319051 件
株式会社ホープス
東京都中央区新川
-
400万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
■業務内容: Oracle ERP(EBS、Fusion Cloud ERP)の導入におけるコンサル・要件定義・設計・開発をご担当いただきます。上流工程から下流工程まで幅広いフェーズの案件があるため、ご希望に沿ってアサイン先を決めていきます。 <Oracle Fusion Cloud ERP(OracleERP/ERPCloud)とは> SaaS型ERPパッケージで、世界のERPクラウドシェアではトップレベル。日本でも年々アカウント数を増やしており、成長中の業務システムパッケージです。 ■PJT概要: ◇某ネット銀行様の会計領域にてOracleERPCloud(AP、AR、GL)を導入し、クラウド上の勘定系システムと連携したデータドリブンな経営を推進 ◇製造業のお客様に、OracleERPCloud(PPM、OM、PO、INV、MFG、AP、AR、GL、FA)及びOracle EPMを導入し、グローバルにおける各工場の在庫の見える化、システム運用負荷の軽減などを目的にシステムを導入 ※その他大小さまざまな案件にてお客様の課題解決をサポート 【必須条件】 <OracleERPもしくはOracle以外のERPパッケージ経験のある方> ■コンサルタント/PM※下記いずれか ・OracleERP(EBS、fusion cloud)の要件定義 ・特定モジュールについての深い業務知見 └FIN(GL/AP/AR/FA/PPM)、SCM(PO/OM/INV/MFG/SCP/CST) ・Oracle以外のERPパッケージの要件定義3年以上 ■上級SE・SE※下記いずれか ・OracleERP(EBS、fusion cloud)の実装以上の経験 ・Oracle以外のERPパッケージの実装以上の経験3年以上 <リスキル支援あり> 下記いずれかの方であれば採用します。 (1)OracleERP以外のERPパッケージ経験がある方 ※一例:GRANDIT、OBIC、CloverNET、Biz∫(ビズインテグラル)、Microsoft Dynamics 365、COMPANY、Spendia、SMILE等 (2)ERPパッケージの経験はないが会計 or SCMの業務知見+開発経験がある方 ※ご経験によりますが提示年収も基本は下がりません 変更の範囲:IT開発関連業務
ロボフィス株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
350万円~649万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜日本を代表する大手企業とも業務提携/ITソリューションの導入からDXコンサルティング・BPRまで幅広いサービスを提供〜 ■業務内容 ・BPR(Business Process Re-engineering)事業本部では、自治体のお客様を中心に、業務全体の改善(BPR)やDXロードマップの策定、さらにDX/BPRの実現に向けた組織構築まで幅広く支援します。 ・プロジェクトの特性に応じて、以下の業務を複合的に担当いただきます。 ■業務詳細 (1)デジタル人材育成研修 ◇自治体職員様が“自走”できるようになるための人材育成を設計から実施まで一貫支援します。 ・グループワークを中心にした実践型研修 ・講師やファシリテーターとして、対話と気づきを促進 (2)BPR伴走支援 ◇「業務が変わる」その瞬間に寄り添い、現場の納得感と成果を両立させる支援を行います。 【プロジェクト具体例】 ・市町村DX:県からの委託を受け、県内各市町村のDX推進プロジェクトを現場密着で支援 ・行政手続きオンライン化支援:申請・届出の電子化に向けた業務プロセス再設計・RFP作成 ・DX推進計画策定支援:現状調査〜ロードマップ策定・KPI設計までを一貫してサポート ・産業振興系部署からの委託による中小企業DX支援:地域企業へのヒアリング〜施策実行まで伴走 (3)DXよろず相談(ヘルプデスク) ◇自治体の「ちょっと困った」に寄り添い、継続的なデジタル化を支える相談対応を行います。 ◇電話・フォーム・チャットなどの相談窓口を通じて職員の疑問や不安に対応し、必要に応じて専門的なアドバイスを提供。対応事例は庁内ナレッジとして整理し、組織全体のDX力を底上げしていきます。 ■仕事の魅力 ・実装まで一貫して伴走する“ハンズオン型コンサルティング” ・最先端の技術・事例に触れられる ・お客様との直接対話し、プロジェクトの舵を取る ・「ありがとう」と言ってもらえる実感 ・成長フェーズならではの裁量とスピード感 ・取り組んでみたい仕事に挑戦しやすい ■入社後の流れ ・1ヵ月目:自主学習型研修+教育サポート ・2ヵ月目:OJTでのプロジェクト参画 ・3ヵ月目以降:裁量を持って実務へ 変更の範囲:会社の定める業務
金氏高麗人参株式会社
京都府京都市下京区辻通岩上西入、高辻通岩上東入、高辻通西堀川西入、高辻通堀川西入)
450万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜スタッフ教育やサポートフォローの経験を活かす!/転勤無し/完全週休2日/年休125日/安定した就業環境〜 高麗人参健康食品の通信販売を手掛ける当社にて、コールセンタースタッフ(アドバイザー)の育成・フォロー・業務管理等をお任せします。 ■具体的には: ・応対品質の向上のためのフォローアップ研修 ・難しい対応などのサポートや二次対応 ・スタッフのフォロー面談 ・架電件数や通話時間、受注率などの管理 ・マニュアル作成など ■当ポジションの特徴: ・当社のコールセンターでは現在20〜40代の女性を中心に、約50名のスタッフが活躍しています。 ・そのメンバーを管理するポジションですが、上記業務をいきなりお任せするのではなく、まずはコールスタッフとして基本的な業務やルールを習得します。その後、お客様対応にかかわるレクチャーなど教育面のフォローからお教えし、徐々にスタッフ業務の数字管理についてお任せするので、SV業務未経験の方もご安心ください。 ・ゆくゆくは顧客対応の品質向上や、業務の効率化、将来に向けての組織づくりにも取り組んでいただきます。 ■入社後について: 入社後の導入教育を経て、配属部署でのOJT教育が始まります。社内外のセミナーなどにも参加し、必要な考え方や知識を体系的に学ぶことができます。 ■当社の特徴: (1)販売当初から多くの方の支持をいただきリピーターも増え、毎年売上を伸ばし続けて右肩上がりに成長しています。お客様に『健康』という満足を提供するために、日々商品の品質とサービスの向上に努めています。 (2)2千年もの昔から神秘とされてきた高麗人参のパワーを科学の力で解き明かしていく。当社は、「安心・安全」を第一に考え、長年の研究成果を活かした高品質な商品で顧客の信頼を得ることを使命としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社熊谷組
福井県福井市中央
福井(福井)駅
500万円~899万円
設計事務所 ゼネコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜創業125年/大規模案件に携われる/健康経営ホワイト500にも選定される優良企業〜 ■業務内容:官公庁、民間企業、設計事務所・コンサルへの受注に向けた営業活動を行っていただきます。 ■働き方:残業は40時間程度です。※支店としては全体の働き方を抑制している傾向があります。 ■入社後: 最初はご自身の経験に合わせて、担当プロジェクトをアサインしていきます。将来的には様々なプロジェクトに参加していただく予定です。 ■正社員登用について 契約社員でのスタートとなりますが、ほとんどの方が正社員登用されております。長期にご活躍いただける環境をご用意しております。 ■労働環境について ・毎週水曜日にはノー残業デーを設けております。 ・労働時間はPCログで管理し、ICTによる業務効率化を促進しております。 (例)iPadなどのモバイル端末を用いて、図面のペーパレス化を実施。 ■施工実績 明石海峡大橋、東京湾アクアライン、TAIPEI101、せんだいメディアテークなど建築〜土木まで実績多数。 住友林業とも業務提携を行い、さらなる挑戦を行っております。 (例)住友林業が掲げる木造×超高層ビル『W350計画』に参画、中大規模木造建物の設計施工(実案件W70の早期着工)等 ■企業の魅力: 【健康経営ホワイト500と新・ダイバーシティ経営企業100選に選定】 同社は東証プライム市場におり、売上高4000億円超。従業員数約2600名。創業120年を超える老舗優良企業です。長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、社員が長く働いてくれる会社をめざし、積極的に働き方改革にも取り組んでいます。働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、2020年に向けて働き方改革アクションプランを策定し、「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の向上に努めています。そういった取り組みもあり、健康経営優良法人〜ホワイト500に5年連続で認定されているのと、ダイバーシティ経営企業100選に選定されています。います。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社静岡自動機製作所
静岡県静岡市清水区吉川
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜誰もが知っている有名メーカーと取引あり(食品メーカーや薬品・化粧品メーカー)/開発から納入まで一気通貫/2020年に新工場設立/社員食堂・食事補助有/小さいけど一流を目指す!〜 液体の充填やキャップ締めの自動包装機械の製品組立を行います。 ■教育体制: ・月1回の勉強会に加え、個別での指導と現場研修を重ねながら業務に慣れていただきます。 ・過去、工業高校卒業の未経験で入社している方も在籍しており、ベテラン社員も多数在籍しておりますので、安心してください。 ・試用期間半年で、順番に事務処理や設計・加工等、すべての業務を経験していただけるため、業務の全体感を掴むことができる環境です。 ■当社の製品について: 充填機とは、製品や容器に液体や粉体などの物質を詰める装置のことです。取扱製品は、水やジュースなどサラサラしたものから、シャンプーやドレッシングなど粘度の高いものまで幅広くございます。 液はねや液だれなど考慮しながら液体を溢れさせない、キャップを適切に付ける、細かな部分も気をつけなくてはいけないので、機械の精度が求められ、生産効率を向上させ、正確な充填作業を行うための重要な装置です。 2020年は消毒用アルコールや次亜塩素酸などが増え、コロナが落ち着いてからは、家庭用調味料が増加しました。 ■業務のやりがい: ・2020年に新工場を設立し冷暖房の完備など設備の充実に加え、敷地の拡大と共に設備の充実を計っています。 ・少数精鋭のため、開発、設計、加工、現地の納品まで一貫して担当できる点は魅力です。仕事の上流から下流までを経験できるので、広く知識と技術を身に着けることが可能です。また、自身が設計に携わった製品が現場で稼働する様子を見ることもできるので、やりがいを感じやすいです。スーパーに商品が並んでいたり、仕事の成果がわかりやすいことも魅力の一つです。 ・技術者が多く、技術を基本から学ぶことができ、手に職をつけられます。下請けではなく自社製造のため、アイデアを出してチャレンジできる環境です。 ■社長の想い: 目指すのは最後まで製品に責任を持てる、総業100年以上の継続性のある企業です。そのために人材集めと教育に力を入れていきたいと考えています。実際技術はベテランの社員より、年々増える若年層に継承されています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECプラントエンジニアリング株式会社
山形県鶴岡市宝田
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, メンテナンス ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜NECグループの安定基盤/完全週休二日制/年休127日/研修制度も充実し資格獲得も可能/継続して成長する半導体市場/フルフレックス〜 ■業務概要: 当社は、半導体生産工場において施設管理および設計・施工業務を受託し、最先端の半導体製造工場のインフラ設備の運用を支えています。 本募集では、半導体製造工場の施設管理を担当していただきます。設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、技術的なコンサルティングを行います。 ■業務詳細: ・工場ユーテリティ設備および環境施設の運転管理 ・建物・工場ユーテリティ設備の保守・保全・改善 ・水処理を中心とした設備の運転管理 ・工場ユーテリティ設備・環境施設の省エネに関するソリューション ※建設・工事の実作業は発生いたしません。 ■半導体市場の将来性: AI関連需要に加え、環境対応や自動化などの成長領域を念頭に、世界半導体市場は2025年に100兆円規模になると予測されています。日本でも半導体を重要な生産基盤として囲い込むため、供給力を高めるための国内半導体工場の刷新や、海外の先端ファウンドリ・ファブレスの誘致を積極的に行っており、継続的な成長が期待されている市場です。 ■福利厚生: 会社が業務上必要と認める資格については、対象となる資格の取得のために必要な費用(受験料、受験または更新のための講習会費用、資格(免許)の登録手続料および更新料)を会社が負担いたします。また、独身者用借上社宅制度、就職支度金制度等も社内規定に沿ってサポートする環境がございます。 ■当社について: 2020年9月にNECファシリティーズ株式会社とソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社の共同設立で誕生した当社ですが、半導体製造工場のクリーンルームやファシリティ(工場稼働の為のインフラ設備)の安定的な維持管理やオペレーション、建屋内部の設備構築・改造・移設・撤去などのリニューアル工事を行っています。AIやIoTを駆使したDX対策による差別化を図り社会情勢や今後の半導体人財の不足に左右されない強い施設運営を実現し、すべてのステークホルダーの安全・安心・効率を支え、 次の時代、次の世代のために持続可能な社会の実現を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
福田リニューアル株式会社
東京都千代田区九段北
700万円~899万円
ゼネコン サブコン, 意匠設計 設計監理
〜再雇用制度あり/年休125日/ワークライフバランス〜 ◎東証プライム市場上場企業である株式会社福田組のグループで安定 ◎一級建築士・一級電気施工管理技士など社員の国家資格保有者率が70%超えで技術力高い ◎再雇用後の年齢上限なし。働き方改革を推進しており、ワークライフバランスととのいます! ■業務概要 建築設計部にて、プロジェクトの取りまとめや、他部署と調整をするまとめ役をお任せ。 【具体的には】 ◎プロジェクトリーダーとして部署のメンバーの取りまとめ ◎実力ある方は並行して営業役を担っていただくことも可能です 【案件内容】RC造マンション、ホテル、商業施設、物流倉庫、医療施設 など 【新築:改修】1:9 【受注元】2000社の顧客から安定した案件受注 【工事規模】数万円〜数億円規模のものまで幅広く受注(目安:500万円〜1000万円程の規模の案件は2割程) 【施工地域】関東エリアメイン 【工期】数日〜。数億円規模の大型案件でも1年程度 【出張など】お住まいやご本人希望を考慮※年に数回、東北・九州など全国で数日出張が発生する場合あり ■組織: 中途8割で、明るく、穏やかな方が多いです。 中途入社された方が「こんなに丁寧に教えて貰ったことがない」というほど温かい雰囲気です。 ★商材を持っているわけではないので、『人が財産』という企業の方針・雰囲気が強くあります。 ★自由な社風で笑い声が絶えない職場。役員や部署間の垣根が低く、すぐに組織に馴染めます! ★研修制度や、勉強会、資格講習など社員のための先行投資は惜しまない社風 \福田リニューアルの魅力/ (1)モデル年収…入社16年49歳/750万(工事所長)、入社12年53歳/850万(部長)など (2)働き方 ・年間休日125日(完全週休2日制・土日祝) ・休日出勤の際は振休取得可 ・残業平均30h ・勤怠管理はシステム導入で厳密に管理 (3)評価が明確 ・親会社がプライム上場で制度面もしっかりしていることもあり「人事評価制度」が明確。 ・「何ができればよいのか」「できたらどうなるのか」が分かりやすく、頑張ったら頑張った分だけ給与や賞与に反映されるので、日々の仕事に対するやりがいや納得感◎ 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎残業30h程/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実で働き方改善も推進・工夫しております! ■募集背景: 当社は「西松-Vision2030」で掲げる「あたりまえに安心でき、活力がわく地域やコミュニティを共に描きつくる総合力企業」の実現に向け、中期経営計画2025を推進しております。その実現には、多様な人財の力を結集し、組織基盤を強化していくことが不可欠です。特に、中堅層社員の層を厚くし、将来の幹部候補となる人財を積極的に求めております。 ■業務内容: 国内及び海外の土木工事現場での施工管理職をお任せいたします。 ダム・トンネル・道路・鉄道・土地造成等、大規模な土木構造物など、様々な幅広い案件を担当しており、1〜3年かけて施工管理を行っていただきます。具体的な九州エリアの案件については以下の通り記載いたします。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ■九州エリアの案件について(一例): ・区画整理工事の造成工事 ・発電所工事(風力・太陽光) ・トンネル工事 ※上記の案件以外にも、案件種類問わず新規案件の発生もございますので応募時および面接時にご確認ください。 ■同ポジションの魅力点: ・より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者(所長)として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方は活躍の機会が多い環境です! ・同社は、社内で協力しあう温かい社風です。自身の技術力と向き合い、一歩ずつ成長していきたい・社会貢献度の高い仕事をしていきたいと思いを持つ社員が多いです! ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス活用で早上がりや遅め出社など非常に柔軟な働き方が可能です。月3回の帰省手当など、単身赴任者にも充実した手当が用意されております。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30時間未満です。 〜社内のDXツールの積極導入・活用および業務分担の確立を行っていることにより働き方は30時間程と他社ゼネコンの中でもかなり良い環境です〜 変更の範囲:会社の定める業務
日本肥糧株式会社
群馬県藤岡市岡之郷
400万円~549万円
肥料 飼料・肥料・農薬, 経理(財務会計) 人事(労務・人事制度)
〜【群馬県藤岡市(出向先)】経理・労務・総務/年休120日/土日祝休み/月残業平均20h〜 ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。 ■業務内容: 考古学調査・分析、地質学調査、土壌・環境分析などを行う当社にて、経理・労務・総務をお任せいたします。 ■詳細: ・伝票処理 ・会計ソフト入力 ・集計作業および資料作成 ・勤怠管理 ・総務業務全般 ■入社後: 基本的にはOJTとなりますが、先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属先は6名の組織となります。男女比は3:3で、40〜60代の方々にご活躍いただいております。 ■魅力: 年間休日120日の土日祝休みで月残業平均20時間の為、日々オンオフのメリハリを付けて働く事が可能な環境です。 ■パリノ・サーヴェイ株式会社について(出向先): パリノ・サーヴェイでは考古学や地質学・土壌学の総合力を生かして学際的分野への展開をはかっています。たとえば、史跡整備に取り組むとすると、その土地の歴史的風土から、現在の環境まで考慮した計画査定が可能です。 また、単なる測定値の提供のみならず、総合解析を重視する姿勢で望んでいます。 あくことのなき成果の追求と総合力とで、皆様からの課題に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
旭建設株式会社
千葉県千葉市中央区川崎町
400万円~899万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【千葉県内建設業売上トップ新昭和グループ】人事と1対1なので質問しやすい/社風を知って興味をお持ち頂ければ幸いです!】 〜建築の法人営業/土日祝休み/千葉県庁や幕張メッセの施工実績アリ!/県内TOP新昭和グループ〜 ■働き方:平均時間外労働時間30時間前後、社を上げて上長が先に退社する等、働きやすい環境作り行っています。 BUILTT建設業界に一石を投じるICTインターンシップ 千葉の地場ゼネコン「旭建設」が“新卒の離職率ゼロ”にできたワケ https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2310/26/news087.html ■業務内容: 千葉県地域密着のゼネコンである当社にて、営業としての採用となります。 顧客の相談に真摯に耳を傾ける姿勢・傾聴力が重要となります。過去、異業種からの転職で前期20億以上を売り上げ活躍している社員もおりますので建築のことは未経験でもご安心ください ■業務詳細: ・新築営業:新規の工事案件を獲得するため、既存顧客や新規顧客などに対し積極的にアプローチ頂きます。メインは新規営業となります。電話やメール、直接訪問にて顧客にアプロ—チします。 ・用地仕入れ:工事案件の獲得に付随して、事業用地の相談が多く発生するため、不動産企業との情報交換や近隣エリアの土地調査など仕入れに関する調査、管理、営業も実施頂きます。 ・金額規模:最大で5億〜10億規模の案件もございます。 ・エリア:基本的には千葉県内となりますが、お取引先によっては都内へ訪問を行う場合もございます。基本的に本社に出社後、社用車にて訪問頂きます。状況に応じて直帰なども可能です。 ・担当顧客数:担当によっても異なりますが、30〜50件程をご担当頂く予定です。1人1人の業務量に応じて担当を振り分けも行っています。 ■組織構成: 営業部は20〜50代まで、幅広い年代の社員が在籍しております。営業職は男性が多いです。※民間企業を担当するチームへ配属予定です。 ■施工案件: 大、中規模マンション/オフィスビル/学校/病院/店舗/商業施設/プールや土木等多岐に渡り、これらの工事の発注者(県や市、設計事務所、不動産会社、他民間企業、社会福祉法人)などが顧客です。 変更の範囲:会社の定める業務
ソリューション・ラボ・ジャパン株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
300万円~449万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データベースエンジニア データサイエンティスト・アナリスト
〜チームでの業務のため、未経験からでも活躍できる環境/在宅勤務有・年休129日と働きやすい環境/教育体制充実◎/基幹システムなどに強み。グループウェア及びWebシステム開発にも積極展開〜 ■仕事内容 〜未来を創るDX・AI・データサイエンスの最前線で活躍しませんか?〜 お客様企業のデジタル変革を支援する、やりがい満点のお仕事です。 あなたのITスキルを基盤に、最新のデータサイエンス技術を身につけながら、企業のDX推進をリードしていただきます。 〇具体的には ・お客様との直接対話を通じて、真のビジネス課題を発見・整理 ・データの収集・整備・前処理(基礎から学べます!) ・Python、SQLなどを使った実践的なデータ分析(研修でしっかりサポート) ・分析結果を活用した戦略的な提案でお客様の意思決定を支援 ・プロジェクトマネジメントスキルも身につく進捗管理・報告業務 こんな方にピッタリです! ・ITの基礎知識があり、さらに専門性を高めたい方 ・AIやデータサイエンスの世界に興味がある方 ・お客様のビジネス成長に直接貢献したい方 ・新しい技術分野でキャリアを築きたい方 ■充実の成長サポート体制 ・入社後1〜3か月の技術研修で安心スタート DX・AI・データサイエンスの基礎から応用まで体系的に学習 実際の案件参画前にしっかりとスキルを身につけられます ・継続的なスキルアップ環境 schoo・エンカレッジなどの動画研修が受け放題 ヒューマンスキル研修で総合的な成長をサポート ■働きやすさと成長を両立できる環境 ・お客様と直接つながる仕事 案件のほとんどがプライム案件 お客様の生の声を聞きながら、やりがいを実感できる業務 ・充実のワークライフバランス 年間休日129日でプライベートも充実 ・切磋琢磨できる仲間との環境 年2回の社内イベント・技術発表会で知識共有 資格取得サポート制度で更なるスキルアップを応援 7期以上連続決算賞与支給の安定基盤 あなたの「これから」を全力でサポートします! ITの基礎スキルをお持ちの方なら、データサイエンス未経験でも大丈夫。 新しい領域で専門性を高め、DX推進のプロフェッショナルを目指しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区日本橋箱崎町
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
DXビジネス推進事業本部では、クライアントの事業拡大に向けた戦略立案から実行、改善・仕組み化までを伴走型で支援を行っています。同時にデジタルツールを駆使して再現性と持続性の高い事業運営体制の構築もサポートします。さらには、クライアントとの取り組みを通じて自社とのアライアンスによる新規事業創出にも挑戦していきます。 ■業務詳細:以下の業務を複合的に担当頂きます。 ◇クライアント事業の立ち上げ/推進/運営支援 ・事業戦略立案支援、市場調査 ・施策の具体化と実行、PDCAによる継続的改善 ・営業/提案支援、商材デモンストレーション、プロジェクト管理、サービス納品支援 ・顧客向けセミナー企画/実施 ・オペレーション体制の整備、業務設計、運営サポート ・クライアント社内での問い合わせ対応体制の構築/運営管理 ・社内育成支援(勉強会実施・ナレッジ展開・組織づくり) 等 ◇業務標準化・デジタル化による事業運営の高度化 ・現行業務の分析、課題抽出、改善施策の企画 ・事業オペレーションの自動化、仕組み化 ・クライアントメンバーへの運用定着支援、トレーニング 等 ◇自社アライアンスビジネスの創出/推進 ・新規アライアンスパートナーの発掘/営業活動 ・アライアンススキームの企画/設計 ・スキーム立ち上げ後の事業戦略立案、運営、拡大フェーズ支援 等 ■仕事の魅力: 企画・提案だけで終わらず、現場への実装、運用支援、さらに改善活動まで一貫して伴走します。机上の空論ではなく、実行力と現場理解に根ざした支援でクライアントの成果創出に直結するコンサルティングを提供しています。 ■入社後の流れ: ◇1ヶ月目:自主学習型研修+教育サポート 教育担当のフォローのもと自主学習で研修を進め、IT知識を学びます。 ◇2ヶ月目:OJTでのプロジェクト参画 先輩社員と共に実際のプロジェクトに参加し、現場で必要なスキルを身につけます。 ◇3ヶ月目以降:裁量を持って実務へ 成長や特性に応じて業務を自立して担当。OJTを継続し、段階的にスキルアップをサポートします。 ■キャリアパスについて: ロボフィスでは、一人ひとりの志向や強みに応じて、マネジメント/スペシャリスト双方のキャリアパスを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千葉銀行
千葉県千葉市中央区千葉港
市役所前(千葉)駅
500万円~1000万円
地方銀行, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務詳細: <コンサルティング業務全般> ・フロント業務としては、(1)営業店と同行訪問の上、顧客ニーズ発掘→(2)コンサルティング提案→(3)契約→(4)具体的なコンサル役務提供→(5)クローズ、報酬受領まで一貫して業務に携わっていただきます。 ※銀行単独でコンサルティング契約を締結するケースと外部コンサルティング会社と連携して共同受託するケースがあります ・最重要KGIは半期ベースでのお客さまから頂く報酬受領金額。これに付随して各個人に落とし込まれた目標などはありますが、コンサルティング経験年数などを考慮した上で期初に設定します。 1案件ごとの契約金額や契約期間は個別案件によって異なりますが、金額は3〜5百万円、契約期間は3〜4か月程度です。 ※グループメンバーの大半が当初はコンサルティング業務未経験者でした。 コンサル未経験の方も当行が連携する豊富な外部コンサル会社と共同で業務分担しながら案件を進めていくため、案件の進め方や提案書作成、コンサルテーションのノウハウはOJTをつうじて十分に修得可能です。 ・また、過去にコンサルタントが提案を行った法人取引先に対して、本部専門部署として法人取引先の経営課題を中長期的に発掘していくといったアフターフォローを行う業務もあります。 課題が顕在化したタイミングで営業店やコンサルタントに案件をトスアップする役割をまずは担いながら、将来のコンサルタントを目指していくといったキャリアパスを描くことも可能です。 <コンサルティング業務に関する営業企画およびバックオフィス業務> フロント業務を担うコンサルタントのサポート役として、新たなコンサルティングメニューの企画開発や顧客向け提案書作成業務(パワーポイント資料作成やリサーチ等含む)に携わっていただきます。 ■当ポジションの魅力: ・千葉銀行はメイン取引先が多いことから、取引先企業の様々な経営課題解決に向けた相談が寄せられます。それを銀行の融資業務とは切り離して、顧客ファーストの視点で本部専門部署として伴走支援しながらお客さまの課題解決に向けた業務を行えることが最大の魅力です。 また、様々な規模感の多様な業種の企業と接することで、インターネットにはでてこない、今まさに中小企業に起きている本当の課題を解決することで地域経済に貢献していくといった使命感があります。 変更の範囲:(変更の範囲)その他当行が指示する業務
株式会社クスリのアオキ
石川県白山市松本町
調剤薬局・ドラッグストア 食品・GMS・ディスカウントストア, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜ナショナル社員/未経験から鮮魚業務へ挑戦ができる/シフト制でもしっかり休日が確保できる/管理職を目指してキャリアアップ可能〜 ■業務内容: 鮮魚を捌き、切り身や刺身にして陳列いただく業務をメインでお任せいたします。 〈入社後にお任せる業務〉 ・魚の捌き方を習得 ・パック値付け、陳列業務 〈将来的にお任せしたい業務〉 ・部門メンバーの指導及び、シフト管理 ・売上管理などのマネジメント業務 など ■ポジションの魅力: ・小売業界の中でも成長率が高いドラッグストア業界 ・年間85店舗以上の新規出店を継続し、店舗網を急拡大 しており、生鮮食品を含む食品部門を強化しております ・生鮮食品は納品・陳列・値引き・廃棄など時間管理が重要なため、業務がルーチン化されており、残業が発生しにくい ・また急速な店舗拡大に伴い、業務マニュアルやオペレーションの標準化を進めており、属人的な業務が減少 ■研修制度: 先輩社員によるOJT研修がメインとなり、まずは、店舗で業務の流れを習得いただきます。 ■キャリアパス: まずは、現場でご活躍いただき、将来的には、現場及び、エリア店舗の管理をお任せいたします。 本社業務では、商品戦略や販促企画業務をお任せいたします。 【モデル一例】 担当→チーフ→主任→SV(エリアマネージャー)→係長(本社)→課長(本社)→部長(本社) ■働き方: ・シフト制について 月平均9日休みであり、そのうち4日間はご自身で希望休として指定することが可能です、 また、6〜9月の間で、公休と有給を組み合わせ、5〜6日間の長期休暇を在籍2年目から取得することが可能です。 ・社員区分について 当社では、転勤の有無や勤務エリアによって社員区分を設けており、ご自身のライフステージによって年に1回区分を変更することができます。 【ナショナル社員】 全国勤務型であり、昇格のチャンスが多く、キャリアアップに非常に有利です。 【リージョナル社員】 転勤範囲に制限があり、本拠地から車で高速道路を使用して片道4時間以内のエリアが勤務先となります。 【ローカル社員】 本拠地から車で下道を利用して片道60分以内のエリアが勤務先となり、転居は伴いません。 変更の範囲:会社の定める業務
フクデン株式会社
福島県いわき市好間工業団地
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 通訳・翻訳 一般事務・アシスタント
【物流自動化の開発/日中共同プロジェクト(物流自動化)】 2024年から子会社の中国法人と共にLA事業(物流自動化事業)を立上げ日本国内向案件を数年先まで控えています。 その為中国出張もあり日中の橋渡しとなる人材として活躍出来る場があります。 ■職務概要 技術者(日本人,中国人)やお客様,業者との通訳・翻訳や幹部,先輩社員の指示の下WMS(倉庫管理システム)及びWCS(マテハン制御システム)のシステム開発業務の補助、資料作成などを行って頂きます。 なお業務内容として最初は通訳や資料作成が主になりますが実務経験をしていくうえでスキルアップしながら技術用語を理解した通訳・翻訳者またSEを目指して頂く事を想定しております。 ※魅力:日文,中文を生かしながら実務経験を積むことが出来ます。 ■職務詳細 日文と中文の通訳及び翻訳/資料作成とメール応対/WMSやAGVのプログラミングの補助/その他付随する業務 【技術で物流を変える、社会貢献性の高い仕事】 物流業界の人手不足や効率化ニーズに応える当社のシステムは、社会インフラの一翼を担っています。自動倉庫やAGV、AMRなどの最先端機器と連携し、現場の課題を解決するソリューションを自らの手で形にできます。 ■弊社ものづくりの特徴 自社一貫の生産体制を敷いており、設計から部品製造〜組立・配線〜ソフト開発、納品までの全工程を一か所に集約しています。付随して、モノづくりの上流から、下流までを経験出来、「自身が関わった製品が、どこで、誰に、どのように貢献しているのか」が見え、非常にやりがいを感じられる事が特徴です。 ■同社の魅力: 【抜群の企業安定性】: 設立から45年の歴史があります。オーダーメイド型で技術力に定評があり、大手顧客との強固な顧客基盤があります。 【働きやすい環境】: 有給取得率も高く、ワークライフバランスを保てる環境です。社風はアットホームで風通しがよく、ワンストップ体制であることから、他部署の社員とのつながりも多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーボン
石川県野々市市御経塚
300万円~349万円
化粧品 理容・美容・エステ, 販売・接客・売り場担当 美容部員・エステティシャン・マッサージ
【残業10h程度/3〜5連休可能(連休で韓国旅行をした社員も!)/福利厚生◎/産育休復職率98.2%/国内トップクラスの女性活躍企業/スタンダード上場】 化粧品の研究・開発・製造、販売・アフターサービスまでを一貫して手掛ける当社。より多くのお客様の美肌づくりをサポートするためにも。会員制サロンのフェイシャリストを増員募集します。 ■仕事内容 フェイシャルケアの施術、美容アドバイスや化粧品販売など 新規呼び込みなし 無理な販売・ノルマなし お任せするのは… 肌チェックに基づく美容アドバイスや化粧品販売、フェイシャルケアなどを行います。継続的にご来店いただける方が多いため、肌がキレイになっていく過程を見守れます!肌だけでなく、人生までも輝いていく姿に大きな喜びを感じられるでしょう。 リピーターが9割! 当社の化粧品をご愛用いただいているお客様や体験来店の方への施術です。随時イベントを実施しており、新規の呼び込みや、個人ノルマはありません。指名が入ることもありますが、基本的にはご来店順のご案内です。 ■製品について 「お客様が理想とするスキンケア」を追求しているため、CMやネット広告への出稿など大きな宣伝活動をしない代わりに製品の研究開発に費用をかけています。そのため商品力には自信があり長い方は数十年も当社商品をご利用いただいています! ■働き方: ・多くの社員が年間127日お休みを取得しています。 └年休114日+昨年度平均有給取得日数13.1日 ・シフト制:店舗によって一部異なりますが、基本2か月前に提出 希望もほとんど(9割)は通り、毎月2回は希望休取得可です!※土日もOK ■教育制度: ▼店舗OJT研修 お客様に名前と顔を覚えてもらいましょう (現場に慣れていけるよう先輩がサポートします) ▼本社研修 フェイシャルケアやスキンケア用品の成分、肌知識や接客マナーなどに関する研修をご用意。教育部門スタッフによる本社研修センターやZOOMでの講習です。 ▼スキルアップ研修 新しい美容知識を学べるよう1年目は年4回、2年目以降はキャリアに応じてスキルアップ研修を実施しています。 ▼キャリアパス フェイシャリスト(3等級)→サブチーフ→チーフ→店長 ※早くて4年で店長へ昇格したケースも! 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日】 ■業務内容: Flutterを使った車載コクピット向けのUI開発業務をお任せします。 <使用ツール> ・Flutter ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にてECUソフトウェア要求仕様書作成をお任せします。 ■職務詳細: ECUソフトウェア要求仕様書作成をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)
大分県臼杵市福良
上臼杵駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, デバイス開発(パワー半導体) プロセスエンジニア(後工程)
◆◇半導体後工程のグローバルトップ企業/自主的な提案が可能/最先端技術に触れられる環境◇◆ ■採用背景: 当社は半導体製造の「後工程」において、世界2位、日本No.1の専業メーカーです。事業拡大に伴い、CMOSイメージセンサーの開発を担う新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: CMOSイメージセンサーの半導体パッケージ製品を中心とした試作開発およびプロセス開発業務をお任せします。具体的には以下の業務を担当いただきます。 - 顧客からの製品仕様に基づき、R&Dの設計部隊やシミュレーション部隊と連携しながら、仕様要求を満たす試作品を作成 - 必要に応じて、装置・設備メーカーおよび材料メーカーと連携して生産に適した設備、材料を選定 - 試作品を製作するための材料発注 - R&Dセンターおよび福岡工場の装置・設備を活用し、試作品の作成と測定・検査を実施し、得た試験データの統計解析を行う - 仕様要求を満たす試作品が完成した際、生産工場に出張しプロセス開発を実施 ■使用ツール・ソフト: - AutoCAD(2Dおよび3D) - MinTAB - JMP ■装置・設備: - ダイボンディング装置、ワイヤボンディング装置、焼結装置、ダイアタッチ装置、ガラスアタッチメント装置、解析装置(SEM, C-SAM、X線) - モールド装置、マーキング装置、ダムバーカット装置、外装メッキ装置、フォーミング装置 ■仕事の魅力: - 半導体後工程における最先端技術開発に携わることができる - 自発的な提案が可能な開発スタイルで、自らのアイデアを実現しやすい - 充実した設備とツールを活用し、高度な試作開発が可能 ■組織情報: 当社はスマホ、PC、自動車、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載されるデバイスを手がけており、特に自動車領域で世界トップシェアを誇ります。質の高い製品を提供することにより、世界中の人々の生活を豊かにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コックス
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
350万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【東証プライム上場「株式会社イオン」グループ/安定経営基盤と充実の福利厚生/初年度有休16日分付与】 ■業務概要: 「ikka」「LBC」などのブランドを展開する総合アパレル会社である当社において、外部オンラインショップ(ZOZOTOWN)運用担当者を新たに募集します。 ■具体的な業務内容: ・ZOZOTOWNの運営・管理 ・自社オンラインショップや他社ECサイトの運営、管理 ・各施策の効果検証、分析、改善 ・コンテンツ用の写真・バナー作成・動画撮影の対応 ■組織構成: 計10名の部署に所属いただきます。(内訳:部長職1名、Mgr職2名、担当社員4名、パートナー3名) ■当社について: 以下をはじめとするブランドを展開する総合アパレル会社(輸入婦人用品小売業)です。日本国内238店舗の直営店舗と公式オンラインショップなどのEC事業を展開しています。 ・「ikka」:「一人一人の日常にトキメキを」私にもあなたにも、地球にもやさしい、ずっと付き合えるファッションを提案します。 ・「LBC」:私の街の雑貨やさんをコンセプトに「新しい出会い」を「私らしく」「私たちらしく」過ごすためのライフスタイルを提案します。 ■事業の特徴: 1973年設立という歴史の中で培われた、接客スキルとビジュアル・マーチャンダイジングのノウハウがあり、そこにテクノロジーを加えることで、さらに新しいサービス、より素敵なライフスタイルをお客さまにご提案しています。オンライン上での簡単なサイズ比較が可能なサービスや、支払いの多様化に伴う様々な決済サービスの積極導入など時代ニーズに合わせた事業の運営をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県湖西市新居町中之郷
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■部門のミッション、ビジョン: 「マリン事業本部一丸となってお客様の期待を超える製品をつくり、お客様に喜んでいただく。」ことが、私たちのミッションです。そのためにマリン技術部では、製品の完成度向上のために、品質保証のスキルを有する方を募集しています。 ■業務内容: ・開発機種の品質評価テスト ・市場で発生した品質問題対応 ・開発機種及び生産機種の品質維持管理 <具体的には> ご経験、ご希望に応じ、以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 ・開発機種の品質評価テスト -開発の各段階での機能性評価、耐久性評価、品質評価のまとめ ・市場で発生した品質問題対応 -市場不具合現品の原因調査、分析及び対策諸元の妥当性確認 ・開発機種及び生産機種の品質維持管理 -完成検査品質基準の策定と維持 ■入社後の教育体制/フォロー体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど無料の講座から従業員特別価格で受講できるものなど多数あります。 ・船外機技術については課内教育を実施の上、部内教育資料で学ぶこともできます。 ■キャリアプラン: 【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【キャリアプランの例】 ・船外機に関する技術知識 ・統計的手法による分析業務 ・品質監理に関する知識 ■スズキならではの仕事のやりがい: ・二輪、四輪に比べてコンパクトな組織のため、意思決定を迅速に行えると同時に仕事の担当領域も広範囲に広がります。 ・自分のアイデアを具現化しやすい組織風土です。 ・大きなやりがいを持って仕事を行うことができ自身の成長につながります。 ・マリンの経験がなくても、自動車・家電などの経験があったら十分です。 ※自分の経験を新しい分野に活かしましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
今治造船株式会社
愛媛県西条市ひうち
重工業・造船, その他技術職(機械・電気) 大工・とび・左官・設備など
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇国内No.1の生産能力を誇る造船会社/巨大クレーン操作/豊富な福利厚生とキャリア形成支援◇◆ ■採用背景: 当社は国内9つの造船所で年間100隻前後の船舶を建造しており、シェールガス革命により今後市場が伸びると目されるLNGキャリアの生産能力を有しています。今後の事業拡大を見据え、組織強化のため新たにクレーン運転士を募集します。 ■業務内容: LNG船、タンカー、バルクキャリア、コンテナ船、自動車運搬船等の船舶を建造する為のクレーン運転他、玉掛け作業並びに、各種クレーンメンテナンス等における運用管理業務をお任せいたします。具体的には以下の業務を担当していただきます。 25tジブクレーンクラスから巨大なゴライアスクレーンでの船体ブロックや大型資材の運搬作業、玉掛け作業、各種クレーンのメンテナンス業務 ■福利厚生: ◎育成ローテーション制度 キャリア志向や未経験領域へのチャレンジ等の異動希望を募り、社内検討の上で部署異動を行います。(対象者規定あり) ◎自己成長支援制度 本人の希望で各種資格を取得した場合に、その費用の一部を補助。業務内容に限らず、会社指定の資格から興味のある資格にチャレンジできます。 ◎リフレッシュ休暇制度 休暇付与対象者に対して、1年間の有効期限付き特別休暇を3日付与した上、いずれかの土・日や祝日、あるいは有給休暇と組み合わせて、最低でも「5連休」を取得する制度。 ◎ディア・パートナー制度 毎年従業員本人がプレゼントを選んでパートナーに送り、その費用を会社が負担する制度。 ■魅力: 積載能力2万4千個の世界最大級のメガコンテナ船から中小型船まで、大小様々な船種を効率的に建造できる造船技術を背景に、数年先までの受注を確保しています。また、リーマンショック前に大量に建造された船舶のリプレイス需要、環境負荷を低減した船舶への移行などにより、今後さらに需要は拡大する見込みとなっていることから、常に新しい投資が行われています。 また人への投資も拡大傾向にあり、評価制度改革による管理職処遇の大幅改善や教育制度、福利厚生の充実も図られています。 ■キャリアプラン: 中途入社者が多数活躍しており、定着率も高い環境です。今後の事業拡大を見据え、継続的に採用活動を行っています。
みらいコンサルティング株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
経営・戦略コンサルティング, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■仕事内容: 当社の採用コンサルティングは、採用人数の確保のみを目指す一般的な採用コンサルティングの支援とは異なり、採用から定着まで幅広く取扱います。VUCAの時代だからこそ、採用プロセスは企業内での自走化が必要であり、採用ファーストで取組まれる企業を当社では実行実現支援します。 また、採用後は「組織づくり・チームづくり」を通じて組織を活性化し、働く人や組織の可能性を引き出すことで、企業の持続可能な変革・成長支援をします。ディスカッションやインタビューを通して本質的な課題を特定し、課題解決に向けた研修やワークショップ、プロジェクトの企画から実行支援までを行います。 ■求職者から選ばれる方法を明確化 会社の現状、採用市場(求職者心理)を正しく理解し、現状とのギャップを認識することで、人手不足で悩んでいる会社の『人材採用』を成功へと導きます。 ■企業の本当の価値・ありたい姿の明確化 コーチングを用いたアプローチで、社員自身が企業の本当の価値・ありたい姿を考えることで、社員の進む方向性を合わせます。 ■経営課題解決に向けた実行支援 コンサルタント兼ファシリテーターとして、経営課題を解決するための研修やワークショップ・プロジェクトの企画・運営を行います。 【ご支援例】 ・採用コンサルティング ・採用HP制作ご支援 ・採用ピッチ資料作成 ・面接官トレーニング ・組織の「関係性構築」プログラム ・次世代幹部向けマネジメント研修 ・バックキャスティング型中期経営計画策定プロジェクト ・SDGsマテリアリティ策定ワークショップ ・1on1研修 等 <魅力ポイント> ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」…自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」…お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え行動し、チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続け、共創パートナーとなることを目指しています 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ