153792 件
国際ライフパートナー株式会社
兵庫県神戸市中央区海岸通
-
300万円~499万円
その他専門コンサルティング 警備・清掃, プロパティマネジメント(商業施設・その他) エリアマネジャー・スーパーバイザー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜専門知識は入社後でOK/公共施設および民間施設を管理するためのマネジメント・コンサルティングを担当〜 ■業務内容: 施設や本社サポート部門にて、公共施設および民間施設を管理するためのマネジメントやコンサルティングを担当していただきます。 ■具体的には: 企画開発チームと運営チームで編成される「指定管理事業」において、まずは運営チームで、受託している施設の「運営マネジメント」に携わります。 <本社配属の場合> ・事業運営 担当公共施設の運営状況の確認のために、現地を訪問し、運営のコンサルティングを行います(週1回程度)。 ・イベントの企画 利用者アップを目的に、施設でのイベント企画(アーティストのライブやスポーツ大会など)を行います。 ・労務管理 現場スタッフの教育から研修指導会の開催、アルバイト・パートの労務管理などを行います。 ・書類作成 日報、行政機関への報告書、財務報告書などの各種書類作成を行います。 ※一部、行政との折衝に必要な書類・資料などの作成も行います ・収支管理 運営予算の策定から、管理体制の構築、業者への見積依頼などを行います。 ■入社後の流れ: 入社後、最初は先輩の補助からスタート頂きます。わからないことはすぐに質問できる環境で、じっくりと業務について学んでいきます。 自ら主体的に動くことで、どんどん知識が蓄えられる学びやすい環境です。 ■キャリアパス: 将来的には官公庁の入札案件の運営プロジェクトを企画し、営業として提案営業チームで活躍することも可能です。 そのほかでも、施設管理者として管理している現場の館長職や、維持管理業務(ビルメンテナンス業務)部門職、イベント企画運営プロデュース業務の専門職を目指すことも可能です。 ※「高砂市エリア」「奈良県内エリア」「西宮・宝塚エリア」は施設配属でエリアマネージャー採用あり ■組織について: 先輩の前職はチェーン店のエリアマネージャーやレストラン店長などさまざまです。入社の理由も「勤務先やマネジメントする施設のエリアが近いから」「景気に左右されず、長く続けられる仕事がしたかったから」など多種多様で、未経験&中途で入社した先輩が多数活躍しています。 ※業界未経験から入社した先輩が多数活躍中 ※女性リーダー(マネージャー)も活躍中 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~699万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器 プラント機器・設備
学歴不問
【プロジェクト概要】 クリーンテック向けの製品の機械設計、機構設計、評価業務 【業務内容】 ・クリーンテック機器向けの機械設計、機構設計、評価業務 ・次期製品の新規開発における設計、試作、評価 ・製造メーカーにて業務工程のDX、デジタライゼーション提案、実行 ・サプライヤーとの折衝調整 ・発注メーカとの仕様確認と調整 ・技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の実行 ■お任せしたい業務 1.クリーンテック機器向けの機械設計、機構設計、評価業務 2.技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の提案、実行 3.チームをまとめ業務委託していくための提案から実行までのPM/PL ■担当業界 カーボンニュートラルを実現するための各種システムを支えるインフラを整備します。電力会社から再生可能エネルギーを担う発電設備、脱炭素を実現するための装置開発を担う企業やスマートシティやパワーグリッド技術の担う企業など多岐にわたります。 【配属部門について】 Cleantech & Healthcare本部は、クリーンテック、ヘルスケアおよび製造系ITを中心とした専門技術、DX、AX(AI Transformation)に対して事業推進をする部門です。お客様の技術発展を支援するのみではなく、業界における日本の課題を捉え、グローバルのソリューションを取り入れ、スケーリングしている部門です。 【AKKODiSで働く魅力】 AI Transformation(AX)時代をリードする専門性、ビジネス力、プロジェクト推進力を育むことができる環境を提供します。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度 ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能。 ■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度 ・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(FPGA)
【プロジェクト概要】 クリーンテック向けの製品の回路設計、評価業務 【業務内容】 ・クリーンテック機器向けの回路設計、評価業務 ・製造メーカーにて業務工程のDX、デジタライゼーション提案、実行 ・発注メーカとの仕様確認と調整 ・技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の実行 ■入社直後にお任せしたい業務 1.クリーンテック機器向けの回路設計、評価業務 2.技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の提案、実行 3.チームをまとめ業務委託していくための提案から実行までのPM/PL 【クリーンテック業界の魅力】 クリーンテックは、再生可能エネルギーやエネルギー効率の向上、環境保護技術などを通じて、持続可能な社会の実現に向けて脱炭素社会やカーボンニュートラルに対応する技術、システム、ビジネスを支えていきます。 【配属部門について】 Cleantech & Healthcare本部は、クリーンテック、ヘルスケアおよび製造系ITを中心とした専門技術、DX、AX(AI Transformation)に対して事業推進をする部門です。 お客様の技術発展を支援するのみではなく、業界における日本の課題を捉え、グローバルのソリューションを取り入れ、スケーリングしていくことに全力でチャレンジしていく部門です。 【AKKODiSで働く魅力】 ・AI Transformation(AX)時代をリードする専門性、ビジネス力、プロジェクト推進力を育むことができる環境を提供します。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度 ・約400種類の研修ラインナップがあり、平日終業後や休日に自宅から受講が可能。 ■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度 ・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・エンジニアとしてスペシャリスト、ゼネラリスト、PL、PMを目指すだけでなく、コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
因幡電機産業株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【自社ブランド・PB商品の知的財産業務をお任せ/メーカー機能を持つ業界シェアトップ級の電設資材商社】 ■採用背景 退職者による欠員補充と、業務量増加による増員募集です。 ■業務内容 当社は電設資材業界における商社ですが、メーカー部門を有し「技術商社」として一層の技術向上、商品力強化を図っています。自社製品事業の拡大・強化に注力しており、特許出願/他社対応/特許管理などをお任せします。 製品は空調部材や防災製品、住宅設備などがありますが、製品ごとに担当しているのではなく、都度課員全員で業務対応をしています。 ■業務内容詳細 ・発明発掘 ・先行技術調査(特許、意匠、商標) ・他社権利調査(特許、意匠、商標) ・外国簡易調査(特許、意匠、商標) ・明細書案チェック、中間処理(国内、海外) ・競合他社ウォッチング(出願、権利、製品) ・他社製品調査、分析 ・出願管理、権利維持管理 など ■組織構成 4名(50代女性課長1名、40代男性メンバー1名、30代女性メンバー2名) ■当社の魅力 <会社について> 電設資材業界売上トップクラス(東洋経済新報社「就職四季報2024年版」より)の独立系商社です。 建物や工場に必要なあらゆる電気設備の供給を担い、街づくりを支えています。また、少子高齢社会で注目を浴びるロボット業界にも力を入れており、世界シェアのデンマークの協業ロボットメーカと代理店契約を終結しています。 社内に大規模なメーカー機能を持ち、顧客の声を活かした商品づくりを行い、空調・住宅分野の自社ブランド製品は業界トップクラスのシェアの商品となっています。商社と営業の強みを持つ同社は競合企業に比べ高い営業利益を誇ります。 <研修・育成> 当社は社員の教育に力を入れています。昇格者研修、新任管理者研修、各種社外研修への参加等、入社直後から管理職まで、キャリアに応じた育成を継続的に行うことで担当分野の専門家集団をつくり、他社との差別化を図っています。また、内容に応じて学校代や講座代・通信教育費を会社が支給等社員の成長を後押しする制度があります。 <高い実績> 新国立競技場、東京スカイツリー、レインボーブリッジ、グランフロント大阪、有名テーマパーク、阪神高速道路 等有名施設への導入実績があり、人々の生活を支えています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社アクシス
東京都港区西新橋
御成門駅
350万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇創業以来、連続黒字経営/プライム案件有/残業平均14時間・有給取得平均10日でWLBが実現できる/社員同士の繋がりが強く、エンジニアを第一に考える社風◆◇ ◆上流工程の経験を積みたい方に、オススメ! ◆AIやRPA、クラウドソリューションなど最先端技術にも携われる環境 ◆ワークライフバランス重視/平均残業月14時間・土日祝休み ■業務内容 主に大手銀行を中心とした金融機関向けシステム開発をコンサルティング・要件定義・基本設計など上流工程から一貫して担当いただきます。 他にも証券系、生損保系など幅広い金融系の案件を受注しています。ユーザーからの直請け案件も多数あり、顧客と直接話をする機会や、開発会議に参加する機会も多いです。 案件にもよりますが、一括案件での持ち帰りを基本としています。 ■プロジェクト例 勘定系パッケージ(金融)/市場系パッケージ(金融)/外貨資金取引システム(金融)/FX取引管理システム(金融)/Watson研究開発(産業)/座席予約Webシステム(航空)/資材購買管理システム(エネルギー)/不動産検索システム(建築) ■特徴 (1)上流工程の経験 案件の受託という基本姿勢を持っており、若いうちから上流工程に携わることが可能です。 (金融系案件の2割程度はプライム案件、またそれ以外でも契約上、間を挟んでいますが、実質同社が上流から担当している案件がほとんどです) (2)実績が認められる環境 中途入社された方で6年程度で副部長まで昇進された実績がございます。(35歳)現在、ポストも多くございますので入社後実績が出せれば昇進のチャンスが沢山ございます。 ■職場環境 ◎社員が主体的に動ける会社でありたいという社長の想いが強く、フランクでコミュニケーションが多い環境/帰社日を部ごとに設けている場合も有 ◎チーム制なので、周りに当社の社員がいて安心な環境/離職率も8%前後と安定的に働ける職場 ◎社内平均残業は月14時間/会社全体でスマートワークを推奨中 ◎400種類と充実した研修を完備/階層別研修・スキルアップ研修・資格取得支援など社員の成長を第一に考えている企業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルトナー
神奈川県横浜市港北区新横浜
550万円~699万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【主要顧客は自動車業界/半導体業界/医療機器業界の大手メーカー等多数/手厚い教育体制と福利厚生/メーカーへの転職支援制度有/最先端の技術に携われることができます】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社事例 入社時26歳・物理学専攻 前歴:大学院博士後期課程退学(無職) 前職年収:なし ↓ 入社後(28歳時) 業務内容:次世代燃料電池車の研究 年収:約640万円(月給:約45万円) ■業務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、電気・電子分野の最先端領域の研究開発業務を担当して頂きます。 ※入社後は各種研修を受けていただき、顧客企業業務を担当いただきます。 ★CASEの推進 ・次世代に向けた燃料電池車両(FCV,EV)の電源系・駆動系システムの研究開発 ・自動運転車両(レベル4・5)の特にセンシングに関わる研究開発 ・シェアリングやそのサービスに関わるシステムに関する研究開発 ・これらを統合したインフラに関する社会実験や整備 ★次世代半導体製造装置の制御技術の研究開発 ★生活支援ロボット、介護ロボットの研究開発 ★その他、特殊性や難易度の高い電気・電子設計開発業務 ※CR-5000、CR-8000、CATIA、AutoCAD、LTspice、 等 ※MATLAB、Sigrity、ANSYS、PHOENICS、HyperWorks 等 ■働き方: 年間休日126日、完全週休二日制、残業時間も月平均18.1時間(2023年度実績)と働きやすい環境となっております。 ■教育体制: ご入社後から配属までは一般研修から基礎研修、担当業務の応用研修、業務状況確認のフォローアップ研修がございますので、未経験でも安心してご入社いただけます。 ■福利厚生: 転居時は2年間の寮制度がございます。また、転居費用の自己負担はございません。 ■主要取引先 本田技研工業、本田技術研究所、ニコン、ボッシュ、レーザーテック、テルモ、住友電気工業、東京エレクトロン宮城、日立Astemo、SMC等 (敬称略:2024年1月期 顧客企業別売上高 上位10社) 変更の範囲:本文参照
株式会社クロスアクティブ
東京都千代田区二番町
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【大型案件多数!/上流工程から携われる/研修制度・評価制度充実/チーム参画で安心/年休約123日】 ■業務内容: ・Java、.NETなどでのシステム開発 ・詳細設計〜テストまでの工程をコアとしつつも、要件定義や基本設計など上流工程を手掛けることも多数 ※100名以上の規模で1年〜3年かけて開発する大型案件が多い 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件概要: ・JAVA80%、C♯10%、その他10% ・上記言語でバックエンドをやりつつ、フロントを触るケースも増えております(TypeScript、JavaScript等) ■受託案件例: ・官公庁のソフトウェアの設計/開発 ・金融や通信などの企業内システムリプレース、クラウドリフト ・コンシューマー向け大手Webサービスの設計/開発 ■チームアサイン・ステップアップ: ●チーム体制での案件参画 ・若い方が困った時に必ずフォローがもらえる状況作り ・教える立場の方はリーダーへのステップアップとして管理能力やメンバーフォロースキルの研鑽 ●技術マッチ、ステップアアップ ・上流工程やリーダー業務へのチャレンジは20代から有り、本人の希望次第ではスキルチェンジなども検討可 ・メンバ→サブリーダー、サブリーダー→リーダーなどのステップアップは習熟度を見て随時考慮 ■研修制度・資格取得支援: ・社内研修(Java研修や資格勉強会、上流工程演習など随時開催) ・社会人基礎力向上のための外部セミナー利用可(BizCampus) ・資格取得報奨金(最大15万円)、参考図書の購入費用負担 ■評価制度: ・直属の部長と一緒に将来のキャリアビジョンを元に単年の目標設定を行い年に3回のキャリア面談で達成率を評価 ・所属開発チームの評価/お客様の評価 ・グループでの指標:一般社員は5等級に分かれており、下記5点それぞれの等級できなければならないことが定められており、部長とのキャリア面談ですり合わせ ((1)業務知識(2)スケジュール管理(3)コスト管理(4)状況分析、改善(5)レポーティング) ■働きやすさ: ・3年以内の入社離職0名(新卒26名、中途7名入社) ・充実のお休み:土日祝+平均有給取得日数12.4日+夏季5日+年末年始7日 変更の範囲:本文参照
シャープNECディスプレイソリューションズ株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
【海外売上比率が約90%/世界120を超える国と地域/空港・駅・スタジアムのインフォメーション、警察・消防等のコントロールルーム、商業施設での集客プロモーション、映画館・ファーストフード店・レストランのメニューボード、イベント会場でのプロジェクションマッピング等で使われております!】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ディスプレイモニター/LEDディスプレイ/プロジェクターや、周辺機器等の企画・開発・販売を手掛ける当社にて、主に官公庁向けのシステム設計業務を主任(係長クラス)としてお任せいたします。 ■業務詳細: お客様のご要望にあわせたシステムの開発業務。単にハードウェア(表示装置)を提供するだけではなく、ハードウェアを核としお客様のご要望に沿ったシステムを構築する業務に従事いただきます。 顧客要望を価値に変える必要があるため、お客様・弊社営業部門へのデモ・展示会での説明/商談に同席しシステム周りのご説明/納品先での作業を行っていただくこともあります。 ■配属組織: 配属先のVaaSビジネス推進部には (1)6名の機構開発チーム (2)9名のシステム開発・営業推進チーム があり、このうち今回募集の(2)システム開発チームに所属いただきます。 ■本ポジションの魅力: 市場の拡大が見込まれるLEDディスプレイのシステム開発・事業拡大にも携わっていただきます。また、単なる箱売りビジネスではなく、提案・コンサル・運用・保守などバリューチェンにおける多くの要素をワンストップで対応するビジネスモデルに関わりますので、業務の幅を広げ昇進につながるキャリアを積むことも可能です。 ■当社の特徴: 当社は、シャープとNECがそれぞれ培ってきたマーケットや映像に関する技術・知見を結集し、さらなるシナジーを創出するべく誕生しています。世界最高水準の技術を持ち、ディスプレイ市場における世界のリーディングカンパニーとしての安定性・事業魅力がございます。 製品情報⇒https://www.sharp-nec-displays.com/jp/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 プロジェクトマネージャー
【主要顧客は自動車業界/半導体業界/医療機器業界の大手メーカー等多数/手厚い教育体制と福利厚生/メーカーへの転職支援制度有/最先端の技術に携われることができます】 ■入社事例: ・入社時26歳・物理学専攻 前歴:大学院博士後期課程退学(無職) 前職年収:なし ⇒業務内容:次世代燃料電池車の研究 年収:約640万円(月給:約45万円) ・入社時23歳・通信工学科 前職:自動車ディーラー(営業職) 前職年収 約420万円 ⇒業務内容:先進運転支援システムの開発 年収:約580万円(月給:約38万円) ■業務内容 メーカーの研究所や開発拠点で、情報系・制御系分野の最先端領域の研究開発業務を担当して頂きます。詳細は以下の通りです。 ★CASEの推進 ・自動運転車両(レベル4・5)の制御技術に関わる研究開発 ・次世代に向けた燃料電池車両(FCV,EV)の総合制御技術の研究開発 ・自動車のIoT化に関わる研究開発 ・シェアリングやそのサービスに関わるシステムの研究開発 ・これらを統合したインフラに関する社会実験や整備 ★次世代半導体製造装置の総合制御技術の研究開発 ★生活支援ロボット、介護ロボットの研究開発 ★AIアルゴリズム・数値解析・シミュレーションソフトウェア開発 など ※使用言語:C、C++、C#、JAVA、R、Python、SQL 他 ※使用ツール:MATLAB/Simulink、HILS、CANoe、Eclipse、Oracle 他 ■働き方 年間休日126日、完全週休二日制、平均残業時間も20時間程と働きやすい環境となっております。 ■教育体制 ご入社後から配属までは一般研修から基礎研修、担当業務の応用研修、業務状況確認のフォローアップ研修がございますので、未経験でも安心してご入社いただけます。 ■福利厚生 転居時は2年間の寮制度がございます。また、転居費用の自己負担はございません。 ■主要取引先 本田技研工業、本田技術研究所、ニコン、テルモ、住友電気工業、東京エレクトロン宮城、ボッシュ、レーザーテック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、SMC 等 (敬称略:2023年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の45.2%に相当) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【希望勤務地での配属実績91%/年収100万円アップでの入社実績多数/働き方改善/工業高校卒業者歓迎】 フィールドエンジニアとして、下記のような製品の据付、保守、メンテナンス業務をお任せします。 ・対象製品:医療機器(MRI、CT、X線装置等)、半導体製造装置、産業用ロボット、自動倉庫等の物流システム など ・勤務先:大手メーカー、病院 など ・業務特徴:日々のメンテナンスがメイン業務のため、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等は少ないです。 ■勤務地について ・配属実績が多いエリア:大阪市、吹田市、高槻市 など ・入社後2か月間、希望エリアのみで配属を検討します。 ・入社後、希望勤務地での配属実績91%(2023年度下期実績) ・1つの配属先での勤務は平均5〜7年程度と異動は多くなし。 ■こんな転職理由の方がご入社されています ◎年収アップ:年功序列で正当な評価がされていない/年収が頭打ちになる… → 学歴ではなく技術力でしっかり評価!相対評価ではなく絶対評価で年収が決まります。 ◎働き方改善:サービス残業がある/年齢を重ねると今の働き方が不安… → 基本日勤、サービス残業は当然0。顧客先は大手のため年休120日以上、平均残業20H ■こんな方におすすめです! ・自分で手を動かすのが好き → 一つの製品だけではなく、医療機器・産業用装置など様々な製品に携わることでスキル・市場価値UPが可能。 ・トレンドのITスキルも習得したい → これまでの経験を活かしつつ、IT×フィールドエンジニアでインフラ・ネットワーク関連の知識も習得可能。研修制度も充実。 ・スキルが浅いのが不安 → 入社後、配属までに平均1〜2か月の研修を実施します。研修・待機期間中も給与は100%支給で変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フィックスターズ
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 半導体, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【社員の9割がエンジニア/世界で数少ない「高速化」のリーディングカンパニー/エンジニアが主役の環境と刺激的な仲間・働きやすい環境完備】 ■業務内容: 当社では画像検査装置や金融システムの性能向上、自動運転やコネクテッドカー、自律走行ロボットの実用化など様々な課題を持つお客様向けに、大規模データ分析環境構築、およびデータ分析ソフトウェアの開発を行っています。機械学習技術、アルゴリズム実装力、各産業・研究分野の知見を活かし、他社にはない高い価値をお客様に提供しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: ・自律走行に関わる分析基盤構築 ・分析基盤の改善 ・データ分析プログラムの開発・高速化 ・実データを用いた分析 ■案件例: ・車両挙動の傾向判断をリアルタイムで行うアルゴリズムの高速化 ■プロジェクトのやりがい: ・日々注目が高まる自律走行分野の最先端に関わることができる ・実際の自律走行で得られた大規模データを扱うことができる ・自身の技術を発揮して、自動化世界の実現に携わることができる ・機械学習や最適化のスペシャリスト、自律走行エンジニア達との技術共有によるスキルアップ可能 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務全般 変更の範囲:本文参照
350万円~499万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【メーカーへの転職支援制度有/主要顧客は自動車業界/半導体業界/医療機器業界の大手メーカー等多数/手厚い教育体制と福利厚生/最先端の技術に携われることができます】 ■入社事例: 入社時23歳・応用物理学科 前職:自衛隊 前職年収:270万円 ↓ 業務内容:半導体装置の電気設計 年収:約405万円(月給:約27万) ■業務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえた電気電子設計開発業務を担当して頂きます。職務内容例は以下となります。 ・車載向け電気電子設計開発(自動車、車載用電装品 等) ・IoT機器、情報通信機器向け回路設計開発 ・ロボットや精密機器、自動機械の電気設計開発 ・医用・医療機器、家電製品などの電気電子設計開発 ・LSIの回路設計 など ※入社時に研修は必ず行います。専門知識や開発ツールをしっかりと学んだ後、電気電子設計開発業務を担当していただきます。 ■雇用形態: アルトナーの雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。アルトナーなら安心して働き続けることが可能です。 ■教育体制/福利厚生: ご入社後から配属までは応用研修を通じて配属先を決定いたします。また、転居時は2年間の寮制度がございます。また、転居費用の自己負担はございません。 ※研修制度、福利厚生の詳細は企業説明会にてご説明いたします。 ■働き方: 年間休日126日、完全週休二日制、平均残業時間も20時間程と働きやすい環境となっております。※勤務時間はプロジェクト先によって異なります。 ■主要取引先 本田技研工業、本田技術研究所、ニコン、テルモ、住友電気工業、東京エレクトロン宮城、ボッシュ、レーザーテック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、SMC 等 (敬称略:2023年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の45.2%に相当) 変更の範囲:会社の定める業務
【希望勤務地での配属実績91%/年収100万円アップでの入社実績多数/働き方改善/工業高校卒業者歓迎】 フィールドエンジニアとして、下記のような製品の据付、保守、メンテナンス業務をお任せします。 ・対象製品:医療機器(MRI、CT、X線装置等)、半導体製造装置、産業用ロボット、自動倉庫等の物流システム など ・勤務先:大手メーカー、病院 など ・業務特徴:日々のメンテナンスがメイン業務のため、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等は少ないです。 ■勤務地について ・配属実績が多いエリア:京都市(一部長岡京市) ・入社後2か月間、希望エリアのみで配属を検討します。 ・入社後、希望勤務地での配属実績91%(2023年度下期実績) ・1つの配属先での勤務は平均5〜7年程度と異動は多くなし。 ■こんな転職理由の方がご入社されています ◎年収アップ:年功序列で正当な評価がされていない/年収が頭打ちになる… → 学歴ではなく技術力でしっかり評価!相対評価ではなく絶対評価で年収が決まります。 ◎働き方改善:サービス残業がある/年齢を重ねると今の働き方が不安… → 基本日勤、サービス残業は当然0。顧客先は大手のため年休120日以上、平均残業20H ■こんな方におすすめです! ・自分で手を動かすのが好き → 一つの製品だけではなく、医療機器・産業用装置など様々な製品に携わることでスキル・市場価値UPが可能。 ・トレンドのITスキルも習得したい → これまでの経験を活かしつつ、IT×フィールドエンジニアでインフラ・ネットワーク関連の知識も習得可能。研修制度も充実。 ・スキルが浅いのが不安 → 入社後、配属までに平均1〜2か月の研修を実施します。研修・待機期間中も給与は100%支給で変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電子材料株式会社
兵庫県尼崎市西長洲町
450万円~549万円
電子部品, 経理(財務会計) 管理会計
〜半導体の検査部品であるブローブガードの世界トップクラスメーカー/年休121日/残業20時間程度/WEB面接OK〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 本社経理部にて、決算業務を中心に各種会計処理から開示業務、税務申告業務までの一般的な上場会社経理業務に幅広く携わって頂きます。入社後はご経験や志向を考慮し、徐々にお任せしていきます。 <具体的には…> ・原価計算関係 ・予算関係(立案〜管理) ・決算業務(四半期・年次) ・一般会計(入出金業務、債権管理、債務管理、固定資産管理、有価証券管理等) ■組織構成: シニアマネージャー(50代)・マネージャー(50代)・課員4名(50代、40代、30代、派遣社員)の合計6名の組織になります。 ■キャリアパス: 同社では1つの部署で経理・財務を行っており、経理・財務を全般的に学べる環境です。経理のプロフェッショナルとして活躍の場を広げられ、予算の立案〜管理までを経験でき、マネジメントの中心を経験することができます。 また将来的に、海外子会社管理をする海外勤務のチャンスもあります。 ■同社の特徴: (1)安定性・将来性: 世界を代表するプローブカード(半導体検査部品)の東証一部上場メーカーであり、アジア・アメリカ・ヨーロッパなどグローバルに展開をしています。 半導体の需要増加に伴い、増収増益を続けています。国内外の大手半導体メーカーと取引しており、あらゆる半導体製造を支えています。 (2)働きやすさ・福利厚生: 完全週休2日(土日祝)の年間休日121日、残業20h程度、GWや年末年始の大型連休、有給休暇も取得しやすいなど働きやすいです。 また、住宅手当・家族手当・退職金制度・社員持株会制度・旅行宿泊補助などさまざまな福利厚生があり充実しています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。】 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
【大型案件多数!/上流工程から携われる/研修制度・評価制度充実/チーム参画で安心/年休約123日】 ■業務内容: ・Java、.NETなどでのシステム開発 ・詳細設計〜テストまでの工程をコアとしつつも、要件定義や基本設計など上流工程を手掛けることも多数 ※100名以上の規模で1年〜3年かけて開発する大型案件が多い ※BtoB開発がメイン、基本はSESでの現場常駐型だが請負契約形態も一部有り 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■チームアサイン・ステップアップ: ●チーム体制での案件参画 ・若い方が困った時に必ずフォローがもらえる状況作り ・教える立場の方はリーダーへのステップアップとして管理能力やメンバーフォロースキルの研鑽 ●技術マッチ、ステップアアップ ・上流工程やリーダー業務へのチャレンジは20代から有り、本人の希望次第ではスキルチェンジなども検討可 ・メンバ→サブリーダー、サブリーダー→リーダーなどのステップアップは習熟度を見て随時考慮 ■受託案件例: ・官公庁のソフトウェアの設計/開発 ・金融や通信などの企業内システムリプレース、クラウドリフト ・コンシューマー向け大手Webサービスの設計/開発 ■研修制度・資格取得支援: ・Javaの外部研修(1ヵ月〜3ヵ月)を受講してもらい外部研修後にOJT ・社内研修(Java研修や資格勉強会、上流工程演習など随時開催) ・社会人基礎力向上のための外部セミナー利用可(BizCampus) ・資格取得報奨金(最大15万円)、参考図書の購入費用負担 ■評価制度: ・直属の部長と一緒に将来のキャリアビジョンを元に単年の目標設定を行い年に3回のキャリア面談で達成率を評価 ・所属開発チームの評価/お客様の評価 ・グループでの指標:一般社員は5等級に分かれており、下記5点それぞれの等級できなければならないことが定められており、部長とのキャリア面談ですり合わせ ((1)業務知識(2)スケジュール管理(3)コスト管理(4)状況分析、改善(5)レポーティング) ■働きやすさ: ・3年以内の入社離職0名(新卒26名、中途7名入社) ・充実のお休み:土日祝+平均有給取得日数12.4日+夏季5日+年末年始7日 変更の範囲:本文参照
株式会社日立パワーソリューションズ
茨城県日立市幸町
日立駅
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電力, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
当社は元請として、風力発電所建設工事を請け負っており、監理技術者(機械器具設置工事業(以下、(機)とする)の資格が必要となっております。 ぜひ、監理技術者(機)の資格を活かし、または入社後に資格取得いただき、取得後も風力発電所の建設工事に貢献していただける方を募集しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務詳細】 風力発電所建設工事における監理技術者(機) 兼現場代理人(または現場代理人補佐) (元請としての工事現場管理全般、安全管理、工程管理、現地での顧客対応、 各社作業工程調整 他) 【配属先】 課長、係長・主任、担当など、35人程度で構成 多様な人財が生き生きと活躍できる職場を実現することは、企業の成長に不可欠な経営課題となっております。当社では、経営の基本理念に「安全と健康を守ることは全てに優先する」を掲げ、さまざまな取り組みを展開。その取り組みが評価され、「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」に認定されています。 監理技術者(機)の資格を活かし、または入社後に資格取得いただき、取得後も風力発電所の建設工事に貢献していただける方、ご応募をお待ちしております。
トーセイ・コミュニティ株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~599万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【即日入社可(入社時期は応相談)/中途入社者が多数活躍!/教育体制充実/東証プライム上場トーセイGの盤石な経営基盤/景気変動に強いビジネスモデルを確立/充実したワークライフバランスと安定した就業環境を実現できる/退職金制度あり/所定労働時間7.5h/年休125日(土日祝休み)】 ■業務概要: ・プロパティマネジメントやビルマネジメントの受託営業として、既存取引先を中心に深耕営業していただきます。 ・取扱物件はオフィスビル、賃貸マンション、商業施設、ホテル等多岐に渡ります。 ・営業スタイルとして、新規顧客よりも既存取引先を中心に営業活動を展開。個人よりチームやタッグで案件に取り組むことが多い。歩合給型ではないため安定した給与収入。 ■働き方・環境 ・年間休日125日(土日祝)、ノー残業デーの導入に加え、育休産休制度も整っており、助け合う雰囲気の強い職場です。長期的に働きやすい環境が整っております。 ・中途入社者も多数活躍している環境で、これまでの経験を活かしながらご活躍頂ける、風通しのよい環境です。 ■当社およびグループの特徴: ・トーセイグループは、6つの不動産ビジネスを展開しており、売上高は連結710億円、1950年の創業以来黒字経営を行っています。 ・常に「モノづくりへのこだわり」を持ち、10年後、20年後を視野に入れた不動産の開発、価値再生を行うことで社会に貢献し、グループ企業価値の向上を目指しています。 ・トーセイグループ ESG方針やESG行動指針を定め、その中には健康経営方針への取り決めなどを掲載、健康経営優良法人2023(大規模法人部門)にも認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
【希望勤務地での配属実績91%/年収100万円アップでの入社実績多数/働き方改善/工業高校卒業者歓迎】 フィールドエンジニアとして、下記のような製品の据付、保守、メンテナンス業務をお任せします。 ・対象製品:医療機器(MRI、CT、X線装置等)、半導体製造装置、産業用ロボット、自動倉庫等の物流システム など ・勤務先:大手メーカー、病院 など ・業務特徴:日々のメンテナンスがメイン業務のため、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等は少ないです。 ■勤務地について ・配属実績が多いエリア:神戸市、西宮市、加古川市、尼崎市 ・入社後2か月間、希望エリアのみで配属を検討します。 ・入社後、希望勤務地での配属実績91%(2023年度下期実績) ・1つの配属先での勤務は平均5〜7年程度と異動は多くなし。 ■こんな転職理由の方がご入社されています ◎年収アップ:年功序列で正当な評価がされていない/年収が頭打ちになる… → 学歴ではなく技術力でしっかり評価!相対評価ではなく絶対評価で年収が決まります。 ◎働き方改善:サービス残業がある/年齢を重ねると今の働き方が不安… → 基本日勤、サービス残業は当然0。顧客先は大手のため年休120日以上、平均残業20H ■こんな方におすすめです! ・自分で手を動かすのが好き → 一つの製品だけではなく、医療機器・産業用装置など様々な製品に携わることでスキル・市場価値UPが可能。 ・トレンドのITスキルも習得したい → これまでの経験を活かしつつ、IT×フィールドエンジニアでインフラ・ネットワーク関連の知識も習得可能。研修制度も充実。 ・スキルが浅いのが不安 → 入社後、配属までに平均1〜2か月の研修を実施します。研修・待機期間中も給与は100%支給で変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
【メーカーへの転職支援制度有主要顧客は自動車業界/半導体業界/医療機器業界の大手メーカー等多数/手厚い教育体制と福利厚生/最先端の技術に携われることができます】 ■入社事例: 入社時23歳・応用物理学科 前職:自衛隊 前職年収:270万円 ↓ 業務内容:半導体装置の電気設計 年収:約405万円(月給:約27万) ■業務内容: メーカーの研究所や開発拠点で、適性や経験・希望を踏まえた電気電子設計開発業務を担当して頂きます。職務内容例は以下となります。 ・車載向け電気電子設計開発(自動車、車載用電装品 等) ・IoT機器、情報通信機器向け回路設計開発 ・ロボットや精密機器、自動機械の電気設計開発 ・医用・医療機器、家電製品などの電気電子設計開発 ・LSIの回路設計 など ※入社時に研修は必ず行います。専門知識や開発ツールをしっかりと学んだ後、電気電子設計開発業務を担当していただきます。 ■雇用形態: アルトナーの雇用形態である「無期雇用派遣」のエンジニアは「正社員雇用」されているので、1つの派遣業務が終了しても雇用関係は継続します。アルトナーなら安心して働き続けることが可能です。 ■教育体制/福利厚生: ご入社後から配属までは応用研修を通じて配属先を決定いたします。また、転居時は2年間の寮制度がございます。また、転居費用の自己負担はございません。 ※研修制度、福利厚生の詳細は企業説明会にてご説明いたします。 ■働き方: 年間休日126日、完全週休二日制、平均残業時間も20時間程と働きやすい環境となっております。※勤務時間はプロジェクト先によって異なります。 ■主要取引先 本田技研工業、本田技術研究所、ニコン、テルモ、住友電気工業、東京エレクトロン宮城、ボッシュ、レーザーテック、東京エレクトロン テクノロジーソリューションズ、SMC 等 (敬称略:2023年1月期 顧客企業別売上高 上位10社、全売上額の45.2%に相当) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オロ
東京都目黒区目黒
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■ポジション概要: 「ホワイトカラーの生産性向上」を実現するクラウドERP「ZAC」のマーケティング全般をお任せいたします。 WEBマーケティングやウェビナー、イベントの企画など様々な施策を通して、見込顧客との接点を創出し、ZACの認知拡大や商談や問合せの獲得の最大化をめざします。 ■業務内容: 自社クラウドERP「ZAC」のマーケティング活動全般を、チームで協力して担っています。具体的には、以下の施策を行います。 ・自社製品サイトの運用、WEB広告の運用 ・コンテンツマーケティング ・ウェビナーの企画・実施 ・展示会への出展 ・メールマガジンの配信 各メンバーはそれぞれの施策を担当し、責任を持って推進します。また、社内のデザイナーや他の関係者と連携し、企画から実行までを行います。 多岐にわたる施策に関わるチャンスがありますが、今回のポジションでは、特にウェビナーの企画や展示会出展といったイベントマーケティングに関連する施策の推進をお願いしたいと考えています。 ■仕事のやりがい・得られるもの: 施策立案から実施まで裁量を持って進めることができます。 事業会社のマーケター・ディレクターとして1つの商材にコミットして働くことができます。 チーム内にデザイナーやエンジニアリングに精通したメンバーがおり、企画から実行まで施策を社内で完結させて取り組むことができる環境です。 ■配属想定部署の雰囲気: 20代後半〜30代前半の若手中心のメンバーが多く所属し、活躍している環境です。 チーム内にデザイナーやエンジニアリングに精通したメンバーがおり、企画から実行まで施策を社内で完結させて取り組むことができる環境です。 東京、宮崎、新潟の拠点にメンバーが所属しており、オンライン・オフライン問わず、コミュニケーションが盛んです。 ■受け入れ体制: 自社クラウドERP「ZAC」の知識を得るための基本的な研修を用意しております。加えて、経験のあるメンバーの元でツーマンセルで動きだしていただく体制となっています。 ■キャリアパスイメージ: 当初はウェビナー、展示会などイベントマーケティングに関わるところからスタートをしていただきます。その後はご自身の興味の方向性にしたがって、別の施策にもチャレンジしていただける環境です。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社インフォシステム
埼玉県さいたま市浦和区上木崎
与野駅
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
【オフィス×ITで上場を目指し拡大中/既存8割・基本出張なし/名だたる大手顧客と取引/WEB面接可◎】 ■採用背景: 当社は法人オフィス向けに通信機器やオフィスセキュリティ機器、ネットワークなどのITインフラ環境を提供する企業です。設立10年を迎え、一都三県に確かな基盤を築き上げてきました。現在は一都三県以外に長野や栃木県宇都宮などにも支店を展開しています。2025年に20億企業となり上場を実現することを目指しており、事業拡大・上場実現のため新たな仲間を募集します。 ■仕事内容: OA機器やパソコン・ネットワーク機器の販売およびレンタル営業をお任せします。法人企業様(建設業様80%、その他業種様20%)に対し本社や仮設現場事所に訪問し、複合機やPCなどの提案を行います。 ■営業スタイル: ◇既存:新規の割合は、8:2です。新規開拓は、社内のテレアポチームがアポイントを取得。その後、営業へつなぐ分業スタイルをとっています。 ◇出張は基本的にありません。6割〜7割が埼玉、2割が東京、残りは千葉と、関東エリアのみです。 ■入社後のフォロー体制: 社長やベテラン社員が丁寧にOJTを行いますのでご安心ください。週1回、商材に関する勉強会も開催しており、しっかりとスキルを身につけることができる環境です。 ■主要な取引先: NTT東日本、NTT西日本、シャープ株式会社、株式会社トーシン、富士ゼロックス株式会社、株式会社リコーなど、大手顧客と取引を行っています。 ■特徴/魅力: オフィスのITサービスや通信機器などを販売サポートしています。自社開発ソフトやNW機器、ファイアウォールなどでオフィスのお困り事を解決しています。オフィスIT機器だけでもニーズは豊富ですが、さらに「建設×IT」を軸に事業拡大中。すでに自社開発ソフトウェアを構築するなど、時代が求める新規事業・商材を次々と開発中です。 ■当社について: ◇今となっては必須の機器となりつつあるIT機器(オフィス複合機・ビジネスフォン・パソコン関連機器など他多数)のレンタル事業を行っています。 ◇「オフィス×IT」で2025年の上場を目指しています。 創業から8期連続で売上げUPを達成しており、更に大きな夢に向かい、主体的に仕事に取り組み日々変化し成長を続けています。
デュプロ株式会社
千葉県千葉市花見川区幕張本郷
京成幕張本郷駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【営業職としてキャリアアップ・スキルアップ可能/ルート営業中心/創業73年・メーカー×商社/デジタル印刷機からバーコードなどの自動認識システムまで、IoT対応など時代に合わせた製品多数】 エリア担当制を敷き、学校、民間企業、官公庁など、当社製品のニーズがある企業に対してオフィス機器の販売営業を行っていただきます。 ■業務の流れ: ・既存顧客(300〜500件程度/人)を守り(自社機入替)つつ、未導入製品の新規提案、他部署へ横展開していきます。新規開拓は市場やターゲットを絞り、電話コール、DM発送などから見込先を発掘していきます。 ・営業の際は、保守契約の提案もし、またカスタマーエンジニア(以後CE職)は修理発生時に入替促進も行うなど、営業職とCE職が連携しています。 ■目標設定: 売上金額・粗利金額の目標数字は、担当エリアの民力度、過去実績、個々のスキルなどを総合的にみて設定します。事務機器は一般的に5年サイクルで入替を促進しますが、印刷機に限らず平均使用年数は7〜10年と伸びているのが現状です。顧客データから使用年数ごとのリストを作成し、訪問の中で更新時期を見極めながら、周辺機器(紙折機・丁合機・裁断機)の提案などで継続的に関係を深め、計画的に展開していきます。※参考値…入社3年目/売上目標4,000万円前後・粗利目標1,000万円前後 ■教育制度: 座学研修と機械の知識研修を行います。現場配属までの期間、先輩社員について仕事を覚えていきます。 ■当社の魅力: IoTに対応した製品の提案、販売を行うなど、印刷のみではなくOA機器に付随する製品のリリース、自社のITシステム開発などを行い、新製品開発にも力を入れていることが特徴です。また、省力化や効率化、コスト削減なども行っており「オフィスのペーパーレス化」や、逆に「各種プリンターの多様化」などのご要望にお応えするなど、時代に合わせたビジネスモデルを展開しています。お客様先は民間企業のみならず、自治体や文教関係などへ納入しており、幅広い顧客を持っています。
セイコータイムクリエーション株式会社
東京都江東区福住
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
〜年間休日123日×福利厚生充実◎腕時計ブランドSEIKOのグループ会社/長期就業しやすい環境〜 ■業務内容 主に設備時計のネットワーク製品を担当していただきます。 当社の製品は公共の場に設置されるものや、スポーツ競技大会で使用される機材が数多くあります。あらゆる方の目に触れる機会も多く、自分が携わった製品が社会貢献できていると実感しやすく、そのことをやりがいに感じている社員も多いです。 また、製販一体の体制で企画、開発、製造から、販売、アフターサービスまで一貫して手がけており、新たなことにもチャレンジしやすい環境です。 ■具体的な業務詳細 ・組み込みネットワーク製品のソフトウェア開発 ・協力会社の管理/調整 ・ネットワーク製品に関する問い合わせ対応 等 ※一部、大会支援の業務も含む場合がございます ■働く環境 ・入社後はOJTで先輩が丁寧に指導 ・完全週休二日制で土日祝日に勤務が発生した場合は振休取得が可能 ・残業時間は月平均10時間程度 ※繁忙期も最大残業30h程 ・有給申請は基本受理されますので、非常に取得しやすい環境 ・出張は1〜2か月に1回程度で、担当する案件や製品により頻度は異なります ■同社の魅力: 同社は世界的な時計ブランドとして知られるセイコーグループ会社で、学校や駅などで使われる設備時計や、放送局局の専専的な時計、野球場スコアボード、デジタルサイネージ等の企画・開発から製造・販売・アフターサービスににるまで総合的に担っています。 タイムシステム事業としては、設備時計、スポーツの計時計測機器の企画、開発、販売、施工、アフターサービスまで手がけています。社会の中に形で残り、利用されるお客様にモノ・コトを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユナイテッド・フロント・パートナーズ
静岡県静岡市駿河区南町
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■企業概要 私たちは地域の中小企業に特化した、地方都市専門のM&Aアドバイザリー会社です。独立系M&A会社として、利害関係に縛られない中立な立場でクライアントファーストな提案を行います。上場準備中の安定企業で、全国に拠点を拡大中です ■仕事内容 M&A(株式譲渡や事業譲渡)を通じて地域の中小企業の課題解決に貢献する仕事です。初回アポイントから譲渡先の提案、成約までM&Aアドバイザリー業務を一貫して担当していただきます ■業務詳細 ・新規クライアントの開拓およびアポイント取得 ・クライアントの課題整理と譲渡先企業の探索 ・譲渡先企業とのマッチングおよび交渉 ・成約に向けた資料作成および分析 ・プロジェクトの進捗管理とチームミーティング ■組織構成 20代30代で構成されており、役員含め平均年齢30歳と若いです。地方銀行や信用金庫など金融業界出身の中途入社も多く、多様なバックグラウンドを持つ社員が切磋琢磨しています ■教育体制 未経験の方には、社内研修(ロールプレイング、成功・失敗事例の共有など)やOJTを通じて教育を行います。また、日商簿記、FP、事業承継・M&Aエキスパートなどの資格取得支援制度もあります。年2回の全体研修では、成功事例や失敗事例の共有会、ロールプレイングなど様々な研修を実施しています ■魅力ポイント ◎地域創生に繋がる社会貢献性の高い仕事:地方の中小企業の後継者問題や事業拡大の悩みを解決し、地域経済の活性化に貢献できます ◎昇進機会:アソシエイトからシニアアソシエイト、マネージャー、支店長、取締役といった明確なキャリアパスが用意されており、入社後1〜2年での昇格事例も多数あります ◎フレキシブルな働き方:フレックス制度を利用して家族との時間や業務外の勉強時間も確保できます ◎成果主義:成果と評価が直結しており、頑張りがしっかりと給与に反映されます。主体的に働きたい、成果を出してしっかりと稼ぎたい方に最適な環境です ■1日の流れ(シニアアソシエイト) 09:00メールチェックや面談準備 10:00 新規先様(譲渡希望)訪問 12:00 昼食 13:00 譲受に関心がある企業様訪問 15:00 資料分析 17:00 チームミーティング 19:00 帰宅準備、タスク整理 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ