289 件
初田防災設備株式会社
愛知県岡崎市矢作町
矢作橋駅
350万円~499万円
-
設備管理・メンテナンス, その他サービスエンジニア 通信設備/消防・防災設備
学歴不問
<創業73年>消防設備の保守メンテナンス業〜未経験から技術や法定基準について学べる〜 未経験からスタートした先輩多数/資格手当も充実!頑張った分だけ評価につながる/年間を通して残業10h程度の安定環境 ■職務概要: 消防設備の点検・メンテナンスを担当していただきます。 基礎知識を覚えた後は、点検業務や営業などご希望により業務の選択も可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の内容: <消防設備に関する下記業務> ・法定点検(年2回/1件ごとに半日〜数日程度の作業) ┗お客様先へ伺い、手順通りに点検作業を行う ・既存消防設備のメンテナンス ┗故障、経年劣化したものの交換、部品交換など ・図面CAD化 ┗消防設備の新規設置や場所の変更があった際の図面の作成及び修正 ・見積り作成 ※学校などの公共施設、工場、市役所、商業施設、病院、住宅などいろんな建物の設備を手掛けます。 〜業務補足〜 ・お客様先は西三河エリアがメインで、基本的には日帰りでの対応です。 ・1日あたり1〜20件と、作業内容のボリュームにより対応件数は異なります。 ・作業内容によりますが、2名以上で現場へ伺うことが多いです。 ・最初は先輩社員と同行して、業務を覚えていただきます。 個々の習熟度にもよりますが、1〜2年程度かけて徐々に独り立ちして頂きます。 ■組織構成: 本社(岡崎):営業4人、業務(メンテナンス担当)11名、設計1人、事務3人、経理2人 年齢層(23歳〜65歳) 豊橋営業所:営業2人、業務 4名、事務3人、総務1人 年齢層(30歳〜60歳) ■仕事の魅力 ・消防法により、定期的な点検が義務付けられている消防設備。必ず行わなければならないものなので、仕事量も安定しています。知識も法律に関わる物が多く、法律を守る仕事をすることが自信につながります。 変更の範囲:本文参照
医療法人大壮会
埼玉県久喜市北青柳
350万円~599万円
病院・大学病院・クリニック, 総務 医療事務 一般事務・アシスタント その他医療・看護
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■仕事内容: ・全国の中でも最高峰の精神科病院である同法人にて、医療機関を支える総合職採用としてご入社頂きます。 ・ジョブローテーションを重ねて頂きながら、様々な業務をご経験頂き、同法人を支えるゼネラリストとしてご就業頂きます。 ■仕事詳細: ・総合職採用として、様々な業務をローテーションして頂きます。 ・モデルケース:入院→外来→BC 1.医療機関のバックオフィスの業務に従事頂きます。一般企業でいう所の総務・人事・経理担当の様な業務をご担当頂きます。具体的には、医療事務、診療報酬の計算、人事(採用・教育・給与計算・労務・社会保険関連業務など)、総務(備品管理、その他諸々の業務)等に従事頂きながら、管理部門全体を管掌頂ける様にステップアップ頂きます。 2.中長期的には:中長期的には、事業の統括をする様な責任のあるお立場に就いて頂く事を想定しています。例として、同法人が保有しているクリニックの事務長や裏方として拠点の総務担当などとして従事頂きます。バックオフィス関連業務のご経験を活かして頂きながら、拠点の最適な運営をサポートするお立場として従事頂きます。患者さまや、拠点で働くスタッフが円滑に・スムーズに動ける様に、全体をサポートして頂く業務を想定しています) ■ご入社者の例: ・総合職採用のため、過去のご経歴よりもお人柄を重視した採用を行っています。中途入社者の例として、不動産業界からご転職された方が、同法人にご入社された例もございます。バックオフィスのご経験を積まれながら業界知識を習得された後、訪問看護の拠点を複数管理するお立場になり、現在では訪問看護部門の責任者として従事しています。 ■同法人について: ・埼玉県久喜市にある精神科病院です。24時間365日の受け入れが可能である精神科救急病床を300床持つ規模感は日本有数で、地域を代表するクリニックとして確固たる立ち位置を誇っています。また救急急性期の精神科としては日本で最も多くの施設基準を満たした日本最高峰の精神クリニックです。 ■働き方について:長期就業が可能な環境です。お休みは決まった曜日が日・祝日ですが、年間休日は120日、また土曜日もご家庭のご予定などには配慮が可能です。看護師等は女性も非常に多いため、理解がある職場で長期就業が可能な環境です。残業は1日1-2時間程度。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人徳隣会
福岡県福岡市博多区店屋町
500万円~799万円
病院・大学病院・クリニック, 経理(財務会計) 財務
◆2014年2月設立し現在6事業所を展開/新規に4拠点開設予定/エリアごとの拠点開設計画・シェア拡大に向けて管理部門スタッフ募集◆ ■業務内容: 訪問診療、クリニック等を運営する同社において、財務経理業務をお任せいたします。主に財務戦略や予算作成・管理、内部統制、監査対応といった業務をお任せし、経営的な側面から当社の事業を支えて頂きます。 ■募集背景: 2014年2月設立し9年、現在6事業所を展開中であり従業員数も増えている状況です。直近でも千葉と埼玉、北九州、田川の4か所で訪問診療拠点の開設を控えています。今後も訪問診療の分野でのシェア拡大を目指し、2040年までのアクションプランを策定。拠点開設や医療関連の新規事業やグローバル展開等を積極的に進めていきます。それにあたり管理部門をより強化する為、スタッフの採用を進めています。 ■当クリニックの特徴: ・在宅医療・訪問診療に特化したサービスを展開しており、医療機関との連携から24時間365日の医療サービス提供が可能となっている点が利用者にもご好評いただいています。(事務スタッフの当直はございません) ・当クリニックは「未病のうちに治療を施し、大病を防ぐ医療」を目標にしています。 ・各専門医や看護師、医療技術職員を幅広く配置し、ポータブル医療機器を充実させるだけでなく、地域の医療機関とも連携し、無床診療所でありながら、まるで総合病院のようなチーム医療を実現し、様々な状態・症状に対応できる体制を整えています。今では、小児科以外の全ての診療科に対応する様になりました。 ・即日検査結果を確認し治療できる環境を整え、24時間体制で早期介入できるスピード感が同院の強みです。 ・「一人でも多くの人に医療を提供したい」という想いの下、常に医療の質の向上と規模の拡大を目指しています。
ティー・アンド・ティー株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
400万円~649万円
設計事務所 住宅設備・建材, 総務 庶務・総務アシスタント
【賞与実績5.6ヵ月/官公庁からの案件9割以上・上下水道やダムなどの公共インフラを支える事業/自分の頑張りが評価される制度に改革中】 電気設備のコンサルティングを通して社会インフラを支える当社にて管理部門・総務の業務をお任せします。 ■業務内容: ・社内環境の整備 ・社員サポート、手続き関連業務 ・備品購入 ・福利厚生関連 ・契約書確認 ・社内ルールの整備 ・労務・勤怠、入退社、社会保険 ■業務のポイント: ・総務部総務課にて総務業務をメインに担当いただき、慣れていただいた後は法務や労務業務などにも携わっていただきたいと考えております。 ・複数分野の業務に携わることができます。アイディアも歓迎する社風ですので、就業規則の見直しや、オフィスカジュアルの導入等、会社の変革に携わることも可能です。 ・次世代の中核リーダーとして、ゆくゆくは管理部門の中核で活躍いただきたいと考えております。 ■入社後:まずは担当者から業務を引き継ぎ、OJTを通して基礎部分から少しずつ業務を覚えていただきます。マンツーマンで指導するため安心して着実に業務を覚えていただけます。 ■組織組織: 全体で4名が在籍しております。 経理系2名、総務系1名、統括(部長1名) ■採用背景:次世代メンバー育成のための採用です。安定した事業成長を支える総務部門を増員によって体制強化します。 ■当社の特徴: ・同社の前身であった会社は昭和47年に創業しており、これまでの顧客の方からの信頼も厚く、コロナ渦の業績も常に伸び続けております。(ティー・アンド・ティー株式会社に改名したのは平成10年です。)生活に重要な水道施設、下水道施設、トンネル、病院、太陽光発電などの電気設備の設計等を行っています。官公庁からのご依頼が9割以上を占めており、長い間私たちの技術やノウハウを評価いただいております。 ・リモートワーク制度有り、年間有給休暇の消化率7割、残業10時間程度、年間休日124日と働きやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社金子工務店
愛知県名古屋市南区白雲町
500万円~899万円
サブコン, 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪創業60年以上の実績で事業安定◎/新設モデルハウスのオープニングメンバー≫ ■業務概要: 中京テレビハウジング西尾に来年開設予定のモデルハウス(アキュラホーム)にて、住宅の提案営業をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的には≫ ・モデルハウスでの接客、案内、提案 ・集客施策の企画、実施 ・来場者へのアフターフォロー営業、販売、契約 ・モデルハウスの維持管理 ■働く環境: ≪組織構成≫ 営業とサポートメンバーに分かれた組織構成を予定しております。 ◆オープニングメンバー…代表者、営業課長、営業担当2名(今回採用予定) ◆サポートメンバー…経理総務担当2名(営業事務等) ※期間に定めのあるオープニングメンバーではなく、その後も西尾モデルハウスにて業務をお任せいたします。 ≪特徴≫ インセンティブ重視ではなく年俸制+決算賞与(業績、営業成果等)の給与制度です。その年の成果により次年度の年俸改定はありますが、基本的には安定的な高収入が期待できます。また、目先の成果だけではなく、お客さま目線でじっくり粘り強く考え、取り組める方を求めています。 ■採用背景: 創業60年以上、住宅、オフィスビルや商業施設、病院や介護施設までと幅広い施設の建築実績を誇る同社ですが、2024年アキュラホームのフランチャイズに加盟し、来年には中京テレビハウジング西尾にモデルハウスを設ける予定です。そのため今回新設で営業チーム発足に向け採用を実施します。 ■同社のコンセプト/「お客様の人生に寄り添う住まいづくり」: 当社はご縁があるお客様と末永くお付き合いができる会社であることが大切だと考えております。当社が考える住まいとは、家があり、そこに住まう家族がいて、その家族の暮らしを守る場所家族が暮らす住まいとして当たり前の『安心・安全』を高い基準で満たしながら、住み心地のよい住宅・永い年月を経ても飽きのこない住宅であることです。お客様の描く夢の住まいづくりのパートナーとして心豊かな暮らしの提案を取り入れて、完成までのお手伝いを、大切な住まいをいつまでも笑顔ですごしていけるようにプロデュースします。 変更の範囲:本文参照
株式会社船場
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~699万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証スタンダード上場の大規模空間ディスプレイ・デザイン企業/月残業10時間未満・年休124日で働き方◎/家族・住宅手当あり/退職金制度あり】 ■業務内容: 配属される業務部はコンプライアンスチェックや与信審査から始まり、発注や支払、請求、債権管理までに関連する業務を、事業部や関連部署と連携して行います。社内規程やルール、J-SOXについて理解を深めていただき、基幹システムをメインに業務を遂行します。 経理や法務知見をお持ちの方は活躍頂ける環境です。 【具体的には】 ・与信、請求、契約文書管理、債権管理に関連する業務 ・発注から支払に関連する業務 ・主管プロセスにおけるJ-SOX対応 ・コンプラ関連業務 ■組織構成: 業務部は、現在4名体制で部長1名・主任1名・担当者2名で担っています。課長職が現在不在で、中堅層の組織体制強化のため将来の管理職候補としての採用です。 ■就業環境: ・残業時間は月10時間未満 ・年休124日 ・土日祝休み ・テレワークあり ・時差出勤制度 ・お洒落なオフィス♪ 【◇裁量を持って働ける】業務は自身の裁量で行い、定時退社や年休を取得しやすい社風です。多様な働き方を支援する「ワークライフインテグレーション」を掲げ、その取り組みのもとオフピーク出勤や在宅勤務制度が整備され、ライフスタイルに合わせた勤務を実現しています。 ■同社の魅力と特徴: 【◇内装業界大手企業】内装業界のトップ企業の1社であり、大型商業施設、専門店、病院、公園等の公共施設まで幅広い分野の内装デザインを手掛けています。また海外5か国6拠点を展開し、ASEAN地域における商業施設開発にも多く携わっています。 【◇DX積極導入中!】デジタルとエシカルを掲げており、東京都がテレワークのモデル的・先進的な事例を取り上げる「TOKYOテレワークアワード」を受賞したり、国が認定する「DX認定事業者」に認定されるなど様々な取り組みをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本基準寝具株式会社
広島県広島市安佐南区大町
~
福祉・介護関連サービス, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎本社勤務の正社員採用! ◎調整力や対応力が身に付く ◎子育てしながらでも働きやすい環境 ■仕事の内容: リネンサプライ事業部における営業事務をお任せいたします。 └受注処理や電話対応、書類作成や請求書の発行及び、発送 └電話での顧客や社内各部門との電話での調整業務も多く発生いたします。 ■具体的な業務の詳細: ・担当の営業3人ほどのサポート業務を主にお任せします。 ・お客様へお届けする納品書の作成、請求書の発行。 ・電話対応、お客様窓口の問い合わせ対応や社内連絡等。 ・専用システムやエクセルを使用した実績件数入力。 ・契約書管理、営業部の補助業務等 ☆社内外問わず、電話での調整業務が多く発生する仕事です。 ☆多くの方との連携が必要なため、電話応対の経験や調整力を活かすことができます。 ■入社後の流れ: OJTを通して業務を習得いただきます。 2週間〜1か月は事業内容を学ぶため各部署(営業・配送・総務・経理・システムなど)をローテーションいただきます。 実務ではなく同行などを通して、 会社や組織のことを学んでいただく狙いです。 その後は半年程度かけて引継ぎを行います。 ■組織構成: 5名:20代〜50代の幅広い世代が活躍中です。 ☆中途入社者多数でなじみやすい雰囲気です。 ■組織の雰囲気: 和気あいあいとした雰囲気ですが、メリハリをつけて働けます。 外部の研修受講や部門を超えたチャレンジ制度もあり、 スキルアップやキャリアアップのチャンスがあります。 「今よりもっと良い組織にしたい」という思いの社員が多く、 お互いに切磋琢磨しながら成長できる環境です。 ■当社の魅力: 当社の「リネンサプライ事業」では、CS(入院)セット/寝具リース/マットレスリース&レンタルなど、多様なサービスを提供しています。 布団やシーツなど、寝心地や肌触りが病院などにおける体験/印象に大きく関与する重要なアイテムを取り扱い、品質/衛生管理を徹底的に実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムステージグループ
東京都品川区大崎ThinkParkTower(5階)
400万円~549万円
アウトソーシング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【創業から黒字経営/持続可能な医療の実現を目指した事業展開・社会貢献性◎/全社平均残業月平均7〜14h・健康経営の更なる体現を目指す】 人事労務として会社を強くする体制構築をお願いします。代表直轄ポジションにて、経営意志をダイレクトに感じながらスピード感をもってご活躍いただけるポジションです。 ■具体的な業務内容: <労務・産業保健領域>※これまでのご経験やご意向を元に業務をお任せします。 ◎勤怠管理/給与/各種労務手続き ◎産業保健活動(健康経営推進・衛生委員会・メンタルヘルス・産業医対応) ◎休職・復職対応 ◎各種規程整備 ■ポジションの特徴: ・300名規模の当社にて、労務業務を幅広くご対応いただくことを期待しています。ご志向性に応じ、人事領域のゼネラリストとして採用関連(中途/新卒採用)の他、人事制度の管理・見直しなど、今後のグループの人事指針などにも関わっていただく事も可能です。 ・当社では、サービスとして健康経営の推進を顧客に提供しています。そのため、自身も健康経営をより一層体現すべく、健康経営優良法人の上位500法人である「ホワイト500」を目指した環境整備など、さまざまな取り組みを進めています。 ■採用背景: 事業拡大と共に、各部門のサポート体制の強化がより求められるタイミングを迎え、そのコア部門のともいえる労務業務をお任せしたいと思っております。 ■組織構成: 管理部門は総務2名、経理5名、人事・労務4名、法務2名、広報2名、の計15名の体制です。 ■エムステージグループについて: ◎必要な場所へ、必要な医師の橋渡しをする。 ◎病院・介護施設の経営の効率化をサポートする。 ◎医師の知見を活かして労働者の健康を守る。 ◎マーケティングから医療・ヘルスケア市場の成長を支え、ヨノナカの健康な人を増やす。 以上の社会の重要課題ともいえる事象の解決に向けて事業を展開。 すべては、持続可能な医療の未来をつくるためにー。私たちは挑戦を続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
オプティマイズ株式会社
東京都渋谷区南平台町
300万円~499万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), マーケティング・広報アシスタント 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【残業月20H程度/時差出勤可/年間休日130日/東証プライム上場円谷フィールズホールディングスグループ/位置情報ビックデータを活用した店舗向けのマーケティング支援事業を展開】 ■業務内容: 当社が展開するweb集客支援サービス「Optimize」「かんたん集客」における、事務スタッフを募集いたします! 【詳細】 ・日次/週次/月次での広告配信データ(各種KPI)の集計や分析 ・広告入稿対応(システム利用・アナログ対応一部あり)業務 ・配信エリア調整業務 ・社内エンジニア、デザイナーとの調整業務 ・売上報告(経理との連携)他 ■当社サービスについて: ・「Optimize」…全国のパチンコ運営会社向けの集客支援WEBサービスです。GPSを活用した来店計測および分析機能と、広告配信・効果検証・改善まで一気通貫して行えるサービスです。 ・「かんたん集客」…飲食店舗向けの集客支援WEBサービス(Web・動画広告制作から配信、結果分析まで可能、AI機能も搭載)。広告配信終了後の効果検証レポートで振り返りを行い、次に取るべきアクションまで提案しています。 ■配属組織 正社員メンバー1名(20代後半男性)、派遣社員1名 ■研修体制: OJT研修が中心になりますが、マネージャーとの定期的なMTG開催や社長自ら育成に参加する等、人材育成に熱心な環境です。 ■キャリアパス: ご経験のある事務スキルを活かしていただき、業務を通じてITやWEBの分野の知見を得て事務のスペシャリストになるもよし、チームリーダーを目指すもよし。ITサービスの新規事業企画にも挑戦可能です。(社員全員がチャレンジ可能) ■働き方について ・年間休日130日(夏季休暇5日など)と働きやすい環境が整っています! ・時差出勤制度があり、朝10〜11時までに好きなタイミングで出社することが可能です。通勤時間をずらすことで、通勤ラッシュを避けることができたり、朝イチで病院や銀行などに行くことも可能で、多くの社員が活用しています(現在多くの社員が10時半以降の出社です) 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) マーケティング・広報アシスタント
【マーケティング・web広告に興味をお持ちの方におすすめ!アシスタント→マーケにステップアップ可能/残業月20H程度/時差出勤可/年間休日130日/東証プライム上場円谷フィールズホールディングスグループ/位置情報ビックデータを活用した店舗向けのマーケティング支援事業を展開】 ■業務内容: 当社が展開するweb集客支援サービス「Optimize+」「かんたん集客」における、web広告運用アシスタントを募集いたします。 最初はアシスタントとしてのスタートになりますが、ご希望によって、web・マーケティング・広告の知識を活かして社内の様々な業務にもチャレンジ可能です! 【入社後にお任せしたいこと】 ・日次/週次/月次での広告配信データ(各種KPI)の集計や分析 ・広告入稿対応(システム利用・アナログ対応一部あり)業務 ・配信エリア調整業務 ・社内エンジニア、デザイナーとの調整業務 ・売上報告(経理との連携)他 【ゆくゆくは…】 スキルや志向性に応じ、社内の他の業務やポジションにも挑戦可能です! 例)「Optimize+」の広告メニューの企画立案、開発管理、デザインディレクション、UI/UXデザイン、プランニング ※先輩社員の事例:https://www.optimize.co.jp/recruit/ ■当社サービスについて: ・「Optimize+」…全国のパチンコ運営会社向けの集客支援WEBサービス。GPSを活用した来店計測および分析機能と、広告配信・効果検証・改善まで一気通貫して行うことが出来ます。 ・「かんたん集客」…飲食店舗向けの集客支援WEBサービス。Web・動画広告制作から配信、結果分析まで可能。広告配信終了後の効果検証レポートで振り返りを行い、次に取るべきアクションまで提案しています。 ■配属組織 正社員メンバー1名(20代後半男性)、派遣社員1名 ■働き方について ・年間休日130日(夏季休暇5日など)と働きやすい環境が整っています! ・時差出勤制度があり、朝10〜11時までに好きなタイミングで出社することが可能です。通勤時間をずらすことで、通勤ラッシュを避けることができたり、朝イチで病院や銀行などに行くことも可能で、多くの社員が活用しています(現在多くの社員が10時半以降の出社です) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クニエ
東京都
500万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■□NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献/研修制度充実□■ 【職務内容】 金融・公共機関における会計領域の業務をDX(デジタルトランスフォーメーション)活用し効率化・高度化する改革を支援いただきます。 【ポジションの魅力・特徴】 今、日本の金融機関は大きな改革を求められている時代です。かつニューノーマルといわれる時代でも、発展、成長し続けていくためにDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に推進しています。また公共機関においても大きな変革を求められており、紙・はんこ・対面が当たり前であった業務をデジタルテクノロジーを活用した変革に取り組み始めています。 私たちは、事業会社におけるコンサルティング経験を活かし金融機関および公共機関の変革に取り組んでおり、同業界に改革意欲を持ち同業界の発展に寄与していきたい人材を募集しています。 【コンサルティング領域】 ・制度会計/管理会計 -財務会計システム(公会計)・クラウドERP -経営情報可視化(BI)・データマネジメント/DWH導入支援 -予算による事前統制 -大学収入財源多様化 ・最新のデジタルテクノロジーを活用したBPR -AI/RPA・プロセスマイニング・デジタルアダプションソリューション -ワークフロー・文書管理/ペーパーレス化 -経費精算・請求書電子化・電子帳簿保存法対応・インボイス制度対応 -デジタル決算プラットフォーム -病院事務効率化 ・コンプライアンス/ガバナンス -不正検知 -取引コンプライアンス 上記領域を、金融/公共機関における、経理部門、経営企画部門、財務部門、システム部門を対象にコンサルティングを実施。構想策定から改革実行、運用定着化までをトータルで支援します。 ■クニエの特徴: ・日本発ファームとして日本企業の成長を支援することで、日本の経済的発展に貢献することを使命と考えています。 ・社員の割合は9割が中途入社で、出身業界・バックグラウンドは様々です。入社後はロジカルシンキング/コンサルティング方法論/業界別知識研修など、多種多様なテーマの社内外研修プログラムが用意されており、新卒者の4か月研修と同様内容を1年間かけて学ぶことを必須としています
グローキーアップ株式会社
東京都狛江市東和泉
和泉多摩川駅
400万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【残業平均10h/年間休日125日など働きやすい環境/定年制度がないので50代60代も活躍中/IoT技術で社会課題を解決!】 ■職務内容: 当社が特許を取得している『IoTふるさと納税自販機』『IoTお土産宅配自販機』『IoT買い物弱者用自販機』のシステム開発を担当していただきます。 ■IoT自販機とは: 【IoTふるさと納税自販機】:当社はふるさと納税自動販売機の特許を取得しており、唯一のメーカーです。インターネットサービス以外のリアルな市場(観光地や宿泊施設、駅や空港、物産展や道の駅など)にアプローチすることで、ふるさと納税を利用していない8割の納税者へのアプローチが可能です。 【IoTお土産宅配自販機】::空港や駅などに設置した自販機から産地の生産者に直接注文を届けることが出来るので、新鮮なお土産が届きます。旅行中にお土産を買っても荷物になるので、良いものがあっても買い控えたり、新鮮な魚介類をお土産に持ち帰ろうとしても、すぐには帰らないので購入をやめる…そんな機会損失を、IoT宅配自販機は防ぐことが出来ます。 【IoT買い物弱者用自販機】:病院や駅などにIoT宅配自販機を置いて、生活必需品などを宅配します。重い荷物を持って帰ることが出来ない方にの助けとなります。 ■組織構成: 当社は代表に加え、経理2名、法務1名、営業2名、エンジニア2名(20代と40代)が在籍しております。また、開発業務をフリーのプログラマー7〜8名に協力を依頼しております。 ■働き方に関して: ・毎週金曜に定例会議を実施しており、18:00〜リモートで参加が必須となります。 ・リモート勤務も相談可:業務に必要なPCは会社が貸与します。 ・フルフレックス制を導入しています。 ・時間外労働:月平均10時間程度 ※毎週金曜の定例以外の平日はほぼ残業しないイメージです。 ・年間休日:125日 ・基本的に土日祝休みですが、顧客の都合により休日出勤が発生する可能性があります。※振休を付与します。 変更の範囲:会社の定める業務
ニホンフラッシュ株式会社
徳島県小松島市横須町
住宅設備・建材, 経理(財務会計) 財務
【東証プライム上場/グループ売上300億超/総勢1,884名/誰もが知る大手メーカーと多数取引/マンション向け内装ドアの製造・販売部門国内トップクラスシェアメーカー】 ■業務内容: 徳島本社にて、経理業務を広くご担当頂きます。これまでのご経験に応じて、当面の業務範囲を決定していきますが、主に次のような業務を想定しています。 ・月次、四半期、年次における財務諸表の作成、分析 ・経営層への決算報告 ・有価証券報告書の作成 ・IR(情報公開)、監査法人への対応など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: ・現在、同課は部長以下5名の組織になります。長期的な育成方針のもと、徐々に業務を習得頂きながら成長をサポートしたいと考えています。 ・基本的には課長職などの管理者(マネジメント)を目指して頂きます。ご入社のタイミングやその方のご経験・取り組み次第では早くて数年で到達できる可能性もあります。 ・間接部門では約半分が中途採用入社です。和気あいあいと賑やかな職場でコミュニケーションを取り合いながら業務にあたっています。 ■当社の強み: 昭和39年創業、売上高約310億円の当社では、住宅用内装部材を取り扱っております。例えば、病院・保育園・マンション・アパート・ホテルなど、自宅であれば、洗面室や玄関のシステム収納や、間取りに欠かせないドアなどです。 四国・徳島で生まれた小さな建具メーカーは、今日ではマンション向け内装ドアの国内シェアトップクラスの企業に成長することができました。 2015年6月東証一部上場(現:東証プライム上場)。国内の生産拠点は、本社工場と北海道工場。2002年以降、中国進出を進め、中国に子会社6社を設立、省都を中心とした主要都市に営業所30ヶ所を展開するとともに、販売代理店を中国全土に拡大中です。 上場後も好調な中国事業に加え、受注から施工まで一元管理システム等により顧客ニーズに応え続け業績を大きく伸長しており、更なる成長・発展が見込まれています。 これからも「自己革新・創意工夫・積極果敢」を胸に、チャレンジし続けます。 変更の範囲:本文参照
病院・大学病院・クリニック, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
◆2014年2月設立し現在6事業所を展開/新規に4拠点開設予定/エリアごとの拠点開設計画・シェア拡大に向けて管理部門スタッフ募集◆ ■業務内容: 訪問診療、クリニック等を運営する同社において、経理業務全般をお任せいたします。 <具体的には…> ・出納管理、小口現金管理、請求所発行 ・決算業務(月次・年次) ・有価証券報告書や決算単身などの開示資料作成 ・公認会計士監査対応 ・税務申告書作成 等 ■募集背景: 2014年2月設立し9年、現在6事業所を展開中であり従業員数も増えている状況です。直近でも千葉と埼玉、北九州、田川の4か所で訪問診療拠点の開設を控えています。今後も訪問診療の分野でのシェア拡大を目指し、2040年までのアクションプランを策定。拠点開設や医療関連の新規事業やグローバル展開等を積極的に進めていきます。それにあたり管理部門をより強化する為、スタッフの採用を進めています。 ■当クリニックの特徴: ・在宅医療・訪問診療に特化したサービスを展開しており、医療機関との連携から24時間365日の医療サービス提供が可能となっている点が利用者にもご好評いただいています。(事務スタッフの当直はございません) ・当クリニックは「未病のうちに治療を施し、大病を防ぐ医療」を目標にしています。 ・各専門医や看護師、医療技術職員を幅広く配置し、ポータブル医療機器を充実させるだけでなく、地域の医療機関とも連携し、無床診療所でありながら、まるで総合病院のようなチーム医療を実現し、様々な状態・症状に対応できる体制を整えています。今では、小児科以外の全ての診療科に対応する様になりました。 ・即日検査結果を確認し治療できる環境を整え、24時間体制で早期介入できるスピード感が同院の強みです。 ・「一人でも多くの人に医療を提供したい」という想いの下、常に医療の質の向上と規模の拡大を目指しています。
株式会社Sportip
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
350万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 総務
【2018年設立/ヒトの「全て」の運動指導をAIによって代替する筑波大学発ベンチャー/スタートアップのコーポレイト組織を0から構築いただくポジション/週1〜2回リモート可能】【変更の範囲:無】 ■目指す世界 運動指導を新しくし健康を創ることでヘルスケア全体を進化させる。運動指導を一人ひとり最適化することでケガ無くパフォーマンスを最短で上げていく。獲得した能力を活かし生まれる時間で幸せな生活を送るを目指しています。 ■提供価値 『全ての人へ可能性を最大化する指導を届ける』をミッションに掲げ、筑波大学のスポーツサイエンスノウハウや各専門家との共同開発体制によって独自データセットを構築。データ優位性を活用した精度の高い三次元動作解析アルゴリズムを実現し、スポーツ実施者の競技や健康の可能性を最大化するため、個人の動作データ解析およびそれらに合わせた適切な指導を受けることができるためのサービスを提供しています。 ■業務内容 経理、総務、労務を初めとしたコーポレート部門におけるバックオフィス業務全般を担っていただきます。また、将来的には社内プロセスやフローの構築から運用、改善までお任せしながら、組織が急拡大していく中で拡張性のあるコーポレート部門の構築から上場準備に至るまで、幅広く関わっていただければと考えてます。 ■事業詳細 筑波大発の独自開発したAI技術をベースに、介護・スポーツ・フィットネス業界向けに複数サービスを提供しています。創業から約5年半で、AIの姿勢推定技術を事業のコアドライバーとして、さまざまな領域の事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じ、ヘルスケア領域の新規事業を構築。 ■プロダクト例 ・Sportip Pro:https://lp.sportip.ai/ AI姿勢分析・動作分析を活用し、適切なフォーム指導・運動指導をサポートするアプリ。整体/接骨院・介護施設・フィットネスクラブ・病院・プロチームなどを対象にご利用いただいております。 ・リハケア: https://rehacareai.com/ 介護・デイサービス向け介護支援アプリ。AI身体分析・訓練プランの自動生成から、最新の介護保険制度やルールに則った効率的な業務支援を実現します。
設計事務所 住宅設備・建材, 総務 人事(労務・人事制度)
【社会インフラを支える建設コンサル業/月平均残業10時間/年間休日126日/退職金制度有/官公庁からの案件9割以上と安定/賞与実績5.6ヵ月】 ■業務内容: 当社の人事総務担当としてご活躍頂きます。ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。経験がないものは現職社員がフォローするため安心して就業が可能です。 ・備品購入・管理 ・社内環境の整備 ・社員サポート、手続き関連業務 ・福利厚生整備 ・契約書確認 ・社内ルールの整備 ・勤怠管理 ・社会保険手続き ・入退社対応 当社人事総務はアイディアも歓迎する社風ですので、就業規則の見直しや、オフィスカジュアルの導入等、会社の変革に携わることも可能です。 ■組織構成: 経理系2名、人事総務系1名、統括(部長1名)、全体で4名が在籍しております。今回ご入社いただく方には人事総務として幅広く業務に携わって頂きます。 ■当ポジションの魅力・キャリア: 当社の管理部門は少数精鋭の組織になるため、人事総務として幅広い業務に携わることが可能な環境です。安定した事業成長を支える総務部門を増員によって体制強化の採用です。 将来的には管理部門をけん引頂く存在としての活躍を期待しています。 ■就業環境: 月平均残業10時間ほど、年間休日126日、年間有給休暇の消化率7割とワークライフバランスを整えて就業が可能な環境です。リモートワークも制度としてはございますが、業務柄出社がメインとなっています。 ■当社の魅力: 当社は前身であった会社は昭和47年に創業しており、人々の生活には欠かせない、上下水道、公共施設、自然エネルギー、トンネル、病院などの設備設計を数多く担っている建設コンサルタント企業です。当社前身であった会社は昭和47年に創業しており、長期にわたって得た技術力と信頼で、今でも官公庁からの案件が9割以上と非常に安定しております。案件依頼数は増加傾向にあり、業績は右肩上がりで成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
トーフレ株式会社
大阪府大阪市中央区本町
機械部品・金型 鉱業・金属製品・鉄鋼, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
総務管理業務をはじめ、給与計算など労務のお仕事をお任せいたします。 裁量権を持って業務の幅を広げていただけるため、将来的に採用や人事制度構築にも携わっていただけます◎ ■業務内容: 【総務管理】 ・稟議の受付・登録 ・請求書の処理 ・ワークフロー関連業務 ・社宅管理 ・備品管理 【給与労務】 ・入退社手続き ・給与計算および周辺業務 ・社会保険・労働保険関連手続き ※総務部としては、採用業務も行っているため、将来的には採用業務にも携わっていただく可能性があります。 ※経理財務はまた別の部署で実施しています。 ■組織構成: ・所属部署:総務部 ・人数:4名 ・20代~60代の方が活躍しています。 ・穏やかな方ばかりなので、馴染みやすい環境です。 ■入社後の流れ: 入社後まずは、上記の総務管理業務を中心に行っていただき、 6ヶ月〜1年後には給与計算業務もお任せします。 総務部のメンバーがしっかりとサポートしますのでご安心ください! ■モデル年収 ※あくまでも目安となります。 1年目:345万円 2年目:380万円 5年目:470万円 7年目:520万円(主任クラス) 10年目:600万円(係長クラス) ■職場環境 ・定時退社を推奨 └残業時間を0時間にするよう企業で取り組んでおり、現社員は17:30~18:00の間で帰宅しています。 ・堺筋本町から徒歩3分 ・平均勤続年数15年(2021年度) ・徒歩圏内に、スーパー・コンビニ・郵便局・病院充実! ■当社について ステンレス製フレキシブルチューブとは、金属でありながら柔軟に曲がる配管のことです。 BtoBメーカーのため、普段の生活で目にすることはほとんどありませんが、実は地下から宇宙産業まで、トーフレの製品が人々の暮らしの「安全・安心」をささえています。 例えば、エアコンの室外機やシャワートイレの配管。 また、医薬・食品メーカーの工場、産業プラントや機械設備のものづくりの現場からビルや住宅、新幹線の車両、H2Aロケットまで。 東南アジアなど海外にも事業を拡大しており、国内外で需要が高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コロワイド
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(32階)
400万円~599万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 経理(財務会計) 財務
〜「牛角」や「大戸屋」など飲食トップブランドを数多く展開/積極的なM&A推進や多業態ドミナント戦略◎〜 ■業務内容: コロワイド及び連結子会社の経理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・月次決算 ・年次決算 ・出納管理、小口現金管理 ・請求書発行、債権管理 ・固定資産管理 ・経費/交通費精算チェック ■新中期経営計画について: 同社は下記3つの事業ごとに国内外での市場シェアを拡大し、2030年3月期に連結売上収益5,000億円を目指します。 ◇国内外食事業:地方や郊外、ロードサイドへの新店舗出店を強化し、コロナ禍で減少した店舗数を回復させます。さらに、既存店舗の改装投資を行い、店舗の魅力を維持・向上させます。また、他企業とのM&Aを通じて新たな成長軸を獲得します。 ◇海外外食事業:北米、東アジア、ASEAN地域での積極的な新規出店を推進し、現地ニーズに合った業態を展開します。また、成長が見込まれる中東などの新たな地域にも進出し、直営店だけでなくJVやフランチャイズも活用して効率的な展開を目指します。 ◇給食事業:病院や介護施設への給食サービスを展開し、事業領域を拡大します。さらに、ミールキットを含むセントラルキッチンの活用範囲を広げ、外食事業で培ったノウハウを活かして質の高いサービスを提供します。 ■コロワイドグループの特徴: ◇社員が幸せになるため、そして社会貢献するために会社があると考えています。顧客に満足されるのも社会貢献のひとつであり、当社は「すべてはお客様と社員のために」という考え方をベースにしています。 ◇M&Aを駆使し、同じ外食でも業態や社風がまったく違う会社をとりまとめていますが、グループとしては1つです。新しく加わった会社のシステムが優れていれば活用し、同じ釜の飯を食う仲間として文化を共有しています。社員は財産です。「人にはそれぞれ役割があり不要な人は誰ひとりいない」と考えています。今後もグループ一丸となって外食企業日本一、そしてグローバル企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社増山会計
茨城県水戸市千波町
会計事務所, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜未経験も歓迎・サポート◎/ノルマなし/直行直帰も可/勤続年数は平均10年・働きやすさ◎/残業10時間以内〜 ■業務内容: 担当者として定期的にお客様(企業・個人事業主)を訪問して、会計処理の指導、決算書及び税務申告書の作成、経営指導、融資や資金繰りの相談等を行います。(ノルマはありません) ■業務詳細: システムへの入力作業だけではないため、お客様とのコミュニケーションが大切な仕事となります。ただの経理処理にとどまらず経営助言を行っていきます。 <担当顧客> 販売業、建設業、製造業、病院、不動産業等。訪問エリアは茨城県全域す。 ■魅力点: ◎専門知識が身に付くため、キャリアアップを目指す方を歓迎します。 ◎直行直帰も可能です。 ◎入社後は、研修と先輩社員の同行訪問でしっかりサポートします。 ■過去入社者例: 銀行営業、証券営業、郵便局員、農協職員、塾講師 等 ※他業種からの方も活躍しています。 ■組織構成: アドバイザーは20名程度。30〜40代がメインです。 ■当社について: ・会計事務はもちろん、経営分析・融資・資金繰り・相続・事業承継・保険契約等、総合的な支援を強みにしています。 ・勤続年数は平均10年。定着率が自慢です。 ・働きやすい環境づくりに取り組んでおり、自身でスケジュール管理ができます。昨年4月より時差出勤制度を新設し、自分のライフスタイルに合わせた働き方ができるようになりました。 ・有給休暇の取得も推進しています。自分でスケジュール管理ができるので、自分のスケジュールに合わせて有給休暇の取得が可能です。(1時間から取得可)また、月に1回の土曜出勤日は有給休暇推進日となっています。(前年度有給休暇取得率:82%) ・昨年、「いばらき健康経営推進事業所」の認定を受け、従業員の健康促進のため、全額会社負担で35歳以上は人間ドック、35歳未満は生活習慣病予防健診を受けることができます。 ・リスキリングの推進をしており、業務に必要な資格取得にかかる費用は会社が負担し、取得後はその資格にあった手当を支給する等、スキルアップのサポートも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エー・エス・エム
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
400万円~499万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【職種未経験歓迎・業種未経験歓迎/現場は、二人一組で対応/基本、土日祝休み(勤務の場合は、振休or代休取得】 ■補助金を活用し、照明・空調等省エネ機器の販売・施工の一括提案を実施している当社。この度、新たに施工管理職を募集します。オーダー数増加に対応するための募集です。 ■業務内容:オフィスビルや工場、病院、介護施設、スポーツ施設、店舗などの照明、空調等の省エネ設備工事の施工管理をお任せします。ご依頼、問い合わせを頂いたお客様に対しての対応。補助金提案、工事説明、料金説明から施工管理まで、一貫してご担当いただきます。 ・問い合わせ対応 ・補助金提案: 省エネ設備切り替え、設置に対して、補助金の申請が可能です。その説明、ご案内を行います。 ・現地調査 ・見積作成、積算 ・工事内容説明 ・施工管理業務: 施工計画作成、品質管理、安全管理、納期管理 ・納品、工事終了時の動作確認、報告書作成 ■工事について: ・工期:2週間〜1か月が平均。一番長くても2か月 ・対象エリア:日本全国(関東、東北、新潟が多い傾向です) ・担当案件数:1か月で10〜20件を担当 *当社の施工管理は、現場常駐ではなく、巡回し、管理をしていきます。各現場を巡回し、職人のリーダーの方とやり取りをしながら、進捗確認を行います。 *二人一組で案件を担当します。 ■組織構成: 当社の施工管理チームは、30代の2名と代表の計3名で構成されています。その他の社員として経理・人事担当、補助金担当が在籍し、全社員は5名です。 ■魅力ポイント: 【働く環境◎】 年間休日130日。基本は、土日祝休み。土日祝対応があったとしても、頻度は、月に2〜3回。土日祝全て勤務することはありません。リモートワーク可能。フルフレックス制度も導入しており、昨今の働き方のトレンドは、積極的に導入しています。 【お客様から喜ばれる仕事です】 省エネ事業のニーズの高まりにより、当社の業績も好調です。補助金対象のケースが増えており、お客様にご案内をすると、喜んでいただけることが多いです。また、当社は、代理店経由でオーダーをいただいており、お客様、代理店、当社でWin-Win-Winの関係が築けています。 変更の範囲:会社の定める業務
加賀テクノサービス株式会社
東京都墨田区太平
サブコン, 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
【◆グループ社員数8000人超・企業数60社超から成る加賀電子グループ!】〜加賀電子100%子会社 安定基盤◎/残業20h程/各種手当・フレックスなど福利厚生充実〜 ■仕事の概要: 新卒採用や労務管理を行いつつ、将来的には給与計算や制度設計などにも携わっていただきます。 入社からしばらくは先輩のOJTがあるのでご経験がない方でも安心してご応募ください! ■仕事の詳細: 以下の業務のサポートをお任せします。 ・新卒採用業務 ・勤怠管理 ・健康診断関連業務 ・社宅・借上寮管理 ・社員研修 ・慶弔関連業務 ・貸与品管理業務 ※上記サポート業務を3年程で習得頂き、3~5年で採用・労務管理のメイン担当をお任せしていく予定です。 ■配属先(管理部一課)について: 課長1名、人事労務1名、経理2名、システム担当2名で構成されており、平均年齢は30代後半〜40代となっています。中途入社者が多数在籍しているため入っていきやすい雰囲気です。入社後は人事労務の社員1名がOJT担当として着任します。3年を目安に教育期間を考えていますのでゆっくり着実に成長できる環境です。 ■同社の魅力: (1)加賀電子Gの強固なバックボーン 東証プライム上場している加賀電子Gだからこそ、安定的に受注をいただけます。独立系商社でもあるので、比較的柔軟にお客様のニーズに沿った提案をできます。 (3)働き方 完全週休二日制となっており、残業は20時間程度です。残業減にもしっかりと取り組んでいる企業ですので、働き方を改善したい方にはおすすめの求人です。フレックスタイムや家族手当、住宅手当をはじめとした様々な手当があり、安定した企業で腰を据えて長期就業したい方にはおすすめです。 ■当社について: 当社は、1953年に設立し、通信設備の設置/施工からスタートし、現在では官公庁/オフィス/工場/学校/病院/介護施設/コンビニ/飲食施設/ショッピングモール等における建築内装から、空調/電気/通信設備に至るまでのあらゆる施工を行ってまいりました。ICT化やDX化が促進されている今日においては、モバイル・光ブロードバンド等、あらゆる通信ソリューションを提供しており、クライアントから厚い信頼を得て事業を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団光生会
東京都八王子市美山町
300万円~399万円
病院・大学病院・クリニック, 総務 広報
《将来的な幹部候補としての採用》《簡単な業務からスタート・未経験歓迎》《多角的な事業展開・市から委託事業で安定運営》 ■業務内容について: 1996年創業、東京都八王子市に本社を置き、病院運営から介護・福祉事業まで幅広く行う当社にて広報・総務担当として業務に従事していただきます。 ■具体的には ・介護保険請求事務 ・総務…窓口対応、電話対応、労務管理、文書作成、パソコン入力他 ・小口現金管理 ・労務管理 ・施設全体の広報活動(ホームページ管理、動画作成等) ※銀行振込等で、乗用車を利用します。 ■業務の特徴: 医師が常駐し、看護師、介護スタッフ、理学療法士、栄養士等の専門スタッフが協力し合い、各々がスキルや専門性を活かしています。また、各種研修にも積極的に参加し、最新情報がキャッチできます。 要介護や要支援のご高齢者を対象とした当介護老人保健施設にて、総合事務を担当していただきます。介護保険請求や小口現金管理等の経理事務が中心で、専用ソフトへの簡単な入力業務から始めていただきますので、安心して業務習得を目指せる環境となります。 ■組織体制について 広報・総務担当は3名で、運営をしております。 ※加えて本部2名が上長として着任しております。 40代が中心となり本部長・副本部長と事務課長1名・以下2名一般社員となります。 施設全体としては計89名在籍しております。 ■ポジションのキャリアについて 3年ほどで主任を目指していただき、その後副課長、課長とキャリアステップを踏むことのできるポジションとなります。 主任:400万円 副課長:500万円〜 ■事業の特徴 全国の介護福祉士取得者数が5割程度のところ、当施設で働くスタッフは9割以上が「介護福祉士」の資格を所有し、より専門的でご利用者様にあったケアを行っています。 施設長は循環器の専門医。管理・急変時の対応からリハビリテーションまで精通しており、リハビリにも力を入れており、スタッフ体制は手厚く、訪問リハビリテーションも行っています。 また八王子市より委託された高齢者相談センターの運営をするなど、安定した事業運営に繋げております。
髙橋工業株式会社
宮城県本吉郡南三陸町志津川沼田
南三陸町役場・病院前駅
350万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
<<経験を活かし即戦力として期待/設立50年以上の安定基盤/明確な評価制度/残業20時間以内/資格取得支援制度あり>> ■業務内容: 大規模な建築物の支えとなる鉄骨構造物の「加工」「組立」 「溶接」をお願いします。 ・鉄骨の切断、穴あけ加工 ・鉄骨の組立、溶接、塗装 ・鉄骨の荷積など 入社後は先輩社員から業務を学んでいただき、簡単な作業からスタートします。溶接には資格が必要ですが、全額会社負担でスキルを身に着ける事ができます。 ■職務の特徴: ・基本的に大きい鉄骨はクレーン、溶接する板や小さい部品はフォークリフトを活用していますが、20kg弱の持ち運びは発生します。 ・ライン作業ではありませんが、各部門ごとに担当しています。(鉄骨の切断や穴あけ→仮組として部品のポイント溶接→本溶接→塗装)2名程で協力しながら行うこともありますが、基本は1名が1本の鉄骨を担当し溶接を行います。 ・残業は月平均で約15〜20時間となり、遅くとも19時には帰宅しています。 ・納期や依頼により異なりますが、秋〜冬は閑散期、夏〜秋が繁忙期になります。 ・車通勤の社員がほとんどですが、遠方の場合には高速代も支給しています。 ・年間休日は今年度までは93日ですが、来年度から101日に増加します。有給休暇も入社時から5日間付与しています。 ■設備やシステムの導入事例: DX化に向けて設備やシステムを導入しています。 設備例:溶接ロボット、一次加工の設定値入力の自動化、Iotゴーグル、など システム例:生産管理、原価管理、請求書の電子保存、勤怠管理、など ■組織構成: 社員数30名/うち仙台営業所3名 溶接部門17名、設計部門5名、工場長兼製造部長1名、資材発注1名、総務・経理などの管理部門3名 ※溶接部門:20代3名、30代6名、40代3名、50代以上5名(うち女性8名) ■工事実績: 仙台うみの杜水族館イルカショープール、DPL岩手金ケ崎(マルチテナント型物流施設)、仙台厚生病院、高田松原津波復興祈念公園、東北マツダ南吉成店、(仮称)ドラッグストアモリ石巻東中里店、宮城県済生会施設等、山形県長井市公共複合施設、など多数
五十嵐工業株式会社
岐阜県中津川市茄子川
300万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
〜第二新卒・未経験の方歓迎/幅広い業務を身につけてスキルアップ可能!/施工管理経験を活かし、内勤勤務にシフトしたい方も歓迎/ワークライフバランス充実〜 ■採用背景: 市役所・保育園・小学校などの公共施設や工場などの大型設備から、病院や店舗などの給排水配管に関わる現場での施工管理業務を担っている当社にて、名古屋拠点において事業拡大のための募集です。 ■業務内容: ・総合設備工事施工実績が東濃地域トップクラスの当社にて、営業を募集します。拡大フェーズにつき、新規開拓をメインにお任せします。 ・近郊の工場に対し空調・電気・回復工事・リニューアル工事・改修工事などを提案します。 ・見積書作成、発注取り、現場管理、工事完了後の請求、入金確認までの一連の流れを裁量を持って取り組むことが可能です。 ■業務詳細: ・営業業務(新規顧客開拓/顧客対応) ・事務業務(書類作成〜申請まで対応) ・施工管理業務 ※経理は中津川本社にいるため、簡単な申請業務もお任せします。 ■入社後の流れ: 入社後は、育成制度がありますのでしっかりと知識を身につけることができます。未経験の方は、給排水の設備とか小規模の工事から経験を積み、徐々に大型の工事を担当できるようにキャリアアップしていくことができます。 ■業務のやりがい: 現在、事業拡張に向けて、新規の顧客獲得営業に力を入れています。新規架電や飛び込みの新規営業に加えて、既存の担当顧客への定期巡回訪問もお任せします。インセンティブ制度などもあり、しっかりと評価される制度があります。 また、受注規模は小規模なものから〜大規模なものまであるため、幅広く経験を積むことができます。 ■当社の特徴: (1)働き方の魅力 岐阜県中津川市を始め、東濃地域でシェアトップクラスの実績と技術力を持つ総合設備工事企業です。確かな実績と技術力で、空調・衛生設備設計からメンテナンス、電気設備工事、土木工事事業まで、幅広くサポートしております。 (2)様々な現場で培われた経験値と技術力 経験値や技術力の高い社員が多いのも当社の強みです。 (3)高い安全性は高品質の証 品質は安全も関わるように、工程、品質、安全など総合的に見て工事を管理しています。
株式会社小島製作所
岐阜県岐阜市小西郷
300万円~449万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 総務 人事(労務・人事制度)
〜身近なあらゆる建設物を支える『コンクリートパイル用・継手金具』で国内シェアトップクラス/社会インフラを支える製品で将来性・安定性◎〜 ■職務内容: 管理部の総務担当として、社員の健康・安全管理や、技能実習生や派遣社員の労務管理などの業務をお任せします。 ・従業員の健康・安全管理(定期健康診断・特殊健診・作業環境測定の実施) ・外国人技能実習生や派遣社員の管理 ・他拠点の工場との密な連携や各種定期点検の実施 ・労災事故対応、傷病手当金の申請など ・安全衛生委員会、品質保証員会(ISO事務局)の運営、会議体の運営事務局など *人事・採用業務は別担当 ■入社後の流れ まずは簡単な総務業務からご対応いただきます。 2名の総務担当者が丁寧に指導しますので、未経験でも安心です。 業務に慣れたら、人事・労務関連の業務もお任せいたします。 ■組織構成 管理部…計5名(専務1名/総務担当2名/経理担当2名) ■働きやすさ ・土日祝休みであり、プライベートも充実!離職率が2〜3%で働きやすい環境♪ ・2024年に年休117日に増えました。残業時間も平均10hであり、プライベートも大切にしながら働くことができます。 ■会社の魅力・特徴 ・コンクリートパイル同士を繋ぎ合わせる継手金具などを製造開発しており、国内シェアトップです!コンクリートパイルは丈夫な杭であり、地面に打ち込んで使うことで、土木・建築業界の様々な建築物の地盤を支えており、一般住宅や工場、倉庫、学校、病院、オフィスビルなど身近な場所に当社製品が使われております。自然災害の耐震対策や液状化対策などを背景にした建物・設備への更なる強化・性能向上の需要や、半導体工場の立ち上げや万博をはじめとした大型施設の設立に伴う需要の増加など、将来性のある会社です! ・独自の専用機械を自社内開発&一貫生産体制!業界随一の製品開発力が評価され、継手金具メーカーとして唯一、顧客であるコンクリートパイルメーカーと共同で仕様策定や特許申請を行っており、例えば、代表的製品であるトリプルプレートジョイント(T・P JOINT)の要素技術を開発した実績などもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ