25296 件
岩谷瓦斯株式会社
神奈川県横浜市栄区田谷町
-
450万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, オペレーション・試運転 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【岩谷産業(東証プライム上場)グループ/国内No.1サプライヤー/液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献/残業12時間程度】 ■業務内容: 岩谷産業(東証プライム上場)グループで国内No.1サプライヤーの同社にて、ガス製造設備のオペレーションや高圧ガスの充填作業をお任せいたします。 ◇運転・製造: 各種ガス製造設備をコントロールして、稼働状況を管理するほか、メンテナンスや品質や生産性を高めるための新しい設備導入等にも携わります。 ◇充填作業: 取引先から戻ってきたガスの空容器に、再びガスを充たす作業です。漏れや異音といった異常がないか、充填装置の点検も行います。 ■研修・スキルアップ: 入社後、まずは先輩のもとで仕事の進め方を基礎から学んでいただきます。その後、操業管理、製造技術の検討、生産性を高める為の設備の検討・導入など、さまざまな業務を担当していただくため、幅広く経験を積んでいただけます。 ■働き方: 同ポジションの平均残業は月12時間程度と働きやすい環境です。工場の稼働に合わせてのシフト勤務となるため、工場によっては2交代/3交代での就業となる可能性もございます。 ■魅力ポイント: <国内No.1サプライヤー!液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献!> 岩谷瓦斯は日本で初めて水素の販売を始めた会社。圧縮水素(気化した水素)は国内シェア約35%、液化水素に限れば製造しているのは岩谷グループのみのため、国内シェアは100%で、水素の国内トップサプライヤーです。同社は水素の国内トップサプライヤーとして揺るがぬ存在感を持つ企業になることを目指しています。 ■配属場所:下記いずれかの場所への配属予定となります。 ・神奈川県 〒244-0844 神奈川県横浜市栄区田谷町1番地 〒252-0328 神奈川県相模原市南区麻溝台1丁目10番1号 ・千葉県 〒290-0058 千葉県市原市五井海岸5番3号 ・山梨県 〒409-3853 山梨県中巨摩郡昭和町築地新居1824番1号 ・茨城県 〒300-0326 茨城県稲敷郡阿見町大字星の里4番1号 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティエスイー
神奈川県大和市深見
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
〜福島県伊達市/工場板金/未経験歓迎/年休115日/残業平均14h〜 ■採用背景: 組織強化に伴う増員募集となります。具体的には2024年10月に福島県伊達市に新たな製造拠点を竣工した為です。 ■業務内容: 電力・上下水道・産業など生活の基盤となる社会インフラの「制御盤」の設計・製造〜アフターフォローまでを一貫生産している当社にて、製造(工場板金)をお任せいたします。制御盤、配電盤のシャーリング、ベンダーNCT等の機械及び溶接作業による筐体の製造を行っていただきます。 ■制御盤とは? 制御盤は、電気を管理・制御するための装置が入った箱です。中にはたくさんのスイッチやセンサーなどが組み込まれていて、これらを使って電気の流れや機械の動きをコントロールします。例えば、工場の機械を動かすために必要な電気を調整したり、ビルのエレベーターを安全に動かすための仕組みを管理したりします。家庭にあるブレーカーのもっと複雑で大規模バージョンと考えると分かりやすいかもしれません。 ■詳細: 設計図、仕様書のデータから板金を型抜きし、型抜きされた部材を曲げ溶接し、表面処理(外部委託)の後に配線部材の取付段階の前までくみ上げ、筐体を製作する業務です。 ■入社後: 約1年間は研修の為、本社工場(神奈川県大和市)での勤務となります。 研修終了後は伊達工場(福島県伊達市)での勤務となります。 ※本社工場勤務間のみプラス55,000円支給 ■組織構成: 配属先は15名の組織となります。 ■魅力: ・同社がつくる制御盤は電力・上下水道・産業など生活の基盤となる社会インフラの分野で使われる為、人々のあたり前の日々を支える、社会貢献性の高いエンジニアになることが可能です。 ・同社は設計・製造〜アフターフォローまでを一貫生産している為、ものづくりの一連の流れに携わる事が出来ます。製品が出来上がった時の達成感は、何にも変えがたいものがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区西天満
【岩谷産業(東証プライム上場)グループ/国内No.1サプライヤー/液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献/残業12時間程度】 ■業務内容: 岩谷産業(東証プライム上場)グループで国内No.1サプライヤーの同社にて、ガス製造設備のオペレーションや高圧ガスの充填作業をお任せいたします。 ◇運転・製造: 各種ガス製造設備をコントロールして、稼働状況を管理するほか、メンテナンスや品質や生産性を高めるための新しい設備導入等にも携わります。 ◇充填作業: 取引先から戻ってきたガスの空容器に、再びガスを充たす作業です。漏れや異音といった異常がないか、充填装置の点検も行います。 ■研修・スキルアップ: 入社後、まずは先輩のもとで仕事の進め方を基礎から学んでいただきます。その後、操業管理、製造技術の検討、生産性を高める為の設備の検討・導入など、さまざまな業務を担当していただくため、幅広く経験を積んでいただけます。 ■働き方: 同ポジションの平均残業は月12時間程度と働きやすい環境です。工場の稼働に合わせてのシフト勤務となるため、工場によっては2交代/3交代での就業となる可能性もございます。 ■魅力ポイント: <国内No.1サプライヤー!液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献!> 岩谷瓦斯は日本で初めて水素の販売を始めた会社。圧縮水素(気化した水素)は国内シェア約35%、液化水素に限れば製造しているのは岩谷グループのみのため、国内シェアは100%で、水素の国内トップサプライヤーです。同社は水素の国内トップサプライヤーとして揺るがぬ存在感を持つ企業になることを目指しています。 ■配属場所:下記いずれかの場所への配属予定となります。 ・大阪 〒530-0047 大阪市北区西天満4丁目8番17号宇治電ビルディング 〒559-0021 大阪市住之江区柴谷1丁目1番64号 ・兵庫 〒660-0842 兵庫県尼崎市大高洲町10番地 〒671-1132 兵庫県姫路市大津区勘兵衛町3丁目2番地2号 ・京都 〒611-0021 京都府宇治市宇治樋ノ尻60番地 変更の範囲:会社の定める業務
東邦工業株式会社
群馬県安中市嶺
機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【1960年創業老舗成形・金型メーカー/プラスチックのトータルプロデュースメーカーとして世界規模でネットワークするグローバル戦略を展開】 【職務内容】 プラスチックのトータルプロデュースメーカーである弊社にて、品質保証業務をお任せします。新機種立ち上げ時の品質基準設定及び量産工程に関しての社内外指導・対策、不良発生時顧客報告や是正対応をお任せ。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務詳細】 成形・塗装・印刷・組立の量産工程に関して、社内と協力工場と連携して品質担保に努めます。 【品質保証と品質管理の業務分掌について】当社の品質保証は、上記のお仕事内容であることに対し、品質管理は品質保証が定めた基準に従って生産されている製品の検査を実施する、という業務分掌となっています。 【組織構成】 全体12名で構成されています。 ■内訳:品質保証担当:7名、検査担当:5名 ※今回は「品質保証担当」の採用となります。 【同社の特徴】 ・パソコン、携帯電話、デジカメ、その他OA機器等の主力事業をはじめ、自動車関連製品や医療機器を含む製品設計から組立までを本社工場で全て製造できる万全な体制がございます。 ・昨今の家電需要の増加やEV自動車等の自動車部品軽量化に同社の製品は寄与しており、今後も需要増加が見込まれます。 ・近年高度な技術が必要とされる為、当社では常に新たな樹脂開発への取り組みや、成形、金型、塗装技術の先行開発を進めています。統合生産体制(トータルエンジニアリングシステム)が本社工場内に収まっており連携性・提案性が高い製造工程は顧客に高く評価されています。 ・同社の製品は医療業界、自動車業界、OA機器、PCなど様々な業界にて活用されており、軽いプラスチックは金属に代わって使用されることも多く、電気自動車等の最先端技術に貢献しております。 ・プラスチックによる環境問題についても積極的に取り組んでおり、群馬大学と提携し技術開発した 植物繊維を利用したエコプラスチックを製造可能とする技術について製品化に向け開発を進めています。 変更の範囲:本文参照
東絶工業株式会社
大阪府大阪市淀川区三国本町
三国(大阪)駅
500万円~799万円
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容 入社後はまず現技術部員の業務を分担させていただき知識・経験を積んでいただきます。 その中で主としてゴム配合開発・製品立ち上げを担当いただき、将来的にはゴム配合のスペシャリストとして社内のゴム配合技術を伝承する立場を期待しています。 ・ゴム加工品の配合・開発・デザインレビュー ・製品化に向けた成形技術や評価方法の確立 ・製造課との調整 ・既存製品の生産方法改善(歩留まり改善、コスト改善) ・顧客への申請対応 ニチアス株式会社がメイン顧客となります。既存品改善や新製品開発等、1人ひとりテーマを持ち、1人あたり3,4件程常時案件担当しています。 ■職務の魅力 ゴム配合・製品の基礎知識や製造技術のスキル、製造現場とのコミュニケーションスキルや現場改善スキルが身につきます。 意見を伝えやすい職場環境であり、テーマ担当として活動しやすく達成感が得やすくやりがいを感じられます。 ■配属組織のミッション 技術部として製品立ち上げや生産性改善、また新設備や技術の導入業務等、製造部のサポートをしていただきます。将来的にゴム配合の改善もお任せできればと考えております。 ■組織・教育体制 技術部:合計6名 管理職1名 開発実務2名、設計3名 (30代2名、40代3名 50代1名) 中途入社者が多く馴染みやすい環境です。 週に1回全体打ち合わせで進捗確認やディスカッションを行っています。部署メンバーとの距離も近く都度相談しやすい職場です。 ■就業環境 年休125日、土日祝休みです。実験や設備の兼ね合い等でまれに土曜日出勤するケースがあります。平均残業30H程、静岡工場へ月に1.2回程出張がございます。(日帰り、宿泊含む) 技術部の拠点は本社(大阪)のため現時点転勤の可能性は当面無い見込みです。ただし将来的に管理職等へ昇格の際や技術部の活動拠点が変更になれば静岡の拠点へ転勤の可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
KISCO株式会社
大阪府大阪市中央区伏見町
樹脂部品・樹脂製品 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜長い歴史で築き上げた安定基盤/国内外にグループ会社を保有する企業/多岐にわたる商材に携われる/既存メインの営業スタイル/残業20時間以内〜 ■業務内容 : 食品メーカーへ主にプラスチック製品(射出成形品)の提案営業を担当いただきます。 自社製品の生産を行い、その製品の生産並びに在庫管理なども総合的に営業が行い、 品質管理は技術開発室が行っています。 クレーム発生時には得意先の工場又は委託先工場等で検品作業を行う可能性もあります。今後は、海外ビジネスの比率を上げていく為、積極的に海外テーマを推進していく方針です(中国/東南アジア等)。 また、食品用途以外のパッケージだけではなく、医療・医薬や非食品分野、工程内の成形品についての新規ビジネス開拓に注力していく予定です。 ■担当エリア: 愛知県から西側(関連会社によってその他エリアも担当)で出張の頻度は月に1~2回程度(日帰りまたは宿泊を伴う出張)です。 ■入社後の流れ: OJTを中心に製品知識等を習得いただき、商談同席等も行いながら業務に慣れていただき、3か月〜半年ほどで独り立ちを目指していただきます。 既存顧客を中心に、顧客深耕がメインミッションになっており、顧客のニーズをくみ取りながら、提案をしていく営業スタイルです。 ■ポジション魅力: ・メーカー機能を有している同社だからこそ、顧客先の課題に対して本質的な提案型の営業が可能です。 ・土日祝休み、残業20時間以内とメリハリを持って就業できる環境が整備されています。 ■組織構成: 部長(50代)1名、課長(50代)1名、総合職3名(50代1名、20代2名)、アシスタント1名 ■キャリアパス: 将来的には他商材部門への異動や、企画部門への異動等多様なキャリアパスが充実しております。 ■働き方: ・残業15時間〜20時間以内 ・土日祝休み ・直行直帰可能 ・出張が月に1回程度発生する予定です。 ※ご希望・志向性に合わせて、海外への出張の機会の可能性(半年に1回程度)もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大紀アルミニウム工業所
大阪府大阪市西区土佐堀
500万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, その他海外営業 購買・調達・バイヤー・MD
〜東証一部プライム市場/アルミニウム合金のニッチトップメーカー・世界でもトップクラスのシェア/世界を舞台に活躍できる〜 ■職務内容: アルミニウム二次合金生産量トップクラスの当社にて、仕入れ先・販売先の新規開拓、購買、調達業務をご担当頂きます。 仕入れた素材を輸出する商社的な事業も行っており、本ポジションは国内外の輸出・販売を行っていただきます。国内・海外出張有のポジションとなります。 ■業務詳細: ・アメリカ、中国、EU諸国等からの原料購買・調達 ・日本国内で購入した商品の海外へのトレーディング ・メール・電話でのやり取り及び海外出張による現地調達 ・取引メーカーとの折衝 ・在庫、出庫管理 ・輸入原料、商品の物流管理 ・輸入業務に関する資料作成 ・その他、セールスや関連業務 ※スキルに合わせて仕事内容をお任せします ■組織構成: 全体11名(部長1名・課長1名含む)中途社員も多数! 分からない事があればすぐ周りの先輩に聞ける環境があるので業界未経験でも安心してください。 ■入社後の流れ: ・入社後本部署で1,2か月程度基本を学んでから、2〜3週間、当社の工場のある三重県亀山市にて研修を実施いたします(※宿泊費は会社負担)。 ・当社の製品や製造工程を理解いただき、お客様の前でも丁寧にご提案できるようフォローいたします。研修期間はこちらで宿泊場所もご用意いたしますので、通っていただく必要はございません。 ■当社について (1)国内トップクラスのアルミニウム二次合金生産量企業 1922年創業。「地球に廃棄すべきものはない」という思いでアルミのリサイクル性の良さに着目し、現在ではアルミニウム二次合金で国内最大手・国内シェアは30%となりました。 リサイクルしやすく、軽く、加工しやすいアルミは、環境配慮やエコの推進でますます需要が高まり、現在では自動車、バイク、飲料缶から精密機器に至るまで幅広く産業を下支えしています。 東南アジアをメインにインド、中国等グローバルに展開しております。 (2)住宅手当、家族手当、借り上げ社宅など福利厚生充実! 事業好調により、賞与5.4か月。昇給もしっかりするため、離職率が非常に低いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
東京都中央区新川
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
◆◇世界に先駆けて不休の鉄鋼生産管理システムを構築した日本製鉄・日鉄ソリューションズグループの中核企業/業績右肩上がりに拡大中/所定労働時間7.5時間・残業月21.1時間程度◇◆ ■業務内容: 日本製鉄向けのシステム基盤の企画・開発や運用保守をお任せします。主要業務領域は、日本製鉄向けのシステム開発・運用保守を担うシステム部門へ提供する"モバイル端末を利用するシステムのコンポーネント"の開発及び運用保守となります。同システム部門の要望を受け、コンポーネントの設計ならびに開発を行います。 ■就業環境: 全社で残業時間は24.3時間程度、所定労働時間は7時間30分、有給休暇平均取得日数は15.3日(2024年度実績)、フレックスタイム制度もあり、長期的に働ける環境がございます。また会社内やグループ会社間では、運動会・ボーリング大会・ソフトバレー大会など様々な行事があり、人間関係もとても良好です。 ■キャリアパスについて: 半期ごとに目標を立て、できたところ・できなかったところの振り返りや現在の自身の役割や担当ミッション・レベルと次に目指す目標と強化ポイントを設定します。その目標の達成に向け業務や自己啓発を進めていきます。 また、親会社との合同研修、階層別研修や専門技術の研修などスキルアップのために豊富な研修メニューを揃えているのも当社の魅力です。 キャリアとしては、リーダー、マネージャーもしくはスペシャリストとしてキャリアアップを目指していただきます。 ■当社の特徴: 1500社を超えるクライアントを持つ、東証プライム上場日鉄ソリューションズグループの一員です。世界に先駆けて構築した24時間×365日ノンストップの生産管理システムをはじめ、日本製鉄の様々な業務プロセスのシステム化に取り組んできた経験から高度な専門知識・ノウハウを蓄積しています。 日本製鉄の本社システム・製鉄所システムの業務アプリケーションとシステムインフラの開発・運用保守を担う「鉄鋼ビジネス」、電機、機械、運輸からサービス業、銀行や証券、保険業など企業経営を支える基幹系システムから情報系システムの企画・開発・保守運用を通して、クライアントのビジネスを成功に導く「一般ビジネス」の2本柱で事業を展開してます。 変更の範囲:会社の定める業務
マクセル株式会社
神奈川県川崎市多摩区登戸
登戸駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜残業時間15.6時間、有休取得平均16.5日(全社平均)/化学知見不問・購買or営業経験を活かせる〜 ■業務内容 同社の機能性部材料事業(民生/産業用粘着テープ、インク顔料)の調達部門に所属いただき、購買/調達のスペシャリストとして当社の事業拡大に寄与いただくことを期待しています。 今後の事業拡大による増産を見据えて必要となる調達力の強化、物量確保、原価低減の推進を積極的に取り組める方を募集いたします。 ●主な業務一覧 ◇国内外サプライヤとの価格交渉、材料発注 サプライヤと折衝し、適用期間での見積入手、社内決裁書作成。関連部門で発注後、注文確定をシステム(D365)で実施する流れ ◇担当材料の納期・在庫管理 指定納期の確認、フォローおよび、社内外在庫の管理業務 ◇輸出/輸入業務 海外工場への調達材料の輸出、海外サプライヤからの輸入業務 ※輸出入業務に関しては、ご経験、ご希望に応じて差配を検討いたします。 ■配属となる組織: 【課員構成】 ・課長 男性1名 50代 ・担当課長 男性2名 40代1名 50代1名 ・主任 女性2名 40代 ・技師 男性1名 50代 ・課員 男性6名 (30代1名、40代2名、50代2名、60代1名) ■目指す姿 当部における競争力を維持強化し、事業発展していくことを目的に、生産用資材・製造工程用設備、施設・工事案件の高品質維持・向上、最適なタイミングで安定的に入手(確保)すること、および、市場環境に見合った最適価格で調達するための戦略を立案し、実践することで事業成長を促進することをめざしております。 ■当社の特徴: 1960年の設立以来、国内初でアルカリ乾電池の生産を開始、その後も世界初の製品を数多く生み出し、独自のアナログコア技術をベースに人々の暮らしにさまざまな感動を提供してきたモノづくり会社です。 ◇月間残業時間15.6時間、平均有休取得日数16.5日(2023年度実績)◇ 月1回の有給休暇の取得を推進、男性・女性ともに育児休暇の取得推進など、すべての社員が働きやすい環境づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルメックステクノロジーズ
栃木県鹿沼市さつき町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【自動車エンジンピストンリング用耐磨耗めっき装置/顧客は電機・電子部品業界の大手上場企業の生産技術部門/国内シェア約90%/長年の実績から特許も多数保有/年休122日・完全週休2日制・月残業10時間以下】 ■概要: 表面処理技術において国内トップクラスシェアを誇る当社の、 電気システム設計エンジニアとして勤務いただきます。 ■業務内容: ・当社の全自動表面処理装置の電気制御部分の回路設計業務 ・設備設計に伴う見積もり、部品発注、現場管理業務 ■事業の将来性: 当社の表面処理技術は、主にスマートフォンを含む最先端の プリント回路基板の生産に使用されています。今後は自動車の自動運転が 本格化することが予想されるため好調な受注を継続しています。 ■働く環境: アットホーム/フラットな組織で、働き易さをウリにしています。新卒社員も多く、安心して長く働ける環境です。 ■導入実績: スマホ、iPhoneのプリント基板で売り上げトップクラス。 金属表面処理装置のエンジニアリングサービスでも圧倒的なシェア。 半導体関連,電子部品,自動車部品,航空機ボディ等に使用されています。 ■会社の魅力: 表面処理技術をキーテクノロジーとして半導体・電子部品等向けの金属表面処理装置で国内トップクラスシェアを保持しております。 当社の技術は航空機機体のアルミ表面処理設備や自動車部品の表面処理設備など数多くの納入実績があります。 更にその技術は携帯電話やパソコン部品、自動車用の電子部品等の電子部品業界でも確固たる地位を築き上げてきました。 電子回路部品は今後さまざまに用途の幅を広げながら加速的に拡大していきます。 当社は近い将来のIPOを目指して支店や、管理部門の強化を行うなど、事業の拡大を行っています。お客様は国内外の有名企業です。 ■補助制度: ・リフレッシュ休暇 有給休暇とは別に、毎年3日間のリフレッシュ休暇を付与します(10日以上の有給付与者が対象)。 ・住宅手当制度 家賃が50,000円以上であれば30,000円の家賃補助が出ます(家賃が50,000円未満は25,000円) 持ち家でも25,000円〜35,000円を支給します。 変更の範囲:無
石橋建設工業株式会社
群馬県太田市東本町
太田(群馬)駅
450万円~599万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【残業を減らすと給与UPするユニークな制度/不動産収入が充実しており経営安定/資格取得や手当が充実/地域の総合ゼネコン】 ■担当業務詳細: 当社は1925年の創業以来、群馬県東部地域を中心として土木・建築を主体とした中堅建設業者・ゼネコンとして発展してきました。 現在では関東一円に営業圏を広げ、事業を発展させています。 そんな当社にて、建築現場監督の仕事を担当していただきます。 ■仕事内容: ・建築現場の監督員として品質・工程・原価・安全に関する管理を行う仕事。 ・建築現場をマネジメントする仕事。 ・施工計画の立案 ・依頼主との現場打ち合わせ ・近隣住民対応 ・協力会社の手配 ・工程・品質・安全・施工の管理 ・Word、Excel、CADによる書類作成 工事エリアは関東一円となり、日帰りが難しいエリアでも休日は自宅に戻る方が多いです。 ■得意先: 公官庁:国土交通省・防衛省・都県庁・市役所 民間:SUBARU、ニトリ、大和ハウス、日本通運、西友、東京、電力パワーグリッド 他 ■施工実績: ・マンション・ビル・工場・公共施設・保育施設・店舗・集合住宅・個人住宅・医療施設・福祉施設・倉庫 ■配属部署: 建築工事部に配属となります。 ■特徴・魅力: ・安定経営が魅力の会社です。 豊富な自社土地資源を有しており、賃貸事業や倉庫賃貸は安定収入の柱となっています。 ・資格取得補助充実! 資格の専門学校と連携しており、講義を全額会社負担で受けることができます。技術系社員の70%が1級資格を有しておりますので社内での相談等も可能です。 ・賞与安定支給!月給水準も高く高収入を目指せます。 賞与は年間2.8万円を固定支給しています。また、毎月の決算褒賞もあり高収入も目指せます。月給には月20時間分の固定残業代を含んでいますが、残業は平均月20時間程度であり適正な設定となっております。 ・生産性重視でユニークな制度導入! 当社では、残業時間が少ないほど基本給が上がるユニークな仕組みを導入しております。生産性を上げることで収入UPが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アプローチ・システムズ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【明確な評価制度で計画的にキャリアアップ可能/年休日126日・平均残業15h】 ■業務内容: 主に大手製造業様向けシステム開発案件の実装工程以降の業務を想定しています。 近年クラウドシフト案件やローコード開発案件もありますがまずは、実装工程やテスト工程を対応して頂きながら基本的な業務知識や仕様をしっかりと理解して頂くことで業務SEへのキャリアアップを目指して頂きます。 【具体的な業務】 ・短期的:実装/テスト、業務仕様の理解 ・長期的:詳細設計以降の開発業務 ■案件事例: 大手製造業様向け生産管理システム(生産計画/工程管理) 大手メーカー向けPKG導入支援(ERP/SFA/PLM/BIツール移行) 大手Sir顧客向けDynamics365システム新規導入 等 ■プロジェクト人数: 顧客を含め5〜20名規模の開発がメインとなります。 ■開発環境例:※案件によって異なります。 言語:C#、Java、JavaScript、SQL、React データベース:Oracle、MySQL、PostgreSQL ■評価制度: 当社では、キャリアデザインシート&ランク評価定義を踏まえた明確な評価制度を導入しており、案件のローテーション含め計画的なキャリアアップが可能です。 また公平性を期すため、年俸の給与テーブルや開発単価の金額・顧客からのFBを全て公開し、今後の給与アップが明確に分かるようにしています。 PM含めたマネジメントのキャリアパスはもちろんのこと、エンジニアとしてスキルを極めていくことで、マネージャーや役員クラスと同等以上の年収アップを目指すことが出来るため、技術を極めたい方、マネジメントに進みたい方、どちらの志向性でもご活躍頂ける環境をご用意しています。 ■当社について: 当社は1990年の創業以来、大手/上場企業からの案件を中心に、業務システムを中心としたプロジェクトの設計/開発/導入支援など直接取引を行っています。高い技術力の提供とコスト面でのメリットを提供することにより、大手人材紹介会社や独立系SIer、トヨタ系の案件や大手二輪メーカーとの取引を行うなど、お客様からの信頼を得て現在まで33期連続の無借金・黒字経営を続けています。社員ファーストの会社で、規模拡大も堅実に進め、事業を拡大してきております。
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜働くエリアを重視!地域総合職(転勤は岡山・広島の西日本のみ)/国内シェア27%・世界でもトップクラスの生産量を誇る大手鉄鋼メーカー/規模が大きい仕事に発注者側で関与/住宅関連の補助など福利厚生充実〜 ■業務内容:西日本製鉄所(倉敷地区)内の電気・計装設備のプラントエンジニアリング業務をお任せ致します。設備の改造案件やプロセス開発案件に対し、設備仕様検討・設計・予算・申請・発注/検査・工事管理をご経験やスキルに応じて徐々にお任せする予定です。 ■業務の魅力:製鉄プラントは規模が大きく、設備の大きさだけではなく、使用される電力・水・ガス等の量も他のプラントを圧倒するほどです。そのため、ちょっとした改良でもかかる金額が大きく、改善効果で生まれる金額も桁違いで、大きな仕事をしている実感を得ることができます。 ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。 ◇働き方良好:全社の平均残業月27.5時間。フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理。 ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる) ◇自身のキャリアを考える支援:(1)JFEカレッジで、他部署の仕事・興味がある部署の仕事を学べるオンデマンド型研修。グローバルに活躍する為の研修など多様に準備(2)適正・希望などにジョブローテーション制度あり。 ◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など
アイサンコンピュータサービス株式会社
愛知県大府市共栄町
共和駅
600万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
トヨタ系の自動車部品メーカー「愛三工業」(東証プライム上場)のグループ会社である当社。 ★40代ベテラン社員が活躍する環境/あなたの豊富な経験を、ぜひ同社で発揮しませんか★ ■概要 主に自動車部品などの製造メーカーから受注した、生産管理システムや工場IoTシステムの受託開発を行って頂きます。ご経験と適性に応じて、要件定義や設計など、上流工程に携わっていただきます。当社は上流〜導入まで一貫して行っておりますので、あなたのご希望・ご経験によって活躍できるポジションを検討させていただきます。 開発体制の強化に伴い、新しい仲間を大募集!新しい風を吹き込んでくれるような、意欲あふれる方からのご応募をお待ちしています! ■担当業務の想定 ・製品開発業務 ∟機能追加、新バージョンの開発・リリース ・導入業務 ∟営業同行の上、課題や要件ヒアリング ∟仕様の検討・調整・提案 ∟カスタマイズ開発、開発完了後のテスト ∟アフターサポート ・受託開発業務 ∟受発注システム、生産管理システム、工場IoTなど、製造業のお客様に向けたシステムを、オーダーメイドでの開発を担当 ■業務内容詳細 パッケージ開発・受託開発ともに最上流から導入まで一貫して携わる事ができ、お客様と連携しながらにシステムを作り上げていきます。エンジニア側から、機能やUI等について提案する機会も多く、最新の技術を検証して導入することも可能です。ご自身のアイデアや技術を発揮し、お客様と共に理想のシステムを追求できます。 ■主な使用言語 C#、VB.NET、Java を活用した案件が多くございます。 ■キャリアパス 開発担当の業務サポートや営業同行を通じてシステム開発フローや顧客ヒアリング力を高めて頂きます→経験や希望に応じてパッケージ導入や受託開発業務などを担当→稼働中のプロジェクトに参加してスキルに沿った業務やフェーズを担当→組織強化に向けた業務指導や人材育成にも従事頂きます。 ■働き方、就業環境 「実装⇒設計」「設計⇒顧客折衝」など様々なステージにチャレンジしやすい環境です。 業務を通じて「技術を追求するスペシャリスト」や「スキルを活かしたSE」「PL/PM」など、ご自身の指向性に応じてキャリアを築けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
福島県
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 事業企画・新規事業開発 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■業務内容: IHIグループの成長を牽引する航空・宇宙・防衛事業領域では、民間エンジン・防衛・宇宙事業に対して社内外からの大規模なリソース投入が進められています。成長事業への投資が大きな成果を生み出すためには、多様な人財が集まってくるからこそDE&Iの浸透を中心とした組織文化の転換が欠かせません。IHIの航空・宇宙・防衛事業領域では、アシスタントマネージャーおよびマネージャー・スペシャリストの方を中心に幅広い職種にてキャリア採用を実施しております。現在キャリア採用で求人公開しているポジションだけに限らず、ご経験やご経歴を踏まえて、可能性のあるポジションを検討およびご提案いたします。 《対象ポジション例》 ◇IHIの航空・宇宙・防衛事業に関わる、機械・電気・化学・素材・IT・ソフトウエア等における研究・開発・設計・生産技術・生産管理・品質管理・プロジェクトマネジメント業務 ◇IHIの航空・宇宙・防衛事業に関わる、事業企画・PMO・DX・ファイナンス・人事・総務・安全衛生・法務・調達/SCM・情報セキュリティ・営業(国内/海外)業務 ※具体的な選考ポジションについては、面接に進んでいただく前にご連絡をさせていただく予定です。必要に応じてカジュアル面談等の実施をご提案することがございます。 ※本求人はポジティブアクション求人(女性限定)となります。 ※ご経験を踏まえ打診可能なポジションがない場合には、面談や選考の実施を控えさせていただきますこと、ご了承ください。 ■勤務地詳細: ・本社:東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル ・相馬工場:福島県相馬市大野台1-2-1 ・鶴ヶ島工場:埼玉県鶴ヶ島市大字太田ケ谷1200番 ・瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ・昭島事務所:東京都昭島市代官山3-2-1 ・横浜工場:神奈川県横浜市磯子区新中原町1 ・相生工場:兵庫県相生市相生5292 ・呉第二工場:広島県呉市昭和町2-1 ※本人のご志向と適性を考慮の上、最適な拠点・配属部署を検討させていただきます。場合によってグループ会社採用あるいは他事業領域でのポジションを提案することがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
フクデ化学工業株式会社
静岡県磐田市塩新田
300万円~449万円
その他メーカー, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー)
◇未経験歓迎!教育体制も◎資格取得支援制度あり!/多業界からの受託蒸留による化学製品の分離に特化した会社◇ ■職務内容: 100%受託蒸留のみ、蒸留による化学製品の分離に特化した会社です。 取引先として、医薬品、化粧品、パソコンの半導体関係等様々な企業様からご依頼をいただきます。 OJT終了後、担当設備を一人で管理生産をして頂きます。 ※プラントの設計・分析など、付随する様々な分野の仕事に関わっていただくこともございます ■教育体制: 入社後、まずは蒸留方法、製造設備といった基礎知識を習得いただきます。 その後先輩社員によるOJTがあり、実際にオペレーターをしている様子を見ながら覚えていただき、2名体制でオペレーターを行っていただきます。 入社1年後には一人前の蒸留オペレーターとして業務を担っていただきたいと考えております。 外部研修も導入!資格取得支援制度もあるため、積極的に資格取得も目指していただきます。 ■組織構成 男性4〜5名、1チームとして24時間担当設備の生産管理をして頂いております。 20〜40代と幅広い年代層の社員が活躍しております。 社内には文系卒業の社員もおりますので、未経験でも化学が好きな方・興味がある方であれば挑戦できます! ■職場環境: ・平均有給休暇取得日数:2024年度では16.7日と多く、休暇を取得しやすい環境です。 ・経営参加:入社3年以上の希望者は取締役として経営参加しております。現在では社員の半数以上が役員です。自分たちの意見を反映した仕事環境をつくっています。 ■会社の魅力: 地球の資源は【蒸留】で蘇る。磐田市から社会に貢献できる「技術者の、技術者による、技術者のための会社」です。2024年春に新工場が竣工。1年半がかりで社員全員で進めてきたプロジェクトで、今後はさらにリサイクルや精製分野において、社会貢献していきたいと考えています。現場業務に必要な危険物取扱資格やフォークリフトの資格などは入社後、会社負担で取得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石亀工業
愛知県安城市高棚町
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【モノづくりの知見を活かせる!既存顧客深掘りの法人ルート営業】 【福利厚生充実!資格支援や仕出し弁当あり】 同社は自動車部品ラインの工作機械メーカーとして、アイシン・デンソー・豊田自動織機・トヨタの自動車Tier1メーカー3社が売上の9割を占める安定企業です。今回技術営業職を募集し、主にお客様とのやり取りから社内外の調整役として工期をコントロール・納品までの進捗管理を行います。製造現場での経験と営業経験を活かせるポジションです。 ■職務内容: 主に大手自動車部品メーカー様の既存顧客への営業がメインとなります。基本的には顧客先の調達部や生産技術部から案件の相談を頂き、案件獲得することが多いです。 (1)案件獲得(2)要望・仕様等のヒアリング・打ち合わせ(3)金額提示・受注といった流れで営業活動を行います。その後、工程管理(設計・組付・電気配線等進捗を社内及び顧客と調整)、据え付け・稼働、立会いまでを担当します。 ■主な提案設備: ロボット使用の生産ライン、成形機、切削設備、マシン間搬送設備、組付け・加工機など ■組織構成: 営業担当は20代〜60代までの7名が在籍しています。それぞれ1~2社顧客を担当しています。 ■本ポジションの魅力 自身の裁量で仕事を組み立てることができ、また製造ライン等の大型設備を扱うため、千万単位の案件に携わることが出来ます。単体の部品ではなく、部品を組み合わせた設備を扱っており、仕様打合せ〜設計〜製作〜納品までワンストップで提供できることが魅力です。全体を見渡し、達成感を味わえる、大きな自己成長が望めるポジションです。 ■企業の特徴/魅力: 同社は自動車部品ラインの工作機械メーカーとして、高い技術力と信頼性で創業50年以上に渡り多くの大手企業との取引があります。自動車業界の変革期の中で、これまで培った技術力をさらに磨き上げ、新しい設備を製造していきます。安定した経営基盤と確固たる将来性を持つ同社で、新しい挑戦をしたい方をぜひお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カンリー
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
当社が提供する店舗情報一括管理サービス「カンリー」はリリースから約5年で導入数業界トップクラスシェアを誇り、国内外で急成長を続けています。 店舗経営における集客や事業効率の課題を提案し、単なるクライアントサポートに留まることのない経営パートナーとして価値を発揮できる強固な組織体制を構築することを目指すため、事業部長直下でチームを牽引していただける方を募集しています。 ■概要: カンリーを導入しているのは、飲食チェーン、ドラッグストア、カラオケ店、美容院、物流センターなど、全国に多数の店舗を展開する大手企業が中心です。 カスタマーサクセス部では、これらの企業に対し、MEO対策や口コミ管理、ワークオペレーションの設計から実行支援まで、店舗経営全体の課題に深く入り込み、事業成長に貢献する役割を担っています。 導入企業ごとに異なる複雑な業務フローを整理・設計し、顧客の経営戦略や集客課題の解決に直結する、高度なカスタマーサクセスが求められる環境です。 そんなカスタマーサクセス部にて、4〜5名のチームを束ねるマネージャーをお任せします。 ■業務詳細: ・CSチームのマネジメント業務 ・CS戦略の設計、仕組みの構築、改善 ・CSチームの成果創出のリードや生産性向上 ・ハイタッチでの顧客支援 ・顧客のオンボーディング、トレーニング業務 ・アップセル/クロスセル業務 ・提案資料などの各種顧客向けコンテンツの設計、作成 ・セールス、マーケ連携、プロダクトフィードバック ■メンバー構成: カスタマーサクセス部 部長:1名 マネージャー:1名 メンバー(正社員):15名 ■サービスの社会的意義: 〜データの力で、利益を生み出す仕組みをつくる〜 労働力人口6,900万人に対して、店舗産業で働く人は2,700万人。実に40%もの人々が店舗産業で働いていることになります。つまり、 店舗ビジネスの生産性を上げることは、GDPを伸ばし、日本の産業、ひいては日本の未来をも変える力を秘めているとも言えます。そこで必要になるのが、経営資源を再分配し、経営を最適化すること。カンリーでは、 ワーカー、集客、仕入れなど、店舗に関わるすべてのデータをインテグレーションして最適化していくことで、利益を生み出す仕組みづくりを支援していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
王子マテリア株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~599万円
製紙・パルプ, 設備保全 組立・その他製造職
【王子グループの安定経営基/福利厚生充実/段ボール原紙、白板紙、包装用紙の主要3製品分野全てにおいて、国内生産でトップクラスシェア/有給取得率高】 ■業務概要: 当社の主力商品である段ボール原紙(ライナー)を製造する大阪工場にて「電気設備保守、保全業務、自動制御設備の維持管理」をお任せします。 ご入社後は三交替勤務ですが、業務の習得度合いによって、日勤も含めたローテーション勤務となります。 ◇三交替の場合(動力運転) ボイラー・タービン等エネルギープラントの操業と保守をお任せします。 ◇日勤の場合(電気計装系) 電気計装機器の保守点検・修理、設備メンテナンス等管理、省エネ活動、工事計画の立案をお任せします。 ■業務の特徴・魅力: ・工場内のありとあらゆる電気・計装設備を保守・メンテナンスしており、幅広い業務領域があります。 ・大小さまざまな設備の改造・更新に関与でき、自らが設計し、導入機器を選定、稼働確認など一連の工程を経験できます。 ・総合プラントエンジニアとして活躍できることが魅力です。 ■入社後の流れ: 入社時研修(1週間程度)、配属職場にてOJTメインで業務経験を積み、入社1年後には一定の業務を自力でこなせるよう育成します。 ■一日の流れ: ◇三交替の場合(動力運転) 3つの時間帯のローテーションで勤務して頂きます。 (6:45〜15:00/14:45〜23:00/22:45〜7:00) <6:45〜15:00勤務日> 6:45〜引継 7:00〜通常業務 11:00〜12:00食事休憩 12:00〜通常業務 14:45〜引継 ◇日勤の場合(電気計装系) 8:30〜朝会(業務連絡) 朝会終了後、通常業務(メンテナンス・設計・工事監督・トラブル処置等) 12:00〜13:00昼食休憩 13:00〜通常業務 17:00:定時 ■当社の魅力: ・王子ホールディングスの主要会社の1つで、板紙(段ボール原紙、包装用紙など)業界のリーディングカンパニーです。古紙を原料とした資源循環型工場で、日常生活に欠かせない紙素材を再生産しています。 ・業績も安定、財形貯蓄制度・持株会・永年勤続表彰などの福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソシオクラフト
大阪府吹田市江坂町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
≪未経験からエンジニアにチャレンジできる◎/手に職をつけたい方必見!≫ システムの設計・開発を担当する制御系システムエンジニアを募集しています。 PLC、タッチパネル、パソコンを用いてプラントや工場の設備の自動化を実現し、生産情報の見える化やデータ化を通じて効率的な運用と管理をサポートするシステムを構築していただきます。 ※PLCは、工場や機械の自動化を実現するための産業用コンピュータです。 環境課題の解決や情報社会の発展に貢献するプロジェクトが豊富で、仕事を通じて社会的な意義を実感できます。 制御エンジニアの需要は今後ますます高まると予想されます。 私たちと共に電気制御技術を活用し、社会課題の解決に挑戦する仲間として活躍してみませんか。 ■担当業務: システムのソフトウェア設計・開発:工場自動化制御、計装制御、生産情報管理などの制御システムのソフトウェアを設計・開発します。(PLC/タッチパネル/SCADA/DCS/ネットワーク/データベース) 開発システムの導入・調整:自社で開発したソフトウェアを納入先の設備に導入し、動作確認を行います。安全かつ確実に動作することを確認し、顧客へ引き渡します。 ※仕事のやり方・内容については、一から丁寧に先輩が教えてくれます。 ■組織構成: ・今回はプラント制御部・制御システム部のどちらかへの配属となります。部長(30代男性:1名)、課長(30代男性:3名)、メンバー(30代男性:3名、30代女性:2名、20代女性:1名)が活躍中です。社内の8割以上の社員が中途入社者で、一部上場企業からの転職者も多数ですので、経験や知識に限定せず、興味とやる気があればどなたでもご活躍いただける環境があります! ================================== 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です ==================================
株式会社カミナシ
東京都千代田区神田鍛冶町
600万円~1000万円
◎2020年のスタートアップコンテストで優勝!注目を集め続けた現場作業DXSaaS「カミナシ」を展開 ◎中小〜大企業まで幅広く導入!30以上の業界で15000以上の現場が導入 ◎22兆円の市場を切り拓く! ノンデスクワーカーの現場DX SaaS「カミナシ」シリーズを展開する同社にてフィールドセールスを募集します。 「一人で負けるな・一人で勝つな」がキーワードのチームワークが強い組織です。 ■仕事内容 ・トスアップもしくは自己創出リードに対する営業活動 ・中小企業が抱える課題の深掘りと課題に対するソリューション提案 ・個別提案書の作成、見積/契約締結の対応 ■業務詳細 ・基本的にはオンラインでの対応ですが、訪問や出張(多くて月2〜3回程度 )も発生します ・商談数は3〜4件/日程度 ・プロダクトカットせず、カミナシシリーズを一括で担当するため顧客ニーズに沿った提案が可能です。 ・顧客管理はhubSpotを使用 ・KGI:金額 ■組織 FS全体で20名強在籍 ■特徴とやりがい 決してITリテラシーの高いと言えない業界が顧客となります。「カミナシ」を実際に使うのは現場です。経営層や工場長、現場責任者などキーマンに対して課題抽出〜ソリューション提案を実施。カミナシの導入により生産性向上や従業員満足度に繋げ、日本を支えてきた製造業界を現場からDXできるポジションです。 ■プロダクトの意義 日本の労働人口6700万人のうち、3900万人がノンデスクワーカーです。日常ではPCやスマートフォンを使用している一方、いざ現場に入る際にはIT機器は持ち込めず、「紙」でチェック・管理していることがほとんどです。IT化が進む日本において、現場は取り残されています。紙にチェックした内容を、後でExcelに再入力するなど無駄とも言える工数がかかっています。またノンデスク業界の多くで技能実習生や外国人労働者を雇用しており、双方でコミュニケーションストレスを抱えているのも現実です。このような業界に対し、同社では"紙を無くす"ことを目指し作業効率化を実現しています。またカミナシシリーズでは13か国語に対応した連絡機能や教育コンテンツ機能も実装しており、あらゆる角度から業務効率化・生産性向上に寄与しています。
I−PEX株式会社
山梨県山梨市正徳寺
電子部品 自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
【PC・スマホ・デジカメ・自動車システムなど幅広い分野で活躍!コネクタ等の精密部品メーカー/世界シェアトップクラス/年休125日で働きやすさ◎】 ■業務内容: 自動車向け成型部品(センサなど)の受託製造や顧客との共同設計で開発した製造品の品質管理業務をお任せいたします。 具体的には・・・ ・顧客窓口対応 ・品質安定化に向けた社内/社外の不具合に対する改善活動 ・IATFやQMS等、各種法令の運営/管理/教育 ■組織構成: 正社員3名、契約社員3名、嘱託1名の計7名が在籍しております。 ■車載分野について: 「CASE」のキーワードのもと、これからの自動車は電動化や自動運転支援システム等の普及に伴い、今後益々電子化が進むことから新たな部品需要が拡大すると予想されます。当社は車載用センサをはじめとする電装部品のビジネスと共に、電子部品で培ったノウハウと、車載コネクタのノウハウを融合した差別化された新商品の開発を行い、次世代モビリティ市場での受注拡大と新規アプリケーション参入を目指します。 ■当社の特徴: <精密金型をルーツに持つ一貫生産コネクタメーカー> 【製品開発力】【設備自社製作力】【製品生産力】の3つを兼ねそろえたコネクタメーカーです。自社での製品開発と設備製造力を持っているため、難易度の高い製品をスピーディーに市場に供給することが可能です。また、工業基礎技術である精密金型技術を有している事で、幅広い産業へ展開し事業リスクの分散も実現しています。 <グローバル> 日本・米国・中国・その他アジア諸国の四極が密に連携した体制でグルーバル展開を図っています。また、売上の60%以上が海外との取引です。 <5G・CASEへの取り組み> 5G(次世代移動通信システム)が世界中で本格的に展開されていくことや、CASEのキーワードの元、自動車の電動化や自動運転システム等が普及していきます。当社ではその分野において使用されるコネクタ等の開発に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
粧美堂株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(23階)
400万円~549万円
繊維, 日用品・化粧品営業(国内) MD
≪幅広い分野で活躍!働きやすさ抜群の上場企業でOEM営業として成長しませんか?≫ ■募集背景: 当社では、化粧品、化粧雑貨、季節商品など、多岐にわたる商品の企画を行っています。今回はOEM営業職として、企画や商談から製造まで一連のプロセスに携わり、得意先との関係を深めながら、魅力的な商品を世に送り出す仲間を募集します。 ■業務詳細: ◎OEM営業として、得意先を担当 ・商談:顧客のニーズをヒアリングし、それに基づいたプランを作成。商品提案や商談を行い、要望を形にします。 ◎企画、生産管理: 製造を担う国内外の協力工場の選定、見積り・サンプル作成を依頼。生産数、仕様、パッケージの決定や、品質管理、納期調整、価格交渉など、各プロセスでプロジェクトを主導します。 ◎デザイナーとの協業 商品のデザインは専任の社内デザイナーが担当。営業としてデザイナーと協力し、商品を企画段階から作り上げます。 ◎リリースとフォローアップ 納期厳守で商品をリリース。販売後はデータを分析し、新たな商品提案に役立てます。 ■働き方: 月の平均残業時間は15時間程度。毎週水曜日は「ノー残業デー」として業務を終えやすい仕組みが整っています。ワークライフバランスを大切にした働き方が可能です。 ■取り扱い商材: 得意先の要望に合わせて、化粧品、化粧雑貨、キャラクターグッズ、服飾雑貨、季節商品、ヘアケア商品など、幅広い商材を取り扱います。 ■配属先情報: 配属予定のチームにはMD(マーチャンダイザー)が5名在籍。営業職出身者が多く、男女比は約5:5です。 ■求める人物像 ・OEM営業として、売上目標や利益率の達成にコミットできる方。市場データや販売実績をもとに分析を行い、次の提案や企画に活かせる方。 ・納期調整力があり、商品の品質を妥協せず維持し、お客様に信頼いただける商品を提供できる方 ・得意先、社内デザイナー、協力工場など、複数の関係者を巻き込みながら、調整を行える方。 ・商品の企画から製造、販売までの「一気通貫」プロセスに積極的に関与し、楽しみながら成果を追求できる方。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
◎2020年のスタートアップコンテストで優勝!注目を集め続けた現場作業DXSaaS「カミナシ」を展開 ◎中小〜大企業まで幅広く導入!30以上の業界で15000以上の現場が導入 ◎22兆円の市場を切り拓く! ノンデスクワーカーの現場DX SaaS「カミナシ」シリーズを展開する同社にてカスタマーサクセス(エンタープライズ担当)を募集します。 ★デスクレスSaaSにおけるベストプラクティスを作り日本一のCSと名実ともに言えるチームを目指す★ ■仕事内容 ・契約後のお客様に対してのオンボーディング ・サービスを利活用できるようプロアクティブなサポート ・問い合わせ対応 ・リリース等の情報発信 ・ヘルプページの作成 ・顧客定着計画と実行及びその効果測定 ※エンタープライズ=1000名以上の企業を対象 ■組織 エンタープライズユニットは6名所属しています ■プロダクトの意義 日本の労働人口6700万人のうち、3900万人がノンデスクワーカーです。日常ではPCやスマートフォンを使用している一方、いざ現場に入る際にはIT機器は持ち込めず、「紙」でチェック・管理していることがほとんどです。IT化が進む日本において、現場は取り残されています。紙にチェックした内容を、後でExcelに再入力するなど無駄とも言える工数がかかっています。またノンデスク業界の多くで技能実習生や外国人労働者を雇用しており、双方でコミュニケーションストレスを抱えているのも現実です。このような業界に対し、同社では"紙を無くす"ことを目指し作業効率化を実現しています。またカミナシシリーズでは13か国語に対応した連絡機能や教育コンテンツ機能も実装しており、あらゆる角度から業務効率化・生産性向上に寄与しています。 【導入事例】 ・株式会社すかいらーくホールディングス様 前橋工場において導入3か月で月間200の紙帳票を削減し、負担軽減・品質管理向上に伴い他工場でも導入。年間3〜4万枚の紙帳票を削減。 ・吉積グループ様 技能実習生・特定技能外国人との意思疎通に難しさを感じ導入。アプリでのメッセージや有給申請など、「全従業員にとって働きやすい環境構築」に寄与。メッセージの重要通知機能も活用し生産性向上にもつながっている。
450万円~649万円
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ