240 件
悠悠ホーム株式会社
福岡県大野城市筒井
-
350万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 意匠設計 構造設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜既存建物を活かしながら理想の住まいを生み出すお仕事◎/時差出勤制度あり/マイカー通勤可能/無料駐車場あり〜 ■概要: 悠悠ホームは「住まいを通して、お客様の生涯の健康と幸せを守る」ことを使命に、完全自由設計の注文住宅やリフォーム・リノベーション事業を展開しています。 本ポジションは、中古戸建やマンションのリノベーション設計業務を担う役割です。 既存の空間に制約があるからこそ、柔軟なアイデアと提案力で新たな価値を生み出す、やりがいを感じるポジションです。 ■業務詳細: ・お客様の要望ヒアリング(インテリアコーディネーターや営業と連携) ・既存建物の現地調査、寸法確認、図面作成 ・プランニング(間取り変更、断熱、設備、収納計画など) ・建築確認申請や各種申請業務(必要に応じて) ・工事担当やインテリアコーディネーターとの打合せ ・工事中の設計監理、納まり指示、竣工確認 ■当ポジションの魅力: ◎既存建物を活かしながら理想の住まいを生み出すクリエイティブな仕事です。 ◎制約の中で最適解を導き出す提案力と設計力を磨けます。 ◎営業やインテリアコーディネーター、工事担当など多職種と連携し、チームで理想を形にできます。 ◎地域密着の住宅メーカーだからこそ、多彩な案件に携われます。 ■当社の特徴・魅力: ・木造住宅に特化した福岡地場企業で、福岡商圏地域トップクラスのビルダーとして、その商品力が評価され続けています。 ・完全自由設計はもちろん、高気密・高断熱、そして空気・湿度・水を整えて快適な生活を支える独自のサラサテクノロジーによって、アレルギーやアトピーから守ってくれる家造りを行っており、特に若い世代に人気があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーボン
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
300万円~349万円
化粧品 理容・美容・エステ, 受付 美容部員・エステティシャン・マッサージ
学歴不問
【残業10h程度/3〜5連休可能(連休で韓国旅行をした社員も!)/福利厚生◎/産育休復職率98.2%/国内トップクラスの女性活躍企業/スタンダード上場】 化粧品の研究・開発・製造、販売・アフターサービスまでを一貫して手掛ける当社。より多くのお客様の美肌づくりをサポートするためにも。会員制サロンのフェイシャリストを増員募集します。 ■仕事内容 フェイシャルケアの施術、美容アドバイスや化粧品販売など 新規呼び込みなし 無理な販売・ノルマなし お任せするのは… 肌チェックに基づく美容アドバイスや化粧品販売、フェイシャルケアなどを行います。継続的にご来店いただける方が多いため、肌がキレイになっていく過程を見守れます!肌だけでなく、人生までも輝いていく姿に大きな喜びを感じられるでしょう。 リピーターが9割! 当社の化粧品をご愛用いただいているお客様や体験来店の方への施術です。随時イベントを実施しており、新規の呼び込みや、個人ノルマはありません。指名が入ることもありますが、基本的にはご来店順のご案内です。 ■製品について 「お客様が理想とするスキンケア」を追求しているため、CMやネット広告への出稿など大きな宣伝活動をしない代わりに製品の研究開発に費用をかけています。そのため商品力には自信があり長い方は数十年も当社商品をご利用いただいています! ■働き方: ・多くの社員が年間127日お休みを取得しています。 └年休114日+昨年度平均有給取得日数13.1日 ・シフト制:店舗によって一部異なりますが、基本2か月前に提出 希望もほとんど(9割)は通り、毎月2回は希望休取得可です!※土日もOK ■教育制度: ▼店舗OJT研修 お客様に名前と顔を覚えてもらいましょう (現場に慣れていけるよう先輩がサポートします) ▼本社研修 フェイシャルケアやスキンケア用品の成分、肌知識や接客マナーなどに関する研修をご用意。教育部門スタッフによる本社研修センターやZOOMでの講習です。 ▼スキルアップ研修 新しい美容知識を学べるよう1年目は年4回、2年目以降はキャリアに応じてスキルアップ研修を実施しています。 ▼キャリアパス フェイシャリスト(3等級)→サブチーフ→チーフ→店長 ※早くて4年で店長へ昇格したケースも! 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◇◆福岡商圏地域ビルダー4年連続No1の地場大手ハウスメーカー/多数の自社ブランドあり(完全自由設計〜建売、リフォームへ幅広く展開)/地域密着×ワンストップサポートを行う悠悠ホーム/働き方改革実施中/手当やインセンティブも充実◆◇ ■概要:当社のコンセプト「住まいの健康」である戸建て木造注文住宅の施工管理業務全般を担当いただきます。 ・現場協力業者への指示や品質管理・工程管理・安全管理・原価管理 ・住宅工事の着工〜お引渡し迄の全体の管理を担って頂きます。 ※業務効率に注力しています。「ANDPAD」を導入し、移動時間を減らす取り組みを行っています。 ※注文住宅の施工となるため担当施工件数は一人あたり年間20棟〜30棟程度です。 ■変更の範囲:当社業務全般 ■組織構成:若手社員〜熟練社員も多く在籍する組織。同組織部長は30代後半、メンバーも20〜30代社員も多く、若い社員の多い組織です。男性だけではなく、女性施工管理担当等も在籍する職場です。 【過去入社事例/入社者の声】 40代中盤:現職でなかなか休みが取れず、子供との時間を増やしたい。かつ、大型工事が多くお客様の顔の見える戸建住宅でかつ“健康”をキーワードにしている悠悠ホームの商品では、お客様のニーズに応えることができる商材だと感じた。日曜日も調整次第で休みを取ることもできるため、平日固定ではない働き方に自由度を感じた。 ■就業の魅力 ・やりがいとスキルアップ:完全自由設計、注文住宅、建売住宅等様々な規格の製品に関わることが可能です。また、住宅施工管理の経験を活かして将来的には中・大規模建築物(保育園・幼稚園・老人ホーム・集合住宅など)へのチャレンジも可能です。 ・有給取得率8割:会社全体での有給取得推進日もあり、有給は取得しやすい環境です。 ・時差出勤制度:アポイントや商談などに合わせて勤務時間が選択できる制度も整えています。 ■当社の特徴・魅力 ◎木造住宅に特化した福岡地場企業で、福岡商圏地域ビルダーで4年連続No.1に輝くなど、その商品力が評価され続けています。 ◎完全自由設計はもちろん、高気密・高断熱、そして空気・湿度・水を整えて快適な生活を支える独自のサラサテクノロジーによって、アレルギーやアトピーから守ってくれる家造りを行っており、特に若い世代に人気があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関屋電設
福岡県大野城市川久保
400万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創立50年超の電気工事会社/家族手当・住宅手当のほか資格手当など福利厚生充実/地域密着企業/社員ファーストの社風〜 電気工事を手掛ける当社にて、施工管理業務をお任せします。基本的な工事エリアは福岡県内です。出張もありますが頻度はそれほど多くありません。 ■業務内容: 配線、接続、機器取付等を行う一般電気工事の設計・施工・予算・管理・調整など ・電気工事における施工計画の作成 ・工事の工程・安全・品質などの管理 ・電気工事の監督業及び他社との調整 ■組織構成: 電気工事従事者:男性24名、女性3名 通信工事従事者:男性15名、女性2名 総務:男性1名、女性1名 電気工事施工管理技士は6名在籍しています。20代〜60代まで幅広い年齢層の方が活躍中です。 ■働き方: ・当社幹部の8割が中途入社で、社員が働きやすい環境づくりに取り組んでおり、とてもチームワークがいい会社です。 ・月の残業時間は平均20時間程度で、過去には男女ともに育児休暇を取得するなど働きやすい環境です。 ・コロナ流行時には「コロナ対策手当」を支給しており、緊急事態については、臨機応変に対応しています。 ・社内(大野城市内)に小型キャンプ場を所有しています。キャンプはもちろんBBQ、家族とのアクティビティ、地域の方々とのスポーツイベント開催など、様々な活用が可能です。 ■当社の魅力: ◎離職率が低い 当社の離職率は非常に低く、ここ数年で退職した方は1名(結婚による退職)と、入社した方は長く働いてます。その理由としては、社内の雰囲気が良いことが挙げられます。代表者と従業員、従業員同士の距離感が非常に良いです。安定した企業業績と代表者の従業員を大切にし、働きやすい職場づくりを目指す姿勢により良い循環が生まれています。 ◎充実の福利厚生 各種手当(通勤手当、住宅手当など)や資格手当が数多くあります。また社内イベントもあり従業員同士の交流もしっかりとあります。 ◎有給休暇取得率100% 当社の有給休暇取得率は100%です。休みを利用して旅行にいく従業員もいます。 変更の範囲:無
株式会社モリタエコノス
兵庫県三田市テクノパーク
350万円~549万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜完全週休2日(土日)の年間休日124日/残業20h程度/ワークライフバランスが整っている環境〜 ■業務内容:当社製品であるバキュームカーやゴミ収集車、訪問介護入浴車などの法人営業を担当いただきます。 ※顧客先は地方公共団体や民間企業になります。既存:新規=9:1。 <具体的には…> ・ユーザーとの商品仕様詳細/商品販売価格打合せ ※ほとんどがオーダーメイドになります。 ・納品受注仕様書作成/見積作成 ・既存車両の部品注文/修理注文代行 ・完成車両の工程管理 ・納車/集金/納品 など ※各製品の寿命は5年程度のため、買い替え需要も比較的多いです。 ※管轄エリア:福岡 ■業務の特徴: 営業先は官公庁と民間企業がおおよそ、2対8の割合です。(例:車両関連ディーラー・清掃業関連企業(ごみ処理・下水道関連)顧客の入れ替わりが少なく、顧客と長期的に信頼関係を築いていただく営業スタイルとなります。また国内トップメーカーのため、様々な提案が可能。現在市場にない製品を企画していくなど業界リーダーとしてのやりがいも非常に大きいことが特徴です。 ■魅力: 当社は1948年創業以来、生活衛生を支える回収作業車などの環境保全車という領域において事業展開を行ってきました。モリタグループの関連会社として衛生車でシェアー85%、塵芥車シェアー15%。高圧水洗浄車、吸引車、訪問介護入浴車等の特装車にも展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹ハウジングサービス
香川県高松市紺屋町
350万円~499万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
〜未経験から活躍している社員多数!営業経験を活かせる/2年連続ベースアップ◎/安定の総合不動産グループで長く活躍できる/中途入社比率81%/フレックス制で柔軟な働き方が可能/平均残業月26h〜 \長く活躍できるポイント!/ ◎未経験歓迎! ◎ノルマに追われない、営業らしくない営業 ◎在宅勤務可&フレックスタイム制 ◎19時にはPCシャットダウン ◎退職金あり 【具体的な業務内容】 オーナー様の大切なマンションをお預かりし、管理組合の運営など個々のケースに合わせた運営サポートを行います。1人あたり10棟程度の分譲マンションを担当。お客さまの住まいの安心・安全を守る仕事です。 (1)担当マンションの定期巡回 管理員さんへのヒアリングと、現場チェックをもとに、設備に不具合がないかを確認 (2)管理組合の運営をサポート 管理組合の理事や代表者との事前打ち合わせや配布資料の作成、各会の司会・進行や修繕工事の提案プレゼンなど (3)サービスの紹介・提案 リフォームや修繕工事など、あなぶきグループのサービスのご紹介や提案 \管理組合とは?/ マンション共有部分の維持管理や運営を行うために、居住者によって組織される団体です。規模にもよりますが20〜50名程で構成されており、年1回の総会を含め理事会など3ヶ月に1回程度で実施しています。 【入社後】 ◎基礎から学べる研修で未経験でも安心! 入社後1〜3カ月を目安に1人で担当物件を持てるよう、まずは先輩社員の仕事に同行いただきます。実際の業務に触れながら、分譲マンションの知識や業務の流れを身につけていきましょう。 【キャリアアップ】 ◎半年に1度のキャリア面談や、グループ留学制度といったキャリアを広げるチャンスが豊富!拠点長や管理職、新規事業への参加など、希望をもとに可能性を広げられます。部長や役員への昇格実績もあり、頑張り次第で幅広いキャリアを描くことが可能です。 ◎中途入社者が約8割。その7割以上が20〜30代で、同世代の社員たちが多数活躍。(女性の管理職者も活躍中です!)空港のグランドスタッフ、塾講師、中古車販売、不動産仲介業etc・・未経験者の入社実績多数!第二新卒の方や「転職が初めて」という方も大歓迎です!今までの経験を活かして活躍してください。 変更の範囲:会社の定める業務
関西酵素株式会社
福岡県大野城市仲畑
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜1969年創業の酵素商品のパイオニア◇化粧品の研究・開発の経験を活かせる◇年間休日125日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・化粧品の商品開発 ・原料メーカーサンプル依頼、外部取引先との情報収集や折衝 ・営業担当と同行し商品のご説明 ・営業担当の代わりに、お客様へ専門的な回答をお伝え ・お客様にトラブルがあった際の解消対応 ・メンバーのマネジメント ■当社の強み: 当社の強みは製品が完成するまでの過程をワンストップで手掛けているところです。そのため、各部署だけで完結するものではありません。各部署それぞれから"バトン"を渡して製品を形にしています。 ■当社について: 当社は1969年創業、酵素商品のパイオニアとして入浴剤をはじめ基礎化粧品・トイレタリー商品等、酵素の積極的な応用・開発に取り組み商品開発を行い、大手ブランド販売メーカー様と事業共創を行ってまいりました。 化粧品の新たな市場開拓を目指し、製法特許等の技術面からパッケージ等のソフト面まで一貫したシステムで商品の付加価値を高めます。 また、企業理念として「自然との共存」を掲げており、生分解性・差リサイクル性の高い商品開発や、省エネ・参拝削減・リサイクル率向上にも注力しています。 当社は、地球にやさしく、そして人にやさしい、共存型企業を目指していきます。 ■当社の特徴: ・研究〜開発〜製造〜出荷まで一貫した生産体制 ・国内ではじめて特許を取得した酵素安定化技術 ・OEMの形態でありながら自社から商品の企画を提案する「100%提案営業」のスタイル 変更の範囲:本文参照
株式会社ハウジングプラザ
福岡県北九州市門司区西海岸
門司港駅
350万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆◇住宅リフォームの施工管理/手に職をつけたい文系の方歓迎/資格取得支援制度充実/土日休み/出張なし/着実に成長できる環境◆◇ ■おすすめPOINT \北九州エリアでトップクラスの知名度を誇るリフォーム会社で働くチャンス!/ ・当社は営業から施工まで一貫して担当する「営工一貫体制」を導入しており、お客様満足度が非常に高いのが特徴です。 ・入社後は2週間程度の研修とOJTを通じて、半年程度で独り立ちできるようサポートします◎ ・チーム制を重視しており、営業・副担当・設計・工務社員と連携しながら、スムーズな施工管理を実現します。 ・土日休みで、出張はなく、基本的には営業所エリア内での現場配置となります。 ■業務概要: 当社の施工管理として、主に住宅リフォーム工事の施工管理業務をお任せします。当社は営業が施工までフォローする体制をとっているため、営業と協力体制を取りながら、ご要望通りの工事を納期までに対応できるよう、関係各所の調整をしていただきます。 ■職務内容: ・工事の現場準備(現場の調査、資材や職人さんの手配、作業工程表の作成など) ・現場管理(現場の品質管理、工事管理など) ・各種検査業務(住宅・耐震診断、役所の検査立会いなど) ・顧客対応(お客様からの質問や依頼に対応し、必要に応じてアドバイザーと連携) ■充実の研修制度&サポート体制: ・入社後2週間程度は、まずはマニュアルを見ながら知識をつけていく研修を行い、その後OJTをメインに、簡単な業務から徐々に一人で行っていただきます。目安として独り立ちまで半年程度を想定していますが、ご入社いただく方の業務習熟度に合わせて、徐々にできる業務を増やしていただきますので、焦らずじっくり実力をつけていきたい方にお会いしたいと考えています。 ・サポート体制についても、同じ施工管理メンバーはもちろん、営業も一緒に現場に入るので、何か分からないことがあっても営業に確認ができる点と、職人さんにおいても、当社と請負契約を結んでいる長いお付き合いの職人さんが多いため、職人さんが分からないことを教えてくれたり、取り次いでくれたりと、管理業務を進めやすい環境で業務遂行をすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
400万円~699万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, プラント機器・設備 製図・CADオペレーター(建設)
【年間休日125日/未経験でも丁寧に指導するので着実にスキルアップ可能/都市再開発などの巨大プロジェクト多数で業績好調/シャッター・ドアで国内シェアNO,1】 ■職務内容 建物のイメージともなるシヤッター、ドア、間仕切を、建設会社及び設計事務所の要求により、作図、打合せ、発注を行う業務となります。未経験の方は、当面は、先輩社員の指導によるデスクワークが中心となります。使用CADはアルファテック社のブリックスCAD(操作性はAuto CADに近いものです) ■詳細 営業の受注後、ゼネコンや設計事務所と施工図を見て打ち合わせを行います。顧客のオーダーに応えるよう設計を行い、納期に間に合うよう施主、ゼネコン、社内オペレーター等の調整業務も行います。フルオーダーの製品が多い為、モノづくりの楽しさを感じることが出来ます。 現在、都市の再開発関連の業務を多く担当しております。シェアトップの同社だからこそ、有名な建物や世間的に注目度の高い巨大プロジェクトにも関わって頂けるチャンスもございます。 ■組織構成 ビルドア、シャッター、間仕切りと対象製品毎に課が分かれており、各課に課長が居ります。その他、CADオペレーターが在籍しております。 小規模案件においては1名でご担当頂くケースが多いですが、大規模案件では、チームを組み複数名体制でご対応頂いております。 ■就業環境 残業には毎回上長申請が必要で、定時を1時間超えるとPCがシャットダウンする制度です。また有給取得も推奨している環境で、年度初めに5日間の有給取得計画の提出が義務化されております。 ■企業について ・昨今、シャッターは災害対策の機能が重視されるようになってきました。防水、防火、防煙など複数の技術を組み合わせて高機能、多機能化し、マルチハザード対応に取り組み、「防災・防疫製品大賞2021」も受賞するなど、高い製品力を誇ります。 ・IoTの分野では、遠隔で窓シャッター、家電製品を管理するシステムなども提供しています。地球温暖化対策においても、生産工場などで再生可能エネルギーの利用推進や、高速開閉で建物内温度の維持に貢献するシャッターや、断熱効果を高めた商品、屋上・壁面緑化商品などを積極的に展開し、市場をリードし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LibWork
福岡県福岡市西区愛宕
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 営業企画
〜東証グロース上場/福利厚生充実/賞与年3回/自然素材・モダン・和・可変の間取り等の5ブランド〜 ■業務概要: 「住宅産業にイノベーションを起こす」ことを目指し、ITやVRを活用する新しいビジネスモデルを生み出した当社にて、住宅営業(店長候補)としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務: ・モデルハウスでの接客業務・ヒアリング ・顧客との関係構築・強化 ・目標達成の推進と実績管理 ・営業企画等の企画立案 ・部下のマネジメント ■当社の魅力: ◎安定的に売れる仕組み作りができています 集客に注力しているため、飛び込み訪問などの営業はございません。 現状は営業メンバー1人あたりにつき、毎月10〜20組の新規名簿をお渡しています。 ◎働き方 完全週休二日制(水・木)と、ワークライフバランスを考えた働き方です。 ◎充実した福利厚生 頑張りを即時反映し、年3回の営業報奨金の支給がございます。 ◎VRを使ったお客様提案 図面完成時には、お客様はそれをVRで体感できる仕組みを構築しており 「リアルに家の中を体感できる」ため、喜ばれるのはもちろん、完成後に「イメージと違う」といったクレームもございません。 ■当社の特徴: 「絶対に展示場は作らない」これは創業時からの当社の理念です。通常の展示場は長くて5年で壊されます。環境重視の時代にインターネットやITを活用した新しいビジネスモデルで「住宅革命」を起こし、全国展開を目指しています。
400万円~549万円
〜東証グロース上場/福利厚生充実/賞与年3回/自然素材・モダン・和・可変の間取り等の5ブランド〜 ■業務概要: 「住宅産業にイノベーションを起こす」ことを目指し、ITやVRを活用する新しいビジネスモデルを生み出した当社にて、住宅営業としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務: ・モデルハウスでの接客業務・ヒアリング ・顧客との関係構築・強化 ・目標達成の推進と実績管理 ・営業企画等の企画立案 ■当社の魅力: ◎安定的に売れる仕組み作りができています 集客に注力しているため、飛び込み訪問などの営業はございません。 現状は営業メンバー1人あたりにつき、毎月10〜20組の新規名簿をお渡しています。 ◎働き方 完全週休二日制(水・木)と、ワークライフバランスを考えた働き方です。 ◎充実した福利厚生 頑張りを即時反映し、年3回の営業報奨金の支給がございます。 ◎VRを使ったお客様提案 図面完成時には、お客様はそれをVRで体感できる仕組みを構築しており 「リアルに家の中を体感できる」ため、喜ばれるのはもちろん、完成後に「イメージと違う」といったクレームもございません。 ■当社の特徴: 「絶対に展示場は作らない」これは創業時からの当社の理念です。通常の展示場は長くて5年で壊されます。環境重視の時代にインターネットやITを活用した新しいビジネスモデルで「住宅革命」を起こし、全国展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大仙
福岡県大野城市山田
400万円~649万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<農業界・地域に貢献したい方へ/創業130年超・施設園芸のトップメーカー/近年ますますニーズが高まり、高度化が進む農業ビジネス> ■業務内容: 農業や園芸などに用いる温室ハウス建築の施工管理をご担当いただきます。個人農家から、農業生産法人、植物園、研究農場など様々なお客様の育てたい野菜・植物に最適な生育環境を提供し、農業への貢献や地域の食を守るお仕事です。 ■業務詳細: (1)ハウス建築は基礎工事から始まり、本体の建築/被覆材の展張/付帯設備工事の流れです。一般建築と大きく変わらない工程・品質管理が主な業務です。 (2)ビニールシート・ガラス等の資材メーカー/環境制御装置(自動で気温を制御する機能)の設備メーカー等との調整業務も行います。 (3)新築と改修の割合は3:7です。工期は簡単なリフォームで数日。新設の場合は2週間〜1か月(およそ300坪)〜3か月(およそ1,000坪)など、規模により様々です。 【建築施工管理の資格を有する方へ…】 植物工場や園芸施設を含む大規模な建築物にも携わることが可能です。当社は日本最大級の温室施設も手掛けており、国内トップクラスの実績を誇ります。※施工実績:https://www.daisen.co.jp/greenhouse/construction/ ■温室事業の特徴: ◇数多くの温室建築で培ってきた高度な採光技術に加え、新素材の研究や新しい工法の開発、設計面での改良など、温室、ビニールハウスの先端分野にまたがる総合的な技術の革新に常に取り組んでいます。※海外の先進企業とのジョイントも進んでいます。 ◇明治34年、第一号の試作温室を完成させて以来、130年以上にわたり施設園芸のトップメーカーとして全国各地に温室、ビニールハウスを建築。特にガラス温室の分野では、抜群のシェアと信頼を獲得。全国各地に5,000坪クラスの大温室団地の建築を手がけたり、多数の農業試験場や学校へ温室を供給してきました。 ■株式会社大仙について: 当社は施設園芸におけるパイオニアとして、130年以上にわたり国内農業の安定化と、農家の安定経営に貢献してきたトップクラスメーカーです。温室事業から始まり、温室の材料・技術・経験を生かして額縁/エクステリア/採光建築と事業拡大に成功してきました。日常よく目にするものを手掛ける、身近な存在です。
エレマテック株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
【豊田通商G/電子材料・電子部品等の提案営業/メーカー機能をもつ専門商社/グローバルエレクトロニクス企業/平均残業月20時間】 ■業務概要: 大手エレクトロニクスメーカー等への電子材料・電子部品等の提案営業が主な業務です。仕入先または社内の関係部門と連携しながら、自由な発想でモジュール品・カスタマイズ品を提案し、様々な分野の新しいモノづくりに関われる仕事です ■業務詳細: ・顧客である大手エレクトロニクスメーカーへの新規部材の提案営業 ・新規顧客への提案営業 ・仕入先との部材カスタマイズに関する打合せ、生産状況等の管理、在庫管理等 ・国内/海外出張あり ■組織構成: 計9名(部店長1名 (40代) 総合職3名(30代〜40代)、アシスタント4名 (20代〜30代)、アルバイト1名) ■同社について: エレマテックは、創業70余年以上のエレクトロニクス専門商社であり、創業以来黒字経営を継続しております。商社の基本機能のみならず、「集める」・「運ぶ」・「考える」・「作る」・「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供する商社です。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。 ■同社の強み: 同社はエレクトロニクス商社であるとともに、中国に自社工場を有しており企画、開発、設計などメーカーのような機能も持ち合わせております。クライアントは日本や海外の大手メーカーがメインとなり、22のマーケットの商材を取り扱う多角的な戦略をとっていることから不景気にも強く、安定的な営業活動が叶っております。 変更の範囲:変更の範囲:総合職における全ての業務への配置転換あり
株式会社アーキテックス
福岡県北九州市八幡西区船越
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【今秋新社屋OPENのためオープニングスタッフを増員募集】 ◇SNSが話題で集客◎飛び込み・テレアポ等なし! ◇固定給+インセンティブ給+賞与で頑張りをしっかり評価 ◇ほとんどが未経験でのスタート!サポート環境充実 ■業務内容: 新築住宅、リフォーム、メンテナンス、資産管理、不動産仲介など住まいに関するすべてのサービスを行う当社にて、新築住宅の営業担当をお任せします。自社HPやインスタグラム、見学会などでお問い合わせいただいたお客様への100%反響営業のため、飛び込み営業・ポスティング営業は一切ありません。「どれだけ暮らしをたのしめるか」を考え抜いた設計を行い、DIYを前提とした家づくり等が反響を呼び、顧客からの問い合わせが殺到しています。 ■業務詳細: ・お客様からの問い合わせメールや電話の対応 ・売買仲介、新築住宅の契約 ・モデルハウス現地物件案内、見学会案内 ※エリアは福岡圏内及び近郊 ■当社の魅力: \個人ノルマ無し!/ ノルマはありませんが、会社の目標がありますのでチームで目標達成を目指します。 固定給+インセンティブ給+賞与で年収UPも目指せます。 ※モデル年収 680万|2年目 \働く環境◎/ 社長と社員の距離が近く意見を言いやすい雰囲気です。 また有給消化も自由に取っており、土日休を取ることも可能で、非常に働きやすい環境です。 ■社長の想い: 同社は1997年に設立し当時は大手ゼネコンの下請け会社でしたが、2005年耐震偽装問題以降業界を取り巻く環境が激変しました。 その中で社長自身の考え方が変わり、「お客様にもっと寄り添った仕事がしたい」という想いで2012年に住宅事業部として建築・不動産業に転換、現在に至っております。 不動産・建築業界を取り巻く環境がどのように変わろうともお客様に寄り添い、今まで培ってきた技術とノウハウで『お客様のおもいをカタチにする会社』、そして『この地域になくてはならない会社』を目指し社員を大事にしている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 総務
〜将来の管理職候補の総務職/シャッター・ドアで国内シェアNO,1/世界でもトップクラスのシェアを有し積極的にグローバルに展開〜 ■担当業務: 同社の総務課メンバーとして就業いただき、将来的にはマネジメント人材として活躍いただく事を期待しております。 ■詳細: 業務は大きく経理系、総務系のふたつに分かれます。まずは適性に応じどちらかの業務に携わって頂き、将来的には課内業務全般の習得を目指します。 ・経理系:支払い管理、社内問合せ対応、売掛・買掛金管理、決算業務(月次,四半期,年次)ほか ・総務系:給与、社会保険、労務関連、福利厚生、庶務ほか ※前提、経験やスキルレベルに応じて業務を分配いたします。 ■キャリアパス: 総務または経理として経験を積みリーダーとなり、ゆくゆく役職者になっていただく事を期待しております。その後は、経営管理にも携われるチャンスもございます。 ■就業環境: 残業には毎回上長申請が必要で、定時を30分を超えるとPCがシャットダウンする制度です。また有休取得も推奨している環境で、年度初めに5日間の有休取得計画の提出が義務化されております。 ■同社について ・《持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場)》 三和グループの中核事業会社です。 ・都市開発案件や他社リプレイスなどが多数あり、非常に業績好調です。 ・シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。 ・商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ・1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。2006年には中国に合弁会社を設立し、グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。 ・2007年の持株会社体制に移行により、従来の三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和グループの中核事業会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
I−PEX株式会社
京都府京都市伏見区桃山町根来
450万円~899万円
電子部品 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇車載用バッテリーの有効活用ほか、ヘルスケア製品の開発/大野城工場(福岡県大野城市)/住宅・家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆ ■業務内容: ヘルスケア機器やバッテリー用マネジメントシステムの回路システム設計、基板アートワーク設計、協力会社との技術調整などを担当いただきます。 各種電気電子設計・解析・評価・問題解決/新規事業創出の為の製品提案、試作、商品開発/エッジAI搭載IoT機器開発/自社開発センサーデバイスの改善、活用なども担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・アナログ、デジタル、アクチュアータ回路に掛かる電気電子回路設計、これらを含むシステム設計 ・製品の及び電気回路、基板の故障解析、問題解決 ・各種測定機材を用いた実機評価 ・上記職務に掛かる外注管理(仕様、コスト、納期、品質など) ■対象製品 バッテリー用マネジメントシステムは2025/6に稼働を開始し、本格的な生産体制に入っています。 リユースした電気自動車のリチウムイオンバッテリーとバッテリーマネジメントシステム、そしてIoT技術による遠隔監視・制御システムを組み合わせた、安心・安全な蓄電池システムを提供します。 ■人員体制: 20代から50代までまんべんなく在籍しており、計4名のチームです。 新しくできた部署ということもあり、様々なバックボーンを持った人材が集結しています。いろいろな意見を出せる風土で、違和感なく溶け込んで業務に取り組んで頂けます。 ■教育体制/働き方: 入社後は社内プロジェクト等について研修の場を設けており、実務はOJTにて実施していきます。 想定残業時間は10〜25時間程度/月とさほど多くなく、業務に慣れていただいた後には、週1回程度の在宅勤務も可能です。 ※月1回程度、協力会社や顧客、当社他拠点などへの出張となる場合もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人西鉄学園 専門学校西鉄国際ビジネスカレッジ
福岡県福岡市中央区平尾
西鉄平尾駅
300万円~449万円
その他・各種スクール, 販売促進・PR 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜西鉄国際ビジネスカレッジ/ほぼ100%正社員登用/転勤なし/安心して働ける環境/学生の夢を応援する仕事/福利厚生充実◎〜 ■□西鉄グループのため学生の就職率も高水準!そのため高校や保護者からのご入学依頼が多く新規顧客も紹介がほとんどです。学生と向き合い学生の就職を実現する当校の広報としてご活躍しませんか?□■ 80社以上の企業で構成する西鉄グループの当校にて学校営業の業務をお任せいたします。 ■当校の特徴: ・2024年度の就職実績は98%!ホテルブライダル業界や航空業界、鉄道業界、旅行業界など多くの業界への就職実績があります。 それを実現させているのは西鉄グループという強みです。実際に法人社員の方が行う実習を受けたり、マナー授業や就職対策など万全なフォローアップがあります。 ■広報・企画部の業務内容: 同部署の目標は、学校運営のかなめにもなる学生の入学者数です。そのためにオープンキャンパスや学校訪問、個別相談会など様々な方法でアプローチをします。 ■広報・企画部のミッション: ・上記より大変ありがたいことに当校へのお問い合わせや高校からの紹介は多くいただくことができています。 ・そのため同ポジションの目標は学生数確保ですが、ミッションは当校で学び育ち社会で活躍できる人材を1人でも多く輩出することにあります。 ・したがって学生への無理な営業活動は行わず、1人1人に寄り添い学生の夢や希望を引き出し、同校でそれを実現できる可能性についてお伝えするのが非常に重要な業務になります。 ■業務詳細: <営業業務> ・オープンキャンパス(月に1回〜4回程実施) ・個別相談会(校内で学校説明・学科説明・個別学生対応) ・学校訪問 <事務業務> ・HP・SNS管理(ブログ・動画制作・配信等) ・入学案内やDM、ホームペーなどの原稿作成 ・HPやメールなどの問い合わせ対応 ・データー作成・入力(月度データ、オープンキャンパス参加者・資料請求者データなど) ■同ポジションの構成: ・30代〜40代の広報担当と内勤営業の方が1名在籍しております。 ・少数精鋭のポジションではありますがお互い連携を図りながら日々学生とお話をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県久留米市山川神代
450万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
◇◆福岡商圏地域ビルダー4年連続No1の地場大手ハウスメーカー/多数の自社ブランドあり(完全自由設計〜建売、リフォームへ幅広く展開)/地域密着×ワンストップサポートを行う悠悠ホーム/働き方改革実施中/手当やインセンティブも充実◆◇ ■概要:当社のコンセプトである「住まいの健康」となる木造注文住宅の設計業務全般をお任せします。 ・お客様との打合せ ・プランニング〜設計図面確定 ・施工管理への引渡し ※場合によっては契約前の営業同行もあります。 ※完全自由設計となるため、初回打合せから図面確定まで約3ヶ月程度、他社に比べ打合せ回数も多く、毎週1回のペースで10〜12回程度の打ち合わせを重ねます。お客様のニーズをじっくり引き出し具現化する為、悠悠ホームの住宅のデザインはお客様毎に全く異なります。 ■変更の範囲:当社業務全般 ■就業の魅力: ・やりがいとスキルアップ:建物毎にデザイン、設計の特徴が全くと言って良いほど異なる為、「画一的なデザインではない」点が悠悠ホームの特徴と呼ばれます。建築士として様々なバリエーションの建築に関わり、お客様の大切な人生の1ページを一緒に創造するやり甲斐と、キャリアアップ出来る環境がございます。 ・残業20時間:働き方改革を促進しており、残業是正や業務分散などの積極的な取り組みを実施しております。 ・有給取得率8割:会社全体での有給取得推進日もあり、有給は取得しやすい環境です。 ・時差出勤制度:アポイントや商談などに合わせて勤務時間が選択できる制度も整えています。 ■当社の特徴・魅力: ◎木造住宅に特化した福岡地場企業で、福岡商圏地域ビルダーで4年連続No.1に輝くなど、その商品力が評価され続けています。 ◎完全自由設計はもちろん、高気密・高断熱、そして空気・湿度・水を整えて快適な生活を支える独自のサラサテクノロジーによって、アレルギーやアトピーから守ってくれる家造りを行っており、特に若い世代に人気がある点が特徴のハウスメーカーです。
〜未経験から活躍している社員多数!営業経験を活かせる/2年連続ベースアップ◎/6期連続増収増益中!安定の総合不動産グループで長く活躍できる/中途入社比率81%/フレックス制で柔軟な働き方が可能/完全土日祝休み/平均残業月26h〜 ■業務内容: 分譲マンション入居者により組織される管理組合の運営サポート業務を行っていただきます。営業職ですが、数字よりもお客様との関係性重視の社風です。 ※一人平均10棟〜15棟を担当し、内勤6割、外勤4割程度です。2〜3か月で自分の担当物件を持つことを目標に取り組んでいただきます。 ※他社案件のリプレイス等も専門組織があるため新規開拓営業は行いません。 ■業務詳細: ◎管理組合会計(出納関係)書類や管理報告書の作成 ・月次・年次決算の取りまとめや収支報告に関する資料を作ります。 ・毎月の管理費の入金確認など ※資料の作成サポートをする事務スタッフがいます。(書類作成は決められたフォーマットやシステムがありますので、未経験者もご安心ください) ◎共用部やエレベータなど点検報告書の確認や、建物の修繕提案など 定期巡回や清掃等を行う管理業務は専門のスタッフが担当しています。(設備に関する詳しい知識を学べる研修施設があります。入社後の研修もございます) ◎理事会、総会の運営サポート 管理組合の収支報告や、司会進行、修繕工事の提案プレゼンを行います。(慣れるまでは先輩社員が同行します。ご安心ください) ◎入居者様からのお困りごとサポート 当社では24時間365日、自社運営のコールセンターがあり、こちらで解決できる事案が多いです。 ■働きやすい環境: ◎フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択できます。 ◎業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。 ■業界・当社の特徴: 当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。当社は順調に管理戸数を伸ばし、売上も右肩上がりで推移しております。 変更の範囲:会社の定める業務
◇◆福岡商圏地域ビルダー4年連続No1の地場大手ハウスメーカー/多数の自社ブランドあり(完全自由設計〜建売、リフォームへ幅広く展開)/地域密着×ワンストップサポートを行う悠悠ホーム/働き方改革実施中/手当やインセンティブも充実◆◇ ■概要:当社のコンセプト「住まいの健康」である戸建て木造注文住宅の施工管理業務全般を担当いただきます。 ・現場協力業者への指示や品質管理・工程管理・安全管理・原価管理 ・住宅工事の着工〜お引渡し迄の全体の管理を担って頂きます。 ※業務効率に注力しています。「ANDPAD」を導入し、移動時間を減らす取り組みを行っています。 ※注文住宅の施工となるため担当施工件数は一人あたり年間20〜30棟程度です。 ■変更の範囲:当社業務全般 ■組織構成:若手社員〜熟練社員も多く在籍する組織。同組織部長は30代後半、メンバーも20〜30代社員も多く、若い社員の多い組織です。男性だけではなく、女性施工管理担当等も在籍する職場です。 【過去入社事例】 40代中盤:現職でなかなか休みが取れず、子供との時間を増やしたい。かつ、大型工事が多くお客様の顔の見える戸建住宅でかつ“健康”をキーワードにしている悠悠ホームの商品では、お客様のニーズに応えることができる商材だと感じた。日曜日も調整次第で休みを取ることもできるため、平日固定ではない働き方に自由度を感じた。 ■就業の魅力 ・やりがいとスキルアップ:完全自由設計、注文住宅、建売住宅等様々な規格の製品に関わることが可能です。また、住宅施工管理の経験を活かして将来的には中・大規模建築物(保育園・幼稚園・老人ホーム・集合住宅など)へのチャレンジも可能です。 ・有給取得率8割:会社全体での有給取得推進日もあり、有給は取得しやすい環境です。 ・時差出勤制度:アポイントや商談などに合わせて勤務時間が選択できる制度も整えています。 ■当社の特徴・魅力 ◎木造住宅に特化した福岡地場企業で、福岡商圏地域ビルダーで4年連続No.1に輝くなど、その商品力が評価され続けています。 ◎完全自由設計はもちろん、高気密・高断熱、そして空気・湿度・水を整えて快適な生活を支える独自のサラサテクノロジーによって、アレルギーやアトピーから守ってくれる家造りを行っており、特に若い世代に人気があります。
計測ネットサービス株式会社
東京都北区東田端
田端駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 精密・計測・分析機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【土木・建築業界経験者◎/充実したフォロー体制/出張は日帰りor短期/大手ゼネコン等と安定取引】 ■業務内容について 建設現場にて、スーパーゼネコン様にもご利用いただいております自社計測システムの製品設置や精度管理、変位管理等のフォロー業務をお任せいたします。 建築・土木業務において無くてはならない測量技術。国内地図に残る案件を測量の面から支えていただきます。 ▼具体的な業務イメージ ・車に機材を積み、現場へ移動 ・現場にて計測機器を設置したら帰社(1日1現場ほど) ・事務作業を行い退社 ■やりがい 地方の小さな会社から大手ゼネコンとのお取引があり、関わった案件で完成した道路や線路・建物等が見られて、社会を豊かにしている実感を得ながら働くことが可能です。 ■導入実績 スーパーゼネコンをはじめ、様々な現場に導入されております。 https://www.keisokunet.com/case ■働き方 基本的には土日祝休みで、直行直帰も可能、残業は20〜30h程と働きやすい環境。転勤は制度としてありますがほぼ発生なく、出張も日帰りもしくは1〜2泊程度のものが多いです。 ・担当エリア:中部エリア全域を担当 ■研修体制 入社後、1週間程度、業界知識や社内規定・業務システムの説明を行い(座学中心)、その後はOJT中心に業務へ慣れていきます。 最初のうちは先輩社員と一緒に回りながら、自社製品の知識を深めて頂きます。 スキルによってフォロー内容や期間を変更しますが、1年ほどかけた教育期間を設けています。 ■同社の魅力 レンタルのニッケンGの持つネットワーク力や事業力と、計測ネットサービスの持つ課題解決力のシナジー効果により、より専門性の高いインフラメンテナンスのソリューションに寄与していくことを目指します。 また、同社は計測管理業務、独自のIT技術を融合した、高精度な計測/測量システムを開発しています。現場に合わせた幅広いラインナップで、土木・建築工事の安全を守り、正確な施工管理をサポートしており、システム導入実績は多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
三省製薬株式会社
福岡県大野城市大池
400万円~499万円
化粧品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
◇◆自身の携わった商品が街中に並ぶ!自社オリジナルの美容成分やOEM化粧品の提案営業!/土日祝休み/洗顔料から化粧品まで幅広い製品を、開発から製造まで一貫して対応◆◇ \このポジションの魅力♪/ 【携わった商品を街中で見かけることができます】 ・提案した化粧品原料が配合された商品が最終製品として百貨店などの店頭に並ぶことが多数あり、やりがいを感じられます! 【チームで連携をして提案ができます!】 ・個人ノルマなどはなくチームで目標数値を追いかけます。お客様に対してどのような提案が良いか?相談をし合う文化があります!また基本的に反響営業になるので無理な提案や飛び込みなどはございません! 【確かな実績と開発力によって自信をもって営業ができます】 ・当社では130種類以上の独自の美容成分を開発しているため自信をもって提案ができ、また試験の受注など製品以外の提案も可能なためお客様のニーズに幅広く応えることが可能です! 【化粧品ビジネスの全てを学ぶことができます】 自社で美容成分と化粧品・医薬部外品を開発・生産し、自社ECサイトでの受注や出荷業務、薬事の申請業務や各種受託試験なども手掛けている当社で学べることはとても多く、化粧品ビジネスのすべてを身に着けることが可能です。 法人営業部門の担当業務範囲は広いものの、先輩社員がしっかりとサポートしますので安心して仕事に打ち込むことができ、知らず知らずのうちに実力が向上する環境です。 ■職務詳細 今回はオリジナルの美容成分や化粧品などを作りたい!と考えている法人のお客様に対して、ご提案をしていただく営業の募集です。 ・お客様は化粧品を販売されている企業様やオリジナル化粧品を販売していきたいという企業様になります。 ・関東、関西の東証一部上場企業がメインの取引先となります。※出張は月に1〜3回程度です。 ・各展示会での名刺交換やWEB上でのお問い合わせからお話を進め、詳細なご提案へと進めていきます。 ・お客様ごとの状況によって、当社美容成分の紹介や受託試験の受注等、化粧品づくりにおいて必要なモノとサービスを総合的に提供することができます。 ■組織構成: ・営業部は5名で構成されております! ・部門長、営業メンバー3名。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンエンス
大阪府東大阪市長田
300万円~549万円
その他商社 福祉・介護関連サービス, 医療機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【エリア職(転居を伴う転勤無)/準総合職(地域内転勤有)/総合職(全国転勤有)選択可】 ◆電動カートや電動車いすのレンタル・販売事業で成長中 ◆高齢化社会の中で貢献度、安定性の高い事業を行っており、毎年需要が増加 ■業務内容: 高齢化社会に必要不可欠な電動車いす・電動カートの整備メンテナンスをご担当いただきます。 ※分解・洗浄・消毒・組立・点検などを1日3〜5台程度行っていただくイメージです。 ■業界未経験の方も安心の研修制度: 入社後は研修期間として3カ月間、まずは商品知識や業務の流れを学んでいただきます。その後は、先輩社員に分解から洗浄、消毒、組立、点検までの一連の作業を教えていただきながら業務に慣れていただきます。 ※多くの方が業界未経験で入社し活躍しています。 ■当社の強み: 豊富な商品ラインナップ、電動車いすについてのノウハウや高度なメンテナンス技術力です。当社では、全ての整備・メンテナンスを外部委託することなく自社で行っており、お客様から高い信頼を得ています。 ◎電動カートや電動車いすのレンタル・販売事業で成長中の企業です。 ◎高齢化社会の中で貢献度、安定性の高い事業を行っており、毎年需要が増加しています。 ◎協調性を大切にしつつも、一人ひとりの自律的な活動が社会に貢献し会社の成長につながっていると実感することができます。 ◎オリジナル福祉用具の開発・販売事業も行っております。 ■やりがい: 今後ますます需要が増加するとされている介護福祉分野での仕事です。自社の強みを明確に活かした事業展開を行っており、これまで業績は順調に推移し業界トップクラスの地位を築いています。実際、商品を使用されているご利用者より「外出するのが楽になった、ありがとう」といった言葉を直接いただく事も多くあり、やりがいを実感できるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
ユテクジャパン株式会社
神奈川県横浜市戸塚区柏尾町
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
【自動車産業、リサイクル産業等全国4300社以上にサービスを提供/モノづくり現場の「生産性の向上」と「設備機器の長寿命化」を支えています】 ■職務内容: 日本中のものづくりの現場で今も動き続ける機械設備を摩耗・損耗から守るために、部品の再生補修や耐摩耗施工を行い機械設備の長寿命化をお手伝い致します。 溶接・溶射の技術職として、営業から依頼を受けた工事案件の施工を行います。機械設備は稼働し続ければ摩耗し、化学薬品等によって徐々に腐食し、最悪の場合は機械が停止してしまいます。この様な機械設備の摩耗や腐食箇所を溶接や溶射の技術で復元・再生させるだけでなく、従来品よりも耐摩耗性能や耐食性能を向上させ、機械設備の延命を図るリペアメンテナンスを行います。自社工場内の作業だけでなく、お客様先で施工する出張工事も対応して頂きます。自社工場内での作業以外に、お客様先へ訪問し現場施工を行う出張工事も行います。 ※月に2〜3回ほど宿泊を伴う出張(2〜5日程度)がございます。 ■フォロー体制: 入社後、段階に応じて様々な社内研修を用意しております。座学、実技、実地研修を通して、技術営業職や工事職の専門スキルに磨きをかけます。職務未経験の方でもご活躍頂けるまで丁寧にサポートいたします。 <主な研修項目>配属先でのOJT(入社後スグ)/第一回新人トレーニング(入社から3ヶ月後)/第二回新人トレーニング(入社から6ヶ月後)/工場研修(入社から1年以内)/3年未満研修(入社から3年以内)等 ※その他外部研修有 ■特徴: 当社は、生産設備の長寿命化などを目的とした溶接・溶射の材料や装置の販売、およびそれらを用いた工事の施工等を手掛け、ドイツに本社を置く1906年創業Castolin Eutecticの日本法人で、グループ約30社の中で、売上と利益で全グループの10%強を生み出す重要な法人で、日本はグローバルでも重要市場として位置付けされています。 自動車産業、製紙業、製鉄業、リサイクル産業、食品産業、ガラス工業、航空産業、エネルギー産業、農業、建設業など業種も規模も様々な全国4300社のお客様に当社の製品や施工サービスを利用頂いており、ものづくりの現場で動き続ける機械設備を摩耗・損耗から守るために、部品の再生補修や耐摩耗施工を行い機械設備の長寿命化を支えています。
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜プライム上場/累計建築戸数世界トップクラスの実績/年間休日129日、残業20〜30時間とWLBの整った環境!/原則転居の伴う転勤無し!/女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/業界のリーディングカンパニー〜 ■積水ハウスサポートプラス株式会社とは 積水ハウスの住宅の定期点検やアフターメンテナンスを担うアフターサービス体制として全国各地に「カスタマーズセンター」が設置され、「顧客基盤」を大切に、日々の暮らしに寄り添うお客様のパートナーとしての役割を担ってきました。 2025年2月より、事業領域拡大などを視野に入れ、アフターサービス事業を独立させることになった新会社となります。 【サービス概要】 積水ハウスにお住まいいただいているすべてのご家族に寄り添い、日々の暮らしの安心を守るお仕事を行っています。 具体的には...定期点検や問い合わせ対応、修理業者の手配、小規模リフォーム工事の受注、新サービスの提案などを行っています。 ・建築物等の維持管理の定期点検、調査診断 ・家具等の売買 ・オーナーサポートとそれらに関する事業 ■入社後の流れについて 積水ハウス株式会社へ入社と同時に100%出資子会社である積水ハウスサポートプラス株式会社へ出向となります。 ※また2026年2月1日以降、積水ハウスサポートプラス株式会社へ転籍いただきます。 出向・転籍先勤務地:福岡県大野城市仲畑1丁目3番20号 ■業務内容 積水ハウス株式会社で建築頂いたオーナー様に対するアフターサービス業務 (定期点検や問い合わせ対応、修理業者の手配、小規模リフォーム工事の受注、新サービスの提案など)をご担当いただきます。 ■業務イメージ 訪問は一日に3-4件ほど、1案件につき所要時間1時間半-2時間半程度です。市区町村のエリアごとに担当スタッフを決め、点検やメンテナンスに必要な工具を積んだ社用車で訪問します。専門的な技術が必要な場合はメーカーの担当者や専門業者への手配をします。 ■研修制度: 入社後の研修やOJTにて、住まいの構造や施工方法、内装・設備、アフターメンテナンス技術の知識習得や実習等を行っていただきます。建築や技術のことが分からない方も、充実した研修制度があるためご安心ください! 変更の範囲:会社内でのすべての業務(事務またはカスタマーズセンターにおいて行われる業務に従事する)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ