304696 件
株式会社フジタ
神奈川県厚木市小野
-
600万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 技術開発・工法開発(建築・土木) 土壌・地質・地盤調査
学歴不問
〜カジュアル面談を実施し、しっかりと業務のご説明を行います/土木技術研究・開発/大和ハウスグループの大手ゼネコン〜 ■業務概容:【変更の範囲:会社の定める業務】 技術センターにて、土木技術(岩盤・地質)に関する技術開発を行います。 ※実際の開発テーマや取組み内容は、書類選考後のカジュアル面談にてご説明がございます。 研究スタイルとしては、自身でテーマを見つけ、調査・研究し、企画推進していきます。必要に応じて、外部の協力会社に依頼し、プロジェクトの推進をご担当頂きます。 構想から携わることができるため、非常にやりがいのあるポジションです。 <技術センターに関して> 技術センターでは建築現場での省人化・自動化や、「高環境づくり」をめざし、先行研究・技術開発に取り組んでいます。 事例)性能設計に対応した液状化地盤評価技術…地盤物性を適切に評価することにより、液状化を含めた地盤と構造物の地震時挙動を数値シミュレーションにより評価する技術です。液状化地盤評価技術では、地盤と構造物の地震時挙動や地盤の変形予測を行い、液状化を含めた地盤の地震時の概略検討から液状化対策検討までトータルな評価を行うことで、地盤と構造物の安全性を確保します。 ■残業時間削減に向けて: PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜手厚く、充実した研修制度で少しの経験からでも挑戦可能!あなたに合ったオーダーメイドの研修内容をご用意いたします!/転勤なし/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング企業/人に軸を置いた、各社員の希望を最大限考慮〜 ■業務内容 大学向けWeb出願システム開発 ※顧客先にての就業になります。 <ご入社後> ご本人の希望に沿う形で1〜1か月半の研修プログラム後に、各配属先で就業開始となる流れです。 <案件配属後> 平均3〜5年程度アサイン案件に携わります。2〜3か月に1回営業と面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切に配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 ■特徴: 同社は人にフォーカスを充てた組織です。各社員のキャリアプランやライフプランに合わせた、配属/案件が決定します。勤務地にこだわりを持って働きたい方・私生活も優先して働きたい方・キャリアを積み上げたい方等、それぞれの社員の意向に沿った働き方を実現します。 ■同社の魅力: ・人に軸を置き、各社員の希望を最大限考慮する同社だからこそ、案件・勤務地など社員の理想が実現します。同社ではメーカー社員に劣らぬ技術力を身につける体制があり、数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されるケースもあります。
株式会社メタップスホールディングス
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
500万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【M&Aフロント担当・PMI担当/テクノロジーでお金と経済のあり方を変える/投資部門を強化・事業拡大中/副業OK!社員のキャリア作りを積極支援】 2025年度より新設する投資事業部(アライアンス事業部)において、投資事業領域の全業務を統括し、グループの発展に貢献していただきます。 ■業務内容: ・M&Aフロント担当業務としては、投資戦略策定、オリジネーション〜エグゼキューション(ターゲット企業の選定、対象企業との交渉、DD、買収金額に応じた金融機関からの資金調達)までの前工程 ・PMI担当業務としては、M&Aクロージングからの後工程として、1000計画の策定及び実行(グループのMVV共有や業務プロセスの共通化・統合等)、インセンティブ制度の設計(業績連動型賞与&ストックオプション)、対象会社が持つ様々なデータの把握と可視化等を通じて、既存事業を活用した営業支援やDX支援、KPIモニタリングとフォローアップ等を実施 ・当事業を中核事業として位置付け、M&Aによるグループ事業拡大を目指しており、M&Aフロント業務(案件ソーシングからクロージング)に加えて、既存事業との連携によるITを活用したDX支援といったPMI業務にもチャレンジできるため、これまでの経験をさらに広げていくことができます。 ・上場から非公開化(MBO)を経て、第二の創業フェーズといえる状況下、更なる事業成長に向けた、当該アライアンス事業部の立ち上げ等をゼロから果敢にチャレンジしていただくことが可能で、経営幹部と密に関わりながら、M&A業務を行っていくことができます。 ■業務のポイント: ・早期のキャリアアップを目指せます。実力次第では役員・CxO候補にも挑戦できます。経営幹部との密なコミュニケーションが可能で、スピード感のある対応が可能です。 ■当社の特徴: ・会社規模の拡大(成長)がご自身の実績として評価されます。 ・夕方から無料でビールを飲むことができるなど、ユニークな福利厚生があります。オンオフの気分転換や周囲との親睦に役立てていただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニュージャパンナレッジ
山口県山口市大内御堀
300万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆転勤なし・U・Iターン歓迎/福岡に根付いてキャリアUP可能/残業20H程度/有給消化率72%・完全週休2日制と働きやすい環境◎/離職率4.5%・平均勤続年数13年/長期就業可能◆ ■担当業務: 自社パッケージソフトの開発・販売やシステム・アプリの設計・開発を行う当社のSE・PGとしてご活躍いただきます。 ■具体的な案件例: 大手エアコンメーカーの遠隔操作アプリ開発/携帯基地局での開発業務/保険代理店のパッケージソフトの開発 など ■使用言語:Java、JavaScript、C など ■就業環境: ほとんどが長期の案件ですので、短い期間ごとに環境や業務が変わることがなく、落ち着いて開発に取り組める環境です。短いものは1年かかりませんが、規模によれば数年かかる場合もあります。 ■将来のキャリアパス: ・これまでの経験やスキルに応じて案件をアサインします。「こういうスキルを身に付けたい」という希望にも可能な限り応じますので、ご相談ください。 ・会社全体をマネジメントするポジションや営業へのキャリアチェンジ希望にも柔軟に対応いたします。その他にも個人が身に付けたいスキル、携わりたい業種に応じた案件を割り振るなど、理想のキャリアが描ける体制を整備していきます。 ■当社で働く魅力: (1)自社内開発の比率を高めていきます 今回の採用は案件における自社内開発の割合を増やすことが目的です。また、現場でも「この業務は自社内でやった方が早くできる」などの提案を歓迎しています。 (2)毎日の日報不要 常駐型の案件がメインですが、現場に大きな裁量を持たせているため、毎日の日報は不要です。月1回の定例会で報告するスタイルをとっています。 (3)営業がしっかりフロントに立ちます 営業(支店長)がエンジニアを守る立場として前に立ちます。単価の交渉はもちろん、エンジニアからの要望も吸い上げるため、安心して就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 購買・調達・バイヤー・MD 機械・電子部品・コネクタ
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇OEM製品の開発・設計業務、それに付随した購買・調達業務 ◇OEMメーカーとして、薬剤関連の自動機や船舶レーダ機器などの装置の開発・設計(漠然としたラフスケッチやお客様の実現したい要件、目的のヒアリングから具体的な設計をする等) ◇開発・設計業務だけでなく将来的には購買・調達業務等も担当してもらう ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆未経の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの立ち振る舞い、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆案件配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノを見る目を養っていただくべく、生産工程の下流からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務
〜カジュアル面談を実施し、しっかりと業務のご説明を行います/土木技術研究・開発(土質)/大和ハウスグループの大手ゼネコン〜 ■業務概容:【変更の範囲:会社の定める業務】 技術センターにて、土木技術(土質)に関する技術開発を行います。 ※実際の開発テーマや取組み内容は、書類選考後のカジュアル面談にてご説明がございます。 研究スタイルとしては、自身でテーマを見つけ、調査・研究し、企画推進していきます。必要に応じて、外部の協力会社に依頼し、プロジェクトの推進をご担当頂きます。 構想から携わることができるため、非常にやりがいのあるポジションです。 <技術センターに関して> 技術センターでは建築現場での省人化・自動化や、「高環境づくり」をめざし、先行研究・技術開発に取り組んでいます。 事例)性能設計に対応した液状化地盤評価技術…地盤物性を適切に評価することにより、液状化を含めた地盤と構造物の地震時挙動を数値シミュレーションにより評価する技術です。液状化地盤評価技術では、地盤と構造物の地震時挙動や地盤の変形予測を行い、液状化を含めた地盤の地震時の概略検討から液状化対策検討までトータルな評価を行うことで、地盤と構造物の安全性を確保します。 ■残業時間削減に向けて: PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【充実した研修制度がございますのでご安心ください!あなたに合ったオーダーメイドの研修内容をご用意いたします!/転勤なし/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング企業/人に軸を置いた、各社員の希望を最大限考慮】 ■業務内容 同社にオーダーのある組み込みソフトウェア開発業務に従事いただきます。経験・スキルに応じてアサイン先を打診させていただきます。 基本的には1〜2名程度で案件に入ります。 <具体的な業務内容一例> (1)どんなものを担当するのか ・製品について:電源装置、カーナビ、ECUなど ・どの業界向け:装置、電装品、カーメーカーなど ・どんな役割を担うのか:機能を実現するためのソフトウェア ・どんな処理を行うか:機械制御(モノの動きを制御) (2)「設計の仕方」について 詳細設計〜評価〜試作が多いです。 ※レベルによって、担当するフェーズが変わります。 ※一部外注することもあります。 (3)キャリアプランについて 基本的にはエキスパートとしてキャリアを磨いていただきたいと考えています。 ■入社後の流れ 希望に沿う形で1〜1か月半の研修プログラム後に、各配属先で就業開始となります。 研修は当社研修施設や、内容によってはリモートにて実施いたします。 ■案件配属後 平均3〜5年程度アサイン案件に携わります。2〜3か月に1回営業と面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切に配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 ■特徴 各社員のキャリアプランやライフプランに合わせた、配属/案件が決定します。勤務地にこだわりを持って働きたい方・私生活も優先して働きたい方・キャリアを積み上げたい方等、それぞれの社員の意向に沿った働き方を実現します。 ■同社の魅力 人に軸を置き、各社員の希望を最大限考慮する同社だからこそ、案件・勤務地など社員の理想が実現します。同社ではメーカー社員に劣らぬ技術力を身につける体制があり、数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されるケースもあります。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
有限会社大和製作所
岩手県北上市相去町
300万円~549万円
機械部品・金型 自動車部品, 生産管理 工場長
≪岩手県北上市/転勤なし/生産管理(金属加工)の管理職候補(係長)/月残業10時間/夜勤なし/取引拡大中≫ ■業務内容: ・顧客からの注文の受付、生産計画立案 ・製造工程の管理業務 ・フォークリフトを使っての出荷製品のピッキング、荷造り ・中型トラックやバン等で客先までの納品 ・お客様先での打ち合わせ 基本的には自社内での製造ライン調整に向けた業務になります。 既存のお客様が中心のため、決まったラインでの調整がほとんどです。 当社で使用している設備については、当社HPもご参照ください。 https://www.yamatoss-ltd.jp/business/business03.html お客様とのやりとりは、メールや電話での対応がメインとなり、お客様先に訪問しての商談は少なめです。 訪問する場合も行先は北上市周辺が多く、遠い先でも盛岡市までです。 ※業務の内容によっては遠方への出張をお願いする場合もあります。 ■組織構成: 生産管理部門で同じお仕事をされているスタッフは現在正社員4名、パート社員1名の計5名体制で行っています。 経験豊富なベテラン社員が多数活躍しております。 ■働き方について: 月残業時間は10時間程度で夜勤はございません。 会社方針として、仕事の時間だけでなく社員1人1人が仕事後の自由な時間を確保できることを大切にしており、ワークライフバランスを重視した働き方を推奨しております。 ■当社の特徴: 1947年(昭和22年)の創業以来、当社は切削加工技術を中心に様々な産業向け金属部品の加工を行ってきました。 自動車や農業用機械、重機建機等のエンジン部品の他、半導体製造装置の部品など産業を支える様々な機械、機器の部品を製造しています。 素材、数量を問わずお客様のご要望に柔軟にお応えし、さらに、徹底した品質管理によりお客様との信頼関係構築に全力で取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
STORES株式会社
東京都渋谷区東
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【現場業務のDX支援プラットフォーム「マキトリ」提供/リリースから約1年で資金調達5億円/レガシー、アナログ化している業界へのDX支援に興味がある方必見】 ■市況の課題と事業背景 労働人口が減少しつつある日本社会では、業務の効率化が求められています。特に飲食チェーンや小売店など多店舗展開をしている企業に対して、現場の負担を減らすためにDX化を推進しています。現場業務のDXプラットフォーム「マキトリ」を提供し、業務のデジタル化を進めています。 ◆具体的な仕事内容 ・インバウンドで獲得したリード顧客に対するアプローチとアポイント獲得 ・顧客課題のヒアリングと提案書作成 ・経営陣や部課長クラスに向けた提案と受注 ■仕事のやりがい: ◎事業好調につき大手取引実績が増加しております。中小企業ではなく 全国に店舗を多数展開されている大手企業様のみに集中しています。 ◎大手企業の開拓および営業スキルが身につきます。 ◎主に部課長というハイレイヤー層との折衝となるため、ハイタッチな営業環境でスキルアップが期待できます。 ◎残業時間も20時間ほどで、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。 ◆ミッション 大手企業との関係を維持し、新たな大手クライアントを開拓することが求められます。1から100に成長させるフェーズにありますので、成長企業の一員として活躍したい方を歓迎します。 ◆魅力ポイント 提供サービス「マキトリ」は、現場業務の課題をデジタル化することでコスト削減や業務効率化を実現しています。 JINS様、ゼビオ様など大手小売業界を中心に開拓を進めており、営業スキルを高める環境が整っています。 ◆組織風土 営業チームは5名体制で、30代男性が在籍。OJTを通じて、現場でのスキルアップが可能です。 ◆企業概要 Digitar株式会社は、現場業務のDX支援プラットフォーム「マキトリ」を提供し、飲食・小売・物流・製造など、さまざまな現場業務の課題をデジタル化を図ることで解決しています。設立からわずか1年で5億円の資金調達に成功し、成長を続けています。 変更の範囲:無
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
神奈川県厚木市旭町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 商品企画・サービス企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【国内トップクラスの売上を誇る半導体事業/世界シェア50%超・絶好調のイメージセンサー】 ■配属先組織について: レンズ交換式カメラ、コンパクトデジタルスチルカメラに加え、ドローン、WebCam、360°カメラ、SportsCam等のコンスーマー向けカメラ向けのCMOSイメージセンサの商品企画/設計開発/ビジネス推進を行っています。新たな映像体験を提供すべくマーケットリサーチによる市場・業界構造理解、次世代のカメラに向けたCMOSイメージセンサの企画提案、商品化に向けた設計開発に加え、顧客への新商品提案、事業拡大に向けたビジネス推進を行っています。 ■担当予定の業務内容: 今後も成長が期待されるドローン向けや、堅実なビジネスとなっているSports.Cam、360°カメラ、TV会議カメラシステム向け等などのコンスーマ用途および一部業務用途のCMOSイメージセンサーに関するマーケットリサーチ、企画提案、ビジネス推進を行う、商品企画/ビジネス推進のリーダーを募集致します。新たな映像体験、映像コミュニケーションの質の向上/活用の場の広がりを提案/提供することで映像文化の醸成を図ると共にイメージセンサー活用の機会増大による事業拡大への貢献を期待致します。(マーケットリサーチ、商品企画提案、中期計画/事業計画策定 、営業/海外販売会社連携による販売促進、顧客への新商品提案/仕様策定など) ■描けるキャリアパス: ・多角的な業界分析対応によるマーケットリサーチスキルの向上、業界ナレッジの習得 ・中期計画/事業計画策定による戦略立案スキルの獲得、顧客への商品企画提案による企画提案力の向上 ・世界展開する大企業から新興企業まで幅広い顧客とのグローバルビジネスを経験することによる海外ビジネススキル習得
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします ◆職務詳細: ◇製品設計に関する業務 乗用車、商用車のエンジン部品(ピストン、ベアリング、カムシャフトなど) ◇3DCAD(CATIA V5)を用いた製品設計業務 ◇関連資料の作成 ◇実装、設計評価に関する業務 ◇製品評価、解析、新商品開発 ◇電力変換回路設計業務補助 ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆使用ツール: ◇CATIA V5 ◆未経の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの立ち振る舞い、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆案件配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノを見る目を養っていただくべく、生産工程の下流からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
ゼネコン ディベロッパー, 部材開発・建材開発(建築・土木) 空調・衛生設備
〜カジュアル面談を実施し、しっかりと業務のご説明を行います/設備(空調衛生)/大和ハウスグループの大手ゼネコン〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概容: 技術センターにて、設備研究(空調衛生)に関する技術開発を行います。 研究スタイルとしては、自身でテーマを見つけ、調査・研究し、企画推進していきます。必要に応じて、外部の協力会社に依頼し、プロジェクトの推進をご担当頂きます。 構想から携わることができるため、非常にやりがいのあるポジションです。 ※実際の開発テーマや取組み内容は、書類選考後のカジュアル面談にてご説明がございます。 <技術センターに関して> 事例)蓄熱システム計画技術…昼間の消費電力の抑制は社会的な要請となっています。その解決手段として注目されているのが、蓄熱システムです。 夜間に冷凍機などの熱源機器を運転して温水や冷水、氷をため、昼間に利用することで、昼間の空気調和などに必要な電力を削減することができます。 工場においては、生産工程の冷却設備としても利用することができます。蓄熱材は水、氷、潜熱蓄熱材などが利用可能で、建物・運用の計画に応じて適切なシステムを検討して適用します。 環境)気流実験用空間と実験用熱源装置で構成され、室内環境および設備システムの評価を行う設備実験室など、様々な施設が技術センターにはございます。 ■残業時間削減に向けて: PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。 2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。 直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【オーダーメイドの研修内容をご用意いたします!/転勤なし/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング企業/人に軸を置いた、各社員の希望を最大限考慮】 ■概要 電気・電子系設計開発業務に携わります。 ■案件例 企業規模1000名以上、大阪市内での勤務可能案件がございます。高周波電源装置、整合器の設計開発支援業務や生産中止部品の代替品検討や製品・回路評価業務当等々をご担当頂きます。 ■入社後の流れ 希望に沿う形で1〜1か月半の研修プログラム後に、各配属先で就業開始となります。研修は当社の研修施設や、内容によってはリモートにて実施いたします。 ■配属後 平均3〜5年程度アサイン案件に携わります。2〜3か月に1回営業と面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切に配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のプロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けられます。 ■入社事例 前職が接客や塾講師、製造職等、様々な方が活躍されています。アルバイト経験のみの方も歓迎です。 ■特徴 各社員のキャリアプランやライフプランに合わせた、配属/案件が決定します。勤務地にこだわりを持って働きたい方・私生活も優先して働きたい方・キャリアを積み上げたい方等、それぞれの社員の意向に沿った働き方を実現します。 ■同社の魅力 ・人に軸を置き、各社員の希望を最大限考慮する同社だからこそ、案件・勤務地など社員の理想が実現します。 ・同社は同業界のパイオニアとして50年以上、日本のモノづくりに貢献し、信頼と実績を築いてきました。そのため、現在では取引実績300社以上にものぼり、日本を代表する大手企業からも厚い信頼を得ている実績を誇ります。社員数は1400名規模であり、これまで3,000名以上のエンジニアを生み出してきました。 ・同社ではメーカー社員に劣らぬ技術力を身につける体制があり、数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されるケースもあります。 ・年齢を重ね経験を積む程に収入が向上する形の為、定年まで安心して就業できる環境です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
株式会社大成住建
群馬県前橋市三俣町
三俣駅
300万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 建設コンサルタント, 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業30周年の地域密着企業/コンテストの受賞歴多数!/子育て世代も働きやすい/インセンティブ制度・人事制度が充実◎/完全週休二日制(水・木)】 ■業務内容: インテリアコーディネーターとして、設計や営業に引き継ぐまでの一連の業務に携わります。半数のお客様は大まかなイメージを共有して当社にコーディネートをお任せしていただくパターンです。ご要望に合わせ、発想力を活かした提案を行い、大きな裁量で内装を手掛ける機会が多いため、やりがいがあるお仕事です。 <具体的には> ・お客様からのニーズをヒアリング ・お客様へのご提案/打合せ ・設計担当や工事監督との打合せ など ■組織構成: 現在30歳、29歳(育休中)2名が在籍しております。また、ベテランの営業兼デザイナー2名がサポートさせていただきます。 経験者豊富な社員(大手メーカー出身6名、設計事務所出身2名)も多数おりますので、ご自身のスキルアップも目指せます。 ■当社・当求人の魅力: ◎当社は「憧れの暮らしをデザインする」をモットーにフルオーダーの住まいづくりを行っており、2025年2月に創業30周年を迎えます。令和3年から3期連続増益の実績を持ち、地元での成長企業として注目されています。 ◎ビルドインガレージを中心としたデザイン力が最大の強みで、県内の施工頭数はトップクラスの実績を誇ります。また、各種コンテストでの受賞歴も多数あります。 ◎社員がやりがいと目標を持って成長し続ける新しい環境づくりを行っており、経験豊富な社員が多く在籍しています。 ◎新人事制度や新評価制度など、給与制度の見直しも行っており、社員一人ひとりが働きやすい環境を整えています。 ◎社員が無理なく働けるように、勤務時間や休日はできるだけ希望に合わせて柔軟に対応しています。そのため子育て世代も多く活躍中です! 変更の範囲:無
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【現場業務のDX支援プラットフォーム「マキトリ」提供/リリースから約1年で資金調達5億円/業界のDX化を牽引する成長企業◎】 ★大手企業との直接取引が多く、成長中の事業に携わることができる点が魅力です。 ★残業時間は20時間程度、働きやすい環境です。 ◆職務内容 現場業務のDX化を支援する「マキトリ」を提供しています。飲食・小売・物流・製造など、さまざまな現場業務の課題をデジタル化を図ることで解決します。営業職には、既存の大手クライアントとの関係を維持しつつ、新たな大手クライアントを開拓する役割を担っていただきます。 ◆具体的な仕事内容 ・弊社のサービスをご導入いただいたクライアント様へのヒアリング ・利用にあたっての不便などがあれば回収し社内へ共有 ・プロダクトの改善内容をクライアント様へフィードバック ■仕事のやりがい: ・大手企業の開拓、営業スキルが身につきます。部課長というハイレイヤー層との折衝が多く、ハイタッチな営業環境でスキルアップが可能です。 ■ミッション 労働人口が減少し、人手不足が加速する日本社会において、現場業務の効率化を進めるためのDX支援に挑戦したい方を募集しています。 ◆魅力ポイント ・競合優位性:現場業務のDX支援プラットフォーム「マキトリ」を通じて、紙の業務コスト削減や属人的業務の解消、人力的な管理業務の自動化を実現します。 ・成長企業:リリースから約1年で5億円の資金調達に成功し、大手企業への導入実績も多数あります。 ・働き方の自由度:残業時間は20時間程度で、働きやすい環境です。 ◆組織風土 営業チームは5名体制(30代男性)。 OJT形式で入社後のサポートも充実しています。 ◆企業概要 Digitar株式会社は、現場業務のDX支援プラットフォーム「マキトリ」を提供し、飲食・小売・物流・製造業界の課題をデジタル化で解決しています。設立から短期間で大手企業への導入実績を持ち、成長中の企業です。 変更の範囲:無
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■概要: ソニー製半導体の営業、マーケティング活動。 事業方針に沿った最善の販売ルート、顧客アプロ—チの策定と実行、顧客需要の把握、価格設定、製販への数値反映まで幅広くカバーします。なお、本求人においては、メガトレンドである車載向け半導体営業、マーケティングを担っていただける方を募集いたします。 ■業務内容: 車載向けLSIを主とした担当営業、および重要顧客とB2Bパートナーシップを構築するパートナーシップマネジメント、定期的、定点(主に重要顧客からのVOC)をもとにしたマーケティング、価格と拡販戦略立案を担っていただきます。 ■配属先組織の役割 コンスーマー、車載、IoT、データセンターと幅広くグローバルな成長市場向けを視野に入れたアナログLSIの営業、該当市場のマーケティングをご担当いただきます。 弊社の事業・商材の詳細については下記をご確認ください。 https://www.sony-semicon.com/ja/ ■描けるキャリアパス 車載領域におけるメガOEM、Tier1を顧客対象とし、幅広くグローバルな知見を積み上げることができます。 社外では各領域の大手顧客、代理店、社内では製造事業所、事業部との交渉が必要な場面が多々あり、コミュニケーション、交渉能力が磨かれ、業界内関係構築が可能(英語、日本語両方)です。実績、実力次第では、販売会社への海外赴任の機会もございます。 ■同社の魅力 ソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)は、ソニーグループの一員として、半導体技術の最前線で活躍する企業です。特にイメージセンサー技術においては世界トップクラスのシェアを誇り、多くのデジタルカメラやスマートフォンに採用されています。SSSの技術力は、自動運転車や医療機器など多岐にわたる分野で応用されており、未来のテクノロジーを支える重要な役割を担っています。 SSSは、イノベーションを重視し、研究開発に積極的な投資を行っているため、最先端の技術に触れながら自らのスキルを磨くことができます。また、グローバルなビジネス展開をしており、国際的なプロジェクトに参加する機会も豊富です。多様なバックグラウンドを持つ社員が集まり、オープンで協力的な社風があるため、自由な発想でチャレンジすることが奨励されています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 射出成型金型
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇プラスチック射出成形品(工芸品レベルの外観重視)の金型玉成(金型修正と成形条件確立) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン ディベロッパー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 電気設備
〜カジュアル面談を実施し、しっかりと業務のご説明を行います/設備研究(電気)/大和ハウスグループの大手ゼネコン 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概容: 技術センターにて、設備研究(電気)に関する技術開発を行います。 研究スタイルとしては、自身でテーマを見つけ、調査・研究し、企画推進していきます。必要に応じて、外部の協力会社に依頼し、プロジェクトの推進をご担当頂きます。 構想から携わることができるため、非常にやりがいのあるポジションです。 ※実際の開発テーマや取組み内容は、書類選考後のカジュアル面談にてご説明がございます。 <技術センターに関して> 事例)蓄熱システム計画技術…昼間の消費電力の抑制は社会的な要請となっています。その解決手段として注目されているのが、蓄熱システムです。夜間に冷凍機などの熱源機器を運転して温水や冷水、氷をため、昼間に利用することで、昼間の空気調和などに必要な電力を削減することができます。工場においては、生産工程の冷却設備としても利用することができます。蓄熱材は水、氷、潜熱蓄熱材などが利用可能で、建物・運用の計画に応じて適切なシステムを検討して適用します。 環境)気流実験用空間と実験用熱源装置で構成され、室内環境および設備システムの評価を行う設備実験室など、様々な施設が技術センターにはございます。 ■残業時間削減に向けて: PCのシャットダウン(上長へ申請・承認されなければPCが強制終了)、日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指し、水曜日のノー残業デーや、リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 ■同社の魅力: 【大和ハウスグループの準大手ゼネコン】2020年に売上高5,208億に達し、社員数3,369人を誇る準大手ゼネコンです。2015年には大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 【海外事業積極的に展開中】1960年代から海外事業を展開し、その歴史から、中国、韓国、メキシコにおいて日系ゼネコントップクラスのシェアです。直近では、ドバイ支店を設立しています。今後は、大和ハウスグループとしての総合力と海外事業の強みを活かし、益々海外展開を加速化させています。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【オーダーメイドの研修内容をご用意いたします!/転勤なし/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング企業/人に軸を置いた、各社員の希望を最大限考慮】 ■業務内容 機械系設計開発業務に従事いただきます。経験・スキルに応じてアサイン先を打診させていただきます。 基本的には1〜2名程度で案件に入ります。 ■具体的な業務例 (1)産業機器の設計開発業務:コンプレッサ等産業機器の設計業務に従事いただきます。3DCADを使用しての設計業務になります。 (2)デジカメ・ハンディカメラの筐体・機構設計:一眼レフカメラのズーム部分の機構設計業務やデザインから筐体の設計を担当する業務等に携わっていただきます。 (3)自動車部品の設計開発業務:自動車シートの開発や自動車用インテリアの設計開発業務に従事いただきます。 ■入社後の流れ 希望に沿う形で1〜1か月半の研修プログラム後に、各配属先で就業開始となる流れです。 研修は当社の研修施設や、内容によってはリモートにて実施いたします。 ■案件配属後 平均3〜5年程度アサイン案件に携わります。2〜3か月に1回営業と面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切に配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 ■案件例 1,000名以上規模の企業での就業を基本としており、関西圏内の大手企業にて技術力を身につけて頂く環境が整っています。 顧客先:パナソニック/三菱電機/ダイハツ工業/ジェイテクト/オムロン等 ■魅力 ・各社員の希望を最大限考慮をいただけ、案件・勤務地など社員の理想が実現します。 ・業界のパイオニアとして50年以上、日本のモノづくりに貢献し、信頼と実績を築いています。そのため、現在では取引実績300社以上にものぼり、日本を代表する大手企業からも厚い信頼を得ている実績を誇ります。 ・メーカー社員に劣らぬ技術力を身につける体制があり、数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されるケースもあります。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
株式会社レッグス
東京都港区南青山
青山一丁目駅
550万円~799万円
広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など), プロデューサー・ディレクター・プランナー デザイナー(グラフィック・その他)
【スタンダード上場G/アニメや映画等コンテンツを活用した企画に強いSP企業/フレックスタイム制/年間休日122日/転勤なし】 ■募集概要: メディアでも話題に上る幅広くコラボしたプロモーション・カフェ等を手がける当社において、商品企画・制作進行業務をお任せします。 話題になる全国規模のセールスプロモーション、商品企画に関わることができる仕事です。 ■業務内容: 事業拡大に向け、アニメ・キャラクター・アーティストとコラボしたセールスプロモーションやMDの企画・制作を担当いただきます。 既存顧客(大手流通・メーカー等)に対し、キャンペーン企画・VMD・グッズ企画〜制作まで幅広く担当します(営業は別部門)。 経験や適性に合わせ、担当:版元との交渉、デザイン企画(コンテンツ利用商品やSNS/WEB/店頭ツール等告知物)、グッズ制作、制作協力会社などの社内外管理や調整等も行っていただきます。 ■当ポジションの魅力: ◎全国規模のキャンペーンや企画に携わることができます ◎週2回までリモート勤務利用可能・フレックス制度も活用することができ柔軟に働くことができる環境 ◎幅広いIPに強くプロモーション+メーカー機能を併せ持つ独創的な企画が可能です ■当社の教育について:「社員教育」ではなく「人財教育」による長期的な育成方針 当社が行うビジネスは、知識やスキルももちろん重要ですが、一番大切なのは「人間性」。 人としての信用、ブレない倫理感、仲間への思いやり、そして一生学び続ける向上心。レッグスでの経験は、10年・20年経ってからようやく実を結ぶものであっても構わないと思います。 そのような方針から、教育制度は独自のプログラムを整備。経営幹部による理念教育・マネジメント教育を筆頭に、階層別教育等、人を育てる研修に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社時遊空間
神奈川県横浜市西区北幸
500万円~1000万円
サブコン 組織人事コンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
☆AI時代にあなたの仕事はありますか?☆ AIの影響でホワイトカラーの仕事は激減しますそれでも求められるうちにしかできない仕事が弊社にはあります。 ■業務内容: 時遊空間の総合職として全事業部を管掌する総合職をお任せします。 社長のかばん持ち的な仕事から始まり、事業統括や会社経営の仕事まで幅広くお任せします。 ■業務詳細: 〇支援事業 ・営業、外部人事としてクライアントの支援業務 ・社員+業務委託先を束ねるマネジメント業務 ・支援事業の新規・既存の営業業務 ・新商品開発業務 〇特殊リペア事業 ・リペア職人として現場での補修業務 ・社員+協力店の職人を束ねるマネジメント業務 ・新技術の開発業務 ・新規・既存双方の営業業務 〇経営、コーポレート ・採用、人事業務 ・経理、財務業務 ・宣伝、広告業務 ・新規事業開発業務 ■担当領域: 職種領域:営業、技術、コーポレートなど総合職としてあらゆる職種 事業領域:特殊リペア/採用支援/営業支援 ■身につく力: ・0→1でビジネスを創る力、1→10でビジネスを伸ばす力 ・ロジカルシンキング力、自立してPDCAを回す力、マネジメント力、やり切る力などの「ビジネス総合力」 ・3Cや5フォースなど、マーケティングフレームワークを用いて企業を理解し、勝ち筋を考える「コンサルティン グ力」 ・仕組みで売る営業力、経営に直結する採用力、モノづくりとしての特殊技術力など「ビジネス専門力」 ■仕事の魅力: ・0→1フェーズに参画できる、社長直下で裁量をもって事業ができる ・生々しい会社経営を体験することで、日々健全な自己否定ができる ・経営者になるにあたって自分の在り方、強み弱みが発見できる ・専門工事事業で安定した財務基盤がある中で、新規事業に挑戦できる ・テックがベースの少数営業体制なので、様々なSaasやAIツールに触れられる ■人事評価: 個々の成長・成果に合わせて、報酬・役割が変動する評価制度を導入 半期毎に人事評価面談を設け、タイムリーに報酬・役割で還元 変更の範囲:会社の定める業務
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社
神奈川県茅ヶ崎市萩園
350万円~699万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇日産グループ/在宅+フレックス+マイカー通勤OKで働き方見直せます◇◆ 当社は日産自動車グループにおいてカスタマイズ事業やモータースポーツ事業などを手がけております。 ■業務概要: 当社ブランドのNISMOおよびAUTECH versionの車両性能およびシャシー部品の設計業務を担当頂きます。 ・商品企画に基づいて、車両性能の目標立案 ・車両シミュレーション(CarSimなど)等を用いた車両仕様の検討 ・目標達成可能なシャシー部品の設計、制御定数の検討 ・CAD(NX)を用いた部品レイアウト・データ作成 ・専用部品設定に必要な各種解析(外部への委託を含む) ・日産圏手配システム(G2B)またはNMCシステムを用いた専用部品の手配 ・サプライヤーへの仕様提示の発行及び開発日程管理 ・専用部品のコスト管理、目標原価達成活動 ・専用部品の目標品質達成活動 ・製品実現に向けた実験部署、デザイン部署、生産部署との連携 ■組織構成: 開発部署全体で25名ほどの組織となっており、平均年齢は40代です。 30代〜50代の方構成されている ■キャリアリンク制度について: 従業員の成長機会、活躍の場の拡大策として異動希望を登録することが出来ます。現社員も幅広いスキル構築をして活躍頂いております。 ■モデル年収: ・担当400万円(平均年齢28歳) ・総括540万円(平均年齢44歳) ・課長代理720万円(平均年齢:44歳) ■本ポジションの魅力点: 日産のカスタマイズカーであるNISMO/AUTECHの重要な魅力の一つである走りの性能を磨き上げる仕事です。 スポーティーなクルマを好むファンやジャーナリストからの注目度が高くプレッシャーもありますが、高評価を得られた時にはたくさんの感動、高い達成感を味わう事が出来ます。
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 精密・計測・分析機器 光学設計
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇レンズ設計(スマートフォン搭載のマイクロカメラレンズ・ARグラス) ◇開発製品の光学シミュレーション(ZEMAX) ◇製品不具合発生時の原因調査・工場への対策指示・顧客へのレポート提出 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇ZEMAX solidworks ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発
〜手厚く、充実した研修制度で未経験から挑戦可能!あなたに合ったオーダーメイドの研修内容をご用意いたします!/転勤なし/機械、電気・電子、メカトロニクス分野の設計開発に特化したエンジニアアウトソーシング企業/人に軸を置いた、各社員の希望を最大限考慮〜 ■業務内容 ・映像系家電の組込開発 ・映像系家電の実機に対して既存のアプリケーションの機能を搭載していく作業をC++を用いながら行っていく業務になります。 <ご入社後> ご本人の希望に沿う形で1〜1か月半の研修プログラム後に、各配属先で就業開始となる流れです。 <案件配属後> 平均3〜5年程度アサイン案件に携わります。2〜3か月に1回営業と面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切に配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 ■特徴: 同社は人にフォーカスを充てた組織です。各社員のキャリアプランやライフプランに合わせた、配属/案件が決定します。勤務地にこだわりを持って働きたい方・私生活も優先して働きたい方・キャリアを積み上げたい方等、それぞれの社員の意向に沿った働き方を実現します。 ■同社の魅力: ・人に軸を置き、各社員の希望を最大限考慮する同社だからこそ、案件・勤務地など社員の理想が実現します。同社ではメーカー社員に劣らぬ技術力を身につける体制があり、数年間就業の後、配属先メーカーに直接採用されるケースもあります。
株式会社創芸社
北海道上川郡東川町西町
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計・インテリア
【高いデザイン性が魅力!各種設計〜製作〜納品まで対応できる内装製作のプロが集う会社です!/全国から多くの案件を頂いており、大手企業や公共施設との取引実績も多数!転勤無しで北海道に根差して働けます!】 当社は全国の企業様からアパレルショップ、美容室、飲食店、ショールーム、美術館、オフィスなどの内装、棚や机などの什器類の作成をご依頼頂いております。 今回は、業務拡大に向けて新たなメンバーを迎え入れたいと思い、募集を開始いたしました。 ■職務内容:当社にて内装製作管理者として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ◇設計:お客様から頂いた内装設計図をもとに、自社にて製造しているインテリア、内装等の製作図設計を行っていただきます。 ◇現場管理:自ら行った内装制作の工事現場管理を現地で行っていただきます。 担当現場は全国にございますが、東京と北海道のお客様が主となっております。 出張が発生した場合は宿泊費、交通費、出張日当を全額お支払いします。 ◇工場管理:什器等を製造する自社の工場管理。自ら製作図を書いたものが予定通り出来ているかを管理していただきます。当社は木工13名、鉄工13名と多くの職人さんが在籍しておりますので、制作のプロとして協力しながら業務を進めていただきます。 ■組織構成: 配属部署には9名(20代2名・30代3名・40代2名・50代2名)が在籍しています。当社は中途入社者が多数在籍しており、建築の管理帳場経験者、設計をされてきた方などが活躍されております。そのため、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 当社は店舗、住宅、内装、木工金物製作等の良質なデザインに基づき、製品作りに専念しています。各種設計〜製作〜納品まで一貫して行うことが出来るため、複雑な工程を円滑に進められ、スケジュールや作業工程の共有を徹底しています。 製作実績として某大手電機メーカー様や某自動車メーカー様の工場やショールームを美しく多数手がけてきたノウハウがあり、最近は空港や水族館、美術館などその依頼は多岐にわたります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ