210 件
札幌生コン株式会社
北海道札幌市東区北丘珠二条
-
300万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 製造・生産オペレーター
学歴不問
《未経験でも2年目〜400万円目指せる!/飲食業出身等、未経験入社者も多数活躍中/手に職付けられる!/繁忙期も18:00退社でワークライフバランス◎》 建築・土木現場で使われるコンクリートを作っている同社にて、コンクリートの製造、品質管理や検査を行っていただきます。 ■仕事内容: 建設現場で納品したコンクリートの品質を検査し、証明するお仕事です! 建設現場で働いている方々のように1日中外にいるわけではありません! 多少は重たい物を持ったり、少し汚れる作業もありますが、未経験者でも早い段階から技術が身につき、やりがいを感じられます!! <1日のスケジュール例> 【7:00 @工場】 ・建設現場が動き出す8時までに、その日納品する生コンの検査をし、品質を確かめた後、社用車で建設現場へ移動します。 ▼ 【8:00 @現場】 ・現場担当者へ生コンの品質を証明します。(見た目・柔らかさ・規格(含有空気何%、塩分%など)) ・試験は15分ほどで済み、その後の片付けも10分程度。1日2回実施します。 ・試験終了後は工場に戻り、事務所内で書類整理などを行います。 ▼ 【午後 @工場】 ・納品したコンクリートの品質を定期チェックするため、現場からサンプルを採り、コンクリートを固めて現場で使われるものと同じものを作ります。 ・成形したサンプルは1ヶ月保管され、数日おきに壊しながら品質をチェックします。 サンプルの品質が良ければ構造物の品質も良いと認められるルールです! ▼ 【事務作業】 ・品質チェックの履歴をPCで管理し、報告書にまとめて建設現場にメールします。 ・その他、生コンが何で出来ているか(水・砂・砂利など)の報告書を作り提出することもあります。 ■担当エリア: 札幌市60分圏内(中央区、北区、東区) ■入社後の流れ: 製品検査を担当する社員は2名おり、未経験でのご入社後でも丁寧に育成・指導が可能です。 3カ月程度は先輩社員に同行し、徐々に1人立ちしていきます。 その他、出荷、製造などの担当もあり、将来的には製品検査に留まらずできる業務を増やしていっていただく予定です。 【スキルアップ】 未経験者も入社後に技術を習得し、外部講師からの支援もあるため資格も取得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
千代田サービス販売株式会社
北海道札幌市東区苗穂町
350万円~599万円
通信キャリア・ISP・データセンター 専門店・その他小売, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【転居を伴う転勤なし/残業月15時間程度/賞与年2回(昨年実績3ヶ月分)】 ■ミッション: 同社は創業当時から矢崎総業の特約代理店に認定されております。そんな同社において、メカニックとして車(主にタクシー、トラック、バス等)の整備、修理全般を行っていただきます。 ■業務内容: ・電装品(タクシーメーター・デジタコ・ドラレコ・モニター等)の取付け・交換、修理 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 少数の組織になりますので、1から10までベテランの社員にOJTで教えていただきながら、業務に取り組んでいただきます。業務に慣れるまで補助業務を担当頂きますので、一人前までゆっくりと業務を学んでいってください。 ■組織構成:計9名 部長:40代1名、担当部長:60代1名、課長:40代1名、メンバー:60代1名・40代1名・30代2名・20代2名 ■中途入社者の前職例 半導体製造/ドア部品の加工/自動車整備/ゲームセンターの機械メンテナンス など、機械・部品の製造や修理に関わったご経験を持つ社員が多いです。 ※残業の少なさや年収・待遇改善などが決め手・理由になり入社決定 ■同社の特徴: ・『研修/育成制度充実』…今まで以上に価値あるサービスを提供するためには、サービスを提供する従業員の能力を高めることが必要です。同社は社内の人材育成にいっそう力を注ぎ、一人ひとりの努力と成長を適正に評価する仕組みづくりを推進しています。 ※研修制度:定期的な社外研修(実技講習、マネジメント研修、評価研修等)を実施しており、資格取得支援もご用意しております。 ※評価制度:自身で長期的な成長目標を設定し、それをもとに毎日評価メモを作成していただきます。上長より一か月単位で評価メモを参照したFBを行って頂き、達成度により評価が決定されます。 ・『豊富なキャリアパス/ジョブローテーション制度』…同社は計装事業、通信事業、住環境事業、冷暖房事業、多角化経営を行っております。その分、業種、職種も多岐に渡り、一人ひとりの適性を考慮した人材配置が可能です。また、同社の方針はマルチスキル人材の育成のため、その方のキャリア形成に向けたジョブローテーションを行っております。 (例)保育園の英語教師→ドコモショップスタッフ→会長秘書→人事
北硝トーヨー住器株式会社
北海道札幌市東区中沼西三条
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜大手住宅設備メーカー『LIXIL』のフランチャイズ加盟 販売店で業績好調による営業職の増員採用〜 地域密着の安定経営で業績は毎年右肩上がりで着実に成長をしている会社です。 ○転勤無/長期連休取得可(お盆・GW・年末年始)/有給休暇も取得奨励のワークライフバランスが整えられる環境 ○営業未経験者が多数活躍!独自カリキュラムの研修でじっくりイチから営業のノウハウをお教えいたします。 ○社内のコミュニケーションも円滑な風通しのいい社風。 営業・工事部門・事務の連携もスムーズで、お互いに協力しながら仕事が出来る環境です。しっかりと役割分担をしながら、各々の仕事に集中できる環境を整えています。 【職務内容】 キッチンやバス、トイレなどの快適な生活する上で必需品である住宅設備・建築資材の営業職をお任せします。 営業方法は既存顧客(工務店・建設会社)を中心に工事の打ち合わせ、見積の提案、納品または施工手配までを担当して頂きます。 メーカーである『LIXIL』社とのつながりも強く、定期的に勉強会や情報交換をしながら新商品のインプットや営業手法のノウハウ共有などをしています。 【業務の特徴】 ・個人ノルマは設定していません。 長年取引のある既存顧客を担当頂き、関係構築を行いながら、工事受注を目指して頂きます。 当社では新規開拓はベテラン社員が担当します。新人〜若手の社員は良好で対等な関係性を築けている既存のお客様を先輩社員から引き継ぎをし、担当をお任せするので、成果も残しやすい環境です。 【充実の研修体制】 営業デビューするまでに充実の研修体制 ・職人研修:住宅設備や建築資材についての知識習得を目的に実際に製作や加工の職人同行し現場に携わって頂きます。 ・業務研修:発注、見積業務の研修。 ・営業研修:半年間、社長、先輩社員やメーカー社員との同行し営業スキルを学びます。 研修後、自信をもって営業デビューしていただきます。 【組織構成】 営業担当4名(20代〜40代が活躍中)、技術担当6名、総務担当1名、営業サポート事務3名 【キャリアステップ】 営業職からスタート頂き、将来的には会社の中核を担って頂きます。 また、適材適所の考えをもとに社員の希望に合わせてキャリア形成をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
〜自社工場や高い技術力が強み/既存顧客中心/長期連休有〜 ○自社で一貫して工事からアフターメンテナンスまで対応ができる体制や高い技術力でお客様から高い信頼を頂いております。 ○担当顧客に応じて、現実的な目標を設定。目標達成度合いに応じて昇給や昇格、賞与反映など、頑張りをしっかりと評価いたします。 【職務内容】 LIXIL商品の住宅用建築資材を既にお取引のあるお客様(工務店や建設会社)に提案、見積作成、販売を行います。 長年取引のある既存顧客を担当頂き、関係構築を行いながら、工事受注を目指して頂きます。 営業アシスタント事務体制、IT化による効率化を図っているので、営業に専念できます。 【組織構成】 営業担当4名(45歳、40歳、37歳、26歳)、技術担当6名、総務担当1名、営業サポート事務3名 ■社員同士も仲良く、40代の社長とも距離の近い環境です。有休消化率もほぼ100%で、家族手当、退職金制度など福利厚生も充実!ノルマ営業のない安定した環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テラダ
北海道札幌市東区東雁来八条
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
サッシ製作・販売・施工を一環して行なっている同社にて施工管理として従事頂きます。 <施工管理・製作> ・現場監理 ・アルミサッシの製作作業 ・網戸、窓、出入口周辺の製作作業 ※その他、製作に付随する作業、工作機械の使用あり <配送(運転)> ・滝川市近郊及び札幌本社、札幌市内の現場等への配送 ・荷上げ、荷下ろし等、運搬作業 ・軽トラック〜2tトラック(MT車)を運転します ■入社後の流れ: 入社後数か月〜1年程度は、商品知識をつけるためにも実際に現場にも足を運んでいただきます。 現場作業の手伝い、関係各所のとの連携業務を通して、必要な経験・知識を習得いただきます。 ※未経験者も安心して働けます。製品知識の習得から加工機の使い方等を指導致します。 ■勤務地について: 滝川本店と本社(札幌)よりお選び頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
サッシ製作・販売・施工を一環して行なっている同社にて営業職として従事頂きます。 ■業務詳細: <ガラス、アルミサッシ等の営業> (1)依頼のあったお客様(一般のお客様及び事業所様など)との打合せ(現地立会含む) (2)施工日程表や見積書等の書類作成、発注等(パソコン操作あり) (3)現場管理、お得意様への定期的訪問(ルート営業) ※札幌市及び近郊、社有車を使用 ※研修として、工場内でのアルミ製作や現場作業もあり(営業の合い間に行うこともあります) 顧客はほぼ法人、とくに建設会社が多いです。ルート営業が中心で、新規開拓はほとんどありません。 目標数値はありますが、ノルマはありません。 ■組織構成: 営業担当3名(平均年齢50代)と営業補助(20~30代)数名で業務に当たっています。 ■キャリアパス: メンバー→課長→部長 ※モデル年収 課長:450~550 部長:550〜650 ■入社後の流れ: 入社後数か月〜1年程度は、商品知識をつけるためにも初めは工場で商品を覚えていただきます。 現場作業の手伝い、関係各所のとの連携業務を通して、必要な経験・知識を習得いただきます。 その後先輩社員と同行を行い順々に仕事を覚えていただきます。 ※未経験者も安心して働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
Kコンフェクト株式会社
北海道札幌市東区東苗穂五条
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【増員募集/入社2年目以降、連続2週間の夏季休暇取得可能/土日のお休みも可能なシフト制】 創業40年目の北海道本社の洋菓子メーカー「きのとや」「SNOWS」等の属する北海道コンフェクトグループの中で、 菓子製造・販売を担っている当社にて、品質管理マネージャーを募集します。 ■業務内容: ・製品検査全般(一般分析、官能評価など) ・製造工程(殺菌工程含む)確認 ・衛生検査(製品の微生物検査、工場の衛生環境モニタリング) ・製造スタッフや食品安全の維持管理 ・部署のマネジメント並びにグループ会社指導 ■組織構成: 部長1名(60代男性)、準社員1名(30代女性)、パート1名(50代男性)で構成されています。 ■当グループの魅力: 北海道にて馴染みの商品を提供しています。創業40年目の実績あり。衛生管理、つくりたてのおいしさを徹底的にこだわり、手間を惜しまず、日本一おいしいお菓子づくりを目指しています。 ■コロナ禍での当グループの動向: 2020年9月に近い将来の経営戦略達成のために、コロナ禍に敢えて会社の体制を一新。製造部門と販売部門を分社化し、各社の役割を明確にし業務を遂行出来る体制を構築しました。特に当社はグループ企業の『きのとや』の商品の製造に留まらず、グループの新たなブランドの商品の製造を拡大することを大きな使命とし、菓子製造メーカーとして歩み始めました。 ■当社について: ・創業40年目の北海道本社の洋菓子メーカー「きのとや」のグループ会社として、菓子製造・販売を担っています。 「デコレーションケーキ」を主力としているほか、北海道大学と提携してミルククッキー「札幌農学校」を販売しています。 【商品例】焼きたてチーズタルト/札幌農学校/北海道焼きチーズ/きのとやバームクーヘン/南郷通り/スフレ/プリン/北海道 黒千石のカラメルパイ/エルムの森、等 ・札幌近郊の方に愛される、北海道を代表する洋菓子店を目指します。そして、きのとやを育てていただいた、この地域に貢献し、一緒に発展していきたいと考えております。そのために、今までもこれからも変わらずに、安心安全で美味しいお菓子を作ってまいります。
杉田エース株式会社
北海道札幌市東区東苗穂四条
400万円~499万円
住宅設備・建材, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 食品・飲料営業(国内) 建設・不動産法人営業
<<2024年で90年目を迎えた老舗企業/住宅資材である「ポスト」や「手すり」などの『建築金物』の専門商社/長期的就業が可能な環境/年間休日122日>> ■業務内容: ・住宅用資材、ビル用建材、建築金物(例:鍵/集合ポスト/自転車ラックなど)のルート営業をお任せします。 ・営業先は既存得意先の金物販売店や建材商社などへ豊富な商材を活かしたBtoBの提案型営業が主な仕事です。 ■業務詳細: ・約9割が既存・長年の取引がある地域のお客様です。 ・お客様のニーズのこアリング、商品提案、見積もり、請求書作成など。 ・経験に合わせて担当顧客や、扱う商材が変わり裁量が広がっていきます。 ・充実した自社の物流機能を有し全11ヶ所の流通センターから「今日間に合う」をモットーにスピーディーな対応が営業の強みです。 ■教育制度について: 現場でのOJT他、研修プログラムを通じて社会人としてのスキルアップを図ることが出来ます。 ■評価制度: 毎年目標が設定されチームでフォローする体制があります。成果を残せば、社歴関係なく評価され(表彰制度有)、早期に昇格をしていくことが可能な環境です。中途入社多数。中途入社後6年、30代前半で所長になった方もいます。 ■会社について: 当社は創業から80年以上の建築金物や建材全般を扱う専門商社です。住宅用の金物商品を金物販売店、建材商社、金属工事業者に販売しています。 建築現場のあらゆる要望に対応するため、スピーディーな商品供給と豊富な商品調達力にこだわってきました。 一方、情報コミュニケーションの発展や建築への需要の変化によって、販売チャネルの多様化が進む等、時代の変化とともに商社に求められる役割も変化しています。 当社は「お客様」「仕入先様」の新たなニーズに応えるべく、新規事業の開発にも挑戦してきました。 現在ではバリアフリーや環境対応商品の販売、オリジナル商品の企画や様々なニーズに合わせた設計、施工にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
ライラック興業株式会社
北海道札幌市東区東雁来九条
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, オペレーション・試運転 メンテナンス
下水道処理施設運転管理業務を主体として、建築物設備管理/清掃業務等を運営している当社にて、札幌市郊外の浄化センター(下水処理施設)にて設備の運転管理をお任せいたします。 ■業務概要: 監視モニターによる設備の稼働確認や、施設を巡回をしての点検作業、設備の運転管理をお任せいたします。勤務地は手稲か拓北のいづれかの事業所なり、下水処理施設にて設備の運転操作、点検、整備業務、施設内の清掃が主な仕事です。主に監視モニター前での勤務となります。 ■職場環境: ・業種、ならびに業界未経験歓迎です。必要な技術はすべて入社後に習得可能です。 ・手稲事業所 40名程、拓北事業所 15名程です。ベテラン社員も多く、教育体制が充実しております。 ■働き方の特徴: ・交代制勤務のため、無理のないシフトで働くことが可能です。 ・1日目日勤→2日目夜勤→3日目明番→4日目休み、4日間を1セットとしてシフトを組んでいます。夜勤時には個室で体を休められます。 ■研修体制: 入社後、1〜2週間は座学で勉強を行い、その後約半年間はOJTを中心に研修を行います。専属で担当者がつくため、いつでも相談できる環境です。試用期間終了後から交代勤務に配属され夜勤が発生します。 ■企業コメント: 当社は昭和56年創業、下水道処理施設運転管理業務を主体として、建築物設備管理/清掃業務等を運営してまいりました。以来、設備投資の対象を人(社員)と位置づけ「社員の働きやすい環境づくり」に注力してまいりました。また実務研究、研修の啓発、国家資格の取得の推奨と社員教育の研鑚を積極的に進め、併せて効率/省力化、安全衛生の推進によって、顧客の信頼を得るため努力しております。札幌市管轄の下水道処理施設において当社は手稲事業所と拓北事業所の運営を受託しております。今回はベテラン社員からの技術継承によって次世代の中核、幹部候補を育成するための増員募集です。現在は全く知識がない方も積極的に採用をしております。知識は入社後に定着させることが可能なので、未経験の方もぜひ応募ください。
株式会社ファスニング
北海道札幌市東区中沼西一条
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■職務内容: ・札幌市を中心に内装・リフォームなどの建築施工に携わる当社にて、LGS・PB工事をメインとした、内装・外装工事/仕上工事/リフォーム工事全般の『施工管理業務』に従事頂きます。 ■施工管理って、力仕事?何だか大変そう…という方へ※ ・施工管理は作業員ではありません!現場で働く職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 実は事務作業なども多く、国家資格もあり、手に職をつけられる、市場でも引く手あまたのお仕事です! ■主な業務内容: ・施工管理業務:施工図作成・積算・資機材の手配・原価管理・工程管理・品質管理・安全、衛生管理など。工期は〜半年ほどで、転勤はございません。一部地方のお客様を対応頂く可能性がございますが、エリアは札幌中心となります。 ※移動は、社用車を利用頂きます。直行直帰可。 ※3〜4現場程を並行して進めていきます。 ※一部お客様との関係性構築や打ち合わせ・問い合わせ対応にも取り組んで頂きます。営業活動は社長がメインで行っております。 ■入社後の流れ: ・現場を見に行き、実際にどのような業務をしているか学んでいただきます。おおよそ3ヵ月ほど研修があります。営業でははまず先輩に同席頂き、お客様へご挨拶頂きます ■組織構成: ・社長・課長・事務担当の3名で、少数精鋭で業務を進めております。現業務は、社長・課長の2名で対応しており、3名目の社員として、一緒に会社を支えるポジションを目指して頂きます。 ■当社の特徴: (1)札幌市東区本社の地場企業です。 (2)案件は札幌市が中心で転勤はなく、地元に腰絵を据えて働いていけます。 (3)3名の少数精鋭組織の為、チームワークをとても大切にしております。 (4)経験を積んでいき、ゆくゆくは会社を支えるポジションを目指して頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサヒ製作所
北海道札幌市東区本町一条
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【未経験歓迎/夜勤&サービス残業無/勤怠管理に厳しく打刻の徹底/年休124日/東証スタンダード上場のフェローテックグループ/業務用クリーニング機器のパイオニア】 ■業務概要: 同社は、クリーニング工場やホテル等で使用される大型業務用洗濯機メーカーです。1933年の創業以来90年間に渡り、業務用洗濯機・乾燥機・脱水機の独自技術で、クリーニングに携わる皆様にサービスを提供しております。 長くお付き合いのあるお客様が多く、安定した財政基盤の中で、サービスエンジニアをお任せします。 ■業務詳細: ・メンテナンス、修理業務 1日2〜3件程度、1回あたり約3時間程度です。 ≪働きやすさ≫ (1)サービス残業等は一切なく、打刻の徹底をしております。また急遽の対応でない場合は後日の対応にまわすことができます。 (2)日中は機械が稼働しているため、夕方〜夜にかけて依頼を受けることが多いです。残業することもあり、月に3日程度21時程になることがあります。※22時を超えることはありません。 (3)突発的な修理対応により、土日出勤が発生する可能性があります。土日出勤した場合には、平日に振替休日を取得しています。 (4)長期の出張頻度は月に1〜2回程あり。 (5)夜勤は発生しません。 ■製品: "洗う"に関する一連の作業において、業務用洗濯機・脱水機・乾燥機・ロール機など弊社の製品が多く利用されております。お客様はホテル、病院、工場、クリーニング所などがございます。 ■入社後の流れ 半年〜1年後を目安に、簡単な修理や点検を習得頂きます。先輩社員がOJT形式で教えるので安心して挑戦してください! ※バックグラウンドに合わせて、OJTの開始を調整いたします。 ■当社の特徴 【SDGsにも強み】 創業当時から革新的な製品を投入し、業界内でシェアを獲得してきました。クリーニング業界は多工程かつ大量作業が特徴であることから、機械設備の導入による省力化・合理化が欠かせません。環境規制強化や新素材への対応、省力化対策等で年々高度化・自働化することが求められる装置産業を当社の製品で支えております。 【長年の顧客基盤】 ・長年の顧客基盤により安定した取引があります。30年同じ機械を使っていただくなど、高品質できめ細かなアフターフォローが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社帝国設計事務所
北海道札幌市東区北二十五条東
400万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■官公庁発注業務の管理技術者、業務担当者として設計業務を担当。 最終的には、技術系資格の最高峰である技術士を取得し、建設業界のスペシャリストとして活躍して頂きます。 ・道路、橋梁、河川等何れか経験のある分野を担当。将来的には他の分野業務もお任せしたいと考えています。 ・北海道開発局、北海道振興局産業振興部及び建設管理部、札幌市、北海道内の市町村等から受注を受けています。 ・チームワークを大切に、前向きに業務に取り組む人材を求めております。 【変更の範囲:無】 変更の範囲:本文参照
300万円~399万円
株式会社タケベ
北海道札幌市東区東苗穂六条
350万円~649万円
〜安定需要×社会貢献性◎火災や寒さ・暑さから建物を守る技術に強み/実績道内トップクラス企業!飛び込み・ノルマは一切なし/既存に訪問/直行直帰もOK◎〜 ■業務内容: 既存のお客様に訪問し、打合せ〜工程の管理・請求の管理までをお任せします。 ■業務詳細: ・ルート営業にて既存のお客様先へ訪問 ・打合せを行い工事計画を立てます ・工事計画を職人へ説明 ・必要な資材・業者の発注 ・工事中は安全や品質チェック ・各種請求書や書類の作成 ■当ポジションの特徴・魅力: ◇飛び込み営業やノルマは一切ありません。自分の仕事にしっかりと集中できます。 ◇チーム制で個人に仕事が偏ることはなく、営業車、会社用携帯、制服など、備品はすべて貸与します。 ◇残業月5時間程度で、基本全員が17時の定時で帰宅しています。 ◇未経験からスタートした社員も多いため、わからない人の気持ちがしっかりわかり、未経験の方でも安心して働ける環境です。 ◇スキルを身につけ、将来的にはリーダーやマネージャーとして活躍することもできます。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩のOJTにて、営業の流れや提案内容などを覚えていき、徐々にできることを増やしていきます。 慣れてきたら先輩の担当を引き継いでいき、自分の担当の現場を持っていきます。 ■1日の流れ(例): 8時/出社・朝礼 8時半/ルート営業・現場訪問 12時/昼休憩 13時/元請会社との打合せ 15時/職人への説明・工程管理 17時/帰社・日報作成・退社 ■組織構成: 20代から50代まで幅広い年齢層の社員が在籍しています。 普段からコミュケーションが活発で、協力し合いながら業務を進めています。 ■当社について: 株式会社タケベは、建築物の耐火被覆工事や断熱工事を手掛ける企業で、高い信頼と実績を誇ります。当社の強みは、チームでの業務を通じて、コミュニケーション能力や問題解決能力を磨ける点です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エコテック
北海道札幌市東区北三十七条東
300万円~649万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【20〜30代の社員が約60%以上を占めており、若手でも活躍できる環境です】 電気設備や暖房設備の施工における現場管理担当として、下記業務に携っていただきます。 (1)工程管理 (2)施工スタッフ、物資の手配・管理 (3)現場の収支管理 (4)お客様との折衝 など ※取引先は、工務店や大手住宅メーカーとなります。また、近年では、官公庁発注の案件(公園・施設・学校等)も多数手掛けております。 ※夜勤はございません。 ■組織構成: 支店長1名 部長1名 電気事業部10名 空調事業部3名(平均年齢41歳) ■就業環境: ≪資格取得支援あり≫ 業務に関わる資格取得の支援も行っています。仕事を通じて将来的に専門的な知識や技術を修得することが可能です。 ≪若手の多い職場≫ 20〜30代の社員が約60%以上を占めており、若手でも活躍できる環境です。 ■当社の特徴: 1979年の設立以来、一般戸建住宅や低層階アパート等を中心とした電気工事や暖房工事、換気空調設備の設計・施工を行ってまいりました。今後は、確固たる事業基盤を基に、更なる成長と価値創造を実現すべく、非住宅・公共工事部門を拡大する計画です。豊富な経験から培った高い技術力と柔軟な発想で、「エコテックじゃなければだめなんだ」と言っていただけるよう、選ばれる施工会社を目指し、邁進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロスティホールディングス
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■職務概要:一般戸建て住宅の電気・冷暖房設備工事等を行うエコテックを中核としたクロスティホールディングスグループ全体の社内システムエンジニア(業務改善部門)をご担当いただきます。 ■採用背景: 当社グループは「ITを使って無駄な人的投資を減らし、リソースを改善活動に振り向けることで、利益を増やし会社として成長するための基盤にしたい」と考え、2020年夏に【IT部門】を設立致しました。今回、既存メンバー4名とともに、業務効率化、生産性の向上のため事業のIT化・DX推進を一緒にリードいただける方を募集いたします。 ■業務内容: 「業務の進め方に無駄がないか」「問題があるとすればどんな点か」「どのようなシステムを使用すれば(導入すれば)改善可能か」をヒアリングし、課題を役員や他部門社員と一緒に分析し、具体的な改善策を提案・実行し、成果に結びつけるまでが本ポジションの役割になります。 ■ポジションにマッチする方: 問題をロジカルにとらえ、わかりやすくかみ砕き、具体的に提案し結果に導ける方/他の人の力も借りながら、自分でしっかり考えることができ率先して動ける方。仕事内外で培われた「人間力」こそが一番の武器になる仕事です。 ■就業環境: ≪若手の多い職場≫ 20〜30代の社員が約70%を占めており、若手でも活躍できる環境です。 ≪社長様との距離も近く雰囲気が良い環境≫プライベートなお話もできるような、気さくな人柄の社長です。 ■当社の特徴: 1979年の設立以来、一般戸建住宅や低層階アパート等を中心とした電気工事や暖房工事、換気空調設備の設計・施工を行ってまいりました。今後は、確固たる事業基盤を基に、更なる成長と価値創造を実現すべく、非住宅・公共工事部門を拡大する計画です。豊富な経験から培った高い技術力と柔軟な発想で、「エコテックじゃなければだめなんだ」と言っていただけるよう、選ばれる施工会社を目指し、邁進してまいります。
大和興業株式会社
北海道札幌市東区北十八条東
400万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 電気設備
■業務概要: 主に鉄道電気設備工事の施工管理をお任せします。鉄道電気工事の中でも外線、内線、信号工事と有りますが経験していただいた後に、希望する部署に配置となります。 ■業務詳細:具体的には下記業務をお任せ致します。 ・設備及び付帯設備の工事管理、提案、現場管理業務 ・調達、関連各署および社外協力先との調整、納入 ・設置および設置後のメンテナンス、アフターフォロー ■業務の特徴・魅力: (1)『安定感抜群の仕事』…当社で行っている業務のほとんどがJR北海道を中心とした、JR関連の電線や信号などに関するものです。数年先まで大きい規模の仕事の予定も組まれており、安定して働く事ができます。 (2)『努力・結果を評価し昇給・賞与でしっかり還元』…当社ではスタッフの努力や結果に対して、賞与・昇給といったカタチでスタッフを称えています。 実際に平均年収も高く、8割以上のスタッフは持ち家を持っています。 ※北海道の持ち家比率は約6割です。 ※従業員への還元率が非常に高く、社員と社長の給料がそれほど変わりません。 ■教育・研修体制: OJTを中心とした研修を実施予定です。まずは先輩スタッフの補助的な業務をしながら、新人の方にもチャレンジ出来そうなことからお任せしていきます。また、資格取得制度を利用し、技術を磨いてくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士クリーン
450万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 積算
分譲マンション排水管清掃の札幌市内の圧倒的シェアを誇る当社の管工事における積算、現場管理業務担当者として、調査・積算・現場管理といった、給排水管更新及び増圧ポンプによる直圧化等に関する業務をお任せいたします。 ※担当物件は、2,000棟以上の大手の分譲マンション管理会社が中心です。 ■職務の特徴: ・業務は、営業担当等の各関係者(お客様側の担当者や下請け会社、資材発注会社)との協力の元取り組んでいただきます。現場管理責任者の同僚として、社内のワンフロアに工事管理職や配管工/ポンプ工事チーム、高圧 洗浄、ダクト清掃、営業、総務、シフト担当等の社内業務を行っている方がおりますので、助け合い、相談しあいながら業務を進められます。また、健康診断による健康管理や、社内打ち合わせによる予算フォロー等、会社全体でサポートをした上で現場をお任せします。 ・給排水保守ニーズをそれぞれの物件単位で深掘りした上で、改修受注(管更新や直圧化等)を継続しております。業務が絶えることのないよう、改修後も日常保守業務をメインに行っております。自身のスキルを活かし、広い裁量権を持った業務(積算、現場管理など)に取り組んでいただけます。現場管理責任者へのサポートは、社内部署(営業や総務、工事チームなど)や専門部署が協働にて実施しております。 ■当社の特徴:現在国内の集合住宅やビル等では、いつでも安全で美味しい水が飲め、流したい排水はいつもきちんと流れ、建物の中の空気はいつでもキレイであることが、当たり前のこととして求められています。つまり、動くことが当たり前の社会インフラとして期待される「水と空気」それを動かす「給排水設備と空調設備」は、24時間365日間動作し続けることが求められています。当社では、これらを実現するために基本となる考え方や活動を「予防保守」「再発防止」「現場カルテの更新」「一現場一提案」「情報共有」「マナー」等のキーワードで表現しております。こうした考え方と活動を「持続」することで、お客様に喜んでいただいたり、安心していただいたりすることをはじめ、ソフト面(満足感、安心感、納得度、信頼感等)でも、ハード面(建築設備の機能・性能の維持・劣化予防・回復・長寿命化等)でも、様々な課題を解決し改善し続ける事が出来、前に進めるものと考え、全社員が日夜活動を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
三愛地所株式会社
北海道札幌市東区北三十二条東
不動産管理, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【札幌】未経験歓迎〜住宅提案営業/転勤なし/完全週休2日制/住宅サポート/実働7.5h ■業務内容: 新築戸建「Voiz」、新築マンション「ル・ケレス」シリーズのモデルルームにお問い合わせや来場された個人のお客様へ、接客・プラン見積・資金計画などの提案や建売住宅の販売を行って頂きます。自社地を多く所有しております。20〜50代までの社員を中心に、チームみんなで協力しながら、お客様の夢とニーズにあった住宅を実現するお手伝いをします。 ■業務詳細: (1)呼び込みとヒアリング HPや電話で反響(注文住宅に関するお問い合わせ・相談等)がきたら、まずはモデルルームにご案内します。モデルルームでは1顧客あたり約90分間じっくり時間をかけ、お客様のニーズをヒアリングし、住むイメージを膨らませていただきながら、3つのことを伝えます。 ・物件の立地:立地の特徴や魅力点、学校環境、スーパーや病院の場所など。 ・建物:建物の特徴、機密性や喚起、アフターメンテナンス、故障時の対応、他社との違い等。 ・お金:建物全体にかかる費用や、手数料・登記費用を案内し、月々のお支払いを算出。今の生活と遜色なく購入いただける安心感を提供します。 (2)見積もり お客様の要望にあわせ、外観や間取りなど、基本的なプランを打ち合わせし、見積を作成します。ご予算の範囲でお客様の希望を叶えるため、納得いくまで打ち合わせをします。車でお客様のご自宅に訪問する場合もあります。 (3)契約 建築工事請負契約書を取り交わして、契約をします。宅地建物取引士の資格がある方は、重要事項説明も担当します。 (4)引渡し お客様に仕上がり状況を確認していただき、問題がなければ引渡しをします。お客様の夢と希望が形になり、感謝される瞬間は大きなやりがいです。 ■入社後の流れ 未経験者に対して、すぐに結果を求めるようなことはありません。不動産やお金に関する知識から営業スキルまで、2〜3年かけて丁寧に指導するので安心してください。宅建の資格取得に必要なスクール&受験費用もサポートします。 ■組織構成 新築戸建の営業メンバーは10名で、男性だけでなく女性も活躍中です。メンバーの4割は知識ゼロからスタートした未経験者です。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道電子機器株式会社
北海道札幌市東区北十条東
300万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
計測機器、制御機器の開発・製作・設置を行う当社にて、VC、C++、C#、VB.Net等を用いたLinux/Windowsのアプリケーション開発をお任せします。 受注好調であり、業務や人員のバランスを適正化するための採用です。 数人でチームを組み、仕様作成、製作、社内評価、現地調整と製品開発を行っていただきます。将来的にはマネージメントも実施していただきます。 ■業務の特徴: 当社は「計測」技術を応用したシステム開発を得意しています。受託開発を行っており、お客様のご要望を打ち合わせを通し具体化し、仕様を確定、開発・納品します。話が得意ではなくても、お客様の話を真摯に聞き、望まれることの本質を引き出す力が何よりも大切です。また、チームでシステム開発を進めるため、関わる人たちと相談・連絡・報告がきちんとでき、話し合いなどに積極的に参加できる方を求めます。 ■当社の特徴: 【技術領域】 保有する技術領域はハードウェアからソフトウェアまで幅広く、計測・監視・通信・制御など、各分野の中核を担う電子機器や制御機器を提供しております。当社に求められる技術品質とサービスは、年々高度化・複合化し、高い信頼性を要求されてきており、社会インフラに欠かせない重要な役割を担っています。最新の技術動向に注意を払い、進取の精神にあふれる若い企業であることに努めています。 【研究開発型企業】 創業以来のベンチャー精神で、未来に役立つ製品の研究開発に挑み続けています。地方独立行政法人 北海道立総合研究機構と共同開発に取り組んだ実績もあり、「秋鮭の身色を魚体を切断しないで判定するシステム」の開発や、高品質のソフト開発手法である「形式手法」の研究に参画する等、チャレンジを続けています。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
計測機器、制御機器の開発・製作・設置を行う当社にて、システム設計、アナログ/デジタル回路設計をお任せします。 受注好調であり、業務や人員のバランスを適正化するための採用です。 数人でチームを組み、仕様作成、製作、社内評価、現地調整と製品開発を行っていただきます。将来的にはマネージメントも実施していただきます。 ■業務の特徴: 当社は「計測」技術を応用したシステム開発を得意しています。受託開発を行っており、お客様のご要望を打ち合わせを通し具体化し、仕様を確定、開発・納品します。話が得意ではなくても、お客様の話を真摯に聞き、望まれることの本質を引き出す力が何よりも大切です。また、チームでシステム開発を進めるため、関わる人たちと相談・連絡・報告がきちんとでき、話し合いなどに積極的に参加できる方を求めます。 ■当社の特徴: 【技術領域】 保有する技術領域はハードウェアからソフトウェアまで幅広く、計測・監視・通信・制御など、各分野の中核を担う電子機器や制御機器を提供しております。当社に求められる技術品質とサービスは、年々高度化・複合化し、高い信頼性を要求されてきており、社会インフラに欠かせない重要な役割を担っています。最新の技術動向に注意を払い、進取の精神にあふれる若い企業であることに努めています。 【研究開発型企業】 創業以来のベンチャー精神で、未来に役立つ製品の研究開発に挑み続けています。地方独立行政法人 北海道立総合研究機構と共同開発に取り組んだ実績もあり、「秋鮭の身色を魚体を切断しないで判定するシステム」の開発や、高品質のソフト開発手法である「形式手法」の研究に参画する等、チャレンジを続けています。
社会福祉法人わらしべ会
~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
〜業界・職種未経験歓迎◎/年間休日110日/週休二日制/シフト制/残業ほぼ無し/マイカー通勤可・駐車場無料◎〜 ■職務概要: 障がいのある利用者の介護・活動支援を行っていただきます。日中活動を通して利用者の自立を目指します。 ▼具体的には下記業務をお任せします:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・日常生活援助・介護業務等 ・家事援助 ・服薬管理 ・相談対応 ・その他それに関わる身体介護全般 障がいをお持ちの方の生活に関わる全ての支援です。利用者の生活を豊かにするために豊かな感性や創造性、注意力や勤勉さが求められます。利用者やご家族の喜びを直接感じられる仕事です。 日中は利用者2人に対して1名のスタッフで対応します。 札幌わらしべ園は3事業所で利用者を支援しています。(スタッフ総数40名 利用者総数50名/グループホーム利用者含む) ■ご入社後について: 未経験者でもOJTにて業務内容の指導をいたしますので、安心してご応募ください。 ■はたらき方: ・残業は基本的に発生しておらず、全職種、定時退社の文化が根付いております。 ・時短勤務の相談も可能ですので腰を据えて就業可能です。 ・マイカー通勤が可能で、無料駐車場も完備しています。 ■当施設について: 札幌わらしべ園は障がいのある方を対象に3つの事業((1)通所事業所(2)グループホーム(3)居宅介護事業)に取り組んでいます。法人の広域支援ネットワークの中心拠点として、施設利用者の地域生活移行支援と移行後の地域生活支援、また短期入所や施設利用者の法人窓口としての役割を果たすことなどを目的としています。 ■わらしべ会について: わらしべ会は、北海道の美しい山間の村、伊達市大滝区で1986年に誕生し、現在では広域ネットワークを持つ社会福祉法人として成長しました。創設者の思いを受け継ぎ、障がい者支援の枠を超えた新しい挑戦を続けています。コンダクティブ教育を通じて、障がいのある人が自立し、社会に貢献できる生活をサポート。生活困窮者支援にも積極的に取り組み、大滝、浦河、札幌の拠点を結び、地域づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜業界・職種未経験歓迎◎/年間休日110日/週休二日制/シフト制/残業ほぼ無し/マイカー通勤可・駐車場無料◎〜 ■職務概要: 障がいのある利用者の介護・活動支援を行っていただきます。日中活動を通して利用者の自立を目指します。 ▼具体的には下記業務をお任せします:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・日常生活援助・介護業務等 ・服薬管理 ・相談対応 ・その他それに関わる身体介護全般 障がいをお持ちの方の生活に関わる全ての支援です。利用者の生活を豊かにするために豊かな感性や創造性、注意力や勤勉さが求められます。利用者やご家族の喜びを直接感じられる仕事です。 日中は利用者2人に対して1名のスタッフで対応します。(スタッフ総数30名 利用者総数40名前後) ■ご入社後について: 未経験者でもOJTにて業務内容の指導をいたしますので、安心してご応募ください。 ■はたらき方: ・残業は基本的に発生しておらず、全職種、定時退社の文化が根付いております。 ・時短勤務の相談も可能ですので腰を据えて就業可能です。 ・マイカー通勤が可能で、無料駐車場も完備しています。 ■施設について: 浦河わらしべ園は1996年(平成8年)の10月に身体障がい者療護施設として開設し、利用者一人ひとりのパーソナリティを尊重しながら、重度の障がいがある方を中心に安心安全で豊かな生活を送れるように支援しています。 施設入所支援を基本としながら、通所型の生活介護や短期入所、地域活動支援センター等を実施しています ■わらしべ会について: わらしべ会は、北海道の美しい山間の村、伊達市大滝区で1986年に誕生し、現在では広域ネットワークを持つ社会福祉法人として成長しました。創設者の思いを受け継ぎ、障がい者支援の枠を超えた新しい挑戦を続けています。コンダクティブ教育を通じて、障がいのある人が自立し、社会に貢献できる生活をサポート。生活困窮者支援にも積極的に取り組み、大滝、浦河、札幌の拠点を結び、地域づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【約7割が未経験者/20〜30代の社員が約70%を占めており、若手でも活躍できる環境です】 ■業務内容:総合設備工事会社である当社にて、電気設備や暖房設備の施工における現場管理業務をお任せします。 (1)工程管理 (2)施工スタッフ、物資の手配・管理 (3)現場の収支管理 (4)お客様との折衝 など ※取引先は、工務店や大手住宅メーカーとなります。また、近年では、官公庁発注の案件(公園・施設・学校等)も多数手掛けております。 ■教育体制: 約7割が未経験で入社し、活躍しています。充実した研修カリキュラムを設けており、もちろん先輩社員からも厚い指導が受けられます。 ■組織構成: 支店長1名 電気事業部7名 空調事業部4名 業務課5名(平均年齢38歳) ■就業環境: ≪資格取得支援あり≫ 業務に関わる資格取得の支援も行っています。仕事を通じて将来的に専門的な知識や技術を修得することが可能です。 ≪若手の多い職場≫ 20〜30代の社員が約70%を占めており、若手でも活躍できる環境です。 ≪社長様との距離も近く雰囲気が良い環境≫プライベートなお話もできるような、気さくなお人柄の社長様です。 ■当社の特徴 1979年の設立以来、一般戸建住宅や低層階アパート等を中心とした電気工事や暖房工事、換気空調設備の設計・施工を行ってまいりました。業務の効率化等を進めた結果、10期連続で売上が伸びており、採用/人材の強化や就業環境の整備等も進み、社内に良い循環が生まれています。今後は、確固たる事業基盤を基に、更なる成長と価値創造を実現すべく、非住宅・公共工事部門を拡大する計画です。豊富な経験から培った高い技術力と柔軟な発想で、「エコテックじゃなければだめなんだ」と言っていただけるよう、選ばれる施工会社を目指し、邁進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
【大手企業との取引多数◎/創業40年以上の安定企業/10期連続で売上伸長/20〜30代の社員が約70%を占めており、若手でも活躍できる環境です】 電気設備や暖房設備の施工における現場管理担当として、下記業務に携っていただきます。 (1)工程管理 (2)施工スタッフ、物資の手配・管理 (3)現場の収支管理 (4)お客様との折衝 など ※取引先は、工務店や大手住宅メーカーとなります。また、近年では、官公庁発注の案件(公園・施設・学校等)も多数手掛けております。 ※夜勤はございません。 ■組織構成: 電気事業部53名 空調事業部26名 営業部2名(平均年齢38歳) ■就業環境: ≪資格取得支援あり≫ 業務に関わる資格取得の支援も行っています。仕事を通じて将来的に専門的な知識や技術を修得することが可能です。 ≪若手の多い職場≫ 20〜30代の社員が約70%を占めており、若手でも活躍できる環境です。 ≪社長様との距離も近く雰囲気が良い環境≫プライベートなお話もできるような、気さくなお人柄の社長様です。 ■当社の特徴: 1979年の設立以来、一般戸建住宅や低層階アパート等を中心とした電気工事や暖房工事、換気空調設備の設計・施工を行ってまいりました。今後は、確固たる事業基盤を基に、更なる成長と価値創造を実現すべく、非住宅・公共工事部門を拡大する計画です。豊富な経験から培った高い技術力と柔軟な発想で、「エコテックじゃなければだめなんだ」と言っていただけるよう、選ばれる施工会社を目指し、邁進してまいります。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ