7568 件
クマリフト株式会社
石川県小松市国府台
-
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【業界トップシェア企業/セコムGの安定基盤/完全週休二日制/土日祝休み】 業務用昇降機のシェアトップクラスである当社の石川工場にて、生産技術業務をお任せします。 <具体的には> 日々製造される製品の品質確認、品質向上を目指した改善活動、発生した不適合の原因究明と対策立案です。 ・製品出荷時の検査(各工程からの検査表の確認) ・購買品の受入検査(部品の寸法検査など) ・不適合発生時の受付、原因究明、対策立案 ・購買先の品質の維持、管理(購買先監査を含む) ・品質改善活動 ※経験に応じて担当業務を決定いたします ■ポジション概要 石川工場は昇降機(エレベーター)製造のため、板金・製缶部品の作成から塗装、機械組立、電気組立まで製造全般を行っている工場です。 ▼石川工場について▼ https://www.kumalift.co.jp/news/%e3%82%af%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%88%e7%9f%b3%e5%b7%9d%e5%b7%a5%e5%a0%b4%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85.html ■魅力: 【業界トップシェアの安定企業】 1965年設立、セコムグループの同社は国内シェア約50%(関西は約70%)と業務用昇降機で圧倒的なシェアを誇ります。また近年ではセコムグループの一員として更なる顧客基盤・経営基盤の強化を行っています。 【安心の就業環境!】 セコムグループへの参画により就業環境が整備されております。残業時間は月平均20時間程度であり、就業時間が過ぎればPCがシャットダウンされるなど勤怠管理が徹底されています。 【企業概要】 飲食店、公共施設及び福祉施設(学校、病院、老人ホームなど)、物流施設、官公庁などで使用されている小荷物専用昇降機において国内トップシェアのクマリフト。エレベーター内に立てたタバコ1本さえ倒れないような振動制御装置の開発など、圧倒的な技術力が大きな強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)
大分県臼杵市福良
上臼杵駅
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
学歴不問
◆◇業界シェア世界2位、国内トップの半導体専業メーカーでのインフラエンジニア募集◇◆ 【業界シェア世界2位/安定したキャリアパス/福岡勤務・転勤なし】 ■採用背景: 〜組織拡大に伴う増員募集〜 当社は、半導体アセンブリやテストを行う専業メーカーとして、グローバルな資材調達力、世界的な競争力、規模、技術を有する国内最大級の企業です。今回、インフラ設備の状態維持及び運用に関する保安業務を担当するエンジニアを募集します。 ■業務内容: インフラ設備の状態維持及び運用に関する保安業務を担当いただきます。具体的には以下の業務をお任せします。 - 動力インフラ設備保全&施設内環境維持 - 動力インフラ設備の運転監視、施設環境監視 - 緊急時の迅速&適切な初動対応 - 工事監督、メンテ内製化 - 災害対策に関すること - 保安業務の記録に関すること - 保安用機材及び書類の整備に関すること ■組織構成: 部門全体で46名が在籍しており、九州ファシリティ課には臼杵15名、熊本7名、泗水8名、福岡16名が所属しています。今回のポジションは福岡勤務となり、福岡拠点には15名が在籍しています。管理職が2名おり、その他のメンバーは男性15名、平均年齢は45歳です。 ■仕事の魅力: 【半導体の後工程におけるリーディングカンパニー】当社は半導体の後工程に特化しており、高いシェア率を誇ります。このタイミングで業界経験を積むことはキャリアにおいてプラスになります。 【車載製品世界トップシェア】当社が手がけているデバイスは、スマホ、PC、自動車、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載されています。特に自動車領域には強みがあり、業界内で車載製品は世界トップシェアを誇ります。 ■企業特徴: 当社は、半導体アセンブリやテストを行う専業メーカーとして、グローバルな資材調達力、世界的な競争力、規模、技術を有しています。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています 変更の範囲:会社の定める業務
コスミック工業株式会社
東京都千代田区神田須田町
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
◎JRや空港・国内全ドーム球場等の大規模案件/国内トップシェアメーカー ◎ワークライフバランス充実/長期就業しやすい環境で離職率かなり低め ◎オーダーメイド製品を扱う企業/リーダー候補として活躍可能! ■仕事内容: 舞台装置から新幹線、空港設備まで。私たちコスミック工業は、電動昇降・搬送装置の分野で国内トップシェアを誇る技術メーカーです。 本ポジションでは、顧客の課題に寄り添いながら、オーダーメイドの装置導入をリードする「技術営業」としてご活躍いただきます。 【具体的には】 ・顧客との仕様打ち合わせ(製造業・インフラ関連企業など) ・技術的な提案・見積作成 ・社内エンジニアとの連携による製品仕様の構築 ・プロジェクト進行管理(納期・品質・導入支援) ・導入後の改善提案・アフターサポート ■製品・導入実績: コンサート等の舞台装置(東京ドームや横浜アリーナ等)、自動車、新幹線関連(JR各社など)、液晶、造船、製鉄などの比較的重厚長大メーカーや、国内全ドーム球場のピッチャーマウンド昇降シリンダー、空港での搭乗ゲート(ボーディングブリッジ)昇降シリンダーなどの各種施設向けの大規模な案件が多いです。 ■商品特徴: 当社の装置は、油圧式ではなく電動式。 精密な制御が可能で、クリーンルーム対応や長寿命など、環境・性能面で高い評価を受けています。その根底にあるのはネジ一つにこだわる同社の技術風土で、独自の技術を持っています。 ■働く環境: 平均勤続年数 約15年 月平均残業 約20時間 有給取得も柔軟に対応可能 離職率が非常に低く、長期的なキャリア形成が可能 ■企業魅力: 堅実経営をモットーに無借金経営や自己資本比率80%超を誇る企業です。また、長く働ける環境である点も特徴で、全社平均就業年数は15年前後。月平均残業20時間前後で有給も納期次第ではありますが柔軟に取得できます。 ■企業概要: 1970年創業、広島県福山市に本社を構える電動アクチュエータ専門メーカー。鉄道・舞台・半導体・物流など多分野に対応した昇降・搬送装置を国内外へ展開しています。東京ドームや新幹線設備などにも採用される高い技術力と開発力が強みです。120名規模ながら、ニッチ分野で国内トップシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 経営企画 生産管理
◆◇業界シェア世界2位、国内トップ/転勤なし/UIターン歓迎/フルフレックスで働きかた充実◇◆ ■採用背景: 〜業界シェアの拡大と生産体制の強化に伴う組織拡大のための採用〜 ■業務内容: 当社の生産管理部門にて、原価に基づいた生産資源計画の策定、それにともなう生産体制の改善・整備をマネジメントしていただく業務になります。 具体的には以下の業務を担当していただきます: - 資源計画策定(人材、設備、資材、スペースなど) - 短期・中期・長期の生産計画の策定と実行 - 生産性、稼働率、収益性など各種指標のパフォーマンス管理 - 標準化、生産性向上プロジェクトのリード - 商品別投資戦略の策定と個別投資の健全性分析 - プロセス改善、リエンジニアリング、システム開発 ■組織構成: 現在、生産管理部門は20名のチームで構成されており、各メンバーが専門スキルを持って協力し合いながら業務を進めています。チームリーダーとして、あなたの経験とスキルを活かし、組織全体の生産性向上に寄与していただけることを期待しています。 ■当社の特徴: 〜半導体アセンブリやテストを行う専業メーカーとして、グローバルな資材調達力、世界的な競争力、規模、技術を有する国内最大級の企業です〜 【半導体「後工程」世界2位/日本No.1】世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。 【車載製品世界トップシェア】当社が手がけているデバイスは、スマホ、PC、自動車、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載されています。中でも自動車領域には強みがあり、業界内で車載製品は世界トップシェアを誇ります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シキノハイテック
富山県魚津市吉島
350万円~649万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(アナログ) レイアウト設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜コンビニATMやスマホ、半導体市場で活躍・国内シェアNo.1の技術/テレワーク比率70%〜 ■職務内容: 検査・計測機器または組込み機器の設計 をお任せします。 主にバーンインボード(半導体検査用ボード)の仕様検討〜開発〜設計を担当し、製造部門への連携まで行います。製品完成・出荷後には、お客様からの技術的な相談に対するアフターフォローもご担当頂きます。 《業務内容の詳細》 ・電子回路設計 ・新製品の企画・立案 ・開発品の評価・解析など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※担当製品は、バーンインボードのほか、車載機器用専用計測機器、宇宙機器(探査機、人工衛星他)、消防車や高速通信機などにも使用されます。 ■特徴・魅力:トップシェア製品を複数保有 (1)CMOSセンサーカメラモジュール:コンビニATM用途で国内シェアNo.1を誇ります。 (2)信頼性試験装置:車載デバイス市場で国内シェアNo.1を誇ります。 (3)JPEG-IPコア:国内シェアNo.1、スマホ市場では世界シェア15%と圧倒的なシェアを誇っています。 (4)カメラとプロセッサを一体化させたオリジナルカメラモジュール:画像処理機能をカメラモジュール内で実現しており、セキュリティ機器、アミューズメント、生体認証、文字認識、各種FA機器、画像入力装置などに使われています。 ・テレワーク比率: 70%/平均勤続年数12年、平均有給取得日数13.7日 ▼HPリンク https://recruit.shikino.co.jp/ 変更の範囲:本文参照
合同会社医知悟
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~799万円
その他医療関連, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■業務概要: 自社開発の遠隔診断システムの新機能開発と保守を担当していただきます。AI機能の活用や遠隔医療コミュニティの構築など、革新的なプロジェクトに携わることができ、リモート勤務制度を活用しながら柔軟な働き方が可能です。 ■職務詳細: ・自社サービスの新機能開発と保守(要件定義〜設計・開発・テスト) ・製品開発と保守 ※希望に応じて顧客サポート業務もお任せいたします。 ■当社システム: 遠隔診断を支援するインフラを医療機関や医師へ提供しています。これまでに、登録医師2500名以上、月間の依頼数34万件を超える国内市場トップシェアを占めるに至っています。 ■配属部門: 技術・サービス部に配属となります。部門全体がフラットでオープンな組織であり、年齢や役職に関係なく意見を自由に述べることができます。開発からサポートまでを一貫して行う体制を整えており、チームの垣根を越えた協力が可能です。 ■当社特徴 同社は、遠隔医療のためのインフラを医療機関や医師に提供している企業です。2007年の設立以来、登録医師2500名以上、月間検査依頼数34万件を超える国内市場トップシェアを誇ります。高い利益率と安定した経営基盤を持ち、AI機能の活用や遠隔医療コミュニティの構築など、常に新たなチャレンジに取り組んでいます。 ■魅力 (1)同社は国内トップシェアの遠隔画像診断システムを提供し、高い利益率と安定した経営基盤を持っています。 (2)1人1人が自律的に思考し行動できる組織体となっており、やりたいことにチャレンジができます。 (3)リモート勤務制度があり、生産性の向上を伴う柔軟な働き方ができる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
双和化学産業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区芦原通
350万円~549万円
機能性化学(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜自社開発のFRP防水材は国内トップシェア/創業から70年以上の歴史と実績を誇る、神戸発の優れた技術認定企業〜 〜社員の想いに寄り添い制度を導入☆彡育児休業規定・不妊治療休暇など!〜 〜未経験歓迎!育成体制◎〜 ■業務内容: 同社のポリルーフ事業部にて、防水材・防食材などの製品やそれらを用いた工法の営業を行っていただきます。 ポリルーフ事業は、FRP防水材「ポリルーフ」などの防水・防食システムを製造・販売する工法メーカーとしての機能を持つ事業です。自社開発のFRP防水材「ポリルーフ」は国内トップシェアを誇る製品です。 ■業務詳細: 【商材】FRP防水材「ポリルーフ」などの製品やそれらを用いた防水工法 【営業先】官公庁、建築事務所、事業会社の設計部門、代理店への営業 ※最も多いのは代理店への営業です。 【営業スタイル】既存顧客への深耕営業や問い合わせ対応がメインとなりますが、施工会社への新規提案も売り上げ拡大に向けて行います。 【営業エリア】東日本エリア(関東・北陸・東北・北海道) ※それぞれのエリアで1〜2名の営業が担当します。 【働き方】月の1/3〜1/2程度は営業活動の為、外出しています。担当エリアに応じて出張対応も発生します。(1〜2日程度の宿泊の場合あり)※出張手当・日当有 ■組織構成: 東京支店7名(営業:4名 技術:1名 事務:2名) ■同社の特徴: ・兵庫県神戸市に本社を構え、異なる3つの事業を展開する堅実企業です。創業から70年以上の歴史と実績をもち、強い商品、強い営業基盤により高い収益を誇っています。 ・自社開発のFRP防水材「ポリルーフ」は国内トップシェアを誇る製品です。生活に身近なユニットバスや、プール(滑り台など)、駐車場、カフェテリアのトレイ、サーフボードなど、多種多様な場面に使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
西川ゴム工業株式会社
広島県広島市西区三篠町
450万円~649万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
◆◇自動車用ゴム製品で国内トップシェアの部品メーカー/ジャガー、アストンマーティン等との取引有/平均勤続年数21年◆◇ ■おすすめPOINT \業界トップの技術力×安定した経営基盤/ ・国内全自動車メーカーや海外高級車メーカーとも取引があり、世界基準の品質管理に携われる環境です! ・クレーム対応は別部門が対応頂くため、専門業務に集中できます◎ ・転勤や異動もほぼないため、地域に根ざして働ける安定した環境です! ■職務内容: <品質管理の業務> ・ISO9001/IATF16949 認証維持業務(内部品質監査、維持・更新審査対応等) ・品質マネジメントシステムの改善 ・品質管理教育 クレーム対応などは別部門が担当しておりますので、監査対応や各部門の品質管理体制のチェックや指摘・指導などの専門業務に集中できます。 <製品の特性>当社の主力製品であるウェザーストリップは、自動車のドアに使用されるゴム製のシール材で、雨風やノイズの侵入を防ぎ、車内空間を快適に保つ重要な部品です。この製品は国内トップシェアを誇り、国産車の6割、世界の1割の自動車に同社製品が使用されております!高度な技術とノウハウが求められるため、多くの生産設備は自社開発しています。 ■組織構成:9名(20代〜50代まで幅広くいらっしゃいます) 品質管理部門は他部署とフラットに意見交換ができる環境で、品質保証部や生産部門と密に連携しながら業務を進めます。 ■ワークライフバランス: ・年間休日123日、フレックス制度を利用しており残業時間10時間/月程度です◎ ・転勤や異動もほぼないため地域に根差して安定して働くことができます。 ■事業安定性: ゴムシール分野で世界トップクラスのシェアを誇り、経営基盤が安定しているため、景気変動の影響を受けにくい企業です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
〜商業施設や屋上駐車場、工事プラントなど人々が生活を支えている建物の防水システムを開発・製造会社!自社開発のFRP防水材は国内トップシェア!創業から70年以上の歴史と実績を誇る、神戸発の優れた技術認定企業で事業安定性◎〜 〜社員の想いに寄り添い制度を導入☆彡育児休業規定・不妊治療休暇など!〜 〜年間休日120日!働きやすさ◎!〜 ポリルーフ事業は、FRP防水材「ポリルーフ」などの防水・防食システムを製造・販売する工法メーカーとしての機能を持つ事業です。自社開発のFRP防水材「ポリルーフ」は国内トップシェアを誇る製品です。 ■業務内容: 同社のポリルーフ事業部にて、防水材・防食材などの製品やそれらを用いた工法の営業を行っていただきます。 ※電車での移動ができるエリアがメインとなります。 ・顧客先に向けてのプレゼン ・現場調査 ・講習会の講師、立ち合い(年数回程度) ■顧客先: 同社の顧客としてはゼネコンや設計事務所、販売代理店がありますが、今回は設計事務所に対してPR活動をメインにお任せする予定です。はじめは既存顧客対応からお任せし、ゆくゆくは新しいお客様の担当も担って頂きたいと考えています。 ■組織構成: 神戸本社/ポリルーフ事業部7名 営業:5名 事務:2名 ■同社の特徴: ・兵庫県神戸市に本社を構え、異なる3つの事業を展開する堅実企業です。創業から70年以上の歴史と実績をもち、強い商品、強い営業基盤により高い収益を誇っています。 ・自社開発のFRP防水材「ポリルーフ」は国内トップシェアを誇る製品です。生活に身近なユニットバスや、プール(滑り台など)、屋上駐車場、カフェテリアのトレイ、サーフボードなど、多種多様な場面に使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
河西工業株式会社
神奈川県高座郡寒川町宮山
宮山駅
400万円~799万円
自動車部品, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【創業100年以上のカーインテリア総合メーカー/国内トップ級シェア製品あり/平均勤続年数10年以上/年間休日121日/海外生産比率70%、グローバル拠点は約25とグローバルに事業を展開】 河西工業株式会社では、自動車内装部品の研究開発・設計・製造・販売を行っており、特にドアトリムの製品は国内トップ級のシェアを誇ります。今回募集するのは、オーバーヘッドコンソールやドアイルミネーションなどの自動車内装照明部品の組み込みソフトウェア開発エンジニアです。あなたの経験やスキルを活かして、革新的な製品の開発に挑戦しませんか。 ■職務詳細: ・先行開発品および量産開発品のファームウェア開発(仕様検討・要件定義・試作・評価) ・顧客からの問い合わせ対応 ・回路設計者と共同での商社およびメーカーとの電子部品選定業務 ・外注ソフトベンダーへの発注、要件定義、開発調整業務 ■組織体制: 第3設計開発部に配属され、チームの一員としてプロジェクトに取り組んでいただきます。社内外のステークホルダーと連携し、プロジェクトマネジメント能力や広範なネットワークを構築することが可能です。平均年齢38.3歳、平均勤続年数10.2年と、中長期的に腰を据えて働ける環境です。 ■当社について ・当社はスタンダード上場、自動車内装部品の研究開発・設計・製造・販売を行っています。特にドア室内側の内張り部品である「ドアトリム」は国内トップ級のシェアを誇ります。 ・近年各メーカーが力を入れている電気自動車やハイブリットカー開発において、航続可能距離を更に伸ばす為に、当社製品・技術が不可欠とされており、更なるニーズの広がりを見せています。 ・当社は自動車内装部品のシステムサプライヤとして、完成車メーカー様から内装システム一式を一括して提案・供給させて頂いております。そのため、担当した車種が市場にでた際には、大きなやり甲斐を感じることが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ラヂエーター製造株式会社
神奈川県藤沢市遠藤
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 経理(財務会計) 管理会計
【86年以上の歴史がありトップシェア製品を持つラジエーターメーカー/いすゞ自動車エルフや日産のGT-Rの部品を製造/健康経営優良法人に5年連続認定/平均勤続年数17年】 ■業務概要: 国内トップシェア製品を保有するラジエーターメーカーである当社にて、決算業務など幅広く経理業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・月次、四半期、年次決算及び連結決算対応 ・決算短信、有報など決算開示書類作成 ・管理会計(社内報告資料作成含む)等 ■採用背景: 会社のさらなる成長に向けて、会計処理・税務処理の高度化、並びに管理会計機能の強化を進めています。それらの実現に向けて一緒に取り組んでいただける経理実務経験のある方を求めています。将来的には経理課の中心的な役割を担っていただくことを期待しています。 ■就業環境: 全社で業務の効率化、会議時間の制限、定時退社日の設定、有休取得の促進等を推進しています。フレックス制度、在宅勤務、年間休日121日、残業20h程度と働きやすい環境を整えています。 ■同社の特徴: ・同社はコア技術である「熱をコントロールする技術」をもとに、トラック・建機向けラジエーターをはじめとした多様な製品ラインナップを展開しています。 ・ディーゼルエンジン用ラジエーターでは国内トップシェアを誇ります。また、顧客の細かいニーズにまで応えるカスタム品に強みを持っており、EV化社会に向けても研究開発を進めています。 ・ラジエーターをはじめ、大気汚染物質の減少に寄与する環境対応製品も各種製造しており、地球環境保全にも大きく貢献しています。また、国内のみならず、中国、タイ、インドネシアにも拠点を置き、顧客サービスを充実させております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜自社開発のFRP防水材は国内トップシェア/創業から70年以上の歴史と実績を誇る、神戸発の優れた技術認定企業〜 〜社員の想いに寄り添い制度を導入☆彡育児休業規定・不妊治療休暇など!〜 ■業務内容: 同社のポリルーフ事業部にて、防水材・防食材などの製品やそれらを用いた工法の営業を行っていただきます。 ポリルーフ事業は、FRP防水材「ポリルーフ」などの防水・防食システムを製造・販売する工法メーカーとしての機能を持つ事業です。自社開発のFRP防水材「ポリルーフ」は国内トップシェアを誇る製品です。 ■業務詳細: 【商材】FRP防水材「ポリルーフ」などの製品やそれらを用いた防水工法 【営業先】官公庁、建築事務所、事業会社の設計部門、代理店への営業 ※最も多いのは代理店への営業です。 【営業スタイル】既存顧客への深耕営業や問い合わせ対応がメインとなりますが、施工会社への新規提案も売り上げ拡大に向けて行います。 【営業エリア】東日本エリア(関東・北陸・東北・北海道) ※それぞれのエリアで1〜2名の営業が担当します。 【働き方】月の1/3〜1/2程度は営業活動の為、外出しています。担当エリアに応じて出張対応も発生します。(1〜2日程度の宿泊の場合あり)※出張手当・日当有 ■組織構成: 東京支店7名(営業:4名 技術:1名 事務:2名) ■同社の特徴: ・兵庫県神戸市に本社を構え、異なる3つの事業を展開する堅実企業です。創業から70年以上の歴史と実績をもち、強い商品、強い営業基盤により高い収益を誇っています。 ・自社開発のFRP防水材「ポリルーフ」は国内トップシェアを誇る製品です。生活に身近なユニットバスや、プール(滑り台など)、駐車場、カフェテリアのトレイ、サーフボードなど、多種多様な場面に使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
長野県上伊那郡辰野町伊那富
伊那新町駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
■求人概要: 当社はターボ、スクリュ、レシプロの三方式の圧縮機を扱い、特にターボ式は国内トップシェアです。今回の募集職種は、汎用ターボ圧縮機の受注工事設計で、国内外のプロジェクトでのカスタマイズや改良、コストダウンを行います。 ※入社後すぐ、株式会社IHI回転機械エンジニアリングに出向いただきます。 <株式会社IHI回転機械エンジニアリングについて> 事業内容 圧縮機、分離機、大型過給機、歯車装置の開発・設計・製造・販売。プラントエンジニアリングおよび据付、メンテナンス、アフターサービスなど ■募集背景: 国内で高いシェアを維持する一方、中国・トルコに製造販売拠点を有しており、グローバル展開も進めております。諸外国の旺盛な需要や独自の市場ニーズに対応すべく、増員募集を行うこととなりました。 ■業務内容: 当社ではターボ・スクリュ・レシプロ、三方式の汎用圧縮機を取り扱っております。ターボ式は国内トップシェア、スクリュ式も水潤滑式と言う特殊な方式を採用しており、環境に優しい圧縮機としてシェアを拡大中です。また、レシプロ式は他の二方式で対応できない特殊用途として、根強い支持を得ております。 今回の募集職種は、汎用ターボ圧縮機の受注工事設計となります。国内外の様々なプロジェクトにおいて、お客様のニーズに応じたカスタマイズを行うと共に、改良・コストダウンなども実施します。 ■アピールポイント: ・圧縮機は産業の根幹であり,堅実な事業である点。 ・各種教育制度あり ・適性に応じて見積、営業知識習得も可能 ・シンガポール、中国、トルコ等、海外拠点との交流機会あり ・AutoCAD Mechanical/Inventor/Ansys等習得機会あり ・機械プラント製図技能士などの資格取得機会あり 変更の範囲:会社の定める業務
八幡電気産業株式会社
東京都港区高輪
品川駅
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 無線・通信機器 評価・実験(機械)
【第二新卒歓迎!ポジションサーチ/電車の車内放送装置や防犯カメラを手掛ける会社/市場シェア80%以上のニッチトップメーカー・海外にも積極展開中/週に1度のノー残業デー・転勤なしの長期的に就業しやすい環境です】 ◆「次は品川〜」その車内放送、当社が作っています! ■こんな方におススメ: ・第二新卒の方、大歓迎 ・希望と経験を考慮した技術職ポジションサーチ求人:機械設計、回路設計、組み込み設計、品質管理、評価検証、サービスエンジニアから選考させていただきます。 ・国内トップシェア!海外にも積極的に展開しているグローバルメーカー ・国内ほぼ全ての電車に導入されており、鉄道業界に携わりたい方 ■業務内容: 当社は鉄道車両向け放送装置を手掛けており、車内放送システムやドアチャイムだけではなく、車内防犯カメラや前方カメラシステムなど電車に関わるあらゆる装置を製造しております。国内トップシェアを誇り、ほぼ全ての車両に当社製品が導入されております。 ■業務例: ・設計(機械・回路・組込) ・品質管理 ・評価検証 ・サービスエンジニア ※経験や希望をお伺いしながらお任せする業務を決定させて頂きます。 ■働き方: 土日祝休み、毎週水曜日はノー残業デーと働きやすい環境を整えております。また転勤なしとなりますので安定した働き方が可能です。 ■教育体制: 入社後、約4週間本社や工場で研修を受けながら、製品が完成するまでの流れや当社の製品知識、営業手法をご理解頂きます。部署配属後はOJTにて業務詳細をキャッチアップ頂きますので未経験の方もご安心下さい。 ■当社について: ・国内の列車のほぼ全てに当社製品が納入されているニッチトップ企業です。 ・近年では電車内で防犯対策、安全担保としてのニーズが堅調。防犯カメラ、車内の非常用ボタンなど装置の開発が求められております。また鉄道は、ワンマン化の流れがあるので、省人化、省力化のテーマでもニーズが増えています。 ・自然災害や停電などの有事の際に、車内のお客様を誘導できる重要な方法が車内放送となります。鉄道運行の安心安全に関わるものであり社会貢献性も非常に高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KMCT
東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(4階)
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験歓迎】〜神戸製鋼と三菱マテリアルの合弁会社/転勤無/銅管業界では国内シェア1位のニッチトップメーカー/充実な福利厚生で定着率高〜 ■業務概要 国内トップシェアの銅管メーカーである株式会社KMCTの門司工場にて、生産技術担当者として設備保全や新規設備導入検討などをお任せいたします。 ■業務詳細 ・設備スタッフとして、既存設備の保全計画策定・実行、設備更新・改良並びに新規設備導入検討や実施といった業務に携わっていただきます。 ・入社後は当社製品や生産技術・生産設備を理解するため工場にて研修を実施いたします。 当工場は歴史が長いため、既存設備のメンテナンスも実施していると同時に、ニッチトップメーカーならではの新規設備導入にも携われる環境です。 ■入社後の流れ ・配属後はOJTを通じ、まずは既存設備の保全やメンテナンスの業務理解をしながら進めていただきます。 ・設備導入については、設備課の管理職(室長)がメインで新規設備の導入を進めているため、サポート業務や各種連携の業務を担いながら知識をつけていただき、将来的には設備導入をリードいただきます。 ■扱う設備について ・溶解炉や押し出しのプレス、抽伸機など幅広い設備を扱います。 ・製鉄業ほど大きくなく、町工場ほど小さくないという大きさのイメージです。 ■組織構成 門司工場での設備室スタッフは3名在籍中です。 管理職50代1名、40代前半2名が活躍しています。 ■同社と業界について ・神戸製鋼と三菱マテリアルの事業を統合し設立された企業です。国内については、かつての5社体制から現在は2社体制となり、銅管業界トップメーカーとしてシェアは50%を超えています。製造/開発/サービス面で顧客からの高い評価を得ています。 ・海外においては、エアコンを中心に今後更に伸び行く市場環境を背景に、激化する海外メーカーとの競争に打ち勝つべく、国内で培った技術、生産対応力を基に活動している最中です。 ・今後のSDGsへの対応についてはリサイクル性の高い銅の特性を生かし、また、当社技術力、開発力による省エネルギー化、省材料化を推進し社会に貢献することをビジョンとしております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【神戸製鋼と三菱マテリアルの合弁会社/転勤無/銅管業界では国内シェア1位のニッチトップメーカー/退職金制度あり】 ■業務概要 国内トップシェアの銅管メーカーである株式会社KMCTの門司工場にて、生産技術担当者として設備保全や新規設備導入検討などをお任せいたします。 ■業務詳細 ・設備スタッフとして、既存設備の保全計画策定・実行、設備更新・改良並びに新規設備導入検討や実施といった業務に携わっていただきます。 ・入社後は当社製品や生産技術・生産設備を理解するため工場にて研修を 実施いたします 当工場は歴史が長いため、既存設備のメンテナンスも実施していると同時に、ニッチトップメーカーならではの新規設備導入にも携われる環境です。 ■銅管について 文字通り銅の管です。実際に目に見えないもの、エアコンや冷蔵庫など生活をする上であらゆるところに使われているインフラの様な機能を担っている商材です。 ■入社後の流れ ・配属後はOJTを通じ、同工場の生産設備について理解いただきます。 ・設備導入については、設備課の管理職(室長)がメインで新規設備の導入を進めているため、サポート業務を担いながら知識をつけていただき、将来的には設備導入をリードいただきます。 ■扱う設備について ・溶解炉や押し出しのプレス、抽伸機など幅広い設備を扱います。 ・製鉄業ほど大きくなく、町工場ほど小さくないという大きさのイメージです。 ■組織構成 門司工場での設備室スタッフは3名在籍中です。 管理職50代1名、40代前半2名が活躍しています。 ■同社と業界について ・神戸製鋼と三菱マテリアルの事業を統合し設立された企業です。国内については、かつての5社体制から現在は2社体制となり、銅管業界トップメーカーとしてシェアは50%を超えています。製造/開発/サービス面で顧客からの高い評価を得ています。 ・海外においては、エアコンを中心に今後更に伸び行く市場環境を背景に、激化する海外メーカーとの競争に打ち勝つべく、国内で培った技術、生産対応力を基に活動している最中です。 ・今後のSDGsへの対応についてはリサイクル性の高い銅の特性を生かし、また、当社技術力、開発力による省エネルギー化、省材料化を推進し社会に貢献することをビジョンとしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エー・アンド・デイ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) その他海外営業
〜血圧計機器世界シェア・電子天秤トップシェア/英語活用/平均勤続年数14.5年/月平均残業15H程度・毎週水曜、金曜はノー残業デーで就業環境〜 ■業務概要 海外現地法人、代理店の営業活動をサポート。現地拠点と協力して製品販売等を行っていただきます。 ■業務内容: ・ 海外現地法人、代理店の営業サポート業務(引合い案件対応、見積作成、技術的な問い合わせへの対応、製品トレーニング実施等、納期管理・出荷アレンジ) ・海外新規代理店開拓 ・開発部門と共に顧客要求のヒアリング並びに提案。 ※担当するエリアはアジア地区を想定。 ※出張について:通常時では年2-3回程度(海外顧客訪問・打合せ・海外市場調査)発生致します。 【製品】 万能試験機、動的試験機 【キャリアパス】将来的には海外現地法人赴任の可能性もございます。 ■就業環境: 同社の就業環境はとてもよくワークライフバランスが保てる環境です。年間休日127日・月平均残業15H程度です。毎週水曜日、金曜日はノー残業デーとなっており、メリハリのある環境で就業して頂くことができます。また住居手当や家族手当等各種手当も充実しています。 ■当社の特徴: 電子天秤のシェアは国内トップ、家庭用血圧計の生産台数は国内2位、世界市場でも売上高トップクラスの優良企業です。それぞれの分野において市場占有率の高い製品を有しており、国内にとどまらずグローバルな視点で事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウォーターフロント
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・アウトドア用品, 日用品・化粧品営業(国内) 販売促進・PR
◇◆国内トップ級シェアを誇る傘ブランド『Waterfront(R)』を展開する成長中メーカー/更なる事業拡大に向けEC事業も推進中◆◇ ■業務概要: 当社の多種多様な自社ブランド商品の国内の売上拡大のため、小売店や大型商業施設・量販店向けの営業をお任せします。 ■業務詳細: ・ルート営業(顧客:量販店、ドラッグストア、雑貨屋など) ・商談 ・契約書回りの対応 ・売り場管理 ・販促資材の提案 ・販促資材の制作ディレクション ・納期管理 ■魅力: ◎国内でトップクラスのシェアを誇る『Waterfront(R)』という魅力的な商材を基に営業活動ができる ◎売上・組織ともに拡大中の当社で責任あるポジションとして活躍し、マネジメント領域の経験を積むことができる 変更の範囲:会社の定める業務
六菱ゴム株式会社
兵庫県神戸市長田区若松町
300万円~499万円
石油化学, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
〜第二新卒歓迎/製鉄分野のシェア率国内1位/エネルギー分野のシェア率国内1位/残業平均月20時間/年間休日125日/工業用ゴム製品・樹脂製品の業界をリードするニッチトップメーカー〜 ■本ポジションについて: 神戸市西区の本社工場にて検査業務を担当していただきます。 入社後はOJTにて先輩社員に指導を受けながら徐々に業務を覚えていただきます。将来的には部門のリーダーや管理職、経験を活かして別のポジションでのご活躍を目指していただきます。 ■業務内容: (1)主な担当業務 ・工業用ゴム製品の検査業務(ノギスやマイクロメーターを使用) ・付属品検査業務全般及び関連業務 (2)その他業務 ・パソコンでの伝票起票 ・資料作成、ファイリング ・備品管理 ■製品について: 同社の製品は大手の製鉄プラントや造船所をはじめ、土木・産業機械・エネルギー・軌道・医療など様々な分野に使用され、国内はもとより海外でも活躍しております。 製品は5m〜10m以上の物まで非常に大きく、小ロット多品種になります。単純作業で同じ製品をさばくというよりかは、一つ一つの製品を丁寧に検査します。 非常に規模の大きな製品を扱いますので、モノづくりへの達成感は非常に感じやすい製品です。 ■当社の魅力: 創業100年越えの歴史を誇る工業用ゴム製品・樹脂製品の業界のリーディングカンパニーの当社は、業界をリードするニッチトップメーカーです。過去は製鉄分野に特化したビジネスモデルであった当社ですが、近年では造船・エネルギー・土木・鉄道など多角的に事業を展開し、3年連続増益増収など業界での存在感をますます大きくしています。製鉄分野シェア率60%(国内1位)エネルギー分野シェア率90%(国内1位)「トルコのボスポラス海峡トンネル工事」の掘削に使用されたシールドマシン同士の接合部分に採用されるなど世界でも通用する技術を保有しております。また、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソミック石川
東京都墨田区本所
自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■職務内容: 品質保証に関する業務をお任せします。 ※面接にてすり合わせを行い、ご本人の希望・適性に合わせて業務を決定いたします。 ・品質保証に関する業務 ・お客様対応 ・社内規格調整 ・レポート作成(完成車メーカーに対するビジネス文書) ※先輩からのOJTで業務を覚えていきます。 ■配属部署: 品質保証部は7つのセクションで構成され、人数規模は約70名です。その中の第1品質保証室に国内顧客向けの品質保証業務全般に携わって頂きます。 第1品質保証室は、室長1名のほか全11名(男性10名、女性1名)で構成されております。 ■当社の特徴: ・ボールジョイント国内シェアトップクラス(国内シェア56%)、海外でもシェア16%です。 ・国内主要自動車メーカー(トヨタ、スズキ、スバルなど)とお取引をさせていただいております。 ・弊社の主力商品であるボールジョイントは、今後の新しい自動車にも変わらず使い続けられる部品のため、将来的にも安定です。 ・有給休暇消化率56.2%(平均17.5日以上)、平均残業月20〜30時間とワークライフバランスを整えて働ける環境があります。 ■ソミックグループについて: モノづくりのまち浜松で産声を上げたソミックグループは、ボルトやナットを造る小さな鍛冶屋から始まり、この地に根付いて100年あまり、2023年で107年が経ちました。先人の夢をつなぎ、今ではグローバルに様々な事業を展開しております。主力製品の自動車部品「ボールジョイント」は国内トップ・世界3位のシェアを誇り、現在は自動車部品に限らず、非モビリティ領域の新規事業(AI、IOT、ロボット開発など)に注力しております。 私たちは製造業の在りかたそのものを変革し、新しい製造業の在りかたを創造する企業へと進化する。そのために、まずは私たちが、自らを変革します。人間がより人間らしい仕事へ注力できる環境を生み出し、皆がワクワク働ける職場を実現。そして、世界トップレベルの人間的企業として、世の中に夢、幸せ、笑顔を創り続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
岩谷瓦斯株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, オペレーション・試運転 メンテナンス
【岩谷産業(東証プライム上場)グループ/国内No.1サプライヤー/液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献/残業12時間程度】 ■業務内容: 岩谷産業(東証プライム上場)グループで国内No.1サプライヤーの同社にて、ガス製造設備のオペレーションや高圧ガスの充填作業をお任せいたします。 ◇運転・製造: 各種ガス製造設備をコントロールして、稼働状況を管理するほか、メンテナンスや品質や生産性を高めるための新しい設備導入等にも携わります。 ◇充填作業: 取引先から戻ってきたガスの空容器に、再びガスを充たす作業です。漏れや異音といった異常がないか、充填装置の点検も行います。 ■研修・スキルアップ: 入社後、まずは先輩のもとで仕事の進め方を基礎から学んでいただきます。その後、操業管理、製造技術の検討、生産性を高める為の設備の検討・導入など、さまざまな業務を担当していただくため、幅広く経験を積んでいただけます。 ■働き方: 同ポジションの平均残業は月12時間程度と働きやすい環境です。工場の稼働に合わせてのシフト勤務となるため、工場によっては2交代/3交代での就業となる可能性もございます。 ■魅力ポイント: <国内No.1サプライヤー!液化水素の国内シェア100%で「脱炭素社会」の実現に貢献!> 岩谷瓦斯は日本で初めて水素の販売を始めた会社。圧縮水素(気化した水素)は国内シェア約35%、液化水素に限れば製造しているのは岩谷グループのみのため、国内シェアは100%で、水素の国内トップサプライヤーです。同社は水素の国内トップサプライヤーとして揺るがぬ存在感を持つ企業になることを目指しています。 ■配属場所:下記いずれかの場所への配属予定となります。 ・愛知県 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目14番2号久屋パークビル 〒455-0027 愛知県名古屋市港区船見町1番地の32 〒444-2135 愛知県岡崎市大門1丁目9番地1 ・三重県 〒510-0842 三重県四日市市石原町1番地 〒519-0212 三重県亀山市能褒野町20番地16号 〒511-0275 三重県いなべ市大安町鍋坂2224番地 ・石川県 〒923-0342 石川県小松市矢田野町55字102番地2 変更の範囲:会社の定める業務
美和ロック株式会社
三重県度会郡玉城町山神
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜カギ・錠前の国内シェアトップ級企業/スマートフォンや指静脈認証などを使用した最新技術のセキュリティ開発〜 ■業務内容: 品質保証部門にてエレクトロニクス製品(リモコンキー、カードリーダ、電気錠制御盤など)、鍵や錠前などの金属加工製品の動作解析や評価、顧客対応などを担当していただきます。 品質保証部門は約30名で構成されており、その中の数名がエレクトロニクス製品の品質保証業務に携わっています。 今後、主流となるエレクトロニクス製品に対する市場要求は高度化しており、当社でもこの要求に応えるために体制の強化を目指しています。 同時に、金属材料、加工技術に長けた、鍵、錠前製品の動作解析や評価、顧客対応を行う人材も求めています。 実務経験が無くても入社してから丁寧に指導しますので、未経験の方でもチャレンジしていただける環境です。 ■働き方: 【年間休日】126日 【月平均所定外労働時間(前年度実績)】4.4時間 【平均勤続勤務年数】21.3年 ■当社の魅力: 当社は鍵の国内シェアトップ級企業です。 近年はスマートホンや非接触ICカードで施解錠できる電気錠やスマートロックが増えてきており、住宅やホテル、オフィスビル等多くの分野で採用されています。錠前のリーディングカンパニーとして、時代の先を行く錠前・派生商品を開発、製造、販売を行っており、建築用錠前の生産・販売は国内シェア6割以上になります。 国内780店の当社認定サービス店によるメンテナンス体制も整備されており、最先端のIT技術、バイオメトリクス技術も取り入れ、次世代セキュリティシステムを等の新しい領域も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーラスエナジーホールディングス
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~899万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), その他法人営業(新規中心) その他代理店営業・パートナーセールス
〜国内トップシェア・世界でもトップクラスのシェアを誇る風力発電・太陽光発電業界のリーディングカンパニー/国策である再生可能エネルギーの拡大に貢献する/自由度の高い働き方/豊田通商グループの安定基盤〜 ■業務概要: 再生可能エネルギーの中でも風力発電事業でトップシェアを誇る当社において、再生可能エネルギーを使用している、また使用検討している顧客に対して、当社の風力・太陽光発電所で作った電力の提案営業をお任せ致します。 ■業務詳細: ・国内顧客の開拓、ニーズヒアリング ・顧客への提案営業(電力事業制度や電力市場の情報取り纏め、資料作成) ・電力事業制度や電力市場の最新動向把握 当社が保有する国内No.1の風力・太陽光発電所の発電量や新規に調達する電源を持ってコーポレートPPA・環境価値の営業を推進頂きます。カーボンニュートラル化の動きが加速し、顧客からの需要も拡大している中で再エネを普及させ地球環境保全に貢献できる業務となります。 ■働き方: 残業時間は30時間/月程度ですが、就業時間が7時間15分と短く、ワークライフバランスを整えられる環境です。また、在宅勤務やフレックスも活用しており、柔軟な働き方が可能です。 ■組織構成: 配属先の営業部は約20名の組織となります。幅広い年代が活躍しており、中途入社者も多く、入社後も安心してキャッチアップが可能です。入社後は先輩社員からのOJTを中心に、徐々に業務範囲を広げて頂きます。 ■やりがい: 2025年2月に第7次エネルギー基本計画が閣議決定され、2040年度に向けて再生可能エネルギーの活用を増やしていく方針を国として決定しています。特に太陽光は現在のおよそ3.6倍、風力発電は現在のおよそ9.1倍に増やしていくことを掲げており、将来的には再生可能エネルギーの活用が世間の約半分になることが想定されております。業界トップの当社において、将来の当たり前を創出・実現するやりがいを感じることが出来ます。 ■当社について: 当社は世界16の国と地域で再生可能エネルギー事業を展開し、日本国内における風力・太陽光発電の連系容量は国内シェアNo.1を誇ります。 開発、建設、発電所運営という3つのフェーズを一貫して行っており、長期的な視点で発電所開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区芝公園
芝公園駅
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜コンビニATMやスマホ、半導体市場で活躍・国内シェアNo.1の技術/テレワーク比率70%〜 ■概要 コンビニATM用途で国内シェアNo.1のカメラモジュールと、国内シェアNo,1・スマホ市場で世界シェア15%を誇るJPEG-IPコアを持つ優良メーカーでのデジタル回路設計職の募集です。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 LSI、FPGAの論理回路設計・検証をお任せします。 ・大手有名メーカーとの受託開発及び共同開発 ・高速インターフェイスマクロの自社IP開発及び販売 ※webでの打ち合わせがメインになりますので、出張は基本的にございません。 ※開発期間は平均3~4カ月程度から1年以上の場合もございます。 ■魅力 仕様打合せ・検討〜開発・評価、納入までを一貫して受託設計、開発を行っており、顧客と連携を取り要望に沿った設計を実行できるのが同社の設計職の魅力です。 また、各設計拠点には大手メーカとの開発業務を行うカスタマールームを設置しており、今後も更に設計者を増員する計画です。 ■主要設備 ・シミュレーター Cadence-Incisive, MentorGraphics-Modelsim, Synopsys-VCS ・解析ツール Atrenta-Spyglass, Synopsys-Verdi ・論理合成 Synopsys-DesignCompiler ・FPGA Altera-QuartusⅡ, Altera-Prime, Xilinx-ISE, Xilinx-Vivado ■特徴・魅力:トップシェア製品を複数保有 (1)CMOSセンサーカメラモジュール:コンビニATM用途で国内シェアNo.1を誇ります。 (2)信頼性試験装置:車載デバイス市場で国内シェアNo.1を誇ります。 (3)JPEG-IPコア:国内シェアNo.1、スマホ市場では世界シェア15%と圧倒的なシェアを誇っています。 (4)カメラとプロセッサを一体化させたオリジナルカメラモジュール:画像処理機能をカメラモジュール内で実現しており、セキュリティ機器、アミューズメント、生体認証、文字認識、各種FA機器、画像入力装置などに使われています。 ・テレワーク比率: 70%/平均勤続年数12年、平均有給取得日数13.7日 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ