287 件
札幌総合情報センター株式会社
北海道札幌市白石区菊水一条
-
350万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
学歴不問
〜札幌市による第3セクター方式により設立/離職率が低く、長く安定して働ける職場/大規模イントラシステムのインフラエンジニア募集〜 大規模イントラシステムのサーバー、ネットワークの設計構築、保守運用業務を行っていただきます。 ・クライアントからの一次請けで、大規模イントラシステムにおけるインフラ関連の設計から保守までを担当しています。 ・ご経験に応じて、保守運用から徐々にスキルを身に着けて頂く場合もあれば、設計構築を中心に対応して頂くこともございます。 ■配属部署: 配属先となる情報システム事業部 情報システム課は、正社員9名のほか、派遣社員の方を含めて30名程で構成されています。イントラネットの保守運用、サーバー、ネットワークの設計構築を行っており、設計や保守等の業務比率は経験に応じて担当を分けています。 教育体制としては入社後も研修があり、OJTで先輩社員と現場を回ります。毎年全社員対象の技術研修が受講できます。 ■当社の特徴: 国のテレトピア構想モデル地域として1985年に指定された札幌市の「スノートピア計画」推進の一翼を担う法人として、第3セクター方式により1988年に設立。「札幌市スノートピア計画」の柱の一つである「冬季道路交通情報システム」を構築し、その成果は、地域に密着した独自の気象情報システム「SORAMIL(そらみる)」として、札幌市の雪対策を始め、道路管理、施設管理、航空運行管理などの分野で利用されています。また、「札幌市情報化構想」の策定や情報通信分野におけるデジタル化、IC化の進展に合わせて、行政情報並びに地域情報の調査研究、システム開発、運用管理を担ってきたほか、情報通信・放送技術の研究開発に関する実証実験へも積極的に関わり、札幌地域における地域情報化の先駆的役割を果たしています。近年は情報セキュリティ対策の支援事業や交通系ICカードの開発運用事業への取り組みも加わり、地域の情報施策に資する当社の役割は、より大きなものとなってきております。今後とも、情報・技術・サービスを駆使し、人と人をつないだ地域の情報化を通じ札幌の持続的発展と地域活力の向上、安全で安心な社会の実現を目指して、努力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ビソー株式会社
北海道札幌市白石区流通センター
300万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 組立・その他製造職 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【国内ゴンドラ業界シェア1位の安定企業で一からキャリアを築く/東京スカイツリー・あべのハルカスなど有名物件への納品実績多数有り/残業平均18.4h/土日祝休/年休124日】 ■業務概要: ゴンドラの塗装など外装部分のチェックから、電気的・機械的な動作確認まで幅広く整備します。レンタル先から戻ってきたゴンドラ機器のメンテナンスを同社工場内で行い、また次の現場に貸し出せるように整備することがミッションです。 ※将来的には現場管理者として現場にて設置作業等もお任せするポジションです。 ■1日の流れ: 8:30 朝礼後、返却ゴンドラの点検、整備業務 12:00 昼休み 13:00 出荷するゴンドラの組立作業 15:15 出荷準備作業 16:30 社内事務処理 17:30 退社 ■1から丁寧に学べる!: 入社後まずは工場で研修を行い、同社の製品についての知識・理解を深めて頂きます。現場に出てからは半年〜1年程で独り立ち頂くイメージです。丁寧な研修で、業界・職種未経験の方や文系出身の方も活躍しております。 ■キャリアパス: 最初は契約社員でのスタートになりますが、3年後の正社員登用を前提とした採用です。過去入社3年後、企業都合で正社員になれなかった方はいません。 また平均年収は800万となっており、入社後にしっかりと昇給していく仕組みがあります。 ※モデル年収:正社員登用後5年経過:約550万円、10年経過:約600〜700万円 ■働き方: 残業平均18.4h・完全週休2日制、転勤無しと無理なく働ける環境です。産休・産後休暇や育児休暇も完備しており、女性社員も活躍中!もちろん男性の育休取得実績もあります。 ■会社の雰囲気: 転職して一番いいなと思ったことに「人間関係のストレスがない」と答える社員がいるほど、コミュニケーションが円滑で、風通しのいい職場環境です。個性豊かな支店長が、明るく職場を盛り上げます。 ■魅力: ・大手取引実績多数:鹿島建設(株)、清水建設(株)などのスーパーゼネコンや、住友不動産(株)、野村不動産(株)、三菱地所(株)、森ビル(株) 三菱重工業(株)等 ・有名建築物をはじめ全国で4,000台以上のゴンドラ設置実績有:東京スカイツリー、あべのハルカス、六本木ヒルズ、超高層マンション等 変更の範囲:会社の定める業務
カツウラ建機株式会社
北海道札幌市白石区川下
450万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット
■職務内容: ・レンタル機械や車両のメンテナンス業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・入出庫対応 ・点検 ・メンテナンス作業 現在工場内は20代スタッフがメイン。ゆくゆくは管理・マネジメントをお任せしたいと考えています。休日や深夜の業務発生はほぼ発生しません。工場内での整備作業が主です。 ■企業の魅力・社風: 風通しがよく、若手の意見も積極的に採用しています。 社内では役職者も含めそれぞれ「○○さん」と呼び合っており、和気あいあいと業務に取り組んでいます。 2024年4月から土曜日を完全休業とし、働き方改革にも積極的に取り組んでいます。月平均残業時間は5時間程度とライフワークバランスも確立しやすい環境です。また、本社3階にはウエイトトレーニング室・シャワー室・洗濯室もあり、社員は自由に使っていただけます。 ■会社の特徴: 設立から30年以上にわたり建設機械レンタルを中心とした事業を展開。札幌と仙台に営業所を構え、お客様に貢献できるよう努めています。 地域社会との共生を目指しており、スポーツに力を入れているため、野球やバスケットボール等に取り組む従業員も多く、会社としてワークライフバランスを重視しています。 ■組織構成補足: 現在の工場内メンバー構成は工場長が30代半ば、30代前半が1名、他はほぼ20代です。合計8〜9名ほど。最初は副工場長ポジションから、現工場長の補佐を行っていただき、ゆくゆくは管理職ポジションを担っていただきたいと考えています。経験のある中堅層が理想です。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道ドライケミカル株式会社
北海道札幌市白石区東札幌二条
白石(札幌市営)駅
300万円~499万円
その他商社 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他設備施工管理
【東証スタンダード上場企業の完全子会/JRタワーや学校など幅広い分野/完全週休2日制】 ■職務内容: ・当社のメンテナンス営業部にて、施工管理担当として、商業ビル、大型商業施設、マンション等の改修工事(一部新築有)に伴う、スプリンクラー設備や自動火災報知設備等の防消火設備の工程・安全管理等の施工管理業務をお任せ致します。 ・消防設備の設置工事の立ち合いやその後のメンテナンスまで長期に渡ってお客様をサポートできるのが魅力です。※道内出張があります。 ■組織構成: ・同ポジションは現在9名で対応しております。 ■当社の魅力: ・日本ドライケミカル社(東京)での研修や、外部講師を招いた資格取得に向けた受験対策講座など、入社後のスキルアップや資格取得も積極的にサポートしております。そのため、「知識を身につけるのはこれから」という異業種からの中途入社者でも、頑張り次第でいくらでも活躍の幅を広げることが可能です。 ■社風: ・社内は中途入社者が多く、消火や防災に関わる業界経験のない方も多数活躍しております。また、日本有数の総合防災企業である東証スタンダード上場企業「日本ドライケミカル株式会社」の完全子会社であることから、安定した基盤を築いており、給与体系や福利厚生の充実など、働きやすい環境が整備されています。社屋前駐車場でBBQ大会や新年会を行うなど、社員同士のコミュニケーションを図る機会もあり、全体的に和やかで温かみのある雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピックルスコーポレーション
北海道札幌市白石区米里一条
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜『ご飯がススムキムチ』で有名/東証上場/漬物業界トップランナー◆業界不問◎家族手当有/残業月15H程度・完全週休二日制・土日休〜 ■業務内容: 営業職としてスーパー、コンビニ、生協、外食産業向け浅漬、惣菜などの販売および販売促進に関する業務をお任せします。 ■業務詳細: 量販店や業務用(外食や配食)を得意先とした担当営業を行います。 <営業スタイル> 既存8:新規2の割合です。 新規の場合、企業HPからの問い合わせ、直接先方様へ電話、同業者からの紹介などがあります。 <出張> 出張は状況によって変動があります。 多い部署は毎月1〜2回あり、無い部署は年間通じてありません。 出張は基本1泊で日本や海外出張もあります。 <予算> 各得意先で予算が毎年設定されます。 ■研修体制: 営業部内では役職階層別、中途採用者向け教育研修があります。 入社後はOJT担当がつき、商談にも同行し、少しずつ業務を覚えていってもらいます。 ■組織構成: ピックルスコーポレーションの営業は40名います。 営業所は札幌だけでなく、宮城や福島、愛知(中京)にあります。 札幌:2名(20代・40代)、所沢本社:27名、宮城と福島:6名、愛知:6名、群馬:1名 年齢層は20〜30代の割合が多くなっています。 週次ミーティングや各自業務日報などでコミュニケーションは密に取っており、成功事例や注意事項などは共有できる場が整っています。 また、若手中心のプロジェクトも発足していたりと、上が決めて動くのではなく、若手からの意見も重視する社風です。 ■当ポジションの魅力、やりがい 当社は若手にでも大きな仕事を任せる会社です。 大変な事もありますが、やりがいもあり、新しい取組も積極的にできる環境です。 新しい取組が形になったり、売上や予算の達成度合いが数字で見えるのがやりがいです。 ■当社の特徴: 「メーカー」としての機能だけでなく、地方特産や独自の技術を持った商品を全国のメーカーから仕入れ共同開発して販売する「商社」の機能も有し、様々なニーズへの対応を可能にしております。惣菜分野への進出やドラッグストアへの販路の拡大などを推進しており、将来的には独自の戦略で強みを発揮し、年商500億円を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
建装設備北海道株式会社
北海道札幌市白石区菊水上町一条
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★管工事施工管理技士(2級以上)でご応募可能です! (1級取得者の場合:年収400〜650万円・月給260,000〜390,000円) ★当社は北海道及び札幌市から「Aランク」の評価を受け50年以上蓄積した技術・ノウハウを持つ ★案件の3〜4割は官公庁案件 ■業務内容: 管工事施工管理業務をお任せします。 人員の手配から現場管理、工程・原価・品質・安全管理及び施主との交渉・打合せを行う等、現場代理人としてご活躍いただきます。 ■案件の特徴: ・基本的には元請けで施工を行います。 ・現場は原則札幌市内です。遠方の出張等は基本的に発生しません。 ・案件は官公庁案件が3、4割を占めます。 ・改修工事が多いのが特徴です。新築より施工期間が短いため利益率が高く、同社の安定的な経営に繋がっています (同社は創業50年以上の安定企業です)。 ■組織構成: 施工管理業務は現在20名程で行っており、うち10名は施工管理技士1級の保持者です。 ■当社の特徴: 北海道、及び札幌市から「Aランク」の評価を受け、札幌市とその近郊を中心とした実績を重ねてきました。50年以上蓄積した技術・ノウハウを持つ会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
丸村アルス産業株式会社
北海道札幌市白石区中央三条
400万円~499万円
製紙・パルプ, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
=POINT= ★「家族揃って夕食を食べられる」が叶う《基本定時退社&家族手当充実》 ★「紙器で作れないものはありません!」圧倒的な技術力で営業しやすさ◎ ★「手がけた商品が店頭で輝く」お土産などのパッケージで身近な商材 人が商品を選ぶ時、最初に目にするのは箱。 箱は商品をより魅力的にする大切な役割を担っています。 パッケージや包装容器を手掛けている当社にて、企画営業を行って頂きます。 =業務詳細= ▼ルート営業:お客様のニーズをヒアリングし、ご要望に応じて使用する紙の種類やデザイン、加工方法をご提案。商品企画室と連携しながら、注文を受けるだけでなく、お客様の規格や自社の製造特徴を踏まえ、積極的に提案を行えます。 ▼新規営業:新規開拓する業界のジャンルは不問です。同社で作れないものはなく「うちで作れないので…!」と競合からの依頼もある状況です。 =職務詳細= 市内を中心に、菓子メーカーや土産品企業などからオーダーを受け、紙パッケージ制作の進行管理を担当。工場と密に連携を取っており、会社一丸となって商品を作ります。オンライン商談も増えているため、出張は年1回程度です。 『転職してよかった!長期就業している社員多数』 営業は20代〜50代まで4名が働いており、中途入社100%! 充実の家族手当他、プライベートとも両立がしやすい社風です。 \メリハリのあるワークスタイル/ ・残業は1日1時間程度、定時で帰る日も。 ・有給が取りやすい環境で、卒園や入園式など家族の行事にも出られます ・「時間有給」の取得可能。男性でも利用実績有り \圧倒的な技術力で、多種多様な紙器を製造できます!/ (1)多様な保有『機械』により、お客様の幅広いニーズを形に! (2)道内業界の中でもトップクラスに社員数が多く、全自動機だけでなく最後は職人による「手加工」で製造可能 変更の範囲:会社の定める業務
クワザワホールディングス株式会社
北海道札幌市白石区中央二条
350万円~549万円
建材 住宅設備・建材, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【上場企業の人事部で様々なプロジェクト推進に携わることができます!ワークライフバランス◎/産育休取得・復帰実績多数/有給休暇取得◎】 ■職務内容: 当社の人事部にて採用・労務・研修などの業務からこれまでの経験を活かして担当いただきます。 具体的な業務は、選考の中で適性や希望を考慮し、検討いたします。 グループ経営強化のために持株会社体制に移行したことにより、今後は、グループ全体の人事や研修を牽引する部署となります。 足元の業務のみに留まらず、グループ会社研修設計、人事システムの統合・DX、人事評価制度改善など、会社の成長のために様々な業務課題のプロジェクトに取り組み、推進していくことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 部長含め6名の組織です。 気軽にコミュニケーションがとりやすいメンバーが多く、なじみやすい雰囲気です。 ■魅力 ・上場企業の人事職として、これまでの経験を活かしながらより大きな仕事に挑戦することができます! ・産育休取得・復帰実績が多数あり、女性の長期就業定着を推進しています! ・有給休暇を取得しやすく、自身の業務をコントロールしながら裁量をもつことができます!
株式会社アイーナホーム
北海道札幌市白石区北郷
300万円~449万円
不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■□札幌・函館を拠点とした地域密着型の不動産建築事業/研修制度◎/異業種からの転職者多数活躍中/住宅取得手当最大300万円□■ ■業務内容: ・営業スタッフと連携し、中古住宅を購入するお客様へリフォームの提案、また、当社で買取した物件のリフォームプランを行っていただきます。お客様とのインテリア・仕様決めから、社外パートナーとの連携業務や工事の工程管理などを行います。 ■業務詳細: ・現場管理、現場監督 ・営業担当と連携しお客様へリフォームプラン、見積等のご提案 ・中古物件の現場調査、不動産物件へのご案内 ・お客様とリフォーム仕様の打合せ ・リフォームに関わる発注業務 ・契約書等作成、協力会社との調整業務 ■入社後の流れ: ◇導入研修を経て、先輩とマンツーマンでのOJTを行います。ロープレ、先輩の商談への同席などを通じ、徐々に業務を覚えていただきます。 ◇経験が浅い場合は、いきなり1人でお客様をお任せすることはありません。日常業務は会社負担で研修を実施しております。 ◇月に一度の積算ソフトおよびCAD研修や、外部のコンサルタントを招いた東京での研修(年2回)もあります。 ■組織構成: ・施工管理3名※比較的若い会社ということもあり、配属先に在籍する社員のほとんどが20〜30代です ■中途入社社員のキャリア例: ・前職は電気技士の主に現場での作業を担当し、未経験で入社。入社後施工管理課に配属され、0から業務を覚える。3カ月で現場管理を任され、半年から1年でリフォーム施工管理スキルを習得。入社2年目からリノベーションおよび新築施工管理を任される。昇進するための資格取得中で、部下の育成・指導も行っている。 ■当社について: ・札幌・函館を拠点に地域密着型の不動産建築事業を行っています。当社の強みは、中古物件探しからリノベーションから施工まで自社で一貫して手掛けられることです。付加価値をつけた提案を通して多くのお客様にご満足いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道オリオン株式会社
北海道札幌市白石区本通(北)
300万円~599万円
その他メーカー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
■業務内容 酪農家を訪問し、酪農機械等の営業・納品・設置・点検・修理などの業務を担当いただきます。 ◎ルートセールス:牛乳の衛生基準を保つための洗剤交換や補充、定期的な商品や部品交換、新製品/商品の提案、販売 ◎メンテナンス:機械の設置、修理及び点検、整備 ※親会社の営業・技術部門が同行することもあります。 ※営業数値は、支店で目標数値を決め、全員で取り組むことが多いです。個人のノルマはありません。 ・各営業所は5〜20人程度で構成されており、所長が在籍しています。 ・お客様先を回る際は、社用車を使用いただきます。 ・担当客数、営業所により異なりますが、平均70件〜150件程度です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ ご入社された方のスキルやご経験を見て、ルートセールスまたはメンテナンス業務のどちらかから始めていただき、知識習得のため業務全般の理解を深めて頂きます。 将来的には、ご希望と適正により『ルート業務職』・『メンテナンス 業務職』・営業面に特化した『営業職』いずれかに従事して頂きます。 入社後は専属の育成担当の先輩によるOJTがあり、身につくまでしっかりサポートします。概ね1〜3か月で独り立ちを目指していただきます。 ■モデル年収 年収450万円/ 25歳 経験3年 年収550万円/ 30歳 経験5年 年収750万円/ 40歳 経験20年 ■就業時間: (1)8:20〜17:20(4月〜11月) (2)8:50〜17:00(12月〜3月) ■同社の特徴: ・同社は、昭和44年に酪農機器および産業機器の販売などを行う企業として創業しました。 昭和20年代の創業期に、歯車・消防ポンプ・小型トラクターの製造を行っており、農家からの要望を受け、国産初の搾乳機を開発したことから高いシェア率を誇っております。 ・酪農機器において道内約40%と高いシェアを誇り順調に業績を伸ばしている企業です。 変更の範囲:本文参照
ホシザキ北海道株式会社
350万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【東証プライム上場ホシザキグループ/厨房機器業界『国内』トップシェア・製氷機分野『世界』トップシェアの実績】 ==魅力ポイント== ★東証プライム上場、連結社員数13,325名規模のホシザキグループ ★製品の多くは『国内トップシェア』、製氷機分野においては『世界トップシェア』の実績 ★働き易い環境充実(毎週水曜日をノー残業デーとし、全社員の90%以上が毎月達成/有給消化率2023年度は年間79.49%の消化率) ★研修制度充実(ホシザキグループ横断研修/階層別・キャリア別・目的別研修など) ==仕事内容== ■業務内容 飲食・宿泊業、流通業、食品関連企業向けのプレハブ冷蔵庫・冷凍庫の工事現場の安全確保や工事業者の配置・作業指示、工程進捗管理などを行っていただきます。 お客様のご要望の期間にあわせ、かつ安全に工事を進めるため社内外様々な人と打ち合わせをしながら業務を進めます。工事の手配や書類の作成といった裏方の仕事から、現場に立って最前線で工事の進捗管理を行う仕事まで、工事に関する幅広い業務をお任せします。 未経験者には、一定期間の座学と、当面は先輩社員と現場に同行いただいて実地研修をさせていただきます。建設工事に比べると中・小規模案件が多く、工期も比較的短いのが特徴で、現場への長期常駐はほとんどありません。 ■業務詳細 ・営業部と予算や工期に関する打合せ ・現地調査、計画、見積り ・工事の工程管理や安全、品質管理 ・工事業者の管理 ※営業部と連携して業務を進めます。 ※工事の業者発注などは、営業部で対応しています。 <工事詳細> ・工事期間:製品にもよりますが、半日以下から数か月、半年〜1年未満の工事です。 ・工事事例:エスコンフィールドの飲食店における厨房機器設置工事など ・エリア:道内全域 ・出張:工事エリアによっては、出張にて対応します。 ・直行直帰:可 ■働き易さ: 〇年間休日123日、完全週休2日制(土、日)+祝日 〇男性社員の育休取得率:66.7%(2023年度実績)/女性社員の産休育休取得率:100%&復帰率100% 〇厚生労働省認定の「プラチナくるみん」道内初取得、「えるぼし認定」獲得
その他商社 設備管理・メンテナンス, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【東証スタンダード上場企業の完全子会社/JRタワーや学校など幅広い分野/週休2日制/月平均残業25h程度/反響営業・飛込無】 ■職務内容: ・既存顧客に対し、スプリンクラー設備や消火器、自動火災報知設備等、防消火設備のメンテナンス提案営業、防消火設備の設置や改修工事に伴う管理業務をお任せします。 ・JRタワー等のランドマークとなる商業ビルや会社事務所、病院、学校、発電所、トンネル等幅広い分野での実績があります。 ・100%既存顧客のみの反響営業です。新規の飛び込みはありません。 ・基本的に、実際のメンテナンス作業は協力会社の方が実施するので、そのスケジュール管理や発注業務、消防署へ提出する書類作成などがメインとなります。また、メンテナンス現場で防消火設備の改修工事を請け負う場合がありますので、その際は工事現場で施工管理業務を行う場合もあります。 ・営業職ではありますが、実際に現場で火災報知設備などを操作したり、機器が誤報や誤動作した場合は駆け付けて対応したりします。 ■入社後の流れ: ・まずは先輩から業界の事や業務内容についてレクチャーを受けます。基本的に現場に同行して、出来る事からお任せしていきたいと思います。同時に、業務に必要な国家資格の消防設備士取得を目指していただきます。消防設備士は、年に4回程の試験があり、先輩達はみんな取得しており必ず合格出来ますので、安心して下さい。消防設備士は複数の種類があり、取得する度に出来る業務が増えていき、更に手当で給料も増えていきますので、きっとやりがいのある仕事となると思います。 ■組織構成: ・函館営業所は、所長(営業)1名、施工管理(営業も兼務)2名、事務1名の4名で構成されております。 ■社風: ・社内は中途入社者が多く、消火や防災に関わる業界経験のない方も多数活躍しております。また、日本有数の総合防災企業である東証スタンダード上場企業「日本ドライケミカル株式会社」の完全子会社であることから、安定した基盤を築いており、給与体系や福利厚生の充実など、働きやすい環境が整備されています。社屋前駐車場でBBQ大会や新年会を行うなど、社員同士のコミュニケーションを図る機会もあり、全体的に和やかで温かみのある雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・携帯端末・複合機 その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
【東証プライム上場ホシザキグループ/厨房機器業界『国内』トップシェア・製氷機分野『世界』トップシェアの実績/未経験から専門スキル習得】 ==魅力ポイント== ★東証プライム上場、連結社員数13,325名規模のホシザキグループ ★製品の多くは『国内トップシェア』、製氷機分野においては『世界トップシェア』の実績 ★働き易い環境充実(毎週水曜日をノー残業デーとし、全社員の90%以上が毎月達成/有給消化率2023年度は年間79.49%の消化率) ★研修制度充実(ホシザキグループ横断研修/階層別・キャリア別・目的別研修など) ★未経験から専門スキルを習得(未経験者の活躍実績多数あり) ==仕事内容== ■業務内容 業務用厨房機器の修理・メンテナンス業務及び保守契約の提案を行っていただきます。 ■業務詳細 ・業務用厨房機器修理 ・メンテナンス業務 ・保守契約提案など ※移動は社用車を使用致します。 ■入社後の流れ <入社後まずは…> 愛知県にあるホシザキ本社にて1〜2か月程度、厨房機器を用いて基礎の他、製品ごとの構造・制御を学び、点検や修理の実践トレーニングを行います。 基礎からしっかり学べるので、未経験の方も安心です!今では頼れる先輩も、みんなこの研修でイチから学び始めました。 <配属後は…> 先輩がOJTで仕事を教えます。一緒に行動して、実践的なスキルを身につけることができます。“この作業、何してるんだろう?”もどんどん聞いてください。たくさん質問することが成長への近道!みんな、気持ちよく教えてくれますよ。 <ある1日の流れ> 09:00 出社。ペアの営業スタッフと打ち合わせ 09:30 工具の点検をして出発!保守契約先を訪問して点検作業 12:00 昼食。オフィスに戻ったり、外食したり、自由に休憩 13:00 再開。点検の他、修理依頼を受けて訪問することも。 17:00 帰社。見積作成や一日の活動内容を上司に報告 17:50 退社。お疲れ様でした ■働き易さ 〇年間休日123日、完全週休2日制(土、日)+祝日 〇男性社員の育休取得率:66.7%(2023年度実績)/女性社員の産休育休取得率:100%&復帰率100% 〇厚生労働省認定の「プラチナくるみん」道内初取得、「えるぼし認定」獲得
株式会社ホンダカーズ札幌中央
北海道札幌市白石区南郷通(南)
南郷13丁目駅
350万円~499万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【WEBまたはお電話で実施/説明会参加後の選考希望でOK!お気軽にご参加ください】 会社説明会を行います。面接ではございません(選考要素なし)ので、お気軽にご参加ください。会社のこと、入社後のこと、福利厚生など弊社についてご理解を深めていただく場として実施いたします。ご質問いただけるお時間もございます。どんなことでもお応えいたします! <ホンダカーズ札幌中央 整備職について> ●毎月支給の整備士インセンティブあり:「残業時間が少なくなる=収入が減る」ということは当社ではあてはまりません。効率よく利益を上げた店舗には、整備士にもインセンティブが支給されます!(金額に凸凹はありますが毎月支給) ●メリハリのある働き方:月平均残業時間15時間程度(タイヤ交換等の繁忙期でも月30時間程度) ●20代、30代の整備士が活躍中!どの職場でも年齢差で人間関係に悩むことはありません。 ●年間休日109日はもちろんしっかり休んでいただきます ■業務内容: 顧客の安心・安全のため、車検・点検、エンジン・ミッション交換、オイル・タイヤ交換などの整備業務全般を行います。 整備だけではなく、車両の状態の説明から日々のメンテナンスアドバイスなど、顧客とコミュニケーションをとりながら信頼関係を構築するのも業務の一環です。 ■業務の特徴: 整備後は顧客に直接整備内容や説明をするため、顧客からの「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えられることも多くあります。顧客から指名を受け整備を担当することもあるなど、やりがいのある業務です。配属先は、20〜30代が中心の環境です。 ■キャリアパス: メカニックからスタートし、20代後半にはサービスフロント、30代から40代前半に工場責任者、40代前半から店長、というキャリアパスが一般的ですが、希望により営業へとキャリアチェンジするケースやメカニックとして整備を極める道もあります。自身の希望に合わせた様々なキャリアを形成することが可能です。 ■就業環境: 店舗は15名程で構成されており、チームワークを重視し協力し合う和やかな雰囲気があります。中途入社の方が多数在籍していますが、様々なイベントが企画されるので馴染みやすい環境です。また、社員と家族を共に大切にする社風があります。
永大産業株式会社
北海道札幌市白石区菊水元町六条
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<<中途採用比率43%/フローリング業界シェアトップクラス/住宅手当有/充実した教育体制>> ■業務内容 同社の取り扱う住宅建材、住宅設備機器の営業を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・担当するお客様への製品提案 ・カタログ補充などによる定期訪問と物件情報の収集 ・金額提示のための御見積書作成 ・納品に向けたお打ち合わせ(製品の色柄、デザイン、寸法などの確認) ・製品の発注と納期の調整 ・売上計上処理 ・アフターメンテナンスの受付 ※アフターメンテナンス対応は協力業者へ依頼するケースがほとんどです。 <詳細> ・顧客:工務店様、住宅会社様、特約店様や販売店様などの流通店様等 ■教育体制 入社後は内勤で、受注を受けてからの発注までの流れを理解していただきます。具体的には流通のことや商品のことについて半年から1年程かけて学んでいただきたいと思います。 ■働きかたについて ・年間休日120日/週休2日制(土・日・祝) ・平均残業時間20h ・平均継続年数:19.30年 ・家族手当・住宅手当・寮社宅あり ・資格取得報奨制度・通信教育制度あり ■当社について 住宅資材および木質ボードの製造・販売を手掛ける総合住宅資材メーカーです。取り扱う製品はフローリングや室内ドア・クロゼット等、住空間に欠かせないよく目にするものばかり!また素材として木質ボード(パーティクルボード)の製造も行っております。今後はシニア向け市場の拡大、パーティクルボードの需要増加が見込まれており、ニーズにマッチした製品を充実させ市場を開拓中です! 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスチトセ株式会社
450万円~799万円
文房具・事務・オフィス用品 その他メーカー, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
賞与4.6ヶ月分実績/土日祝休み/大手企業や有名大学等の快適な空間を創造/反響型の対応でゼロからの新規開拓無し/アイリスオーヤマGナラデハ!商材の幅が広く営業スキルUP☆ \オススメPOINT/ ・次は大手で挑戦したい方に◎急成長家具メーカー・大手Gの安定基盤有 ・ガツガツ営業はもう疲れた…そんな悩みも解消!反響型でトスアップに対応◎ ・営業としてスキルUP出来る環境!提案商材の幅の広さが魅力のひとつ☆ ■業務内容: オフィス空間を中心に、学校・福祉・官公庁など様々な法人施設に向けて、業務用家具をメインとした『空間デザイン』の提案営業をお任せいたします。 ★インサイドセールスからのトスアップがメインとなりますので、飛び込みや新規テレアポはございません! ★施工現場は別部署が対応と、分業制が整っているので営業活動に専念できる環境です◎ ・物件の新設/増改築スケジュールに合わせた直販営業、入札 ・お客様のニーズに合わせた空間デザインのご提案 ・社内外の各部署等との調整業務 ・代理店や商社への提案 【取扱製品例】ロッカー、ラック、イス、テーブル等 ・家具だけではなく『空間を丸ごとトータルコーディネート』できる面白味があります◎ ・グループ間での多種多様な商材を活かしながら、エンドユーザーのニーズをスピーディーに商品開発に反映させられるのがグループの強みです。現場発案の商品も多数あり、お客様から頂いたニーズを商品開発にも活かせます。 ・世界的に有名なデザイナーとのコラボ商品もございます。 ■働く環境: 「働く社員にとってよい会社を目指す」ことが会社の成長につながるという理念の下、全社員が個性・能力を活かして働ける環境づくりに力を入れています。年次・役割ごとの育成プログラムや福利厚生面で社員の成長をサポートしています。 土日祝休み・年間休日118日と休暇も充実しており休日対応等も基本的になくメリハリつけて働けます◎ ■同社グループについて:アイリスオーヤマGは家電、法人向けLED照明、日用雑貨品などを企画・製造しているメーカーです。そのうち同社は法人向けの家具メーカーとして展開をしております。 スピード感をもって新しいことに挑戦する社風の会社です。変化し成長し続けることに意欲的に取り組める仲間を募集しています! 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~699万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
■□札幌・函館を拠点とした地域密着型の不動産建築事業/充実の研修制度/DX化で残業時間削減!ワークライフバランス◎/営業台本完備で未経験者も安心!□■ ご希望や適性に合わせて中古物件販売や不動産仕入などをお任せします。 \おすすめポイント/ —————————————— ★新店舗も続々展開の急成長中企業 ★9割が20代の未経験入社者!マンツーマンで先輩が指導します ★DX化推進/残業は月平均20時間程度/風通しの良い社風 \業務詳細/ —————————————— ■中古物件販売・買取: ・お客様のご要望に合わせ、最適な中古住宅をご案内いただきます。購入と同時に、必要に応じてリフォームもご提案。自身のアイデアも織り交ぜながら、理想の住まいをカタチにします。 ・お客様は住宅ローンなどを終えた中高年層がメインですが、相続した持ち家のある20代の方など様々。 ■不動産仕入: 不動産業者、建築業者、設計事務所など、取引先(50〜60社)との信頼関係を深め、空き家や土地に関する情報をリサーチします。 評価は、数字だけではなくそこに至るまでのプロセスも重視します。 また、個人だけでなくチームや店舗で協力し合って目標達成を目指します。 ※未経験の場合入社後1年間は育成期間とし、勤務態度・プロセス等定性的な指標のみで評価。 \ご入社後の流れ/ —————————————— ※未経験でも安心!手厚くフォローします! 【STEP1】導入研修: ・営業トークの台本をベースにロープレ研修を実施、先輩のお手本動画にて不動産の基礎知識もインプットします。 【STEP2】先輩の商談同行: ・お客様先を先輩社員と伺い、業務の流れや商談の方法を学びます。 【STEP3】スキルアップ研修: ・1人で出来る業務を少しずつ増やしていきます。常に他のチームメンバーがOJTとしてサポートします。 ■組織構成 ・札幌北郷店:13名(店長1名、営業8名、施工管理3名、事務1名) \同社について/ —————————————— 土地価格の高騰・円安による資材の高騰により、家を建てたいが「土地が無い」「予算が合わない」というお客様のニーズに沿って、中古物件のリノベーションをご提案。地域の空き家問題の解決にも貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大岡産業株式会社
400万円~649万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【社員を大切にする社風|入社3年後定着率90%以上|月10時間以内|全てが元請け案件|民間100%|札幌近郊案件】 ■担当業務: 具体的な仕事内容としては、建築現場での安全管理、工程管理、予算管理、品質管理など。仕様の確認と下請け業者への調整、お客様と設計事務所等の定例会議の実施、引き渡し書類の作成、工事写真の作成もお任せします。複数の現場を掛け持ちせず、一度に一つの工事へ集中できます。 ▽現場の施工管理…図面に基づいて、仕様の確認と下請け業者への調整を行います。 ▽工程管理・品質管理…契約の工程順守をするための管理、細かい納まり関係も検討を行います。また、お客様と設計事務所等の定例会議を実施します。 ▽引き渡し…引き渡し書類の作成、工事写真の作成を行います。 ■未経験者も歓迎 一から丁寧に指導しますので、未経験の方も安心してください。入社後に資格取得も可能です。もちろんスキルアップを目指している経験者も大歓迎。地元で腰を据えて働くことができるよう、退職金制度も含め福利厚生が充実しています。 ■会社の強み: <地域の発展と都市づくりに邁進する企業> 北海道札幌市白石区に拠点を置く「大岡産業株式会社」は、注文住宅・リフォーム・分譲住宅・分譲マンション・総合建築工事などの事業を展開しております。1957年の創業以来、60年以上にわたり地域の発展と都市づくりに邁進してまいりました。今後もお客様のご用意に全力でお応えしていくため、日々研鑽を積んでいく所存です。この求人ページでは、札幌市での営業、現場管理、意匠設計を募集します。産休・育休取得実制度や退職金制度など、福利厚生も充実。働きやすい職場です。
株式会社タカフジ
~
住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■職務内容: ・当社の本社工場にて、商業施設、オフィスビル等に用いられる金属製建具(サッシ)の製造業務に従事頂きます。 ■職務詳細: ・設計図面に基づいて以下業務を担当頂きます。 (1)組立加工:ビル用サッシの組立て (2)機械加工:材料(主にアルミ)の切断、穴あけ、曲げ加工(組立ての為の加工) (3)スチール製部材の製造・機械加工:材料(主にスチール)の切断、穴あけ、曲げ加工(スチール製部材の製造の為の工程) ■職務特徴: ・受注物件の内容や製作工程、難易度による担当制。 ・チーム全体で受注した生産工程を担い管理していきます。 (1)出荷品の積み込み(2)使用材料の荷下ろし(3)製作工程の打合せ、進捗確認、報告※工場内・設計・施工管理部署との連携・コミュニ—ケーションがとても大切となります。 ■入社後の流れ: ・OJTによる指導体制、社内外での研修制度が充実しています。まずは基本的な加工業務から行い、将来的には特定の業務だけに偏らず、幅広く全工程に関わり、多能工を目指して頂きます。 ■組織構成: ・工場長の下、7名の社員が就業しております。20代〜40代の社員が活躍しており、異業種からの中途入社者も多数在籍しております。 ■当社の特徴: (1)創業45年以上、北海道地場で、金属製建具を販売から施工までを対応(2)北海道内×ビルサッシ業界では、売上高1位(3)タカフジグループの特徴を活かしたワンストップ対応が可能(4)最新鋭の工場施設を完備し、高い技術力と機動力が武器(5)福利厚生・手当充実(6)若手社員も多く社内イベント等での交流が活発(7)研修制度・資格取得支援などフォロー体制が充実(8)西松建設、前田建設工業、岩田地崎建設をはじめとした安定的な取引基盤があります。
北王設計コンサルタント株式会社
北海道札幌市白石区菊水元町一条
600万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【年間休日125日以上/転勤無し/出張ほぼなし】 建設コンサルタントとして、公共工事における道路や構造物などの土木設計をご担当いただきます。 ■部門の特徴: (1)道路部門…道路・交通分野における様々な問題を提起し、地域の実情に応じた課題解決に取り組んでいます。とりわけ、在来路線の整備計画、新規道路計画、交差点計画、維持管理、経済調査等の多種多様なニーズに対応しています。 (2)構造部門、防災保全部門…道路に付随する土木構造物に関するコンサルティング業務を展開しています。当社が大切にしているテーマは「確かな技術の提案と、お客様とのコミュニケーション」です。お客様のニーズに対して的確そして柔軟に提案することを心がけています。 <組織構成>配属部署は道路部門8名、構造部門5名、防災保全部門3名の計16名からなる組織です。その中で1チーム3名〜5名で業務に取り組みます。40代の方が中心に働いています。 ■魅力(1)【1次請けの案件が中心となります】 同社が携わる案件は1次請けの案件が基本となります。厳しい納期や理不尽な対応を課せられることはありません。※実際休みの日の電話はよほど緊急の対応がない限りありません。 ■魅力(2)【年間休日125日】 同社の年間休日は125日です。土日祝日休みでもあるので、ご友人やご家族との時間を取りやすい環境です。 ■魅力(3)【転勤なし】 同社は転勤がないため札幌で腰を落ち着けて働くことができます。 ■魅力(4)【高い技術力】 同社はここ数年継続して「北海道開発局局長賞」や「開発建設部部長賞」を受賞しており、その技術力が高く評価されています。
350万円~899万円
ゼネコン, 積算
【社員を大切にする社風|入社3年後定着率90%以上|月20時間以内|全てが元請け案件|民間100%|札幌近郊案件】 ■業務内容: 注文住宅・リフォーム・分譲住宅・分譲マンション・総合建築工事などにおいて積算業務をお任せいたします。 ■組織構成: 施工管理部の積算ポジションには、現在2名が所属しています。 ■会社の強み: <地域の発展と都市づくりに邁進する企業> 北海道札幌市白石区に拠点を置く「大岡産業株式会社」は、の事業を展開しております。1957年の創業以来、60年以上にわたり地域の発展と都市づくりに邁進してまいりました。今後もお客様のご用意に全力でお応えしていくため、日々研鑽を積んでいく所存です。この求人ページでは、札幌市での営業、現場管理、意匠設計を募集します。産休・育休取得実制度や退職金制度など、福利厚生も充実。働きやすい職場です。
マーテック株式会社
機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜国内シェア100%を誇る製品有り!/年間休日125日に加え残業10hと働きやすさ◎/大手企業との取引多数で安定の経営基盤〜 ■業務内容: 環境商品担当として、高圧洗浄機やスイーパーなどの清掃環境製品の営業をご担当いただきます。大手ベンダーに向けた提案営業、生産工場・物流現場・土木建築業などのエンドユーザーに対するご提案もお任せいたします。 ■職務の特徴: ご担当いただく営業エリアは北海道全般となります。全てのお客様に対しより良いご提案を行うため、月に2〜3回ほどの出張が発生します。 代理店の関係者と良好な関係を構築し、販売店等を紹介して頂くという営業スタイルですので、接客や販売の経験があり、人に分かりやすく説明をすることや、人に好感を与えられる対応を行ってきた方は、それらを活かしてご活躍いただけます。未経験の方も既に活躍しておりますので歓迎いたします。 ■研修制度: 本社での1ヶ月程の研修で商品知識を付けていただいた後、配属先にてOJTを行います。教育期間は1年間程度設けているため、未経験の方でも安心してスタートしていただけます。 ■同社の社風: 穏やかな社風です。また、モノづくりが好きな社員の多い会社です。納期によって仕事量も変化しますが、残業時間は月10時間程度・年間休日125日と働きやすい環境です。 ■同社の特徴: 大手建機メーカーをはじめとして、大手ゼネコンやコンクリートPC製造工場、自動車等の各種輸送関連機器の製造工場、鉄鋼メーカー、火力・風力発電所といった幅広い業種のお客様と長年のお付き合いをしています。 当社製品の吊り具は建物が建つ限り、未来永劫必要とされる商材になるため、事業安定性に優れており、その中でもショベルカー先端に接続する吊り具は当社の国内シェア100%を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェフコム株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
●未経験・第二新卒歓迎!中途の方含む20〜30代の社員が活躍中!働きやすさ◎ ●業界でトップクラスの知名度を誇る電設工具・機器メーカー! ●業界最多級の商品ラインナップ/ニーズの絶えない製品を提供◎ ※商品はAmazonやモノタロウなど有名サイトでも取り扱いがございます。 ■業務概要: 既存顧客へのルート営業をご担当いただきます。 <具体的には> ・既存顧客に向けたルート営業 └取引のある販売店様や商社様へ、商品の提案 └新商品のサンプルを実際に見せながら商品ディスプレイの提案 ・展示会での販売 └来場された方への対応 ※エンドユーザー様の生の声に触れられる貴重な機会です。 ※土日の展示会に参加した場合、手当や振替休暇の取得が可能です。 ・商品開発チームへのフィードバック └ユーザー様からの意見を、商品開発チームに伝える 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力: ◎業界最多級の商品ラインナップ!幅広い提案ができる 電設工具からネットワーク機材まで幅広く扱う当社では、5000の多彩な商品ラインナップでお客様の悩みにアプローチすることが可能! 毎週新製品が生まれるので、常に新しい提案ができます。 ◎アイデアが商品に繋がる お客様の声をもとに、当社の製品はブラッシュアップを重ね、独自商品も数多くリリース。 「こんな商品があれば…」というお客様からの声や営業担当者の提案を商品開発へ伝え、形にしていくことも可能です。 ■入社後の流れ: ▼大阪本社での研修 最初の2〜3日間は座学で業界の基礎知識や会社のことを学び、その後1ヶ月は先輩の営業に同行します。実際に営業の現場で商品の提案の仕方、商談方法、製品知識などを見て、聞いて、学んでいきます。 ▼配属先決定!(入社1〜2ヶ月後) 本社での研修後、営業所に配属されます。先輩の営業に同行し、製品知識や提案方法などを実践しながら学んでいきます。 ▼独り立ち(入社約3ヶ月後) 3ヶ月目ぐらいから、企業様や販売店様をいくつか担当していただきます。とはいえ、その後もしっかり先輩がフォローしますのでご安心ください。 企業様や販売店様の規模によって、訪問回数などはさまざま。お客様のニーズに合わせた提案を行いながら、信頼関係を構築していきましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ