535 件
緑産株式会社
神奈川県相模原市中央区田名
-
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車(四輪・二輪), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【転勤なし/賞与年3回(決算賞与は入社1年経過後)/循環型社会の発展に貢献できる/グローバルに活躍したい方】 生物資源循環の環境社会を目指し、関連機械とそのエンジニアリングを展開する当社において、欧州から輸入した木質バイオマスボイラーを、公共事業機関や関連施設へ販売および技術指導を行って頂きます。 ■業務詳細: ・公共事業関連や環境・バイオマス関連会社への販売、技術指導 ・販売代理店への営業活動 ・既存、新規顧客への対応 ・展示会への出展対応 ・海外メーカーとの折衝 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※主な販売先としては、官公庁、地方自治体、JA、環境・バイオマス関連会社などとなり、全国各地に営業展開しております。 ■働く魅力: ・オーストリアやドイツ、イタリアなどの海外メーカーと提携して先進的な機械と技術を国内で展開しており、他社との差別化が図れます。 ■当社について: 1969年の創業以来、農業・酪農畜産・再資源化・バイオマス等、一貫して「生物資源の循環利用」に関する事業を展開しており、これらの分野に貢献する大型機械の輸入・販売・開発を行っております。また取扱製品は欧州のパートナー企業との共同開発により生まれ、世界でも業界最先端の技術と性能を誇っております。 変更の範囲:本文参照
相陽建設株式会社
神奈川県相模原市緑区西橋本
450万円~799万円
建設コンサルタント, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問
\この求人のポイント/ ◎転勤・遠方出張無し!相模原に軸足置いて働ける! ◎残業月平均10H、有給取得実績15日 ◎休みたいときにしっかり休める風土 〜「ホスピタリティ第一主義」を掲げている地域密着型の建設会社〜 徹底的に「自然素材」にこだわり、健康に悪影響を及ぼさない家づくりにこだわる当社にて注文住宅・リフォーム・リノベーション案件の営業をお任せします。 ■お仕事の魅力 ◎飛び込みで営業は一切ナシ! 担当顧客は100%自社HP、お客様からの紹介、広告・モデルハウス等から問い合わせを頂いた反響営業です。 ◎毎月安定した給与! 個人のノルマはありますが、インセンティブの制度はないので次月給与下がる事はありません。また、1年間の結果で評価制度がつけられるため、安定した収入を得ることができます。 ◎家づくりのこだわり 長持ちしない建材、化学物質を発する建材、健康に悪影響を与える建材を排除した家づくりを行っており、相模原・町田・橋本・八王子地域で本物の自然素材を使った家を建てたいお客様に支持されています。 一生に一度の大きな買い物をされるお客様に対しての提案であり、大きな責任感をもって臨めることがやりがいです。お客様の今後の生活の全てがかかった『家』を提案し、完成した家を見て、お客様に喜んでいただけた時の達成感が大きなやりがいとなります。 ■組織構成: ・部長:1名/広報:1名 ・新築戸建チーム(営業:3名/設計:2名) ・リフォーム/リノベーションチーム(営業:5名) ■働き方 ・完全週休二日制、残業平均10時間 ・在宅勤務可 ・出張、転勤無 ・育休有給が取得しやすい環境 ■同社の特徴: ・創業から60年以上、注文住宅/リフォーム/お庭/大型施設等、多岐に渡る提案を行い、多くの実績を積んでまいりました。主に相模原、町田、八王子で建設業を展開しており、お客様も多種多様となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイシン物流株式会社
450万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜総合物流サービス企業/創業100年以上培ってきたノウハウを活かし、時代に即した物流提案が強み/上場企業様含め約280社と幅広く取引多数〜 ■概要: 住宅設備メーカーから受託し、住宅関連商品の運送などを担う当社の物流コーディネーターとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 〜物流コーディネーターをお任せ〜 <入社当初> ◇配車担当…トラックやドライバーのスケジュールを調整し、効率的な配送ルートを計画します。 ◇お客様対応…配送依頼、問い合わせの対応を担当します。 ◇ドライバー・倉庫スタッフ連携…スムーズな配送をサポート/配送状況を管理し、必要に応じて調整を行います。 <業務に慣れてから担当> 業務に慣れていただいた後、営業所の仕事全体を見ていただきながら各箇所の指導やフォローをしていただきます。また社内の経営会議に参加、営業所運営を学びます。 ◇配車業務全体の管理・調整を実施…チームの円滑な運営をサポートします。 ◇配車担当スタッフの指導・育成…業務スキルの向上を支援します。 ◇配送ルート・スケジュールの最適化…コスト削減や効率化を実現します。 ◇配送トラブル・緊急対応…迅速に状況を判断し、トラブル解決を図ります。 ◇お客様・取引先連携…信頼関係構築を目指します。 ◇物流企画・分析…配車データや業務実績を分析し、課題を特定し改善策を立案・実行します。 ■こんな方におすすめ: ◇コミュニケーションが得意な方◎ ◇スケジュール管理や調整が好きな方◎ ◇チームで協力して仕事を進めるのが得意な方◎ ■ポジションの魅力: ◇お客様に物流提案を行っていただきますので、営業所の運営力にプラス企画力が求められるポジションになります。 ◇戦略的な視点から会社の将来を見据えることができる点が魅力です。データ分析や予算策定などのスキルを活かしながら、経営陣に戦略的な提案を行うことができる点も重要です。 ◇企業全体のパフォーマンスを最適化するための施策を立案し、実行することで会社の成長に貢献することができます。 ◇経営企画の仕事は会社の未来を形作る重要な役割となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ルメンタム株式会社
神奈川県相模原市中央区小山
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, プロセスエンジニア(後工程) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜日立製作所から独立した半導体デバイスメーカー/世界市場でトップクラスのマーケットシェア/福利厚生・各種休暇充実/転勤無・年休125日〜 ■業務内容: (1) ハイボリュームな通信用半導体レーザチップの Back-End (BE) 生産技術部門を課長レベルで管掌する。 (2) チップ生産計画に対応したチップ化工程設定、新品種製品開発時の新規工程条件設定。 (3) チップ増産計画に対応した BE ライン設備投資計画の策定と実行。 (4) チップ製造ラインの歩留向上、生産能力向上(サイクルタイム短縮等を含む)に向けた戦略的改善計画の策定と遂行、管理。 (5) 半導体工場生産高効率化に向けた有効な KPI(CT, TAKT, LT)の導入計画と実行。 ■業務詳細: メガデータセンタ(MDC)、人工知能/マシンラーニング(AI/ML)分野でなくてならない最先端の200Gbps 等ハイスピードな InP系化合物半導体レーザチップの生産技術部門全体を課長レベルの職務で統括、管掌する。 - チップ生産技術部門を課長レベルで指揮、マネージメントする。 - 半導体製造工場でのオペレーションに関する豊富な知識と経験および製造技術のマネージメントの能力が必要。 - チップ製造ラインの歩留および生産効率の改善、改革に向けた戦略的中期/短期計画の策定と実行・管理を行う。 ■当社について: ◇当社は、日立製作所より独立した世界最先端の技術力を誇る光通信用半導体デバイスメーカーです。 ◇親会社は「光」の技術を活用した様々な分野でリーディングカンパニーとしての地位を確立している、米国Nasdaq上場のLumentum Holdingsです。 ◇世界の光通信網を快適により高速にするため常に世界最高の技術力を求め活動しております。 ◇主力製品は主に通信機器の中枢となる光信号と電気信号を変換する光送受信トランシーバに内蔵される光半導体デバイスです。開発者は設計から部品選定、試作品のデバッグ、生産能力向上、アフターフォローまで一貫して行ないます。 ◇私たちは独自の技術を駆使し、5G通信やデータセンターといった光通信の未来を担う高難度の製品開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜日立製作所から独立した半導体デバイスメーカー/世界市場でトップクラスのマーケットシェア/福利厚生・各種休暇充実/転勤無・年休125日〜 ■業務内容: 半導体デバイス製造工場における施設管理システム(HVAC、ガス供給、電力システム等)の運用・保守業務全般をご担当いただきます。 突発的な設備トラブルへの対応や定期保守の実施に加え、老朽化設備の更新、省エネ化に向けた改善活動のほか、生産設備の新設・変更や工場拡張プロジェクトへの対応なども含まれます。 ■具体的な仕事内容: ・半導体デバイス製造工場における施設管理システムの運用および保守 ・施設管理システムの故障発生時の復旧対応およびメーカーとの調整 ・施設管理システムの定期保守計画の策定および実行 ・老朽設備の更新、省エネルギー化のための改善 ・生産設備のレイアウト変更や増設に伴う対応 ■当社について: ◇当社は、日立製作所より独立した世界最先端の技術力を誇る光通信用半導体デバイスメーカーです。 ◇親会社は「光」の技術を活用した様々な分野でリーディングカンパニーとしての地位を確立している、米国Nasdaq上場のLumentum Holdingsです。 ◇世界の光通信網を快適により高速にするため常に世界最高の技術力を求め活動しております。 ◇主力製品は主に通信機器の中枢となる光信号と電気信号を変換する光送受信トランシーバに内蔵される光半導体デバイスです。開発者は設計から部品選定、試作品のデバッグ、生産能力向上、アフターフォローまで一貫して行ないます。 ◇私たちは独自の技術を駆使し、5G通信やデータセンターといった光通信の未来を担う高難度の製品開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリバー
神奈川県相模原市中央区鹿沼台
450万円~599万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
【オリバーグループ 〜相模原エリアトップシェアの総合不動産会社〜※管理戸数9,700戸(相模原市・神奈川県ともにトップクラス】 ■業務内容: 当社が管理する物件(マンション・アパート)のオーナー様の収益最大化に向け、経営代行として各種業務を担っていただきます。 ご入社後は先輩社員とのOJTを通して、業務知識を深めていただくことができます。 【オーナー様へのコンサルティング提案】 〇空室の募集条件のご提案 〇室内のリフォーム・建物の設備に関するご提案 〇テナントリテンションを踏まえた各種ご提案 〇物件の外装改修、建て替え等に関するご提案 【オーナー様の連絡窓口業務】 オーナー様の経営代行者として、オーナー様の窓口となり各業務担当者への進捗管理等を行っていただきます。 ■入社後について: ご入社後は先輩社員とのOJTやeラーニング等を通して、業務知識を深めていただき、得た知識・経験を元に各種コンサル業務を実施いただきます。 ※ただ相場に合わせて賃料をご提案するだけでなく、オーナー様の収益最大化というテーマのもと、物件の価値向上に向けたご提案を行います。 ■業務のやりがい: 業務に必要な知識を習得するにあたり、先輩社員からの指導のみならず、会社からの学習支援や資格取得制度も充実しています。自身のコンサルティング力を向上させて頂くことで、オーナー様に喜んでいただく機会も増え、多くのやりがいに繋げることができます。有給の平均取得日数も10日以上になるのでワークライフバランスを整えることが出来ます。 ■組織構成: 現在、賃貸管理部61名で、プロパティマネジメントチームには計5名が在籍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに慣れていくことが可能です。 ■当社の特徴: 全部門合計で年間10,000組を突破する県央・県北地域最大級の顧客対応企業となっています。 相模原市を中心に5事業所と5市8店舗でネットワークを図り、膨大な情報量やシステム、それを使った顧客サービスや市況分析を始め、総合不動産業として賃貸・売買の流通業務から土地有効活用や資産管理業務、総合建設業として住宅からアパート・マンション・ビル建設、同時にそれらを複合した総合コンサルタントカンパニーへと、全員で挑み押し上げ前進させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リィ
500万円~899万円
福祉・介護関連サービス, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
◎こんな方におすすめのお仕事です! ・現場の熱量と数値目標の両方に向き合ってきた方 ・複数店舗のマネジメント経験を活かし、より広い裁量でキャリアを築きたい方 ・制度や仕組みを「自ら進化させる!」ことにワクワクできる方 ・教育・保育・福祉など、人の成長に携わる事業にやりがいを感じる方 ・理念や行動指針を大切にした“価値観経営”に共感できる方 ひとつでも当てはまる方は、ぜひご応募ください! 【業務詳細】 ご入社後は、まず現場スタッフとしてスタジオ運営や子ども支援、メンバー育成に携わっていただきます。 その後、6〜8ヶ月を目安に「リーダー代理 → リーダー」とステップアップし、エリアマネージャー(AM)として複数拠点を統括するポジションを目指していただきます。 具体的には: ◆エリア全体の拠点マネジメント(AM昇格後) ・担当拠点:3〜5スタジオ(10〜30名規模) ・売上、KPI設計と進捗管理 ・顧客単価・稼働率などの最大化 ◆人材マネジメント ・スタジオスタッフの育成、面談、1on1、モチベーション管理 ・新入社員の定着支援(オンボーディング設計・実施) ・人選や採用面接への関与 ◆スタジオ運営改善・開発 ・ヒヤリハットの収集と改善 ・物件選定・開設プロジェクト参加 ・エリアミーティングや各種会議のファシリテーショ ■当社について 前年比売上2.2倍、スタジオ数1.8倍、社員数1.5倍で急成長を実現する運動機会創造企業です!幸福な人生を送るためにドキドキを作るをテーマに掲げ、その手段として運動にフォーカスし、運動人口を増やすことをテーマにしています。 【売上推移】 2023年3月期 売上123,342千円(5か月) 2024年3月期 売上588,304千円 2025年3月期 売上992,724千円 ※2022年10月期に決算期変更のため2023年3月期は5か月で決算 変更の範囲:本文参照
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
700万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場・飯田G/分譲部門が持つ全国ネットワークを基盤に、順調に市場拡大中/住宅・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/残業削減のため18時半PCシャットダウン】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 まずは、希望エリアにて当社業務を一通り習得頂して頂き、プレイングマネジャーの実績を積んでいただきます。具体的には、個人・チームの売上・利益実績を計画通り着地させることを求めます。 後に営業実績・経験を活かし、業務フローの改善や社員教育を実施。 注文住宅事業を現在の3倍とする計画に沿って、全社的な営業力強化に一役買って頂きたいと思います。 (年間400棟→1000棟へ) 《具体的な仕事の流れ》 自社ブランド規格注文住宅「クレイドルパレット」を提案。お客様へのアプローチは、Webサイトからの問い合わせや、仲介会社の紹介から始まることがほとんど。お客様のご要望に応える企画・プランニングに集中できる環境です。 ※住宅展示場での勤務ではありません。 ▼お客様からの問い合わせ対応 お問い合わせはWebサイトや、仲介会社からの紹介がほとんど。土地をお持ちのお客様や、住宅の建替えを希望するお客様に対して、主にメールでやり取りを行ないます。 ▼プラン作成 基本的には、既に用意されている300種類以上の間取りのパターンから、お客様にピッタリなプランをご案内。そこにお客様のご要望を追加していきます。「収納スペースを増やしたい」「2階に洗面台がほしい」「ロフト付きの部屋が良い」といった様々なご要望を、設計担当と協力しながら形にしていきます。 ▼着工〜引渡し 着工から90〜100日程度で住宅の引渡しとなります。 社内の施工管理担当と協力し、家づくりが始まります。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 変更の範囲:本文参照
株式会社オープンアップウィズ
神奈川県相模原市緑区橋本
橋本(神奈川)駅
400万円~599万円
アウトソーシング, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜育休取得率・復帰率100%/フラワーアレンジメントと再生紙などを活用したカレンダーや名刺など紙製品を中心としたステーショナリーの製造〜 ■職務概要: 当社のプロダクト事業部にて、ブランド推進を行っていただきます。約10年にわたり本事業を展開する中で、さらなる強化のためにプロダクト事業部が生み出す製品の売上・利益に責任を持ち、商品企画から営業までを統括いただくブランドマネジャー候補を募集しております。将来的には部全体を牽引するリーダーとして活躍いただくことを期待しております。 ■職務詳細: ・商品企画、価格設定、販促戦略の立案 ・営業活動(法人・個人向け) ・売上・利益管理、KPI設計 ・顧客ニーズの収集と商品開発への反映 ・障害のある社員や外部企業との協働による製品価値の最大化 ■主な製造製品: 視覚的な美しさと感性を活かしたフラワーアレンジメントと、再生紙などを活用したカレンダーや名刺など紙製品を中心としたステーショナリーの2つです。これらは、国内グループ各社への販売・供給を中心に展開されており、障害者雇用の促進と事業性の両立を目指した取り組みを行っています。 ■配属先部署: ・プロダクト事業部は、約170名規模の組織で、そのうち約150名が障害のある社員です。現在は60代の部長と50代のグループマネジャーが中心となって運営を行っています。 ■働き方 当社では、フレックスタイム制や時短勤務制度を導入しており、ライフスタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。所定労働時間は1日当たり7時間と働きやすい環境です。 ■拠点について: 主に神奈川拠点にて通常勤務いただきますが、必要に応じて四ツ谷拠点に訪問いただきます。また、現在相模原市近隣にて新たな事業所も探しています。 ・橋本オフィス(フラワー):神奈川県相模原市緑区橋本1-16-11 各線橋本駅 徒歩10分 ・南橋本オフィス(ステーショナリー):神奈川県相模原市中央区南橋本2-9-10 JR南橋本駅 徒歩8分 ・四ツ谷オフィス(フラワー):東京都千代田区五番町14 国際中正会館9階 各線四ツ谷駅 徒歩7分 変更の範囲:会社の定める業務
東プレ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
550万円~799万円
自動車部品, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【自動車部品、定温物流、空調機器、電子機器の老舗企業/休日出勤なし】 ■部門概要 ・REALFORCEキーボード、マウスの設計開発 ・OEMキーボードの設計開発 ・工作機の操作盤の設計開発 ・タッチモニターの設計開発 ■仕事内容 キーボードやマウス、工作機の操作盤、タッチモニターなどの回路設計、部品選定、試作、評価となります。基板の配線設計や基板製作、部品実装は外部委託しており、そのコミュニケーションとなります。仕事に慣れてくれば、プロジェクトリーダーを任せ、プロジェクト管理も担当していただきます。他にも自社製品の製品企画にも携わっていただき、自分のアイデアや企画を製品に反映したプロジェクトを担当してもらったりします。 ■仕事の魅力(東プレの強み) 少数精鋭の部隊なので課員一人の裁量が大きいです。自分自身がプロジェクトを動かしている感覚も持てる職場だと思っています。もちろん、その人に任せっきりではなく、各グループ内でのOJTやフォロー体制が構築されていますので、安心して仕事に打ち込めると思います。また、セミナー受講や書籍の購入など自分自身のスキルアップのための活動については、積極的にサポートしております。 ■キャリアイメージ 入社時(1年目):製品開発のサポートとしてOJTをしながら製品の理解を深め、後半にはプロジェクト担当として業務を行ってもらう。 2年目:主にプロジェクトの担当として新製品開発に携わってもらう。新人が入れば、教育担当もしてもらう。 3年目以降:プロジェクトリーダーとして開発および管理面も行う。 将来:リーダーとして課、部をマネージメントする。 ■働く魅力 人が直接触れる入力デバイスの開発に携われるため、ユーザーの生の声が聞こえる。アイデアを実現することを重視している。積極的に新製品のアイデアを出して実現してもらいたいです。 ■教育体制 ISO9001による教育計画に従って必要なタイミングに必要な教育を実施していきます。各業務の詳細については、身近な先輩社員よりOJTで対応していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~699万円
自動車部品, 家電・AV機器・複合機 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
【自動車部品、定温物流、空調機器、電子機器の老舗企業/休日出勤なし】 ■部門概要 ・REALFORCEキーボードの設計開発 ・OEMキーボードの設計 ・工作機の操作盤の設計 ■仕事内容 キーボードやマウスを制御するマイコンへのプログラミング、ユーティリティソフトの開発、産業機器向け製品についてもマイコンへのプログラミング、外部委託会社などとのコミュニケーションとなります。 仕事に慣れてくれば、プロジェクトリーダーを任せ、プロジェクト管理も担当していただきます。他にも自社製品の製品企画にも携わっていただき、自分のアイデアや企画を製品に反映したプロジェクトを担当してもらったりします。 ■仕事の魅力(東プレの強み) 少数精鋭の部隊なので課員一人の裁量が大きいです。歯車の一つではなく、自分自身がプロジェクトを動かすことができる職場だと思っています。もちろん、その人に任せっきりではなく、各グループ内でのOJTやフォロー体制が構築されていますので、安心して仕事に打ち込めると思います。また、セミナー受講や書籍の購入など自分自身のスキルアップのための活動については、積極的にサポートしております。 ■キャリアイメージ 入社時(1年目):製品開発のサポートとしてOJTをしながら製品の理解を深め、後半にはプロジェクト担当として業務を行ってもらう。 2年目:主にプロジェクトの担当として新製品開発に携わってもらう。新人が入れば、教育担当もしてもらう。 3年目以降:プロジェクトリーダーとして開発および管理面も行う。 将来:リーダーとして課、部をマネージメントする。 ■働く魅力 キーボードなど、人が直接使うモノの開発に携われるため、ユーザーの生の声が聞こえる。アイデアを実現することを重視している。積極的に新製品のアイデアを出して実現してもらいたい。 ■教育体制 ISO9001にのっとり、基本的にはOJTで先輩社員について、各業務を覚えてもらう。 変更の範囲:会社の定める業務
オリエント商事株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
350万円~549万円
自動車部品 その他商社, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
〜大手重工業向けメイン/残業月15H/土日祝休み/有給取得推奨(取得率:約80%)/創業70年以上の老舗商社〜 同社は、創業70年以上の歴史を有する総合商社です。 将来的はマネジメント職に挑戦することも可能です。 50代6名、40代3名、30代3名、派遣社員3名が在籍しています。 【具体的には】 ●顧客ニーズの把握 ●商品提案、販売、価格交渉 ●納期や予算などの調整、見積書の作成 ●納品後におけるサポート業務 既存が9割以上のルート営業になります。 取引先に訪問をし、製品の困りごとや導入予定などを聞き、製品の提案を行います。案件の受注後は、社内でどこの会社にどれくらい発注するのかを話し合ったのち、サプライヤー(仕入れ元)に発注を行います。 独り立ち後は営業活動以外にも、新商品やサプライヤーの開拓も行っていただきます。顧客との関係性を重要視しているため、一人当たりの担当者数は1〜5社程度と比較的少ないです。 【商材】 エンジン、建機、特装車両などの産業機材部品を商材に営業をしていただきます。クライアント先は、大手重工業、大手メーカーがメインで、独り立ちした後は大手企業をお任せいたします。 【教育体制】 OJT研修のほか、業務に関連する研修は100%会社負担で受講可能なスキル向上の研修をご用意しております。 入社後は、半年〜1年前後OJT(営業サポートや同行営業など)を行います。 【将来のキャリアプラン】 マネジメント職を目指す方が多数で、専門性を高めて活躍する人事制度上のコースもあります。 「自己申告制度」という名称の制度を運用しており、キャリア申請やキャリアチェンジ、部署移動希望などの希望をヒアリングし、経営層に判断いた だく内容となっています。 【同社について】 日本を代表する大手重工業・自動車・建設機械メーカーなどに対して、工業製品を中心に部品をOEM提供しております。 お客様のご希望に沿った品質・価格・納期に対応できるよう、国内のみならずアジア地区の製造メーカーと一体となり部品提供を行っております。 また、商社にしては珍しく、品質管理にも注力をしています。 他社より高品質な製品を幅広い数取り扱っているのが同社の特徴でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノイズ研究所
神奈川県相模原市中央区千代田
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
【電磁環境両立性(EMC)試験測定装置市場で国内トップクラスシェアを誇り、国内外で5,000社を超える企業でNoisekenブランドの試験器が基準試験器として利用されている安定優良企業】 ■業務内容: 当社が開発を手掛けるEMC試験器・測定器は、電気製品を作っているメーカーであれば、必ず必要になる装置のため、電気メーカー、自動車メーカーをはじめ幅広い業界のメーカー向けの回路設計を担当頂きます。特注品を開発する際は、現場に直接足を運び仕様を決める事もあります。 ※入社後のキャッチアップ状況を踏まえ、将来的には管理職(課長職)への昇格を期待している求人です。 ■働き方: 原則、転勤はありません。月平均残業は20時間以内です。 ■当社特徴: 国内で唯一「電気電子機器の誤動作をシミュレートするための電気的な雑音発生器=EMC試験器」専業のメーカーとして設立され、創業50年を迎えました。EMC(電磁環境両立性)測定装置市場において、国内トップクラスシェアを誇り、世界47ヶ国、5,000社を超える企業で「Noisekenブランド」の試験器が基準試験器として利用されています。 電気製品を作っているメーカーであれば、必ず必要になる装置のため、継続的に需要が発生し、非常に安定した経営状況です。今後もEV(電気自動車)、ロボットなど電気関連のサービス発展に伴い需要が発生するため、各方面での需要が高まっており、特に静電気許容度試験器は、世界シェア40%。大手家電、自動車メーカー内で製品が使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社信和テクノ
神奈川県相模原市中央区横山
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【働きやすさ◎ワークライフバランス整えられる/年休120日(土日休)/残業ほぼ無/未経験・第2新卒歓迎/未経験から活躍してる方多数おります】 ■業務概要: 市政や都政が運営するごみ焼却施設の定期メンテナンスを担当します。 ■業務詳細 ・機器内部の冷めた灰除去作業 ・機器の点検や修理 ・現地写真の整理 ・書類作成など ■入社後の流れ: 入社後、安全教育を経て現地での育成になります。機器類の名称や作業内容を覚えて頂きます。 処理施設・工場でのメンテナンス経験がない方でも大丈夫。 最初は灰の清掃から覚えて頂き、慣れてきたら機器の点検や修理も覚えていく形になります。 ■組織構成: 入社後同じ配属先には20代が3名在籍しており、男女比=3:0です。 若くはありますが、責任感と課題を相談しながら工夫して仕事をしています。 <全社> 5名(男女比4:1、平均年齢33歳) ■募集背景: 更なる事業拡大に向けて新たな人員を増員募集致します。 ■キャリアパス: 若手で人数が少ない会社でもあるので頑張り次第でキャリアアップの可能性が大いにあります。 ■魅力ポイント: 近年、競合他社が減少しているため、市場での存在感が増しています。これにより、安定した業務環境と成長の機会が期待できます。 私たちの会社は、真面目で実直な会社作りを心がけており、社員一人ひとりが責任感を持って働ける環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山脇酸素株式会社
その他化学・素材・食品・エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【上限8万円の家賃補助ほか福利厚生◎/UIターン希望者には引越代を会社負担あり/未経験から安定の医療業界へ】 ▽こんな方にお勧め! ・未経験から充実した研修環境で営業に挑戦したい方! ・ワークライフバランスを見直し、仕事もプライベートも充実させたい方! ■業務内容: 産業部に所属し、造船、鉄鋼、自動車、食品、半導体などの得意先に向けて、当社の取扱製品(各種高圧ガス、溶接材料、溶接機、設備機器など)を提案します。製品の納入から、その後のフォローまで担当します。担当エリアにおける新規顧客開拓も行います。 様々な業界の方と関われる営業は珍しく、様々な知見を取り入れることがご自身のスキル向上にもつながります! 新規既存の割合/9:1程度のため、未経験の方でも安心して参入することが可能です! ▼商品例: ◇産業ガス: 造船、自動車、半導体、建築、化学、食品そして農業など様々な産業で使用されるガス・機器を提供しています。 ◇医療ガス: 病院等にて使用される医療用酸素は、薬機法の規制を受ける「日本薬局方酸素」を使用します。当社の医療用酸素は製造、充填、品質検査、出荷までの各工程を徹底管理し高品質かつスピーディな供給体制を整えています。 ■働き方: ・月平均残業時間:20H前後 ・出張:あり ∟頻度:2〜3か月1回程度 ∟期間:2泊3日 ∟エリア:広島本社への研修メイン ・転勤:無し ・年間休日数:125日 ■研修体制: 半年ほど先輩社員に着いて基礎から研修します。研修後も上長、先輩からのフォローがあるため未経験でも安心して成長できます。 ■当社について: 当社は大正12年創業以来、産業ガス、医療ガス、特に在宅医療や睡眠時無呼吸症等の分野にも尽力し、一貫してお客様に信頼される企業を目指し邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【創立140年超/2022年に設立された全社横断のデジタル技術部門/年間休日126日】 ■職務内容: 三菱重工業グループのデジタル技術に関する全社横断部門である「デジタルイノベーション本部(DI権部)」にて、以下のような業務を担当します。 ・社内業務システムの企画・要件定義・仕様書作成・開発・維持運用・開発パートナー管理、及びプロジェクト管理などシステム関連業務全般 ・社内の各業務プロセスにおいて、納期・コスト・リードタイム等を改善するアプリケーションの立案・企画・開発・プロジェクトマネジメントを行う。 ・MHIグループ内の各事業部/各G会社に対するコンサルテーションにより、ITシステム構築だけでなく、業務プロセスの改善・標準システムの有効活用(展開)をリーディングする。 ■魅力ポイント: ・製品事業(設計から製造・検査作業全体に係る各種業務)に即したITシステム開発に従事することで、当社の全事業に貢献できる。 ・製品固有のシステムだけでなく、全社共通の標準・共通システム開発に係ることができ、幅広い製品の業務/システム開発に携わることができる。 ・全製品事業に対してITを活用した業務改革を実現できる。 ■当社並びにデジタルイノベーション本部(DI本部)について: ・三菱重工は防衛・原子力に代表される、複雑な機械や社会インフラを確実に稼働させる精緻なデジタル制御・高セキュリティ技術を中核とする強み(コアコンピタンス)を持ち、深海から宇宙、極低温から超高温、低速回転から超高速回転まで幅広い環境で自由自在に機械を操る高い信頼性を誇る技術を有しています。 ・このような過酷な領域では、実機内部の運用データや高度な解析・シミュレーション技術を絶えず更新し、継続的なデジタル制御の高度化・AI活用が不可欠。さらに、当社は500以上の製品群を有し、開発から運用・保守に至る多様なデータ・ノウハウを蓄積しています。 ・これらの強みを生かし、急速な社会のニーズに応えるため、製品群とデジタル技術を“かしこく・つなぐ”ことで新たな価値を創造・提供。この変革をさらに加速するために2022年に「デジタルイノベーション本部」を新設しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豆蔵
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
400万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
〜独立系Sierでロボット本体の開発ができる数少ない企業/日本トップクラスの技術力を持ち、スキルアップ支援充実〜 ■採用背景: 当社は豆蔵ホールディングスグループのIT技術コンサルティング企業です。設立以来、ソフトウェア工学に基づく独自の実践的な技術体系を指針に最適なIT投資による業務改革と、製造業の分野における開発スタイル確立や製品保証において、お客様の信頼あるパートナーとして技術支援や技術者教育、コンサルティングを行っております。 事業拡大に伴い、板金用レーザ溶接ロボットシステムのメンテナンス修理・製造販売サポート事業において、フィールドエンジニアを増員いたします。 ■業務内容: ・溶接ロボットシステムの搬入、立ち上げ、試運転、操作トレーニング ・顧客への訪問修理、定期メンテナンス、電話サポートなど ※客先への出張業務あり ・実機検証・デモ対応 導入検討をしているお客様への実機による検証対応しています。 ・サンプル加工 導入検討をしているお客様からの依頼に対応しています。 ・製造サポート ■当社の魅力: ◆日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。 ◆豊富なスキルアップ支援 質の高いエンジニアリング講座を自由に参照可能で、自己研鑽が出来ます。また、外部共有勉強会『豆寄席』、中途社員向け研修、ハッカソン、アジャイル勉強会など、スキルアップを支援する環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率58.1%(2023年度)】 ◆業務内容: 製品(主に陸上自衛隊向けの特殊車両)の検査対応をいただきます。具体的には以下のとおりです。 ・生産している製品が品質要求を満たしているかを検査するため、検査要領を構築。 ・不具合の原因を特定して対策を講じる他、未然防止に資する活動。 ◆業務の魅力: 当社にしかない先端技術の車両に、検査/品質管理業務を通して幅広く関わることができます。デスクワークのみならず、現場に出て車両に関する様々な調査をする機会も多く、直接製品を触りたい方には、うってつけの職場です。技術的な深さと社会的責任感を持ちながら、国家の安全を支える重要な役割を果たすことができるため、非常にやりがいのある仕事です。 ◆募集背景: 防衛省の防衛力整備計画(2023)に伴い、新規の開発・量産案件が増えて事業拡大が見込まれており、生産車両品質向上の活動に関わる人員の増強が急務となっているため。 ◆働き方: 当係は現場の作業班を受け持つ事から、リモート勤務よりも出社する割合が高い職場ですが、事務仕事がメインとなる際はリモート勤務も活用できます。また、休暇取得の融通は効きますので、ワークライフバランスが充実している方が多いです。残業時間は月15時間ほどですが、工程キープのための突発的な不具合対応は発生します。取引先様やお客様への訪問機会もあり、北は北海道から南は沖縄まで、全国の陸上自衛隊駐屯地を訪問できます。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
岡本無線電機株式会社
神奈川県相模原市中央区相生
400万円~499万円
半導体 電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜創業85年/業界トップクラスの取り扱い製品数/電子部品の専門商社/業績好調◎〜 ■仕事内容: 自動車業界や産業機器市場等向けに電子部品を取り扱う当社の神奈川商品センターにて、購買ボジションを募集いたします。入社後はOJT形式にてフォローいたしますのでこ安心ください。 ■業務内容: ・システム端末入力作業 ・見積作成業務 ・購入先の選定や価格交渉 ・購入及ひ、発注業務等 ご入社後はシステムを覚えていただくことから始めていただきます。 物流部門は別にこさいますので、出荷業務等は発生しません。 ■英語力について: 会社方針としてグローバル化を加速していく方針のため、昇進昇格のためにTOEIC受験を必須としております。 ※入社時の英語力は不問です。学ぶご意欲がある方を歓迎します。 ※TOEIC点数目安 ・総合職課長以下:TOEIC(R)テスト400点以上 ・経営職課長職以下:TOEIC(R)テスト500点以上 ■当社について: 仕入先は部品メーカー1000社以上/販売先は産業機械系のお客様を中心に2000社以上ございます。業界としてはめすらしく複数の大手企業との取引があり、既存の電子部品を卸すだけでなく、多種多様な部品を自由に組み合わせ、製品に付加価値をつけています。 AlやIoTなど電装化が進み、世の中が電子部品に依存する中、電子部品に持化した商社である当社にも大きなヒジネスの波が来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライズ
東京都千代田区平河町
~
その他電気・電子・機械 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 店長 販売・接客・売り場担当
【顧客折衝経験歓迎/メリハリのある就業環境!/転勤なし/業界トップクラスの工具リユースショップ「TOOL OFF」を運営/店舗での買取・販売、EC運営をお任せ】 工具リユースショップ業界トップクラスの「TOOL OFF(ツールオフ)」を関東/関西/東北に21店舗展開する当社にて、店舗における買取販売・EC運営をお任せします。 ■業務詳細: (1)接客(買取/販売) ※バイヤー業務に携わることができます。 (2)売り場構築(レイアウト設計等) ・売れている商品のレイアウト ・キャンペーン実施の際の商品レイアウト (3)集客に向けたオンラインマーケティング(Web/SNS) (4)プロモーション等オフラインマーケティング(販促物デザイン案作成) (5)ECサイト運営(商品撮影/出品/発送業務/HP更新等) ・店舗にて商品問い合わせのご対応や商品アップロードを対応 ■入社後について: ・入社後は先輩社員によるOJTにて業務上必要となる知識・スキルを習得いただきます。 <入社後にお任せする業務> ・仕入れ ・仕入れ後の販売業務 ■キャリアパス: 将来的には、店長補佐としてグループ内のメンバー育成をお任せします。 ※1〜1年半後、店長補佐への昇進実績あり。 ■働く環境: ・当社の経営方針として、働きやすいホワイトな職場環境の提供を掲げているため、月平均1時間程度となります。 ※残業例:閉店間際に来店したお客様の対応 ※別店舗(door to doorで通勤時間が約1時間前後)へのヘルプを事前に打診する場合がございます。 ■働く魅力: ・単なる接客業務だけでなく、Web/SNSを駆使した集客戦略の策定等も担当でき、マーケティング/プロモーションのスキルアップが叶う環境です。 ・仕入からマーケティング、販売まで一通りの店舗運営を実務ベースで知ることで、店舗経営の基礎が学べます。 ・仕入/買取業務を通して、コミュニケーションや買取のお客様を増やす、販売網の拡大といったオンライン/オフラインマーケティングを駆使するため、マーケティングスキルを身に付けることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMHIシステムズ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/高度なICT戦略を展開 ◆三菱重工Gの内販100%のため、グループ内の社内SEとしてユーザーに近い立ち位置でシステム構築に貢献できる ◆年休126日/フレックス・在宅可/平均残業13hほどで働き方◎ ■業務内容: 三菱重工業およびグループ各社の拠点において、業務遂行に不可欠なITインフラの中でも、サーバ管理分野を担当します。サーバの設計・構築から運用・保守までを通じて、安定した業務環境の提供を支援し、事業活動の円滑な遂行を技術面から支えます。 ▼具体的には ・サーバおよび仮想基盤(Nutanix AHV・VMware・Hyper-V)の設計・構築・運用・保守、ならびに Citrix などのVDI環境の管理 ・PowerShell、Shell、Python を活用した運用自動化、パフォーマンス最適化、障害対応およびトラブルシューティング ・TCP/IP、DNS、DHCP、ファイアウォールを踏まえたセキュリティ実装・監査対応、チームリードおよびナレッジ共有 これらの業務を通じて、社内インフラの安定稼働とセキュアなインフラ環境を実現し、技術面からビジネス成長を支えます。 ■本ポジションの魅力 ・NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤がある ・お客様が三菱重工・三菱重工グループとなるため、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができる ・日本有数のSIerであるNTTデータの業務プロセスやベストプラクティスを習得できる ・NTTデータが持つ3,000を超える教育カリキュラムを活用した研修制度を受けることができる ・フレックスタイム制やテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など、働きやすい環境が整っている ・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる ■当社の特徴 三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社美都住販
神奈川県相模原市中央区富士見
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 意匠設計 構造設計
【木造住宅(注文・建売)大型非住宅の設計/残業10〜20h/神奈川トップクラスの成約実績/有給取得を推奨】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 相模原を拠点に、家づくりに関するサービスを幅広く展開する当社において、木造住宅(注文・建売)の建築設計、又は、大型非住宅の建築設計をお任せいたします。 ■詳細: お客様とお打ち合わせをしながら、住宅用の木造戸建ての設計をはじめ、非住宅では木造アパートや障がい者施設、グループホーム等の建物を設計して頂きます。 主に相模原市、町田市、八王子市、海老名市周辺がエリアです。 OB顧客は2000棟以上。地域密着でリピーターのお客様も非常に多いです。確かな技術と品質にもこだわりお客様の想いをカタチにするやりがいのあるお仕事です。 現場でのお仕事1割、内勤で3割打合せ、6割設計業務になります。 ■魅力ポイント: 相模原市において住宅着工棟数1位の実績や、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー7度受賞等、非常に高い評価と実績を有しています。 転勤もほぼなく、成果に応じて昇給スピードも正当に評価するなど社員に還元する社風ですので、長期的なキャリアアップが可能です。 ■就業環境: 22年度に導入した人事評価制度により年に2回の昇給面談があり、正当な評価体系が整備されています。新入社員にも様々な研修制度や資格取得の奨励を行っております。有給休暇取得も積極的に推奨していますので、プライベートな時間も充実できる環境です。 変更の範囲:本文参照
京王観光株式会社
東京都八王子市東町
400万円~549万円
旅行・旅行代理業 スポーツ・ヘルス関連施設, 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス その他代理店営業・パートナーセールス
◇業界未経験歓迎/旅行好き大歓迎!/法人・学校・プロスポーツ団体への企画提案営業/企画提案〜ワンストップで担当/残業25時間程度/研修制度◎/退職金制度有り/フレキシブル休暇15日あり◇ ■業務概要: 京王グループの旅行事業を担う同社において、企業や学校、スポーツ競技団体、自治体等を対象とした法人営業職をお任せします。 法人の旅行や、小学校から高校の修学旅行等のご旅行だけでなく、スポーツ団体の遠征サポートやスポーツ大会の運営、自治体からの業務受託等を行っておりご提案から添乗、当日のサポート、精算まで一貫して対応いただきます。 ■働き方: ・案件によりますが年間10〜90日程度(平均30日)の添乗があります。土日の添乗が発生した場合は必ず平日に振休を取得する体制となっているのでご安心ください。また、宿泊・日帰りに限らず添乗が発生した際は手当が支給されます。 ・繁閑期があり業務の状況に応じて営業活動を行います。またフレックスタイム制を採用しているため、フレキシブルに勤務することができる環境です。 ■入社後の流れ: 業界未経験の方については添乗を行うための資格取得に関する研修も実施したうえで支店に配属となります。しばらくはOJTで先輩の業務を学び、2〜3か月での独り立ちを目指します。 ■組織構成: 配属先により異なりますが、1チーム5名〜8名程度が所属しております。 営業は20〜30代のメンバーが中心に活躍しており,サポートするメンバーも支店内に在籍しています。1社の顧客を複数名で担当することもあり、チームで協力しあえる体制となっています。 ■キャリアについて: 様々な部署、勤務地で経験を重ね、管理職・経営層を目指す総合コースで入社頂きます。40代前半で管理職に登用された実績もあるためキャリアアップを目指せる環境です。また会社が認める資格を取得した場合には奨励金を支給しており、旅行業務取扱管理者、損保募集人などの資格取得もサポートします ■実績: スポーツ分野での支援実績は当社HPをご覧ください https://www.keio-kanko.co.jp/group/business/sports/ 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 経理(財務会計) 総務
〜経験を活かし、管理職候補として活躍/住宅着工棟数トップクラスの受賞歴有/ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー8度受賞〜 ■業務内容: 相模原を拠点に家づくりに関するサービスを幅広く展開する当社において、経理・総務を管理職候補として担当いただきます。ゆくゆくはマネージャーとしての活躍も望めるポジションです。 ■業務詳細 ◇経理・財務業務の取りまとめ(金銭出納、伝票起票、伝票入力、月次決算処理等) メンバー5名のマネジメント(役員陣への報告も実施) ◇金融機関の窓口担当(財務業務) ◇給与計算 ■働く魅力: 当社の特長の一つが、社員の定着率の高さです。職場の雰囲気もよくコミュニケーションも良好です。今回求めている人材は管理部の中で総務、経理、人事と多岐にわたっての業務となりますが、前向きな方であればしっかりとしたOJTにより指導していきますので安心してご入社いただけます。 ■就業環境: ◇人事評価制度が導入されており、正当な評価体系が整備されています。新入社員にも様々な研修制度や資格取得の奨励を行っております。 ◇有給休暇取得も積極的に推奨していますので、プライベートな時間も充実できる環境です。 ■企業魅力: ◇相模原市において住宅着工種数トップクラスの実績や、ハウス・オプ・ザ・イヤー・イン・エナジーを8度受賞等、非常に高い評価と実績を有しています。 ◇転勤もなく、成果に応じて昇給スビードも正当に評価するなど社員に遠元する社風ですので、長期的なキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 空調・衛生設備 機械・電子部品
<最終学歴>大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【冷凍サイクル関連技術のある方・制御、ソフトの開発経験のある方へ/自動車部品、定温物流、空調機器、電子機器の老舗企業/休日出勤なし】 ■業務内容: ・東プレオリジナル住宅用全館空調システムの開発 ・室内機、室外機(マルチ)制御 ■ポジションの魅力: 製品開発において、企画→開発→製品化 まで全てにおいて携わることが出来ます。 ■教育体制: 空調機器部と連携し、実作業によるOJTを想定しております。 ■キャリアプラン: ・フェーズ1:東プレオリジナル全館空調室内機の開発(室外機:他社製) ・フェーズ2:東プレオリジナル全館空調システム(室外機他社製+東プレ独自制御) ・フェーズ3:東プレオリジナル全館空調システムの開発 ■部門の役割・ミッション: ・既存事業の売上に寄与する新規商品開発及び新事業の創造 ■組織構成: ・開発部人数: 14名 ・男女比:男性:93%、女性:7% ■配属組織の役割分担: ・40代男性:部長 (全体統括) ・50代男性:主席研究員 主管 (開発管理職) 計2名 ・50代男性:電子機器部関連開発担当 計2名 庶務担当 1名 ・30代男性:空調機器部関連開発を担当 冷凍機器事業部関連開発を担当 計3名 ・20代男性:特許調査関連を担当 1名 ・60代男性:主席研究員(開発管理職) 冷凍機器事業部、空調機器部、電子機器部関連 計4名 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ