619 件
株式会社マキタ
愛知県安城市住吉町
-
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:募集の時点で想定なし】 ご経験等に合わせ、以下いずれかの業務をお任せします。 (1)社内ITインフラエンジニア ・社内ITインフラ(ネットワーク、サーバー、セキュリティ、PBX)に関する企画、導入、運用業務 ・主に社内業務の変革やニーズ、世間動向を見据えて最適なインフラ導入企画を立案し、設計・構築ベンダーをマネジメントして導入から運用管理までを行っていただきます。(例:今後増加する見込みのあるネットワーク量を予測した増速企画、セキュリティ動向を踏まえた対策の企画) (2)ERPシステムの運用保守 ・海外販売子会社向け基幹系システム(販売管理)の開発、導入、運用保守 ・社内もしくは海外の販売店、代理店向けオープン系システムの開発、導入、運用保守 (3)オープン系システム(Web、グループウェア、SaaS)の企画・開発・導入・運用管理 社内業務改善や業務変革・世間動向を見据えて、最適なオープン系システム(Web、グループウェア、SaaS(O365などのクラウド活用))の導入を企画・立案し、システム構築を行っていただきます。また、導入したシステムの運用管理もお任せします。 ・SaaS等のシステム運用管理、改善業務 ・既存グループウェア(Notes)からO365への移行業務(ユーザー部門との要件定義、SharePointの開発など) ・社内(海外子会社)向けWebアプリケーションの開発業務(クラウドを活用したアーキテクチャの企画、開発など) ■募集背景: 1915年の電灯器具、モータ、変圧器などの修理販売会社として事業スタート以来、時代とお客様のニーズに応えながら進化することでグローバルに成長を続けています。 昨今の環境問題、人手不足により、作業効率が高くかつ人と地球環境に優しい工具に対する需要が先進国、新興国問わず益々高まっていくものと考えています。その需要に応え、「充電製品の総合サプライヤー」として進化をさらに進めるための増員です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業緑化株式会社
東京都中野区中央
新中野駅
400万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
学歴不問
〜住友林業グループ/エクステリアからテーマパークの植栽まで、企画から設計・施工・メンテナンスまでを請負う総合緑化企業です〜 ■職務内容: ・公園・オフィスビル・工場、マンションなどの緑化事業に関連する施工管理業務をお任せ致します。 工事部にて造園工事の施工管理に従事頂くポジションになります。 〈具体的には〉 ・工程管理、予算管理 ・施工現場での安全管理、品質管理 ・営業、設計担当者との打合せ ・発注者・協力業者とのコミュニケーション など ■働き方 ・土日祝休の年休120日でライフワークバランスも整います。 ・有給消化率も64%と高く、年間最大133日程度のお休みを取得可能です。 ■やりがい 設計担当がお客様に提案する段階から図面を確認し、実際の施工時に発生し得る問題はないか確認、その上で受注に至れば全体の積算から発注、施工に至るまでを担当して頂きます。 立体図からご自身で植木の全体構成を考え実際の現場で形にしていく、その先に皆様の憩いの場となる。 そんな流れをご自身の手で実現することが出来る点が当ポジションの最大の魅力だと考えております。 また、ランドスケープ工事は全体施工の仕上げタイミングで施工に入るため、全体の施工導線を確保しつつ竣工に間に合わせる事が非常に難しく、 緻密な工程準備から竣工に至り竣工を無事迎えた時には非常に大きなやりがいを感じる事ができると感じております。 ■その他(メッセージ) 弊社では、植木は生き物と考えており、それぞれに個性がありその個性を見極め集合体にする事で植物が作る美しい造形美を作り出せます。 ひとつとっても同じものがなく、時間の経過と共に形を変え成長していく様はいつまで経っても飽きの来ないやりがいだと感じております。 携わる仕事はすべて、地球環境、子育て環境、高齢社会、地域コミュニティの形成など、現在社会が直面している課題に、深く関連していると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
株式会社博報堂テクノロジーズ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合広告代理店, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
【完全内製開発体制/博報堂DYグループ/2022年4月に設立されたテクノロジー専門会社/年休125日/出社週2日以下の社員が7割以上/ビジネス領域に踏み込んだサービス設計や、サービス成長のための取り組みに携われる環境】 ■概要: 地方の過疎化や地域経済の縮小、地球温暖化などの環境問題、健康経営や健康施策などの社会課題に対し、博報堂DYグループの独自「テクノロジー」を掛け合わせた新しい価値創造型のSaaSプラットフォーム「XT.H(R)(クロステックエイチ)」の構築に取り組んでいます。 このSaaSプラットフォームを活用した自社サービスにおけるWebアプリケーションを中心としたプロダクトの品質管理をお任せします。現在手掛けているサービスは企画段階のものから、自治体やクライアント企業を巻き込んだPoCによってフィジビリの評価を行っているもの、サービスローンチし生活者へ提供しているものなど様々ですが、チームに分かれ、常に複数のサービス開発を並行してすすめています。 ■業務詳細: 内製開発チームのメンバーとして以下のような業務をお任せします。 ・開発メンバーなど社内外の関係各所と協力し、チームとしてプロジェクトを推進する ・品質保証を目的としたテストケースの設計・実行 ・プロダクト品質向のための仕組み作り ・サービスの安定稼動のための課題発見、提案、改善への取り組み ・開発・テストプロセスの課題発見、提案、改善への取り組み また、より広い視点で、PMOとして品質管理を含むプロジェクト推進を支援することも可能です。 ■プロジェクト例: ・マイナンバーカードを活用した公共サービスパス「LoCoPi(ロコピ)」 ・マイカー乗り合い交通 「ノッカル」 ・健診戦 official movie | 去年の自分のカラダに挑む、健康診断エンターテインメント ■働き方: ・社員全体のうち出社頻度が週2回以下の社員が83%となります。 ※配属部署によって出社率は異なります ・連続5日間以上のバカンス休暇(通称「フリバカ」)を年に一度以上取得している割合73%となります。 変更の範囲:会社の定める業務
東レ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~899万円
石油化学 繊維, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界トップクラスシェアを誇り成長を続ける製品群/〜『素材には、社会を変える力がある』〜】 ◆ポジションについて: 営業職のオープンポジションとなります。 勤務地は東京本社・大阪本社のいずれかを想定しております。 ◆東レの事業について: ・繊維事業 └3大合成繊維をベースに世界的に例を見ないビジネスモデルを構築 ・樹脂事業 └自動車から情報通信機器まで、幅広い業界を高機能樹脂で支える ・ケミカル事業 └合成繊維・プラスチック原料から医・農薬原料、動物薬まで幅広く扱う ・フィルム事業 └グローバルで高いシェアを持つ独自開発の高機能フィルム ・炭素繊維複合材料 └航空機の軽量化、省エネ等に貢献。カーボンニュートラル社会実現の鍵を握る ・電子情報材料事業 └情報・通信・エレクトロニクス分野を支え、新分野にも積極的に挑戦 ・医薬・医療事業 └医薬品を通じたソリューション追求により医療施設・従事者の負担軽減に取り組む ・水処理/環境事業 └地球規模の水資源問題を解決する水処理膜技術等を提供 ◆魅力 ・単なる営業・販売スキルだけではなく、MBAを網羅するような内容の経営を体得できる業務です。 ・マーケティング戦略や英語のスキルアップをはじめ、自己研鑽に繋がる研修制度も充実しています。 ・外資系の会社との取引や将来的な海外拠点への駐在可能性もあり、語学を活かせる環境です。 ◆大手ならではの福利厚生・社員の働きをしっかりサポート ・産休や育休など、ライフプランに合わせた休暇制度を用意。 └育休復帰率:99%/男性の育児休暇・育児目的休暇の取得率:86%(2023年度) ・割安な自己負担金額で住める独身寮や家族用社宅(借上物件又は社有社宅)を用意 (全ての拠点にて) ・カフェテリアプラン (会社が提示するメニューから決められた範囲で、自由に選択し利用できる制度。住宅、財産形成、健康、育児、自己啓発等のメニューを対象として、年間104,600円相当の補助を受けることが出来ます。) ・社員食堂あり(本社以外) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファースト
大阪府大阪市中央区常盤町
400万円~549万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜年休125日/基本的に転勤無し/7時間30分勤務/大手企業との取引多数!/創業60年の安定性〜 ■業務内容: 各界最前線で活躍するビジネスマンや研究者が参加する国際会議の営業企画や運営をお任せします。地球規模、国家規模、地域規模で重要なテーマについて議論し、問題の共有と解決策を見出すことを目的とした会議です。(例:環境、食、文化など) 以下のような業務を複数のメンバーと役割分担しながら推進します。 ◇企画:広報戦略の策定、コンセプトの策定 ◇事前準備:広報活動、WEBページや印刷物の制作、会場や機材、備品の手配、宿泊や旅行の手配 ◇当日運営:会場設営、スタッフ管理、通訳や翻訳対応 ◇事後業務:決算処理や会計、報告書の作成、記録素材の制作、事後広報 ■配属先情報: 部長:1名、チームリーダー:1名、サブリーダー:2名、運営責任者:2名、パートスタッフ:6名 ■魅力: 各界の最先端を歩む方々と対話する機会が多いため、自身の知識や英語能力を磨きながら活躍できる環境です。また、イベントの企画から実施までのすべての工程に携わることで、達成感を味わい続けることができます。 ■当社について: ◇当社のクライアントは、メーカーや流通業、サービス業における超一流の業界トップクラスの企業様であり、直接取引させていただいています。 ◇1963年創業。当社では、ソリューション企画部、クリエイティブ開発部、国際購買部、リテールマーケティング事業部、グローバルビジネスプロモーション部、デジタルリレーション開発部、マーケティング協力部(営業)といった7つの専門的な部門が連携し、お客様のマーケティング課題の発見から解決に至るまでを総合的に提案しています。 ◇オンラインおよびオフラインのキャンペーンやプロモーション、ノベルティの開発、店頭販促ツールなどの具体的な解決策を開発し提供します。企画立案から制作・納品までの業務推進、および予算・品質・工程の管理を担当していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛媛県
550万円~999万円
石油化学 繊維, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設計(電気・計装)
【東証プライム上場・多くの化学素材を展開する化学メーカー/生産設備又は電力設備を担当/技術者としてスキルアップが叶う環境/充実した福利厚生】 ◆業務内容 ケミカル、ポリマー等、東レの基幹事業設備の電計設備に関する設計・計画をお任せいたします。 <具体的には> 生産設備(電計担当部分)または電力設備(受配電設備)の、計画・設計、施工管理、試運転立上げ、保守管理業務 ◆業務の魅力 ・プロセス技術者および機械設計者と連携して、最適な電計設備を計画・設計し、工場建設プロジェクトにおいては、それら生産設備の製作、現場施工管理、試運転立上げ業務の完遂によって初めて素材技術を製品の形でお客様に提供してくことが可能になります。 ・持てる電計技術を駆使し、世界トップレベルの製品の生産に大きく寄与していくことができるやりがいのある仕事です。 ・各事業拡大に加え、DX推進によるスマートファクトリー化や脱炭素・サステナブルな工場に向けた省エネルギー設備の企画・設計の推進もあり、先端設備・技術の導入によって地球環境問題の解決に貢献できます。 ◆大手ならではの福利厚生・社員の働きをしっかりサポート ・ご家庭の事情等踏まえ、入社後5年など期間を決めての勤務地固定、転勤可否の意思を含め、ご相談可能。 (転勤が発生した場合は、帯同する家族の交通費や単身赴任時の帰省費用の負担など、サポートが整っております。) ・産休や育休など、ライフプランに合わせた休暇制度を用意。 └育休復帰率:99%/男性の育児休暇・育児目的休暇の取得率:86%(2023年度) ・割安な自己負担金額で住める独身寮や家族用社宅(借上物件又は社有社宅)を用意 (全ての拠点にて) ・カフェテリアプラン (会社が提示するメニューから決められた範囲で、自由に選択し利用できる制度。住宅、財産形成、健康、育児、自己啓発等のメニューを対象として、年間104,600円相当の補助を受けることが出来ます。) ・社員食堂あり(本社以外) 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県東海市新宝町
三菱電機株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 自動車・自動車部品・車載製品 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
■業務内容 HubPilotプロジェクトの事業化及びスケーリングを見据えたエンジニアリング/開発業務(仕様調整、要件定義、技術選定、システム設計、自動運転車両の機能設計)をお任せします。また、システムの課題・問題解決を含めた技術の取りまとめ、関係者との調整を行って頂きます。 ■具体的な仕事内容 ・事業スケーリングを見据えた、原低活動の技術選定、エンジニアリングリード ・要件定義、仕様調整、技術折衝 ・グローバル拠点の各サイトでの開発への技術コーディネート、課題解決支援 ・自動運転システム開発のアーキテクチャ・システム設計およびそのレビュー ・自動運転車両側のサブシステム設計、機能開発 ・推進担当者などチームメンバーのマネジメント、育成 ・上位マネージャの意思決定支援 ■使用言語、環境、ツール、資格等 ・開発言語:MATLAB/Simulink、C/C++、Python ・モデルベース開発、ROS2 ・ツール:SparxEA、Azure、Confluence/Jira、Git、Miro等 ■組織のミッション ・モビリティソリューション事業推進部 地球環境に優しく、サステナブルな電動モビリティ社会の実現に向け、インフラの観点からソリューションを企画・開発し、事業化まで推進。当社コアコンピタンスを最大限活用した上で、ミッシングパーツは補完戦略を策定する。 ・モビリティソリューション事業化グループ モビリティソリューション事業において本格的に事業化を推進する案件に関する、プロジェクト推進、品質保証方法・体制の企画、他ソリューションとの連携開発、グローバル標準仕様の企画、特許戦略 ■業務のやりがい ・三菱電機の保有する強みのある技術を活用しつつ、パートナー企業との協業を通じて、All in oneパッケージのソリューションを構築して、新たな価値を顧客に提供出来ます。 ・経営と近く、かつ少数精鋭組織のため、裁量を持って、意思決定スピード早く、動いていける組織です。 ・グローバルな新規事業の事業化経験を積むことができます。 ・多様性のある職場です。 ・ゴールに向けて、自ら提案し、アイディアを具現化する裁量があります。 ・海外出張の機会もあり、グローバルに活躍できる 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります
ユーロフィン日本環境株式会社
神奈川県横浜市金沢区幸浦
幸浦駅
350万円~549万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 サブコン, 土壌・地質・地盤調査 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【仕事内容】 私たちの身の周りにある水、大気、排出ガス等の環境を守る基礎データを得る業務です。 業務では、水、大気、排出ガスなどの分析試料採取・測定、報告書作成などをお任せいたします。清掃工場、下水処理場、石油工場など普段入ることのできない施設の内部に入り、基礎データ用の分析試料採取・測定を行います。 私たちの業務は、見えない場所での作業や多少きつい場面もある業務です。「環境問題に貢献したい」との思いのもと、人々の安全や、地球環境を守るため重要な役割を担っています。 自治体の公表データとなることもあり、自分のやっている仕事が環境保全につながっていることを実感できます。 さらに、経験を積むことで、顧客との打ち合わせ、調査設計、提案、報告の一連をすべて自分自身で対応できるようになり、達成感がより得られるようになります。 このように環境調査に関する専門性が身に付き、作業員ではなく技術者のスキルを習得できます。 (お任せする業務) ・各種調査についての顧客との打ち合わせ ・事前準備 ・データを得るため分析試料採取・現地測定(まれに1週間程度の出張あり) ・データや現地測定結果をまとめた、調査報告書の作成 ・調査機器の整備・準備 ※屋外作業と屋内作業の割合は約8:2くらいです。 ※なお、現場作業に関わる事務処理業務はアシスタントチームがフォローします。 官公庁案件も多く、景気の動向に左右されず、安定して業務があります。 【魅力】 ・未経験でも安心して活躍できる環境: 最初の半年ほどは先輩社員の業務の同行を通して、業務を理解・習得していただきます。 その後は、まず1人で完結する案件に従事していただき、徐々に協力会社の方と作業を行う大きな案件にもご対応いただきます。 ・経験と面白さが比例する仕事: 同じ現場はないため、それぞれの現場に合わせて調査方法や進め方を調整します。 長く続けるにつれて、経験を生かして業務を進めていく楽しさが大きくなります ・豊富なキャリアパス: 調査スタッフとして専門性を高めて大型案件にチャレンジしていく道もあれば、 マネジメントとしてチームを管理・フォローを行うキャリア選択もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイン
東京都台東区入谷
500万円~599万円
化粧品 トイレタリー, 日用品・化粧品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
◇◆自社工場もある為、企画〜制作まで一貫して対応/自己資本率80%越え/自社商品であるアメニティグッズ(歯ブラシ、かみそり、シャンプー類等)をホテル、旅館、スポーツ施設、温浴施設様等へ販売◆◇ ■業務概要: 既存顧客への環境に配慮した自社商品やアメニティグッズ(歯ブラシ、かみそり等)をホテル、旅館、スポーツ施設、温浴施設様等へ提案がメインミッションとなります。 ■採用背景: 地球温暖化に伴い、昨今環境問題が注目をされています。 ホテル業界でも、循環型の資源環境を促進しており、環境に配慮したアメニティ製品を一気通貫で制作できる同社にニーズが増えています。今後、更なる価値提供・販路拡大を目指した増員募集になります。 \業務の魅力/ ◎既存商品のカスタマイズやオリジナル商品の開発も積極的に提案することができます! ◎商品の企画・開発にも携わることが可能です! ◎顧客のニーズに合わせて企画から製造、提案を行うことができ、商品をただ提供するだけではなく、日用品から高級品まで顧客のニーズに合わせた単価で提供する等、幅広いニーズに応えることができます! ◎入社後は、同社概要や業界について研修を受けることができます。商品知識も工場見学を通して身に付けます。 ◎5名の経験豊富な社員で形成されています。 \営業スタイル/ エリアごとに担当顧客をアサインされます。 業績好調に伴い、営業部員も順次拡大をしております。 \働き方/ 残業時間は基本10h~20h程、直行直帰も可能です。 \評価制度/ 営業の売り上げと日歩の業務態度総合的に鑑みて、評価が決まります。 成果に応じた人事制度においては、定年まで中期的なキャリア形成をすることができますので、頑張りは給与に反映される環境です。 営業としてご活躍を頂いた後は、副主任→主任→係長→課長→部長→次長のキャリアステップがあります。 \企業について/ ホテル・旅館などの宿泊施設様を中心に、アメニティの企画・製造・販売を通してお客様のビジネスをサポートしています。 国内自社工場で製造された、環境に配慮したバイオマスやリサイクル関連のアメニティをはじめ、お客様ごとの別注対応、その他、宿泊関連商材1300点以上を取扱い、施設様独自の「おもてなし」をトータルにバックアップいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士テクニカルコーポレーション
千葉県匝瑳市八日市場イ
八日市場駅
400万円~649万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■□太陽光発電の振興を通して地球環境へ貢献を目指す安定企業/業界経験があれば挑戦できる不動産専門職/福利厚生充実の働きやすい環境■□ ■ポジション概要: 建設工事業/電気工事業/太陽光発電システムの設計・施工・管理及び販売等を行う当社にて、営業メンバーが仕入れてきた土地における権利・法規制・税務などの確認や登記手続き、契約書の作成等の不動産専門トータル業務をお任せします。自身の指導によって営業メンバーが成長し、事業発展に直結する醍醐味があるポジションです。 ■具体的な業務内容: ・土地の仕入れ相談対応(権利・法規制・税務関係など) ・契約書の作成/メンバー作成物のチェック ・役所対応(調査・登記手続きなど) ・農業委員会、農業事務所対応 ・仕入物件/開発物件の現地調査 ほか ※手続きや調査などで車を使った移動が発生します。 ※担当する案件本数は平均2〜3本/日。部署内のメンバーで業務を割り振って担当します。 ■入社後のサポート: 太陽光事業などの専門知識は入社後の研修を通じて学んでいただきます。これまでに磨かれたスキルや知識に応じて研修をカスタマイズ。また、マネージャーと一緒に勤務するため、分からないことがあればすぐにサポートできる体制が整っています。 ■身につくスキル: ・不動産にまつわる広範囲知識 ・太陽光をはじめとした開発/エネルギー分野の知識 ・社内外や行政との対人/折衝スキル ・都市開発部への学習トレーニングによる育成スキル/マネジメントスキル 等 ■配属先情報: 現在、マネージャー1名、サポート2名の計3名が活躍中です。 ■就業環境: ・年間休日130日(育児休暇、産前産後休暇、介護休暇あり)、残業も少なめで働きやすい環境です。 ・福利厚生:家族手当や住宅手当の他、遠方から入社される方には、引越費用の50%負担や家賃補助制度など充実の福利厚生も整えています。 ■当社の雰囲気: ・アットホームで馴染みやすい環境です。子育て中の方も多数在籍しています。長期休暇を利用して旅行に行ったり、趣味に時間を使ったりと、プライベートとの両立が可能です。 ・環境問題が叫ばれる中、当社が手掛ける太陽光システムは今後もニーズが高まる見込みです。安定の経営基盤のもと長期的に働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県大垣市新田町
450万円~599万円
◇◆自社工場もある為、企画〜制作まで一貫して対応/自己資本率80%越え/自社商品であるアメニティグッズ(歯ブラシ、かみそり、シャンプー類等)をホテル、旅館、スポーツ施設、温浴施設様等へ販売◆◇ ■業務概要: 既存顧客への環境に配慮した自社商品やアメニティグッズ(歯ブラシ、かみそり等)をホテル、旅館、スポーツ施設、温浴施設様等へ提案がメインミッションとなります。 ■採用背景: 地球温暖化に伴い、昨今環境問題が注目をされています。 ホテル業界でも、循環型の資源環境を促進しており、環境に配慮したアメニティ製品を一気通貫で制作できる同社にニーズが増えています。今後、更なる価値提供・販路拡大を目指した増員募集になります。 \業務の魅力/ ◎既存商品のカスタマイズやオリジナル商品の開発も積極的に提案することができます! ◎商品の企画・開発にも携わることが可能です! ◎顧客のニーズに合わせて企画から製造、提案を行うことができ、商品をただ提供するだけではなく、日用品から高級品まで顧客のニーズに合わせた単価で提供する等、幅広いニーズに応えることができます! ◎入社後は、同社概要や業界について研修を受けることができます。商品知識も工場見学を通して身に付けます。 ◎6名の経験豊富な社員で形成されています。 \営業スタイル/ エリアごとに担当顧客をアサインされます。 業績好調に伴い、営業部員も順次拡大をしております。 \働き方/ 残業時間は基本10h~20h程、直行直帰も可能です。 \評価制度/ 営業の売り上げと日歩の業務態度総合的に鑑みて、評価が決まります。 成果に応じた人事制度においては、定年まで中期的なキャリア形成をすることができますので、頑張りは給与に反映される環境です。 営業としてご活躍を頂いた後は、副主任→主任→係長→課長→次長→部長のキャリアステップがあります。 \企業について/ ホテル・旅館などの宿泊施設様を中心に、アメニティの企画・製造・販売を通してお客様のビジネスをサポートしています。 国内自社工場で製造された、環境に配慮したバイオマスやリサイクル関連のアメニティをはじめ、お客様ごとの別注対応、その他、宿泊関連商材1300点以上を取扱い、施設様独自の「おもてなし」をトータルにバックアップいたします。
◇◆自社工場もある為、企画〜制作まで一貫して対応/自己資本率80%越え/自社商品であるアメニティグッズ(歯ブラシ、かみそり、シャンプー類等)をホテル、旅館、スポーツ施設、温浴施設様等へ販売◆◇ ■業務概要: 既存顧客への環境に配慮した自社商品やアメニティグッズ(歯ブラシ、かみそり等)をホテル、旅館、スポーツ施設、温浴施設様等へ提案がメインミッションとなります。 ■採用背景: 地球温暖化に伴い、昨今環境問題が注目をされています。 ホテル業界でも、循環型の資源環境を促進しており、環境に配慮したアメニティ製品を一気通貫で制作できる同社にニーズが増えています。今後、更なる価値提供・販路拡大を目指した増員募集になります。 \業務の魅力/ ◎既存商品のカスタマイズやオリジナル商品の開発も積極的に提案することができます! ◎商品の企画・開発にも携わることが可能です! ◎顧客のニーズに合わせて企画から製造、提案を行うことができ、商品をただ提供するだけではなく、日用品から高級品まで顧客のニーズに合わせた単価で提供する等、幅広いニーズに応えることができます! ◎入社後は、同社概要や業界について研修を受けることができます。商品知識も工場見学を通して身に付けます。 ◎5名の経験豊富な社員で形成されています。 \営業スタイル/ エリアごとに担当顧客をアサインされます。 業績好調に伴い、営業部員も順次拡大をしております。 \働き方/ 残業時間は基本10h~20h程、直行直帰も可能です。 \評価制度/ 営業の売り上げと日歩の業務態度総合的に鑑みて、評価が決まります。 成果に応じた人事制度においては、定年まで中期的なキャリア形成をすることができますので、頑張りは給与に反映される環境です。 営業としてご活躍を頂いた後は、副主任→主任→係長→課長→部長→次長のキャリアステップがあります。 \企業について/ ホテル・旅館などの宿泊施設様を中心に、アメニティの企画・製造・販売を通してお客様のビジネスをサポートしています。 国内自社工場で製造された、環境に配慮したバイオマスやリサイクル関連のアメニティをはじめ、お客様ごとの別注対応、その他、宿泊関連商材1300点以上を取扱い、施設様独自の「おもてなし」をトータルにバックアップいたします。
岡山県岡山市北区西古松
◇◆自社工場もある為、企画〜制作まで一貫して対応/自己資本率80%越え/自社商品であるアメニティグッズ(歯ブラシ、かみそり、シャンプー類等)をホテル、旅館、スポーツ施設、温浴施設様等へ販売◆◇ ■業務概要: 既存顧客への環境に配慮した自社商品やアメニティグッズ(歯ブラシ、かみそり等)をホテル、旅館、スポーツ施設、温浴施設様等へ提案がメインミッションとなります。 ■採用背景: 地球温暖化に伴い、昨今環境問題が注目をされています。 ホテル業界でも、循環型の資源環境を促進しており、環境に配慮したアメニティ製品を一気通貫で制作できる同社にニーズが増えています。今後、更なる価値提供・販路拡大を目指した増員募集になります。 \業務の魅力/ ◎既存商品のカスタマイズやオリジナル商品の開発も積極的に提案することができます! ◎商品の企画・開発にも携わることが可能です! ◎顧客のニーズに合わせて企画から製造、提案を行うことができ、商品をただ提供するだけではなく、日用品から高級品まで顧客のニーズに合わせた単価で提供する等、幅広いニーズに応えることができます! ◎入社後は、同社概要や業界について研修を受けることができます。商品知識も工場見学を通して身に付けます。 ◎2名の経験豊富な社員で形成されています。 \営業スタイル/ エリアごとに担当顧客をアサインされます。 業績好調に伴い、営業部員も順次拡大をしております。 \働き方/ 残業時間は基本10h~20h程、直行直帰も可能です。 \評価制度/ 営業の売り上げと日歩の業務態度総合的に鑑みて、評価が決まります。 成果に応じた人事制度においては、定年まで中期的なキャリア形成をすることができますので、頑張りは給与に反映される環境です。 営業としてご活躍を頂いた後は、副主任→主任→係長→課長→部長→次長のキャリアステップがあります。 \企業について/ ホテル・旅館などの宿泊施設様を中心に、アメニティの企画・製造・販売を通してお客様のビジネスをサポートしています。 国内自社工場で製造された、環境に配慮したバイオマスやリサイクル関連のアメニティをはじめ、お客様ごとの別注対応、その他、宿泊関連商材1300点以上を取扱い、施設様独自の「おもてなし」をトータルにバックアップいたします。
株式会社エスプールブルードットグリーン
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
その他専門コンサルティング 石油・資源, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
《累計600社以上の支援実績/2020‐24年の売上成長率1100%!平均年齢28歳・男性50%・女性50%/1食500円のビュッフェスタイルの社員食堂完備》 =求人のポイント= ◆環境経営コンサルタントサービス/地球規模の環境問題解決に寄与! ◆上場企業中心に600社以上の支援実績/支援件数1,700件以上! ◆年休127日(土日祝休)/残業20h程度/社員食堂完備/転勤無など働き方◎ 企業のサステナビリティ推進を支援する当社にて、リード獲得・ナーチャリングを中心としたWebマーケティング業務を担当いただきます。下記業務のうち経験に応じて担当領域の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・Webサイト(コーポレート/オウンドメディア)の企画・改善 ・SEO戦略の立案・記事構成/編集 ・メールマガジンやホワイトペーパーなどのコンテンツ企画 ・LPの改善・新規制作ディレクション ・ウェビナーの集客計画および運営サポート ・デジタル広告(リスティング/SNS広告等)の企画運用 ・新規顧客獲得に向けたマーケティング戦略立案 ・MAツールを活用したリードナーチャリング ※専門知識は入社後に習得可能 <その他補足> ・規模:メイン顧客は東証プライム上場企業 ・業界:メーカー/金融/運輸/IT/サービス等 ■組織構成と入社後の流れ: 配属部署は4名在籍しております。IS4名も在籍しているため、協力しながら業務を行っていきます。入社後1,2か月は先輩社員のもとでOJT研修を中心に研修を行います。過去セミナーのアーカイブからの学習や研修資料を基に勉強しながら、業務に慣れて頂きます。 ■キャリアパス: 同社では一人ひとりが大きな裁量を持って働くことができ、入社年次に関係なく、リーダーやマネージャーへの昇格が可能です。20代のマネージャーも多く在籍しています。 ■当社について: 顧客のCO2排出量の算定〜削減、また、気候変動リスクや投資家への情報開示など、環境経営に関するコンサルティングを一気通貫で行っています。現在、SDGsの達成や脱炭素(カーボンニュートラル)の潮流にのり、東証プライム上場企業にはCO2排出量の開示が義務付けられており、顧客からのニーズが非常に多い状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
JX金属プレシジョンテクノロジー株式会社
東京都台東区上野
上野駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【残業20h程で働き方〇/就業環境も良く、福利厚生が充実しており、安定した就業が可能/日勤のみ】 ■業務内容 生産技術職として、設備側、また、また製造プロセスの改善など、幅広く業務貢献ができるポジションです。 ・設備の立ち上げフォロー ・プレス/めっき領域の製造における問題解決・改善業務 (プレスもしくはめっき工程どちらかの生産技術業務を担当予定) ・品質向上やコストダウンのための工程改善 ・新製品立ち上げ時の技術サポート ・IoTや自動化に関するプロジェクト推進 ■入社後のフォロー体制 基本的にはOJTにてスキルを身に付けて頂いてから徐々に業務をお任せ致しますので安心して業務に取り組んで頂けます。 ■掛川工場の特徴: (1)素材+プレス+めっき+成形・組立の一貫生産工場…必要素材を購入し、 同一工場内でプレス・めっき・成形・組立まで一貫生産を行うことにより高品質製品を高い生産性で安定的に供給致します。 (2)品質確保…エアシャワーや作業エリアの陽圧保持による異物侵入防止、 耐摩耗性床塗装による発塵防止等による製品の品質確保を行っています。 (3)安全性、BCP…耐震設計における地震地域係数を、国基準の1.5倍に設定しました。また、非常用発電設備や非常用品備蓄倉庫を設け、地震等の非常時においても生産を継続できる体制としております。 (4)環境配慮型工場…太陽光発電(240KW)、各種省エネ設備、地球環境や周辺地域との共生を目指した工場です。 ■当社の特徴:めっき、プレス、成形・組立まで一貫して手掛けており、車載、IT向けのモジュール・コネクタ等に数多く採用されております。高精度なめっきを超微細に施すことで信頼性とコストの両立に貢献する貴金属めっき加工、金属箔から厚板まで精密抜き・複雑曲げを施すプレス加工、自社による金型設計・製作、これに圧延素材を自在に組み合わせる事により、多様なデザインの提案および製品加工が可能です。 ■住宅補助について:借り上げ社宅にて15%の個人負担で生活頂くことが可能です。引越し費用も会社負担となります。※規定あり 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄環境エネルギーサービス株式会社
岐阜県多治見市三の倉町
設備管理・メンテナンス 石油・資源, オペレーション・試運転 メンテナンス
◆◇先輩も未経験から活躍中/日本製鉄Gで安定した正社員に/手当や福利厚生が充実/スキルや経験が身につく/マイカー通勤OK※無料駐車場あり◇◆ ■業務内容: ・最新鋭の環境施設で働き、資源を無駄にしない社会づくりに貢献する仕事です。 ・工場内の状況をモニターやセンサーを通じて監視・制御を行います。 ・工場内での機械操作、点検作業があります。 ※一部、再資源化される溶融物を取り出す業務があります。 ■勤務形態: 交代勤務(4組2交代)となります。出勤回数は月15回程度の勤務です(出勤回数が少なくて済みます)。 (1)8:00〜20:30 (2)20:00〜8:30 ※(1)→(2)→(2)の明け休み→休みの4日サイクル ※勤務が変更になる場合があります ■育成体制: ・入社時に1週間程度の本社研修(福岡県)があります。座学で会社の就業規則や事業説明、安全に関する教育を受けます。 ・事業所に出社後も安全教育があり、保護具のつけ方などを教えます。基本的にはOJTで先輩から業務を学びます。 ・最初は、ボタンによる機械操作など(メイン業務「出湯作業」)からお任せします。点検ポイントなどを覚えていただき、点検業務もお任せします。 ■夜勤手当 ・交代勤務者には、勤務実績に応じて11,000円/月の手当があります。 ・深夜(22時〜翌5時)の勤務には追加の手当があります。個人によって支給額は異なります。 ■当社の魅力: ◎日鉄エンジニアリング株式会社が建設する環境施設の、操業・整備・資材供給などの維持管理を行うと共に、関連するソリューションを企画・実行している会社です。 ◎全国に60ヶ所の事業所があり、廃棄物処理施設やエネルギー供給施設を安定稼動させる技術があります。業界や自治体から大きな注目を集めています。 ◎日本製鉄(株)が長年蓄積してきたユーティリティ供給設備のノウハウを生かし、多くの製造工場の設備を手掛けています。 ◎資源を無駄にしない社会を実現するために、日本製鉄グループの一員として、地球のため、未来のために、環境問題に取り組んでいます。 変更の範囲:無
株式会社興盛工業所
岩手県盛岡市みたけ
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備)
<平均勤続年数13.4年/年休112日/残業月26h/福利厚生・教育体制充実/地元で安心して長く働ける環境が整っております!> ■業務内容: 空気調和設備、給排水衛生設備の施工管理担当として業務を行っていただきます。 ■豊富な施工実績: エリア:岩手県内の民間メイン 案件:商業施設、工場などの大型案件が多い 担当:基本的には1人1案件をご担当頂きます。(期間は半年〜1年程度が多いです。) ※国際センター新展示棟、円通寺、仙台市立木町通小学校、花巻市博物館等 ■充実の教育体制: 中途入社の方はもちろん、資格取得予定の方でも経験に応じた安心の教育体制が整っています。年8回の技術研修の他、業務でのモチベーション維持のためのフォローアップ研修や定期的な上長面談等、働く社員のサポート制度が充実しております。 ■入社後/OJTサポート制度 若手新入社員の場合、2年間の育成期間がございますが、通常は、メインの社員にサブ社員1名がつき、業務の中で、業務を習得していただきます。知識とスキルが伴った段階で、現場をお任せ致します。 ■組織体制: 岩手支店は11名の技術者が所属しています。 経験豊富の県内出身者で構成されており、中途入社の方でも安心して働くことができます。 ■当社の特徴: 創立以来、数多くのお客様やお取引先の皆様方から技術と品質に裏づけされた信頼をいただき、今日まで発展を続けてきました。設備建設の一翼を担う会社としての自覚と責任のもと、常に変化する社会に貢献すべく、品質向上と技術の研鑽に努めてまいりました。これからは地球規模の環境問題が当社の社業と密接に関係してまいります。空気調和設備、給排水衛生設備の施工を通し、「最小の資源とエネルギーで、お客様の満足する快適環境を創り出す」。これが、当社の社会的責任でもあります。今後も、より一層、健全な企業活動と誠実な仕事で、永続的な信頼をいただけるように努力していく所存です。 変更の範囲:会社の定める業務
つばめBHB株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
700万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 肥料, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界に誇るアンモニア合成技術を持つスタートアップ/海外投資家注目/スタートアップではトップクラスの累計76億円(今後も増資予定)の資金調達済】 【ミッション】 世界に先駆けアンモニア合成技術を持つベンチャー企業において、小型アンモニア製造プラントに関する国内外のプロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。 当社が保有する新技術は、世界に通用するポテンシャルを秘めており、スタートアップを数年間で売上数百億円規模に成長させる重要なポジションです。 当社は少数精鋭でありながら、一連の技術(触媒、配管・メカ・電計・制御システム、運転)を内製化しています。 また、経営陣からプロジェクトに関する多くの権限が委譲されるポジションのため、自身の裁量で、プロジェクト全体像を俯瞰しながら、本質的な価値創造をしていただくことを期待しています。 【具体的な業務内容】 ・プラント建設工事の実現性調査、計画作成、建設工事仕様策定・発注、契約調整※場合により海外への長期出張あり 【ポジション魅力】 ●持続可能な社会の実現に向けて 世界中に、オンサイトでアンモニアを生産する世界を作ることで、地球規模での環境・食料問題の解決に、大きく寄与したいと考えています。 また、大学発のベンチャー企業として、日本初の先進技術をグローバルに展開していく使命・大義もございます。 ●挑戦を応援し失敗を許容する文化 少数精鋭のため、一人ひとりの裁量権が大きく、自身の貢献度が見えやすい環境です。ご経験やご志向性次第で、与えられたミッッションに留まらず、自ら仕事を作り出す、もしくは手を挙げることで、他ポジションへのステップアップや兼務、組織開発や業務体制構築等、キャリアの幅を広げることができます。 ●世界中どこにも通用する人材に 創業8年目のまだまだ若い会社ですが、既に2号機目を受注しています。また、技術力の高さ(世界トップのアンモニア合成触媒)、市場の成長性やカーボンニュートラル社会の追い風等もあり、スタートアップではトップクラスの累計76億円(今後も増資予定)の資金を調達しています。 現在、会社が急成長し、グローバル展開を進める中、社員一人ひとりが成長できる環境です。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
~充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実~ ■業務内容: ERPシステムの運用保守担当として、以下業務をお任せします。 ・海外販売子会社向けの基幹系システム(販売管理)の開発、導入、運用保守 ・社内もしくは海外の販売店、代理店向けのオープン系システムの開発、導入、運用保守 【変更の範囲:募集の時点で想定なし】 ■ポジションの魅力 ・ITエンジニアとして、成長を実感することが多い環境です! 一般に社内SEと聞くと、ベンダーコントロールのような仕事が多いと思いますが、マキタの社内SEは自分で要件定義、設計、開発、導入、運用計画を対応することができ、ITに関わるすべてのステージに関わることができます。 責任をもって現場に対して意見を言える立場となるため、自分で考えた事を実現して、それを実際のシステムで実現するチャンスも多い。Sierベンダーでは感じられない、本当のシステム実践が経験できます! ■募集背景: 1915年、当社は電灯器具、モータ、変圧器などの修理販売会社として事業をスタートしました。以来、時代とお客様のニーズに応えながら進化することでグローバルに成長を続けています。 昨今の環境問題、人手不足により、作業効率が高くかつ人と地球環境に優しい工具に対する需要が先進国、新興国問わず益々高まっていくものと考えております。その需要に応え、「充電製品の総合サプライヤー」として進化をさらに進めるための増員となります。 ■企業の強み: (1)商品力 2005年、他社に先駆けてリチウムイオンバッテリを採用したプロ向けの電動工具を販売。エンジン製品から充電製品へ置き換えによる脱エンジン・コードレス化の推進を含め、充電製品の積極的な開発により、業界随一の豊富な製品ラインアップを誇ります。また、一つのバッテリで数多くの当社製品に使用できる高い互換性も大きな強みです。 (2)販売網 当社は国内では129カ所(2023年4月現在)に営業所を、海外では約50カ国に直営の営業拠点を設置し、きめ細かい販売・サービス活動を実施。売上の80%以上が海外であり地域も偏りがないため安定した収益を確保できます。 変更の範囲:本文参照
三重県四日市市垂坂町
◆◇先輩も未経験から活躍中/日本製鉄Gで安定した正社員に/手当や福利厚生が充実/スキルや経験が身につく/マイカー通勤OK※無料駐車場あり◇◆ ■業務内容: ・最新鋭の環境施設で働き、資源を無駄にしない社会づくりに貢献する仕事です。 ・工場内の状況をモニターやセンサーを通じて監視・制御を行います。 ・工場内での機械操作、点検作業があります。 ※一部、再資源化される溶融物を取り出す業務があります。 ■勤務形態: 交代勤務(4組2交代)となります。出勤回数は月15回程度の勤務です(出勤回数が少なくて済みます)。 (1)8:00〜20:30 (2)20:00〜8:30 ※(1)→(2)→(2)の明け休み→休みの4日サイクル ※勤務が変更になる場合があります ■育成体制: ・入社時に1週間程度の本社研修(福岡県)があります。座学で会社の就業規則や事業説明、安全に関する教育を受けます。 ・事業所に出社後も安全教育があり、保護具のつけ方などを教えます。基本的にはOJTで先輩から業務を学びます。 ・最初は、ボタンによる機械操作など(メイン業務「出湯作業」)からお任せします。点検ポイントなどを覚えていただき、点検業務もお任せします。 ■夜勤手当 ・交代勤務者には、勤務実績に応じて11,000円/月の手当があります。 ・深夜(22時〜翌5時)の勤務には追加の手当があります。個人によって支給額は異なります。 ■当社の魅力: ◎日鉄エンジニアリング株式会社が建設する環境施設の、操業・整備・資材供給などの維持管理を行うと共に、関連するソリューションを企画・実行している会社です。 ◎全国に60ヶ所の事業所があり、廃棄物処理施設やエネルギー供給施設を安定稼動させる技術があります。業界や自治体から大きな注目を集めています。 ◎日本製鉄(株)が長年蓄積してきたユーティリティ供給設備のノウハウを生かし、多くの製造工場の設備を手掛けています。 ◎資源を無駄にしない社会を実現するために、日本製鉄グループの一員として、地球のため、未来のために、環境問題に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
島根県松江市鹿島町上講武
株式会社岐阜造園
岐阜県岐阜市茜部菱野
設計事務所 サブコン, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜創業97年で安定性◎/残業10時間ほど/簿記資格を活かして経理にチャレンジしたい方歓迎!/国からも表彰/緑化事業の増加で今後も拡大見込み〜 ■募集背景: 創業100年に向けて事業拡大を続けている当社にて、管理部門の組織強化のため新たな仲間を募集します。 ■職務内容: 当社の経理担当として以下の業務をお任せします。 <詳細> ・日々の仕訳業務 ・売掛、買掛金の管理 ・決算業務(月次/四半期/年次) ・監査対応 など ■組織構成: 現在、管理部門には7名(男性3名、女性4名)が在籍しています。経理チームは5名おり20代〜50代までと幅広い世代の人材が活躍中!中途入社の方も活躍しており馴染みやすい雰囲気!長く勤めている方が多いため分からないことがあっても丁寧にお教えしますのでご安心下さい。 ■長期で働ける環境: 年間休日120日(完全週休2日制)、転勤なし、残業10時間ほどとワークライフバランスが整う職場となっています。ライフステージが変わっていく中でも自身の趣味の時間、家族と過ごす時間を満喫できるため、長期で働きたい方にはオススメの環境です。 ■当社の特徴: ・当社のシェアは造園業界ではトップクラスのシェアを誇っており、取引先も官公庁や大手ゼネコンとの取引がメインのため経営は安定しております。また昨今は、地球温暖化などの社会問題から都心部の緑化事業が活発となっており活躍の場も広がっているため今後も拡大をしてく見通しです。 ・当社の技術や実績が認められ、大型ビルの壁一面をツル植物などで覆った「壁面緑化工事」が環境大臣賞を、「企業との協業による森林づくり」では国土緑化推進機構理事長賞を、「国営木曽三川公園広場工事」では国土交通省中部地方整備局長表彰を受賞しています。 中部エリアにおいても「ジブリパーク整備事業(もののけの里)」「ヒマラヤアウトドア岐阜店」「中部国際医療センター」などの実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
J‐POWERジェネレーションサービス株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 施工管理(建築・土木) メンテナンス
〜未経験や第二新卒歓迎です/正社員登用前提(過去実績100%)育児休業取得率100%(2024年度実績)/月平均残業16時間程度/火力発電設備運営のすべてを担う会社です/プライム上場で日本有数の電力会社である電源開発株式会社の100%子会社〜 ■業務概要: 同社の管理する火力発電プラントの土木関係の点検・保守計画の立案から、補修・新設工事の管理・実施、関係部署・機関との調整を担当します。 業務内容: ●建築設備の技術総括 ・火力発電所の建築設備に係る技術総括及び社内外調整 ・火力運営事業所技術支援 ・大型工事計画の設計・発注支援 ■就業環境について: 平均の有給休暇取得日数は19.6日とワークライフバランスを整えながら働くことが出来る環境です。社員の健康と充実した生活に配慮した生産性の高い職場の実現のために「時間外労働、有給取得の見える化」や「No残業デーの更なる徹底」など会社全体として取り組みをしております。 ■当社の魅力について: ◎手厚い福利厚生 寮、社宅完備はもちろん、社員持株やカフェテリアプラン、保養所の利用など、万全のサポート体制が用意されています。 ◎充実した教育・研修制度 充実した教育・研修制度により、社員のキャリアアップをサポートしています。 (1)資格勉強にあたっての外部講習は上限金額無で会社負担。また平日の研修である場合も業務時間として扱います。 (2)資格試験の受験代や、受験にともなう旅費や交通費、宿泊代は発生する分は全額会社負担。 (3)試験に合格した場合、技術士は30万、施工管理は級によって3〜10万の祝金有。 (4)各拠点ごとに試験合格者である多くの先輩が、試験問題の傾向や、面接対策等を全力でバックアップします。 ◎J‐POWERグループの安定性 東京電力などの大手などへ電力やエネルギーの安定供給を続けており、他にも火力発電所で発生した副産物をセメント原料や農業用の肥料原料として供給するなど、循環型社会を目指した地球環境にやさしい持続的な事業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ