319939 件
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
-
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証グロース上場企業/「SIXPAD」「ReFa」などヒット商品を連発/手厚い研修制度あり/社歴・年齢関係なく評価される制度有】 ■業務内容 HYGIENE部ではその名の通り、清潔をテーマとした当社では新しい事業境域にチャレンジしており、新商品の開発担当として主に下記業務に従事していただきます。当社の商品開発エンジニアは自身で設計業務を直接行うのではなく、新商品検討(技術、他社調査、企画立案)、原理試作、仕様検討などを自社で行い、パートナー(取引先)への開発・製造の依頼(設計図面、試作品、量産品の品質、コスト、スケジュール管理)まで幅広く担い、社内外の多くの方とコミュニケーションを図りながら新製品を作り上げていきます。 ■業務詳細 ・開発業務全般(社内開発フロー対応) ・市場調査 ・商品企画と商品構想の検討、原理試作 ・機能性等の評価試験 ・開発を進めるために必要な資料作成全般 ・パートナー(取引先)の設計内容レビュー ■当ポジションの魅力 ・自身の提案した意見が採用されるケースが多く、意志を込めた商品開発ができる ・これまでにない新しい事業領域になるため難易度は高いが、チーム一丸となって進んでいく楽しみと充実感が魅力 ・大手企業の開発者や大学研究機関とのコラボレーションもあり、自社だけでは得られない知識や人脈を得る機会も多い ・関わることができる業務範囲が広く、商品開発の一連の流れを経験でき、プロジェクトマネジメントスキルが身に着く ■衛生技術製品(HYGIENE TECH)について HYGIENE TECHとは新型コロナ以降ニーズが高まった衛生分野にテクノロジーを融合させた新しい技術領域となり、当社ではコアテクノロジーの「EOCIS(イオシス)」を開発し製品展開をおこなって参りました。この技術は水道水を電気的に性質変換し、除菌物質とファインバブルを含んだ衛生的な液体を作り出す技術です。この液体は除菌・抗ウイルス・洗浄・消臭・防カビ・抗アレルゲンなど多くの衛生作用をもたらし、時間経過と共に元の水に戻る環境性も兼ね備えています。このように人と環境にやさしい次世代の衛生技術を企画し、外部パートナーや大学機関とともに研究・開発・製品化を行い、目に見えなくとも安心して利用いただける清潔な暮らしを世の中に提供して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
静岡県袋井市浅名
500万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆職務概要: 当社が掲げる成長目標(2029年3月期の売上2.5兆円、営業利益2,500億円)を達成し、更なる発展を目指す中でモーター新製品開発及び市場導入を加速する計画です。大容量高速通信の需要が高まるばかりの社会インフラにおいて、通信サーバーシステムの高性能化が世界的規模で飛躍的な拡大を示しています。それに伴いサーバー内電子機器の冷却技術の成長も大きな高まりを見せています。その社会的ニーズに対応するための技術強化のため技術者増員を必要としています。 ◆担当業務 ミッション:モーターおよびモーターを用いた応用製品の設計開発 ・機構・構造設計開発 ・製品仕様検討/試作検討/性能評価及び信頼性検証/顧客との打合せ参加 ■配属部署・組織構成 ・商品開発部:30人弱でプロジェクトチームを編成しテーマを分担。 平均年齢30代後半で幅広い世代での議論が可能な技術集団です。 ◆特徴・魅力 競合に先んじた技術要素の追及および開発品の市場導入を重視した業務をモットーとしています。セクションを超えた開発プロジェクト体制にて同じ目標を共有したチーム内業務を基本としています。 ◆キャリアパス 活躍度合いによりプロジェクトリーダとなり活躍の幅を拡げる事が可能です。 ◆働き方・残業 業務状況により変動はあるものの、月の平均残業時間は10時間以下程度と比較的少なめで、メリハリを持って働ける環境です。1〜2日の短期出張が年に数回程度発生する可能性がありますが、頻度は担当業務や事業の進捗に応じて不定期です。 ◆職場の雰囲気 純粋な技術者集団として構成された組織であり、技術論議や意見交換が活発に行われています。中途入社の方も参加しやすいオープンで風通しの良い雰囲気があり、新しい視点や経験も歓迎される職場です。 ◆浜松工場について: 1986年に操業を開始した、電子機器事業部門のマザー工場として、海外の関連工場を支援する機能を果たしている工場です。マザー工場として、素材の研究開発/製造技術の開発/海外工場の支援/海外製造拠点の従業員研修をミッションとしています。そのため、若くして海外赴任を経験できるチャンスもあります。主要製品としては、PMステッピングモーター、特殊モーター、液晶用ライティングデバイスなどがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
日野自動車株式会社
茨城県古河市名崎
400万円~699万円
自動車(四輪・二輪), SCM企画・物流企画・需要予測 総務
<大きな変革期を迎えている国内トップクラスの商用車(トラック/バス)メーカーを、人事面から中核メンバーとしてけん引する業務です> ■職務内容:同社の古河工場にて、工場内のリソーセス(ヒト・モノ・カネ)の管理業務を担当いただきます。配属ポジションの詳細は選考を通じて、経験や適性に応じて決定いたします。 <業務詳細> ・仕入先/構内物流改善業務等 ・KPI(管理指標)を用いた工場部門のコスト管理業務 ・工場内の総務・人事関連業務 ・安全・衛生・健康に関する業務 ※上記から適性を鑑みて担当いただきます。 ■業務の特徴・魅力: ・キャリアパスには、工場内のジョブローテーションや本社への異動などを通じて様々な経験を積むゼネラリストの道と、志向や適性に応じて選ぶことができるスペシャリストの道があります。多様なキャリアの選択肢が提供されています。また、同社はグローバルに事業を展開しているメーカーであり、海外の視点を持って業務に取り組む機会があることも魅力です。 ・同社を取り巻く環境は物流問題などの影響で変化しており、事業も大きな変革期にあります。社内では改革や変革に向けた多くの挑戦が行われており、企業と共に新しい挑戦を進める環境が整っています。 ■企業の魅力・特徴 ◇国内でトップクラスのシェアを持つ商用車(トラック/バス)メーカーであり、乗用車や小型トラックの受託生産も行っています。幅広いモビリティ産業を支えています。 ◇海外販売台数が全体の6割以上を占め、約100ヵ国・地域に製品を供給しており、世界中の人流・物流を支えています。 ◇業界初のHV商用車の発売以来、EVやFCEVなどの電動化に積極的に取り組んでいます。近年では、自動運転技術の開発にも力を入れ、物流の変革や社会問題の解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) UI・UXデザイナー
学歴不問
〜 世界規模のプロダクトに、自らのデザインを届けられる/モビリティと人をつなぐ「生活密着型・進化中」のデザイン領域〜 ■募集概要: モビリティとユーザーをつなぐアプリ・ウェブサービスのUIデザインをリードするメンバーを募集しています。ユーザー視点に立ち、ビジネス、開発と連携しながら、UIの設計・推進を担っていただきます。 プロジェクトの初期段階から関与し、要件整理やプロジェクトの方向性定義、クライアントや関係者との調整、若手メンバーの支援などにも関わっていただきます。 UI設計に加え、サービス全体のトーン&マナーやビジュアル方針の検討に関わる機会があります。アートディレクションの観点から、ロゴやキービジュアル制作に関与した経験がある方は歓迎します。 ■業務内容: ◇アプリ・WebサービスのUIデザイン ・サービスやユーザー課題に基づいたコンセプト立案・初期UI提案 ・デザインシステムを活用した設計、仕様書を踏まえたプロダクション向けUI制作 ◇プロトタイピング ・体験を具現化し検証 ◇コミュニケーション ・エンジニア、PM、POとの仕様調整・実装に向けたデザイン支援 ・デザイン意図の可視化と説明による関係者への共有・合意形成 ◇チームへの貢献 ・ナレッジ共有 ・チームマネジメント/ピープルマネジメント ■部署について: トヨタグループの主に新規事業/新規サービス創出プロジェクトに事業構想や企画段階から参画し、UIデザイン、フロントエンド開発、オペレーション構築まで幅広く手掛けている専門家組織です。 ■魅力: ◆ 世界規模のプロダクトに、自らのデザインを届けられる グローバルに展開されるトヨタのモビリティサービスのUIデザインに関わることができるポジションです。世界中のユーザの生活の一部を形作るという、他にないスケールの体験が得られます。 ◆ モビリティと人をつなぐ「生活密着型・進化中」のデザイン領域 モビリティとユーザーをつなぐアプリやWebサービスは、移動や運転に関わる体験、車両の所有や利用管理、充電や点検・メンテナンスのサポートなど、日常とモビリティをつなぐ幅広い接点を支える存在です。多様な利用シーンやユーザー層に対応する中で、利便性と安心安全の両立をどう設計するかが問われます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NAITO
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~799万円
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 パチンコ・パチスロ・遊戯機器
〜企画デザイン〜製造まで一貫して行える総合部品メーカー/独創的な企画力と独自の技術あり/大手メーカーと取引多数/家族手当・住宅手当など充実◎〜 ■業務概要: 樹脂製品の企画から製造まで行う総合部品メーカーである当社にて、パチンコ・パチスロ機の制御プログラマーとしてパチンコ機器の開発・設計業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ◇C言語を用い液晶制御プログラムの開発 ◇液晶演出の抽選処理 ◇液晶画面の表示制御設計・組み込み・検査・開発支援用のライブラリおよびツールのプログラム開発 ■使用ツール: C言語、C++ ■当社の魅力: 【企画デザイン〜製造まで一貫して対応可能】 当社はプラスチック部品や電子部品を使用する様々な製品の企画から製造まで一貫して対応可能。具体的には、製品企画、デザイン、設計、試作、金型設計・製造、電子部品の開発・製造から製品の組立・量産までを社内で一貫生産できる体制を確立し、業界問わず様々な製品の受託開発・製造をしております。 【入寮制度で補助あり】 入社の際、当社規定により入寮対象となる方に、借上げ社宅として月々の家賃を補助する制度。入社1〜3年は家賃7割、4〜5年は5割の補助があります。 【産休育休・介護休暇制度で長期就業可能】 各種取得実績有。産休・育休制度で長期就業できる環境があり、出産後も働く方が増加しています。 ■当社について: ◇ものづくりでファブレス化が主流になりつつある中、当社はプラスチック部品や電子部品を使用する様々な製品の企画から製造までを自社で行う事が出来ます。自社でこれだけ多くの機能を持ち続けるのは、お客様に新しい提案を行うために必要な開発主導型のものづくりのスタイルと、お客様に満足いただける高品質な製品を生み出す安定した量産を両立するためです。 ◇創業以来、半世紀以上に亘り社内に技術を蓄積してきたことが当社の最大の強みであり、その技術力が新たなアイディアの創出と実現を可能にします。協力企業に委託するケースもございますが、品質確保のために徹底して国内生産にこだわっています。また、そうして培った企画・開発力と技術力を活かして新商品開発、製造、販売を主とする新規事業を立ち上げ、新たな市場へも果敢にチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
マネックス証券株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(25階)
600万円~1000万円
証券会社, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■業務内容 現在、米国株取引システムでは複数の大規模プロジェクトが進行中です。 現行システムを最新技術を活用して刷新し、より高度な仕組みへと進化させるフェーズにあります。 外国株口座管理システムの企画および設計担当として、既存サービスの改善、追加、刷新のプロジェクトマネジメント業務を行なっていただきます。 社内外の関連部署とコミュニケーションをとりながら、システム化の方向性を明確にし、外部委託先と要件に落とし込むなど、新規プロジェクトおよび保守開発案件の推進を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・大規模システム改修プロジェクトの進捗管理、ベンダー管理 ・その他、システム開発案件やプロジェクトのタスク推進 ・リリース計画の推進 など <開発体制> ▼担当工程 ・要件定義/基本設計 ・詳細設計(ベンダーが担当するため、進捗・品質管理を含むベンダーコントロールを担当) ・テスト(ベンダーが担当するため、テスト計画の策定・進行管理を担当) ・運用(ベンダーが担当するため、運用フローの整備・改善、トラブル対応のコントロールを担当) ▼ベンダー ・フロントエンド開発: アメリカのベンダーが担当(一部、日本のベンダーも関与) ・バックエンド開発: 日本のベンダーが担当 ■ポジションの魅力 ・NTTドコモとの提携により、巨大な顧客基盤を活用したサービス開発に携わることが可能。より大きなソーシャルインパクトを生み出すことができます。 ・弊社の強みである米国株取引の最前線に携わり、メインサービスの成長を牽引できます。 ・ビジネス部門と連携しながら、自身の意見をプロダクトに直接反映できるため、「自らの意思決定がサービスやユーザーにダイレクトに影響を与える」という醍醐味を味わえます。 ・システム開発の枠を超え、超大規模のプロジェクトや、新サービスの創出など、キャリアを理想の方向へと広げる機会があります。 ・将来的に英語スキルを向上させたい、活かしたいといった方は米国のベンダーコントロールのフロントをお任せするといったことも十分見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイフル株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~899万円
クレジット・信販 その他金融, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
〜大手金融×IT/フルフレックス/年休127日(土日祝)/各種手当など福利厚生も充実/有給休暇取得率73.4%〜 ■業務内容: アイフル及びグループ会社のWEBシステム内製化をすすめる部署にて、様々なWEBシステムに対応するAWSインフラ構築、設計、開発を担っていただきます。 【具体的には】 ・プロジェクトごとのAWSインフラの要件定義/機能設計/構築 ・稼働中のシステムを支えるAWSインフラの改善 ・DevOpsの推進 ・CloudFormationを用いたIaC ・CodePipeline を用いたCI/CD環境の提供など ・ECSを用いたコンテナオーケストレーションの改善 ・ロギングや監視、セキュリティの強化 ・コスト削減 ・AWS インフラにおける障害対応 ※入社後は配属部署の業務に従事いただく予定ですが、その後はご本人の適性により、当社業務全般に変更する可能性があります。 ■開発体制: プロダクト開発からチーム運営まで個々の自律性を重視し、経験の少ないメンバーには上位メンバーからの支援を提供しています。また、上流工程からの参画を促進し、自らPMポジションを志願するメンバーもいます。 ■業務意義: アイフルグループのコールセンター部隊が使用するシステム群の開発を通じて、包括的な業務効率化を支援しています。また、アイフルグループ全体のAWSインフラの設計から運用・保守までをプロダクト横断的に担当し、標準化や品質の平準化を推進しています。 AWSチームでは、全員がCCoE(Cloud Center of Excellence)を兼務し、組織全体のクラウド利活用を促進するためのさまざまな取り組みを行っています。さらに、標準化や品質平準化に加えて、生成AIアプリケーションの開発、クラウドセキュリティの強化、アーキテクチャ改善、人材育成カリキュラムの計画・支援など、多岐にわたる活動を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウエキコーポレーション
埼玉県深谷市折之口
400万円~599万円
石油・資源, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜創業88年の産業用ガスの専門商社・東芝、パナソニック等大手と安定取引・ノルマ無で安定就業◎年間休日122日・土日祝休/家族手当有〜 ■職務詳細: 当社の展開する工場用ガス製品をご利用いただいている取引企業様への深耕営業を行っていただきます。 当社のお取引企業は中小規模〜(株)東芝、キオクシア(株)キヤノン(株)、パナソニック(株)、(株)ジャパンセミコンダクター、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)など 日本を代表する製造業界の大手メーカーまで多岐に渡ります。日本の最先端のものづくりに、当社の技術はなくてはならない状態です。 一人当たり20〜30社をご担当いただき、納品や相談対応など、ご利用にあたってのフォローアップを行っていただきます。 営業スタイルは、訪問や電話での定期接触を行い、新設備の案内やお困りごとの解決、納品などを行います。 ■教育体制: 入社後3か月ほどは、先輩社員のOJTにて商品知識や営業手法を学んでいただきます。 習熟具合に応じ、順次顧客の引継ぎを行い担当顧客を増やしていきます。 ■評価制度: 営業目標数字は、個人に対しノルマが設けられている訳でなく部署全体で目標数字を追う仕組みとなっています。 成果のみは評価として反映する訳ではなく、立てた目標に対するプロセスを上長との振り返りが年間ごとに実施されるため、納得感のある評価を獲得できるようになっておます。 ■当社の魅力: ◎組織ごとの分断がなく、業務を通じ各拠点の社員ともコミュニケーションをとる機会が多いので、社員同士の関係性はフラットで風通しのよいものとなっております。社員同士、気の置けない関係性なのでストレスなく働いていただける環境です。 ◎産業用ガス業界の大手企業であるため、最新鋭の技術に携わる機会もあります。はやぶさ2が搭載するイオンエンジンの推進剤となる「キセノンガス」も供給した実績もあります。また、資格取得支援制度など営業一人ひとりの技術力向上を支援する体制があり、“技術力の高い商社”として、取引先からの信頼を集めています。 ■本ポジションの魅力: ◎手当類の充実や年間休日122日・残業月9.5時間など私生活を大事働けるポジションとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
東レエンジニアリング西日本株式会社
滋賀県大津市園山
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜東レグループ/年休121日/フレックス制度あり/月平均残業時間20h程度/転勤可能性低/各種手当充実〜 ■業務内容: 当社グループ会社である「東レ・伊予事業場」にて、プラントの施工管理業務(電気)をご担当して頂きます ※経験の浅い方も、OJTにて業務を教えますので安心ください。 ■業務詳細 ・基本的には安全管理や納期管理、人員管理、報告書の作成をメイン業務として行って頂きます。また、設計や部品調達、見積もり書作成も一部業務として発生する事もございます。 ・設計に関しては別の部署が担当していますのでほとんど行う事はありませんが、現場での修正やお客様からの要望に伴う変更等の一部修正等は行う事がございます。 ・部品調達に関しては現場にて追加で必要な部品の発注といった一部を行って頂く事がございます。 ・案件の規模としては、2〜5億の規模が多く、3~7名のチームを組んでプロジェクトを担当いただきます。 ・工期は約3ヶ月程度の案件が多く、長いもので6ヶ月程度です。 ■出張、休日出勤について: ・原則として、東レ・伊予事業場内(愛媛県伊予郡)の工事を担当いただきますので、メーカ立会や現場応援等の特別な事情が無い限り、愛媛県外への出張はありません。 ・お客様(東レ株式会社)が稼働していない時の業務が発生する為、土日、祝日に出勤頂く可能性もございます。ただし、休日に出勤して頂いた場合は振替休日を取得頂いております。夜間の業務はほとんどなく日中に業務を行って頂く事が基本です。 ■残業について: ・残業時間は月平均で20h程度と非常に働きやすい環境です。フレックス出勤(コアタイム無し)、時間単位での年次休暇取得、代休取得制度やリモート環境の整備(現場事務所より申請書類の提出などが可能)により、残業時間を抑えることができています。 ■転勤について: ・転勤も基本的には発生せず、発生したとしても管理職登用などのキャリアアップに伴うものがほとんどです。 ■特徴・魅力 ・同社は東レエンジニアリンググループ会社であり、現在までに東レ株式会社、東レエンジニアリング株式会社で培ってきた高い技術力と技能を用いて、各種生産・物流プラントから環境、各種公共システムまで幅広くお客様の要望に応えて事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村上建築設計室
兵庫県姫路市元塩町
350万円~549万円
設計事務所, 意匠設計 構造設計
【大手住宅メーカーやゼネコンから信頼される圧倒的な技術力!耐震診断は関西トップシェア!/残業月約20h程度だから、資格学校に通う社員多数◎/U・Iターン歓迎◎】 ■業務内容: ・積水ハウス等の大手顧客からの受注を受けた構造設計をお任せします。 メインは集合住宅(3階建ての賃貸住宅)、その他に公共施設(学校の改修工事など)案件も有りますし、小規模であれば、平屋、大規模になると20階建ての案件があります。 ・業務に慣れるまでは、1件を最初から最後まで丁寧に行っていきます。 ■入社後の流れ: ・初めのうちは先輩社員がマンツーマンで3か月間、OJTを行います! 1か月目は構造設計について流れを学んでいただき、2か月目以降は実際に業務の流れを見せながら、仕事の流れなどをレクチャーしていきます! ・あなたの成長ペースを見ながら一つひとつ丁寧に教えていくので経験が浅い方でもご安心ください! ・2025年新卒入社の社員もおりますので、若手メンバーと既存社員がバランスよくいる組織です。 \働き方のおすすめポイント/ ・残業時間は月20時間程度となります。 └担当案件数を社員間で分散しておりますので、基本社員は17時半までに退社しており、遅くても19時までには退社しています。 ・年間休日も125日(土日祝休み)であるため、自己学習や私生活と両立できます。 └資格取得のため、退勤後に学校に通う社員多数。毎年1級建築士の合格者がでております。 ■当社の特徴、魅力: ・日本全国に物件を展開する大手ハウスメーカーからも頼りにされる国内でも数少ないトータルな設計業務を展開している当社。 外注せず社内で建築設計業務を一貫して行い、顧客信頼度も高い企業です。 ・当社は、耐震診断、建築施工図作成などの分野での事業展開を行っており、建築施工図作成業務においては、関西で業界トップクラスのシェア率を誇ります。 ・顧客と深い信頼関係を築き、リピート率7〜8割と高いこともあり、実績を積み上げています。 ■組織構成: 姫路拠点には約25名の社員が在籍しており、20代〜60代まで幅広い社員が活躍中です! 変更の範囲:会社の定める業務
エレクター株式会社
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
350万円~499万円
建設機械・その他輸送機器 家具・インテリア・生活雑貨, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
〜増収増益継続の安定メーカー/業界トップシェア/ワイヤーシェルフを主力商品とし、温冷配膳車、ベビーチェア等の商品も充実/残業10h以下・転勤なし・夜勤なし・緊急呼び出しなしの働きやすさ◎〜 ■業務概要: 当社の生産技術グループとして、下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・工法開発、検討 ・工程設計、工程改善 ・試作品の作成 ・商品企画・開発グループとの打合せ 試作品の作成を中心にお任せ致します。試作品の作成には鉄やステンレスを用いることが多く板曲げベンダー、TIG溶接で加工して頂きます。 仕様を満たす製造方法はどういったものか、どのように加工すれば効率的に製造できるかを検討頂くポジションとなり、モノづくりの中心に携わることが可能です。 ■やりがい: 入社後は事業所内の研修を経て、試作品の作成を中心にお任せ致します。自身が試作した製品が最終的にはお客様に届くため、大きなやりがいを感じます。将来的には工程改善や工程設計、工法開発にも携わって頂くことを想定しております。 ■働き方: 定時上がりが基本で年間の平均残業時間も10時間以下、土日祝休み、夜勤なし、緊急対応なしと働きやすい環境を整えています。また、原則転勤もなく長期的に働ける環境となっております。 ■組織構成: 生産技術グループは6名が所属し、20〜50代まで幅広い世代が活躍しております。月に2回程度、工程改善案や設計案等を議論する設計部門との打合せがあり、実際に案が採用され新製品の開発が進むこともあり、商品開発の一連の工程に携わることも可能です。 ■入社後について: 入社後は、基本的にOJT研修を中心としておりますが、甲府事業所の各部門において、数ヶ月間の実務体験を通して、各部門内でコミュニケーションを促進させながら、全体業務の流れを学んでいただき、製品や会社について知っていただく研修を用意しております。 ■同社の魅力: シェルフメーカーとしての競合他社はほとんど無く、ほぼ独占市場でのビジネス展開をしている為、今後も安定経営を継続できる見込みです。同社の売上比率としては、フードサービス業界が約7割、医療・その他業界が約3割の構成になっております。また、医療現場で食事を安全に運ぶために使用される「温冷配膳車」は全国トップシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タマディック
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 労働安全衛生(EHS・HSE)
【健康経営優良法人「ブライト500」認定企業に3年連続選出/離職率4%/完全週休2日制】 ■職務内容:現在建設中の豊田事務所における、立ち上げ業務を幅広くお任せします。 ・オフィス環境の維持改善:ワークスペースに関する企画・運用設計、ファシリティ構築・管理、IT部門との連携対応等 ・BCP(事業継続計画)対策:平常時の運用管理、有事を含む事務局運営、備蓄品やツールの整備等 ・書類整理、ファイリング ■就業環境について: テレワーク制度やフレックスタイム制も導入しておりフレキシブルに働きやすい環境を整備しています。 2021年に名古屋市内にある丸の内に建てたオフィスビルには、日本で初めてフィンランド大使から認定を受けた本格的なルーフトップサウナを設置。「健康経営優良法人」「くるみんマーク」「あいち女性輝きカンパニー」の認定企業で健康的に働く職場づくりや女性社員の活躍を推進。会社全体としてワークライフバランスの整えやすい環境づくりに取り組んでいます。 ■当社の特徴・魅力: ・自動車業界から航空宇宙機メーカー等に技術提供し、あらゆるものづくり産業に対して、高い技術力で貢献する「総合エンジニアリング企業」を目指しています。 <取引先企業TOP5>トヨタ自動車社/三菱重工業社/日産自動車社/村田機械社/三菱電機社 ・健康経営優良法人2025「ブライト500」認定企業(経済産業省・日本健康会議)に選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三共
大阪府大阪市北区西天満
350万円~449万円
ゼネコン 住宅設備・建材, 販売促進・PR デザイナー(グラフィック・その他)
〜ブランド構築・プロモーションに一気通貫で携わりたい方へ 〜 <在宅勤務可/残業月平均5時間程度/実働7時間> 【あなたのデザインが、業界を変える。】 私たちは建設業界の中でも、長年の信頼と実績を築いてきた建設足場メーカーです。 今、時代は大きく変わろうとしています。 技術力だけではなく、「ブランド」として選ばれる時代に向けて、私たちはインハウスの広告代理店的な機能を社内に強化しています。 今回募集するのは、単なるクリエイティブデザインを超えて、コミュニケーション全体を設計できるプロモーション担当者です。 ▼ 担っていただきたいこと ・自社のブランド価値を整理・可視化し、言語/ビジュアル両面での社内外への発信 ・Webサイト、カタログ、展示会ブース、広告、SNS投稿、社内報など多様なタッチポイントの横断的なデザイン ・クリエイティブ制作(グラフィックデザイン、コピー、ビジュアルディレクション) ・社内外のコミュニケーション全体の質を底上げする取り組み(ブランドデザイン、コミュニケーションデザイン) ※Web、展示会、SNS、営業資料…。 あなたの得意なところから始めて、少しずつタッチポイント全体をデザインする力を身につけていきましょう。 ▼ 私たちの思い 建設業界は「堅い」「保守的」と思われがちかもしれません。 だからこそ、そこに一貫したブランドの力と優れたコミュニケーション設計が加われば、大きな差別化が生まれます。 私たちはあなたのクリエイティブな力を存分に発揮できる環境をご用意しています。 ともに、新しい価値を築いていきましょう。 ■当社について: 私たちは「人を活かす」ことにこだわり、社員の成長を目指すため「小さく変化しつづける」会社です。 創業61年の安定した基盤と、資材メーカーとしての強みを活かし、20〜70代までの幅広い世代が働きやすい環境を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
600万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜世の中に大きな影響を与えるプロジェクトに挑戦したい方へ〜 ●売上6兆840億円!安定性×高待遇×成長機会のある大手通信会社 ●公共系プライム案件に対し要件分析〜リリースまでをお任せ ●組織を横断したPJTも参画可能で、志向性に沿った幅広いキャリアプラン◎ ●「離職率3.8%×リモート可×フレックス×平均残業24.9時間」WLB実現 ■業務概要: 公共ビジネスにおいて、提案からリリース、運用保守までの全工程がご担当いただく範囲となります。案件は主に1次請けでの受託となりますので、マネジメント業務、計画書や設計書などのドキュメント作成業務、アプリケーション開発業務、システム移行業務などさまざまな業務でご活躍いただきます。 ・ユーザーの要求収集・分析から要件定義 ・全体アーキテクチャ設計 ・基本設計書、詳細設計書、移行計画書、テスト計画書などの各種ドキュメント作成 ・協力会社への作業指示およびQCD管理 ・アプリケーション保守 ・官公庁向け入札案件の提案書作成 ※SBテクノロジー株式会社へ在籍出向となります。 ■採用部門について: 当部門は中央省庁・独立行政法人・地方自治体向けにITシステム・ソリューションの企画提案を行い、システム開発から運用全般を担い顧客の事業成長を支え共創を推進しております。 ■仕事の魅力: ・オンプレミスからクラウドへ、最先端の案件に携わることができます。 ・国家レベルである官公庁施策や自治体レベルの案件にも関わることができるため、自分の仕事の世の中への影響度や提供価値が非常に高いです。 ・当社ビジネスにおける利益への寄与も大きいため、会社の成長や事業の成長を感じられる点も、非常にやりがいがあります。 ■キャリアパス: 将来的には顧客のニーズをキャッチし、新しいサービスの開発にも貢献いただけるような人材に成長してほしいと考えています。チーム一丸となって、ビジネス拡大に向けた新しいチャレンジを一緒にしていきましょう。 ■SBテクノロジー株式会社の事業内容: お客様のDXを推進するため、クラウドやセキュリティの技術力を軸に、コンサルティングやIT教育支援、AI・IoTなど先端技術によるさまざまなソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~399万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 自動車用トランスミッションおよびモーターの開発に関わる設計業務をお任せします。 ■業務詳細: ・鋳物、樹脂部品の3D/2D設計(NX使用) ・CAEを用いた機能検証業務 ・設計検証結果の報告資料作成(Excel、Word、PowerPoint) ・設計に関する他部署との調整、報告、連携業務 ■対象製品: ・自動車用トランスミッション ■就業環境: ・社員食堂あり(リーズナブルな価格で利用可能) ・社員・派遣といった立場に関係なく、意見や意欲を尊重してくれる風通しの良い職場です。自分の「やってみたい」を大切にし、寄り添ってくれるメンバーが揃っています。 ■当社の魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、 業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。 未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。 定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、 評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: ◎当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 ◎試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 ◎今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 今回お任せするお仕事は、大手自動車メーカーでエアバッグ領域の設計業務です。 ■業務詳細: ・CATIAによるレイアウト、作図、出図作業 ・フィジビリのための他機能Grやチーム、デザインとの折衝 ・サプライヤーと連携した部品設計業務全般(レイアウトや仕様検討に関わる調整、打合せ) ■対象物:エアバック ■使用ツール: ・Microsoft Office(Excel. Word. PowerPoint) ・CATIA V5/V6 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。 基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。 また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: ◎当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 ◎試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 ◎今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
〜自動車整備士経験者歓迎/ものづくりエンジニア職/土日祝日休/上流工程に携わる/充実した研修制度/福岡勤務/プライム市場上場グループ/明確な評価制度/福利厚生充実/社宅制度・確定拠出年金あり/離職率9.1%〜 【業務内容】ご経験やスキルに合わせて下記いずれかのポジションをお任せ予定です。 ・機械/電気・電子設計 ・生産技術 ・フィールドエンジニア 等 大手メーカーを中心とする開発プロジェクトに配属となり業務に従事頂きます ※その後もご経験や希望分野に応じてアサインプロジェクトを決定します。 【業務例】 ・自動車内装品の樹脂設計・産業用ロボットアームの機構設計 ・電気自動車バッテリーの監視プログラム開発・ヒト型ロボットの制御プログラム開発・電気自動車電装、電子部品の設計・エンジンコントロールユニット(ECU)の評価試験・機能制御回路の設計 等 【配属先について】 福岡営業所から通勤県内の勤務地に配属します。基本的にご自宅から通勤いただくことを想定しているため、福岡で長く腰を据えて働くことが可能です。また、福岡営業所から通勤圏外の勤務地を希望される場合も入社3〜5年後を目途にご相談の上、ご希望のエリアへの配属も可能です。 ■メイテックグループについて: <生涯プロエンジニアとして働ける環境> エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・メイテックGはリーマンショック時にもリストラを一切していません。何よりもエンジニアを大切に考える企業です。 <充実した福利厚生> 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件がない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/東証グロース上場/社歴・年齢関係なく評価される制度有〜 ■業務内容: 入荷・在庫・倉庫を管理しながら、改善を推進していただきます。 ■業務詳細: (1)入荷→保管→出庫業務の実作業+管理 (2)庫内改善活動の推進 (3)入荷業務に携わるメンバーの管理 ■今後のキャリア: ◇入社後しばらくご経験を積まれた後は、同じ部署内で役割の違うグループへ異動しロジスティクス業務と専門性の幅を広げていただくことも可能です。 ◇また、現在の組織では、よりマネジメントを強化したいため、いちはやくリーダーシップを発揮していただきマネジメントを目指していただくことも可能です。 ■働き方: ・夜勤無し ・長期休暇取得可能:メンバーと調整しながら調整して取得が可能です ■当社の魅力: 【成長を後押しする社風】 MTGは従業員一人ひとりが夢を持ち、明るく前向きにひかり輝く素晴らしい人生を歩めることを最も大切にしています。頑張りを賞賛する文化(部門の目標達成を全員で称える全社会議など)もあり、仕事にやりがいを持ちながら自己実現したい方にピッタリの社風です。 【商品開発力】 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 ■当社について: ◇EMSを中心としたトレーニング・ブランド『SIXPAD(シックスパッド)』や「BEAUTY ENTERTAINMENT」をコンセプトに、既存の枠を超えた新しい美容習慣をお客様に提案するビューティーブランド「ReFa」等、HEALTH・BEAUTY・HYGIENE分野でお客様に感動を与え続ける画期的なブランドを次々と生み出し続け、国内外のEC市場、サロン市場、リテールストア市場と幅広いチャネルでそれぞれの商品・サービスをお届けしています。 ◇東京証券取引所グロース市場上場。ベンチャー企業と思われがちですが実は創業1994年です。多数の特許も申請し、また学術的なエビデンスも大切にした誠実な製品作りを行なっています。 変更の範囲:会社の定める職種
株式会社リロケーション・ジャパン
不動産仲介 アウトソーシング, 建設・不動産個人営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜内勤100%/年間休日120日/連休取得も可能◎/問い合わせ対応〜アポイントの獲得までがミッション/東証プライム上場リログループの100%子会社〜 ■業務内容: 当社のサービスに興味を持ち、お問い合わせいただいた方へサービスの説明・アポイントの設定までを対応していきます。 新規営業はなく完全反響営業となるため、未経験の方でも挑戦しやすいです! ※実際のアポイント、契約締結は別部署が行います◎ ■業務詳細: 海外赴任や出張・国内転勤で家を空けることになったオーナ様から、物件をお預かり・管理し、賃貸物件として貸し出す「留守宅管理サービス」を展開しています。サービスに興味をお持ちいただいたオーナー様から問い合わせのメール・電話をいただき、説明・アポイントの獲得を進めていきます。 基本のトークスクリプトは用意があるため、ご安心ください。 配属部署へは派遣社員・アルバイトの方もおります。 ご入社いただいた後はまず問い合わせ対応の実務業務をお任せいたしますが、ゆくゆくは派遣社員・アルバイトの方への業務割り振りを中心にお任せしたいと思っております。 ■組織体制: 正社員:3名(20代後半〜30代後半)、アルバイト、派遣社員:6名 ■就業する環境: シフト制となりますが、土日どちらか+平日1日を休みとする方が多いです。 連休を取得することも可能です◎ ■当社の特徴: 働く人のための住宅、転勤、余暇・休日などに関わる画期的な新しいサービスを提供しています。 これまでの取引は1,000社以上にものぼり、社宅管理戸数は24万戸以上。 同業他社と比較した社宅管理戸数伸び率は8年連続No.1、転貸方式による社宅管理サービスにおいて国内マーケットシェア最大級! 契約などの事務作業から物件の管理まで、社宅管理におけるあらゆる煩雑な業務を、転貸方式によるフルアウトソーシングで対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 光学設計
【売上高1.5兆円規模/離職率2.5%/超精密機械加工技術とモーター、センサー、半導体、無線技術等のエレクトロニクス技術の双方に強みがある総合精密部品メーカー】 ◆概要 当社は光学技術を核とし、多様な分野で製品の展開を進めてまいりました。現在、さらなる事業拡大と変化の激しい市場環境に柔軟に対応するため、より強固で機動力のある組織体制の構築に取り組んでいます。その中でも、製品の品質や性能を大きく左右する「構造・機構設計」の分野は、当社の競争力を支える極めて重要な領域です。即戦力としてこの分野でご活躍いただける方をお迎えし、ともに進化を続けていける体制を目指しています。 ◆担当業務 光学技術を活用した製品の先行開発部門にて、主にバックライトや機能照明などの光学製品における構造・機構設計をお任せします。社内の各事業部と連携し、最終製品に直結する高品質なアウトプットを生み出す、重要なポジションです。製品コンセプトの具現化に向け、設計開発から試作・検証まで幅広く携わっていただきます。 ◆配属部署・組織構成 配属先は40代の課長を中心とする17名のチームで、20代から50代まで幅広い年齢層が在籍しています。若手のフレッシュな発想と、ベテランの豊富な経験が融合したバランスの良い組織です。意見交換が活発で、オープンなコミュニケーションが日常的に行われる風通しの良い職場です。 ◆本ポジションの魅力・特徴 長年のバックライト事業で培った光学技術をベースに、「ただ光る」だけにとどまらない独自性の高い光学製品の開発を推進しています。他社と差別化された製品を生み出すため、最先端の技術や新しい発想を積極的に取り入れる環境です。ご自身のアイデアや設計力を活かしながら、社会に価値ある技術を届ける実感を得られます。 ◆キャリアパス 個人の志向や適性に応じて、管理職としてマネジメントに携わる道、または専門性を深めて技術を追求するスペシャリストの道を選択できます。自身の成長を支援する体制が整っており、長期的なキャリア形成が可能です。 ◆業務の進め方・裁量 当部署では、早い段階から責任ある業務を任せる文化があり、自ら考え行動する力が尊重されます。大きな裁量のもとで主体的に仕事を進められるため、技術者としての成長スピードも速く、やりがいを実感しやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パレスホテル
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~599万円
ホテル・旅館・宿泊施設 ウェディング, その他技術職(機械・電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<残業20時間程度/キャリアアップ可能/丸の内直結・皇居眺める最高立地/6年連続5つ星ホテルの施設管理> ■業務内容 ・各種設備の点検・維持管理 └パレスホテルの建物、お菓子の工場、社員寮の点検維持管理 ※定期的な点検、ヒアリング ・各機器類の修繕及び修繕計画 └工事の計画策定、見積もり、現場の立ち合いや外部業者との折衝 ・非常時の一時対応、訓練の実施 └夜勤にこそ動ける/消防訓練の指導 ・専門業者の手配・工事立ち合い ・エネルギー管理 └電気空調等,施設のあらゆる管理お任せ ■担当施設 コントロールセンターにて空調を始め、 各機器のコントロール及びホテル、オフィス、テナントからの 要請に応じて各種対応を行います。 ■組織 施設部門では現在10名程度のスタッフが活躍しています。 パートナー企業も設備管理業務を担当しており、 将来的にはその取りまとめ役としての活躍も期待しています。 ■入社後の流れ パレスホテルの一員としてのマナーなどをレクチャーします。 その後、現場でOJTを通じてお仕事を覚えていただきます。 ■パレスホテルの強み: 東京駅徒歩8分というロケーションと高級路線のコンセプトを強みとし、平均稼働率は80%と非常に安定した実績を残しています。2012年5月にリニューアルしたばかりのため、今後のパレスホテルを一緒に作っていくという想いが有る方を歓迎しています。 美しい四季に恵まれ、自然を敬い、悠久の時代(とき)を重ねてきたこの国ならではの美意識に学びつつ、1960年の創業以来、半世紀以上の歴史を歩んできました。 ご縁をいただいたすべての人びとと価値を分かち合うことが ホスピタリティカンパニーである株式会社パレスホテルの使命です。 ●企業理念(Mission) [美しいこころで、感性をゆさぶる。] 株式会社パレスホテル https://www.palacehotel.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
QO株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
650万円~999万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇担当顧客の営業戦略の策定などを担当/リモート推奨(出社率20%前後)/研修制度充実/博報堂×マクロミルのグループ◆◇ ■業務概要: 本ポジションが属するマーケティングプランニング本部は、博報堂グループ、大手事業会社の商品開発やマーケティングコミニケーション上の課題について”プランニングとリサーチ”という手段を用いて支援を行います。 今回、同本部のアカウントマネージャー職を立ち上げることになったため、既存のリサーチ事業+新事業ドメインのプランニングを拡充いただける方を新規増員募集いたします。 ■業務詳細: 業界を代表するナショナルクライアントや親会社博報堂が抱えるマーケティング課題を解決するマーケティング支援プロジェクト提案型の営業です。 新規立ち上げ事業の推進部署となるため、広く顧客のニーズをヒアリングして新サービス開発にも携わります。 ■仕事のプロセス: ・担当顧客の営業戦略の策定 ・担当顧客への定期的な接触 ・マーケティングプランニングサービスの紹介 ・クライアントニーズと課題のヒアリング ・最適なマーケティングPJTの検討および立案 ・PJTメンバーのアサイン、PJT進行管理 ・クライアントへの報告会とマーケティング戦略および施策の提案 ■ポジションの魅力: ・多様な業界のマーケティング部門へのマーケティング・事業課題の解決に携わる経験 ・マーケティングのジェネラリスト・スペシャリスト、いずれのキャリア形成もできる環境 ・新しいことへの挑戦が両立できる環境 ・マーティングリサーチ国内トップクラスであるマクロミルグループに所属 ・マーケティングを極めたい人にとって最適な環境 ・マクロミルの強みである、圧倒的な量のマーケティングデータや品質の高い調査及び分析に触れることができる ■当社について: 当社は人と社会のために問いを探究する、リサーチとプランニングの会社です。過去50年にわたり、付加価値のあるマーケティング・リサーチ・サービスの提供を目指し、事業を推進してまいりました。 昨今では親会社の一つである博報堂のナレッジを活用しながら、これまで大手広告代理店が手掛けていた「マーケティング・プランニング」を事業化したコンサルティングモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTドコモソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜NTTドコモGのIT戦略の一翼を担う中核SI企業でスキルアップを実現〜 ●国内大手であるNTTドコモグループ!安定した基盤を持つ大手SIer企業 ●NTTドコモグループ向けに企画段階から営業として携わり市場価値UP ●在宅勤務×フレックス×実働7.5h/社内公募制度などWLBを保ちキャリア形成が可能 ●【えるぼし】【くるみん】認定/育児休暇や時短勤務制度など支援制度◎ ■業務内容: ・NTTドコモグループの法人事業を担うドコモビジネス社へのシステム営業業務。ドコモビジネス社の中核事業領域、またこれから新たに起こるビジネスに対して、当社内の注力取り組み分野を組み合わせたシステム概要提案を行い、ドコモビジネス社と議論を行い、社内で受託プロジェクトを組織し、受注に向けて活動いたします。 ■詳細: ・NTTドコモビジネス社の事業システムの提案、契約対応、アフターフォロー パートナーでありお客様であるドコモビジネス社とそれをディスカッションしながら必要なアプリケーション・基盤構築にむけて当社の支援・参画提案を行うなど活動いただく。 ・担当顧客の窓口として社内外の調整、課題解決提案・最初は、既存メンバをサポートする形で、提案業務・契約事務対応いただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。 (数年来当社にて請負う契約案件からご担当いただき、担当顧客/当社内バックヤード(開発部隊など)との関係構築から始めていただく予定。) ■魅力 ・新生ドコモグループの法人事業の実現に携われる業務。サービス/システム企画段階から、顧客と共に事業展望を見据えたシステム提案を行い、サービスやシステム開発、運用への関わりを通じて、社会・産業のDXに貢献できる。 ■役割: 長年のドコモビジネスとの強い信頼関係をさらに強固なものにし、自身の発想・経験から新たなビジネスにつなげていただくことを期待したい。直近の受注額の多寡に重点はおかず、小さくとも将来的にドコモビジネス・ドコモソリューションズ両社の利になる施策を探す行動を目指して頂きます。 ■働き方: 全社平均残業月20時間、平均勤続年数24.5年…残業時間はプロジェクトの進捗により増減します。フレックス制度や水、金曜日にノー残業デーを実施している部署もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
〜企画デザイン〜製造まで一貫して対応/基本土日休み/ものづくりを通して世の中にまだ存在しない「新しい価値」の創造を実現〜 ■募集背景: 業界シェアの拡大に向け、事業拡大を多なうための増員採用になります。 ■仕事内容: パチンコ・パチスロの映像企画業務を担当して頂きます。 ユーザーに楽しんでもらえるようないただけるような映像の見せ方立案や、映像制作の進行補佐が主な業務となります。 ■業務詳細: ・クライアントからの要望を汲み取り、アニメや映画のコンテンツからパチンコやパチスロの仕組みに合わせたの演出映像の立案 ・採用となった演出映像案をデザイナーが作成するための仕様書作成 ・制作スケジュールの組み立てと進行管理 ■開発環境/使用ツール: ・Excel、PowerPoint、Photoshop、After Effects ■ポジションの魅力: 「この版権でこんな演出をしてみたい!」という自分のアイデアが、市場にリリースされる製品に組み込まれ、多くのパチンコ・パチスロユーザーを熱狂させる瞬間を生み出します。音、光、映像アニメーション、役物のギミック、新技術が絡み合い、遊技台の演出は一つの芸術作品となるため、ぜひあなたの感性を活かして新しい演出に挑戦してください。 ■当社の魅力: ◇企画デザイン〜製造まで一貫して対応可能 当社はプラスチック部品や電子部品を使用する様々な製品の企画から製造まで一貫して対応可能しています。 具体的には、製品企画、デザイン、設計、試作、金型設計・製造、電子部品の開発・製造から製品の組立・量産までを社内で一貫生産できる体制を確立し、業界問わず様々な製品の受託開発・製造をしています。 ■当社について: ものづくりでファブレス化が主流になりつつある中、当社はプラスチック部品や電子部品を使用する様々な製品の企画から製造までを自社で行う事が出来ます。自社でこれだけ多くの機能を持ち続けるのは、お客様に新しい提案を行うために必要な開発主導型のものづくりのスタイルと、お客様に満足頂ける高品質な製品を生み出す安定した量産を両立するためです。そうして創業以来、半世紀以上に亘り社内に技術を蓄積してきたことが当社の最大の強みであり、その技術力が新たなアイディアの創出と実現を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
協栄産業株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~599万円
システムインテグレータ 半導体, Web系ソリューション営業 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜就業環境◎、ワークライフバランス良く働けます/在宅勤務可・フレックス有り/有給消化率76.4%/安定基盤/技術商社×システムインテグレーターと独自性の高いビジネスモデル〜 ■仕事の内容: 倉庫を持つお客様の課題に対して、棚搬送ロボットや追従運搬ロボットを中心とした物流ソリューションの提案を行います。展示会や問い合わせを通じて顧客にアプローチし、倉庫の容積率や入出荷データをもとに最適なロボット台数やレイアウトを提案します。 ■業務詳細: ・展示会や問い合わせを通じて顧客にアプローチ ・倉庫の容積率や入出荷データをもとに、ロボット台数、棚の量、レイアウトを提案 ・作業の省人化(50-70%削減)を目指した提案 ■扱う製品(主力製品): ・棚搬送ロボットシステム(倉庫内で作業者が台車等を使い、歩いて商品をピッキングするかわりにロボットが棚、パレットを搬送) ・協働搬送ロボット(人を自動追従、反射テープのラインで無人走行) ■就業環境: 「社員一人一人が最も大切な財産である」を掲げており、年休123日/在宅勤務推奨/フレックス/有給消化率76.4%/福利厚生充実と働きやすい環境を整備しワークライフバランス良く就業いただけます。 教育環境も整っており、職級別研修、部門個別研修、資格取得推進(一時金支給)など社員のスキルアップに力を入れております。 ■当社のロボットソリューションについて 当社では「ロボット販売」「クラウド化」「設計・開発」「パーツ販売・提案」「保守メンテナンス」等でお客様のご希望に合ったロボットソリューションを構築しています。人手不足解消や働き方改革につながる物流・搬送ロボットシステムは、導入前検討から保守・メンテナンスまで対応いたします。 ■当社に関して: 設立70年の技術商社×SIerという独自事業モデルを持った、加賀電子グループ企業です。エレクトロニクスの技術が進歩する中で、異なる機能を融合させながら、幅広い商材を取り扱うことで事業バランスが良いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ