼 ・校正・進行管理 ・入稿作業 ・プロモーション施策の立案/実行 ・上記の一連の業務をお任せいたします。 ・担当冊数:年間で7〜10冊程度をお任せします。 ■勤務時間について: 下記3パターンのいずれかを選択いただきます。 (1)9:00〜18:00 (2)9:30〜18:30 (3)10:00〜19:00 ■仕事のやりがい・魅力: ◎ビジネス本のベストセラーは3万部〜5万部と言われる中、あさ出版では「日本でいちばん大切にしたい会社」はじめ、「脳の強化書」、「ほんとうの贅沢」など、10万部以上のベストセラーが数々生まれています。また、最近ではビジネス書の「財務省亡国論」をはじめ、健康実用書の「ズルい腹筋」、学習参考書の「マンガでわかる読解力を10日で上げる方法」など、ジャンルにとらわれずヒット書籍を出版しています。 ◎私たちが手がける本は、単なるビジネス書の枠を超え、生きる姿勢や働く喜びといった、人生の根本についての書籍です。それは、社員全員で作った「クレド」の中にあるその本がどれだけ世の中や人々に生きる勇気、働く情熱を伝えていけるかを考えるという想いを、社員全員が新しいことを起こす時に立ち返る重要な指針として大切にしているからです。 ◎私たちあさ出版には新刊本はもちろん、既存本を大切にする風土もあります。それは、常に新しい側面を切り開き、新しいコンテンツを創出し、末永く愛される書籍を追い求めているからです。 ◎好き嫌いではなく、世の中が何を求めているか、どういう打ち出し方が人の心に響くかを考え抜き、世の中の活力となるようなヒットを今後も生み出し続ける。それが、私たちあさ出版の思いであり、やりがいです。 変更の範囲:会社の定める業務
リックス株式会社
福岡県福岡市博多区東比恵
東比恵駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
◆◇創業100年超で赤字1度もなしのメーカー商社/国内トップシェアのロータリージョイントなど自社製品の品質保証/マイカー通勤可能/福利厚生充実◇◆ ■業務内容:自社製品(主にロータリージョイント、流体応用機器)における品質保証業務を担当いただきます。 まずは実務を中心に業務を行って頂きながらも中長期で部門の中心メンバーとなっていただける方の募集です。 具体的には下記の業務内容です。 ・トラブル品の再現試験、分解調査、レポート作成など ・暫定対策および恒久対策の実施 ・ISO9001の維持、管理業務 など ※社内の別部署との調整に加え、トラブル発生時には客先に出向いて説明する場合もあり、社内外問わず、積極的にコミュニケーションをとっていただける方の募集です。 ※主に量産品に対する品質保証業務となりますので、今時点でトラブルが多いものではなく、現在の保証体制の運用などが中心になり、ゆくゆく部門の中心メンバーとなっていただける方の募集です(現在は2名体制) ■就業環境:マイカー/バイク/自転車での通勤者が大半ですが、JR(門松駅/酒殿駅)からの徒歩通勤者もいます(少し歩きます) 始業前の出社時間も個人に任せており、昼休憩以外にも10:25〜10:30、15:00〜15:10間の中間休みの確保、 また17:00以降の残業が発生する場合も、一旦17:15までの休憩をはさんで業務を再開するなど、気分転換できる時間を設けています。 ■対象製品や納入先:https://www.rix.co.jp/products_services/products/category/rotary/ 「固定の設備」と「回転軸」の間に位置する継手から回転継手(ロータリージョイント)と呼ばれており、工作機械、製鉄、半導体、ゴム・タイヤ、製紙、食品業界など非常に多くの業界で使用されています。 各業界/取付られる装置によってサイズ感や仕様は異なりますので、都度都度面白味がある業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイワット
愛知県名古屋市中区新栄
300万円~499万円
総合広告代理店 印刷, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜名古屋(中区)/第二新卒歓迎/未経験OK/既存顧客が95%のルート営業/顧客や商品のPRを、印刷からWebまで幅広い提案で解決!/企画から制作まで一連の業務に携わることができます〜 ■業務内容: ◇プロモーションやショッピングセンターでのイベントコンテンツなどを手掛ける同社にて、広告営業としてご活躍いただきます。 ◇本ポジションでは、一般企業、大学、広告代理店など幅広いお客様に対してルート営業を行います。既存顧客が95%であり、新規ノルマはありません!顧客とじっくり信頼を構築し、課題を解決する仕事です。 ◇顧客の課題に合わせて、顧客の商品の魅力の発信をするべく、印刷・WEB等の提案を行います。 ◇Web・ITの知見をお持ちでなくとも、入社後にじっくりと習得いただきます。 ■業務一例: <メーカーの商品カタログツールの作成> データベースの情報をもとに、販促カタログを自動的に作成できるツールを作成。複数言語で同時にカタログを作成するなど、さまざまな業務に正確な情報をカタログに即時反映するシステムを提供。 <制作物・販促物の閲覧ポータルの作成> ・各支社や部署が独自で営業提案資料や販促物の制作を行っており、保管場所・方法が決まっていなかったため、制作した資料の重複や検索に時間がかかるなど、非効率な業務が発生していた。 ・そのため、社内でポータルサイトを作成し、資料の共有とアクセスしやすい環境を整備した。 ■業務のポイント/魅力: ◇顧客に入り込み、じっくりと課題を解決していくやりがい 現在は印刷に関わる提案がメインとなりますが、印刷以外の領域に業務内容がシフトしつつあります。 今後は、WEB&IT、メディア、イベントやキャンペーンなど幅広い領域の知識を学びキャリアアップしていくことも可能です。各社に丁寧に専念して広告、販促サービスを歩み寄って提案する体制を築いています。それだけに、クライアントの懐に深く入り込みやすいです。(既存営業95%となります。) ◇印刷からWebまで幅広い商材を提案していく面白さ プランニング、デザイン、Web&ITメディア、イベントキャンペーン、印刷など、幅広い提案が可能です。将来ソリューション営業としてスキルアップし、先駆けでプロジェクト進行する核となる人物になること間違いありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクティスコーポレーション
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(10階)
650万円~1000万円
不動産管理, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【★一棟物件管理のマネージャー候補を募集します/分業化されているので、コア業務に集中できます/幅広い知識と経験が身に付きます】 ■職務概要: 弊社にて一棟物件管理のマネージャー候補として、各業務をお任せ致します。 ■職務内容: STEP1:運営方針|投資成果から逆算した運営設計 └ 投資家の資産ゴールや取得時の設計方針をもとに、賃料設定・修繕方針・募集戦略などを設計します。 STEP2:運営実行|構造化されたプロトコルによる運用管理 └ 募集、契約、修繕、更新など、各工程を標準化し、属人性のない運用体制で実行します。 STEP3:運営実績|収支・稼働・修繕の実績を一元管理 └ 各物件の KPI を定期的に集計・分析し、運用状況を投資家単位で可視化・管理します。 STEP4:運営評価|運用成果の評価と再設計 └ 想定収支とのギャップ分析や稼働率の推移から、必要な改善策を検討・再設計します。 STEP5:出口戦略|売却による回収と最終成果の最大化 └ 保有中の収支推移や市場動向をもとに、売却戦略を構築。タイミングと価格の最適化を実行します。 ※カリキュラムが整備されておりますので、キャッチアップから習得まで成長スピードが速いので安心してください。 【オンボーディング体制】 ■オンボーディング施策 ・オリエンテーションプログラム ・部門別基礎知識を学ぶ OJT ・部門別実務スキルを学ぶ OJT ■直属上司の 1on1サポート 入社後はオンボーディングプログラムに則し、直属上司が週 1 ペースで丁寧に 1on1サポートいたします。 ■メンター制度 直属上司以外にも所属部門外の高い役職者がメンターとなり、入社後 6 か月間サポートをいたします。 【明確な人事制度】 ■9block 制度 目標である KGI や KPI 目標でどれだけ達成したかという業績をパフォーマンス定量評価、それをどのような行動基準で活動したかというポテンシャル定性評価で人事評価と査定を実施します。 ■ミッショングレード 1G〜8G の 8 段階のキャリアステージを用意しています。グレード別給与テーブルにより明確なキャリアパスを計画できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ロボフィス株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
350万円~649万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
〜未経験◎/ローコードを利用した業務改革コンサルティング〜 ■業務内容: 主にローコード/ノーコードツールを活用しながら、お客様の業務改善・組織変革・人材育成に取り組みます。 ■主な業務: (1)ITツールの開発・導入支援 ・単なるITツールの導入支援に留まらず、導入前後のさまざまな関連業務も対応 ・RPA、Microsoft365、kintoneなどノーコード/ローコードツールによる開発支援 ・課題ヒアリング/As-Is・To-Be設計、運用体制構築、個別レクチャー/研修 ※お客様に適したツールがあれば新たにツールを調達・提供する場合あり (2)組織・ 業務改革を中心とした現場立ち上げ、運用支援 ・業務オペレーション全体の設計・推進まで踏み込み、広範囲にわたる支援 ・全社展開に向けた計画/運用策定、業務オペレーション構築、推進 各種ツール等の現場活用に向けた研修カリキュラム企画・研修開催・技術アドバイザリー現場利活用に向けたコミュニティ組成・広報活動 ■入社後の流れ: ◎1ヶ月目/教育担当の定期フォローに加え、IT知識など自主学習型で研修を進めます。 ◎2ヶ月目/配属チームの先輩と、実際のプロジェクトにOJTとして参加します。顧客対応や提案スキルなど、現場で必要な力を実践的に身につきます。 ◎3ヶ月目以降/成長や特性に応じて、業務の一部を自立して担当します。OJTは継続され、段階的なスキルアップをサポートします。 ■当ポジションの魅力: ◎実装まで一貫して伴走するコンサルティング ◎未経験からでもチャレンジ可 ◎最先端の技術や事例に触れる ◎お客様との直接対話し、プロジェクトの舵を取る ◎「ありがとう」と言われる環境 ◎成長フェーズならではの裁量とスピード感 ◎取り組んでみたい仕事に挑戦しやすい ■OJTに加えて継続的なフォローあり: ◎チャットでの全社相談ネットワーク ◎教育担当による技術習得支援 ◎有志による社内勉強会 ◎書籍購入、資格取得支援制度 ■働く環境: ・宿泊を伴う出張の可能性あり ・遠隔で対応可能な業務はオフィスまたは在宅勤務 ・複数名でのチームプロジェクトや教育、フォロー活動はオフィスでの業務が円滑な場合も多く、業務内容に応じてオフィスへの出社を推奨 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シロク(サイバーエージェントグループ)
東京都渋谷区宇田川町
600万円~999万円
化粧品 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), SCM企画・物流企画・需要予測 マーチャンダイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜主力ブランド「N organic」「FAS」のSCM募集/ベスコス多数受賞/裁量・やりがい◎/サイバーエージェントグループ〜 当社のSCM担当として、需給予測から生産計画、物流管理までを一貫してご担当いただきます。販売計画やプロモーション施策と連動した在庫・供給体制を構築し、安定した商品供給と業務効率化を実現するポジションです。営業・マーケティング、OEM先、物流パートナーとの連携を通じて、事業全体の成長を支えてください。 ・販売計画・プロモーションに基づく需給予測、在庫管理 ・生産計画の策定および製造委託先との調整業務 ・物流業務(出荷・納品管理、配送スケジュール調整)のマネジメント ・在庫回転率・欠品率などの数値管理、改善提案 ・社内関連部門(営業、マーケティング、商品企画、管理部門など)との連携による安定供給体制の構築 ・コスト削減・業務効率化に向けたサプライチェーン改善施策の推進 ・KPI(在庫適正化、納期遵守率、コスト管理)のモニタリングとレポーティング 「もっとつくる。ずっとのこる。」というビジョンのもと、一時的なトレンドにとどまらず、人々の想いに応え続ける化粧品ブランドの提供を目指しています。 主力ブランド「N organic」に加え、2024年からは新規ブランド「FAS」を展開し、数々の製品で高い評価を獲得しています。 事業展開数年で数百万人のお客様にご愛用いただいており、さらなる成長を目指しています。 ■事業部の雰囲気: シロクは、少人数で大きな業績を出す事にこだわっています。 新しい事業やプロダクト開発を行う事も多いので、未知な事でも前向きにとらえて、各自努力していくことを大切にしています。 また、より良いものを生み出すために、率直に言い合い、お互いに高めあえる組織を目指しています。社員同士の関係構築をとても大切にしており、平日も様々な交流イベントを行い、会社としてもそのような取り組みを推奨しています。
株式会社テクノプラン
大阪府吹田市南金田
350万円~399万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【面接1回/未経験歓迎/ダイハツ工業との安定的な取引/入社後半年間利用可の特別有給あり/面接1回/勤務地確約/同派遣先で長期就業が可能!】 ■仕事内容: 大手自動車メーカー(池田市)内のプロジェクトに参加し、自動車の内装設計を行っていただきます。 【詳細】部品単位で設計を担当。意匠検討→CATIAでの設計→製品図の作成、各種関連資料作成など一連の工程 ■入社後: 同社(大阪府吹田市)にて、業務可能レベルに達するまで最低1ヶ月〜最長1年間は機械設計の基礎からCATIA(設計ソフト)の教育を実施します。 研修完了後は大手自動車メーカーにて就業していただきます(勤務地確約/池田市)。ご本人の希望等がない限り、同じ派遣先にて腰を据えて高い技術を習熟していただけます。 ■サポート体制: 前職から自動車業界にいる常駐歴の長い社員から、指導やサポートを受けられるのでご安心ください。 また、派遣後も同社(吹田市)にて月1回の面談を行うなど継続してサポートさせていただきます。 ■配属先情報: 同社社員/内外装部門3名(男性2名、女性1名。年齢層20代〜40代) 同社先輩社員も派遣先同一部署に常駐し、業務上の困りごとは気軽に相談できる環境です。 ※派遣先所属チーム業務状況により週1〜2回在宅勤務の可能性有り。 また、弊社社員同士や派遣先メンバーとの親睦を深める目的として食事会の費用補助(同社負担/制限あり)があります。補助制度を利用しメンバー内での良い関係性を作るのにお役立てください。 ■技術者派遣について: 設計に特化した、同社の正社員として顧客先に派遣されます。登録型派遣とは違い、テクノプランの正社員として安定した雇用状態で安心して業務に集中できます。優れた知見と技術力をもつ技術者が在籍し、1社で10年以上の契約更新実績を持つ方もいます。 ■当社について: 同社はダイハツ工業・パナソニック等の大手メーカーなどの受託開発設計と大手自動車メーカーでのプロジェクト参加型機械設計、映像業界向けシステムのプログラム開発事業の3本柱で事業展開しており、大手企業と安定的にお取引をしているので事業が安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
NECプラントエンジニアリング株式会社
神奈川県厚木市旭町
設備管理・メンテナンス, 生産管理 メンテナンス
【完全週休二日制(土日祝)/年間休日127日/研修制度も充実し資格獲得も可能/資格獲得時には奨励金あり】 ■業務概要: 当社は、半導体生産工場において施設管理および設計・施工業務を受託し、最先端の半導体製造工場のインフラ設備の運用を支えています。 本募集では、半導体製造工場のファシリティエンジニア(水処理)業務をご担当していただきます。設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、技術的なコンサルティングを行います。 《具体的な業務内容》 ・水処理設備システムのキャパ検証、導入、運用、トラブルシューティング 尚オペレーションは外部へ委託 ・各種水量予測と実績管理 ・水処理供給委託先の管理業務 ・設備メンテナンスの実行予算管理 ・設備、プロセス、その他関連部門と協力し、水処理供給設備システム運用における品質及び安定性の維持、FMEAによるリスク分析業務 ・構内水処理管理業務に付随する品質ISO、安全衛生管理、環境管理業務 ・構内水処理工事に於ける監理業務一式 ■NECプラントエンジニアリング株式会社について: 半導体製造工場の施設管理において国内トップクラスの技術を集結し、今までにないソリューションを提供する当社は、未来のファシリティマネジメントを目指しAI/ICTによる自動化/効率化された領域と、AIの育成とそのAIの判断を活用する人の領域の両輪で、お客様に新しいソリューションやサービスを提案することへと進化しようとしています。また、気高い理念と技術を礎に、ここで働く人たちの遣り甲斐や誇りだけではなく、すべてのステークホルダーや次の世代を担う人たちの幸せに繋がる、そんな社会の実現を目指します。 ■企業の魅力 ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。会社が業務上必要と認める資格については、対象となる資格の取得のために必要な費用(受験料、受験または更新のための講習会費用、資格(免許)の登録手続料および更新料)を会社が負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌジーケイ・フィルテック株式会社
神奈川県茅ヶ崎市萩園
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜東証プライム上場「日本ガイシ」の100%子会社/医療薬品工場や半導体工場で使用される「純水」を製造する装置で国内シェアトップクラス/平均残業時間20H〜30H ■業務概要: 製薬会社が使用する『医薬用水』を製造するプラントの電気制御設計をお任せします。 ■業務詳細: ・制御盤一括のハード設計、PLC、タッチパネル画面、計器設定等のソフト設計 ・制御盤の製作、設備内配線などの外部委託先への指示管理 ・外部委託した制御盤の品質確認やソフトウェアの検査、立会 ・現地でのシステム立ち上げ ■具体的には: ・制作期間:6か月〜2年 ・年間担当台数:3基程度 ■組織構成: 課長1名・課長代理1名・メンバー5名・協力会社メンバー2名 ■入社後の流れ ・社内でPCを使用するにあたりIT担当者からの研修があります。 ・その後、社内の研修が約1〜2週間程ございます。 ・社内研修終了後、当該部署に配属となります。 ・OJTにて半年〜1年ほどの習熟期間を設定しスキルとのギャップを調整します。 ・得意な領域から徐々にプロジェクトに関与して業務を習得していきます。 ■社内の雰囲気 ・定期的にミーティングを行い、業務の進め方や問題の対処法などを皆で話し合って決めるため、意見を 言いやすい環境です。気になったことをお互いに質問し合い、議論を行いながら仕事を進めています。 ※ 社内には「キャリアコンサルタント」有資格者もいます。 ■当該部署の社員からメッセージ ・デスクワークが多そうな設計職ですが、製造工場や建設現場、客先に赴くことも多く、アクティブな側 面もあります。プラントエンジニアとして、キャリアを積んでいきたい方、ご応募お待ちしております。 ■当社の特徴: ◎安定した事業 医薬業界は、高齢化社会が進行し高齢者がますます増加していく中で、医薬・医療関連にかかる費用はますます増加していること、景気の変動を受けにくいこと等から安定しています。そのため、当社も案件を安定的に受注できております。 ◎業界トップクラス 当社は医薬用のろ過設備において、国内トップクラスを誇っており、大手医薬品、医療機器メーカーとも多数取引を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎残業30h程/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実で働き方改善も推進・工夫しております! ■募集背景: 当社は「西松-Vision2030」で掲げる「あたりまえに安心でき、活力がわく地域やコミュニティを共に描きつくる総合力企業」の実現に向け、中期経営計画2025を推進しております。その実現には、多様な人財の力を結集し、組織基盤を強化していくことが不可欠です。特に、中堅層社員の層を厚くし、将来の幹部候補となる人財を積極的に求めております。 ■業務内容: 九州エリアの土木工事に関する、設計・計画・積算などの業務をご担当いただきます。具体的には、土木建設案件の技術提案、仮設計画、設計照査、変更対応、解析業務などの実施。計算書や図面の作成及び変更業務、発注者や本部への提案・折衝、作業所への技術支援などを実施いただきます。 案件としては、ダム・トンネル・道路・鉄道・土地造成等、大規模な土木構造物など、様々な幅広い案件が存在しております。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ■同ポジションの魅力点: ・土木領域の経験(施工・設計)を活かして計画や設計業務にチャレンジすることが可能です。 ・同社は、社内で協力しあう温かい社風です。自身の技術力と向き合い、一歩ずつ成長していきたい・社会貢献度の高い仕事をしていきたいと思いを持つ社員が多いです! ■働き方: ・土日祝休みです。 ・フレックス活用で早上がりや遅め出社など非常に柔軟な働き方が可能です。月3回の帰省手当など、単身赴任者にも充実した手当が用意されております。 ・残業時間は20~30時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
ユーロフィン・エヌエスシー・ジャパン株式会社
東京都千代田区西神田
700万円~1000万円
アウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【M&Aにより急成長中!グループ法人数1,000社超/ヨーロッパ最大級の分析検査企業】 ■業務詳細 グループ各社のホールディングス機能を担うユーロフィン・エヌエスシー・ジャパンにて、人事戦略の計画、策定、実施までご担当いただける方を募集いたします! ・採用計画立案から面接実施のフォロー業務 ・各部署や各エージェントとのやり取り ※中途採用のみ ・社内向け研修の実施 ・昇進、昇格や社員の目標数値に応じた賞与等の管理 ◎組織上、必要に応じて下記業務を行っていただく可能性がございます ・労働法に基づく社内規定の変更 ・グループ会社のM&Aに伴う労務関連の統合業務 ※毎年3社前後のM&Aを行い、企業規模を拡大しています◎ ■組織構成: 4名のメンバーで構成されており、40〜50代で活動しています。 ■働き方: ・2週間に1度の定例会の際はオフィスへの出社必須。その他は在宅勤務メインで、業務に応じて出社・出張が発生します。 ・平均残業時間は月25間程となります。 ■キャリアパス: マネージャーやシニアマネージャーへの昇格や、ご希望に応じて給与計算チームへの異動も可能でございます。 ■同社について: ・当社は、欧州最大の分析検査会社であるユーロフィン社・仏の日本法人です。国内にあるユーロフィングループのシェアードサービスを行っており、財務、人事、購買、法務、管理業務サービスを提供する会社です。 ・ユーロフィンズ・ジャパン・グループは検査分野の業界リーダーであり、約20の法人、5〜6の主要事業ライン、1,100名以上の従業員からなる多様でダイナミックな事業ポートフォリオを有し、今後数年間で積極的な成長計画を進めています。 ユーロフィングループは日本においては2009年1月に設立、食品・環境・医薬事業の3分野における検査分析会社として日本市場においても成長をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜最上流から参画可能です/成長フェーズのプロダクト/新規機能開発・リアーキテクチャ等をお任せします〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「Sansan」は、数名規模の企業から大手企業まで、8000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSです。インフラエンジニアはこのシステムの要件定義から運用保守、技術的な意思決定に至るまで、幅広い業務に携わることができます。 誕生から10年以上が経つシステムですが、新機能開発やシステムのリアーキテクチャ、セキュリティー対応などタスクや課題はまだまだあります。マルチクラウドにおけるシステム構築の効率化やDevSecOpsの洗練、継続的な運用改善などをより強力に推進したいと考えています。 主な業務は以下の通りです。 ■職務詳細: ・主管するインフラシステムの設計、構築、運用保守 ・開発部門と連携したインフラシステムの企画提案、改善 ・マルチクラウド、マルチプロダクト体制におけるパフォーマンス、コスト、運用の最適化 ・Zabbix、Datadog、New Relic、CloudWatchなどを用いた監視システムの設計、運用 ・Infrastructure as Codeの推進 ・運用自動化に関する開発 ・開発生産性向上のための施策立案、運用 ・強固なセキュリティーと利便性の両立のための施策立案、運用 ■本ポジションの魅力: ・数名規模の企業から大手企業まで、9000件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのインフラシステムを担当でき、技術的な意思決定に携わることができます。 ・営業部門や企画部門、サポート部門とも近い距離にあり、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じられます。 ・仲間と一体感を持ちながら、国内だけでなくグローバルでも事業成長している成長プロダクトの開発を担うことができます。 ・要件定義から運用保守に至るまで、すべてのフェーズに深く関わることができます。 変更の範囲:本文参照
徳倉建設株式会社
東京都港区高輪
品川駅
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<<現場でキャリアを積める環境/案件規模は3億円以上と、大型案件に携われます/名証メイン上場>> ■業務内容 担当業務:出来形管理、安全管理、品質管理、追回しなど施工管理全般 担当案件:道路、橋梁下部工、港湾、護岸、造成、鉄道(リニア新幹線) 案件金額:1億円〜30億程度 施工期間:1年〜3年程度 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 管轄エリアを中心とした各地への現場にて施工管理をお任せします。尚、当社は宮城、東京、名古屋(本社)、大阪、九州に支店を展開しています。 ■着実にキャリアアップ可能な環境: 資格を取って、業務を行っていれば、必ず所長まではキャリアアップが可能です。(現場ごとの所長で、監理技術者と同義です) ■キャリアプラン例: 20代スタートの場合 ・30代:所長に昇進/平均年収700万円 ・40代:年収1000万円クラスも可能 ■手当/福利厚生について: ご家族のもとから離れる場合は別居手当が支給されます。その他地域手当、住宅手当、家族手当などもありますので各地の現場で働くことで手当で年収プラス100万ほどあげて従事する施工管理もいます。 ■帰省について: 既婚の方には月2回の帰省旅費を支給します。 ■残業抑制 その他について: 残業上限規制(45時間/月)に向けて、段階的に残業を減らしています。勤怠もPC打刻の徹底をはじめていて、管理を強化しています。工事によっては土曜日出勤の可能性もありますが、そちらも月2日以内に抑える動きをはじめていて、且つ現場担当者でしっかりローテーションが組めるよう徹底しています。 ■当社の特徴: これまで、土木、建築工事をはじめとした建設事業を通して、より暮らしやすい生活環境づくり、豊かな社会づくりに励んできました。国内にとどまらず、1970年代の南米を皮切りに、世界に活躍の場を拡げています。 企業を取り巻く環境は急速にグローバル化、多様化が進み、厳しい競争と淘汰による変革の時を迎えています。このため、当社では、長期的視野に立って、「社会資本の維持・更新」「防災・減災」「エネルギー・環境」「医療」「PPP・PFI」等の分野に注力しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社インテリジェント ウェイブ
東京都中央区新川
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター
■職務内容: ・ソフトウェア・インフラ開発における品質向上活動全般(開発案件のレビュー、システム不具合分析等)に従事頂きます。開発案件の工程審査(設計書、品質チェック)、品質向上施策の立案、システム障害分析等品質保証・管理業務全般を担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)品質基準に基づき、製品やサービスの品質を確保する為の手順やガイドライン作成(2)開発部門による不具合の特定・真因分析・再発防止策の策定・再発防止策の実施をサポート(3)品質データを収集し、分析して報告書を作成。全社横断的な品質トレンドや問題を特定し、品質改善の計画立案・実行・評価を実施 ■ミッション: ・当社は、お客様からのご要望により開発案件は年々増加しています。それに伴い不具合も一定数発生します。品質向上組織として開発側組織をサポートする役割の重要性が増しています。開発及びシステム管理経験者による設計内容レビュー、不具合分析、対応案の検討を行い、当社の品質向上目指します。 ■やりがい: ・第三者機関への委託ではなく、自社にて対応をしております。自社製品にコミットでき、全社のプロジェクトに関わる為、今までの経験や使用言語に囚われない視点や経験を得ることが可能です。 ・各種報告や改善の提案は、上位役職者に対しても行うため、直接経営陣へ提案できる機会があります。 ・開発の全体像を第三者目線で管理をしていくポジションとなります。エンドユーザーや自社の戦略をいち早く知ることができ、新しいことへのチャレンジを希望されている方や自身のキャリアを上げていきたい方にオススメのポジションとなります。 ■入社後の流れ: ・現場OJTを通し、先輩社員が担当している案件のサブ担当として、流れや当社のやり方等に慣れて頂きます。 ■組織構成:部長の下、正社員5名、派遣社員1名で構成されております(男性4名、女性3名)。 ■キャリアパス: ▽1年後:品質保証部門のサブリーダーとして担当部署の開発案件チェック、不具合分析等の実施及び品質向上施策の立案 ▽5年後:品質保証部門のリーダーとしてお客様への高品質なシステム提供をすべく当社全体の品質向上施策の立案と実行。 変更の範囲:本文参照
リコーリース株式会社
東京都港区東新橋汐留シティセンター(19階)
リース, 金融法人営業 融資審査(法人)
【ユーザー企業の財務状況に合わせた提案で専門性◎/脱炭素・リース以外に多角的な事業展開/独自の審査機能や回収機能】 ■事業概要 当社はリコー製品、OA・IT機器、工作機械、医療機器などのリースに加え、ローンや融資、決済サービスなどファイナンスソリューションを取り扱っております。 リース会社は主に企業に対して車両、機械、設備などの資産を貸し出し、顧客は大きな初期投資を避けて資産を一定期間使用できます。リース期間が終了すると、顧客は資産の返却、再リース、買い取りを選択でき、最新設備の使用と財務上の柔軟性が確保されます。営業職は資産の提案、契約条件の交渉、契約書の作成、リース期間中のフォローを行い、顧客に最適なリースプランを提供します。また顧客のニーズを深く理解し、信頼関係を構築し、新規顧客の獲得や既存顧客のリース更新を目指します。 ■業務内容 営業担当として各種ベンダー(メーカーや商社)を定期的に訪問し、ベンダーと連携しながらユーザー企業(クライアント)に対して営業活動を行うベンダーリースを担当いただきます。メインのベンダーは10社程度となり、エリアによって会社規模や担当顧客数が異なります。 ・リースや融資等ユーザー企業の財務状況や経営状況に合わせた提案が可能 ・当社は”金利勝負をしない”のが特徴です。案件の魅力でお客様に選ばれることを目指しています ・リースとしての提案商材は多岐に渡り、現在は農業の自動化や脱炭素に関わる事業に力を入れ、今までリースが利用されていなかった分野への展開を予定しています ■魅力 リコーGの中で作られた仕組みを他の分野にも広げてきたことで、現在では約6,000社のベンダーと取引があり、その先のユーザー企業は約40万社に至ります。 少額案件を大量に扱う仕組みを構築し、独自の審査機能や回収機能を確立しております。 有給取得率100%を目標に管理し、フレックスや直行直帰も可能で自分のスタイルに合わせた勤務ができます。営業自体は個人で行いますがチームでの相談環境が整っており、1on1制度やエンゲージメント調査制度を通じて自由に意見を発信できる仕組みがあります。 ■教育体制 入社後集合研修後、OJTがメインとなっております。 着任後も階層別研修やキャリアデザイン、自己啓発など様々な研修制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工コーポレーション
東京都
900万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜建設部門のDX推進ポジション/完全週休2日制(土日祝)で働きやすい環境/建設部門は19時にPC自動シャットダウン/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン/売上高1兆円突破〜 ■募集背景: 当社ではここ数年、様々なツールを導入し建設現場の効率化を図ってきましたが、今後はさらに実効性の高い取り組みに着手していくべく、組織強化のための増員募集となります。 建設業界全般において人材不足は深刻化しており、現場の効率化は急務となっております。課題抽出から打ち手設計、DX推進全般業務をお任せしていきます。 当社グループでは、全社を挙げてDXへの取り組みを強化しております。抜本的な業務改革を推進するにあたり、新たな視点から切り拓いていただける仲間をお待ちしています。 ■職務内容: ・業務フロー改革において手段としてのDXサービスの提供 ・ソリューションとしてのシステム・アプリ開発のリーダー ・プロジェクトにおけるベンダーの指導・管理 ■業務内容: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■教育制度: 部門配属前は、新卒社員を対象にした基礎的な研修講義の録画ご覧いただきます。5年間程度は毎年研修を実施しますので、教育体制もばっちりです。 ■働きやすい環境: ・離職率は全社で約2%、平均勤続年数約17年と高い定着率を誇ります。建設部門は19時にPCがシャットダウンされる仕組みで、残業をする場合には申請が必要です。 ■企業魅力: 当社はマンションに特化した建設事業で、これまでに累計施工戸数70万戸という実績を積んできました。その施工実績を基に概算建築コストを算出するシステムを構築し運用しておりますが、脱炭素への対応や受注物件の多様化など、当社を取り巻く環境は日々変化しており、システムを常に最新化させより高精度なものへと昇華させることを目的に、各部門(新設含む)において採用活動を実施しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社El.Assist.
広島県広島市西区庚午北
住宅設備・建材, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
◎業界未経験歓迎!太陽光発電や蓄電池等エネルギ—システムの提案営業! ◎インセンティブ制度あり! ◎転勤なし!地元に腰を据えて働けます! ■業務内容: 法人・個人のお客様にお電話もしくは訪問をして頂き、電気のコンサルタントとして営業をお任せ致します。 ■業務詳細: ・ご担当エリアは山口県を中心に島根県・東海エリア(名古屋等)となります。月に1回、1週間程度出張がございます。 ・新規営業がメインとなります。新規9割:既存1割のイメージです。 ・個人のお客様向けにスーパーやショッピングモール等でガラポン抽選会などのイベントを行っています。その際に興味がある方については、専任担当者(セットアップ担当)が日程調整を行いますので、後日ご提案を行って頂きます。 ・実際の施工やメンテナンスについては提携会社に依頼をしています。また、レイアウト図の作成は担当部署が行っています。 ■当社の強み: 当社は幅広いメーカーの製品を取り扱っており、診断を通して、お客様に合った太陽光・蓄電池をご提案しています。 【取扱いメーカー】 長州産業、Panasonic、ネクストエナジー、京セラ、Qセルズ、エクソル、カナディアン・ソーラー、SHARP、Looop 等 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員と営業同行をして頂きます。専門知識については丁寧に指導致しますのでご安心ください。 ■当社について: 電力不足や光熱費上昇が課題となっている昨今、太陽光や蓄電池の活用、そして普及の拡大に率先して取り組んできた当社へのニーズは年々高まっています。幅広いメーカーの製品を取り扱っていることを強みとし、お客様のお悩みに寄り添っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社二神組
愛媛県松山市竹原
300万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜未経験・第二新卒歓迎/資格不問/経験と高い技術力で社会に貢献/幅広い現場に関わることが可能/「健康経営優良法人2025」認定◎〜 ■業務内容: 土木もしくは建築分野の施工管理補助として業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 土木もしくは建築工事の現場監督として、工事全体のスケジュール管理・工程管理・品質管理・コスト管理・安全管理などを行います。協力会社の職人さんと協業するケースが多く、工事を円滑に進めるためのコミュニケーションが欠かせない仕事です。 【工事エリア】主に愛媛県中予エリア、まれに愛媛県内、特殊工事のみ中四国 ※基本的に宿泊を伴う出張業務はございません。 ■施工実績: 土木工事:道路、トンネル、橋、治水、上下水など、生活に必要不可欠なインフラの整備に、自然災害からの復旧・復興 建築工事:戸建てやマンションから学校、幼稚園、病院、レジャー施設といった公共施設、さらに文化財といったあらゆる建物のリフォーム工事 ■入社後の流れ: 入社時は資格無しでも大歓迎です。入社後は1級土木または、建築施工管理技士の取得に努めていただきます。 テキスト代、受験費用、受験当日の交通費等、企業からの手厚いフォローがございますので安心してご入社いただけます。 ■働く環境: ドローンや、3Dレーザースキャナーなど最新鋭の機器を導入し、現場作業を効率化。さらに、テレワークやWeb会議を導入することで会社に出向く時間と労力を削減しています。 ■当社の魅力: ◇1913年の創業以来、経験に裏打ちされた高い技術力で、皆様の暮らしを支える土台をしっかりと丁寧につくってきました。近年、様々な分野での技術革新は、速度を増して進んでいるなか、お客様のニーズも多様化しています。このような時代の中で当社は、常にお客様のニーズを把握し、さらには先取りをして、事業に邁進していきます。今後も、建設事業・不動産事業を通して、コンサルティング機能の強化によりお客さまに安心と感動と満足を提供し、地域と社会の発展に貢献します。 ◇国土交通省が提唱する「ICTの全面的な活用」を建設現場に導入することにより、建設生産システム全体の生産性の向上を図り、魅力ある建設現場を目指す「i-Construction」への取組みを通じて、魅力ある企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ