902 件
株式会社ヘルスベイシス
東京都渋谷区広尾
-
1080万円~
その他(インターネット・広告・メディア), プロジェクトマネージャー
経験者のみ募集
応募前に下記ご確認お願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・業務委託/フリーランス案件でございます。 *1人月案件でございます。(副業・請負案件でございません。) *正社員/契約社員の求人ではございません。 ・ITプロジェクト経験:2年以上の方が対象となります。 ・複数回ご応募いただい際は、1回のご面談でまとめさせていただきます。 ・過去ご応募いただいた方は、選考基準に大きな変更はないため、応募はお控えください。 ・弊社担当者と1度ご面談いただいた方は、担当者に直接ご連絡いただけると幸いです。 →お気軽にご相談/ご質問ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <基本給> 90~100万円(税込) <案件> スマホアプリの開発のPL募集案件 <内容> ・プロジェクト統括的な面に加えて、技術的な側面からもサポートいただきたいです。 ・ご自身でプログラムを書く作業は想定していませんが、リリース作業に伴う各種ドキュメント作成や 開発メンバーあるいは外部ベンダーのスケジュール管理、品質管理をお願いします。 ・クライアントに対してプレゼン(資料説明)をしていただく可能性もございます。 <スキル> ・プロジェクトリーダーの経験 ・Weborスマホアプリの開発経験(言語不問)
株式会社デリカシェフ
埼玉県久喜市清久町
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜大手コンビニエンストア向けの商品開発/福利厚生充実◎/自己啓発支援制度/管理職候補 市場調査から試作品の企画・レシピの作成など、セブンイレブン様向け「サラダ・惣菜」の商品開発(管理職候補)としてお任せします。自身が考えた商品が全国にある20,000店もの店舗で発売され、お客様が手に取る、とてもヤリガイのあるお仕事です。 ■業務内容: ・市場や商品販売動向の分析及び市場調査 ・大量生産に向けたレシピ作成 ・新商品開発 ・商品プレゼン、プレゼン資料作成 ・部内のチームマネジメント管理 ◇最終的には上記業務はご自身で取り組んでいただきますが、最初はOJTや先輩社員とマンツーマンで開発業務に携わっていただきます。 ◇スキルに応じて判断させていただきますが、最初はサラダなどの開発提案をしていただきます。徐々に開発経験やスキルが身についたら、開発の難易度が高い軽食メニューに携わっていただきます。 ◇開発期間は約3か月ほどになりますが、その期間は1メニューのみ携わっていただきます。※並行作業で多数商品を担当致しません。 ◇マネジメント管理については将来的にお任せさせていただきます。 ■開発の流れ: セブンイレブン様から開発ニーズをいただき、そのニーズに沿った商品を市場分析から始め、商品開発からプレゼンまで行っていただきます。 ■組織構成: 合計19名(20~50代まで幅広い年齢層で構成されております。) ■入社後の流れ: 入社後は現場、商品開発の仕組みについて把握していただいたら、担当として商品開発を実施していただきます。商品開発の流れや知識についてはOJTを通して指導させていただきますのでご安心ください。 ◇入社時は管理職候補として採用させていただきますが、今までのご経験やスキルに応じて数か月で管理職になることも可能です。※その場合年収も変更いたします。 ■特徴/魅力: ◇当社は食品製造(惣菜/サラダ/デザート/焼成パン)を行っている企業です。主要取引先は株式会社セブン-イレブン・ジャパン様です。惣菜・焼成パン・デザートの専用工場を持ち、「安全・安心」「美味しさ」「鮮度」にこだわった商品開発・製造を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
〜大手コンビニエンストア向けの商品開発/福利厚生充実◎/自己啓発支援制度/管理職候補〜 市場調査から試作品の企画・レシピの作成など、セブンイレブン様向け「サラダ・惣菜」の商品開発をお任せします。自身が考えた商品が全国にある20,000店もの店舗で発売され、お客様が手に取る、とてもヤリガイのあるお仕事です。 ■業務内容: ・市場や商品販売動向の分析及び市場調査 ・大量生産に向けたレシピ作成 ・新商品開発 ・商品プレゼン、プレゼン資料作成 ・部内のチームマネジメント管理 ◇最終的には上記業務はご自身で取り組んでいただきますが、最初はOJTや先輩社員とマンツーマンで開発業務に携わっていただきます。 ◇スキルに応じて判断させていただきますが、最初はサラダなどの開発提案をしていただきます。徐々に開発経験やスキルが身についたら、開発の難易度が高い軽食メニューに携わっていただきます。 ◇開発期間は約3か月ほどになりますが、その期間は1メニューのみ携わっていただきます。※並行作業で多数商品を担当致しません。 ◇マネジメント管理については将来的にお任せさせていただきます。 ■開発の流れ: セブンイレブン様から開発ニーズをいただき、そのニーズに沿った商品を市場分析から始め、商品開発からプレゼンまで行っていただきます。 ■組織構成: 合計19名(20~50代まで幅広い年齢層で構成されております。) ■入社後の流れ: 入社後は現場、商品開発の仕組みについて把握していただいたら、担当として商品開発を実施していただきます。商品開発の流れや知識についてはOJTを通して指導させていただきますのでご安心ください。 ◇入社時は管理職候補として採用させていただきますが、今までのご経験やスキルに応じて数か月で管理職になることも可能です。※その場合年収も変更いたします。 ■特徴/魅力: ◇当社は食品製造(惣菜/サラダ/デザート/焼成パン)を行っている企業です。主要取引先は株式会社セブン-イレブン・ジャパン様です。惣菜・焼成パン・デザートの専用工場を持ち、「安全・安心」「美味しさ」「鮮度」にこだわった商品開発・製造を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社M&Aバリューエンジニアリング
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~799万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆M&Aのプロ集団/フラットで自由な社風◆◇ ■業務概要: ◇ M&Aアドバイザーが持参するための株価算定書や企業概要書の作成 ◇ 営業が案件を進めるための支援業務 ■業務詳細: ・書類作成をExcelで財務諸表をまとめて、PowerPointにて株価算定書や上場企業の取締役等に向けてプレゼンするための資料を作成 ・その他PCで請求書/契約書などフォーマットを参考に作成 ・データ入力/リスト作成…セールスフォース上でPCでお客様の情報などを管理 ・受発注管 ・ファイリング、各種書類の管理 ・各種庶務業務(備品の発注や郵便物の管理) ・電話対応 ・来客対応 など ■当社について: 『日本経済活性化へ』という当社が掲げるビジョンには、当社が支援させていただくM&Aが企業の事業成長に繋がり、その事業成長が日本経済の成長の一翼を担う事ができればという想いが込められております。 そのために、オーナー様に真摯に向き合い、顕在化されている成長余地だけではなく、潜在化されている成長余地を理解・把握し、どのようなお相手であればシナジー効果が最も発揮できるかを提案できる質の高いアドバイザー集団を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, CADオペレーター(機械)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 大手自動車メーカーに常駐し、車載設計サポート業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・モデル作成および部品図、レイアウト図作成 ・バッテリー性能に関する関連部署向け資料作成支援 ・他銘ベンチマーク調査および調査結果資料まとめ ・レイアウト検討会参加と課題の検討 ・会議等における議事録作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■該当製品: ・バッテリーに付帯する樹脂部品 ・ホーン固定ブラケット(カバー・トレー) ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%】 ■業務内容: 大手有名自動車会社にて、車体設備設計補助・改善業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・各種資料の作成補助およびデータ整理 ・業務プロセスの改善(仕様提示を受けての改善折込み) ・報告資料作成に向けたグラフ作成、および帳票類の作成と更新 ・ISO関連業務の補助 これらの業務を通じて、車体設備設計の効率化や品質向上に貢献していただきます。 ■職場環境: 社員食堂が完備されております。 社屋が非常に綺麗で、社内にコーヒーショップがあります。 快適なオフィス環境で業務に集中できます。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。 まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゴールドウイン
東京都港区北青山
表参道駅
700万円~799万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
学歴不問
富山本店の商品研究部にて、全社横断的な研究開発に沿う、新しい企画・デザイン・設計などの立案、イラストの作成などデザイナーとしてご活躍頂ける方の募集です。 【変更の範囲:当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。 その後、ご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。】 ■募集背景 当本部(開発本部)が担う研究開発、アイデアの具現化におけるサンプリングなど、開発強化策として、共に新しい商品、価値創造に取り組んでくれる方を新たに募集することになりました。 ■配属予定部署情報 人数:59名(男性:19名/女性:40名) ■業務内容 具体的には下記業務をお願いする予定です。 ≪商品企画、デザインワーク≫70% ・研究開発案件に沿った商品企画コンセプトワーク、プレゼン資料作成、デザインワーク、サンプル試作および修正指示(随時) ・企画プレゼンテーション ・全社横断的、コーポレート案件の商品企画、デザインワーク(随時) ・素材選定、素材開発 、仕様開発、デザイン、開発情報収集 ・研究開発、フィールドテスト等の検証、確認 ≪中長期的な技術革新・価値創造業務≫20% ・技術術新に繋がる材料開発 ・価値値新に繋がるデザイン・仕様開発 ・デザイン、開発情報収集 ・研究開発、フィールドテスト等の検証、確認 ≪その他関連業務≫10% ・関連イベント視察(展示会、大会等) ・関連業務の技術、知識習得、スキルアップ研修への参加 ・下位者への育成、指導 ※出張:年6〜10回程度を予定(国内:東京 海外:主要展示会開催地域など) ※在宅勤務:週1〜2回程度で在宅勤務をしている方が多いです。業務の特性上、入社後数か月程度は基本的には出社しての勤務となります。 ■歓迎経験 ・登山、スノースポーツ、ランニング、トレーニング等のアクティビティを積極的に行なっている方 ・ファッションやトレンドにも高い感度がある方 ・社内外との高いコミュニケーション能力 ・英文資料や海外動画等を理解できる程度の英語学力を有する方 ・3Dモデリングのノウハウをお持ちの
ホクト株式会社
長野県長野市南堀
朝陽駅
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 管理会計 経営企画
〜「おいし〜いきのこはホ・ク・ト♪」で有名な日本唯一の、きのこ総合会社/プライム上場・4,100人程在籍/社宅有・UIターン歓迎/残業少なめ・年間休日125日(完全土日祝休み)〜 ■業務概要: 当社の経営企画担当として、下記業務を中心に業務をお任せします。 ・中期経営計画および年度予算の集計 ・財務データの分析・レポーティングによる資料作成 ・経営会議の運営補助(プレゼン資料、議事録作成等) ■ミッション: 基本的には経営企画課では上記業務のような経営陣の補佐業務をメインに担当いただく形となりますので、求められた業務に対して正確かつスピーディーに進める能力が求められます。また今後ご自身の裁量で業務の範囲を広げていただくことも勿論可能です。 ■組織構成: 経営企画課は課長以下7名が在籍しています。業務の役割分担としては、各メンバーで担当割を明確に行っており、ご自身の担当の領域について裁量をもって業務を進めていただくことができます。 ■キャリアアップについて: キャリアアップにつきまして在籍年数ではなくご活躍を加味して役職登用など行います。実際に30代後半課長がいるなど、新卒/中途関係なくキャリアアップしやすい環境もございます。 ■当社の魅力: ・「おいし〜いきのこはホ・ク・ト♪」で有名な日本唯一の きのこ総合会社です。 ・きのこの生産量、売上ともにトップクラスシェア企業です。国内の約半分のエリンギを生産しています。一番生産量が多いのはブナシメジで2021年国内シェアは35.4%です。 ・2013年、TVCMを通じて「菌活」という言葉を生み出した会社です。「きのこ産業は健康産業」をキーワードに、きのこを通じて健康に寄与すべく活動を行っています。 ・プライム上場、4,100人近く規模の社員在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Meets Consulting株式会社
500万円~799万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
◇◆「Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなど」の運営コンサル/各業界の大手企業から依頼実績多数あり/業界未経験可/在宅と出社のハイブリッド勤務/インセンティブあり◆◇ ■業務概要 経営コンサルを行っている当社にて、EC市場拡大に伴い営業担当者を募集します。 ■職務詳細 ◎パートナー企業との共同提案・案件創出・リード獲得 ◎新規顧客へのアウトバウンド営業(コールドコール・メール等) ◎インサイドセールス(オンライン商談・ウェビナー・資料送付) ◎リード生成・ナーチャリング施策(メール配信・コンテンツ提供等) ◎展示会・セミナーでのリード獲得対応 ◎提案書・見積書の作成、提出 ◎オーダー処理(受注登録・進捗管理・納期調整・フォローアップ) ◎売上・利益データの簡易分析、提案資料作成 ◎ビジネス開発(新規サービス・市場開拓・アライアンス推進) ◎社内外関係者との調整・顧客コミュニケーション ■企業情報 ◇当社はAmazonメソッド×実践値×実行力を基に企業の成長と変革を支援するプロフェッショナルパートナーです。 ◇企業変革は「経営戦略・Eコマース・デジタルマーケティング・新規事業開発・人財育成」と多岐に渡りますが、すべて「実行」を前提にゴールから逆算して時間軸に落とし込んでサポートします。 ◇従来のコンサルに見られた「教える・教えられる」という関係ではなく、私たちが現場に入り込み、パートナーの枠を越えた”運命共同体”として課題抽出から解決までを汗をかきながら実現します。 ■必須スキル ・新規開拓・提案力・情報収集力 ・論理的思考力と課題解決力 ・プレゼン・交渉・関係構築スキル ・継続的ナーチャリング・マーケティング活用力 ・顧客対応・チーム協働力 ■求める人物像 ・自発的に提案を仕掛けるスタンスと行動力 ・ビジネス規模を拡大できる戦略提案志向 ・パートナー・顧客・社内を巻き込む調整力 ・見積・受注処理まで粘り強く対応できる丁寧さ ・数字に強く、営業からビジネス開発まで一気通貫で実行できる責任感 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 品質保証(機械) 評価・実験(機械)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%】 ■業務内容: 今回お任せするお仕事は、大手自動車メーカーでFI-ECU/ICM/Area frontの開発推進業務です。 ■業務詳細: ▼FI-ECU/ICM/Area front ECUの実車テストや開発に関わる業務 ・ECU組み換え、ソフトウェア書換え ・不具合一時解析 ・開発資料(CS、SUMS、RTMなど)の作成 ・プロジェクトごとの日程管理 ・務のマニュアルなどPowerPointを使用した資料作成 ■対象物: ・FI-ECU、ICM、Area front ■使用ツール: . Microsoft Office(Excel、ExcelVBA、PowerPoint) ・Notes ・OneNote ・SharePoint ・Acrobat reader ・NEWS ・AHEAD ・Iquavis ・AMEBA ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。 基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。 また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: ◎当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 ◎試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。
株式会社アテック
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜取引先は日本を代表する大手メーカー多数/手厚い育成環境の中、スキルアップ可能/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■業務内容: パワートレイン音振性能開発を主体とする振動解析 及び一体的に行われる付随的業務(各種資料作成、会議開催)をお任せいたします。 ■業務の詳細: ・EXCITE、NASTRAN、ADAMS、MATLAB、MAPLE SIMなど使用した振動解析 ・オペレーション業務(モデル準備、解析実行、結果まとめ) ・付随的業務(各種資料作成、会議開催) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴: 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社エム・シー・アイ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
450万円~549万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ マーケティング・リサーチ, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) マーケティング・広報アシスタント 営業事務・アシスタント
【業界未経験歓迎の事務サポート業務/ヘルスケア業界特化のマーケティング支援事業展開/20〜30代中心に活躍中・風通しのよい環境/Excelスキルが活かせる/フレックス】 ■業務内容: リサーチサポート職として、コンサルタント社員のサポート業務を担っていただきます。データ集計業務、レポート・プレゼン資料(集計結果をパワーポイントでグラフ化)作成を中心に担当いただきます。 具体的に ・回答結果のデータ集計・分析 ・レポーティング資料作成 ・その他、業務改善やコンサルタントのサポート業務等、関連業務 をお任せします。 ■事業内容 MCIのマーケティングリサーチ事業は、クライアントである製薬企業の課題(新商品開発やブランド力向上等)を解決するために、医療関係者に対してアンケート等を実施することで必要なデータを収集・分析しています。 このデータ収集・分析業務を通じて、企業の課題解決に寄与するだけでなく、エンドユーザーである患者さんの生活の質の向上に役立っています。 ■業務と配属チームの特徴: ・20〜30代が中心の風通しのよい環境で、業務改善の提案等も積極的に行うことができます。 ・カスタマイズ型でプロジェクトを実施しているため、マニュアル業務ではなく、一つ一つの業務に論理的な高い思考力が必要とされます。 ■キャリアについて: ・ほとんどの社員がマーケティングリサーチ業界やヘルスケア業界未経験で入社し、メンバーが互いにサポートして業務を実施しています。 ・分析・加工等、マーケティングリサーチにおけるディレクションのスペシャリストとしてのキャリアを極めることもできますし、または、クライアントに直接対応するコンサルタントとしてのキャリアを希望することもできます。 ・年1回、今後の所属チームの希望を会社に提出する仕組みがあり、自身の思い描くキャリアステップを実現しやすい環境です。 変更の範囲:マーケティングリサーチ業務全般
東京都日野市日野
甲州街道駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: ・お任せするのは「エンジン向け制御ソフト・OBD開発業務」です。 「エンジン向け制御ソフト、OBD(On-Board Diagnostics)開発業務」とは、エンジンの動作を電子的に制御するソフトウェアの設計、開発と、故障診断機能(OBD)の実装、検証を行う技術職です。 車両の環境性能、燃費、走行性能・故障対応に直結する、非常に重要な業務です。 ■業務詳細: ◇エンジン向け後処理制御ソフト、OBD開発業務 ・制御ソフト(ボッシュ製DCU)の適合値確認 ・排ガス、OBDの適合レポート、認証資料の精査、作成業務のサポート ・エンジンまたはHILSでエンジンECU、DCUを使った制御ソフトの作動確認 ・測定データの解析と整理 ・会議説明資料の作成 ■対象物:エンジン向け後処理制御ソフト ■使用ツール: ・MS Office(Excel. Word. PowerPoint) ・INCA ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。 基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。 また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: ◎当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本保健衛生協会
栃木県大田原市中田原
350万円~449万円
その他医療関連, 日用品・化粧品営業(国内) 清掃・警備・守衛
【病院や製造現場、クリーンルームの衛生環境管理サービスを展開/土日祝休み/職種未経験可/第二新卒歓迎】 ■業務内容: 顧客先の衛生管理や清掃方針を提案する防虫コンサルタント業務や、清掃監督業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: <防虫業務> ・顧客先で確認できた虫の同定(特定、分析)作業 ・トラップ交換(月1回) ・顧客提案(虫を見つけた場所から侵入経路を特定し防虫策を提案)等 <清掃監督> ・清掃時の監督(清掃前後写真の報告書作成、清掃スタッフ人材管理、現場確認、クライアントへの報告や提案、書類作成)など ※ExcelやWordを用いた資料や報告書作成、定期報告会やプレゼン提案など ■当ポジションの特徴: ・現担当者からOJTで業務を学んでいただきます。業務に慣れ次第、大阪本社で研修を受けていただく予定です(1週間〜1か月程度、ホテルまたはマンスリーマンションを会社負担で借ります)。 ■配属先について: 常駐先責任者1名(20代/防虫責任者も兼務)、清掃責任者1名(20代)、その他パート社員・委託清掃業者などで構成されています。
豊和開発株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
450万円~1000万円
ディベロッパー, 意匠設計 設計監理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要: 介護・医療・保育施設を中心とした意匠設計をお任せします。 ■業務詳細: 設計業務は図面を描くだけではなく、建物が出来上がるまでの一連の流れまで一貫した業務をご担当いただくので、1級建築士としてのスキルを発揮いただけます。 ・土地活用に伴う提案資料(ボリュームプラン)の作成 ・営業と同行にて提案資料の説明・打合せ ・打合せ内容を基に図面修正、完成イメージのプレゼン ・設計受託契約・基本設計(確認申請・役所協議) ・実施設計(詳細設計) ・設計監理(会議参加) ・竣工・引渡し関連 など ■組織構成: 5名(20代×3人/40代×2人/50代×1人)が在籍しています。案件に対しチームで役割分担しながら業務を進めていただきます。 ■評価制度: 社員の成果を360度評価で公正に査定し、成果次第で職位・裁量・給与をどんどん伸ばしていただきます。自身のかなえたいキャリアに沿って大きく成長できる環境です! ■当社について: 当社では「土地有効活用」をキーワードに、不動産の設計・建設・不動産コンサルタントなど様々な分野で事業を展開しています。手がけるのは医療施設・福祉施設(介護施設・児童施設)・商業施設など様々です。 中でも高齢化社会に向けて、医療施設や介護施設の需要が高まっています。 同社は、それらの施設の企画・設計・施工・管理など各プロセスでの豊富な経験と実績から、土地オーナー様にも事業者様にも頼られる存在です。 特に立地を選ばない介護施設は、高い節税効果、長期にわたる安定収入の確保という観点から、今後もますますの伸びが見込まれます。 変更の範囲:無
株式会社DEITA
東京都板橋区中丸町
500万円~899万円
人材派遣 アウトソーシング, 事業企画・新規事業開発 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント
【MLBドジャース戦への広告出稿やベルギーサッカー最上位リーグ所属チームのプラチナスポンサーになるなど精力的に活動中/土日祝休み/年間休日121日】 年商100億規模のメガベンチャーである当社にて、プロジェクト管理やチーム運営をサポートしながら、経営・事業戦略の実現に向けた重要な役割を担っていただきます。 ■具体的には: ・プロジェクト進捗管理 ・社内外との調整業務 ・データ収集・分析を通じた経営戦略のサポート ・必要な資料作成(報告書、プレゼン資料など) ・チームメンバーのサポート業務 等 ◎事務職の枠を超えたプロフェッショナルなポジションとして、プロジェクト管理やチーム運営をサポートしながら組織の成長に直接貢献できる、やりがいの大きいポジションです。 ■キャリアパス: 当社には年功序列要素はないので実績に応じて昇給昇格が可能です。ゆくゆくは、ご自身の意思と培ったスキルをもとに、マネジメントや事業開発、企画〜他事業の営業などにも挑戦いただくこともできます。 他にも、キャリアチェンジ(異動希望)制度や新規事業発足制度「NeoOne.Lab」を通じてご自身の経験やスキル・キャリアの幅を広げることが可能です。弊社で様々なビジネススキルを身に着け、将来的に事業を担える人財へと成長して頂きたいと考えています。 ■当社について: ・営業代行を軸に、地域経済を活性化させる地域通貨事業、飲食、コンサル、IT/WEBサービスなど多岐にわたる事業を行っております。最大の強みは、日本トップクラスの「営業力」であり、この強みが、他社との大きな差別化ポイントになります。 ・ロサンゼルス・ドジャース戦への広告出稿やベルギーサッカー最上位リーグ所属チームの「シント=トロイデンVV」プラチナスポンサーになるなど精力的に活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リゾン
埼玉県朝霞市西弁財
550万円~799万円
ディベロッパー 不動産管理, 意匠設計 積算
【創業68年の安定企業/東武東上線沿線のまちづくりに貢献/完全週休二日制/働き方◎】 設計職として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ◇建築・住宅・設備などの設計図面の作成(CAD使用) ◇顧客の要望に基づいたプランニング・提案業務 ◇間取り・仕様・構造などの設計検討およびプレゼン資料作成 ◇法規・構造・設備などの技術的な検討・調整 ◇営業・施工部門との打ち合わせ・連携 ◇設計変更・修正対応および関連書類の管理 ◇建築確認申請・各種届出書類の作成・提出 ◇現場との設計内容の擦り合わせ・技術的サポート ◇顧客との打ち合わせ・ヒアリング対応 ◇新商品・新プランの企画・開発業務 ■当社の特徴: ・創業から68年間、埼玉県の地域に根付いて、不動産事業に携わってきた同社は、埼玉県朝霞市をはじめ、和光市、新座市、富士見市などに店舗を構え、地域との信頼関係を築いてきました。 ・同社は不動産賃貸、土地売買からリフォーム、管理まで一貫して担うことで、入居者に心から安心できる住まいを提供しています。そのため管理戸数は東武東上線沿線でトップクラスを誇り、「不動産のことで困ったら、まずはリゾンに相談」と言われるほどの知名度を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SEウイングズ
北海道苫小牧市弁天
~
電力, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【未経験歓迎◎生活インフラに欠かせない電力会社/残業月10H程/年休120日/正社員スタート/育休復帰率100%】 【当社について】 親会社である株式会社サニックスエナジーではプラスチックをリサイクル燃料とする発電事業を行っており、 そのノウハウを活かし、当社では電力購入、電力小売、その他電力周辺事業を行っています。 【仕事内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 主に専門的な事務業務に従事していただきます。 ・ルーティンワーク<操業・運転実績作成、報告、問合せ対応> ・官公庁入札対応<データまとめ、申請、準備、試算、発送、切替手続き、工事申込対応> ・お客様問合せ対応<データまとめ、プレゼン資料作成、試算、提案書作成、切替手続、工事申込み対応> ・お客様請求書発行業務<管理システム操作、登録> ・電力需給管理業務<電力の需要と供給バランスを一致させるデータ分析・予測・調達・供給・計画提出等の管理業務> ・まれに外勤(移動、郵便物提出)あり ※社有車使用 ※先輩社員より教育・指導を実施します※ 【組織構成】 7名 ※同ポジション:2名 【当ポジションの魅力】 ・残業月10H程/基本17時退社でワークライフバランス整う環境です◎ ・年休120日/年末年始、夏季休暇あり ・マイカー通勤OK!※無料駐車場あり ・育児後復帰率100%/家族手当上限4万支給※条件あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マインズ
兵庫県姫路市東延末
手柄駅
300万円~399万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス
◆未経験からのチャレンジをサポート/地域貢献ができる仕事/キャリアアップの機会と明確な評価制度/官公庁の業務委託案件の管理/「働きがいのある会社ランキング2020」 小規模部門ランキング受賞◆ ■業務内容: 自治体や民間企業に関する業務プロセスの一部または全ての委託を受け、企画構築から運営管理・業務改善までを包括的に実施頂きます。 ■入社後の流れ 業務の流れをつかむために、研修期間中は姫路本社への出勤にて、請け負った事業の現場を回ったりして徐々に内容を理解していただきます。(約6ヵ月を想定)基本的には先輩社員と同行しますので、ご安心ください! ■業務詳細: ・実際に従事してもらうスタッフの管理 ・受注業務の業務フローを構築 ・クライアント先と打ち合わせにて、円滑に対応が進む土台作り ・クライアント先へ挨拶周りや情報収集 ・入札に参加するための資料作成 ・入札に必要な企画書の作成やプレゼン対応 ■プロジェクト内容(一例): クライアント先:官公庁(市役所など) 請負事業の内容:コールセンターや事務窓口業務などの運営管理 請負事業について:人数は10名〜100名、期間は3ヶ月〜数年と、規模もプロジェクトによってさまざまです。 ■プロジェクトの流れ: ▽地方自治体が行なう施策や事業に関する業務を代行するため、入札もしくはプロポーザル(企画提案)が実施されます。 入札=金額で決定 プロポーザル=企画書の作成・プレゼンで決定 どちらかの方式によります ▽案件を受注できたらプロジェクトが立ち上がります。 市役所等の担当者と打ち合わせを重ねマニュアル作り スタッフの採用、教育 ■企業魅力: ・「優良派遣事業者認定」取得 ・「働きがいのある会社ランキング2018・2019・2020」 小規模部門ランキング 受賞 ・「ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰」受賞 ・「プラチナくるみんマーク」認定 ・「第1回姫路市女性活躍推進企業表彰」受賞 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市中央区伊藤町
◆未経験からのチャレンジをサポート/地域貢献ができる仕事/キャリアアップの機会と明確な評価制度/官公庁の業務委託案件の管理/「働きがいのある会社ランキング2020」 小規模部門ランキング受賞◆ ■業務内容: 自治体や民間企業に関する業務プロセスの一部または全ての委託を受け、企画構築から運営管理・業務改善までを包括的に実施頂きます。 ■入社後の流れ 業務の流れをつかむために、研修期間中は姫路本社への出勤にて、請け負った事業の現場を回ったりして徐々に内容を理解していただきます。(約6ヵ月を想定)基本的には先輩社員と同行しますので、ご安心ください! ■業務詳細: ・実際に従事してもらうスタッフの管理 ・受注業務の業務フローを構築 ・クライアント先と打ち合わせにて、円滑に対応が進む土台作り ・クライアント先へ挨拶周りや情報収集 ・入札に参加するための資料作成 ・入札に必要な企画書の作成やプレゼン対応 ■組織構成: 現在は2名で構成されております。今後事業の拡大に合わせて強化していく予定です。 ■プロジェクト内容(一例): クライアント先:官公庁(市役所など) 請負事業の内容:コールセンターや事務窓口業務などの運営管理 請負事業について:人数は10名〜100名、期間は3ヶ月〜数年と、規模もプロジェクトによってさまざまです。 ■プロジェクトの流れ: ▽地方自治体が行なう施策や事業に関する業務を代行するため、入札もしくはプロポーザル(企画提案)が実施されます。 入札=金額で決定 プロポーザル=企画書の作成・プレゼンで決定 どちらかの方式によります ▽案件を受注できたらプロジェクトが立ち上がります。 市役所等の担当者と打ち合わせを重ねマニュアル作り スタッフの採用、教育 ■企業魅力: ・「優良派遣事業者認定」取得 ・「働きがいのある会社ランキング2018・2019・2020」 小規模部門ランキング 受賞 ・「ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰」受賞 ・「プラチナくるみんマーク」認定 ・「第1回姫路市女性活躍推進企業表彰」受賞 変更の範囲:会社の定める業務
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 派遣コーディネーター その他人材・コーディネーター・求人広告営業
◆未経験からのチャレンジをサポート/地域貢献ができる仕事/キャリアアップの機会と明確な評価制度/官公庁の業務委託案件の管理/「働きがいのある会社ランキング2020」 小規模部門ランキング受賞◆ ■業務内容: 自治体や民間企業に関する業務プロセスの一部または全ての委託を受け、企画構築から運営管理・業務改善までを包括的に実施頂きます。 ■入社後の流れ 業務の流れをつかむために、研修期間中は姫路本社への出勤にて、請け負った事業の現場を回ったりして徐々に内容を理解していただきます。(約6ヵ月を想定)基本的には先輩社員と同行しますので、ご安心ください! ■業務詳細: ・実際に従事してもらうスタッフの管理 ・受注業務の業務フローを構築 ・クライアント先と打ち合わせにて、円滑に対応が進む土台作り ・クライアント先へ挨拶周りや情報収集 ・入札に参加するための資料作成 ・入札に必要な企画書の作成やプレゼン対応 ■組織構成: 現在13名で構成されております。 ■プロジェクト内容(一例): クライアント先:官公庁(市役所など) 請負事業の内容:コールセンターや事務窓口業務などの運営管理 請負事業について:人数は10名〜100名、期間は3ヶ月〜数年と、規模もプロジェクトによってさまざまです。 ■プロジェクトの流れ: ▽地方自治体が行なう施策や事業に関する業務を代行するため、入札もしくはプロポーザル(企画提案)が実施されます。 入札=金額で決定 プロポーザル=企画書の作成・プレゼンで決定 どちらかの方式によります ▽案件を受注できたらプロジェクトが立ち上がります。 市役所等の担当者と打ち合わせを重ねマニュアル作り スタッフの採用、教育 ■企業魅力: ・「優良派遣事業者認定」取得 ・「働きがいのある会社ランキング2018・2019・2020」 小規模部門ランキング 受賞 ・「ひょうご仕事と生活のバランス企業表彰」受賞 ・「プラチナくるみんマーク」認定 ・「第1回姫路市女性活躍推進企業表彰」受賞 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンケイビルマネジメント
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆フジサンケイグループ/管理物件の新規受託営業/ワークライフバランス重視◆ \安定した基盤で、ビル管理の営業に挑戦したい方へ/ ・当社はフジサンケイグループの一員として、多くの大型ビルの管理を行っています。新規案件の獲得や見積もり作成を通じて、ビル管理のプロフェッショナルとして成長できる環境です。 ・施設の保守・清掃・警備など、ライフサイクル全体を意識した営業活動を行い、長期的な視点での施設運営を目指します。 ・6名のチーム体制で、経験豊富なリーダーのサポートを受けながら業務を進められます。 ■業務内容: ・テレアポおよび訪問営業(既存顧客に向けたお電話や訪問がメイン) ・プレゼン資料の作成 ・積算シートの作成 ・契約書・仕様書の作成 ■1日スケジュール例: 8:35 出社。メールチェック、スケジュールの確認 9:00 見積書作成のための資料の読み込み、テレアポ 10:30 A社へ外出訪問 11:30 各協力会社からの見積比較表作成 12:00 昼食 13:00 協力会社からの質疑応答、社内打合せ 14:30 B社へ外出訪問 16:00 提案書作成、テレアポ 18:00 退社 ■組織構成: 6名(次長/男性40代、担当課長/男性50代、課長代理/男性20代後半、主任/女性30代、非管理職/女性2名) ■魅力ポイント: \一気通貫の提案ができる/ ・約80社・1万人強の従業員を持つ日本最大のメディアコングロマリットグループです。東京「東京サンケイビル」や「ダイバーシティ東京オフィスタワー」、大阪「ブリーゼタワー」などの大型ビルを含む多岐にわたる建築物の管理業務を担っています。 ・ビル管理や改修工事など一気通貫で携わることができ、DX戦略やデジタルサイネージなどの提案も行っています。お客様に合わせた幅広い提案が可能で、リピートしてご相談いただくことが多いです。 ■当社の特徴: メディアビル、オフィスビル、商業施設、工場、倉庫、マンションなどの経営を、戦略的な「PM事業」と安定的な「BM事業」によって支えています。さらに「CM業務」、「マンションの管理運営業務」、「不動産ソリューション業務」と時代や環境、マーケットニーズを反映しながら建物の管理運営を行い、資産価値の最大化に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■お任せする業務: お任せするのは「中型トラックの車両計画業務」です。中型トラックの車両計画業務とは、市場ニーズや法規・コスト・性能要件などを踏まえ、中型トラックの商品仕様・性能目標・開発スケジュール・搭載技術などを開発初期段階で企画・立案・調整する業務です。 いわば「商品企画と技術設計の橋渡し役」であり、車両開発全体をリードする役割を担います。 ■業務内容詳細: ・車両3Dデータ作成 ・車両3Dデータ管理 ・装置設計指示書作成 ・関連部署との打ち合わせ ・部品表作成、設変作成 ・技術指示書作成、変更 ・技術資料の作成 ・届出資料作成 ■対象物: ・中型トラック ■使用ツール: ・CATIA V5 ・Teamcenter ・Office(Excel、PowerPoint、Word) ・部品表管理システム(新SMS) ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップします。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数います。今後もさらに充実させていく方針です。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供しています。 まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強みです。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
テラル株式会社
東京都文京区後楽
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, プラント機器・設備 空調・衛生設備
自社製品を活用した、給排水衛生設備改修工事の設計・積算業務、現地調査や見積書作成、設備機器の選定・検討などの業務をお任せします。 <業務内容> ・営業同行によるヒアリングおよび技術プレゼン ・給水設備の現地調査 ・CADを使用した図面作成(Tfas/jww) ・既設給水設備の更新提案 (例)水槽設備による給水から水道本管直結増圧ポンプによる給水方式に変更提案、大型給水ポンプ(商業施設・タワマン)の更新提案 ・工事工程計画や更新提案書の作成 ・積算見積書、その他書類作成 など ※工事は社内の施工管理部門が担当 <営業スタイル・顧客について> 既設マンションの給水設備改善に向けて、ソリューション提案を行います。 排水衛生設備改修工事の設計・積算業務、現地調査や見積書作成など、お客様の水に関するお悩みに対して、最適な解決策を提案していきます。 ※内勤業務50%、現地業務50%の割合です。 ※現場対応は、主に東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県エリアが中心です。 ※土曜日の出勤が2ヶ月に1〜2日程度あります(平日振休または代休を取得) <一人当たりの担当案件数> ◎年間平均200件程度の給水設備改修工事設計・提案を担当。 └入社1年目60件、入社〜4年目150件、入社5年目200件(年間) <1日の流れ> ▼09:00 営業担当に同行して現地調査。現場状況の確認およびシステム設計提案。技術資料の提供や施工方法についての助言・提案を行います。 ▼12:00 昼休憩 ▼13:00 帰社後、調査報告書を作成。 ▼15:00 設計業務に着手。お客様への提案に向けて「改修工事設計の提案書・設計見積」などを作成。 ▼17:55 退社 <入社後の流れ> ・入社後は先輩社員に同行し、手順書をもとに現地作業を把握することから始めます。 併せて同行した物件の資料整理、提案書の作成を行っていただきます。 ・基本的にはOJTによるマンツーマンで育成します。 ・ご経験スキルに応じて万全の体制でスキルアップのサポートします。 <配属先の編成> ◎ソリューション技術1部・給水技術課 東京支店 20代:男性1名女性2名、40代:男性2名、50代:男性1名 変更の範囲:会社の定める業務
芦森工業株式会社
東京都千代田区岩本町
自動車部品 その他メーカー, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜社会貢献度が非常に高い仕事/業界リーディングカンパニー/幅広いキャリア形成が実現可能/残業〜15時間/土日祝休み/英語を活かす環境もあり〜 ■業務概要: 「命と暮らしを守る製品を提供」することを使命として事業を展開している当社にて、防災関連用品の法人営業職に携わっていただきます。 ■職務詳細: 東日本エリアの代理店を担当し、商社と協力して消防ホース、防災資機材などの営業を行います。 また、売上拡大のため新規分野(民間企業や海外案件)にも携わっていただきます。 ■1日のスケジュール(例): 8:45 出社。その後、メールチェック 9:00 課内ミーティング 10:00 商談準備(見積もりやプレゼン資料の作成、確認など) 11:00 取引先との商談 -昼休み- 13:00 工場サイド(社内関係部署)との会議や、商談内容の協議 15:00 帰社。メールチェック、注文書確認、社内資料作成及び申請 17:00 報告書作成。 翌日以降の商談準備 17:45 帰宅 ■入社後について: 基本的に配属先でのOJTとなります。業務の流れや商品知識を修得し、業務に慣れるまでは先輩社員に同行します。 別途、製造工場での研修も行っていただきます。 ■仕事の魅力: ◎日本の命と暮らしを守る製品を提供する、社会貢献度が非常に高い仕事です。消防ホースや防災資機材は商社や代理店と協働し共に成長していくポジションです。一方、水害対策製品や大口径製品では官公庁や大手インフラ企業に対して直接営業提案を行いますので、幅広いキャリア形成が実現可能です。 ◎消防ホースは1954年に国内初のゴム内張ホースを開発して以来、今でもトップクラスブランドとして全国の消防本部にご愛顧頂いています。 当社独自の技術力により独自性のある製品を数多くラインナップしているため、消防業界ではリーディングカンパニーとして存在感のある部門です。 ■当社製品について: https://www.ashimori.co.jp/product/bosai/ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ