172 件
株式会社アーバン
茨城県取手市東
-
300万円~399万円
専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
未経験歓迎/接客・販売のスキルを活かせます!/店舗ノルマ達成で報奨金あり(個人ノルマなし)/未経験でも安心の研修制度/残業時間月7時間(閉店とともに帰宅) ■業務内容について: 創業は1988年、千葉・成田市に本社を置き、眼鏡販売事業を中心に地域密着型の運営を行いながら、付加価値の高いサービスと商品を提供する当社にて、販売スタッフとして業務に従事していただきます。 ■具体的には: メガネや補聴器の販売スタッフとして、接客を中心とした業務をお任せいたします。 ・見え方についてのご不便やご要望のヒアリング ・メガネフレームやレンズのご提案 ・視力測定、加工、かけ具合の調整、修理 ・補聴器の聞こえのご相談、聴力測定、販売、アフターフォロー ※目や耳に関するサポートを行うトータルアドバイザーとして、ご活躍いただきたいです。 ◎接客業務とパソコン事務業務の割合は9:1で、個人のノルマはございません。 ■組織体制について 店舗就業者は125名となり、就業先は41店舗となることから、1店舗当たり平均3名程度就業している状況となります。 基本的には平日のお休みとなりますが、ご家庭の都合等で連休や土日の休み取得が必要な場合はスタッフ同士で相談をしながら柔軟に調整しています。 スタッフ同士の風通しも良い環境です。 ■働く社員の声: 「個人ノルマなし、チームワーク重視なので、押し売りすることもなく、困った時にはお互い助け合う環境です」 ■配属先について: ※下記いずれかの店舗へ配属予定です。 成田市(メガネハット成田店 千葉県成田市加良部6-5-2) 富里市(メガネハット富里店 千葉県富里市七栄439-1) 八街市(メガネハット八街店 千葉県八街市ほ737-1) 山武郡(メガネハット山武片貝店 千葉県山武郡九十九里町田中荒生228) 印西市(メガネハットアクロスプラザ千葉ニュータウン南店 千葉県印西市中央南2丁目5) 習志野市(メガネハット東習志野店 千葉県習志野市東習志野8-1-7) 松戸市(メガネハット六高台店 千葉県松戸市六高台7丁目147番地) 取手市(メガネハット取手東店 茨城県取手市東6-73-21) 変更の範囲:会社の定める業務
ワイエル工業株式会社
千葉県船橋市前原西
前原駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
【ものづくりに興味のある方をお待ちしています!/創業60年以上!大手化粧品企業とも取引のある老舗メーカー/口紅を作る装置や、化粧品や食品のパウダー加工装置などを作るための機械を製造/お客様は食品・化粧品・自動車など多種多様】 ■業務内容: 自動機の設計業務を担当いただきます。顧客との打ち合わせから機械の組立が完成するまで一貫して携わることができ、より深部から業務を担うことができます。 当社の自動機は全てオーダーメイドで製作しており、機械一台当たり1000〜5000万円ほどで取引をしています。1年間で5〜6件ほどの案件をお任せいたします。受注までに3〜6か月、納品までに半年、計1年かけて顧客の手に届きます。 ■製品例: 化粧品、食品、医薬品などの粉をプレスして成型する機械/溶かした口紅を容器に詰める機械/漏れや汚れがないかチェックする機械など ■組織構成: マネージャー1名、メンバー5名の計6名が在籍しております。 ■会社・求人の魅力: ◎1965年創立以来今日まで、60年余りに渡ってお客様のニーズにあった自動機械を製造して参りました。その大半は、お客様の仕様に沿って設計製作した装置です。この課程でお客様の要望の強い商品を標準化し、低価格、短納期の製品化を図っております。「ユーザーの満足」が当社のモットーです。今後も各業界の要望にマッチする、自動機械の開発をテーマにして機械装置の製造を進めお客様にご提案して参ります。 ◎ありとあらゆるものが機械に変化していく時代において、製造業界においても機械化、自動化の流れは進んでいます。当社は自動機の専門メーカーとして、設計から加工、組立まで一貫して提供しています。業界にとらわれず、多様な機械を設計できることもあり、様々な設計にチャレンジしていくことが可能です。 ◎充実した各種休暇制度や手当を用意しております。水曜ノー残業デーの実施や、有休100%消化を目指すなど、働き方改革を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
竹内建設株式会社
千葉県印西市原
印西牧の原駅
~
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!/10年以上連続千葉県優良工事受賞中/年休123日・残業20時間以内/フォロー体制充実〜 千葉県印西市にて、総合建設業、ホテル・レストランの 経営を手掛けている同社にて、土木構造物の施工現場における 工事開始から竣工までの品質・安全・予算・行程管理をお任せします。※地元の企業として体質の変革に取組み地域への貢献を目指しています ■具体的な業務内容: ・現場巡視による工事品質の管理 ・現場巡視による技術者及び作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費計算〜実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むよう指導する) ・下請け工事業者の手配(機械土木〜クレーン工等) 初めは先輩社員の元につきながら、少しずつ業務を覚えていただきます。 ■施工例 下部工(橋脚、橋台)、上部工でも合成床版施工有り、道路改良(地盤改良、路盤、排水構造物、舗装) ▼施工実績はこちらから https://takeuchi-kensetsu.com/works/ ■同社で働く魅力: 住みよさランキングで7年連続トップクラスを獲得している印西市で就業していただきます。地域密着、転勤無し、長期就業可能です。 その他ゼネコン企業と比べ、地域密着の営業展開、社員スキルの高さ(13年連続千葉県優良工事受賞中)が魅力ポイントです。 ■組織編制 ・土木課18名 平均年齢47歳(22歳から71歳)20歳代2名、30歳代4名 女性0名 就業規則上の定年は60歳、以降65歳まで雇用延長あり、実態は本人の希望により65歳以降の延長者複数在籍し、最高年齢者79歳(営業職)です。 ■同社の特徴: 1969年に創業、大手企業の特命業者として活動してきましたが、1978年に本社を印西市に移転し、地元の企業として体質の変革に取組み地域への貢献と信頼を目指してまいりました。2003年にISO9001取得事業所に認証されたのを機に、今まで以上にお客様の要求を第一に考え、品質の向上に積重ねの努力をする事で、信頼を得るものと考えております。今後とも同社は、誠実・信頼・技術を社員一人一人が心に刻み、お客様に満足頂けるよう総意を結集して、尚一層の、飛躍を目指して全力を尽くしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社いすゞユーマックス
千葉県印西市牧の台
400万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, 評価・実験(機械) 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜トラックのCMで有名な「ISUZU(いすゞ)」のグループ企業/手厚い福利厚生/完全週休二日制(土日)/賞与実績5.4ヶ月分/長期就業可〜 ■業務内容: リース会社など大手法人から預かったオークション出品予定の車の一次チェックの業務をお任せします。 ※オークション検査員に業務を引き継ぐ前の工程となります。 ■具体的には: ◇出品票を代理作成するための車両状態のチェック(8割) オイルが入っているか、水の混入がないか、内外装の確認(車検証などの書類)回収、内装のゴミ回収 ※キャビンの上げ下げもあります ◇チェック前後の車輌を近隣のヤード間での車両移動や、敷地内でトラックの運転(2割) ※社外とのやり取りはそこまでなく、社内の部署同士の連携が発生してきます。 <業務詳細> ・チェック台数…1日15台〜20台/人 ・チェック平均時間…1台約20分程度/人 ■将来のキャリアパス: 今回募集のオークション会場での一次チェック業務の他、さらに詳細な車両状態を見る検査員や いすゞグループ内流通用の車両を確認する車両検収員といった職種もございます。 個々の適性や希望・活躍に応じて、様々なキャリアパスをご用意しています。 ■組織構成: 運営業務は別に3〜4人体制で対応しています。 ■魅力ポイント: ・好きを活かし、安定と確実なプライベート確保を望む方にオススメです。 残業月平均20時間未満、年休119日(指定有給を含むと124日)、賞与実績5.4ヶ月分となっており、安定した収入とプライベートな時間の確保が叶えられる環境です。 ■当社の魅力: ・トラックのCMで有名な「ISUZU(いすゞ)」。そんな大手自動車メーカーのグループ企業として、中古車トラック事業を行っているのが当社です。中古トラックビジネスのトータルサポート企業として活動をしています。 ・国内で他に例のない商用車専門のオークションを運営しており、小型〜大型の中古トラックをはじめ、クレーンやタンクローリーなどの特殊車両まで幅広く取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
マブチモーター株式会社
千葉県松戸市松飛台
500万円~999万円
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【グローバルに活躍したい方へ/海外出張多数・海外出向のチャンスも多数有・独自の標準化戦略で高品質・低コスト化を実現/年間休日126日・有給休暇年10日以上取得義務有・年1回連続5日の有休取得可】 【職務内容】 ご経験に合わせて同社製品における技術ポジションを幅広くご提案させていただきます。 【ポジション】 ・小型モーターの設計・開発:新製品の開発 ・制御回路設計(ハード/ソフト):ブラシレスモータの駆動やソフトウェア設計/評価など ・要素技術研究:磁気/摺動接点/潤滑(トライボロジー)などの要素技術の開発業務 ・生産技術:小型モーターの射出成形や金型設計 ・製造技術:生産設備の電気設計など ・品質保証/管理:新製品開発プロセスの品質検証や品質マネジメントシステムの構築など 【働きやすさ、社風】 社風はとてもアットホームで、離職率も低水準です。郊外のオフィスはとても広々としており、本社社屋前面には庭園が配置され内部も吹き抜け構造になっていて開放感があります。社内には食堂があり、1食300-400円程度で済ますことが出来ます。各種手当や研修などの福利厚生が充実し、マイカー通勤可能(社員の7〜8割が車通勤)で働きやすい環境です。現在リモートワークも導入されており、ご自身の業務量などに合わせて働き方を調整頂けます。中途入社者の割合が多く、入社後はキャリア採用研修にて同時期の入社者の方とのつながりも深めて頂けるので、安心して馴染んでいける環境となっております。 ■同社の魅力: ◇小型直流モーター専業メーカーとして世界シェアトップ: 同業界において、高い収益性を生み出しております。背景には、高効率な製品開発力、低コストでの生産を可能にする生産技術力、高い製品品質を維持し続ける品質保証 力など、「ものづくり」企業としての強いバックボーンに加えて、簡単には模倣不可能な「システム」として築かれてきた当社の「標準化戦略」の存在があります。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
サブコン, 建築施工管理(店舗内装) 積算
<千葉県印西市にて、総合建設業、ホテル・レストランの 経営を手掛けている当社にて、建築構造物の施工現場における工事開始から竣工までの品質・安全・予算・行程管理をお任せします。 ※地元の企業として体質の変革に取組み地域への貢献を目指しています。> ■具体的な業務内容: ・現場巡視による工事品質の管理 ・現場巡視による技術者及び作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費計算〜実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むよう指導する) ・下請け工事業者の手配(鳶工〜大工〜鉄筋工〜タイル工等) ▼施工実績はこちらから https://takeuchi-kensetsu.com/works/ ■施工例 小学校・県営住宅改修、福祉施設新築、店舗・ホテル新築 ■当社で働く魅力: 住みよさランキングで7年連続トップクラスを獲得している印西市で就業していただきます。地域密着、転勤無し、長期就業可能です。 その他ゼネコン企業と比べ、地域密着の営業展開、社員スキルの高さ(13年連続千葉県優良工事受賞中)が魅力ポイントです。 ■組織編制 ・建築課課課 5名 平均年齢42歳(23歳から73歳)20歳代4名、30歳代43名 女性0名 就業規則上の定年は65歳、以降70歳まで雇用延長あり、実態は本人の希望により70歳以降の延長者複数在籍し、最高年齢者74歳(営業職)です。 ■当社の特徴: 1969年に創業、大手企業の特命業者として活動してきましたが、1978年に本社を印西市に移転し、地元の企業として体質の変革に取組み地域への貢献と信頼を目指してまいりました。2003年にISO9001取得事業所に認証されたのを機に、今まで以上にお客様の要求を第一に考え、品質の向上に積重ねの努力をする事で、信頼を得るものと考えております。今後とも当社は、誠実・信頼・技術を社員一人一人が心に刻み、お客様に満足頂けるよう総意を結集して、尚一層の、飛躍を目指して全力を尽くしてまいります 変更の範囲:会社の定める業務
<千葉県印西市にて、総合建設業、ホテル・レストランの 経営を手掛けている同社にて、土木構造物の施工現場における 工事開始から竣工までの品質・安全・予算・行程管理をお任せします。※地元の企業として体質の変革に取組み地域への貢献を目指しています> ■具体的な業務内容: ・現場巡視による工事品質の管理 ・現場巡視による技術者及び作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費計算〜実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むよう指導する) ・下請け工事業者の手配(機械土木〜クレーン工等) ■施工例 下部工(橋脚、橋台)、上部工でも合成床版施工有り、道路改良(地盤改良、路盤、排水構造物、舗装) ▼施工実績はこちらから https://takeuchi-kensetsu.com/works/ ■同社で働く魅力: 住みよさランキングで7年連続トップクラスを獲得している印西市で就業していただきます。地域密着、転勤無し、長期就業可能です。 その他ゼネコン企業と比べ、地域密着の営業展開、社員スキルの高さ(13年連続千葉県優良工事受賞中)が魅力ポイントです。 ■組織編制 ・土木課18名 平均年齢47歳(22歳から71歳)20歳代2名、30歳代4名 女性0名 就業規則上の定年は60歳、以降65歳まで雇用延長あり、実態は本人の希望により65歳以降の延長者複数在籍し、最高年齢者79歳(営業職)です。 ■同社の特徴: 1969年に創業、大手企業の特命業者として活動してきましたが、1978年に本社を印西市に移転し、地元の企業として体質の変革に取組み地域への貢献と信頼を目指してまいりました。2003年にISO9001取得事業所に認証されたのを機に、今まで以上にお客様の要求を第一に考え、品質の向上に積重ねの努力をする事で、信頼を得るものと考えております。今後とも同社は、誠実・信頼・技術を社員一人一人が心に刻み、お客様に満足頂けるよう総意を結集して、尚一層の、飛躍を目指して全力を尽くしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
〜業界未経験・職種未経験・第二新卒歓迎!/10年以上連続千葉県優良工事受賞中/年休123日・残業20時間以内/フォロー体制充実〜 千葉県印西市にて、総合建設業、ホテル・レストランの 経営を手掛けている同社にて、建築構造物の施工現場における 工事開始から竣工までの品質・安全・予算・行程管理をお任せします。※地元の企業として体質の変革に取組み地域への貢献を目指しています。 ■具体的な業務内容: ・現場巡視による工事品質の管理 ・現場巡視による技術者及び作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費計算〜実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むよう指導する) ・下請け工事業者の手配(鳶工〜大工〜鉄筋工〜タイル工等) 初めは先輩社員の元につきながら、少しずつ業務を覚えていただきます。 ■施工例 小学校・県営住宅改修、福祉施設新築、店舗・ホテル新築 ▼施工実績はこちらから https://takeuchi-kensetsu.com/works/ ■当社で働く魅力: 住みよさランキングで7年連続トップクラスを獲得している印西市で就業していただきます。地域密着、転勤無し、長期就業可能です。 その他ゼネコン企業と比べ、地域密着の営業展開、社員スキルの高さ(13年連続千葉県優良工事受賞中)が魅力ポイントです。 ■組織編制 ・建築課課課 5名 平均年齢42歳(23歳から73歳)20歳代4名、30歳代43名 女性0名 就業規則上の定年は65歳、以降70歳まで雇用延長あり、実態は本人の希望により70歳以降の延長者複数在籍し、最高年齢者74歳(営業職)です。 ■当社の特徴: 1969年に創業、大手企業の特命業者として活動してきましたが、1978年に本社を印西市に移転し、地元の企業として体質の変革に取組み地域への貢献と信頼を目指してまいりました。2003年にISO9001取得事業所に認証されたのを機に、今まで以上にお客様の要求を第一に考え、品質の向上に積重ねの努力をする事で、信頼を得るものと考えております。今後とも当社は、誠実・信頼・技術を社員一人一人が心に刻み、お客様に満足頂けるよう総意を結集して、尚一層の、飛躍を目指して全力を尽くしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
<千葉県印西市にて、総合建設業、ホテル・レストランの 経営を手掛けている当社にて、建築構造物の施工現場における 工事開始から竣工までの品質・安全・予算・行程管理をお任せします。 ※地元の企業として体質の変革に取組み地域への貢献を目指しています。> ■具体的な業務内容: ・現場巡視による工事品質の管理 ・現場巡視による技術者及び作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費計算〜実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むよう指導する) ・下請け工事業者の手配(鳶工〜大工〜鉄筋工〜タイル工等) ■施工例 、小学校・県営住宅改修、福祉施設新築、店舗・ホテル新築 ■当社で働く魅力: 住みよさランキングで7年連続トップクラスを獲得している印西市で就業していただきます。地域密着、転勤無し、長期就業可能です。 その他ゼネコン企業と比べ、地域密着の営業展開、社員スキルの高さ(13年連続千葉県優良工事受賞中)が魅力ポイントです。 ■組織編制 ・建築課課課 5名 平均年齢42歳(23歳から73歳)20歳代4名、30歳代43名 女性0名 就業規則上の定年は65歳、以降70歳まで雇用延長あり、実態は本人の希望により70歳以降の延長者複数在籍し、最高年齢者74歳(営業職)です。 ■当社の特徴: 1969年に創業、大手企業の特命業者として活動してきましたが、1978年に本社を印西市に移転し、地元の企業として体質の変革に取組み地域への貢献と信頼を目指してまいりました。2003年にISO9001取得事業所に認証されたのを機に、今まで以上にお客様の要求を第一に考え、品質の向上に積重ねの努力をする事で、信頼を得るものと考えております。今後とも当社は、誠実・信頼・技術を社員一人一人が心に刻み、お客様に満足頂けるよう総意を結集して、尚一層の、飛躍を目指して全力を尽くしてまいります 変更の範囲:会社の定める業務
<千葉県印西市にて、総合建設業、ホテル・レストランの 経営を手掛けている同社にて、土木構造物の施工現場における 工事開始から竣工までの品質・安全・予算・行程管理をお任せします。※地元の企業として体質の変革に取組み地域への貢献を目指しています> ■具体的な業務内容: ・現場巡視による工事品質の管理 ・現場巡視による技術者及び作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費計算〜実費の把握) ・工程管理(工事が効率的に進むよう指導する) ・下請け工事業者の手配(機械土木〜クレーン工等) ■施工例 下部工(橋脚、橋台)、上部工でも合成床版施工有り、道路改良(地盤改良、路盤、排水構造物、舗装) ■同社で働く魅力: 住みよさランキングで7年連続トップクラスを獲得している印西市で就業していただきます。地域密着、転勤無し、長期就業可能です。 その他ゼネコン企業と比べ、地域密着の営業展開、社員スキルの高さ(13年連続千葉県優良工事受賞中)が魅力ポイントです。 ■組織編制 ・土木課18名 平均年齢47歳(22歳から71歳)20歳代2名、30歳代4名 女性0名 就業規則上の定年は60歳、以降65歳まで雇用延長あり、実態は本人の希望により65歳以降の延長者複数在籍し、最高年齢者79歳(営業職)です。 ■同社の特徴: 1969年に創業、大手企業の特命業者として活動してきましたが、1978年に本社を印西市に移転し、地元の企業として体質の変革に取組み地域への貢献と信頼を目指してまいりました。2003年にISO9001取得事業所に認証されたのを機に、今まで以上にお客様の要求を第一に考え、品質の向上に積重ねの努力をする事で、信頼を得るものと考えております。今後とも同社は、誠実・信頼・技術を社員一人一人が心に刻み、お客様に満足頂けるよう総意を結集して、尚一層の、飛躍を目指して全力を尽くしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーエイ
千葉県松戸市大金平
小金城趾駅
複写機・プリンタ 文具・事務機器関連, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【OA機器・ICT機器・オフィス用品の提案営業/営業の予算達成率も高いです/他業界出身者も活躍中/年間休日120日・月平均残業20時間程度】 ※※業界経験者優遇※※ ■千葉県松戸市に本社を構え、ICT機器販売、事務用品通信販売事業、などを行っている当社。柏、印西、流山といった千葉県東葛地区と埼玉県越谷市にも営業所を出店 営業活動を行っています。この度、柏事業所、印西営業所の2か所で営業職を募集します。 ■業務内容:中小企業・官公庁のお客様を対象に、ITソリューションや通信サービスのコンサルティング提案営業を行います。(主に複合機、印刷機、ビジネスフォン、UTM、PCサーバー、ソフト等) 既存顧客向けの営業と新規開拓営業の両方をお任せします。 <既存顧客向け営業> ・業務に慣れてきたら、少しずつ担当企業をお任せしていきます。必要なオフィス用品の販売営業の他、OA機器のリース契約満了に伴い、入替の案内等を行います。 ・担当社数:初年度は、30社程度ですが、社歴を積み、5〜10年経過すると、300社程をご担当いただくことになります。 <新規開拓営業> ・営業手法は、皆様の得意なやり方を行っていただいています。訪問営業やテレマーケティング、チラシ配り、顧客紹介等、きっかけ作りは様々です。 ■扱う商材と営業エリアについて: <商材> ・複合機、印刷機、ビジネスフォン、光回線、PCサーバー、ホームページ、監視カメラ、UTM、オフィス用品等 <対象エリア> ・関東全域 ■組織構成: 各営業所、10名の営業社員が所属しています。社歴1年半の若手から10年以上のベテランまで、様々な社員が在籍しています。女性活躍中 ■魅力ポイント: 【売上予算達成率が高いです】: お客様から依頼をいただくことも多く、早い段階で目標売上金額に到達することも多いです。もし、予算クリアに苦戦している営業社員がいた場合は、所長やリーダーから商談のチャンスを提供。全員が予算をクリアし、毎日の業務に自信をもって取り組めるよう、サポート体制も充実しています。 【働く環境◎】: 月平均残業時間は、20時間程度(1日1時間程度)。極力、残業せず、退勤できるように事務所全体で動いています。営業事務の書類業務のサポートを受けることもでき、残業時間削減にも成功しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友海上火災保険株式会社
千葉県印西市大塚
700万円~1000万円
損害保険, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: MS&ADシステムズ株式会社に出向し、システムインフラの企画構想やプロジェクトマネージャとして勤務いただきます。 国内事業のインフラ基盤(クラウド/サーバ/NW/端末基盤等)について、先端技術の活用なども踏まえた中長期戦略、企画構想や、プロジェクトマネジメントをご経験に応じてお任せします。 <具体的には> ・インフラ基盤(NW、サーバ、ミドルウェア)の設計構築や運用保守業務に関するプロジェクトマネジメント、ベンダーマネジメント。 ・インフラ基盤における将来の中長期的なあるべき姿の企画 ※経験年数・適性に応じたマネジメント職への登用、事業会社(出向元)IT部門への登用の可能性もあります。 ■MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社: 2010年4月、三井住友海上、あいおい損保、ニッセイ同和損保の3社が、持株会社「MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社」を設立し、経営統合を行いました。これによって、国内最大の損害保険グループとしてスタートを切りました。 <事業内容> ・損害保険会社、生命保険会社、その他保険業法により子会社とすることができる会社の経営管理 ・その他前号の業務に付帯する業務 変更の範囲:会社の定める業務
オーベクス株式会社
千葉県印西市鹿黒
350万円~549万円
文房具・事務・オフィス用品 医療機器メーカー, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
◎今後専門的なキャリアかつマネジメントに従事されたい方・セカンドキャリアを一から始めませんか ◎東証スタンダード上場/明治25年創立の長期経営/世界で高い知名度を誇る老舗ペン先メーカー ■採用背景 現行は開発部門で長らく務めた方が管理職として指揮けん引していますが、今後組織を率いて管理いただけるような方を求め次世代の採用を進める方向です。 製品自体はそこまで大きな変化がありませんが、法改正が随時伴い安全仕様の確認と問い合わせからの対応が必要になる専門的な部署です。各ステークホルダーとやり取りしながら組織をまとめていくため、というミッションを今後になっていただける方へ育成からスタートし徐々にお任せしていきます。ものつくりが好きで今後のキャリアを求めている方に是非ジョインいただきたいと思います。 ■職務内容:当社製品(筆記具/化粧品などのペン先)の製造過程における品質管理業務を担当していただきます。 ■職務詳細: (1)当社製品の品質管理(維持/向上)業務 ・製品適合/不適合判定 ・製品不適合発生時の是正対応 (2)品質保証業務 ・製品トラブル発生時の対応(原因調査と是正処置/予防業務) ・各国/地域における規制等調査と適合証明書他の発行業務 (3)事業部内でのQMS等マネジメント関連業務 ■組織構成:品質保証業務3名、契約社員・パートの管理3名、そのほか契約社員・パート12〜13名が所属しています。配属予定の組織社員の男女比は3:3です。 ■就業環境:年休125日以上、土日祝休みでプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社について:当社は世界でも高い知名度を誇る筆記具用ペン先の製造メーカーです。現在はコスメティック用チップ、医療機器や医療用部材、工業用部材などにも貢献の幅を広げています。当社の起源は明治25年に洋行帰りの渋沢栄一氏が日本で最初に設立した帽子製造会社です。東京帽子株式会社として創業し、幾度の変遷を経て現在のオーベクス株式会社と社名を変え、120年超の社歴を有する会社になりました。海外・国内で、当事業を行っている企業は当社含め2社のみなので、非常に安定的な業績を上げている優良日系ニッチトップ企業です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・データ・フォース株式会社
600万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜国内大手NTTデータグループ/”金融×ITのプロフェッショナル”企業/福利厚生・手当充実/金融システムを担い、企画・要件定義・設計・構築・運用までワンストップで提供/週1〜3回のリモート可〜 ■業務内容: ・大規模金融システムの運用におけるプロジェクトリードをお任せいたします。 ・複数システムのハ—ド保守/ファームウェア適用作業のスケジュール調整や各システムベンダと調整し、日程や対応内容の策定、お客様報告を担当していただきます。 ※実作業よりも上流がメインの業務となっております。 ■ポジションの魅力: ※PMなど上流へのキャリアパス※ 本ポジションは手を動かす実務業務より、顧客やベンダー、メンバーとの各種調整などの経験を積んでいただけます。また、システムの規模も大規模になるため、大規模システムのプロジェクトマネジメントに関するスキルを習得いただけます。 ■当社について: NTTデータグループの一員として横浜銀行をはじめ全国の地銀、その他金融機関などの金融システムを構築・運用するIT企業です。横浜銀行のトータルシステムソリューションを担う「ITパートナー」として、2000年に誕生しました。 現在では、横浜銀行をはじめ北海道銀行、北陸銀行、七十七銀行、東日本銀行が共同利用する基幹システム(銀行の中枢業務)の主要開発会社としてミッションクリティカルなシステムを構築・運用しています。 また、これまで培った実績とノウハウをベースに、当社オリジナルの商品をパッケージ化し、金融機関を中心としたマーケットでビジネスを展開しています。今後も新たなマーケットを切り拓き、幅広いビジネス展開をしていきます。 ■当社の特徴: ・金融ノウハウと高度な技術力を背景に、地方銀行様の基幹システム、部門システムに最上流から参画しております。また、MEJAR5行の共同利用システムにも携わっています。 ・NTTデータグループ同等の手当・福利厚生・働きやすい環境で年休取得率も高く研修制度(社内・社外研修)も充実しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハルディン
千葉県印西市草深
350万円~499万円
専門店・その他小売 水産・農林・鉱業, 施設長 生産管理(食品・香料・飼料)
〜業界未経験・職種未経験歓迎!/家庭園芸用の植物の育成/高糖度ミニトマト「シュガープラム」を開発した会社/3年連続黒字経営/転勤なし〜 農場の管理スタッフとして、花苗・野菜苗・カラーリーフ苗などの開発・育成・出荷までの一連の工程の管理を担当していただきます。主に家庭園芸向けの苗を取り扱っており、ホームセンターなどで販売される状態に仕上げるまでの作業をお任せします。 ■主な業務内容: 苗の植え込みや育苗、手入れ、箱詰め、出荷作業などを行っていただきます。また、生産・出荷計画に基づいた作業指示や進捗管理、施設・設備の保守・保全業務も担当していただきます。 社内ではチャットツールを活用して植物の状態を報告する体制が整っており、千葉農場や社内の事務スタッフとの連携も発生します。 ※管理業務を行うため事務作業(パソコン操作)が発生します。現場作業はハウス内での業務が多いです。 ※取り扱う品種は出荷時期や旬などに合わせて適宜変更になります。 ■業務の魅力: <製造業の発想を取り入れた農場運営> 植物生産に製造業の考え方を取り入れ、生産工程のシステム化を進めている点が特徴です。効率的で無駄のない運営体制の中で、農業の新しい形に触れることができます。 <入社後のフォロー体制> 入社後は社内研修で品種や作業内容を丁寧に学ぶことができ、未経験の方でも安心して業務に取り組める環境が整っています。また社員同士の連携がしっかりしており、品種ごとに担当を分けて管理する体制を取っているため、植物の成長をチームで支えるやりがいを感じられます。 ■募集背景: コロナ禍をきっかけにガーデニングへの関心が高まり、家庭園芸市場が拡大しています。今後も需要の増加が見込まれており、当社の生産体制を強化するため、新たな仲間を募集することとなりました。 ■組織構成: 農場には約60名が在籍しており、その内10名が正社員として勤務しております。10名の社員を中心に、品種ごとに担当を分け管理をしております。 ■当社について: 当社は千葉県内に4箇所の農場と本社機能を持ち、全国のホームセンター向けに花苗・野菜苗を年間を通じて生産・出荷しています。高品質な苗を生産農家様や家庭園芸家の皆様にお届けすることを使命としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コメダ
千葉県印西市松崎
食品・飲料・たばこ ファーストフード関連, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜「コメダ珈琲店」でおなじみ◎日本最大級のフルサービス型喫茶店チェーン/1,000店舗以上展開〜 ■仕事内容: 「コメダ珈琲店」で提供しているパンを製造している工場の品質管理担当者を募集します。 ■業務内容: 食の安全を守るため、工場の衛生管理、製造ラインの工程改善、工程検査、製品検査等の品質管理全般をお任せします。 ■業務詳細: ・製造工程の品質管理および改善 ・原材料および製品の品質検査 ・品質管理システムの維持管理 ・不良品の原因分析および対策の立案 ・社内および外部監査対応 ・関連する法規制の遵守 ■当社について: 1968年に名古屋で創業し、国内外に1,000店舗以上を展開する日本最大級のフルサービス型喫茶店チェーンです。 お客様に「くつろぎの時間」を提供することを理念とし、温かみのある店舗デザインと豊富なメニューで、多くのファンに愛されています。自社製造のコーヒー・パンなどの食材とフランチャイズシステムを採用し、地域密着型の展開戦略を通じて、顧客満足度の向上とリピーターの確保に成功しています。 ■今後の事業展開: コメダ珈琲店のみならず、「和喫茶おかげ庵」、「KOMEDA is(コメダイズ)」、「大餡吉日」など新業態の展開、更には2025年までに海外80店舗展開を目指し、現地のパートナーシップを活用して成長を加速させています。 今後の成長を見据えて、”心にもっとくつろぎを”プロジェクトとしてSDGsを意識した、コメダらしいサスティナブル活動にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社ダイシン
千葉県印西市発作
450万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【住まいのトータルサポート企業/大手管理会社やオーナー物件、一般のお客様から高い信頼あり◎】 ■職務概要: 大手管理会社やビルオーナーなどの既存顧客へのルート営業を中心にお任せします。お客様との商談/提案、見積作成、職人さんとの打ち合わせ、工事日程調整などを事務スタッフと連携しながら担当いただきます。 ■職務詳細: (1)既存顧客へのルート営業(関係強化/案件獲得) (2)工事案件のヒアリング、現地調査、提案、見積作成 (3)工事部門との打ち合わせ、施工管理との連携 (4)新規顧客開拓(紹介/問い合わせ中心) (5)契約後のフォロー、リピート受注促進 ※法人ルート営業中心のため「飛び込み営業」「無理なテレアポ」はほとんどありません。 ・新規獲得は、営業代行会社にアポイント取得まで協力いただいております。そのため代行会社でのアポイント取得後の提案活動から担当いただくことがあります。(現状月5件程度) ・案件は千葉県内や東京23区と比較的近いエリアであり日帰りで行ける距離がほとんどです。 ・工期は1週間程度の現場が中心となります。 ■組織構成: これまでは社長が営業を担っており、営業専任としては1人目の採用となります。事務員5名(女性)が在籍しており、手厚くサポートを行えますので安心して営業活動に集中いただける環境です。 ■働く環境の魅力: ◎10時〜18時の勤務、残業20h以内程度 ◎年間休日125日以上 ◎IT化も積極的に進めており、LINE WORKSやクラウドツールを活用し、一部テレワークも可能です。 ◎大手にはない小規模ならではの自由度があり、会社をより良くするための意見の発信は大歓迎です!積極的に仕事に取り組みたい方、挑戦したい方にはぴったりの環境です。 ■企業の魅力: 有限会社ダイシンは、住まいに関するトータルプランを提供する会社です。大手管理会社やオーナー物件、一般のお客様から高い信頼を得ており、安定した案件を持っています。職人集団としての実績を持ち、今後は営業部門を強化してさらなる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キムラユニティー株式会社
千葉県印西市みどり台
400万円~499万円
システムインテグレータ 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜学歴不問/スタンダード市場上場/多角的な事業で安定性◎〜 ■業務内容: 当社が管理する倉庫での、倉庫管理業務をお任せします。 医薬品を扱う倉庫のため、クーラー完備の環境で働けます。 ■入社後の流れ: はじめはリーダーの下で商品の受入、検品・棚入れ ピッキング、出荷などの作業からスタートいただきます。 ゆくゆくは同じ倉庫で働くパート・アルバイトや 派遣スタッフの方々の作業進捗確認等をお任せします。 シフト作成や人員配置 また、トラブル対処、困っている方のサポートなどをお願いします。 【変更の範囲:限定無】 ■研修について: イチから丁寧に業務を学べる環境です。 創業以来、社内研修も充実しています。 安全・品質・生産管理方式など、業務に必要な知識を身につけられます。 「知らないことはやらせない」「やってもらうことは必ず教える」を 徹底していますので安心していますので、未経験スタートの方も安心してくださいね。 ■エリア正社員とは: 転居を伴う転勤がない地域限定の正社員です。 キャリアアップを目指す方には 総合職正社員(転居を伴う転勤あり)への登用制度もあります。 より大規模な組織への人員配置やシフト作成、作業を効率化するための物流企画など 国内外へ活躍の場を広げられます。 ■当社について: ◇創業140年以上の歴史を誇るスタンダード市場上場企業です。 「物流サービス」、「自動車サービス」、「情報サービス」、「人材サービス」の 4つの複合的なサービスを通して、国内・海外で広く事業を展開しています。 ◇古くからトヨタ自動車との繋がりがあり、豊田通商とともに トヨタの物流の海外展開を支えてきました。 その結果、現在の安定した顧客基盤を構築することができています。 ■特徴/魅力: ◇顧客価値の創造を一番の経営方針で考えている当社には 人に対して思いやりのある社員が多く、風通しの良い社風も魅力です。 ◇離職率が低く、長く働くことで着実に給与が上がる等級制度や 全社員が新人を教育できる教育研修が整備されています。 変更の範囲:本文参照
ヒロセ技研株式会社
千葉県印西市つくりや台
800万円~999万円
ゼネコン サブコン, 倉庫管理・在庫管理 工場長
〜年間休日123日/完全週休2日(土日祝)/所定労働7時間半〜 ◎デスクワーク:倉庫作業の割合は6:4程度。 ◎力仕事はほぼありません。 ◎顧客とのやり取りは営業担当が行うので、直接お客様とお話する機会はございません。 ■当社について: 人々の生活の基盤となる、高速道路や橋を建設する際に使用する、重量物を支える仮設材のパイオニアです。 最近ではドームやアリーナなど、大型建造物を建設する際に利用していただくようになり、新たなお客様に提案を始めています。 ■仮設支保工とは? 大型の橋や道路、ドームなどを建設する際、重量物の負荷を支えるために使われるものです。 当社は業界ではパイオニアとして知られているため先行優位性もあり安定したお取引があります。 ■仕事内容: 当社で扱う仮設支保工の倉庫管理をお任せ。 ※具体的には: 【倉庫管理・オペレーション業務】 ・入出庫・在庫管理 ・スケジュール管理 ・資材の修理・積込・荷卸しを行う協力業者の手配と進捗管理 ・資材の品質・数量の検品 【マネジメント業務】 ・現場のメンバーをリードし、効率的かつ安全な倉庫運営体制を構築・維持 ■当社について: 当社は、道路建設における仮設支保工レンタル業のパイオニアとして、お客様の「安全」と「コスト削減」を実現すべく、時代のニーズにマッチした商品を市場に提供し各方面よりご好評をいただいています。 《製品について》 パイプ支柱システム式支保工『RoRo S-10システム』に おいては、東京フォーラムの施工に活躍し多大な評価を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タハラ
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械)
【面接1回/20年連続黒字経営/国内ほとんどのプラスチック容器の成形に当社技術が使われております/独自の技術で国内シェアTOP/残業10-20時間/社員寮有】 ■業務内容: 成形機仕様検討、機構設計、製作図面作成(3D・2D-CAD)成形機開発・改善業務をご担当いただきます。 <業務区分> ・部分構想設計 ・設計主担当 ・設計補助 <業務種別> ・詳細設計 ・部品設計 ・製図 <3D-CADソフトウェア> ・Solid Works ■組織構成: チーム員15名、チームリーダー1名 平均年齢は30代後半 ■研修制度: 入社後は自社製品の理解を深めていただくための研修がございます。 その後現場にてOJTがございます。 ■特徴: 当社の成形機は受注生産であるため、一台一台仕様が異なります。そのため、各成形機に担当の設計者がおり、お客様が求める成形機の機能を仕様書通りに設計しています。 具体的には、CADを用いて図面の作成、市販品の選定、部品の手配指示、仕様書等の資料作成を行っています。図面作成に関する知識はもちろんのこと、機械要素部品に関する知識、空圧機器などの市販品に関する知識、樹脂に関する知識など幅広い知識を身に付けることができます。 ■当社の魅力: <国内のほとんどのプラスチック容器に当社の機械が使われております> 世界で初めて電力で動くブロー成形機を開発し、その市場シェアは80%。特許技術多数の高い技術力を保有しております。当社独自の多層成形での差別化技術で、海外にも積極展開を実施しております。当社の製品はシャンプーのボトルや、コピー機のドナー、自動車部品等の成形に利用されております。また、当社は内容量に伴い、内側の膜が剥がれる多層成形を得意としており、酸素に触れると鮮度が劣化してしまう製品(醤油やマヨネーズ等)を製造されているメーカー様にご使用頂いており、幅広い客先から継続的にニーズを頂いております。 <20年連続黒字経営中の安定基盤> ・人々の暮らしに関わる製品が多く、安定的な需要を頂いております。併せて、高品質・安定成形・高生産性面でも優位性があり、お客様の生産活動を支える一助となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BACS Boots
千葉県印西市牧の原
ホームセンター 自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜東証プライム上場オートバックスセブンのグループ会社/資格取得サポートや資格手当も充実/未経験から挑戦可能!経験者大歓迎です◎〜 ■職務概要: 千葉ニュータウン店(指定工場)における自動車整備・修理・検査員業務をご担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・車検整備、法定点検、車輌点検販売 ・タイヤ・オイル・バッテリー交換、サスペンション交換 ・車種や走行距離に応じた適切な商品提案(ノルマなし) ・消耗品交換 ・車検の為の部品交換 ※未経験、無資格の方はタイヤ交換やオイル交換などの資格をお持ちでなくてもできる業務をお任せします。 ※業務の内訳としてはオイル交換:タイヤ交換:点検・車検=2:2:1のような内訳となっております。 ・責任者による分担を受けながら、車検を2人1組(検査員1名、作業者1名)にて担当いただきます。1日全体で車検を15〜16台程度、タイヤ・オイル交換を25台程度担当していただきます。 ■業務の特徴: ・車検に関して基本的には予約制なので、全体の仕事量を把握しながら働くことができます。フロントが業務量を調整するため無理なく働くことが可能です。 ・大型商業施設に隣接する形での出店となっているため、顧客層としてはファミリー層と女性が多く、入庫車種も国産車と軽自動車が大半(6:4程度)で輸入車の入庫はほとんどありません。 ■働き方: 飛び込みの受け入れは行っておりますが、1日平均2〜3台程度、シフトにて対応できる量に限定、18時には受付終了という運用のため過度な残業は発生しない環境です(繁忙期でも残業は20時間程度、基本的には18時ごろに退社可能な環境です) ■組織構成: 千葉ニュータウン店には整備士7名が在籍しております。 ■キャリアパス: 整備士のスペシャリストとして経験を積んでいく方、検査員資格を取得し検査員業務に幅を広げる方、工場全体を管理するピット長を目指す方など様々なケースがあります。 ■教育体制について: オートバックスグループの研修施設や制度があるため、それを活用して整備士資格や検査員資格など取得していただくことが可能です。資格取得の費用は全額会社負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーシン
北海道帯広市西六条南
400万円~549万円
専門店・その他小売 レジャー・アミューズメント, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【業界大手*全国各地に展開『カプセルトイ専門店』「#C-pla」を運営/全国225店舗を展開し、売上高200億円を突破/キャリアアップのポスト多数!絶対評価で納得のいく評価制度】 ■業務内容 エリア長候補として、自分が担当する店舗の運営業務から、中途入社メンバー(SV職)の育成や店舗運営サポートをお任せします。 ■業務詳細 ・中途入社メンバー(SV職)の育成や店舗運営サポート ∟本部で研修実施後、SVとして独り立ちできるようにOJT研修の実施、またそのメンバーが担当している店舗の運営指導やサポートをお願いします。 ・マネジメント ∟アルバイト社員の育成、シフト管理、採用面接など ・カプセルトイの商品選定 ・イベント企画 ・商品の在庫管理 ・金銭管理(両替機の釣銭準備など) ・収益管理(店内POP作成/コーナーづくり等) 自身の担当店舗だけでなく、メンバーの育成やサポートを行っていただくポジションになりますので、キャリアの幅を広げながら裁量権をもって業務に取り組むことができます。 ■評価制度 各グレードごとに評価基準が明確に決まっており、絶対評価で評価をします。実績次第では短期間でブロック長への昇格を目指していただくことも可能です。 ■キャリアパス エリア長→ブロック長→マネージャーと店舗のスペシャリストとしてキャリアを構築することや、商品の仕入れなどバックオフィスへのキャリアチェンジも相談OK。 ■働き方: ・県をまたいで担当する場合もありますが、その際の交通費や宿泊費はすべて会社負担です。 ・年休122日、残業月25h前後 ※ご自身のシフトは自分で作成し上長(マネージャー)の承認を得て決定となります。 ■入社後の流れ: (1)1週間 :本社(札幌)にて研修を行います。交通費や宿泊先は当社で準備いたします。 (2)10日間:関東か関西でストア研修の実施。金銭の扱い方や店舗オペレーションなど学びます。中途入社が9割の当社は、業界業種未経験の方も多いため、研修にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
複写機・プリンタ 文具・事務機器関連, 家電・AV・携帯端末・複合機 基地局・無線機器・通信機器
【新規部署立ち上げに伴い部長候補を募集します!/土日祝休み/定年65歳/メーカー直仕入れ/全営業所で5000法人以上の取引あり◎】 ■千葉県松戸市に本社を構え、ICT機器販売、事務用品通信販売事業、などを行っている当社。柏、印西、流山といった千葉県東葛地区と埼玉県越谷市にも営業所を出店 営業活動を行っています。そんな当社にて、サービスエンジニアとして、現場調査や設置工事などをご担当いただきます。 ■本ポジションに求められること これまで工事などは外部に委託しておりましたが、これからは社内での内製化に向けて工事部署の立ち上げと実際にプレイングマネージャーとして、現場にて手を動かしながら部下を育てていただけるような方を募集いたします! ■具体的な業務内容: <現場調査(工事のない日)> ・営業同行して現場調査、営業のサポート ・現場調査…PCの使用台数、回線の種類の確認、チャンネル数、ルーター設定の確認など ※受注した場合、工事は失敗できないため、その下準備となる重要な業務です。 <設置工事> ・ビジネスフォンや、LAN回線の設置など ・外注業者との仲介 ※工事がある日は、出社の後、1〜3件ほど現場を回り帰社となります。 ■入社後について: 入社後は、入社いただく方の知識や経験によって担当いただく業務を決定します。商品研修や技術研修はNTTと同じものを用意しており、高いレベルの研修を受けることができます。 ■当社の特徴: ・当社ではメーカー直で仕入れることが可能となっています。 ・官公庁案件が多く、取引先企業からの信頼をいただけています。 ・当社代表は業歴54年で、54年間の実績やノウハウを持ち、全営業所で5000法人以上の取引へ結びつけています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜深耕営業メイン◎大手企業様とのお取引多数◎口紅や化粧品・食品の加工装置メーカー◎ノー残業デー有り◎有給消化率100%を毎年目指しています〜 ■業務概要:食品、化粧品、自動車メーカー等の様々な顧客に対し、製造に関する自動機の提案を行います。労働人口の減少に伴い、製造自動化ニーズは増加傾向にあります。お客様へ当社の製品による生産性向上の提案を行います。 ■業務詳細: 未経験歓迎ポジションとなりますので、1から丁寧に育てます! まずはしっかりOJTを行い、先輩社員の現場同行が主な業務となります。 ご希望によっては、製造現場で装置を1年程度かけて勉強することも可能です! ■製品の特長: 製品の大半はオーダーメイドで設計するため、打合せを重ねて関係性を構築し、受注に至ります。納品までの期間は4ヶ月〜1年ほどです。 製造から検査までをワンストップで解決できるところが当社の最大の強みとなります。 ※部分ごとに製造しているメーカーが大半です。 ■製品例: 化粧品、食品、医薬品などの粉をプレスして成型する機械/溶かした口紅を容器に詰める機械/漏れや汚れがないかチェックする機械など 機密情報のため詳細は記載できませんが、誰もが知っていて日常で必ず目にする食品・化粧品・洗剤などのパッケージ製造に欠かせない装置を手掛けています!! ■組織構成: 営業は2名で構成されております。(40代部長と社長が営業を兼任しています。) 課長が直々にOJTを担当します。製品知識を身に付けた後、営業同行にて自動化機械による課題解決を学びます。業務習熟に伴って徐々に担当企業をもっていただきます。 ■会社・求人の魅力: ◎1965年創立以来今日まで、50年余りに渡ってお客様のニーズにあった自動機械を製造して参りました。その大半は、お客様の仕様に沿って設計製作した装置です。この課程でお客様の要望の強い商品を標準化し、低価格、短納期の製品化を図っております。「ユーザーの満足」が当社のモットーです。今後も各業界の要望にマッチする、自動機械の開発をテーマにして機械装置の製造を進めお客様にご提案して参ります。 ◎充実した各種休暇制度や手当を用意しております。水曜ノー残業デーの実施や、有休100%消化を目指すなど、働き方改革を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~449万円
【業界大手*全国各地に展開『カプセルトイ専門店』/業界未経験OK/店長・営業職活躍中☆商品選定やイベント企画、アルバイトの採用・育成も担当できる裁量あり】 ■業務内容 1週間で担当エリア2〜4店舗を巡回しながら、商品仕入・企画・人員管理など店舗の運営業務全般を担当します。 店舗はその土地に合った名物など地域オリジナルのお店を展開!見た目も楽しい空間です♪ ■業務詳細 ・カプセルトイの商品選定 └月300種類のカタログ商品の中から、自店舗の客層を踏まえてどのメーカーの商品をどのくらい仕入れるか?どこに配置するか?を考えます。 └その後はエリアの仕入れ担当へご提案☆来店客の増加や売上UPが『目に見える』やりがいあるポジションです。 ・イベント企画 └季節イベントや世の中のタイミングなどを踏まえてSVの『好きなタイミング』で企画提案♪ ・商品の在庫管理 ・金銭管理(両替機の釣銭準備など) ・収益管理(店内POP作成/コーナーづくり等) ・人員管理 └アルバイト社員のシフト管理・研修の実施、採用や面接実施など ■組織構成 1店舗に店長(社員)とアルバイトで構成/2〜30代の学生、フリーターが多い職場です! ■キャリアパス SVからエリア長→ブロック長→マネージャーと店舗のスペシャリストとしてキャリアを構築することも、商品の仕入れなどバックオフィスへのキャリアチェンジも相談OK。 ■働き方: ・県をまたいで担当する場合もありますが、その際の交通費や宿泊費はすべて会社負担です。 ・年休122日、残業月20hとお休みもしっかり取得できる環境です♪ ※ご自身のシフトはご自身で作成し上長のマネージャーの承認を得て決定となります。 アルバイトの方々と関係を構築していただいて、お休みを取りやすい環境を作ることが可能です♪ ■入社後の流れ: (1)1週間:札幌にて研修を行います。交通費や宿泊先は当社でご準備いたします。 (2)10日間:配属エリアの旗艦店にて研修を行い、金銭の扱い方や店舗オペレーションなど約1カ月間研修を行います。店舗オペレーション研修にて実務面をしっかり覚えてから安心して担当店舗に配属になります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ