67808 件
ノイエス株式会社
和歌山県和歌山市西
交通センター前駅
350万円~449万円
-
生命保険, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【U・Iターン歓迎!/マイカー通勤可/年休120日以上/インセンティブ制度あり/和歌山県No1売り上げの代理店】 ■業務内容: アフラック生命保険の代理店の当社で、主に個人の方へ保険商品の提案営業を行っていただきます。 個人宅や顧客の勤務先へ伺っていただき、ご提案をお願いいたします。 ※和歌山県トップ級クラスの契約者数により、飛び込み営業はありません。 ■具体的には: 個人のお客様へ新規保険商品の紹介や、契約いただいている保険の見直しの提案などを行っていただきます。 個人8割:法人2割(法人顧客は官公庁・商工会議所・繋がりのある企業様等) 既存9割:新規1割 エリア:和歌山エリア 数字にこだわるのではなくお客様のためになる提案を行うことを重視しています。 契約者数も和歌山県内トップクラスのためご友人の方などを勧誘していただくこともありません。 ■組織構成: 60代2名/50代2名/30代2名/20代2名 <社風> 穏やかで面倒見の良い社員が多く、勤続10年以上の社員も多数在籍しています。 ■教育環境: ・保険販売員登録のため、約2か月間は研修を受けていただきます。自社で研修を行うため、他社への出向等はありません。 ・研修終了後も、勤続10年以上のベテラン社員が独り立ちまでしっかりとサポートいたします。 ・1週間に一度は面談を実施しているので、仕事の不安などを抱えずに働いていただけます。 ■当社の魅力: ・全国トップクラスの代理店・契約者数も豊富な為、安定性が ・営業費用は全て会社負担(粗品、会社携帯、ガソリン代、社用車、駐車場費等) ・直帰やマイカー通勤も可能! ・有休消化率100%、平均残業時間10時間程度のためワークライフバランスを保ちながらご就業が可能です。 ■当社について: 当社は昭和50年、アメリカンファミリー生命保険(現アフラック)が日本で生命保険販売を開始した翌年に専業代理店として創業いたし ました。現在は4万2千件を超える多くのご契約をお預かりし、全国トップクラスの代理店へと成長いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械搬送システム株式会社
東京都品川区西品川
下神明駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【大型製品の営業にチャレンジしませんか?需要が高まる分野/UIターン歓迎!引っ越し補助や住宅手当あり/自動運転、IoTなど時代に合わせた技術力】 ■職務内容: 造船や鉄鋼、輸送等の既存顧客を中心に、大型クレーン搬送システムの営業を担当します。 日本の産業の中心となる業界に向けて重要な設備を提供する、大変やりがいのある業務です。 <職務詳細> ◇顧客の要望のヒアリング ◇自社設計者との提案内容の協議 ◇顧客への製品提案、摺合わせ ◇見積提出、価格交渉、契約締結 ◇設計、工事打合せ ◇完成品検査 ◇アフターフォロー ※直接顧客へ提案する場合も、商社等仲介業者を介す場合もあります。 ■大型クレーンについて: 当社のクレーンは造船向けに圧倒的なシェアを誇っています。 大型クレーンとは、港湾で見られるコンテナから荷物を運ぶ装置です。世界に先駆けてレール不要のタイヤ駆動式のRTGの自動化を実現可能にし、需要が急速に高まりつつあります。 ■当社について: 運搬荷役設備、物流システム設備、機械式駐車場設備に関する事業を展開しております。 運搬機事業では100年の歴史の中で培ってきた技術力により、多くの製品が業界トップクラスのシェアを有します。 物流システム事業では、工場、倉庫や配送センターなどで商品の保管や仕分け設備など広範囲にわたる物流システムを提供し、また、独自のパズル方式をはじめとするパーキングシステムも取り扱っています。 ■当社の特徴・魅力: ・世界中で約5300台のクレーンが活躍中。世の中の重要なインフラの一部を預かる大型機械を扱うヤリガイ。 ・AIを活用したセンシング技術やモーションコントロール技術など最新の自動化技術で大型機械を自由自在に操る高い技術力。 ・年間休日125日以上、9連休以上の大型連休が年3回、勤続5年ごとにリフレッシュ休暇支給など、働きやすい環境。 ・大手グループならではの手厚い福利厚生(出張手当、結婚祝金、育児支援金、カフェテリアプラン、育児・介護休業など) ・UIターンの方も歓迎。入社に当たって転居を要する方については、同社基準により引越し費用を会社負担。住宅手当あり。 ・チームワークを大切にする社風。先輩後輩関係なく意見を交わし合い助け合う環境が根付いている。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三重県農協情報センター
三重県津市栗真町屋町
350万円~499万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■概要: JAグループ三重全体をつなぐネットワーク構築、インターネット環境整備などの業務に従事頂きます。 ■担当業務: 下記業務をチームで分担して業務を行っております。 ・三重県JAグループのネットワーク要件等に関する打合せ ・要件定義・基本設計・詳細設計・構築・納品までの一連の業務 ・構築済ネットワークの保守(要件変更対応)や改良対応 ■業務内容詳細: ・自らが設計、構築を担当するだけでなく、顧客との調整や協力会社との協業も発生するため、ネットワークに関する技術力だけでなく、コミュニケーション能力も身につけることが可能です。 ・県内ネットワークだけではなく全国組織とのネットワークへの接続対応(仕様確認、接続テスト等)もおこないます。 ・情報セキュリティを考慮した設計をおこないます。 ■キャリアパス: まずは、既存のネットワークの保守業務を通じて当社の業務フローの習得やネットワーク仕様の理解を深めていただきます。 その後、協力会社との打ち合わせへの同席をしていきながら、徐々に独り立ちをめざしていただきます。 将来的には、構築業務等もお任せしながらスキルアップを図っていただくことも可能です! ■組織構成: 配属されるネットワーク部門は3名体制で業務を行っております。 構築・保守・監視など役割が分かれており、協力して業務をお任せします。 ご経験に合わせて、できる業務から徐々ににお任せしていきます。 ■働き方、就業環境: ・残業は平均月8時間程度と残業削減に取り組むなど、ワークライフバランスに配慮しております◎ ・作業内容によっては、休日出勤や夜間勤務もありますが、振休/代休やシフト勤務などにより負担軽減が可能です。 ■仕事の魅力: ・協力会社へのOJTを通じて、より実務に沿った専門性の高い知識の習得をしていただけます。 ・安定したネットワーク環境の保守以外に、昨今のセキュリティ事情を考慮した新しい技術を取り入れた環境構築にも取り組んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
岡三証券株式会社
東京都中央区日本橋兜町
550万円~999万円
証券会社, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<完全週休2日制/手厚い福利厚生/創業約100年の老舗企業> ■業務内容:経理部経理課にて以下業務に従事していただきます。 (1)決算業務(月次・四半期・年度・連結) (2)税務申告(法人税・地方税・消費税等) (3)内部統制 (4)その他(会計サブシステムの導入、消費税インボイス対応など) ■入社後お任せする業務: ご経験にもよりますが、まずは決算業務をお任せいたします。月次、四半期、年次決算などを取り組んでいただき、その後連結決算や税務関係、場合によっては部内のプロジェクト担当等様々な業務を担っていたきたいと考えています。 ■組織構成: 当部は12名(男女6名ずつ)で構成されており、30代の方がメインとなります。メンバーはグループ経理、金融庁モニタリング報告、税務、決算、伝票入力等をそれぞれメンバーに割り振って業務を実施しています。 ■働き方: リモートワークは週1〜2回行っておりますが、入社後は業務を覚えていただくために出社比率が高くなる可能性がございます。また残業時間について繁閑はあるものの、月30〜40時間程度となっております。 ■当社の特徴: 当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという同社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、同社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様に支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社霊園・墓石のヤシロ
大阪府箕面市稲
葬儀, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■募集背景 今回は組織強化のためとゆくゆくNFT、メタバース、Web3 といった先端技術を活用し、対面のみでなく幅広いお客様に価値提供できる仕組みを構築していくための採用となります。 \\この求人の魅力ポイント// *残業月10h程! ご家族との時間もしっかり確保ができます *出張・転居を伴う転勤無し *リモート相談可 *基本給28万~ 安定した給与で働くことが可能です! 【仕事内容】 ・社内システムの運用・保守 ・ヘルプデスク業務 ・PCキッティング ・基幹システムの管理 ・IT関連のプロジェクト推進 【やりがい】 会社の基盤を支える重要な役割を担えます。 幅広い業務に携わることができるため、ITスキルを磨けます。 社員の業務効率化に貢献することで、会社全体の成長に寄与できます。 新しい技術を導入し、社内システムを進化させることができます 【当社の魅力】 「心のやすらぎ」を提供するという、社会貢献性の高い事業を行っています。 社員同士の仲が良く、アットホームな雰囲気です。 ワークライフバランスを重視し、働きやすい環境です。 自分の意見やアイデアを積極的に発信できる風土です。 ■組織構成 配属先の営業職では現在2名(30代と60代)が所属しております ■会社について 「霊園墓石のヤシロ」のCMフレーズをご存じの方はかなり多く、関西圏及び沖縄県でのブランドを構築しています。また、霊園事業のみでなく、お葬式・仏具・納骨堂など葬祭関係に関してはワンストップでサービスを提供しているので、供養の場でお客様が困りごとがあった際に第一想起されやすい強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
JICベンチャー・グロース・インベストメンツ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
900万円~999万円
投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ, ファンドマネジャー その他投資銀行
【転勤無/週3在宅勤務想定/完全週休2日制/テレワーク手当・退職手当規程の適用あり】 ■募集背景: スタートアップ企業グロース支援の投資額が拡大に向けて、引き合いが増え、業務量増に伴う人員体制強化に伴う増員採用となります。 ■職務内容: VCファンドにおけるポートフォリオ管理業務を中心とした、ファンド運営管理業務全般を担当していただきます。 ・投資先の状況モニタリング ・公正価値評価の算定 ・資金管理(キャピタルコールや分配の検討・実行) ・決算書・運用報告書作成 ・大量保有報告書などの届け出書の作成、LP対応など ■組織構成: 8名(うち監査法人出身会計士2名)、年齢層30~50代 ■同社について: 同社は国を挙げたスタートアップ支援(政府は現在約8000億円のスタートアップ投資額を2027年に10兆円規模にすると発表しました。)に基づき、経済産業省や文部科学省と提携し、ディープテックや大学発ベンチャーなどそれぞれが注力する領域に対し投資を行い、日本のイノベーションを促進し、国際競争力の向上と産業・社会課題の解決を目指すことをミッションに掲げ設立されたベンチャー・グロースファンドです。 ■同社特徴: ・日本最大級の官民ファンド、株式会社産業革新投資機構の直営ベンチャーキャピタル企業(※官民ファンドとは:国の政策に基づいて政府と民間が共同で出資する政府系ファンド。国、政府の経済対策として創設されることが多い機関です。) ・使命感、意義のある事業:我が国では、世界に先駆けて高齢化社会を迎え生産労働人口が減少していく中で、既存産業の枠組みを超えたオープンイノベーションを促進し新産業の創出に繋げていくことが重要な政策課題の一つとなっています。 ■就業環境補足: ・週2程度の出社想定/週3程度の在宅、リモート勤務想定 ・フレックス制度有(コアタイム:10:00〜15:00) 変更の範囲:会社の定める業務
菱陽電機株式会社
岡山県小田郡矢掛町小田
小田(岡山)駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【安定の三菱電機グループ、大手電機メーカーとの取引多数!/資格受験料は全額会社負担!手に職付けて長く働くことができる環境です。福利厚生充実!】 ■業務概要: 漏電を感知した際に自動的に電気を遮断する遮断器や、各家庭の検針部分に使われているユニット式電力量計等の製造を行う同社にて、遮断器の設計業務を担当していただきます。 ■業務内容: 具体的には100A定格以下のブレーカーの設計をお任せします。生産維持、品質維持、顧客要求仕様対応など、量産製品に必要な設計業務が主です。 設計変更等のテーマに対し設計課で計画・進捗管理をしており、その中の数アイテムを担当していただき、設計検討、評価手配、結果良好なら承認を得て切替という流れです。経験を積んでいただき数年で担当機種を持っていただきます。 主な関係先は三菱電機の関連部門、社内品証・製造部門、協力会社となります。 ■業務のやりがい: ◎安定した経営基盤のもとで働けることが大きな魅力です。さらに、新たな目標にチャレンジし、技術の向上に取り組むことができます。 ◎自分の設計した製品が多くの家庭や企業で使用されることで、社会貢献を実感できます。 ■教育体制: 入社後は先輩社員によるOJTを通じて、業務の基礎から実践まで丁寧に指導します。また、定期的な研修や勉強会も実施し、技術向上を支援しています。 ■福利厚生: 資格受験料全額会社負担や社会保険完備、退職金制度など、充実した福利厚生を提供しています。また、勤務地は地元で腰を据えて働ける環境です。 ■当社について: 三菱電機×冨士ベークライト社の合弁会社のため、非常に安定した経営基盤を築いております。転勤も無いため、地元で腰を据えて勤務することが可能です。 常に新たな目標にチャレンジし、企業としての強みを築き、競争力優位を確立すべくたゆまざる技術の向上に邁進しております。 「愛・和・信」の企業のこころのもと、社長方針に「社員が輝き、現場が輝き、技術が輝く企業づくり」を掲げ、「よい企業風土づくり」の取組を展開しています。電気機器組立工場として体制整備を図り、短納期、低コストなどの多彩なニーズにお応えし、お客様に喜んでいただける高品質なモノづくりに取組んでいます。部品製作では先端技術の導入により品質確保と高い生産性を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新栄重機建設工業株式会社
岩手県滝沢市大釜竹鼻
300万円~399万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験OK、土日祝休/独自工法で建物の安定を守る仕事/既存顧客がメイン!紹介や問い合わせが多数/基本からステップアップ/健康経営優良法人/年休127日〜 ■職務内容: ◇当社は地盤や基礎工事を得意とする総合コンサルタントとして、建物の安心・安全を守っています。 ◇営業では、ゼネコンや設計事務所への当社の工法が採用されるように提案します。 ※見積時の調査や工事中の現場管理のために、各現場に直行直帰することもあります。 ◇商社や同業者からのご紹介で引き合いが多数あります。 ◇担当エリア/東京、埼玉、栃木、群馬、長野、新潟など関東圏 ■経験・知識は問いません。入社後もしっかり教育します: 慣れるまで先輩について仕事の流れを覚えて頂きます。知識がなくてもご安心ください。 ■組織構成: 首都圏営業所:営業部長(本社と兼務)、営業2名(40代と30代)、事務1名、職人4名 ■働きやすい環境◎: ◇働き方 2024年の春からは、完全週休2日制を導入し、ワークライフバランスを保ちながら、長期就業が可能な環境を整えています。 ◇職場の雰囲気 自由に和気あいあいとした社風です。数年一度は社員が自ら決めた行先に、社員旅行に行っています。 ◇働き方改革関連認定企業 「健康経営優良法人2024」を取得しており、従業員が働きやすい職場環境を創造しております。 ■独自技術による工法を持ち安定成長: ◇当社は基礎工事につき独自技術を保有しており、首都圏でも再開発関連の案件を継続的に獲得。 ◇今後もさらに業績が拡大する見込みで、在籍する営業担当では手が回りきらないため、増員採用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
セック株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~549万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問
【第二新卒歓迎◎東証プライム上場グループ/コンビニ・スーパー・オフィス・カフェ等の建築・内装・設備のトータルエンジニアリング企業/リモート相談可/3年連続増益中×無借金経営の安定性】 コンビニエンスストア、スーパー、カフェ、ドラッグストア、オフィスといった、様々な商業空間づくりをお任せします。店舗や商業施設の建築・内装・設備工事の現場管理を中心に、関連する様々な業務をご担当頂きます。 業務に慣れるまでは主に先輩のサポートをお任せします。 ■業務内容 ・顧客との打合せ同行、窓口補佐 ・現場の担当補佐、補助(安全、品質、工程管理) ・協力会社へ役務や資機材の連絡や調整 ・現地調査、客先見積書の作成 など ※業務になれたら主担当としてご担当の範囲を広げ、ご活躍いただきます。 ■入社後 入社後は中途入社研修を実施し、各社内システムの操作など、基本ルールを主に行います。施工管理教育システムなどを活用し、基本知識の土台をつくります。その後配属となり、OJTやeラーニング等を活用し更なる能力拡大を図ります。 ■配属先について 入社後配属となるフロアは約150名が在籍しており、首都圏営業部の各支店を始め、全社の技術部隊であるエンジニアリング本部が在籍しています。男女比は7:3。毎年より新入社員も入社しており、全体的にバランスの取れた職場になっています。 支店内を始め、各案件ごとのチームなど、部門を越えた業務の交流もあり、全体で各案件にあたっています。 ■魅力 〈3年連続増益中・昨年度は過去最高利益率更新〉 幅広い分野で受注しており、リピートでの案件も多いです。衣食住に密接に関わるため、安定して受注し続けておりコロナ渦でも利益が落ちず売り上げを伸ばしています。創業以来無借金経営を続けています。 〈裁量権◎〉 施工する店舗の場所やイメージに合わせて自分で協力会社を選択し、自分だけのチームを作ることが可能です。 〈オカムラグループの安定性〉 株式会社オカムラ(東証プライム上場)のグループ会社として安定した経営基盤があります。オカムラグループ健康保険組合に加入しており福利厚生も充実しています。 ■施工実績 https://www.sec-i.co.jp/works/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
大同機工株式会社
埼玉県戸田市新曽
北戸田駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜水害から人々の生活を守る社会貢献性の高い事業/年間休日121日・完全週休二日制/U・Iターン歓迎/転居初期費用(住居調査旅費・引越)全額会社負担(規定あり)!/社用車でも通勤OK/社用車・ガソリン代・駐車場(自宅・勤務先)も用意〜 ■採用背景: 近年、大型台風の発生や豪雨などにより、各地で大規模な水害が発生しています。国や多くの企業が「水害対策」に力を入れ、水のインフラ設備メーカーである当社に多くの依頼を頂いており、体制強化のために増員募集します。水門のほか、付随して除塵機や防水扉なども取り扱います。大型機械のメンテナンスや据え付け、施工管理などのご経験をお持ちの方はご経験いかせる環境です! ■業務概要: 官公庁を訪問して、水門の入札から完成までをサポート頂きます。定期的に訪問し、関係を作って入札に向けて動いていきます。その後、水門の施工から引き渡しまでお任せします。土木業者など複数の関係者を巻き込みながら動いていただきます。 ■業務詳細: メインの取引先は官公庁です。水門の建設・改修を中心に、入札(受注)が決まったら、水門の施工〜引き渡しの管理までお任せします。 【具体的には】 ・入札・落札 ・価格決定 ・現場、協力業者の管理 ・役所との打ち合わせ 等 ※仕事の割合:営業3割、書類整理3割、現場管理4割程。社内事務員に書類作成サポートを依頼できます。 ※入札から施工までの期間:1か月程度のものから3年ほどの長期のものまで、案件によって様々です。また、規模も数百万円〜数億円のプロジェクトと幅広く経験できます。 ■入社後の流れ: まずは座学にて数日研修を実施し当社の理解を深めていただきます。その後、ご経験に応じて期間は異なりますが3か月程度で代理人登録して主担当として現場をお任せます。 ※評価:人事評価シートに沿って人事評価が行われます。会社から与えられた目標と個人目標を立てて設定します。 ■組織構成: 各営業所は3〜4名が在籍しております。老舗企業ですが堅いルールなどはなくオフィスは和やかな雰囲気です。講習会など、若手の営業が発言する機会も設けるなど、風通しの良い環境で平均勤続年数は15年と定着率も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山本製作所
埼玉県東松山市新郷
400万円~499万円
自動車部品 受託加工業(各種加工・表面処理), 総務 人事(労務・人事制度)
【総務業務を幅広く経験できる/アットホームで落ち着いた雰囲気】 自動車用のブレーキパッドやクラッチ部品のリーディングカンパニーである当社にて、総務事務業務をお任せします。下記のうち、適性やご経験に応じて、ご担当いただきます。社内・社外と連携する業務が多いので、柔軟性を持って仕事ができる方ですとご活躍できます!!※一部力仕事もございます。 ■業務内容: ・会議体の管理と運営:株主総会、取締役会、社内の俯瞰的な会議 ・文章管理・庶務業務・法務:規定や契約書、社内文章の管理、郵便物の仕分け・発送、各法対応 ・資産等の管理:所有不動産、リース物件 ・環境関連の業務対応:エネルギー、廃棄物の管理 ・社内イベント企画運営:社員総会や懇談会の規格、準備、運営サポート ・オフィス管理・設備維持:備品、消耗品の管理、オフィス環境の維持改善 ・健康経営推薦、社員の健康管理施策の企画、実施、健康診断の手配 ・安全、衛生管理:防災訓練の企画、実施、社内の安全管理 ・教育業務:社内の教育制度の運営 ・労務:実習生、特定技能生の管理 ・広報業務:ホームページの管理 ・その他総務業務全般:社外の官公庁及び組織や団体との渉外業務。社員からの問い合わせ対応、各種申請手続きのサポート ■組織構成: ・1名、特定技能生メイン担当1名 ・OJTで業務に慣れていただき、班長⇒係長⇒課長⇒部長の流れで、キャリアアップを目指すことができます。 ■同社魅力: ・業界トップクラスの金型技術、生産技術力で金型設計製作から自動車部品の量産までの一貫生産をしていることが同社の強みです。1973年よりディスクパットの生産を開始。アメリカ工場では1996年に日系メーカーとして初めて北米に生産工場を設立しております。 ・最新鋭機によるファインブランキング加工を中心に、バラつきのない高精度なプレス成型部品を生産しているため、顧客の信頼を勝ち取っています。加工の設備は、業界トップクラスの規模を誇ります。そのため大手との取引多数で、安定した収益を上げています。国内・米国を合わせた FB 部品の年間生産個数は、2 億数百万個 ※ 。国内最大級の FB 加工メーカーとして飛躍を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
コアテック株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【正社員登用前提(移行率100%)/大手企業向けのFA機器・装置の開発〜保守まで一貫して手掛けてきた設備メーカー/「健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)」の認定/専門的な知識は必要なし◎】 ■募集背景: ・組織体制強化のための増員募集 同社は創業50年の設備メーカーとして、大手企業向けのFA設備の設計開発から製造まで一貫生産を主軸にしており、各種自動組立機、リークテスト機、検査装置、溶接機など、これまで7,000台を超える納入実績があります。 ■業務内容: 主に生産設備に組み込まれている自社製産業機器の提案営業をお任せいたします。営業としての目標数字はありますが、ノルマはございません。 ■業務詳細: ◇古い機械との入れ替えや油圧から電気式に切り替えによる製造コスト削減、人材不足対策として、自動化/半自動化促進等のタイミングを狙ってお客様に提案 ◇製造メンバーとの生産状況の確認などで取引先と製造との仲介的役割を担いアフターサポートの窓口として対応 <対象営業先> 自動車メーカー、部品会社等 ※主に既存先の顧客対応をお任せしますが、HP経由等でのお問い合わせ等、新規顧客も対応をいただきます。 ■組織構成/入社後について: 関東営業所では約5名が在籍しています。入社後はOJTで、先輩社員が営業に同行するのでご安心ください。 ※入社後、技術習得のため出張ベースで岡山本社での研修可能性があります。 ※女性の方もご活躍いただける組織です! ■働き方: ・残業:月25H程度 ・転勤:当面なし ・完全週休2日制(土日のみ) ■当社の特徴: ◎安定性 ・「FA設備事業」、「エコロジー事業」、「自社商品事業」 の3つの事業を展開しているため、安定した売上を保っております。 ・FA(工場自動化)業界は、コスト削減や、人材不足対策に繋がることから将来的にも需要がある業界です。 ◎ワークライフバランス ・平均有給取得日数分の休暇を合わせた年間休日休暇:130日以上(2020年より4年連続) ■契約社員採用について(正社員移行率100%): 中途入社者は一律、契約社員採用になります。6ヶ月後正社員へ雇用形態変更となりますが、過去正社員になれなかった方は0名です。(移行時期は最短で半年後) 変更の範囲:会社の定める業務
SEMITEC株式会社
青森県八戸市北インター工業団地
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ デバイス開発(センサー)
【CADの製図スキル・SolidWorks シミュレーション解析経験のある方におすすめ】 『八戸から世界へ』を合言葉に… ■業務内容: 世界初、業界初のセンサにて、世界中の自動車、医療、電化製品やOA機器等幅広い機器に採用されています。 近年、八戸高専はじめ青森地域の大学との共同研究開発を行っており、皮膚がん検知用のセンサが開発されるなど成果が上がっております。 今後も優秀な人材の発想、技術力を生かし活動して参りたいと思い、八戸に事業所を構えることとなりました。 今後更なる拡大市場の「自動車」や「医療用」センサにおける開発設計をお任せします。 《具体的に…》 ・新規センサ設計 及び開発(CADでの設計、シミュレーション解析など) ・プロトタイプの作製 及び性能評価・改良 ・他部門との連携による製品開発プロジェクトの推進 ・技術文書の作成 及び報告 ■1日の流れ一例: ▼8:00〜9:00 ミーティングによる当日の予定確認 ▼9:00〜12:00 上記 ”仕事内容” による ▼12:00〜12:45 お昼 ▼12:45〜15:00 上記 ”仕事内容” による ▼15:00〜15:10 休憩 ▼15:10〜17:15 上記 ”仕事内容” による ■やりがい: ・持続可能な未来へ貢献できるセンサの開発し、世に出た時(社長賞の受賞、特許の出願時など含む) ・自分の提案をお客様に受け入れられ製品化された時 ・トラブルもあるがチームで解決して結果につながった時 ■同社の魅力: 伸びていくと思われ、より開発に注力していく必要がございます。 ・同社は他社と異なる特徴のある製品を強みとしているため、環境の変化に合わせて新たな製品を開発にも積極的です。 その一例として、フォースセンサ(触覚のセンサ)という人間の手の触覚に代わるセンサを昨年度発表しています。 また、MEMS技術を応用した超小型の医療用センサで、体内挿入の負担を極限まで軽くしており、 胃カメラ、遠隔医療機器のほか、人体に直接挿入されるカテーテルへも採用されています。 ・同社は海外7拠点(中国、韓国、フィリピン)でも製造しており、売上も国内が3割程度で、 残り7割は海外で売上げている等、グローバルに活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜グループ社員約3.5万人・膨大な通信インフラを扱いながら、地域社会に新たな価値を創造する会社/フレックス/リモート比率80%〜 ■業務概要: 通信業界のリーディングカンパニーである当社にて、法人Wi-Fi市場トップ級シェアを誇るマネージドWi-Fi「ギガらくWi-Fi」を更に成長させる商品戦略を描くとともに、地域の中小企業の皆様が抱える人手不足などの経営課題をITの力で更に支援できるような次のギガらくシリーズの創出に向け、業界動向調査・市場動向調査・大規模な顧客基盤を用いたデータ分析、それらの結果を用いたマーケティング戦略立案、実行に向けたプロジェクトマネジメントを行います。 ■業務詳細: ◇各種NW機器をクラウドから管理するマネージドサービスの新規開発 ・対象端末の拡大に向けた各通信機器ベンダーとの仕様検討、ビジネスモデル策定 ・監視対象とする機器のレイヤ、メーカー、対象機器の選定 ・取得データ内容の検討、開発要件の作成 ・購入機器の調達交渉 ・現地設定を不要とするクラウド管理型のコントローラー機能開発 (業務例) ・クラウド上にて管理できる機器の機能検討と仕様策定、ベンダーへの開発要望 ・各種ベンダーの新商材の情報キャッチアップに向けた生産拠点視察や新規格の情報収集(ベンダーとの勉強会企画、検証環境の構築等) ■配属先の組織構成: ビジネス開発本部 無線&IoTビジネス推進部 WiFi/LAN企画担当 担当部長1名 担当課長4名 チーフ12名 担当者8名 ■本ポジションで得られる経験・スキル: ・市場調査〜サービス開発の実行に至るまでの一連のビジネス経験 ・立案したマーケティング施策に基づくサービス開発/事業戦略の立案および推進経験 ・多様な組織や関係者を動かすプロジェクトマネジメントスキル ■応募者へのメッセージ: 我々はNTT東日本の事業変革に一緒にチャレンジできる人材を探しています。 NTT東日本ってお堅い会社だと思っていませんか?我々は常に新しいことにチャレンジするマインドをもって日々の業務に取組んでいます。 特にサービス開発の領域はこれまでになかった新たな変革を起こすことができ、新たな付加価値を創造できます。 ぜひ日本のミライを創って行きましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
550万円~799万円
不動産管理, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験から不動産開発業務に挑戦可能/法人企業のニーズが高まる社員寮の事業拡大に向けたメンバー募集/土日祝休み/直行直帰・フレックスタイム】 ■業務概要: 法人向け社員寮「エルプレイス」やホステル、子育て支援型賃貸マンション等の不動産開発において、仕入れから企画・提案、契約、立ち上げまでを一気通貫でご担当いただきます。 お客様の土地や建物の特徴を見極め、不動産管理会社ならではの視点で最適な活用方法を提案することで、不動産の価値を最大限に高める仕事です。 ■具体的な業務: ・不動産(土地・建物)情報のリサーチ ・オーナー様への有効活用提案(売買、サブリース、リノベーション等) ・企画・事業計画の立案 ・契約手続き・関係者との調整 ・引き渡しまでのプロジェクトマネジメント ■開発例: ・法人向け賃貸マンション「エルプレイス」 居室内に独立したバス・トイレ・キッチンを完備することで社員様お一人おひとりのプライバシーを尊重しながらも、食事提供サービスの付いた食堂やコワーキングスペースなど、充実の共用スペースから自然とコミュニケーションが生まれる、新時代の社員寮ソリューションです。 ・元スポーツクラブをホステルに丸ごとリノベーション「LDK西葛西」 リーズナブルに宿泊可能な「ドミトリールーム」と多様なニーズに応える「ホテル個室」を備えた総ベッド数289の大型ホステルです。 ■業務のやりがい: ・分業制ではなく、企画から立ち上げまで一貫して関わることができるため、幅広いスキルが身につきます。 ・部門役員へのプレゼン機会もあり、裁量を持ってプロジェクトを推進できます。 ・中長期的な提案プロセスを経て受託に至った際の達成感は格別です。 ・開発/企画を通じて新たな運営部門の立ち上げにも関与可能です。 ■働き方: 土日祝休み、年間休日123日、平均残業は月20時間程度で働き方の改善が可能です。「健康経営優良法人(大規模法人部門)」2025認定されており、長期就業できる企業です。 ■キャリアパス: 様々な事業展開を行っている当社だからこそ、将来的にはご自身の志向・経験に応じて様々な業務にチャレンジできる環境があります。ご自身の志向や経験に応じて不動産に関する幅広い経験を積んでいくチャンスもある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTアドバンステクノロジ株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(36階)
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜在宅メイン×土日祝休×転勤なし×出張少なめ×フルフレックス〜 ●「最先端技術開発事業」を担うNTT研究所直系の技術中核企業 ●中途入社半数以上×健康経営優良法人取得×住宅手当有(条件あり) ■業務内容: ・行政対応等業務(経営事項審査、行政調査報告、労災保険ほか) ・工事管理業務(実プロジェクト対応、現場パトロールほか) ・教育・資格者確保業務(資格者確保ほか)※本部との連携で対応 ・情報管理業務(工事台帳・帳簿、資格者等管理ほか) ■詳細: エンドユーザー側の工事ではなく、技術検証のための建築物を建てたり、検証機の展示会のブースを作ったり、NTT研究所向けの建築物に関与をするイメージです。 ■ミッション: 建設工事に必要な当社の営業所技術者として、各本部が対応する工事案件を支援する重要業務です。工事事故が発生しないよう、当該案件の妥当性や安全性を監理、指導する役割があります。 ■スキルアップ環境: NTT研究所の技術を用いた開発事業を請け負っているため生涯エンジニアを目指すための技術を充実した環境をご用意しています。 ※会社費用で受験可能資格544資格/エンジニア勉強会の立ち上げ・開催1000以上外部研修受講可能 (※一部申請後支援可否判断) ■当社の魅力: 900社を超えるNTTグループ会社のうち、NTT研究所と連携をしている3社のうちの1社となります。 創立以来NTT研究所の研究成果である先端技術を産業界に向けて商品化、システム化する技術開発を担ってきました。 NTT以外の案件も多く保持しており、その理由は同社がもつ豊かな発想と積極的なチャレンジスピリッツなどの多用な個性を受け入れる自由な社風にあります。 ■働く環境: ・平均残業時間: 15.8h ・充実した休暇制度 年次有給休暇:20日 特別連続休暇(夏季休暇):5日 出産特別休暇:5日 ※パートナーの出産時に取得できる休暇制度もあり ・プラチナくるみんプラス(男女問わず充実した育児支援制度を構築) ■キャリアパス: 国家資格を持つ専門コンサルタントに相談できる「キャリアコンサルティング制度」や・キャリア開発研修などキャリア育成を支援する制度が充実しております。(※グッドキャリア企業アワード受賞) 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
神奈川県平塚市東八幡
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜電機、自動車、産業機器業界での回路設計経験を活かせる!/残業平均20H程度、在宅利用もできる/AIシステムの発展に不可欠な最新の冷却技術 ◆担当製品について 当社が開発・製造する「水冷モジュール」は、データセンター内で使用される高性能な演算装置(CPUやGPUなど)の発熱を効率的に冷却するための装置です。従来の空冷方式(ファンによる冷却)に代わり、冷却水を循環させて熱を回収する「水冷方式」が注目されており、生成AIの普及に伴う高発熱化に対応する次世代冷却技術として導入が進んでいます。 この水冷モジュールには、冷却水の流量を精密に制御するためのモーターが搭載されており、そのモーターを制御するための電子基板(制御基板)の設計が今回のポジションの主な業務です。制御基板は、温度センサーや流量センサーなどからの情報をもとに、モーターの動作を最適化する役割を担っております。 <具体的には> ・低周波〜高周波(1GHz)のアナログ・デジタル回路設計 ・PCB基板設計・マイコンを用いたシステム設計 ・各種試験、評価 など ◆働く環境 課長1名、担当4名、アシスタント他2名 月残業平均20時間以下(繁忙期30程度) メインは出社だが、人によって自由に在宅を活用しています ※中途入社メンバーも活躍中です! ◆やりがい データセンタービジネスとなるので、主要顧客はGAFAMを中心とした世界的なビックテックになります。世界的な企業と直接やり取りできるチャンスがあります。また、現在の技術トレンドであるAIシステムの発展に不可欠な最新の冷却技術に携わる事ができます。 小規模で若いメンバーが多い部署だからこそ、自分の裁量で計画立案から開発までのプロセスが実行できますし、開発した成果物に対してお客様からのフィードバックをダイレクトに感じられる喜びがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
参天製薬株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
1000万円~
医薬品メーカー, 事業企画・新規事業開発 ライセンシング
□■東証プライム上場/世界有数の眼科薬メーカー/眼科薬で日本国内のシェア約40%/60カ国以上に拠点を持つ日本発グローバル企業/就業環境◎■□ ■業務内容: 事業開発担当として、外部企業との提携を通じて、有望な医薬品や技術の導入を推進しています。契約交渉やデューデリジェンスを含むプロセスを管理し、事業戦略に沿ったライセンス案件を実現する役割を担います。 ■具体的には: ◇グローバルな事業開発プロジェクトを、企業戦略に沿って主導・実行 ◇スクリーニングから契約交渉、契約後の管理まで、事業開発の全工程を担当◇SVIやR&Dなどの探索機能と連携し、革新的な事業機会を特定・推進 ◇地域の事業開発担当者と協力し、グローバルおよび地域の成長に貢献 ◇社内関係部門と連携し、戦略的な意思決定とパートナーシップ管理を支援 ■当社の特徴: 〜眼科領域に特化したグローバル製薬企業〜 基本理念「天機に参与する」のもとに、2030年までの長期ビジョンとして「Become A Social Innovator」を掲げ、世界中の技術や組織・人材をつなぎ「見る」を通じて人々の幸せを実現するSocial Innovatorを目指しております。 ■評価制度: ・各部門における成果を重視するとともに、Santenの従業員として求められる発揮行動により決定します。 ・職種により半年もしくは年間目標を設定し、その進捗と結果を中心に評価。個々人の能力も把握し、育成や配置に活用します。 ■当社について: Santenは、眼科医療に特化した130年の歴史を持つ製薬企業です。日本発のグローバル企業として60カ国以上に拠点を持ち、目の健康のために様々な革新的な治療法とデジタルソリューションを提供し、世界中の人々の視覚に関わる社会問題に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LSIメディエンス
東京都板橋区志村
志村坂上駅
試薬メーカー・受託合成・受託分析 医薬品メーカー, リサーチ・市場調査 リサーチ
【リモート相談可/残業20時間程度/世界水準の検査技術をもつ総合臨床検査センター/社会貢献度の高い事業(医療インフラ)に関心の高い方へ/コロナウイルスのPCR検査も同社で行っています/今後更なる拡大が見込まれるヘルスケア市場】 ■業務概要: 国内外の新規検査に関する市場調査・企画・事業化を担当していただきます。医療インフラの中核を担う重要なポジションであり、社会的意義の高い業務に従事することができます。高度な検査技術を駆使し、ヘルスケア市場の更なる拡大に貢献する機会があります。 ■職務詳細: ・国内外の新規検査に関する市場調査・企画・事業化 ・産学連携の検討、多施設研究の導入・運用、委託先対応 ・海外企業との交渉・契約業務 ・社内運用構築およびインフラ整備 ■組織体制: 先端商品開発室は約40名の社員が在籍し、商品企画グループは4名で構成されています。各メンバーの役割として、2名が国内、海外双方でニーズを探索調査し、企画・事業化までを担当。1名は大学病院で研究補助。1名は海外担当(海外シーズ探索、翻訳など)と幅広い業務を担っています。 ■当社について: 当社は日本国内において臨床検査をコア事業として展開する、国内有数のヘルスケアサービス企業です。最先端の技術によって、病気の予防・早期発見および治療や食の安全サポートに貢献しています。 当社を取り巻く市場環境は日々変化を続けています。その背景には、人々の健康に対するニーズがグローバルな規模で、高度化、多様化を続けている現状があります。より確かな診断、より有効な新薬を求める世界中の人々の痛切な願いに耳を傾け、タイムリーに応えていくことが「健康で安全な社会の創造」をミッションとする同社の社会的使命であり、責任でもあります。この使命や責任を果たすため、現状に甘んじることなく、より価値あるサービスの提供を模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
大東製糖株式会社
千葉県千葉市美浜区新港
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜30年以上黒字、無借金経営/業務用黒砂糖の製造ラインで機械オペレーターをお任せ/生産課の平均残業10H未満〜 家庭でおなじみの上白糖やグラニュー糖、日本シェアトップクラスを誇る黒砂糖など、様々な砂糖の製造・販売を手掛ける当社の千葉市美浜区にある工場にて、砂糖(主に含蜜糖)の製造業務をお任せします。 ■製造の流れ: (1)原料糖の洗浄・ろ過 (2)溶かした原料糖と糖蜜などを調合・殺菌 (3)糖液を濃縮し、クリーンエアーを吹きかけて結晶化させる→砂糖が完成 (4)梱包・出荷 1・2を「液工程」3を「製品工程」4を「包装工程」と呼んでおります。 すべての工程を中央制御室で管理するポジションが班長です。 ■業務詳細: ・入社後は「液工程」「製品工程」「包装工程」いずれかのポジションに配属されます ・上記の工程を習熟した後は、全工程を統括する班長ポジションを目指す事が可能です ・自動化が進んでいるので、職人技を必要とする手作業などはなく、機械操作がメインです(マニュアル有) ■組織構成: ・部長、課長、班長4名、スタッフ15名(うち女性1名) ・20〜50代と幅広い年齢の社員が活躍中 ■キャリアパス: ・会社全体のことを学ぶ期間として、入社1ヶ月間は、歴史やビジョンおよび各部署の仕事を知るための基本研修(1日1時間程度)を実施します。 ・複数の工程を経験し、各ラインの技術を学んだ後、工場全体の管理や後輩社員の育成もお任せしていきます。 ・若手もチャレンジできる環境を整えております。昇格チャレンジ制度があり、様々なキャリアの選択肢もございます。 ■働き方: 1直8:00〜16:30(所定労働7.5H/休憩1H) 2直13:30〜22:00(所定労働7.5H/休憩1H) 3直22:00〜8:00(所定労働9.0H/休憩1H)※土曜は月1〜2回出勤 ・シフトは、1直〜3直の週単位交替勤務です(日曜は完全休業) ・3直勤務の週は、明け休みとして1日少ない勤務日数となります ・日曜は完全休業ですが、祝日は生産計画に合わせて出勤となる場合があります(振休取得) ・1人作業が可能となるまでは1直での勤務です(通常3〜5ヶ月) ・上記勤務時間は標準的な勤務時間です(始業時刻と終業時刻は固定) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテック
400万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□IT業界未経験歓迎/これまでの営業経験を活かし既存顧客の深耕営業をお任せ/国内最大級独立系SIer□■ ●独立系SIだからこその大きな裁量!〜長年関係性のあるクライアントが中心の為チャレンジできる環境です〜 ●所定労働7.5H×平均残業16H×福利厚生充実 長期的な就業が可能! ●健康経営優良法人2023~ホワイト500~認定・えるぼし最高位取得 保険(生損保)、証券業界の顧客に対して、ヒアリングを行いながら開発体制の提案、サービスの提案など営業活動全般を行っていただきます。 また取引情報を社内システムへ登録するなど、営業事務手続きもお任せします。 ■当ポジションの魅力: 総合ITサービス会社の営業として、業界大手のお客さまとの商談が可能であり、幅広い知識・スキルの習得が可能なポジションです。 ■キャリアパス: 入社後は先輩社員の営業活動に同行いただき業務を学んでいただきます。 半年程度の期間で 業務をキャッチアップいただき一人前になっていただくイメージです。 担当顧客での実績を積むことにより、業界市場に向けた企画なども行います。 ゆくゆくは組織リーダーとしてマネジメントに進むことも可能です。 ■募集背景: 事業拡大に向け、新規顧客の開拓を進める中、営業パーソンの確保が必要となったため募集致します。 【社員間コミュニケーションの活発さ】 人と人とのつながりを大事にする社風です。部署内・同期・サークル社長と社員の距離も近く、会社内のコミュニケーションが活発です。 気軽にコミュニケーションがとれる仕組みづくりが行われているので、中途入社の方もすぐに馴染んでいただきやすい環境です。 【福利厚生が充実しており長期的・安定的に就業できます】 住宅手当、家族手当、資格手当、リフレッシュ休暇等、休暇制度や各種手当も豊富あり、長期的に就業ができる環境を用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハロボティクス株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
【半導体後工程および電子部品実装分野における「世界トップクラスのトータルソリューション企業」を目指す!/平等な評価制度/グローバル展開】 ■業務内容: 最先端半導体の製造装置・フリップチップボンダの電気設計(仕様検討、設計、出図業務、顧客提出資料作成)をお任せ致します。 半導体製造装置の新機種の設計開発(仕様検討、設計、組立、関係書類作成)。各種問合せ対応、生産中止部品対応(問い合わせは顧客から直接受けることはなく、カスタマーサービス部が窓口となります。このポジションでは主に、原因究明、対策、必要書類の作成(検証結果まとめ、顧客説明資料など)、図面修正などを行います。) ※設計する上で使用する部品によっては海外製部品がありますので英語版データシートを理解する必要があります。その他、拠点間のメールのやり取りでは英語でのやり取りが稀にあります。 ■担当製品:フリップチップボンダ https://www.yamaha-robotics.com/products/manufacturer?maker=%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%96%B0%E5%B7%9D ■配属部署と就業環境: アドバンスドパッケージング部は若手社員が多く活躍しており、想定残業時間は20時間程度・年間休日123日となります。評価制度は、ポテンシャル評価・成果評価に分かれています。評価項目に対し、自己評価を行った上で上長からFBを受け、その後2・3名の承認を行うため、明確で平等な評価制度となります。 ■本ポジションの魅力: フリップチップ実装装置の開発に取り組んでいます。現在、携帯電話に代表されるように電子機器の小型化・軽量化・高機能化が進行しています。しかし高性能化に伴い、ICの実装面積が拡大しています。そのジレンマを解決するためにフリップチップ実装が有効な手段として注目されています。フリップチップ実装されたICはLEDやスマートフォンなどの小型化軽量化が要求される最終製品に使用されます。開発サイクルは約2年ほどとなっており、スキルを身に着けながら、新しいものに携わり続けられるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タケエイ
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス
◆働きやすさ抜群!年休121日×土日祝休み/プライム上場G/SDGs推進企業◆ \廃棄物処理のプロフェッショナルとして、安定した環境で成長したい方へ/ ・建設現場や解体工事会社など、リピートのお客様がメイン ・契約締結からサポートまで一貫して担当し、廃棄物処理のプロとして成長◎ ■業務内容 廃棄物処理に関する契約の締結および契約後のサポート業務をお任せ <お客様> ゼネコン、ハウスメーカー、解体工事会社、行政など <業務詳細> ◆契約締結 ・工事現場の規模に応じた排出量の予測と見積金額の算出 ・排出量抑制の取り組みや配車可能台数などのサポート内容を説明し、契約につなげる ・処理が難しい産業廃棄物については、グループ会社などの処理先を案内 ◆契約後のサポート ・建設現場が円滑に運営できるよう、廃棄物処理に関するサポートを提供 ・廃棄物の処理方法や運搬方法に関する相談対応 ・建設現場内での分別意識向上に関する取り組みの依頼対応 <業務の進め方> 〇既存顧客訪問(1日5件前後):定期訪問、現場所長との課題ヒアリング 〇新規案件対応:HPや紹介からの問い合わせに対する提案、現場調査、見積作成 〇担当企業数は50〜150社(規模により変動)で、1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)が営業エリア/直行直帰OK ■配属先 営業部所属は計32名、20〜30代が中心に活躍中 ■転勤について 基本的には本社の営業部に所属し、他部署や他の支店への異動は当面想定していません。経験を重ねた上で異動を検討する可能性がありますが、その際は本人と相談の上決定します。 ■当社について 建設現場から発生する産業廃棄物のリサイクル業を首都圏を中心に展開。 収集運搬から中間処理・リサイクル、最終処分まで一貫処理体制を確立し、廃棄物処理業界を牽引。2012年には東証一部に上場し、循環型社会の形成を促す企業として、あらゆる廃棄物のソリューションを提供する『総合環境企業』を目指す。2021年10月にはタケエイと金属リサイクル業界大手リバーHDが経営統合し、「TREホールディングス株式会社」(東証プライム上場)が誕生。 変更の範囲:会社の定める業務
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□第一生命グループ唯一のシステムソリューション提供企業/1000万人のお客さまの「安心」をITの力で支える業務/「くるみん」「えるぼし」取得/リモート可/服装自由□■ ●第一生命グループのDX案件の企画・開発を通じプロジェクトの戦略立案や推進、コミュニケーション、戦略的思考、リーダーシップなど、多岐にわたるスキルを磨く経験を積むことができる ●開発スキルだけではなく、プロジェクト管理スキルも習得できる ●社外ベンダーとの協業も多いため、DLTX社以外の開発手法を知る機会を得ることもできる ●大手生命保険グループならではの福利厚生が充実しておりワークライフバランスも良好 【業務内容】 大手生命保険グループのIT戦略会社である当社のPMとして、ServiceNowを活用したサービスの構築・導入をお任せします。 第一生命グループを横断する新規事業に参画し、ServiceNowを活用したサービスの構築・導入プロジェクトのチームリーダー、製造メンバーを担っていただきます。組織内のDX化の推進を見据えた新設部署です。 ■大手生命保険会社である第一生命に近しい目線で、課題解決に向けて、過去に自らServiceNowを開発した経験を活かし、顧客向けに能動的な提案をできる方、および小規模なチームをリーダーとして明るく牽引できる方を募集しております。 ■設計・開発・導入・保守についても自社にて担当するため、ServiceNowエンジニアとしてスキル・市場価値を高めることができます。 【働き方】 フレックスタイム制とリモートワークを併用したフレキシブルな働き方が可能です。現在のリモート比率は5〜6割程度です。連続休暇や育児支援など各種制度が充実しておりワークライフバランスが良好です。 〜当社の特徴〜 第一生命グループの唯一のIT戦略会社として、約1,000万人のお客様のご契約1件1件を管理し保険金・給付金を確実にお支払いする為の保険システムをはじめ、日本国内の約1,300箇所の営業拠点を結んで約41,000名の生涯設計デザイナーのコンサルティング活動等をサポートする営業支援システム、資産運用システムや会計システムを開発する等、お客様と第一生命グループのあらゆる事業を繋ぎ支えています。内販9割・外販1割ですが、現在外販も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松風
京都府京都市東山区福稲上高松町
400万円~699万円
医療機器メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【東証プライム上場/1922年創業老舗医療機器(歯科領域)メーカー/歯科業界では世界的認知度を誇るリーディングカンパニー】 ■仕事内容: ・基幹系システムの開発、運用、保守 ・グループ会社の情報セキュリティ対策に関する指導 等 ※サーバーのソフトウェアはVMwareやNutanixを使用しています。 ■社風: ・アットホームで中途入社でも馴染みやすい落ち着いた雰囲気が特徴です。 ・月平均残業時間10時間以下、年間休日127日と生活環境を整えるための工夫が多数ございます。 ・少数精鋭でチャレンジがしたい方には幅広い裁量が与えられるやりがいのある環境です。 ■当社の特徴: 創業100年となる当社は、経営基盤、商品力、働きやすさが整った、歯科業界のリーディングカンパニーです。当社の製品は臨床現場で必要不可欠なものばかりで、設立以来数多くの日本初世界初の開発に成功し、業界においては「技術の松風」と評され、伝統の技術と最新のテクノロジーを駆使した独創的な技術を持って、常に世界の歯科医療をリードしています。主力製品である人工歯分野及び研削研磨材においては国内トップシェアを誇る業界唯一の東証上場企業です。また、売上に関しては、100ヶ国以上に販売し、売上比率としては国内6割、海外4割の割合で、世界的にマーケットが拡大していることから、今後、海外の売り上げを国内の2倍にまで増やしていくことを目標としています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ