342363 件
ライオン菓子株式会社
東京都文京区小石川
-
450万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆「きえちゃうキャンディー」などのヒット商品多数/老舗菓子メーカーの既存営業/残業平均10時間程度/土日祝休み/深耕営業が得意な方に最適のポジション/年休120日◆◇ ■職務内容: 当社商品のキャンディーやグミ等を問屋さんを通じてスーパー、コンビニエンスストア、ドラッグストアなどの小売店さんの店頭に並べていただくように提案する既存営業が中心です。 ■業務詳細: 主に既存の取引先の顧客に対して下記の営業活動を担当していただきます。 (1)お菓子(ライオン菓子製品)の営業 (2)卸問屋、小売店に対して商品案内や販促企画・提案活動 (3)流通チャネルは、スーパー、コンビニエンスストア、ドラッグストア、駅売店等 ※取引先との信頼関係を構築して、小売店に1品でも多くの自社商品が並ぶようにすることがミッションとなります。 ◆担当社数:平均5社、関東圏の企業様がメインとなります。 ◆移動手段:基本的に車での移動が中心となります。企業様の所在地によっては直行直帰も可能となっており、出張もほぼ発生しません。 ◆主要商品:きえちゃうキャンディー、ライオネスコーヒーキャンディー、じゃんじゃかソーダ、ポンとでてくるフルーツ玉、ナタデココグミシリーズ、そのまんまレモンなど ∟安売りや販促はおこなっておらず、価格競争をするのではなくあくまで商材の魅力で営業をしているため自信をもって企業様先に提案できる点が魅力です。 ■組織構成: 6名(部長1名、主任2名、メンバー3名) ∟教育担当:主任、平均年齢30代中盤 ■評価制度: 年に2回売り上げの実績や計画(自己評価表)を提出し、適宜面談等を実施することで納得感のある評価制度を整えております。 ■当社の特徴: ライオン菓子は、創業以来100余年、常に日本のキャンディー製造の歴史と共に歩んでいます。この間『常に創意と工夫をもってユニークで真に価値ある新製品を作り、お客様に喜んでいただく』をモットーに時代の変化・市場の変化に対応すべく、日々努力を重ね積極的に営業を展開しています。創業以来数々のヒット商品を生み出している老舗菓子メーカーとしての地位を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツバ
群馬県桐生市広沢町
新桐生駅
400万円~599万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ワイパーモーター分野で世界トップクラス企業!/売上高3,493億円・設備投資88億円/四輪・二輪共に大手完成車メーカーと取引多数/日本含む世界18か国に拠点を置くグローバル成長企業】 ■業務内容: 電動化に関わる製品の工程設計・構築をお任せ致します。 製品開発の初動から開発メンバーと協議し、ものづくりのための社内生産設備の構想設計を行って頂きます。国内外の生産設備組立・調整・現地構築も推進頂きます。 ※同社の製品開発スパンとしては、早い製品で数か月〜1年、平均としては3〜5年が目安です。 ■製品例: 電動パワーステアリングモーター https://www.mitsuba.co.jp/jp/products/autoelectricalsystems.html ■組織構成: 27名のメンバーが在籍しています。 入社後はOJTを通して、製品知識、製造の流れについて一つずつ丁寧に教育致します。 ■電動化ソリューション事業領域: 急速に進むモビリティの電動化により、今後成長が見込まれるCASE対応を含む高付加価値商品への開発を行っています。 熱マネジメント向け、ADAS/自動運転向け、小型モビリティ向けの製品開発を進めています。 ■キャリアパス: 制度として、年に1回他職種への希望を伝達できる仕組みがあり、半期に1回評価面談として、上長と自身のキャリアや他職種への挑戦などお話できる機会もございます。 ■就業環境: 月平均20時間程度、年間休日121日 ■当社の魅力: ・モーター技術に特化した総合電装メーカー ⇒ワイパーモーターや電動パワーステアリング用モーターなど、自動車に欠かせない電装品をグローバルに供給。小型・高効率・高信頼性のモーター開発で世界的な評価を得ています。 ・ニッチ領域での高いシェア ⇒ワイパーモーターや小型モーター分野では国内トップクラス、世界でも有力シェアを維持を実現。 ・育成に注力した人材開発制度 ⇒技術職・事務職問わず階層別研修、職能別教育、グローバル人材育成などが充実。 ・アットホームで風通しの良い企業風土 ⇒社員同士の協力や挑戦を応援する文化があり、新人・中途社員関わらず誰でも意見を出しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
550万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【安定基盤を生かし今後の成長を見据える自動車企業/社内公募制の導入等のキャリア形成◎/離職率5%程/社宅制度など福利厚生充実】 ■業務内容: 当社の厚木工場にて以下の業務をお任せいたします。 ・製品生産ラインのフォロー及び改善、合理化 ・設備の故障や予防保全対応 ・新規設備の仕様決定と発注、導入、立上げフォロー ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%/有給取得率99% ■ニッパツの働き方改革「Smart Work Project」: 2018年度よりスタートし、本社と各本部から委員を選出し、定期的に業務効率化の取り組み事例紹介や計画の進捗報告会を行っています。 ■弊社の特徴と魅力: ・自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ・幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。) ・グローバルに展開しており、将来的にグローバル規模での業務に携わることも可能です。英語については、自社内で業務時間で研修が行えるなど、学習や研修の制度も整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電技株式会社
茨城県つくば市二の宮
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
学歴不問
★電気・機械系の学校をご卒業されている方歓迎★ \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!専門性の高い「計装」分野で、長年培ってきた技術力で日本電技にしか出来ない仕事をお客様から評価いただき、高い利益率を実現しています。また、人的資本経営を掲げ、会社の利益を確りと社員へ還元する経営方針の基、基本給の改定、賞与支給を行っております。 ★空調計装事業のリーディングカンパニー! 「計装」は経験工学と言われ、1959年に国内初の空調計装専業会社として設立された当社は、長年培われた設計・施工のノウハウで業界をリードしてきております。 ★売上・利益ともに拡大中! ・2023年3月期:売上高/約343億円 経常利益/約46億円 ・2024年4月期:売上高/約388億円 経常利益/約62億円 ◎売上高/約45億円、経常利益/16億円UP! <業務内容> オフィスビルや病院、ホテル、工場、研究所等の大型施設における自動制御システムの新築またはリニューアル工事の現場管理をお任せします! ・お客様との打ち合わせ ・工事計画の立案、図面作成 ・使用機器の選定、発注、納期管理 ・協力会社の手配、施工指示 ・施工現場の安全管理。工事の進捗、品質管理 ・予算管理 ※工事にとりかかる前の準備が非常に重要で、施工図や工程表の作成などの事務作業も多く、現場に出て管理する業務と事務作業の割合としては半々程です! <ご入社後の流れ> ご入社後はOJT教育を実施し、先輩社員の現場に同行して技術習得をしていただきます!その他にも、メーカーeラーニングでの製品知識習得や社内技術専門研修を実施し、推奨資格取得や社外講習会参加の費用も全額負担しています!OJT後も周囲の先輩社員がサポートします。 <キャリアステップ> 施工管理職としてステップアップするほか、現場で培った技術力を活かし、新設工事の営業職、メンテナンス、省エネ化のご提案、本社部門(全社安全管理や技術教育)等へキャリアチェンジすることも可能です。また、管理職を目指していただく他、マネジメントではなく、技術のエキスパートとしての道もございます。多様なステップがございますので将来像の幅も広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コマースニジュウイチ
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【EC市場を支えるパイオニア企業/土日祝休・年間休日123日/残業月10〜30h程度/業務改善などに関わることに可能です!】 ■業務内容: ・勤怠管理 ・入退社手続き ・各種証明書作成発行 ・労務関連情報の管理 ※給与、社保については現在アウトソーシングのため、データの取りまとめなどが中心となります。 ■キャリアパス: ゆくゆくは労務起点で会社の環境改善にも取り組んでいきたいという方を歓迎しております。社員と面談して現場の課題を吸い上げて制度を変えていく、など会社全体の最適化をしていきたい方は活躍できる環境です。 ご本人の適性や希望によって、採用責任者や人事企画などをお任せする可能性もございます。 ■在宅勤務体制: 出社とリモートを織り交ぜながら勤務体制を構築しております。 ※従業員数に対しての座席数60%で運用することにより出社を制限 ■企業の特色: コマース21は、クライアント企業の課題に対して、データベースデザイン(ビジネス構想策定)&デベロップメント(システム開発·運用)を提供する独立系ソフトウエアベンダー(ISV)です。 1999年の創業後、セミスクラッチ型ECフレームワークをベースに様々なシステム構築を行い、OMO連携など25年の実績で培ったノウハウと経験で、大規模EC構築のプロジェクトを成功に導いています。 創立25周年を迎えた当社は、ECソリューション事業に加えDXソリューション事業、クラウドソリューション事業を立ち上げ、この3つの事業によってこれまで以上にクライアントの下支えをしながらクラウドの利活用をご提案し、ビジネスの成長を一緒に進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IIJエンジニアリング
東京都千代田区神田須田町
350万円~599万円
通信キャリア・ISP・データセンター, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
~コールセンター験歓を活かして大手IT企業のSVにキャリアアップ/中途社員9割以上/平均有給消化13.5日/退職金あり/フラットな社風/プライム上場の大手IIJグループ/未経験入社活躍中~ IIJが提供する法人向けITサービスのサポートセンターにおける運営・管理(SV業務)を行っていただきます。 ■業務内容 ・クライアントとの業務調整や折衝 ・対応フローやトークスクリプト、手順書などの作成・更新 ・KPI・応対品質管理やレポーティング ・シフト作成・勤怠管理など管理業務全般 ■ポジションの魅力 IT業界経験やSV業務経験がなくても、顧客との電話応対経験を活かしてSV業務に挑戦できます。入社後はOJTで研修を行いながら徐々に業務に慣れていただき、ゆくゆくチームのリーダーになることを前提としているポジションです。 ■活かせる経験/キャリア志向 コールセンター等での電話による顧客対応のご経験を活かし、IT知識を身に付けて専門性を高めたい方、将来的にマネジメントや業務改善を行うリーダーを目指したい方にマッチするポジションです。IT業界未経験やヘルプデスク未経験入社の方も所属しています。 ■魅力 ・100%自社(本社)勤務/IIJグループ企業として安定した環境で就業可能。 ・ビジネススキル・テクニカルスキル双方の研修を用意しており、100を超えるEラーニング講座・外部セミナーの受講が可能です。また、常に複数名で勤務し経験の長いメンバーが独り立ちまでフォロー致しますので未経験でもご安心ください。 ■就業環境 ・全社的な平均残業時間は20時間/月、実働7.5時間で、退職金もあります。 ・半期ごとに上長と目標面談を実施しており、半期の振り返りや今後の目標設定、長期的なキャリア/スキルアップについても率直に相談することができます。 ・中途採用比率が高く、フラットな社風で年齢・社歴に関わらず意見しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
エバタ株式会社
東京都葛飾区東金町
600万円~799万円
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 本社でのデスクワークが中心となります。 理由は弊社が建設業許可を取得していますので、そちらの「専任技術者」となっていただくからです。 具体的な業務内容としましては、安全書類の作成、施工管理(工程・安全)、施工計画書作成、施工図作成、等です。 物件規模:受注額50万円〜2500万円 公共民間:民間10割 他の工事担当者の業務をご紹介しますと・・・ 住宅や工場・施設の建設前に伺い、設置を行います。設置場所は工事全体の施工業者が整えてくれるため、決められた場所に雨水貯留浸透槽を設置・据え置きすることが私たちの仕事です。 施工は協力会社のスタッフが担当しますが、組立に参加することもあります。プラスチック製品なので重量物の扱いはなく、体への負担も少ないです。 具体的には…… ・社内からの施工依頼書の確認 ・現場での組立・設置場所に対しての管理 ・現場写真の撮影、報告書の作成 ・現場全体の施工先との連携・折衝、引き渡し など 1 週間〜2 週間先の施工予定が組まれています。 掛け持ちで対応することはなく、担当現場1 件ずつに集中して業務を行うことができます。 ■当社施工管理職はここが違います! ・残業はほとんどありませんし、完全週休二日制で年間休日123日のため、ワークライフバランスが取れます。 ・現場は片道 150km 圏内の近隣エリア中心(基本的に日帰り) └他のエリアへの長期出張や単身赴任での長期滞在といった勤務スタイルは一切無し! ・工期:通常 1〜2日、多くて4〜5日 ■工事の特徴 ・当社製品の設置のみ(特殊工具や施工の専門知識不要。ジグソーパズル感覚で組立。普通作業員による施工が可能です。) ・協力会社と一緒に現場に向かい、指導・管理を行います。 ■同社の特徴 同社は1955年の創業以来、日本の都市化の進展に伴う社会的要請に、いち早く対応してきました。汚水ますや組立マンホール等、汚水処理のパイオニアとして、また近年では集中豪雨対策として再生プラスチック製雨水貯留浸透槽「システムパネル、パネケーブ」等、雨水処理のパイオニアとして都市のアメニティー向上に貢献しています。雨水処理の専門メーカーとして、社会のニーズにいち早く対応し、貢献します。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 評価・実験(機械)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: お客様から頂いた半導体部品や電子機器の商品を環境試験機の中に入れて、温湿度や湿度に耐えれるか試験してその結果データーをまとめてExcelに記入する。また客先との折衝業務もある。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
阪和エンジニアリング株式会社
大阪府大阪市中央区伏見町
350万円~649万円
サブコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【東証プライム上場の大手鉄骨商社「阪和興業」100%出資/各地のランドマークや大規模建築に携われます/様々なバックグラウンドの方が活躍】 【担当業務】 ・ゼネコンから請け負う建築鉄骨工事の工務管理を担当いただきます。 【業務詳細】 ・担当物件のゼネコンと鉄工所(FAB)、施工図業者との打合せ窓口として、施工図・要領書等の書類チェック、施工図業者の作図フォロー(質疑及び資料作成、汎用CADでの追記・微調整・検討図作図等)を行います。 ・また、製作管理、工程管理、品質管理、製品検査立ち会い・対応、搬入や納まり(作業性、安全性等)等を含めた調整も行っていただきます。 【担当案件】 ・本拠点では大阪を中心とした近県の新築工事が主な対象となります。 ・案件金額は1千万〜数億円、鉄骨トン数は500〜1000tが多いですが、最大3000tクラスの工事も行います。 ・会社全体の実績としては豊洲新市場や超高層ビル、ららぽーと海老名など商業施設、大学病院や大規模工場施設といった幅広い新築、耐震工事を多数手がけています。 ・鉄骨工事など一部分の工事担当であるため、1物件の工期は長くとも半年程度です。 【組織/教育制度】 大阪拠点には約8名が在籍(6名施工管理、2名安全管理)。若手社員だけでなく、40〜50代のベテランも活躍する環境です。基本は現場でのOJTですが、各種資格の取得費用や外部講習の費用は会社が全額負担。建築施工管理技士資格と溶接管理技術者には資格手当も支給されています。 【企業の魅力】 ・東証プライム上場、売上1兆円を優に超える阪和興業社の100%出資企業であり、グループの建設工事を担当しております。 ・親会社の営業力、鋼材調達力を強みにグループ一貫で工事に対応できる体制があり、国内大手パネルメーカーを供給元に持つため、鉄骨工事における高い専門性とノウハウが集約。顧客からも多くお声がけ頂いており、総案件金額は450億円以上。安定した経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスシー・プレコン
千葉県流山市おおたかの森西
300万円~699万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【清水建設のグループ会社/転勤無し/残業月20〜30時間/年間休日125日/完全週休2日制】 ■募集背景: 当社はこれまで建築用をメインにコンクリート部材の設計開発を行ってきた当社にて、建築・土木用コンクリート製品の設計をお任せします。更に製品の特性から、土木分野での活用も期待されており、領域拡大に向けて新規顧客のに取り組んでおります。 ■職務概要: 建築用・土木用コンクリート製品の設計を担って頂きます。 ※土木分野に関しましては、製品の特性上活用が期待されており、領域拡大に向けて新規顧客の獲得へも取り組んでおります。 ■就業環境: ◇年間休日125日: ・親会社の清水建設と同様に土日祝休みの他、夏季休暇や年末年始休暇、ゴールデンウィーク等々、年間休日は125日となっております。そのため、プライベートと仕事を両立することができます。 ◇残業時間20~30時間 当社は業務の合理化に取り組んでおり、同業他社と比較しても短い残業時間を実現しております。 ◇転勤無し 外出・日帰りの出張(月2~3回程度)が発生することはありますが、転勤はございません。しっかり腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレイエンジニアリング
兵庫県神戸市西区井吹台東町
西神南駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>高等学校卒以上
【ご希望によりカジュアル面談(オンライン)実施中♪】 私たちの会社は、自動車やスマートフォン、二次電池など、日常生活に欠かせない製品を支える生産設備や自動機、省力化機械、検査装置の設計・製造を手掛けています。 このたび、各種FA機器の《機械設計》にてご活躍いただける方を募集します! 「ゼロイチと協創でものづくりをもっと元気に!」 我々と一緒に夢を叶えてみませんか? 【業務内容】<FA設備の機械・機構設計> ・各種自動機、生産設備の機械設計 ・自動車、2次電池(車載用電池)、 スマートフォンに関連する生産設備、 自動機、検査装置のメカ設計 ・ICAD(2D、3D)を使用 〜仕事の流れ〜◎の業務を対応していただきます ◎お客様へのヒアリング(直接訪問やWEBにて打合せをします) ◎基本設計(検討図や構想図でお客様と密に打合せをします) ◎詳細設計(お客様の意向を汲み取り、設計にあたります) ◎電気制御設計(電気設計者と打合せを重ねお客様の意向に沿います) ・部品調達(資材スタッフにて) ・制御盤製作(電気設計者にて) ・組立・調整(組立スタッフにて) ・機体配線(電気設計者にて) ・デバック調整(電気設計者にて) ◎納品・据付作業(組立スタッフにて※機械設計者が同行することもあります) ・立ち上げ調整(組立スタッフ・電気設計者にて) <座学研修からスタート!> ◎経験が浅い方…ベテランの先輩が優しく丁寧に指導します。 ◎既に十分な経験をお持ちの方…早期に案件をお任せすることもあります!もちろんフォローもあります。 <働き方> 関西内の車で行ける範囲のみになりますので、泊まりがけの出張はほとんどございません。 トラブル時の緊急の呼び出しなどはございません。 <組織構成> 本社設計グループは機械部門と制御部門に分かれており、機械部門への配属となります。 機械部門には設計アシスタント含め7名が在籍しており、20代から〜50代まで幅広く在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グリフィン
東京都千代田区神田司町
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【構築案件アサイン・上流にチャレンジ可能/働きやすい環境】 ◆家族手当や住宅手当・在宅勤務×フレックス×残業10hで働きやすい案件 ◆給与20%アップの五年計画実行中/利益を従業員の給与に還元させる社風 ◆自身の希望する働き方をかなえられる案件と希望に合わせた配属 当社のシステム開発本部にて、官公庁、金融系を中心としたお客様のインフラ構築を担当していただきます。 小中規模のオープン系やWEB系システムのコンサルティング、設計等の上流工程〜運用、保守までをワンストップで社内開発しており、レベルや希望に合わせた案件への配属をいたします。 ■はたらき方 完全週休2日制(土日祝)かつ年休125日、案件によっては在宅勤務も可能とエンジニアの働きやすさを徹底的に追及しています。 残業についても月10h程度であり、お客様へもご理解いただけるようにお話を通しておくため残業時間を抑制につながっています。 加えて住宅手当や入社時転居補助金、資格取得一時金、育児介護に関する制といった福利厚生も充実しているため、長期就業も実現可能な就業環境です。 ■キャリアパス 同社はエンジニア第一であることを追及しており、「リーダーへの挑戦」や「スペシャリストとしてのプロジェクト参入」「新たな開発領域へ挑みたい」などエンジニアのやりたいこと・挑戦したいことを最重視しています。 マネジメント職とテクニカル職の2つキャリアパスを準備しており、加えて個人面談も実施しており5年後、10年後を見据えて長期的なキャリア形成の相談なども受けているため、エンジニアとして将来を確立することに徹底して寄り添っていきます。 ■入社後の動き 業務への配属はチーム制となっており、3,4名の少数チームから10名規模のチームまで様々です。 入社後に希望開発領域を確認し、希望を満たせる開発案件へと配属します。 上長との1on1のように日常的に対話ができる環境も整えているため、入社後のフォローも万全です。 ■構築実績 VDI環境構築 災対環境構築 仮想環境構築/移行 監視システム構築/移行 Azure AD移行 Windows FU/QU対応 通信会社インフラ運用/保守 物流会社ネットワーク運用/保守 変更の範囲:無
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
700万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 現状分析、要件定義、仕様策定、C#を用いたログ解析、アラートシステム設計、開発部署およびコンサルティング会社との折衝調整、受入れテスト、運用部門への教育・推進・監視まで幅広く業務にご対応頂きます。 ■魅力: 次世代のモビリティ社会が形作られる一方でセキュリティ対策の重要性が高まる中、セキュリティの仕組み・基礎から携わることが可能です。 ■顧客から当社への期待: 製品IoTや工場以外にもクラウドやアプリケーションのセキュリティなど幅広いセキュリティの知識を身につけ活躍していただけることを期待します。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
中立電機株式会社
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) プラント機器・設備
〜働きやすい環境/技術力高くお客様に合った柔軟な提案可能/盤は空港・大型商業施設等の中に入っています!〜 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 主要顧客である電気工事会社・設計事務所へ「盤製品」のルート営業(仕様打合せ・見積もり)をお任せします。 受注後は仕様検討・生産の流れで、工務業務も行います。 ※担当する顧客数:20社程度 ※技術的な要素を含む打合せの際には設計部門の エンジニアも同行。オーダーメイドが強みで、お客様のオーダーに合わせた盤製品を提案することもあります。 ■業務詳細 ・お客様 └サブコンなどの電気工事会社がメインです。 まれに施主様との打ち合わせも発生しますが、基本はBtoBでの営業 です。 ・営業方法 └新規開拓はなく、基本はルート営業となります。1社あたりのお客様と より深く長いお付き合いをしていただきます。 ・工務に関して └工務業務の流れは、受注後に仕様検討、生産という流れです。 お客様との打ち合わせで仕様変更が発生することがありますが、 その際に社内とお客様との間に立ち進めていただきます。 ■働きやすい環境 ・平均勤続年数:19年 ・平均残業時間:15.7時間 ・平均有給休暇取得日数:8.7日 ■職務の魅力/特徴 扱う製品は、空港やスポーツ関連施設、データセンターなど様々な建物の中で安全・安定的に電気を供給するための装置(盤)です。 実際に足を運んだことのある場所にも実は同社の盤が使われていることが多く、産業社会生活への電力安定供給の一端を担うことができます。 大型製品の受注が多く、駅前前再開発プロジェクトや高層ビル、国際会議場、空港、大型商業施設などにも当社のの盤が納められております! ■弊社について 当社は1927(昭和2)年に創業し、盤製品のオーダーメーカーとしてトップクラスのシェアを維持しています。中でも大型製品の受注が多く、都庁や麻布台ヒルズといった高層ビルや大規模な競技会場などにも当社の盤が納められており、皆様がよく知る建物や施設の中の見えないところで当社の製品が活躍しております。 変更の範囲:本文参照
早川工業株式会社
茨城県日立市川尻町
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 解析・調査
〜製造業・ホテルフロント・介護職出身者活躍/日本のエネルギー・ライフラインを支える/生産設備を壊さず不備がないか検査/年休125日・土日祝休/1ヵ月しっかり座学講習で基礎からインプット〜 \求人のポイント/ ◎未経験から引く手あまたのスキルが身につく! ◎研修・資格支援が充実!研修センターにて座学講習&資格試験の対策アリ ◎上司や先輩が不安・悩み事を親身になって聞いてくれる環境です! ◎事業の安定性バツグン!競合少ないため全国各地から引き合いあり! ■業務内容: 入社後、資格取得までは、日立・東芝・三菱グループなど大手企業のプラント施設における修繕工事などの現場サポート(施工管理)をお任せします。 ・作業員への連絡、指示だし ・安全が守られているか確認、指導 ・全体スケジュールの確認、管理 など ◎未経験の方は、いきなり難しい業務を担当することはないのでご安心ください! <ゆくゆくお任せしたい業務> 現場経験を積みながら知識を習得し、非破壊検査の資格を取得いただき次第、発電所や上下水処理場などを対象に生産設備の非破壊検査業務をお任せします。(入社後目安3〜5年程度) ・非破壊検査(放射線透過試験、超音波探傷試験、磁粉探傷試験、浸透探傷試験など) ・外観検査(品質保証業務) ■働き方: 資格を取得するまでは経験を積んで頂くため、案件受注ベースで全国のプロジェクトへ出張メインでの働き方になります。 ◎主な出張エリア:福島県、青森県、茨城県、神奈川県、千葉県、島根県、愛知県 など ◎期間:1か月〜3年程度(プロジェクトによって様々) ◎手当:2,500円/日 ◎出張時の住居や光熱費、帰省にかかる費用は全額支給 ■充実の教育体制: ◎入社研修: 最大1ヵ月ほど研修センターにて複数名で座学講習を受け、基礎のインプットをします。その後適性に応じて現場配属となります。 ◎資格取得支援: 資格取得の費用は会社が全て負担しており、研修センターで筆記試験の想定問題や実技試験の練習も行える環境を整え、非破壊検査の合格率は40%上昇しました。 ◎社員技術交流: エンジニアの交流会やミーティングなど、顔を合わせて意見交換できる場を設けています。また、社内メール制度や掲示板で、全国の社員と情報共有できる仕組みも整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械) 販売・接客・売り場担当
〜出張メイン×旅行好き必見★非日常を日常に◎/出張手当、住居や光熱費、帰省にかかる費用全額支給★貯金しながらスキルアップ♪/小売・介護職出身者活躍!/取引先は日立・東芝・三菱グループなど大手企業/日本のエネルギー・ライフラインを支える会社/1ヵ月しっかり座学講習〜 \求人のポイント/ ◎お金使わず全国一周!?休日はゆったり観光&ご当地グルメ巡り! ◎多くの先輩が趣味も仕事も両立して楽しんでいます! ◎研修・資格支援が充実!研修センターにて座学講習&資格試験の対策アリ ◎事業の安定性バツグン!競合少ないため全国各地から引き合いあり! ■業務内容: 電気や水など、生活に欠かせないライフライン施設をつくる・修繕する工事を取りまとめて管理する仕事です。未経験の方は、いきなり難しい業務を担当することはありません。 ・作業員への連絡、指示だし ・安全が守られているか確認、指導 ・全体スケジュールの確認、管理 など ※ご経験や適性により担当業務をお任せします。 ■働き方: 資格を取得するまでは経験を積んで頂くため、案件受注ベースで全国のプロジェクトへ出張メインでの働き方になります。 お休みはしっかり取れるため、休日はゆったり観光をするなど、出張があるからこそ楽しめることがたくさんあります。 ◎主な出張エリア:福島県、青森県、茨城県、神奈川県、千葉県、島根県、愛知県 など ◎期間:1か月〜3年程度(プロジェクトによって様々) ◎手当:2,500円/日 ◎出張時の住居や光熱費、帰省にかかる費用は全額支給 ■充実の教育体制: ◎入社研修: 最大1ヵ月ほど研修センターにて複数名で座学講習を受け、基礎のインプットをします。その後適性に応じて現場配属となります。 ◎資格取得支援: 資格取得の費用は会社が全て負担しており、研修センターで筆記試験の想定問題や実技試験の練習も行える環境を整え、非破壊検査の合格率は40%上昇しました。 ◎社員技術交流: エンジニアの交流会やミーティングなど、顔を合わせて意見交換できる場を設けています。また、社内メール制度や掲示板で、全国の社員と情報共有できる仕組みも整えています。 上司や先輩が不安・悩み事を親身になって聞いてくれる環境のため、安心して業務に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日電気工業株式会社
愛知県名古屋市中村区本陣通
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■募集背景:同社が得意とする官公庁の情報通信設備工事の需要が近年拡大しており、その受注拡大に伴い、施工能力を補充するための募集です。 ■担当職務: 国土交通省や地方自治体向けの情報通信設備(光ケーブル、監視カメラ、ETCなど)の施工管理を担当します。数千万円以上の規模の案件を官公庁やメーカーから受注し、下請業者の指導管理、発注者との打ち合わせ、各種許可申請、必要書類作成を行います。施工後の設備調整は他部門やメーカーが担当するため、機器の知識は徐々に学んでいただければ問題ありません。監理技術者、主任技術者、現場代理人としての業務です。 ■魅力: ・休み取得環境 官公庁や民間企業の情報通信設備や弱電設備施工管理業務を担当していただきます。大型の案件が多く、年間でのスケジュールとなることが多いため残業も少なく、自由に休みを取得することも可能です。 ・案件規模 数千万以上の比較的規模の大きい案件を、官公庁および民間企業からの元請け案件、または民間企業からの一次下請け案件を受注 ■働き方: ・1人1台PC貸与があり、現場によって紙を使用することもありますが、デジタル化が進んでいます。 ・上半期は営業日の半分程度が社内で事務仕事、半分程度が現場仕事になります。下半期は年度末付近は現場での業務が増えますが、基本的に週末は自宅に帰って休日を過ごすことが可能です。 <補足> (1)エリア:愛知・三重・岐阜・静岡・長野・滋賀・京都・大阪 (2)工期:平均的な工期は6カ月程で、そのうち現場に滞在するのは1〜2か月です。遠方現場を担当の場合、その際の交通費(車の場合ガソリン代・高速代、新幹線代)などは会社負担です。 (3)休日出勤の場合は6カ月以内に代休取得します。閑散期に有休と絡めて、1カ月程度の休みを取る事もできます。 ■組織構成: 現在技術本部は100名で構成されており、工事部門に約50名在籍しており、案件ごとに2〜3名のチームを組んで業務にあたっています。 ※先輩社員の声:https://www.asahi-elc.co.jp/recruit/voice ※社内のコミュニケーションの取りやすさや、資格取得支援、社内講習会の実施など、モチベーションに合わせて学ぶことが出来る環境を魅力に感じている社員が多いです!
株式会社ユタカ技研
栃木県さくら市鷲宿
自動車部品, 自動車・自動車部品
"〜Honda系グローバル自動車部品メーカー/自社サービス・製品あり/日系グローバル企業/上場企業/1945年設立で安定性◎/産休・育休取得実績あり/新規事業/完全土日休み〜 ■業務内容: ・EV/HEV用パワーユニット/トランスミッション等の機械設計 ・EV/HEV用 パワーユニット/各コンポーネントでの検証テスト(機能/強度、耐久性、振動/騒音、環境適合性) EV自動車エンジンの機械設計、その後のテストを中心にお任せします。 ■組織構成: PU開発室 モーターブロック:管理職2名・メンバー25名 開発部は10名〜15名の組織になる予定です。 ■採用背景: EV自動車用のモーターの新規開発を進めるにあたり、専門的な知識を持ったエンジニアを募集します。 モーターの技術に詳しいエンジニアを採用することで組織強化を行い、量産化に向けた事業推進を図りたいと考えております。今まで培われたスキルやご経験を後輩へ受け継いで頂く教育・指導などもお任せしたいと考えおります。 ■会社紹介: 世界的な自動車メーカーの、完全連結子会社の自動車部品メーカーです。 『Clean for the Future』をカンパニースローガンに掲げ、EV自動車を含めたモーター部品、排気システム、トルクコンバータや熱マネ製品など地球環境に貢献する製品づくりに、研究・開発から生産まで一貫した体制でグローバルに展開しております。 100年に1度の変革期にある自動車業界において、主幹部品に加え、電動化時代に向け、次世代モビリティ領域をはじめ、今後の市場成長や技術革新、社会課題解決に関連する様々な領域において、新しい価値を生み出す製品の創造に取り組んでいきます。 また、これまでに経験・前例のない領域で高い専門性を活かし、積極的にチャレンジしていける環境がございます。" 変更の範囲:本文参照
ヴェオリア・ジェネッツ株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
500万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 プロジェクトマネジメント(国内)
【〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/水ビジネスのリーディングカンパニー/土日祝休み/福利厚生充実◎〜】 ■業務内容 メインミッションは産業向けの排水処理施設を中心とした営業および新規顧客開拓です。 老朽化した施設の更新や改造、省人化、省エネ、運転維持管理のコスト削減や処理の安定化等、客先が抱える課題や市場ニーズに対して、ヴェオリアとしてのソリューション(価値)を提案していく、提案型営業になります。 産業向け排水は生産する製品により排水排質や量が異なりますので、柔軟な発想や客先と一緒になって考える姿勢が求められます。 <提案例> ・全オペレーションサイトの設備改善の技術サポートや最適化の対応 ・民間工場へ排水処理設備に関するコンサルティング提案や必要なメンテナンスに関する提案 ・民間企業の排水処理プロセスについての請負提案 ※変更の範囲:当社業務全般 ■ヴェオリアグループの魅力: (1)世界最大級の規模…69ヶ国に社員約16.3万が在籍し、世界中では約1億7,000万に上下水処理サービスを提供しています。約4,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚染処理施設を管理しています。日本法人としても全国各地で上下水道事業の委託を受けています。直近では浜松市の下水道運営権を受注するなど国内でも勢いを増して事業拡大しています。 (2)将来性のあるる処理公共事業ビジネス…国内では、現在官公庁が管轄している水処理施設の維持管理を民間企業が受託することがトレンドになっており、市場が伸張しております。その中で、世界的にプラント維持管理の請負に強みを持つ当社は豊富なノウハウから競合優勢性を発揮しております。昨年は浜松市から受注しており、今後も伸長がが込まれます。 ■特徴: ・水、廃棄物、エネルギー管理の3事業分野におけるソリューションを設計や提供しているヴェオリアグループの日本法人 ・自治体と産業向けの両方にビジネスを展開しています。ヴェオリアジェネッツは主にエンジニアリング機能を担当。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
●採用背景 未経験者を採用・育成し、実務経験と実績づくりを多角的にサポートすることで、 ITエンジニアへの成長を後押しし、ハイレベルなプロジェクトで活躍いただいている当社。 事業規模拡大のため、成長意欲のある未経験者を募集しています。 ■入社時のIT基礎研修 CCNA、AWS、Java、Excelなどの技術的な内容からビジネスマナーまで、 エンジニアとして活躍するために必要なことを基礎から体系的に教えます。 充実したカリキュラムとプロ講師たちで、あなたの学習を丁寧にサポートします。 ■仕事内容 サーバエンジニア、ネットワークエンジニアへのステップアップを見据えて、実務実績づくりのため ・ネットワーク/サーバの構築や運用保守、ヘルプデスク に従事いただきます。 配属時には、そのプロジェクトで得られる経験、次に目指せるポジションを説明するので、 安心して1案件目をスタートさせることができます。 ■フォロー体制 1人のエンジニアに対し、(1)担当営業(2)担当キャリアアドバイザー(3)所属のエンジニアチーム(4)担当採用の4方向からサポート。 就業中の困りごとやステップアップのために必要な動き、 中長期的なキャリアビジョンやライフプランまで包括的にサポートが受けられます。 ※面談依頼チャット、定期面談 ■スキルアップ、キャリアチェンジ <リスキリング研修> 配属プロジェクトから帰社し、100%給与保証で、1〜3ヶ月間研修に集中。 実績と研修内容を活かしたプロジェクト配属が叶うよう、営業がコミット。 <アカデミー情報工学コース> ※自学用Eラーニング Java、Python、AWS、Linux、データベース、機械学習など情報系50科目の講座を提供。 講座修了時のテスト合格実績は評価にも反映させ、 スキルアップはもちろん、ステップアップと給与アップに繋がっています。 ■明確な給与制度】 ご自身のプロジェクト報酬を公開し、エンジニアへの還元を見える化! プロジェクト報酬、安定就労、保有資格/アカデミー修了講座その他からなるポイント制で、何をどうすればどれだけの給与になるのか、透明性の高い給与制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
荏原商事株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
【荏原製作所の販売代理店/1次受け公共案件メイン/水・空気に関わる社会インフラの整備に貢献/コロナ禍でも業績安定/年間休日125日/離職率3%/75年超連続黒字】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 水・空気・環境保全プラント技術のエンジニアリング事業を展開する同社にて、公共上下水道設備等の施工管理をご担当いただきます。 ■詳細: 上下水道設備等、公共工事の元請を中心とした案件の現場施工管理業務 ・客先、取引会社との打ち合わせ、原価見積 ・施工計画立案、工程管理、安全管理、施工図作成、工事関連の書類作成 ・施工後のメンテナンスなど ※案件規模:数百万〜10億単位 ■ポジションの魅力: ・同社は中途入社者の割合も多く、新卒との差異はありませんので、これまで積み重ねたスキルや知識を活用できます。 ・数日〜数年単位の仕事を幅広くご担当いただきますので、責任感・やりがいを実感できます。 ■魅力: ・年間休日125日(土日祝) ・私のノー残業デー※自分自身で好きな日に設定することができるので、仕事やプライベートの状況に応じ設定できます。 長期にわたり腰を据えて就業している方が多く、10年、20年と同社で働いている方が多い点が特徴です。離職率も年間3%程度で、非常に低い水準を保っています ■キャリアについて 自己申告制度があり、職務適性や満足度などを年に1回確認し、異動や働き方の要望を出せる機会を設けています <社風> 同社は、転勤も他社に比して少なく、社員感も年代問わず話しやすい雰囲気です。相談をすれば他部署でも対応してくれますし、若いうちから自分の考えを発言することも可能です。今後に向け社内様式は電子承認が進んでいます。近年は毎年決算賞与の支給があるなど、社長が利益を社員に還元する考えです。 <社員の声> ・上下関係や年齢差関係無く人間関係が良好で、部門を越えて協力体制がある ・気取ったところがなくて和やかで、入社前も入社後も印象は変わらない ・社員を信頼して仕事を任せてくれる ・暮らしを支えるインフラの最前線で働く事で社会に貢献していると実感できる。 ・わからないことは聞く、説明する、が浸透しているので知識が身につく
クラスターテクノロジー株式会社
大阪府東大阪市渋川町
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎グロース市場上場で安定性のあるキャリアを実現! ◎業界未経験の方でも安心の研修制度で、知識が身に付きます! ◎年休120日、残業15時間以内でワークライフバランスが取れる環境です。 ■担当業務: 自社開発製品である【熱硬化性エポキシ樹脂複合材料】及びその成形材料による成形品について、様々な過程でお客様と当社技術者とをつなぐ役割を担っていただきます。 《製品例》 一眼レフレンズ周りのプラスチックやインクジェットのヘッドのプラスチック等 《顧客先》 大手機械メーカーの開発部門 《担当者数》 1人当たり約15社 *受注を受けて試作を繰り返し、納品まで1年ほどかかるため、1社1社深い関係性を築いていただくことができます。 《新規開拓業務無し》 当社の商品に興味を持った新規顧客に対して、社外の商社営業に同行して、技術的な知見を伝えていただきます。開拓や契約等は商社営業が行いますので、飛込やテレアポ業務等の開拓業務はございません。 《担当エリア》 九州から東北 ※遠方のお客様に関しては、Webでの打ち合わせで対応することも多いです。 《出張について》 1~2泊の出張が月に1、2回ございます。その他の出張は日帰りで完結します。 ■入社後 当社製品に関する知識やビジネスモデルは入社後身に着けていただきます。 先輩社員からのOJTという形で、丁寧に指導しますので、 技術的な知識をまだ持っていない方でも、安心してご入社いただける環境です。 ■組織構成 1名(50代1名) ※2025/4現在 ■働く環境 平均残業時間は月15時間以内。定時で帰宅される方が多いため、ワークライフバランスが取りやすい環境です。 ■当社の強み 当社の製品の技術力の高さは評価が高く、熱硬化性エキポシ樹脂複合材料『エポハード』は、30年以上の供給実績をもち、国内のほぼすべての電力会社から認定を得ています。また、一眼レフレンズ周りのプラスチックやインクジェットのヘッドのプラスチックなど、あらゆる分野の機能性精密成形品として活躍する『エポクラスター』は国内高シェアを誇っており、多くの大手企業様に信頼いただいております。このような製品を、開発から製造まで一気通貫で行う事で、様々な顧客の要望にお応えする事が出来、信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローベルス
東京都品川区西五反田
不動前駅
300万円~549万円
ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
【接客経験をお持ちの方へ】【営業にチャレンジ!】〜反響営業/テレアポ・飛び込み無し/インセンティブあり/2024年6月にTOKYO PRO Market上場の急成長企業〜 ■職務内容: ・当社が開発している新築分譲マンションの販売営業職をご担当頂きます。 不動産ポータルサイトや自社サイト経由のお客様対応がメインとなるため、テレアポや飛び込みなどはございません。 ■業務内容詳細: ▽ヒアリング: お客様の理想のライフスタイルについてイメージするために、ご予算やご希望の暮らしなど様々な角度からヒアリングを行います。 ▽物件の紹介: ヒアリングした情報をもとに、自社マンション・モデルルーム・街並みのご紹介し、暮らしのご提案を行います。 ▽ お客様のご契約対応: ご納得いただけたら、お客様のご契約の対応までを行っていただきます。 ■未経験でも安心のフォロー体制: 入社後はOJTでフォローします。営業のやり方〜お客様対応、契約手続き、業界知識まで丁寧に教えますので、ご安心ください! ■インセンティブ: ・年間での売り上げ目標に対し、チームで単位で成果を出せるよう取り組む環境です。昨年度(2023年4月〜2024年3月迄)の販売部署1人あたり平均は104万円でした。 ■扱う物件: ・当社のグローベルマンションは、安全性・快適性・デザイン性・耐久性・資産性において高い評価をいただいている都市永住型住宅であり、累計分譲177棟8,300戸超を販売しています。経験者はもちろん、未経験者でも長年培われたノウハウを吸収し、マンションの開発、ひいてはそれに伴う街づくりに関与して頂くことができます。 ■就業環境: ・年休124日、残業時間20時間程度の環境です。 ・完全週休2日制で火曜、水曜がお休みとなりますが、月に1度は自由にお休みを取得することが可能です。年末年始には9日、有給休暇も年に5日は取得いただくので、ワークライフバランスを充実させることができます。 ■右肩上がりの業績: ・2022年度の売上高は45憶円でしたが、2024年度の売上高は71憶円にまで増加しました。また、売上高に比例し営業利益も、2022年度には3億円ほどでしたが、2024年度には9億4000万円まで増加している急成長中の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
神奈川県厚木市酒井
500万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 機械・電子部品
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要: 当社の技術開発部門 研究開発Div. 商品開発部に所属頂き、複合製品のファームウェア設計をご担当頂きます。 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ≪技術開発部門について≫ 募集している厚木事業所の技術開発部門は、事業ごとにある開発部門のうちの一つです。「新事業・新製品創出を実現する技術開発」をビジョンに掲げており、中長期的に市場で勝てる新製品開発に必須な要素技術の開発を行っています。半導体回路や解析技術、材料、センサー、光学、高周波通信、電子制御、ソフトウェアなど多岐にわたります。また、当社が大切にしている事業の垣根を超えた「相合(そうごう)」活動を積極推進しており、グループのシナジーを有効活用した新たな製品も技術開発部門から多く生まれています。 ・アナログ半導体による高精度のモーター制御 ・光学カメラセンサーシフト ・車載向けシート振動デバイス など ≪厚木事業所について≫ 厚木事業所は東証プライム上場のミネベアミツミグループの技術開発部門、半導体事業部、ミツミ部品製造部、の拠点として広い敷地内に開発環境から生産設備までを兼ね備えた重要な事業所の一つです。 ◆当社の特徴・魅力: ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツファシリティーサービス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【東証プライム上場スターツグループの安定基盤/残業月40h程度/福利厚生充実◎/転勤無し】 ■職務内容: 同社が管理するオフィスビルや商業施設、公共施設等の物件及び、スターツグループが保有するビルのリニューアル・改修工事の施工管理をご担当いただきます。 リニューアル工事に関しては、入退去工事や設備工事、ビルのLED化など、1週間程度の短いものから大規模修繕工事まで幅広くご対応いただきます。 ■職務詳細: (1)劣化の状況と特性の把握 (2)改修提案書や施工範囲の作成 (3)協力会社への発注 (4)現場立ち合い、工程・進捗・予算・安全管理など ■風土: ・フラットな組職で、職務経験に関わらす活躍が可能です。 ・"意志ある人材に任せる″という組風土があります。また、一つの道を極めるスペシャリストや、会社の枠を越えた人事異動により、スターツグループの幅広いビジネスフィールドを活かしてゼネラリストへの道に進ことも可能です。 ・社員一人ひとりの努力を評価することは勿論、チームとしての協調性を大切にしています。運動会や社員旅行等のイベントや、年間を通じて評価・表彰された部署へ報奨旅行を贈呈。活気ある社風が特徴です。 ■当社の強み: 不動産管理サーヒスをワンストップで提供。24時間遠隔監視システム(ビルコム)や、入退出管理システム(バスレッド)など『自社製品』を扱っております。管理や工事だけに留まらす、防犯、セキュリティ対策、動怠管理、省エネなど様々な顧客のニーズに対して応えられる点が強みであり、顧客からの引き合いが増えている要因です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ