1447 件
楽天トータルソリューションズ株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
650万円~899万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネージャー(インフラ) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【楽天モバイル事業を共に創り上げる仲間募集!】 楽天モバイル基地局の開設計画、及び各種プロジェクトの立案や管理手法の計画等をお任せします。 ■具体的には: (1)基地局設置計画の進捗管理、戦略の策定 (2)各Projectの実行管理(PL相当) (2)コストマネジメント (3)Riskマネジメント (4)生産性向上における戦略・方針策定 (5)社内プロセスの見直し、建付け ■ミッション: ◎通信インフラの構築と維持:高品質で信頼性の高い通信ネットワークを提供すること ◎カバレッジの拡大:都市部から地方まで、広範囲にわたる通信カバレッジを確保すること ◎技術革新の推進:最新の通信技術を導入し、ネットワークの性能を向上させること ■一日の流れ: 09:00 出社・朝会 09:30 メール・タスク確認 10:00 メンバーとの1on1 11:00 各タスクの管理・承認作業 12:00 休憩(チームメンバーとカフェテリアでランチ) 13:00 課内定例MTG・業務フロー改善検討 14:00 イレギュラー案件の対応検討、業務指示 15:00 元請工事会社との定例会議 等 16:00 課内ミーティング・戦略策定 16:30 工事会社連携・方針伝達 17:00 自身のTODOタスク整理 17:30 退社 ■配属先について: 東京(新宿)に10名程度が在籍しております。 IT/通信業、楽天G各事業部、その他業種、新卒など、多様なバックグラウンドを持つ社員が集まっています。 ■当社について: 当社は楽天グループの歩みの中で培われた営業力、店舗販売、カスタマーサービス、クリエイティブそしてITの力を活用し、楽天グループ内のみならず、広く社会の皆様に対してサービスを提供することを目的として設立されました。 楽天モバイルは、高品質なモバイル通信サービスを適正価格で提供するために、国内では実に 13 年ぶりに承認された4社目のMNO(移動体通信事業者)として、2020年4月より本格サービスを開始。2024年7月にはMNOで750万回線を突破し急速に成長中。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラホス
東京都世田谷区玉川
二子玉川駅
350万円~499万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問
〜正社員/未経験歓迎/自社ブランド『串むすび』の店長候補/直営事業の増員採用/コンサル事業のノウハウでキャリアパス◎〜 飲食事業と人材支援事業(コンサルティング事業)を行う当社にて、オリジナルブランド「串あげ・焼とり 串むすび」を展開しています。 「串むすび」の強みは看板商品である『串あげ』です。 秘伝の衣と油で仕上げた串あげは、サクサクの食感で、何本でも食べられると好評を頂いています。また、特製のソースや塩をご用意しており、お客様の好みにあった食べ方を楽しめるのも特徴です。 小さなお子様からご年配の方まで、どんな方にも楽しんでいただけるお店です。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める範囲】 自社ブランド串あげ居酒屋串むすびの店長候補として、店舗のオペレーション業務、マネジメント業務をご担当頂きます。 ・採用、教育、評価などの人材管理業務 ・接客、調理、衛生管理などのオペレーション業務 ・原価、人件費をはじめとした各種数値管理業務 ・売上拡大の為の各種販売促進業務 ■入社後の流れ 入社後は、配属先の店長の下、副店長として基本的なオペレーション業務を取得して頂きます。その後、売上管理や販売促進等の店長業務を取得し、早ければ半年で店長になることが出来ます。 ■働く環境 社員は各店舗2名〜3名でアルバイト在籍数は20名前後です。(男性6割:女性4割) 1週間ごとの店舗ごとのシフト制となり、土日のお休みを取ることも可能です。 ■キャリアパス 教育を得意とした当社で、入社後の研修制度・キャリアアップも充実◎ 「店長教育コース」「SV教育コース」等の研修を実施、未経験でも安心して就業できます。また、当社の特徴であるコンサル事業でのノウハウを活かし、一人一人に合ったキャリアを考えていきます。将来的には統括店長・ブランドマネージャーへと昇格し、事業部長・経営幹部への昇格、人事部・経理部などの管理本部への着任、起業等多くの可能性があります。 ※売上等の数値だけでは相対評価が難しいため、年間2回社長とキャリア面談があります。 ■モデル年収 364万円円//入社1年目・店舗スタッフ 450万円円//入社4年目・店 変更の範囲:本文参照
東急プロパティマネジメント株式会社
東京都世田谷区用賀
用賀駅
500万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ゼネコン・サブコン出身者歓迎/施工管理からのキャリアチェンジ!/大手管理会社で安定的かつ中長期的な就業が可能/オーナー(アセットマネジメント会社)側/残業20〜30時間程度/リモート・シェアオフィス利用可能/働き方抜群〜 ■業務内容: お客様(ビルオーナー)と協力会社の間に立ち、同社の営業担当、管理担当やビル常駐のビルマネジメント担当、工事協力各社等と連携しながら、管理物件の修繕計画策定から、建築工事関連業務をスムーズに進めていただきます。実際の現場の施工管理業務に関しては協力会社に外注をしているため、今回のポジションでは建築工事が予定通り行われているか協力会社の監理を行って頂きます。 ■業務詳細: 入社後まずは建築工事の分野での工事経験を活かしていただきながら業務に従事頂く想定です。 ・企画提案(建物の建築設備全般の予防保全措置、大規模を含む計画修繕工事計画、バリューアップ改修工事など) ・建築工事発注補助業務:工程管理(品質、工程、テナント調査など) ・テナント入居工事、原状回復工事の内容確認(遵法性の確認、指導など) ・トラブルやクレームの初期対応、業者手配、技術指導など ・ビルオーナー仕訳業務を行うために必要な業者からの請求書対応など署により)受託建物に関する東急電鉄や行政との工事に関する協議 ■就業環境: 外勤と内勤は半々くらいの割合になります。週に2回リモートワークやシェアオフィスを活用した直行直帰など柔軟な働き方が可能です。また平均残業20〜30時間程度で年間休日124日、土日祝休みとワークライフバランスを整えることが出来る環境です。 ■本ポジションの魅力: 受託ビルはほとんどが大規模なオフィスビル、あるいは大規模複合ビルであるため、担当工事の領域も、建築・電気・空調及び衛生設備等と多岐に渡ります。最初はこれまでのご経験から親和性の高い案件をお任せいたしますが、将来的には幅広い領域の案件をご担当いただく予定です。自身の専門分野以外にも幅広く知識や経験を積みたい方、ビル全般に関するスペシャリストになりたい方にとって、業務を通じて大きく成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Draws
東京都世田谷区松原
下高井戸駅
400万円~799万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業
<ノルマ・ムダな残業なし/完全反響型/ご来店されたお客様にお部屋をご案内/自社物件がメインだから案内契約率90%/物件情報がデータ化されているから営業し易い> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・メール問合せ対応、来店対応 ・ご要望のヒアリング、提案 ・内見のご案内 ・契約手続き ・カギのお渡し ・物件調査 契約手続きはペーパーレス化が進み、手書きはサインの部分だけです。契約 の事務作業は専門部署がサポートしてくれるので営業業務に集中して取り組むことができます。 ■入社後の流れ: イチから学べるので安心してください。ますは、物件を見るチカラを鍛えます。1日10件ほど、チェック項目に添って実際の物件を確認。並行して「賃貸とは」「接客ノウハウ」などのスキルもレクチャー。即決のコツも教えます。 ■契約率90%の秘訣: (1)すべて自社物件(4万戸超) オーナー様から仲介・管理を任されている物件なので ◎情報収集しやすい ◎家賃交渉が可能 だから、お客様にピッタリな優れた物件をこ提案できます。 (2)物件情報をデータベース化 どんなお部屋なのか、周辺環境、オーナーさんのことなど取り扱っている物件の情報は1戸ごとにデータとしてまとめています。その情報を見れは誰でも、お部屋の魅力をお伝えすることができます。そのままお伝えするだけでも使える情報なので安心です。 ■組織構成: 20〜30代の男女が活躍中です。社員同士の仲が抜群にイイです。仕事終わりにごはん、休みの日に遊ぶなど、まるで友達のような関係性。もちろん、この関係性を強要するつもりはありません。実際にプライベートは分けたいという社員とも、良い関係性を築いています。自然体でいられる職場です。気になる先輩たちの前職は、プロゴルファー、アパレル販売、飲食接客、役者、フリーター、大学生など異業種出身ばかり。それでも、不動産の知識を基礎から学び成長できる仕組みが当社にはあります。数々の未経験者をプロへと育てた実績があるので、経験のない方でも安心してチャレンジしてください。 ■業界高水準の還元力: 成果は給与にしっかり反映。「働くを楽しく」に大切なのは「やりがいと給与と働きやすさ」と「未来があるか」。当社は給与への還元率も高く設定しています。
株式会社ゆめみ
東京都世田谷区三軒茶屋
600万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
法人向けのデジタルメディア・Webサービス・公式アプリの立ち上げと成長にリサーチ・サービスデザインから共創型で提供している当社にて、ITアーキテクト候補として業務をお任せいたします。 <詳細> 開発プロジェクトの要件定義・設計に関わっていただきます。 ○担当案件 当社が担当する案件は、ほぼクライアントとの直接契約です。そのため、お客様の声を直に聞きながら、企画を含めた要件定義〜設計〜実装〜リリース〜保守/運用〜継続開発までトータルに関わっています。 また、大規模プロジェクトが多いこともあり、様々な外部サービスと連携する要件が中心です。そのため、マルチベンダー体制でプロジェクトが進行しますので、全体のスケジュール策定や管理業務を行なうことがあります。 ※クライアントの開発プロジェクトが計画フェーズの場合には、プロジェクト計画の策定、RPF策定、ベンダー選定といった顧客側の役割を担うことがあります。 ■技術スタック ・APPs: Swift, Kotlin, Flutter ・Web / Front End: HTML5, CSS3, React, AngularJS ・Infra / Serverside: PHP, Node.js, Docker, Laravel, AWS ※ソース管理はGitを使い、コミュニケーションはSlackやJIRAを使っています。 ■開発組織の特徴: ・ゆめみのエンジニアは「Quality & Agility(高品質と機動性)」をバリュープロポジションとしています。1チーム5〜7名程度でアジャイル開発を主眼に置き、手法にこだわらずチームメンバーと共に考え、プロジェクトを進めていることが特徴です。 ・序列や役職がなく、また、自己決定の給与制度により、評価者がいないため、真に対等な議論ができる文化があります。 ・各プロジェクトで開催される設計レビュー会などは、オープンレビュー形式になっており、自由に他のチームも参加可能になっています。 ■フルリモート×フレックス制、独自の特別有給休暇により子育て中の方も活躍中です ■勉強し放題、副業OK、レクやランチ代補助制度をはじめ独自の福利厚生が多数存在しており、離職率は4%となっています。 ■現在アーキテクトは12名所属しております。
東急カード株式会社
400万円~599万円
クレジット・信販, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
□■東急グループ唯一の決済事業/平均勤続年数15年以上&平均有休取得率89%/残業月平均9時間/■□ 私たちは、東急線沿線に暮らす人々の生活を、より充実、豊かにするクレジットカード「TOKYU CARD」を発行しています。 東急グループ唯一の決済事業者として、多種多様な東急グループ各社とお客様との架け橋となり、お客様の生活価値向上に寄与していきます ■採用背景: 会員獲得における手法で、WEB経由の依存がここ2年で急激に高まっています。また、25年度に向かえる東急カードアプリのリニューアルや、各種制度変更を見据えて、WEB・SNS・アフィリエイト他のプロモーション効率化・高度化を図る必要があります。現状取り組んでいる内容含め新たな手法についてスピード感をもって、適正化を進めるための募集です。 ■業務内容: 当社にて、Webマーケティングお任せします。Web・アプリを利用したマーケティングと取引先への企画立案、推進を担当します。 (1)アフィリエイト・WEB・SNS等を駆使した新規会員獲得プロモーションの計画立案・コンテンツ制作管理・実行に加え、SUSやアクセスを用いた分析・検証。また、獲得ルートの多様化を図るための協業会社の開拓・選定。 (2)東急カードアプリの利用促進及びWAU(週間アクティブユーザー)を増やすための施策立案。また実現に向けたエンジニアとのコミュニケーション及び期日管理。 (3)東急グループのリテール各社と協業した、リアル×WEBの企画立案・実施。 <東急カードプラス(自社アプリ)とは> ・TOKYU CARDのご利用明細確認やポイント残高を確認できるアプリです。東急線沿線エリアの最新情報や期間限定のお得情報なども配信しています。 ※東急Gの各社の情報発信をしていくため、グループ会社と連携しながら施策検討をしていくやりがいのあるポジションです。 ■業務の流れ・体制: ◇東急グループ各社とWEB・SNS・アフィリエイト等を活用してクレジットカードの新規入会獲得および利用促進のキャンペーン企画を担います。 ◇入社当初は、別担当と一緒に仕事を進めていただいたのち、主担当としてお仕事をしていただきます。 ■組織構成: 8名程度、年齢層は20代〜50代で男女比は男性3名、女性5名となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浜教育研究所
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校, その他個人営業 スクール長・マネジャー
◇幼児の未来を育む「心」と「能力」を豊かにする教育事業を展開◇ ■業務概要: 有名進学塾「浜学園」グループの一員として、幼児教室「はまキッズオルパスクラブ」を展開している当社の、教室運営/入会促進業務をお任せいたします。 ■はまキッズの特徴: ご利用満足度90%を超えるサービスを提供しております。 幼児教育とは、教育手段ではなく「人間として」必ず身に付けておかなければならない、心と能力を育てる、将来を見据えた「人間教育」です。 お子様の人生を豊かにできる能力を育成するため、日々励んでおります。 <オリジナル学具> 当社では、楽しく能力が伸びる学具・学材をふんだんに用いて、授業を行っています。 「教えるのではなく、子ども自身に学ばせる」オリジナル学具を使用しています。 ■お任せする仕事: 利用者様の満足度向上による、入会者増加がメインの業務です。 より良い教室づくりに向けて、講師と連携しながらイベント企画やお客様の不満点の解消など、裁量権のあるお仕事です。 新規入会についてお問い合わせ頂いたお客様への、教室案内や体験入会のご説明などの新規入会者獲得もお任せします。 ■具体的な業務: 幼児教室では、将来の思考力を高める為、3〜7歳の子供と保護者が一緒に授業を受けます。 ◇生徒数の確保、イベントの企画、生徒数増加のための取り組み ◇教室の運営管理、人材管理(勤怠管理、勤務管理) ※講師職を兼務する場合もあります。(研修制度あり) ◇多店舗展開、人材育成、管理者研修 ◇保護者との面談、学習の進め方の相談 ■入社後の流れ: 導入研修にて浜学園グループについての理解を深めていただく期間を設けます。生徒や保護者から期待されていることやブランドの在り方についてご理解いただいたのち、現場にて業務を行っていただきます。はじめは先輩のサポートを行っていただくところからスタートし、徐々に業務を習得いただきます。業界未経験の場合でも、先輩の丁寧な指導により安心して業務に取り組んでいただくことが可能です。 <モデル年収> ・580万(28歳 エリアマネージャー職/3年目/月給40万円) ■組織構成: 正社員10名:20代〜40代 パート63名様:30代〜50代 男女比率:男性1/女性9 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
法人向けのデジタルメディア・Webサービス・公式アプリの立ち上げと成長にリサーチ・サービスデザインから共創型で提供している当社において、【プロジェクトマネージャー】としてご活躍いただきます。 ■業務内容 大手クライアントから受注した案件の【サービス設計から運用・保守】までの全ての工程におけるマネージメントに関わっていただきます。消費者向けWebサービスやスマートフォンを活用したオムニチャネル、O2Oといった先進的なマーケティングを技術で実現するプロジェクトや、IoT・デバイス連携などの技術的なチャレンジが出来るプロジェクトが多数あります。 ■業務の特徴: ・ほぼクライアントとの直接契約のため、お客様の声を直に聞きながら企画を含めた要件定義〜設計〜実装〜リリース〜保守/運用〜継続開発までご一緒しております。 ・大規模プロジェクトを担当する事が多いこともあり、様々な外部サービスと連携する要件が中心です。そのため、マルチベンダー体制でプロジェクトが進行致しますので、全体のスケジュール策定や管理業務を行なうことがあります。 ■技術スタック: ◇APPs:Swift、Kotlin|Web/Front End:HTML5、CSS3、React、AngularJS|Infra/Serverside:PHP、Node.js、Docker、Laravel、AWS ※ソース管理はGitを使い、コミュニケーションはSlackやJIRAを使っています。OSはmacOS/Windowsを選ぶこともでき、エディターも自由です。 技術選定はオープンソースを中心に、安定した定番技術から先進的なテクノロジーまで、幅広く積極的に取り入れ、プロジェクトに合わせたシステム設計・開発を行なっています。今後スタンダートとなりうる技術に、実践的に触れることができる環境です。 ■フルリモート×フレックス制、独自の特別有給休暇により子育て中の方も活躍中です ■勉強し放題、副業OK、レクやランチ代補助制度をはじめ独自の福利厚生が多数存在しており、離職率は4%となっています。 ■現在PMは44名が所属しています。
新舘建設株式会社
東京都世田谷区鎌田
550万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【職種未経験歓迎】〜世田谷区工事成績1位!各プロジェクト2名体制で役割分担をして案件を進めているので、残業時間を抑えられています/20代も5名在籍・教育体制◎〜 ■業務内容: ・土木工事の施工管理(工程、業者への手配、見積もりなど)業務を行っていただきます。 ・周囲との円滑なコミュニケーションを図り、管理業務や現場管理を行っていただきます。 ・今までのご経験やノウハウを活かし、納期遵守、適正品質の現場遂行など、工事現場をまとめていただくことを期待しております。 ■サポート体制 ・施工管理の経験がなくても、現場には2〜3名で向かうため、先輩に教わりながら業務に慣れていくことができます。 ・資格取得に関しても、経験を積んでいただきながら、手厚くサポートいたします。 └勉強時間の確保、試験費用援助、合格祝い金など。 ■組織構成: 土木課には、本部長1名、部長1名、課長2名、メンバー18名がおります。そのうち20代が5名おり、若手未経験の方も安心して入社頂けます。新卒〜50代まで幅広い方が活躍しております。 ■働きやすい環境・仕組みについて: 組織状況や利益率に配慮した受注方針の為、無理のない工期でワークライフバランスも良好です。1つの案件に対して2名体制でプロジェクトを推進しています。そのため、現場業務、社内業務などを2名で分担をしながら進めていきますので、平均残業時間を20時間に抑えられています。 ※複数現場の掛け持ちをなるべく避けるようにしております。 ■会社の特徴: 「人は寶」という理念を掲げ、関係者に感謝し、関係者の人生が繁栄することを祈念し、謙虚な姿勢で支援する。自分よりも立場の弱い相手には愛情を持って接する。事を掲げて事業を運営しております。働き方を改善し長く働いて頂く環境づくりに取り組んでおります 受注案件としては官公庁案件と電力土木事業が多くあり、いづれも無理な働き方を要求される案件はなく、安心して就業できます。若手が多く、とにかく笑いを大切に仕事をしています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォマート
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
450万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー
〜残業月10時間程度◎業界シェアトップクラスのデジタル請求書サービスをはじめとした「BtoBプラットフォームシリーズ」を提供〜 ◇プライム市場上場企業である当社にて、UI・UXデザイナーを募集いたします。 ◇企業と企業の商行為をデータ化することで、業務効率化・コスト削減・ペーパーレスを実現するためのクラウドシステム、『BtoBプラットフォーム』を自社開発・販売しております。 昨年度には、3つのエリアにて新営業所を設立し、全国展開を強化。 全国展開の強化に伴い人員増員をし、より世の中を便利に、スマートな未来を創造するべく、プロダクトのUIUXの強化を邁進して参ります。 ■業務内容: 新規/既存プロダクトにおける、UXリサーチやUI設計、およびデザインシステムの運用をプロダクトマネージャー・エンジニアと協働して取り組みます。 リサーチから要求・ユーザ課題を洗い出し、最適なUX/UIを設計してユーザー成果につなげる仕事になります。 ■業務詳細: ◎自社プロダクトのUXリサーチ(仮説検証やユーザーインタビュー) ◎エンジニアとの連携(デザインシステム運用やフロントエンド仕様検討) ◎コンセプト・効果検証からのディスカバリー作業 ◎プロダクトのUI設計 ■入社後のサポート: ◇社内研修・部内研修、および3か月間のOJTを行います ◇頻繁なチームイベントを通し早期の関係構築を図ります ■キャリアパス: ◇アジャイル開発現場でのプロダクトデザイン実績を積めます ◇仮説検証型のプロダクト開発経験ができます ◇UXリサーチをリードできます ◇デザインシステム等のアセット管理やQAができます 変更の範囲:会社の定める業務
シマダリビングパートナーズ株式会社
東京都世田谷区大蔵
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス 不動産管理, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
〜夜勤なし・異動なしで腰を据えて働ける/他社にはない魅力的な価値を創造する介護会社/子育てとの両立可能で働きやすい職場◎/時短勤務相談可/海外研修旅行有り〜 ■業務内容: 住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅にてご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。 【具体的には】 ・ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助 ・グループ内の他事業部との連携を行い企画や運営 ※他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です! ■働き方: 残業平均は15h程度。月次で日々の業務を組み立てし、属人化しないよう徹底管理しているため一人に対する業務負担が少なく、定時退社の方がほとんどです。 ■就業環境: ・子育てと両立して就業されているスタッフも多いため安心して働ける環境です。時間や曜日等は適宜相談しながら就業可能。残業無し前提などの受け入れ実績有り◎ ・チーム制の導入により混乱なくお仕事に取り組めるよう環境を整えています。また情報共有ツールを活用し、お客様の情報共有が確認し易い仕組みを準備◎ ・社員でもパートスタッフでも分け隔てなく意見が言い合える職場です。業務中はお互いが助け合って勤務しているためチームワーク◎ ・一般職ポジションのため、施設間の異動がなく腰を据えて安定して働くことができます。 ■入社後キャリア: シマダリビングパートナーズには決まりきったキャリアフローはありません。 スタッフ一人ひとりの希望やポテンシャルを見極め、もっともモチベーションが高く成長できる環境、ステージを可能な限りご用意しています。 半期に1回、上長との面談があり、また人事部との入社後定期面談(3ヶ月・1年6ヶ月・3年)も設け、今後のキャリアビジョン、今の仕事があっているのか、他に挑戦したいことはあるのか、ヒアリングをします。 ■当社について: シマダグループの一社として、介護施設「ガーデンテラス」シリーズを企画運営し、「ひばりの介護」というブランドを軸に事業展開をしています。 また、グループ全体では、介護事業、保育事業、その他に介護旅行、飲食、ホテル、不動産等の事業を展開しており設立60年を迎えました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゲームフリーク
東京都千代田区神田錦町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター ゲームデザイナー・イラストレーター
「ポケットモンスター」シリーズのゲーム開発を手掛ける当社にて2Dアートデザイナーとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 3Dゲーム開発におけるコンセプトアート、キャラクターや背景のデザイン、 3Dモデルを制作するための設定画の制作等。 ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約2億4,100万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画/開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。
「ポケットモンスター」シリーズのゲーム開発を手掛ける当社にて2Dアートデザイナーとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 3Dゲーム開発におけるコンセプトアート、キャラクターや背景のデザイン、3Dモデルを制作するための設定画の制作等をご担当いただきます。 ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約2億4,100万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画/開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。
株式会社クリップス
650万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 人事(労務・人事制度)
◇◆東京都世田谷区/楽天グループ企業/自社で開発をしたITシステムを展開/経理財務部門のマネージャークラスとして採用◆◇ □求人の特色 ・楽天グループで、宿泊施設向けクラウド型システムサービスを全国展開する業界トップシェアのソフトウェアメーカー! ・企業の要となる経理財務部門の業務全般およびマネージメントをお任せします。 □仕事の内容 経理財務の業務全般に加え、マネージャーとしてマネージメント業務もお任せします。 ・管理会計(予実管理、経営分析、予算策定) ・財務業務(資金管理) ・決算業務(四半期、年次、連結) ・税務業務(税務申告、税理士との連携) ・経営層への資料作成、財務状況の説明 ・経理部門のとりまとめ(メンバーへの助言、仕訳チェック) ★今回の採用背景: ガバナンス強化であり、組織の変革に携わりたい方はぜひご応募ください。 ■就業環境 担当グループの月平均残業は15時間ほどです。(直近4カ月平均) ■組織体制:業務支援グループに配属 5名の組織で、経理、労務、人事、総務、請求/購買等の業務をカバーしております。 ■当社の強み: 当社の主力製品である「ねっぱん!サイトコントローラー++」や「ねっぱん!イージー会計」を導入している宿泊施設数は全国9300以上!お客様としては旅館・ホテルなどの観光業系の方が多くなります。 他社と比較をしてサービスの価格が安く、中小のホテル・旅館の方からのご利用をいただけています。新潟に本社を構えることで会社にかかる費用を抑えることができ、その分お客様へ提供するサービスの価格優位性を維持できています。今後コロナウイルスの影響を受けていく業界だからこそ、「価格」は重要と考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セコニック
東京都世田谷区池尻
池尻大橋駅
400万円~699万円
総合電機メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【世界トップシェア製品保持/残業月平均10時間以下でワークライフバランス充実/年間休日123日】 ■募集背景 同社は、光学・メカトロニクス技術を駆使した製品開発で知られるセコニックグループです。現在、営業部門の強化を目指し、粘度計の営業職を募集しています。 ■業務概要 粘度計の営業職として、既存顧客への対応を中心に営業を行います。製品説明力が求められるため、理系的な知識を活かせるポジションです。週に1〜2回程度の外出、月に1回程度の出張があります。 ■職務詳細 ・製品説明及び顧客対応 ・既存顧客への提案営業 ・展示会などでの新規営業 ・代理店や各メーカーへの説明 ・お客様からの問い合わせ対応 ■職務概要/職務の特徴 粘度計の営業職として、主に既存顧客への対応を行います。新規営業は展示会などのイベントを通じて行います。食品、化学メーカー、石油業界などの大手企業が主な取引先です。成約までは約半年かかり、一台あたり200万円〜400万円の製品を取り扱います。 ■配属部門 営業部門に配属されます。部門内には現在3名の営業スタッフが在籍しており、30代、40代、60代の年齢層が揃っています。OJTを通じて、先輩社員とともに業務を進めていただき、半年から1年で独り立ちして営業活動を行っていただきます。チームワークを重視し、互いにサポートし合う風土が根付いています。 ■企業の特徴/魅力 同社は、光学とメカトロニクスを融合した製品開発を行うセコニックグループの一員です。プロ・アマチュアの写真家に愛用される「露出計」や「分光測定器」をはじめ、幅広い製品群を提供しています。大手電機メーカーとの受託開発を通じ、高い技術力と豊富なノウハウを蓄積しており、ニッチ分野での自社ブランドを展開しています。お客様との信頼関係を大切にし、常に高品質なサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LITALICO
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
400万円~649万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
〜すべての子どもの生きる土台となる力の獲得を目指します/社会貢献性の高いお仕事/20〜30代男女が活躍中/早期のキャリアアップも可〜 ■仕事内容: 児童発達支援事業において、個別支援計画の立案、及び、その計画に基づき、正しいサービスを提供するための管理を行います。また、行政の福祉サービス、医療機関、福祉施設などの関係機関利用のためのアドバイスを行い、本人と地域資源をつなげるアプローチもしていきます。 ■詳細: (1)親御さまのニーズヒアリングやお子さまの特性、生活・ソーシャルスキルのアセスメント (2)個別支援計画の作成及び管理 (3)コンプライアンスに基づくサービスの管理業務全般 (4)教育・育児・発達相談業務 (5)地域における関係機関との連絡調整・折衝業務 (6)福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス ■1日の流れ(一例): 10:30〜11:30 行政との連絡調整 11:30〜12:30 支援計画の提示、面談 14:00〜16:00 親御様と面談(指導中と家庭での困り感をご相談) 16:00〜17:30 問い合わせ対応 18:00〜19:00 指導員と支援計画のケース会議 ■社会課題について: 文科省の調査によると、学習面または行動面で著しい困難を示す児童は6.5%、不登校11万人。これらの課題に学校という教育のしくみだけで対処していくのは難しく、その子にあった教育サービスが求められています。 ■事業部について: 「LITALICOジュニア」は、幼児から高校生までを対象に、生きる土台となる力の獲得を目指し、生活スキルやソーシャルスキル、基礎学習について、一人ひとりにあった方法で、楽しく学べる教育を提供しています。個々の認知特性や心理特性を把握できる専門性のある講師たちがいるため、勉強が苦手なお子さまや、お友達との関わりが苦手なお子さま、自閉症、ダウン症、LD、ADHD、広汎性発達障害などの診断を受けているお子さまも安心して通うことができます。※生徒数8000名以上、拠点数150拠点。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不二工機
東京都世田谷区等々力
尾山台駅
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
#電子部品調達#管理職#自由が丘#世界シェア60%#年間休日121日#グローバル視野#次世代エアコン ■業務概要: 次世代の自動車向けエアコンや家電製品に必要な「実装基板」の調達戦略を担うポジションです。 電子部品調達の経験を活かし、最適な部品供給を確保しつつ、価格戦略の立案や新規サプライヤーの開拓を行います。 世界シェア60%を誇る自動車エアコン分野のリーダー企業で、グローバルな視野を持って活躍できるチャンスです。 ■職務詳細: ・電子部品調達戦略の企画と推進 ・新規サプライヤーの開拓および選定 ・グローバル生産を考慮した最適調達地の企画 ・社内関連部門への提案と連携 ・価格・納期交渉、原価計算などの調達実務 ■職務の魅力: 電子部品調達の専門知識と経験を活かし、グローバルな視点で業務に取り組むことができます。 また、価格戦略の立案や新規サプライヤーの開拓など、多岐にわたる業務に従事することで、幅広い調達業務の知識と実務経験を積むことができます。 ■組織体制: EV車市場の拡大に伴って、車載用エアコン向け製品における電子部品調達業務も拡大しています。 このため、製品競争力を高めるために電子部品調達の強化が急務となっています。 経営企画部で推進しており、本ポジションは次長の配下で調達強化を担います。 異なるバックグラウンドを持つ社員が多く、なじみやすい環境です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は冷凍・空調機器の心臓部ともいえる「自動制御機器」のトップメーカーです。 カーエアコン分野での世界シェア60%、ルームエアコン分野での世界シェア30%を誇り、国内外の大手メーカーに広く採用されています。 特に電気自動車市場の拡大に伴い、新技術の開発に積極的に取り組んでいます。そのため、技術力を駆使してグローバルに活躍できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東都生活協同組合
東京都世田谷区船橋
千歳船橋駅
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【実働7時間/働きやすさ抜群の経理ポジション/年休120日/残業20h未満/リモート可/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 経理部の一員として、会計全般の業務に携わっていただきます。経験値(資格保有)によっては、子会社などの会計業務や税務の仕事に経験を活かしていただきます。将来的には、経理部組織内の業務を管掌しながら管理職としてマネジメントをしていただくことを期待しています。 具体的には: ・仕訳入力(SMILE 会計ソフト使用) ・買掛金/未払金管理 ・銀行支払/残高管理 ・請求書発行/入金管理 ・決算業務 ・税務申告書作成補助 ・会計監査対応補助 ・管理会計資料作成 ■組織構成: 配属予定の経理部は計15名(部長1名、マネージャー1名、主任1名、スタッフ12名)の組織です。 経理部ではチームごとに業務を割り振って担当しているため、入社後はいずれかのチームに所属していただき、数年ごとにチームローテーションをしていただきます。 入社後は、引継ぎ者がしっかりとサポートするので、安心して業務に携わっていただけます。 ■働き方について: 実働7時間、残業10時間〜20時間/月程度、繁忙期でも20時間程の残業時間となりワークライフバランスも保ちやすい職場環境です。 ■入職者に期待すること: 今までの経理実務スキルを活かしながら、生協独自の会計実務にも早々に慣れていただきたいと思います。チーム内では自ら積極的な意見でリードしていただきながら、部内を超えて各部署との連携がとれるように、コミュニケーション能力を発揮してもらいたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミート株式会社
東京都世田谷区弦巻
1000万円~
システムインテグレータ マーケティング・リサーチ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【2022年創業のスタートアップ/設立2年目にして大手企業に採用/IPO準備フェーズ/土日祝休み】 ■募集背景: NFCを活用した自社サービスである次世代コミュニケーションサービス「MEET」。その利便性から多くの企業様にご活用いただいています。 来期より、エンタープライズ領域の組織を新規で立ち上げることになりました。 エンタープライズ領域は、お取引開始時のビジネスインパクトが大きく、経営戦略上重要度の高い領域として考えており、より注力していくための体制構築のため事業立ち上げの責任者としてビジネス最大化をミッションに事業を牽引いただく方を募集します。 ■サービス: スマートフォンをかざし、ワンタッチで情報にアクセスできるシート型ツール「MEET」を開発し、次世代コミュニケーションサービスを提供しています。QRコードの読み込みをせずとも簡単に情報へアクセスでき、アナログからデジタルへの橋渡しが一瞬で完了できるサービスです。 サービスページはこちら:https://www.meet-meet.com/ サービス紹介動画はこちら:https://youtu.be/SPCeiA80YMM ■業務詳細: ・トップラインの最大化 ・事業および営業戦略の立案から実行 ・クライアントの経営課題、事業課題のヒアリングからソリューションの提案 ・ソリューションをもとにした勝ち筋と戦略への適用 ・組織運営 現在売り上げの8割が大手企業、残り2割が中小企業です。大手企業への売り上げ向上をミッションに上記ご対応いただきます。 ■魅力: ◎ 組織立ち上げに関われる 事業戦略を描くだけではなく、実行するための組織作りまで担っていただきます。事業戦略や計画を立てて、プレーヤーとしてはもちろんですが、実際のリソースを動かすことで売上責任から組織運営までお任せします。 ◎役員直下のポジション ミート社としても来期かなり注力をするエンタープライズ領域。事業部門の執行役員はもちろんCEOとも密にコミュニケーションをとりながら進めるため、経営に近い距離でチャレンジできます。 ◎幹部候補としてのキャリア IPOに向けて経営陣と力を合わせながら準備をしている最中です。事業責任者から役員などをのキャリアアップのチャンスが多いフェーズとなっています。
450万円~649万円
総合電機メーカー, 人事(採用・教育) その他人事
【撮影現場等で使用される「露出計」の世界シェアトップクラス/転勤なし】 ■業務内容 採用、制度設計・運用、人員計画など人事総務全般を推進し、将来的には人事総務部長としての活躍いただける方を募集いたします。 ■具体的な業務内容 ・中途採用と新卒採用の戦略立案と実行(採用方針の策定、エージェント管理、部門連携) ・社内規定・等級制度の運用と改善、労務・人員計画の策定 ・エンゲージメント施策、能力開発制度などの新施策の提案と実行 ・上記業務を社長・部長と連携し、提案〜実行までをリード ※2024年10月より新生セコニックとして始動いたしました。新人事制度の運用だけでなく、各種人事・総務業務を推進できるポジションです。 ■ポジションの魅力 ・3社統合し、新体制となった当社で組織作りをリードできる「変革フェーズ」に関われます。 ・社長と近い距離で提案から実行までを担える裁量のあるポジションです。 ・将来の人事部長候補として、組織作りの中核を担っていただきます。 ■組織構成 人事総務部(本社3名、大泉2名) 変更の範囲:会社の定める業務
成電工株式会社
東京都世田谷区喜多見
喜多見駅
サブコン 設備管理・メンテナンス, 営業事務・アシスタント 積算
【リフレッシュ長期休暇有・年休120日など就業環境◎/コロナ禍でも安定経営/マンツーマン指導有】 】 ■ポジション概要: 東京都と神奈川県を中心に、電気設備工事で数多くの実績を残してきた当社にて、積算・営業事務担当として官公庁や大手ゼネコンから依頼を受けた案件の積算業務をお任せします。 【具体的には】東京を中心としたビルやマンション/商業施設/スポーツ施設/工場/教育施設/駅舎等の積算業務 ■入社後の流れ: ・経験に応じて図面の見方、数量表の見方〜作成までの研修をしっかりと実施します。(業務状況に応じて、事務業務等も実施)幅広い業務領域が当社の特徴です。2〜3年後は適性に応じて営業職(基本ルート営業)の仕事での活躍も可能です。 ・新人一人に先輩(基本的に有資格者)一人がつき、マンツーマン指導いたします。約1年で一通りの業務を覚えることができます。 ■職種の特徴: (1)働きやすさ:受注段階から無理のないスケジュールを調整し、チーム一丸となって一社員に負担がかからないよう配慮しております。「残業時間の短縮」「週休2日制度」など、スタッフが気持ちよく働けるよう労働環境の改善に積極的に取り組んでいます。 (2)社風:現場代理人等の責任ある立場を任されることもあり若いうちから経験を積むことが可能です。先輩スタッフのサポートを受けながらひとつひとつの問題と向き合い社員を大切に育てる温かい風土があります。 (3)専門知識が身につく:当社では積算の中でも特に、「この建物には何の材料がどのくらい必要か」というのを算出する数量積算を専門的に行っています。将来的にはお客様に数量面からコストの提案を行うことも可能です。 ■施工実績: 渋谷元代々木マンション、パークハウス成城、都営新宿3丁目駅改修工事、世田谷区立粕谷区民センター、小学校など ■当社の特徴・魅力: ◎当社はビルやマンション、商業施設、スポーツ施設、工場、教育施設、病院、駅舎、ターミナルなどの様々な分野の建物の電気設備工事において、多くの実績を重ねてきました。受注先は官公庁およびゼネコンであり、今後ゼネコンからの受注の幅を広げていく方針です。 ◎ご入社後、資格を取得された場合は、お祝い金を支給しております。(例:1級電気工事施工管理技士の場合、約100万円を5年分割で支給) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクレクト
東京都世田谷区北沢
下北沢駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ)
★フルリモート可能!全国どこからでも就業できます◎ ★未経験の方も歓迎/丁寧な研修で誰もがスタート可能◎ ★Zendeskパートナーアワード5年連続選出・年間最優秀GTMパートナー◎ ■採用背景: 世界のカスタマーサービス向上をITから支えるZendesk社のパートナー企業として、事業成長を加速させていきます。今回はメンバー増員として積極採用を予定しております。 ■業務概要: 導入プロジェクトにおいて、ご経験に応じコンサルタントとしてプロジェクトに参画頂きます 【具体的には】 ・お客様の課題/要望に対する要件定義、システムアーキクチャ設計 ・課題解決を行う為のプランニング/調整等のプロジェクトマネジメント全般 ・クライアントの課題を的確に把握し、CX向上のためのクラウドサービスの導入をリード ・クライアントのフィードバックをベースにしたシステムの最適化 ■組織構成: 15名所属(平均年齢36歳、男女比は6:4) ■入社後の流れ: ・入社1か月:まずZendeskの構築の勉強をしながらプロジェクトのサポートをして頂きます。 ・その後3か月程度:クロージングの手法を身につけていきます。 ・半年程度:川上〜川下までの一連を習得することができるように支援していきますので、安心して始められます。 ■ポジションの魅力: ◎全国フルリモートでの就業可能です。実際に沖縄で就業している社員もおります。 ◎顧客規模は上場企業から中小企業まで様々。国内にとどまらず国外の優良なSaaS、サービスを選定し、顧客へ最適なソリューション提供のため、導入までのプロジェクトマネジメントやコンサルティングスキルが身につけられます。 ◎未経験の方でも安心してスタートできる教育体制も充実 ■当社について 顧客体験(CX)と従業員体験(EX)の向上を目的としたソリューションを提供しております。創業7年目でZendeskの5年連続エリアトップ受賞、グローバルでもトップ5に入る実績を誇り、大手からベンチャーまで多様な企業様を600社以上支援しております。 2024年度には売上高は24億円を超え、メンバーも150名を超える規模まで順調に成長中です。
株式会社MAGIA
東京都新宿区山吹町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
〜企画段階から作品に携われるなど、裁量権を持って自身のアイデアを活かし、女性向け漫画のトレンドを作れる環境です〜 ■業務内容 成人向けコンテンツ(電子コンテンツ)を取り扱って頂きます。 ・市場調査、女性向けマンガ企画立案 ・作家や原作者の獲得、コミュニケーション(SNSで作家の方を募集したり、こちらからご連絡してアプローチします。) ・制作過程全般における作品の監修、ディレクション ・パッケージデザインの企画、案出し、制作依頼 ・SNS用の販促画像/投稿画像の制作 ■ポジションの魅力: ◎当社の扱う女性向け作品はまだまだ未開拓な分野です。TL(ティーンズラブ)市場のトレンドを生み出す先駆者になることも夢ではありません。 ■配属部署(オリジナル漫画事業部)の組織構成 ・人数/12名(編集3名、ディレクター1名、クリエイター8名) ・男女比/1対9 ・平均年齢/27歳 ■職場の雰囲気 ◎30代前半のメンバーが中心となり、裁量を持って活躍しています。社風としては主体性とチャレンジ精神が尊重されているため、マンガの企画を実現したい人にはうってつけの会社です。 ◎メンバーはアニメ、マンガ、映画好きが多く、会社全体で作品の感想や批評が飛び交っています。 ■キャリアパス 将来的には、編集長やその先の漫画事業部の責任者になって頂ける可能性があります。 ■同社について 大手出版社、コンテンツ企業と提携し、漫画のプロモーション、動画、ライセンス事業と幅広く行う「IPの総合商社」として事業を行っています。 ・三倍速でのコンテンツプロダクト検証 エンタメ領域のスペシャリストが社員として多数在籍しており、マンガ、アニメ、ゲーム、音声作品など90%以上のデジタルコンテンツが内製により制作されており、プロダクト課題解決が強みです。 ・クリエイティブ領域におけるAI技術の開発と活用 AIと人間が融合することでコストやスケジュールで難しかったプロジェクトが前進し、常に120%のパフォーマンスが可能となります。 ・エンタメ領域のパートナー企業との連携 プロジェクトの6割は日本を代表するIPホルダー企業と共同で展開しており、自社のコンテンツ群だけでは検証が難しいプロジェクトを実現し共に前進することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
Cocone Business Partners株式会社
東京都世田谷区若林
松陰神社前駅
550万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■募集背景: 事業を促進するための環境づくりに向けた、社内システムの設計・構築・運用・保守、IT資産管理をお任せいたします。各システムの自動化や統合、フローの設計・改善など、多種多様なことに取り組んでいただきたいです。チームメンバーを増員していくので、インフラ・アプリ問わず、希望や適性に応じてプロジェクトマネジメントやリーダーポジションなど相談していければと考えています。 ■業務: ・システムの選定と導入検証、ベンダーコントロール、導入支援 ・システム環境の改善提案 ・セキュリティ施策の推進 ・社内ネットワークの運用管理 ・IT資産の購買及び管理 ・PCトラブル等、ユーザーからの各種問い合わせ対応 ・会社PCやモバイルデバイスのキッティング ■環境: ・チームメンバーは現7名(業務委託の参加メンバー含む) ※他に協力し合う事業部側のセキュリティエンジニア2名 ■IT環境: ・グループウェア:Google Workspace ・コミュニケーション:Slack ・ID管理:Onelogin ・情報共有:Notion/Confluence ・MDM:Intune/Jamf Pro/Lanscope Cloud ※オンプレ環境をSaaSに移行中 ・セキュリティ対策:Microsoft Defender for Endpoint/ESET ※オンプレ環境をSaaSに移行中 ■魅力:社員がやりがいを実感できるような、ココネならではの福利厚生プログラムも用意しています。 ココネデリ:専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事を提供 coco cafe:専属のバリスタがカフェラテや紅茶、季節限定メニューなどを提供 ココネジム:トレーニングジムの利用や専門トレーナーとマンツーマンのトレーニングなど、社員一人一人に適した健康づくりをサポート 社内マッサージ:有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供 5年完走休暇:勤続5年毎に、創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得可能(対象:正社員) 育児フリータイム:自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用可能※下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<ココネグループを支えるバックオフィス集団◎アバターサービスやゲーム事業を展開◎> ■募集背景: グループの成長と多様化にともない、企業文化・制度・育成の整備と進化が重要なフェーズにあります。その中でも、社員の成長支援を積極化していく方針の中、人事部門のマンパワーが足りていないため、人財開発に特化した方をお招きすることになりました。 ■業務内容: ・教育体系・研修企画(リーダー育成・キャリア支援など) ・タレントマネジメント戦略の立案・実行 ・社内外に向けた人事企画資料の作成(制度概要・提案資料など) ・上記を推進する上で必要となる、法令や労務観点の整理・対応 ■業務魅力: 次世代リーダーの育成やエンゲージメントの改善など、今後メンバーが早期に活躍できるような教育体制をプログラムできる方を求めています。 裁量を持って制度改革ができる環境ですので、スピード感を持って進めることができます。 ■魅力: 社員がやりがいを実感できるような、ココネならではの福利厚生プログラムも用意しています。 〇ココネデリ:専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事を提供しています。 〇coco cafe:専属のバリスタがカフェラテや紅茶、季節限定メニューなどを提供しています。 〇ココネジム:トレーニングジムの利用や専門トレーナーとマンツーマンのトレーニングなど、社員一人一人に適した健康づくりをサポートしています。 〇社内マッサージ:有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供しています。 〇5年完走休暇:勤続5年毎に、創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得できます(対象:正社員) 〇育児フリータイム:自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用できます。 下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度です。 〇幼児園の学費支援:ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ